JP2003122789A - System, device and method for processing information, recording medium and program - Google Patents

System, device and method for processing information, recording medium and program

Info

Publication number
JP2003122789A
JP2003122789A JP2001320104A JP2001320104A JP2003122789A JP 2003122789 A JP2003122789 A JP 2003122789A JP 2001320104 A JP2001320104 A JP 2001320104A JP 2001320104 A JP2001320104 A JP 2001320104A JP 2003122789 A JP2003122789 A JP 2003122789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
service
customer
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001320104A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Sekiguchi
直樹 関口
Hisafumi Nomura
尚史 野村
Yuji Kawada
祐二 川田
Yuzo Chiba
雄三 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001320104A priority Critical patent/JP2003122789A/en
Publication of JP2003122789A publication Critical patent/JP2003122789A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a matching service to a user. SOLUTION: In steps 91-93, a user with time lapse for a prescribed period from product registering and a user whose birthday falls on the day are retrieved from a customer database. When the user is retrieved as the result of a retrieval processing, the corresponding service is read from a service contents database and transmitted to the user in a step S94. An inspection key is set and the user is retrieved from the customer database in steps S96 and S97. When the user is retrieved as the result of the retrieval processing, the corresponding service is read from the service contents database and transmitted to the user in a step S98. Thus a customer image is clearly recognized through the use of various kinds of information concerning the users stored in the customer database and the service which matches each user is provided.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理システ
ム、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログ
ラムに関し、特に、顧客情報に基づいて、その顧客にマ
ッチしたサービスを提供するようにした情報処理システ
ム、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログ
ラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing system, an information providing apparatus and method, a recording medium, and a program, and in particular, information processing for providing a service matching a customer based on the customer information. The present invention relates to a system, an information providing device and method, a recording medium, and a program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、製品の販売元メーカは、ユーザに
よって、購入製品のカスタマ登録が行われると、そのユ
ーザに対してユーザIDなどを割り振り、このユーザIDに
基づいて、ユーザ情報を管理している。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a user of a product sales maker registers a customer for a purchased product, a user ID is assigned to the user and the user information is managed based on the user ID. ing.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、既にユ
ーザIDを割り振っているユーザから、新たに購入した製
品のカスタマ登録が行われると、販売元メーカは、その
ユーザに対して別のユーザIDを割り振ってしまう課題が
あった。
However, when a user who has already assigned a user ID performs customer registration for a newly purchased product, the distributor manufacturer assigns another user ID to the user. There was a problem that caused it.

【0004】すなわち、例えば、カムコーダを購入し、
“A001”のユーザIDが割り振られているユーザが、新た
に購入したパーソナルコンピュータのカスタマ登録を行
うと、販売元メーカは、そのユーザに対して、“B007”
のユーザIDを割り振ってしまい、同一ユーザにも拘わら
ず、一元管理することができなかった。
That is, for example, if you purchase a camcorder,
When a user who has been assigned a user ID of "A001" registers a customer for a newly purchased personal computer, the distributor maker gives "B007" to the user.
I was assigned a user ID of, and could not be centrally managed despite the same user.

【0005】従って、販売元メーカは、“A001”のユー
ザIDを持つユーザと、“B007”のユーザIDを持つユーザ
が同一であるということを知らずに、“A001”のユーザ
IDを持つユーザに対して、パーソナルコンピュータの製
品を案内し、“B007”のユーザIDを持つユーザに対し
て、カムコーダの製品を案内してしまうという課題があ
った。
Therefore, the selling maker does not know that the user having the user ID of "A001" is the same as the user having the user ID of "B007", and the user of "A001" is the same.
There is a problem in that the user having the ID is guided to the product of the personal computer, and the user having the user ID “B007” is guided to the product of the camcorder.

【0006】また、近年、ユーザの嗜好が多様化してき
ており、既存のユーザ情報から、そのユーザに対して提
供されるサービス(例えば、新製品の案内など)が、適
切であるとは限らない。
[0006] In recent years, users' tastes have been diversified, and services provided to users based on existing user information (for example, information on new products) are not always appropriate. .

【0007】しかしながら、販売元メーカは、ユーザ毎
の顧客像が明確ではないため、結局、決まりきったサー
ビスしか提供することができなかった。
[0007] However, since the sales maker is not clear about the customer image for each user, in the end, it was possible to provide only fixed services.

【0008】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ユーザ情報を一元管理することで顧客像を
明確にし、その顧客にマッチしたサービスを提供するこ
とができるようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to clarify a customer image by centrally managing user information and provide a service that matches the customer. is there.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の情報処理システ
ムは、情報提供装置が、情報処理装置のユーザに関する
ユーザ情報を蓄積する蓄積手段と、情報処理装置より新
たな情報が送信されてきた場合、蓄積手段に蓄積されて
いるユーザ情報を更新する更新手段と、蓄積手段に蓄積
されているユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当す
るユーザを検索する検索手段と、検索手段による検索結
果に基づいて、ユーザが所有する情報処理装置にサービ
スを提供する提供手段とを備え、情報処理装置が、ユー
ザ情報を情報提供装置に送信する送信手段と、情報提供
装置から提供されるサービスを取得する取得手段とを備
えることを特徴とする。
According to the information processing system of the present invention, when the information providing device stores new information from the information processing device and a storage device that stores user information about the user of the information processing device. Updating means for updating the user information accumulated in the accumulating means, a searching means for searching a user who meets a predetermined condition based on the user information accumulated in the accumulating means, and a search result by the searching means. On the basis of the above, there is provided a providing means for providing a service to the information processing apparatus owned by the user, and the information processing apparatus acquires the transmitting means for transmitting the user information to the information providing apparatus and the service provided by the information providing apparatus. And an acquisition unit.

【0010】本発明の情報処理システムにおいては、情
報提供装置で、情報処理装置のユーザに関するユーザ情
報が蓄積され、情報処理装置より新たな情報が送信され
てきた場合、蓄積されているユーザ情報が更新され、蓄
積されているユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当
するユーザが検索され、検索結果に基づいて、ユーザが
所有する情報処理装置にサービスが提供され、情報処理
装置で、ユーザ情報が情報提供装置に送信され、情報提
供装置から提供されるサービスが取得される。
In the information processing system of the present invention, when the information providing apparatus accumulates user information regarding the user of the information processing apparatus and new information is transmitted from the information processing apparatus, the accumulated user information is Based on the updated and accumulated user information, a user who meets a predetermined condition is searched, and based on the search result, the information processing apparatus owned by the user is provided with a service, and the information processing apparatus uses the user information. Is transmitted to the information providing apparatus, and the service provided by the information providing apparatus is acquired.

【0011】本発明の情報提供装置は、情報処理装置の
ユーザに関するユーザ情報を蓄積する第1の蓄積手段
と、情報処理装置より新たな情報が送信されてきた場
合、第1の蓄積手段に蓄積されているユーザ情報を更新
する更新手段と、第1の蓄積手段に蓄積されているユー
ザ情報に基づいて、所定の条件に該当するユーザを検索
する検索手段と、検索手段による検索結果に基づいて、
ユーザが所有する情報処理装置にサービスを提供する提
供手段とを備えることを特徴とする。
The information providing apparatus of the present invention stores the user information about the user of the information processing apparatus in the first storing section and the new storing section when new information is transmitted from the information processing apparatus. Updating means for updating the stored user information, a searching means for searching a user who meets a predetermined condition based on the user information stored in the first storing means, and a search result by the searching means ,
And a providing unit that provides a service to an information processing device owned by the user.

【0012】情報処理装置のユーザに一意のカスタマID
を発行する発行手段をさらに設けることができ、蓄積手
段には、カスタマIDに基づいて、ユーザ情報を蓄積させ
ることができる。
Customer ID unique to the user of the information processing device
It is possible to further provide an issuing means for issuing, and the accumulating means can accumulate the user information based on the customer ID.

【0013】蓄積手段に蓄積されているユーザ情報に基
づいて、ユーザを所定のグループに分類する分類手段を
さらに設けることができ、提供手段には、グループ毎に
異なるサービスを提供させることができる。
It is possible to further provide a classifying unit for classifying the users into a predetermined group based on the user information accumulated in the accumulating unit, and the providing unit can be provided with different services for each group.

【0014】所定の条件毎に、対応するサービスを蓄積
する第2の蓄積手段をさらに設けることができ、検索手
段により所定の条件に該当するユーザが検索された場
合、提供手段には、第2の蓄積手段に蓄積されているサ
ービスを読み出させ、情報処理装置に提供させることが
できる。
A second accumulating unit for accumulating a corresponding service for each predetermined condition may be further provided, and when the searching unit searches for a user who meets the predetermined condition, the providing unit is provided with the second unit. The service stored in the storage unit can be read and provided to the information processing device.

【0015】他の装置から所定のサービスの提供が依頼
された場合、所定のサービスの内容に基づいて、所定の
条件を設定する設定手段をさらに設けることができ、検
索手段には、第1の蓄積手段から、設定手段により設定
された所定の条件に該当するユーザを検索させ、検索手
段によりユーザが検索された場合、提供手段には、ユー
ザが所有する情報処理装置に対して、他の装置から依頼
された所定のサービスを提供させることができる。
When a request for providing a predetermined service is made by another device, a setting means for setting a predetermined condition based on the content of the predetermined service can be further provided, and the search means can have a first setting. When the storage unit is searched for a user who meets the predetermined condition set by the setting unit, and the user is searched by the search unit, the providing unit causes the information processing device owned by the user to be different from the other device. It is possible to provide a predetermined service requested by.

【0016】ユーザ情報には、カスタマID、氏名、住
所、電話番号、生年月日、嗜好、メールアドレス、ユー
ザが所有する電子機器に関する製品、アップグレード、
サービス利用、問い合わせ、または修理依頼に関する情
報が含まれる。
The user information includes customer ID, name, address, telephone number, date of birth, taste, mail address, product related to electronic device owned by user, upgrade,
Contains information about service usage, inquiries, or repair requests.

【0017】サービスには、電子メールが含まれる。Services include electronic mail.

【0018】本発明の情報提供方法は、情報処理装置の
ユーザに関するユーザ情報の蓄積を制御する蓄積制御ス
テップと、情報処理装置より新たな情報が送信されてき
た場合、蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御され
ているユーザ情報を更新する更新ステップと、蓄積制御
ステップの処理により蓄積が制御されているユーザ情報
に基づいて、所定の条件に該当するユーザを検索する検
索ステップと、検索ステップの処理による検索結果に基
づいて、ユーザが所有する情報処理装置にサービスを提
供する提供ステップとを含むことを特徴とする。
The information providing method of the present invention includes a storage control step for controlling storage of user information about a user of the information processing apparatus, and a storage control step when new information is transmitted from the information processing apparatus. Update step for updating the user information whose control is controlled, a search step for searching a user who meets a predetermined condition based on the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step, and the processing of the search step And a providing step of providing a service to the information processing device owned by the user based on the search result by the user.

【0019】本発明の記録媒体に記録されているプログ
ラムは、情報処理装置のユーザに関するユーザ情報の蓄
積を制御する蓄積制御ステップと、情報処理装置より新
たな情報が送信されてきた場合、蓄積制御ステップの処
理により蓄積が制御されているユーザ情報を更新する更
新ステップと、蓄積制御ステップの処理により蓄積が制
御されているユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当
するユーザを検索する検索ステップと、検索ステップの
処理による検索結果に基づいて、ユーザが所有する情報
処理装置にサービスを提供する提供ステップとを含むこ
とを特徴とする。
The program recorded on the recording medium of the present invention includes a storage control step for controlling storage of user information about a user of the information processing apparatus, and storage control when new information is transmitted from the information processing apparatus. An updating step of updating the user information whose storage is controlled by the processing of the step, and a search step of searching for a user who meets a predetermined condition based on the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step. And a providing step of providing a service to the information processing apparatus owned by the user based on the search result by the processing of the searching step.

【0020】本発明のプログラムは、情報処理装置のユ
ーザに関するユーザ情報の蓄積を制御する蓄積制御ステ
ップと、情報処理装置より新たな情報が送信されてきた
場合、蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御されて
いるユーザ情報を更新する更新ステップと、蓄積制御ス
テップの処理により蓄積が制御されているユーザ情報に
基づいて、所定の条件に該当するユーザを検索する検索
ステップと、検索ステップの処理による検索結果に基づ
いて、ユーザが所有する情報処理装置にサービスを提供
する提供ステップとをコンピュータに実行させることを
特徴とする。
According to the program of the present invention, the storage control step for controlling the storage of user information about the user of the information processing apparatus, and when new information is transmitted from the information processing apparatus, the storage is controlled by the processing of the storage control step. Update step for updating the stored user information, and a search step for searching for a user who meets a predetermined condition based on the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step, and a search by the processing of the search step Based on the result, the computer is caused to perform a providing step of providing a service to the information processing device owned by the user.

【0021】本発明の情報提供装置および方法、並びに
プログラムにおいては、情報処理装置のユーザに関する
ユーザ情報が蓄積され、情報処理装置より新たな情報が
送信されてきた場合、蓄積されているユーザ情報が更新
され、蓄積されているユーザ情報に基づいて、所定の条
件に該当するユーザが検索され、検索結果に基づいて、
ユーザが所有する情報処理装置にサービスが提供され
る。
In the information providing apparatus and method and the program of the present invention, the user information regarding the user of the information processing apparatus is accumulated, and when new information is transmitted from the information processing apparatus, the accumulated user information is Based on the updated and accumulated user information, users who meet predetermined conditions are searched, and based on the search results,
A service is provided to the information processing device owned by the user.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して、本発明の実
施の形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0023】図1は、本発明を適用したカスタマリレー
ションシステムの一実施の形態の構成例を示す図であ
る。このカスタマリレーションシステムにおいては、イ
ンターネットなどのネットワーク5に、カスタマサイト
1、企業2、企業3、およびサービスセンタ4が接続さ
れているとともに、デジタル携帯電話機6−1乃至6−
N(以下、デジタル携帯電話機6−1乃至6−Nを個々
に区別する必要がない場合、単にデジタル携帯電話機6
と称する)が接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an embodiment of a customer relation system to which the present invention is applied. In this customer relation system, a customer site 1, a company 2, a company 3, and a service center 4 are connected to a network 5 such as the Internet, and digital mobile phones 6-1 to 6-.
N (hereinafter, when it is not necessary to individually distinguish the digital mobile phones 6-1 to 6-N, the digital mobile phones 6
Called) is connected.

【0024】カスタマサイト1は、例えば、パーソナル
コンピュータ関連、DSC(Digital Still Camera)関
連、およびAV(Audio Visual)機器関連の製品などを販
売するメーカのユーザ窓口であるものとし、サーバ1
1、顧客データベース12、およびサービス内容データ
ベース13などで構成される。サーバ11は、デジタル
携帯電話機6から初めてアクセスされ、登録製品ID、氏
名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、およ
び嗜好情報などのユーザ情報の登録を受け付けると、そ
のユーザに対してカスタマIDを発行するとともに、ユー
ザ情報を顧客データベース12に記録する。
The customer site 1 is assumed to be, for example, a user window of a maker that sells personal computer related products, DSC (Digital Still Camera) related products, AV (Audio Visual) device related products, etc., and the server 1
1, a customer database 12, a service content database 13, and the like. When the server 11 is accessed for the first time from the digital mobile phone 6 and accepts registration of user information such as registered product ID, name, address, telephone number, date of birth, mail address, preference information, etc. The ID is issued and the user information is recorded in the customer database 12.

【0025】サーバ11はまた、ネットワーク5を介し
てデジタル携帯電話機6からアクセスされると、そのア
クセス内容に基づいて、対応するユーザ情報を顧客デー
タベース12に記録する。サーバ11は、顧客データベ
ース12に記録されるユーザ情報を、カスタマIDをキー
にして一元管理する。
When the server 11 is accessed from the digital mobile phone 6 via the network 5, the server 11 records corresponding user information in the customer database 12 based on the access content. The server 11 centrally manages the user information recorded in the customer database 12 using the customer ID as a key.

【0026】顧客データベース12は、図2に示される
ように、顧客基礎情報データベース41、購入履歴デー
タベース42、アクセサリ購入履歴データベース43、
アップグレード履歴データベース44、サービス利用履
歴データベース45、問い合わせ履歴データベース4
6、および修理履歴データベース47などの複数の情報
データベースが関連付けられて、1つのデータベースと
して構成されている。各データベースに記録されている
情報の例は、まとめて後述する。
The customer database 12, as shown in FIG. 2, is a customer basic information database 41, a purchase history database 42, an accessory purchase history database 43,
Upgrade history database 44, service usage history database 45, inquiry history database 4
6 and a plurality of information databases such as the repair history database 47 are associated with each other and configured as one database. An example of information recorded in each database will be collectively described below.

【0027】サーバ11はまた、デジタル携帯電話機6
からのアクセス内容に基づいて、サービスセンタ4を呼
び出し、対応する処理を実行させる。
The server 11 also includes a digital mobile phone 6
The service center 4 is called based on the access contents from the user and the corresponding processing is executed.

【0028】サーバ11はまた、所定の期間毎に、顧客
データベース12を参照して、所定の条件に該当するユ
ーザを抽出し、サービス内容データベース13から対応
するサービス内容を読み出し、ネットワーク5を介し
て、該当ユーザの所有するデジタル携帯電話機6に配信
する。
The server 11 also refers to the customer database 12 for each predetermined period of time, extracts a user who meets a predetermined condition, reads out the corresponding service content from the service content database 13, and through the network 5. , To the digital mobile phone 6 owned by the user.

【0029】サーバ11はまた、ネットワーク5を介し
て、企業2が有するパーソナルコンピュータ21、また
は、企業3が有するサーバ31と接続され、パーソナル
コンピュータ21またはサーバ31から配信サービスの
依頼を受けて、所定の条件に該当するユーザを顧客デー
タベース12から抽出し、ネットワーク5を介して、該
当ユーザの所有するデジタル携帯電話機6に対して、依
頼を受けたサービスを配信したり、企業2または企業3
に対して、課金処理を実行する。
The server 11 is also connected to the personal computer 21 of the company 2 or the server 31 of the company 3 via the network 5 and receives a request for the distribution service from the personal computer 21 or the server 31 to perform predetermined processing. The user corresponding to the above condition is extracted from the customer database 12, and the requested service is distributed to the digital mobile phone 6 owned by the user via the network 5 or the company 2 or the company 3
Then, the charging process is executed.

【0030】サーバ11はさらに、ネットワーク5を介
して、企業3に製品案内サービスの配信を依頼したり、
企業3から配信サービス代行の費用の請求を受ける。サ
ーバ11は、ネットワーク5を介さずに、その他の方法
を用いて(すなわち、オフラインで)、企業3に製品案
内サービスの配信を依頼したり、配信代行費用の請求を
受けるようにしてもよい。
The server 11 further requests the company 3 to deliver the product guidance service via the network 5,
The company 3 receives a bill for the cost of the distribution service agency. The server 11 may request delivery of the product guidance service to the company 3 or receive a billing for the delivery agency cost by using another method (that is, offline) without using the network 5.

【0031】企業2は、例えば、旅行会社であるものと
し、ネットワーク5と接続されるパーソナルコンピュー
タ21を用いて、カスタマサイト1に旅行案内サービス
の配信を依頼したり、カスタマサイト1から配信サービ
ス代行の費用の請求を受ける。企業2はまた、ネットワ
ーク5を介さずに、その他の方法を用いて(すなわち、
オフラインで)、カスタマサイト1に旅行案内サービス
の配信を依頼したり、配信代行費用の請求を受けるよう
にしてもよい。
The company 2 is assumed to be, for example, a travel company, and uses the personal computer 21 connected to the network 5 to request the customer site 1 to distribute a travel guide service or to act as a distribution service agent from the customer site 1. Get billed for. Enterprise 2 may also use other methods (ie, without going through network 5).
Alternatively, the customer site 1 may be requested to deliver the travel guidance service or the delivery agency cost may be charged.

【0032】企業3は、例えば、オンラインで本を販売
する、いわゆるオンラインブックストアであるものと
し、サーバ31、顧客データベース32、およびサービ
ス内容データベース33などで構成される。サーバ31
は、デジタル携帯電話機6から、初めてアクセスされ、
氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、お
よび嗜好情報などのユーザ情報の登録を受け付けると、
そのユーザに対してカスタマIDを発行するとともに、ユ
ーザ情報を顧客データベース32に記録する。
The company 3 is, for example, a so-called online book store that sells books online, and is composed of a server 31, a customer database 32, a service content database 33, and the like. Server 31
Is first accessed from the digital mobile phone 6,
If you accept registration of user information such as name, address, phone number, date of birth, email address, and preference information,
The customer ID is issued to the user and the user information is recorded in the customer database 32.

【0033】サーバ31は、ネットワーク5を介してデ
ジタル携帯電話機6からアクセスされると、そのアクセ
ス内容に基づいて、対応するユーザ情報を顧客データベ
ース32に記録する。サーバ31は、顧客データベース
32に記録されるユーザ情報を、カスタマIDをキーにし
て一元管理する。
When the server 31 is accessed from the digital portable telephone 6 via the network 5, the server 31 records corresponding user information in the customer database 32 based on the access content. The server 31 centrally manages the user information recorded in the customer database 32 using the customer ID as a key.

【0034】顧客データベース32は、図3に示される
ように、顧客基礎情報データベース51、および、購入
履歴データベース52などの複数の情報データベースが
関連付けられて、1つのデータベースとして構成されて
いる。各データベースに記録されている情報の記録例
は、まとめて後述する。
As shown in FIG. 3, the customer database 32 is configured as one database in which a plurality of information databases such as a customer basic information database 51 and a purchase history database 52 are associated with each other. A recording example of information recorded in each database will be collectively described later.

【0035】サーバ31はまた、所定の期間毎に、顧客
データベース32を参照して、所定の条件に該当するユ
ーザを抽出し、サービス内容データベース33から対応
するサービス内容を読み出し、ネットワーク5を介し
て、該当ユーザの所有するデジタル携帯電話機6に配信
する。
The server 31 also refers to the customer database 32 for each predetermined period to extract a user who meets a predetermined condition, reads out the corresponding service content from the service content database 33, and through the network 5. , To the digital mobile phone 6 owned by the user.

【0036】サーバ31はさらに、ネットワーク5を介
して、カスタマサイト1が有するサーバ11、または、
企業2が有するパーソナルコンピュータ21と接続さ
れ、サーバ11またはパーソナルコンピュータ21から
配信サービスの依頼を受けて、所定の条件に該当するユ
ーザを抽出し、ネットワーク5を介して、該当ユーザの
所有するデジタル携帯電話機6に対して、依頼を受けた
サービスを配信したり、企業2または企業3に対して、
課金処理を実行する。
The server 31 further includes the server 11 of the customer site 1 via the network 5, or
It is connected to the personal computer 21 of the company 2, receives a distribution service request from the server 11 or the personal computer 21, extracts users who meet predetermined conditions, and, via the network 5, a digital mobile phone owned by the user. Distribute the requested service to the telephone 6, or to the company 2 or the company 3,
Perform billing processing.

【0037】ここでは、企業2と企業3しか図示してい
ないが、複数の企業がネットワーク5に接続されること
は言うまでもない。
Although only the companies 2 and 3 are shown here, it goes without saying that a plurality of companies are connected to the network 5.

【0038】サービスセンタ4は、カスタマサイト1か
らの問い合わせに対して応答したり、修理依頼の場合に
は、サービスマンの派遣を手配したりする。
The service center 4 responds to inquiries from the customer site 1 and, in the case of a repair request, arranges dispatch of a service person.

【0039】デジタル携帯電話機6は、電子メールの送
受信、簡易ホームページの閲覧、画像の送受信など多種
に及ぶデータ通信を実行することができる。例えば、ユ
ーザは、デジタル携帯電話機6を用いて、購入製品に付
属のユーザ登録用のハガキに記載されているURL(Unifo
rm Resource Locator)にアクセスするように操作する
と、デジタル携帯電話機6は、ユーザの操作に基づい
て、ネットワーク5を介してカスタマサイト1に接続す
ることができる。そして、ユーザは、デジタル携帯電話
機6を用いて、購入した製品のユーザ登録、購入製品の
アクセサリ(付属品)購入、購入製品のアップグレー
ド、カスタマサイト1が提供するサービスの利用、各種
問い合わせ、および修理依頼などをすることができる。
また例えば、デジタル携帯電話機6は、ユーザの操作に
基づいて、ネットワーク5を介して企業3のサーバ31
に接続し、所望の本をオンラインで購入することができ
る。
The digital mobile phone 6 can perform various data communications such as sending and receiving electronic mail, browsing a simple home page, and sending and receiving images. For example, the user uses the digital mobile phone 6 to enter the URL (Unifo) described in the user registration postcard attached to the purchased product.
rm Resource Locator), the digital mobile phone 6 can be connected to the customer site 1 via the network 5 based on the user's operation. Then, the user uses the digital mobile phone 6 to register the purchased product as a user, purchase an accessory (accessory) for the purchased product, upgrade the purchased product, use services provided by the customer site 1, make various inquiries, and make repairs. You can make requests.
In addition, for example, the digital mobile phone 6 is operated by the server 31 of the company 3 via the network 5 based on the user's operation.
You can connect to and buy your desired book online.

【0040】なお、本発明においては、ユーザからカス
タマサイト1へのアクセスは、デジタル携帯電話機6を
用いて行う場合を例に説明するが、これに限らず、パー
ソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistan
t)、またはネットワーク5に接続可能な他の電子機器
を用いてアクセスすることも勿論可能である。
In the present invention, the case where the user accesses the customer site 1 by using the digital portable telephone 6 will be described as an example, but the present invention is not limited to this, and the personal computer or PDA (Personal Digital Assistant) is used.
It is of course possible to access using t) or other electronic device connectable to the network 5.

【0041】図4は、デジタル携帯電話機6の外観の構
成例を示す図である。同図に示されるように、デジタル
携帯電話機6は、表示部62および本体63で構成さ
れ、中央のヒンジ部61により折り畳み可能に形成され
ている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the external configuration of the digital mobile phone 6. As shown in the figure, the digital mobile phone 6 includes a display portion 62 and a main body 63, and is formed so as to be foldable by a central hinge portion 61.

【0042】表示部62は、上端左部に引出しまたは収
納可能な送受信用のアンテナ71を有する。デジタル携
帯電話機6は、アンテナ71を介して、図示せぬ固定無
線局である基地局との間で電波を送受信する。
The display portion 62 has an antenna 71 for transmission and reception, which can be pulled out or stored in the upper left portion. The digital mobile phone 6 transmits and receives radio waves to and from a base station, which is a fixed wireless station (not shown), via the antenna 71.

【0043】また、表示部62は、上端中央部にほぼ1
80度の角度範囲で回動自在なカメラ部72を有する。
デジタル携帯電話機6は、カメラ部72のCCD(Charge
Coupled Device)カメラ73によって所望の撮像対象を
撮像する。
In addition, the display portion 62 is almost 1 at the center of the upper end.
It has a camera unit 72 that is rotatable within an angle range of 80 degrees.
The digital mobile phone 6 has a CCD (Charge
An image of a desired image pickup object is picked up by a Coupled Device) camera 73.

【0044】カメラ部72が使用者によってほぼ180
度回動されて位置決めされた場合、図5に示すように、
表示部62は、カメラ部72の背面側中央に設けられた
スピーカ74が正面側に位置する状態となる。これによ
り、デジタル携帯電話機6は、通常の音声通話状態に切
り換わる。
The camera unit 72 is set to about 180 by the user.
When rotated and positioned, as shown in FIG.
The display unit 62 is in a state in which the speaker 74 provided at the center on the back side of the camera unit 72 is located on the front side. As a result, the digital mobile phone 6 is switched to a normal voice call state.

【0045】さらに、表示部62の正面に液晶ディスプ
レイ75が設けられている。液晶ディスプレイ75は、
電波の受信状態、電池残量、電話帳として登録されてい
る相手先名や電話番号および発信履歴等の他、電子メー
ルの内容、簡易ホームページ、カメラ部72のCCDカメ
ラ73で撮像した画像などを表示する。
Further, a liquid crystal display 75 is provided in front of the display section 62. The liquid crystal display 75 is
In addition to the reception status of radio waves, remaining battery level, destination names and phone numbers registered as a phonebook, outgoing call history, etc., the contents of e-mails, simple homepages, images taken by the CCD camera 73 of the camera unit 72, etc. indicate.

【0046】一方、本体63には、その表面に「0」乃
至「9」の数字キー、発呼キー、リダイヤルキー、終話
及び電源キー、クリアキー及び電子メールキー等の操作
キー81が設けられている。操作キー81の操作に対応
した各種指示が、デジタル携帯電話機6に入力される。
On the other hand, the main body 63 is provided with operation keys 81 such as numeral keys "0" to "9", a calling key, a redial key, an end call and power key, a clear key and an electronic mail key on the surface thereof. Has been. Various instructions corresponding to the operation of the operation keys 81 are input to the digital mobile phone 6.

【0047】また、本体63の操作キー81の下部にメ
モボタン82およびマイクロフォン83が設けられてい
る。デジタル携帯電話機6は、メモボタン82が操作さ
れたとき、通話中の相手の音声を録音する。デジタル携
帯電話機6は、マイクロフォン83によって通話時の使
用者の音声を集音する。
A memo button 82 and a microphone 83 are provided below the operation keys 81 of the main body 63. When the memo button 82 is operated, the digital mobile phone 6 records the voice of the other party during the call. The digital mobile phone 6 collects the voice of the user during a call by the microphone 83.

【0048】さらに、本体63の操作キー81の上部に
回動自在なジョグダイヤル84が、本体63の表面から
僅かに突出した状態で設けられている。デジタル携帯電
話機6は、ジョグダイヤル84に対する回動操作に応じ
て、液晶ディスプレイ75に表示されている電話帳リス
トもしくは電子メールのスクロール動作、簡易ホームペ
ージのページ捲り動作、または画像の送り動作等の種々
の動作を実行する。
Further, a rotatable jog dial 84 is provided above the operation keys 81 of the main body 63 in a state of slightly protruding from the surface of the main body 63. The digital mobile phone 6 performs various operations such as a scrolling operation of a telephone directory list or an electronic mail displayed on the liquid crystal display 75, a page turning operation of a simple home page, an image sending operation, or the like in response to a rotating operation of the jog dial 84. Perform an action.

【0049】例えば、本体63は、使用者によるジョグ
ダイヤル84の回動操作に応じて液晶ディスプレイ75
に表示された電話帳リストの複数の電話番号の中から所
望の電話番号を選択し、ジョグダイヤル84が本体63
の内部方向に押圧されたとき、選択されている電話番号
を確定して、確定した電話番号に対して自動的に発呼処
理を行う。
For example, the main body 63 has a liquid crystal display 75 in response to a rotating operation of the jog dial 84 by the user.
Select the desired phone number from the multiple phone numbers in the phonebook list displayed in, and then turn the jog dial 84
When pressed inward, the selected telephone number is confirmed, and the calling process is automatically performed to the confirmed telephone number.

【0050】なお、本体63は、背面側に図示せぬバッ
テリパックが装着されており、終話/電源キーがオン状
態になると、バッテリパックから各回路部に対して電力
が供給されて動作可能な状態に起動する。
A battery pack (not shown) is mounted on the rear side of the main body 63, and when the call end / power key is turned on, electric power is supplied from the battery pack to each circuit unit to enable operation. Start up in a normal state.

【0051】ところで、本体63の左側面上部に抜差自
在なメモリカード91を装着するためのメモリカードス
ロット85が設けられている。デジタル携帯電話機6
は、メモボタン82が押下されると、通話中の相手の音
声を装着されているメモリカード91に記録する。デジ
タル携帯電話機6は、使用者の操作に応じて、電子メー
ル、簡易ホームページ、CCDカメラ73で撮像した画像
を、装着されているメモリカード91に記録する。
By the way, a memory card slot 85 for mounting the removable memory card 91 is provided on the upper left side of the main body 63. Digital mobile phone 6
When the memo button 82 is pressed, the voice of the other party during the call is recorded in the mounted memory card 91. The digital mobile phone 6 records an electronic mail, a simple home page, and an image captured by the CCD camera 73 in the attached memory card 91 according to the operation of the user.

【0052】同図に示されるメモリカード91は、例え
ば、メモリースティック(商標)と呼ばれる本出願人に
よって開発されたフラッシュメモリカードの一種であ
る。このメモリカード91は、縦21.5×横50×厚さ2.8
[mm]の小型薄型形状のプラスチックケース内に電気的に
書換えや消去が可能な不揮発性メモリであるEEPROM(El
ectrically Erasable and Programmable Read Only Mem
ory)の一種であるフラッシュメモリ素子を格納したも
のであり、10ピン端子を介して画像や音声、音楽等の
各種データの書き込みおよび読み出しが可能となってい
る。
The memory card 91 shown in the figure is, for example, a type of flash memory card called Memory Stick (trademark) developed by the present applicant. This memory card 91 is 21.5 vertical x 50 horizontal x 2.8 thick
A nonvolatile memory that can be electrically rewritten and erased in a small and thin plastic case of [mm] EEPROM (El
ectrically Erasable and Programmable Read Only Mem
ory), which is a type of flash memory device that stores and can read and write various data such as images, sounds, and music through a 10-pin terminal.

【0053】またメモリカード91は、大容量化等によ
る内蔵フラッシュメモリの仕様変更に対しても、使用す
る機器で互換性を確保することができる独自のシリアル
プロトコルを採用し、最大書込速度1.5[MB/S]、最大読
出速度2.45[MB/S]の高速性能を実現しているとともに、
誤消去防止スイッチを設けて高い信頼性を確保してい
る。
Further, the memory card 91 adopts a unique serial protocol capable of ensuring compatibility with the equipment used even when the specifications of the built-in flash memory are changed due to an increase in capacity, and the maximum writing speed is 1.5. While achieving high-speed performance of [MB / S] and maximum read speed of 2.45 [MB / S],
An erasure prevention switch is provided to ensure high reliability.

【0054】従って、デジタル携帯電話機6は、このよ
うなメモリカード91を装着可能に構成されているため
に、メモリカード91を介して、他の電子機器との間で
データの共有化を図ることができる。
Therefore, since the digital portable telephone 6 is constructed so that such a memory card 91 can be mounted, it is possible to share data with other electronic devices via the memory card 91. You can

【0055】図6に示すように、デジタル携帯電話機6
は、表示部62および本体63の各部を統括的に制御す
る主制御部101に対して、電源回路部105、操作入
力制御部102、画像エンコーダ103、カメラインタ
ーフェース(I/F)部104、LCD(Liquid Crystal Dis
play)制御部106、画像デコーダ107、多重分離部
108、記憶再生部113、変復調回路部109、およ
び音声コーデック110がメインバス111を介して互
いに接続されるとともに、画像エンコーダ103、画像
デコーダ107、多重分離部108、変復調回路部10
9、および音声コーデック110が同期バス112を介
して互いに接続されて構成されている。
As shown in FIG. 6, the digital mobile phone 6
The main control unit 101 that controls the display unit 62 and each unit of the main body 63 is provided with a power circuit unit 105, an operation input control unit 102, an image encoder 103, a camera interface (I / F) unit 104, and an LCD. (Liquid Crystal Dis
play) control unit 106, image decoder 107, demultiplexing unit 108, storage / playback unit 113, modulation / demodulation circuit unit 109, and audio codec 110 are connected to each other via a main bus 111, and image encoder 103, image decoder 107, Demultiplexing unit 108, modulation / demodulation circuit unit 10
9 and an audio codec 110 are connected to each other via a synchronization bus 112.

【0056】電源回路部105は、使用者の操作により
終話/電源キーがオン状態にされると、バッテリパック
から各部に対して電力を供給することにより、デジタル
携帯電話機6を動作可能な状態に起動する。
When the end call / power key is turned on by the user's operation, the power supply circuit section 105 supplies electric power to each section from the battery pack so that the digital portable telephone 6 can operate. To start.

【0057】デジタル携帯電話機6は、CPU(Central P
rocessing Unit),ROM(Read OnlyMemory)およびRAM
(Random Access Memory)等でなる主制御部101の制
御に基づいて、音声通話モードにおいて、マイクロフォ
ン83で集音した音声信号を音声コーデック110によ
ってデジタル音声データに変換する。デジタル携帯電話
機6は、デジタル音声データを変復調回路部109でス
ペクトラム拡散処理し、送受信回路部114でデジタル
アナログ変換処理および周波数変換処理を施した後にア
ンテナ71を介して送信する。
The digital mobile phone 6 has a CPU (Central P
rocessing Unit), ROM (Read Only Memory) and RAM
In the voice call mode, the voice signal collected by the microphone 83 is converted into digital voice data by the voice codec 110 under the control of the main control unit 101 such as (Random Access Memory). In the digital mobile phone 6, the modulation / demodulation circuit unit 109 performs spread spectrum processing on the digital audio data, and the transmission / reception circuit unit 114 performs digital / analog conversion processing and frequency conversion processing, and then transmits the data via the antenna 71.

【0058】また、デジタル携帯電話機6は、音声通話
モードにおいて、アンテナ71で受信した受信信号を増
幅して周波数変換処理およびアナログデジタル変換処理
を施し、変復調回路部109でスペクトラム逆拡散処理
し、音声コーデック110によってアナログ音声信号に
変換する。デジタル携帯電話機6は、アナログ音声信号
に対応する音声をスピーカ74に出力させる。
In the voice communication mode, the digital mobile phone 6 amplifies the received signal received by the antenna 71 to perform frequency conversion processing and analog-digital conversion processing, and the modulation / demodulation circuit section 109 performs spectrum despreading processing to perform voice conversion. The codec 110 converts into an analog audio signal. The digital mobile phone 6 causes the speaker 74 to output audio corresponding to the analog audio signal.

【0059】さらに、デジタル携帯電話機6は、データ
通信モードにおいて、電子メールを送信する場合、操作
キー81およびジョグダイヤル84の操作によって入力
された電子メールのテキストデータを操作入力制御部1
02を介して主制御部101に送出する。
Further, when transmitting an electronic mail in the data communication mode, the digital mobile phone 6 uses the operation input control unit 1 to convert the text data of the electronic mail input by operating the operation keys 81 and the jog dial 84.
It is sent to the main control unit 101 via 02.

【0060】主制御部101は、テキストデータを変復
調回路部109でスペクトラム拡散処理し、送受信回路
部114でデジタルアナログ変換処理および周波数変換
処理を施した後にアンテナ71を介して図示せぬ基地局
へ送信する。
The main control unit 101 performs spread spectrum processing on the text data in the modulation / demodulation circuit unit 109, performs digital-analog conversion processing and frequency conversion processing in the transmission / reception circuit unit 114, and then transmits it to the base station (not shown) via the antenna 71. Send.

【0061】これに対してデジタル携帯電話機6は、デ
ータ通信モードにおいて、電子メールを受信する場合、
アンテナ71を介して基地局から受信した受信信号を変
復調回路部109でスペクトラム逆拡散処理して、元の
テキストデータを復元した後、LCD制御部106を介し
て液晶ディスプレイ75に電子メールとして表示する。
On the other hand, when the digital mobile phone 6 receives an electronic mail in the data communication mode,
The received signal received from the base station via the antenna 71 is subjected to spectrum despreading processing in the modulation / demodulation circuit unit 109 to restore the original text data, and then displayed as an electronic mail on the liquid crystal display 75 via the LCD control unit 106. .

【0062】この後、デジタル携帯電話機6は、使用者
の操作に応じて受信した電子メールを、記憶再生部11
3を介してメモリカード91に記録することも可能であ
る。
After that, the digital mobile phone 6 stores and reproduces the electronic mail received according to the operation of the user.
It is also possible to record in the memory card 91 via the memory card 3.

【0063】デジタル携帯電話機6は、データ通信モー
ドにおいて画像データを送信する場合、CCDカメラ73
で撮像された画像データを、カメラインターフェース部
104を介して画像エンコーダ103に供給する。
When transmitting image data in the data communication mode, the digital mobile phone 6 uses the CCD camera 73.
The image data picked up in 3 is supplied to the image encoder 103 via the camera interface unit 104.

【0064】因みに、デジタル携帯電話機6は、画像デ
ータを送信しない場合には、CCDカメラ73で撮像した
画像データを、カメラインターフェース部104および
LCD制御部106を介して液晶ディスプレイ75に直接
表示することも可能である。
Incidentally, when the digital mobile phone 6 does not transmit the image data, the image data taken by the CCD camera 73 is transferred to the camera interface unit 104 and the camera interface unit 104.
It is also possible to display directly on the liquid crystal display 75 via the LCD control unit 106.

【0065】画像エンコーダ103は、CCDカメラ73
から供給された画像データを、例えば、MPEG(Moving P
icture Experts Group )2またはMPEG4等の所定の符号
化方式によって圧縮符号化することにより符号化画像デ
ータに変換し、これを多重分離部108に送出する。
The image encoder 103 is a CCD camera 73.
The image data supplied from, for example, MPEG (Moving P
icture Experts Group) 2 or MPEG4 or the like to compress and encode the image data into encoded image data, which is sent to the demultiplexing unit 108.

【0066】このとき同時にデジタル携帯電話機6は、
CCDカメラ73で撮像中にマイクロフォン83で集音し
た音声を、音声コーデック110を介してデジタルの音
声データとして多重分離部108に送出する。
At the same time, the digital portable telephone 6
The sound collected by the microphone 83 while being picked up by the CCD camera 73 is sent to the demultiplexing unit 108 as digital sound data via the sound codec 110.

【0067】多重分離部108は、画像エンコーダ10
3から供給された符号化画像データと音声コーデック1
10から供給された音声データとを所定の方式で多重化
し、その結果得られる多重化データを変復調回路部10
9でスペクトラム拡散処理し、送受信回路部114でデ
ジタルアナログ変換処理および周波数変換処理を施した
後にアンテナ71を介して送信する。
The demultiplexing unit 108 includes the image encoder 10
Coded image data and audio codec 1 supplied from 3
The audio data supplied from 10 is multiplexed by a predetermined method, and the multiplexed data obtained as a result is modulated / demodulated by the modulation / demodulation circuit unit 10.
9 performs spectrum spread processing, and the transmission / reception circuit unit 114 performs digital / analog conversion processing and frequency conversion processing, and then transmits via the antenna 71.

【0068】これに対してデジタル携帯電話機6は、デ
ータ通信モードにおいて、例えば、簡易ホームページ等
にリンクされた動画像ファイルのデータを受信する場
合、アンテナ71を介して基地局から受信した受信信号
を変復調回路部109でスペクトラム逆拡散処理し、そ
の結果得られる多重化データを多重分離部108に送出
する。
On the other hand, in the data communication mode, the digital mobile phone 6 receives the received signal from the base station via the antenna 71 when receiving the data of the moving image file linked to the simple homepage or the like. The modulation / demodulation circuit unit 109 performs spectrum despreading processing, and the multiplexed data obtained as a result is sent to the demultiplexing unit 108.

【0069】多重分離部108は、多重化データを符号
化画像データと音声データとに分離し、同期バス112
を介して、符号化画像データを画像デコーダ107に供
給するとともに、音声データを音声コーデック110に
供給する。
The demultiplexing unit 108 separates the multiplexed data into coded image data and audio data, and the synchronization bus 112
The encoded image data is supplied to the image decoder 107 and the audio data is supplied to the audio codec 110 via the.

【0070】画像デコーダ107は、符号化画像データ
をMPEG2またはMPEG4等の所定の符号化方式に対応した復
号方式でデコードすることにより再生動画像データを生
成し、これをLCD制御部106を介して液晶ディスプレ
イ75に供給する。これにより、デジタル携帯電話機6
は、例えば、簡易ホームページにリンクされた動画像フ
ァイルに含まれる動画データを表示する。
The image decoder 107 generates reproduced moving image data by decoding the encoded image data by a decoding method corresponding to a predetermined encoding method such as MPEG2 or MPEG4, and the reproduced moving image data is generated via the LCD control section 106. It is supplied to the liquid crystal display 75. As a result, the digital mobile phone 6
Displays, for example, moving image data included in a moving image file linked to a simple home page.

【0071】このとき同時に音声コーデック110は、
音声データをアナログ音声信号に変換した後、これをス
ピーカ74に供給する。これにより、デジタル携帯電話
機6は、例えば、簡易ホームページにリンクされた動画
像ファイルに含まる音声データを再生する。
At this time, the voice codec 110 simultaneously
After converting the audio data into an analog audio signal, this is supplied to the speaker 74. Thereby, the digital mobile phone 6 reproduces the audio data included in the moving image file linked to the simple home page, for example.

【0072】この場合も電子メールの場合と同様に、デ
ジタル携帯電話機6は、受信した簡易ホームページ等に
リンクされたデータを使用者の操作により記憶再生部1
13を介してメモリカード91に記録することが可能で
ある。
Also in this case, as in the case of the electronic mail, the digital mobile phone 6 stores and receives the data linked to the received simple home page or the like by the user's operation.
It is possible to record in the memory card 91 via the memory card 13.

【0073】図7は、カスタマサイト1のサーバ11の
構成例を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of the server 11 of the customer site 1.

【0074】CPU121は、ROM122に記憶されている
プログラム、またはハードディスクドライブ(HDD)1
29からRAM123にロードされたプログラムに従って
各種の処理を実行する。RAM123にはまた、CPU121
が各種の処理を実行する上において必要なデータなども
適宜記憶される。
The CPU 121 is a program stored in the ROM 122 or a hard disk drive (HDD) 1
Various processes are executed according to the program loaded from 29 to the RAM 123. RAM123 also has CPU121
Data necessary for executing various processes are also stored as appropriate.

【0075】CPU121、ROM122、およびRAM123
は、バス124を介して相互に接続されている。このバ
ス124にはまた、入出力インターフェース125も接
続されている。
CPU 121, ROM 122, and RAM 123
Are mutually connected via a bus 124. An input / output interface 125 is also connected to the bus 124.

【0076】入出力インターフェース125には、ボタ
ン、スイッチ、キーボードあるいはマウスなどで構成さ
れる構成される入力部126、CRT(Cathode Ray Tub
e)やLCDなどのディスプレイ、並びにスピーカなどで構
成される出力部127、モデムやターミナルアダプタな
どで構成される通信部128、およびハードディスクド
ライブ129が接続されているとともに、顧客データベ
ース12およびサービス内容データベース13などのデ
ータベースも接続されている。通信部128は、ネット
ワーク5を介して通信処理を行う。
The input / output interface 125 includes an input unit 126 composed of buttons, switches, a keyboard, a mouse, etc., and a CRT (Cathode Ray Tub).
e), a display such as an LCD, an output unit 127 including a speaker, a communication unit 128 including a modem and a terminal adapter, and a hard disk drive 129 are connected, and a customer database 12 and a service content database Databases such as 13 are also connected. The communication unit 128 performs communication processing via the network 5.

【0077】入出力インターフェース125にはまた、
必要に応じてドライブ130が接続され、磁気ディスク
131、光ディスク132、光磁気ディスク133、あ
るいは半導体メモリ134などが適宜装着され、そこか
ら読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じ
てハードディスクドライブ129にインストールされ
る。
The input / output interface 125 also has
A drive 130 is connected as necessary, a magnetic disk 131, an optical disk 132, a magneto-optical disk 133, a semiconductor memory 134, or the like is mounted as appropriate, and a computer program read therefrom is stored in a hard disk drive 129 as necessary. Installed.

【0078】次に、顧客データベース12が記録する情
報の例について説明する。顧客データベース12は、図
2を用いて説明したように、顧客基礎情報データベース
41乃至修理履歴データベース47の複数のデータベー
スで構成されており、まず、図8を参照して、顧客基礎
情報データベース41が記録する情報の例を説明する。
Next, an example of information recorded in the customer database 12 will be described. As described with reference to FIG. 2, the customer database 12 is composed of a plurality of databases including the customer basic information database 41 to the repair history database 47. First, referring to FIG. An example of information to be recorded will be described.

【0079】同図に示されるように、顧客基礎情報デー
タベース41には、カスタマIDに対応させて、登録製品
ID、登録日、顧客情報、嗜好情報、および、分類グルー
プなどが記録されている。カスタマIDは、1人のユーザ
に一意に対応し、ユーザ毎に固有の、例えば、16桁の
英数字からなる識別子である。顧客情報は、例えば、氏
名、住所、電話番号、生年月日、およびメールアドレス
などの情報を含むが、勿論、それらの情報に限られるも
のではない。
As shown in the figure, in the customer basic information database 41, the registered products are associated with the customer IDs.
The ID, registration date, customer information, preference information, and classification group are recorded. The customer ID is an identifier that uniquely corresponds to one user and is unique to each user and consists of, for example, 16-digit alphanumeric characters. The customer information includes, for example, information such as name, address, telephone number, date of birth, and email address, but is not limited to such information.

【0080】図8の例の場合、“34JK9RA8172FNSSP”の
カスタマIDに対応させて、“**1001”の登録製品ID、
“1999/08/31”の登録日、顧客情報、“旅行、写真”の
嗜好情報、および“ユーザグループA”の分類グループ
が記録されており、“6PQD00NK8WV627JK”のカスタマID
に対応させて、“**2001”の登録製品ID、“1999/09/0
1”の登録日、顧客情報、“読書”の嗜好情報、および
“ユーザグループB”の分類グループが記録されてお
り、“0YUP72BG9KAX418M”のカスタマIDに対応させて、
“**3001”の登録製品ID、“1999/09/15”の登録日、顧
客情報、“車、アウトドア”の嗜好情報、および“ユー
ザグループC”の分類グループが記録されており、“9M
AZDF73LB19CQP7”のカスタマIDに対応させて、“**100
2,**2002”の登録製品ID、“1999/10/05,2000/01/31”
の登録日、顧客情報、“音楽”の嗜好情報、および“ユ
ーザグループD”の分類グループが記録されている。
In the case of the example in FIG. 8, the registered product ID of "** 1001" is made to correspond to the customer ID of "34JK9RA8172FNSSP",
The registration date of “1999/08/31”, customer information, preference information of “travel, photography”, and classification group of “user group A” are recorded. Customer ID of “6PQD00NK8WV627JK”
Corresponding to, "** 2001" registered product ID, "1999/09/0
The registration date of 1 ”, customer information, preference information of“ reading ”, and classification group of“ user group B ”are recorded, and correspond to the customer ID of“ 0YUP72BG9KAX418M ”,
The registered product ID of "** 3001", registration date of "1999/09/15", customer information, preference information of "car, outdoor", and classification group of "user group C" are recorded.
Corresponding to the customer ID of AZDF73LB19CQP7, "** 100
2, ** 2002 ”registered product ID,“ 1999/10/05, 2000/01/31 ”
Registration date, customer information, preference information of "music", and classification group of "user group D" are recorded.

【0081】また、“8JHGPS55B1QWP9CF”のカスタマID
に対応させて、“**2003,**3002”の登録製品ID、“199
9/10/10,2000/02/05”の登録日、顧客情報、“アウトド
ア、読書”の嗜好情報、および“ユーザグループE”の
分類グループが記録されており、“LMDH93GH1ABCML0Q”
のカスタマIDに対応させて、“**1003,**3003”の登録
製品ID、“1999/11/01,1999/11/01”の登録日、顧客情
報、“車、音楽”の嗜好情報、および“ユーザグループ
F”の分類グループが記録されており、“7QYML09KBB3X
Z188”のカスタマIDに対応させて、“**3004,**1004,**
2004”の登録製品ID、“1999/11/01,2000/02/01,2001/0
1/31”の登録日、顧客情報、“旅行、写真”の嗜好情
報、および“ユーザグループG”の分類グループが記録
されている。
Customer ID of "8JHGPS55B1QWP9CF"
In correspondence with the registered product ID of “** 2003, ** 3002”, “199
The registration date of 9/10/10, 2000/02/05 ”, customer information, preference information of“ outdoor, reading ”, and classification group of“ user group E ”are recorded.“ LMDH93GH1ABCML0Q ”
Corresponding to the customer ID of "** 1003, ** 3003", registered product ID of "1999/11 / 01,1999 / 11/01", customer information, preference information of "car, music" , And “User Group F” classification groups are recorded. “7QYML09KBB3X
Corresponding to the customer ID of "Z188", "** 3004, ** 1004, **
2004 ”registered product ID,“ 1999/11/01, 2000/02/01, 2001/0
The registration date of 1/31 ”, customer information, preference information of“ travel, photograph ”, and classification group of“ user group G ”are recorded.

【0082】ここで、図9を参照して、ユーザの分類グ
ループについて説明する。
Here, the user classification group will be described with reference to FIG.

【0083】カスタマサイト1は、上述したように、パ
ーソナルコンピュータ(PC)関連、DSC関連、およびAV
機器関連の製品などを販売するメーカのユーザ窓口であ
るため、これらの製品を大分類のカテゴリとし、ユーザ
をセグメント化することができる。
As described above, the customer site 1 has personal computer (PC) related, DSC related, and AV related.
Since it is a user contact point for a manufacturer that sells equipment-related products, these products can be classified into major categories and users can be segmented.

【0084】すなわち、PC関連の製品のみを購入したユ
ーザは、ユーザグループAにセグメント化され、DSC関
連の製品のみを購入したユーザは、ユーザグループBに
セグメント化され、AV機器関連の製品のみを購入したユ
ーザは、ユーザグループCにセグメント化される。
That is, a user who purchases only a PC-related product is segmented into a user group A, and a user who purchases only a DSC-related product is segmented into a user group B and only an AV device-related product. The purchased users are segmented into user groups C.

【0085】また、PC関連の製品のみを購入しているユ
ーザが新たにDSC関連の製品を購入した場合、もしく
は、DSC関連の製品のみを購入しているユーザが新たにP
C関連の製品を購入した場合、ユーザグループAまたは
ユーザグループBからユーザグループDにセグメント化
される。DSC関連の製品のみを購入しているユーザが新
たにAV機器関連の製品を購入した場合、もしくは、AV機
器関連の製品のみを購入しているユーザが新たにDSC関
連の製品を購入した場合、ユーザグループBまたはユー
ザグループCからユーザグループEにセグメント化され
る。AV機器関連の製品のみを購入しているユーザが新た
にPC関連の製品を購入した場合、もしくは、PC関連の製
品のみを購入しているユーザが新たにAV機器関連の製品
を購入した場合、ユーザグループCまたはユーザグルー
プAからユーザグループFにセグメント化される。
When a user who purchases only a PC-related product newly purchases a DSC-related product, or when a user who purchases only a DSC-related product newly purchases a P
When a C-related product is purchased, the user group A or the user group B is segmented into the user group D. If a user who purchases only DSC related products purchases a new AV device related product, or a user who purchases only AV device related products purchases a new DSC related product, The user group B or the user group C is segmented into the user group E. When a user who purchases only AV device-related products purchases a new PC-related product, or when a user who purchases only PC-related products purchases a new AV-related product, The user group C or the user group A is segmented into the user group F.

【0086】さらに、PC関連とDSC関連の製品を購入し
ているユーザが新たにAV機器関連の製品を購入した場
合、DSC関連とAV機器関連の製品を購入しているユーザ
が新たにPC関連の製品を購入した場合、もしくは、AV機
器関連とPC関連の製品を購入しているユーザが新たにDS
C関連の製品を購入した場合、ユーザグループD、ユー
ザグループE、またはユーザグループFからユーザグル
ープGにセグメント化される。
Furthermore, when a user who purchases a PC-related product and a DSC-related product newly purchases an AV device-related product, a user who purchases a DSC-related product and an AV device-related product newly acquires a PC-related product. Users who purchased AV products or PC-related products newly purchased DS products.
When a C-related product is purchased, the user group D, the user group E, or the user group F is segmented into the user group G.

【0087】このように、サーバ11は、購入製品に応
じて、ユーザをセグメント化することにより、ユーザ毎
の顧客像を明確にすることができ、ユーザにマッチした
サービスを提供することができる。
As described above, the server 11 can clarify the customer image for each user by segmenting the user according to the purchased product, and can provide the service matched to the user.

【0088】なお、ユーザの分類グループは、図9に示
した、PC関連、DSC関連、およびAV機器関連の3つのカ
テゴリに限られるものではなく、例えば、PC関連を、デ
スクトップ型PC関連とノートブック型PC関連に分類する
ようにしたり、ユーザグループAに分類されているユー
ザのうち、1つのPC関連製品を所有するユーザと複数の
PC関連製品を所有するユーザに分類するようにしたり、
もしくは、購入製品と嗜好情報でユーザを分類するよう
にしてもよく、小分類のカテゴリを設定することによっ
て、顧客像をより明確にすることができる。
The user classification group is not limited to the three categories of PC-related, DSC-related, and AV device-related shown in FIG. Among the users classified in the book group PC-related or user group A, users who own one PC-related product and multiple users
Try to classify users who own PC-related products,
Alternatively, the users may be classified according to the purchased product and the preference information, and the customer image can be made clearer by setting the small classification category.

【0089】図10は、購入履歴データベース42が記
録する情報の例を示す図である。同図に示されるよう
に、購入履歴データベース42には、カスタマIDに対応
させて、購入製品名、購入日、購入回数、および金額な
どが記録されている。購入履歴データベース42に記録
されている情報は、カスタマIDによって、顧客基礎情報
データベース41に記録されている情報と関連付けられ
ている。
FIG. 10 is a diagram showing an example of information recorded in the purchase history database 42. As shown in the figure, in the purchase history database 42, the purchased product name, the purchase date, the number of purchases, the price, etc. are recorded in association with the customer ID. The information recorded in the purchase history database 42 is associated with the information recorded in the customer basic information database 41 by the customer ID.

【0090】図10の例の場合、“34JK9RA8172FNSSP”
のカスタマIDに対応させて、“PC△△△”の購入製品
名、“1999/07/10”の購入日、“1”の購入回数、およ
び金額が記録されており、“6PQD00NK8WV627JK”のカス
タマIDに対応させて、“DSC×××”の購入製品名、“1
999/08/05”の購入日、“1”の購入回数、および金額が
記録されており、“0YUP72BG9KAX418M”のカスタマIDに
対応させて、“AV△△△”の購入製品名、“1999/09/1
0”の購入日、“1”の購入回数、および金額が記録され
ており、“9MAZDF73LB19CQP7”のカスタマIDに対応させ
て、“PC□□□、DSC×××”の購入製品名、“1999/09
/20,2000/01/15”の購入日、“2”の購入回数、および
金額が記録されている。
In the case of the example in FIG. 10, "34JK9RA8172FNSSP"
The product name of “PC △△△”, the purchase date of “1999/07/10”, the number of purchases of “1”, and the amount of money are recorded in correspondence with the customer ID of “6PQD00NK8WV627JK”. Corresponding to the ID, purchase product name of "DSCXXX", "1"
The purchase date of "999/08/05", the number of purchases of "1", and the amount of money are recorded. The product name of "AV △△△", "1999 /", is associated with the customer ID of "0YUP72BG9KAX418M". 09/1
The purchase date of "0", the number of purchases of "1", and the amount of money are recorded. In correspondence with the customer ID of "9MAZDF73LB19CQP7", the purchase product name of "PC □□□, DSCXXXXX", "1999 / 09
/ 20, 2000/01/15 ”purchase date,“ 2 ”purchase count, and amount are recorded.

【0091】また、“8JHGPS55B1QWP9CF”のカスタマID
に対応させて、“DSC△△△、AV×××”の購入製品
名、“1999/09/01,1999/12/20”の購入日、“2”の購入
回数、および金額が記録されており、“LMDH93GH1ABCML
0Q”のカスタマIDに対応させて、“PC△△△、AV○○
○”の購入製品名、“1999/10/01,1999/10/01”の購入
日、“2”の購入回数、および金額が記録されており、
“7QYML09KBB3XZ188”のカスタマIDに対応させて、“AV
○○○、PC△△△、DSC○○○”の購入製品名、“1999/
09/20,1999/12/20,2001/01/15”の購入日、“3”の購入
回数、および金額が記録されている。
Customer ID of "8JHGPS55B1QWP9CF"
Corresponding to, the product name of "DSC △△△, AVXXXXX", the purchase date of "1999/09/01, 1999/12/20", the number of purchases of "2", and the price are recorded. , "LMDH93GH1ABCML
Corresponding to the customer ID of "0Q", "PC △△△, AV ○○
The purchase product name of "○", the purchase date of "1999/10/01, 1999/10/01", the number of purchases of "2", and the amount of money are recorded.
Corresponding to the customer ID of "7QYML09KBB3XZ188", "AV
○○○, PC △△△, Purchased product name of DSC ○○○, "1999 /
The purchase date of 09/20, 1999/12/20, 2001/01/15 ”, the number of purchases of“ 3 ”, and the amount of money are recorded.

【0092】図11は、アクセサリ購入履歴データベー
ス43が記録する情報の例を示す図である。同図に示さ
れるように、アクセサリ購入履歴データベース43に
は、カスタマIDに対応させて、購入アクセサリ名、購入
日、および購入回数などが記録されている。アクセサリ
購入履歴データベース43に記録されている情報は、カ
スタマIDによって、顧客基礎情報データベース41およ
び購入履歴データベース42に記録されている情報と関
連付けられている。
FIG. 11 is a diagram showing an example of information recorded in the accessory purchase history database 43. As shown in the figure, in the accessory purchase history database 43, the purchase accessory name, purchase date, purchase count, and the like are recorded in association with the customer ID. The information recorded in the accessory purchase history database 43 is associated with the information recorded in the customer basic information database 41 and the purchase history database 42 by the customer ID.

【0093】図11の例の場合、“34JK9RA8172FNSSP”
のカスタマIDに対応させて、“ACC-○○、ACC-××”の
アクセサリ名、“1999/07/10,1999/09/01”の購入日、
および“2”の購入回数が記録されており、“9MAZDF73L
B19CQP7”のカスタマIDに対応させて、“ACC-△△”の
アクセサリ名、“1999/09/20”の購入日、および“1”
の購入回数が記録されており、“LMDH93GH1ABCML0Q”の
カスタマIDに対応させて、“ACC-○○”のアクセサリ
名、“1999/10/01”の購入日、および“1”の購入回数
が記録されている。
In the case of the example in FIG. 11, "34JK9RA8172FNSSP"
Corresponding to the customer ID of "ACC-XX, ACC-XX" accessory name, "1999/07 / 10,1999 / 09/01" purchase date,
And the number of purchases of "2" is recorded, "9MAZDF73L
Corresponding to the customer ID of "B19CQP7", the accessory name of "ACC- △△", the purchase date of "1999/09/20", and "1"
The number of purchases of "ACC- ○○", the purchase date of "1999/10/01", and the number of purchases of "1" are recorded in correspondence with the customer ID of "LMDH93GH1ABCML0Q". Has been done.

【0094】図12は、アップグレード履歴データベー
ス44が記録する情報の例を示す図である。同図に示さ
れるように、アップグレード履歴データベース44に
は、カスタマIDに対応させて、アップグレード名、アッ
プグレード日、およびアップグレード回数などが記録さ
れている。アップグレード履歴データベース44に記録
されている情報は、カスタマIDによって、顧客基礎情報
データベース41および購入履歴データベース42に記
録されている情報と関連付けられている。
FIG. 12 is a diagram showing an example of information recorded in the upgrade history database 44. As shown in the figure, in the upgrade history database 44, the upgrade name, the upgrade date, the number of upgrades, etc. are recorded in association with the customer ID. The information recorded in the upgrade history database 44 is associated with the information recorded in the customer basic information database 41 and the purchase history database 42 by the customer ID.

【0095】図12の例の場合、“34JK9RA8172FNSSP”
のカスタマIDに対応させて、“PC-Ver2.0”のアップグ
レード名、“2000/08/15”のアップグレード日、および
“3”のアップグレード回数が記録されており、“6PQD0
0NK8WV627JK”のカスタマIDに対応させて、“DSC-Ver1.
5”のアップグレード名、“2000/05/31”のアップグレ
ード日、および“1”のアップグレード回数が記録され
ており、“8JHGPS55B1QWP9CF”のカスタマIDに対応させ
て、“PC-Ver3.0”のアップグレード名、“2001/01/1
5”のアップグレード日、および“1”のアップグレード
回数が記録されている。
In the case of the example in FIG. 12, "34JK9RA8172FNSSP"
"PC-Ver2.0" upgrade name, "2000/08/15" upgrade date, and "3" upgrade count are recorded in correspondence with the customer ID of "6PQD0".
Corresponding to the customer ID of "0NK8WV627JK", "DSC-Ver1.
"5" upgrade name, "2000/05/31" upgrade date, and "1" upgrade count are recorded. "PC-Ver3.0" upgrade corresponding to "8JHGPS55B1QWP9CF" customer ID First name, “2001/01/1
The 5 ”upgrade date and the“ 1 ”upgrade count are recorded.

【0096】図13は、サービス利用履歴データベース
45が記録する情報の例を示す図である。同図に示され
るように、サービス利用履歴データベース45には、カ
スタマIDに対応させて、サービス利用内容、最終利用
日、および利用回数などが記録されている。サービス利
用履歴データベース45に記録されている情報は、カス
タマIDによって、顧客基礎情報データベース41および
購入履歴データベース42に記録されている情報と関連
付けられている。
FIG. 13 is a diagram showing an example of information recorded in the service use history database 45. As shown in the figure, in the service usage history database 45, the service usage content, the last usage date, the number of times of usage, etc. are recorded in association with the customer ID. The information recorded in the service use history database 45 is associated with the information recorded in the customer basic information database 41 and the purchase history database 42 by the customer ID.

【0097】図13の例の場合、“34JK9RA8172FNSSP”
のカスタマIDに対応させて、“メッセージカード送信、
オンラインアルバム”のサービス利用内容、“2001/02/
15,2001/02/15”の最終利用日、および、“10,3”の利
用回数が記録されており、“9MAZDF73LB19CQP7”のカス
タマIDに対応させて、“メッセージカード送信”のサー
ビス利用内容、“2000/12/25”の最終利用日、および、
“5”の利用回数が記録されており、“LMDH93GH1ABCML0
Q”のカスタマIDに対応させて、“オンラインアルバ
ム”のサービス利用内容、“2000/08/15”の最終利用
日、および、“5”の利用回数が記録されており、“7QY
ML09KBB3XZ188”のカスタマIDに対応させて、“メッセ
ージカード送信、△△△ギャラリ”のサービス利用内
容、“2000/09/15,2000/10/31”の最終利用日、およ
び、“20,5”の利用回数が記録されている。
In the case of the example of FIG. 13, "34JK9RA8172FNSSP"
Corresponding to the customer ID of
Service contents of "Online album", "2001/02 /
The last use date of 15,2001 / 02/15 ”and the number of times of use of“ 10,3 ”are recorded. Corresponding to the customer ID of“ 9MAZDF73LB19CQP7 ”, the content of service use of“ message card transmission ”, Last use date of "2000/12/25", and
The number of times "5" is used is recorded, and "LMDH93GH1ABCML0
Corresponding to the customer ID of "Q", the contents of service usage of "Online album", the last usage date of "2000/08/15", and the number of usage of "5" are recorded.
Corresponding to the customer ID of "ML09KBB3XZ188", "Message card transmission, △△△ gallery" service usage details, "2000/09 / 15,2000 / 10/31" last usage date, and "20,5" The number of times of use of is recorded.

【0098】ここで、“メッセージカード送信”は、ユ
ーザが好きなメッセージや画像を添付して他のユーザに
送信するサービスであり、例えば、誕生祝いやイベント
カードとして利用され、「i-jump」(商標)と呼ばれる
ものがある。また、“オンラインアルバム”は、Web上
にアルバムを作成し、そのアルバムを他のユーザに公開
したり、他のユーザが公開しているアルバムを閲覧した
りするサービスであり、「ImageStation」と呼ばれるも
のがある。さらに、“△△△ギャラリ”は、撮影した画
像を投稿するサービスであり、「VNSギャラリ」と呼ば
れるものがある。
Here, "send message card" is a service in which a user attaches a favorite message or image and sends it to another user. For example, it is used as a birthday celebration or event card, and "i-jump" is used. (Trademark). Also, "online album" is a service that creates an album on the Web, publishes the album to other users, and browses albums published by other users, and is called "ImageStation". There is something. Furthermore, “ΔΔΔ gallery” is a service for posting photographed images, and there is one called “VNS gallery”.

【0099】図14は、問い合わせ履歴データベース4
6が記録する情報の例を示す図である。同図に示される
ように、問い合わせ履歴データベース46には、カスタ
マIDに対応させて、問い合わせ内容、最終問い合わせ
日、および問い合わせ回数などが記録されている。問い
合わせ履歴データベース46に記録されている情報は、
カスタマIDによって、顧客基礎情報データベース41お
よび購入履歴データベース42に記録されている情報と
関連付けられている。
FIG. 14 shows the inquiry history database 4
FIG. 6 is a diagram showing an example of information recorded by 6; As shown in the figure, in the inquiry history database 46, the inquiry contents, the last inquiry date, the number of inquiries, and the like are recorded in association with the customer ID. The information recorded in the inquiry history database 46 is
The customer ID is associated with the information recorded in the customer basic information database 41 and the purchase history database 42.

【0100】図14の例の場合、“34JK9RA8172FNSSP”
のカスタマIDに対応させて、問い合わせ内容、“2001/0
1/15”の最終問い合わせ日、および“10”の問い合わせ
回数が記録されており、“9MAZDF73LB19CQP7”のカスタ
マIDに対応させて、問い合わせ内容、“2000/09/01”の
最終問い合わせ日、および“1”の問い合わせ回数が記
録されている。
In the case of the example in FIG. 14, "34JK9RA8172FNSSP"
Inquiry content, "2001/0
The last inquiry date of 1/15 ”and the number of inquiries of“ 10 ”are recorded. Corresponding to the customer ID of“ 9MAZDF73LB19CQP7 ”, the inquiry content, the last inquiry date of“ 2000/09/01 ”, and“ The number of inquiries of 1 ”is recorded.

【0101】図15は、修理履歴データベース47が記
録する情報の例を示す図である。同図に示されるよう
に、修理履歴データベース47には、カスタマIDに対応
させて、登録製品ID、修理内容、修理完了日、および修
理回数などが記録されている。修理履歴データベース4
7に記録されている情報は、カスタマIDによって、顧客
基礎情報データベース41および購入履歴データベース
42に記録されている情報と関連付けられている。
FIG. 15 is a diagram showing an example of information recorded in the repair history database 47. As shown in the figure, in the repair history database 47, the registered product ID, the repair content, the repair completion date, the repair frequency, and the like are recorded in association with the customer ID. Repair history database 4
The information recorded in 7 is associated with the information recorded in the customer basic information database 41 and the purchase history database 42 by the customer ID.

【0102】図15の例の場合、“6PQD00NK8WV627JK”
のカスタマIDに対応させて、“**2001”の登録製品ID、
“表示不良”の修理内容、“2000/09/01”の修理完了
日、および“2”の修理回数が記録されており、“9MAZD
F73LB19CQP7”のカスタマIDに対応させて、“**1002”
の登録製品ID、“起動不良”の修理内容、“2001/01/1
5”の修理完了日、および“3”の修理回数が記録されて
おり、“LMDH93GH1ABCML0Q”のカスタマIDに対応させ
て、“**3003”の登録製品ID、“再生不良”の修理内
容、“2000/08/31”の修理完了日、および“1”の修理
回数が記録されている。
In the case of the example in FIG. 15, "6PQD00NK8WV627JK"
Corresponding to the customer ID of, registered product ID of "** 2001",
The repair content of "display defect", the repair completion date of "2000/09/01", and the repair frequency of "2" are recorded. "9MAZD
Corresponding to the customer ID of "F73LB19CQP7", "** 1002"
Registered product ID, "Startup failure" repair details, "2001/01/1
The repair completion date of "5" and the number of repairs of "3" are recorded. Corresponding to the customer ID of "LMDH93GH1ABCML0Q", the registered product ID of "** 3003", repair content of "reproduction failure", " The repair completion date of 2000/08/31 ”and the number of repairs of“ 1 ”are recorded.

【0103】図16は、サービス内容データベース13
が記録する情報の例を示す図である。同図に示されるよ
うに、サービス内容データベース13には、所定の条件
に対応させて、所定のサービス内容が記録されている。
FIG. 16 shows the service content database 13
It is a figure which shows the example of the information which is recorded. As shown in the figure, the service content database 13 records predetermined service content corresponding to predetermined conditions.

【0104】図16の例の場合、“ユーザグループA”
の条件に対応させて、“サービスA”のサービス内容が
記録されており、“ユーザグループG”の条件に対応さ
せて、“サービスG”のサービス内容が記録されてお
り、“誕生日”の条件に対応させて、“サービスP”の
サービス内容が記録されており、“アウトドアまたは旅
行、かつ、グループA,CまたはF”の条件に対応させ
て、“サービスQ”のサービス内容が記録されており、
“オンラインアルバムまたは△△△ギャラリの利用回数
がM回以上”の条件に対応させて、“サービスR”のサ
ービス内容が記録されており、“購入金額がN円以上”
の条件に対応させて、“サービスS”のサービス内容が
記録されている。
In the case of the example in FIG. 16, "user group A"
The service content of "service A" is recorded according to the condition of ", and the service content of" service G "is recorded according to the condition of" user group G ". The service content of "service P" is recorded according to the condition, and the service content of "service Q" is recorded according to the condition of "outdoor or travel and group A, C or F". And
The service content of "Service R" is recorded in correspondence with the condition "the number of times of using the online album or the △△△ gallery is M times or more", and "the purchase amount is N yen or more".
The service content of “service S” is recorded in correspondence with the condition of.

【0105】ここで、“サービスA”は、例えば、PC関
連のアクセサリ製品に関する情報、PC関連のアップグレ
ードに関する情報、またはPC関連以外の製品に関する情
報などを紹介するサービスであり、“サービスG”は、
例えば、PC関連、DSC関連、またはAV機器関連のアップ
グレードに関する情報、または、それらの製品のアクセ
サリ製品に関する情報などを紹介するサービスであり、
“サービスP”は、例えば、誕生日から所定の期間中に
新たに○○社製品を購入した場合の特典を紹介するサー
ビスである。
Here, "service A" is, for example, a service that introduces information related to PC-related accessory products, information related to PC-related upgrades, information related to products other than PC-related, and "service G". ,
For example, it is a service that introduces information about PC-related, DSC-related, or AV device-related upgrades, or information about accessory products of those products,
The “service P” is a service that introduces a privilege when a product of XX company is newly purchased within a predetermined period from a birthday, for example.

【0106】また、“サービスQ”は、例えば、アウト
ドアまたは旅行が趣味で、かつ、DSC関連の製品を所有
していないユーザに対し、DSC関連の製品に関する情
報、または、DSC関連のアクセサリ製品に関する情報な
どを紹介するサービスであり、“サービスR”は、例え
ば、オンラインアルバムや△△△ギャラリを好んで利用
するユーザに対し、画像編集ソフトに関する情報、また
は、撮影講習会の案内などを紹介するサービスであり、
“サービスS”は、例えば、○○社製品のヘビーユーザ
に対し、○○社製品の新製品に関する情報を紹介するサ
ービスである。
"Service Q" is, for example, for users who have a hobby of outdoors or travel and who do not own DSC-related products, information regarding DSC-related products or DSC-related accessory products. "Service R" is a service that introduces information and the like. For example, "Service R" introduces information about image editing software or guidance for shooting lessons to users who prefer online albums and △△△ galleries. Service,
The “service S” is a service that introduces information about a new product of the XX company product to a heavy user of the XX company product, for example.

【0107】なお、サービス内容データベース13に記
録される各種サービスは、サーバ11によって、所定の
期間毎に最新情報に更新される。
The various services recorded in the service content database 13 are updated by the server 11 with the latest information every predetermined period.

【0108】図17は、カスタマサイト1のサーバ11
のCPU121の機能を説明するブロック図である。
FIG. 17 shows the server 11 of the customer site 1.
3 is a block diagram illustrating functions of the CPU 121 of FIG.

【0109】入力分析プログラム141は、入出力管理
プログラム147から供給される携帯電話機6の入力信
号を分析し、その分析結果に基づいて、ユーザ登録プロ
グラム142、データベース更新プログラム144、サ
ービスセンタ通知プログラム145を起動する。入力分
析プログラム141はまた、入出力管理プログラム14
7から供給される企業2または企業3からの入力信号を
分析し、その分析結果に基づいて、検索プログラム14
3を起動する。
The input analysis program 141 analyzes the input signal of the mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147, and based on the analysis result, the user registration program 142, the database update program 144, the service center notification program 145. To start. The input analysis program 141 also includes the input / output management program 14
The input signal from the company 2 or the company 3 supplied from 7 is analyzed, and based on the analysis result, the search program 14
Start 3.

【0110】ユーザ登録プログラム142は、入力分析
プログラム141により起動され、入出力管理プログラ
ム147から供給されるデジタル携帯電話機6の入力信
号に基づいて、カスタマIDを発行するとともに、データ
ベース更新プログラム144を起動し、対応するユーザ
情報を顧客基礎情報データベース41に記録させる。ユ
ーザ登録プログラム142は、顧客基礎情報データベー
ス41への情報記録を終了した後、サービス自動配信プ
ログラム146を起動し、対応するサービス(電子メー
ルなど)を自動配信させる。
The user registration program 142 is activated by the input analysis program 141, issues a customer ID based on the input signal of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147, and activates the database update program 144. Then, the corresponding user information is recorded in the customer basic information database 41. The user registration program 142 starts the service automatic distribution program 146 after completing the recording of information in the customer basic information database 41, and automatically distributes the corresponding service (e-mail, etc.).

【0111】検索プログラム143は、所定の規則に従
って検索条件を決定するか、あるいは、サーバ11の使
用者によって入力部126が操作されることにより入力
された検索条件に基づいて、顧客基礎情報データベース
41乃至修理履歴データベース47を検索し、該当する
ユーザを抽出する。検索プログラム143はまた、入力
分析プログラム141により起動され、入出力管理プロ
グラム147から供給される企業2または企業3からの
入力信号に基づいて、顧客基礎情報データベース41乃
至修理履歴データベース47を検索し、該当するユーザ
を抽出する。検索処理によってユーザが検索された場
合、検索プログラム143は、サービス自動配信プログ
ラム144を起動し、対応するサービス(電子メールな
ど)を自動配信させる。
The search program 143 determines the search condition according to a predetermined rule, or based on the search condition input by the user of the server 11 operating the input unit 126, the customer basic information database 41. Through the search of the repair history database 47, the corresponding user is extracted. The search program 143 is also started by the input analysis program 141 and searches the customer basic information database 41 to the repair history database 47 based on the input signal from the company 2 or the company 3 supplied from the input / output management program 147, Extract applicable users. When the user is searched by the search process, the search program 143 activates the service automatic distribution program 144 to automatically distribute the corresponding service (e-mail, etc.).

【0112】データベース更新プログラム144は、入
力分析プログラム141またはユーザ登録プログラム1
42により起動され、入出力管理プログラム147から
供給されるデジタル携帯電話機6の入力信号に基づい
て、対応するユーザ情報を、顧客基礎情報データベース
41乃至修理履歴データベース47に記録したり、ある
いは、既に記録されているユーザ情報を更新する。デー
タベース更新プログラム145はまた、サーバ11の使
用者によって入力部126が操作されることにより入力
されたユーザ情報に基づいて、顧客基礎情報データベー
ス41乃至修理履歴データベース47に記録したり、あ
るいは、既に記録されているユーザ情報を更新する。デ
ータベース更新プログラム145は、データベース更新
後、サービス自動配信プログラム146を起動し、対応
するサービス(電子メールなど)を自動配信させる。
The database update program 144 is the input analysis program 141 or the user registration program 1
42, and corresponding user information is recorded in the customer basic information database 41 to the repair history database 47 based on the input signal of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147, or already recorded. User information is updated. The database update program 145 is also recorded in the customer basic information database 41 to the repair history database 47 based on the user information input by the user of the server 11 operating the input unit 126, or is already recorded. User information is updated. After updating the database, the database update program 145 activates the service automatic delivery program 146 to automatically deliver the corresponding service (e-mail, etc.).

【0113】サービスセンタ通知プログラム145は、
入力分析プログラム141によって起動され、入出力管
理プログラム147から供給されるデジタル携帯電話機
6の入力信号(例えば、アップグレード要求、修理依
頼、または各種問い合わせなど)に基づいて、サービス
センタ4に、その旨を通知する。サービスセンタ通知プ
ログラム145はまた、サーバ11の使用者によって入
力部126が操作されることにより入力されたユーザ情
報に基づいて、サービスセンタ4に、その旨を通知す
る。サービスセンタ通知プログラム145は、サービス
センタ4からの応答に基づいて、サービス自動配信プロ
グラム144を起動し、対応する回答(電子メールな
ど)を自動配信させる。
The service center notification program 145
Based on an input signal (for example, an upgrade request, a repair request, or various inquiries) of the digital mobile phone 6 which is activated by the input analysis program 141 and is supplied from the input / output management program 147, the service center 4 is notified of that fact. Notice. The service center notification program 145 also notifies the service center 4 of that fact based on the user information input by the user of the server 11 operating the input unit 126. The service center notification program 145 activates the service automatic delivery program 144 based on the response from the service center 4 and automatically delivers the corresponding answer (e-mail, etc.).

【0114】サービス自動配信プログラム146は、ユ
ーザ登録プログラム142乃至サービスセンタ通知プロ
グラム145によって起動され、対応するサービスをサ
ービス内容データベース13から読み出し、入出力管理
プログラム147に供給する。
The service automatic distribution program 146 is activated by the user registration program 142 to the service center notification program 145, reads the corresponding service from the service content database 13, and supplies it to the input / output management program 147.

【0115】入出力管理プログラム147は、通信部1
28を介して、企業2、企業3、またはデジタル携帯電
話機6より受信した入力信号を入力分析プログラム14
1に供給したり、サービス自動配信プログラム146か
ら供給されるサービス(電子メール)を、通信部128
を介してデジタル携帯電話機6に送信する。入出力管理
プログラム147はまた、サーバ11の使用者が所定の
情報入力を行うための入力画面を出力部127に出力し
たり、入力部126からの入力信号を、ユーザ登録プロ
グラム142乃至サービスセンタ通知プログラム145
に供給する。
The input / output management program 147 is used by the communication unit 1
The input signal received from the company 2, the company 3, or the digital mobile phone 6 via the input analysis program 14
1 or the service (e-mail) supplied from the service automatic distribution program 146 to the communication unit 128.
To the digital mobile phone 6 via. The input / output management program 147 also outputs an input screen for the user of the server 11 to input predetermined information to the output unit 127, and notifies the user registration program 142 or the service center of an input signal from the input unit 126. Program 145
Supply to.

【0116】企業2のパーソナルコンピュータ21、お
よび、企業3のサーバ31は、図7を用いて説明したサ
ーバ11の構成とほぼ同様の構成であるため、その説明
は省略する。ただし、企業2のパーソナルコンピュータ
21には、顧客データベース12およびサービス内容デ
ータベース13が設けられてないため、企業2は、後述
するように、カスタマサイト1に配信サービスを依頼す
る。これに対して企業3のサーバ31は、サーバ11と
同様の構成であるが、顧客データベース32には、図3
を用いて説明したように、顧客基礎情報データベース5
1と購入履歴データベース52のみが設けられている。
すなわち、カスタマサイト1の顧客データベース12と
は構成が異なるため、次に、顧客データベース32が記
録する情報の例について説明する。
Since the personal computer 21 of the company 2 and the server 31 of the company 3 have almost the same configuration as the server 11 described with reference to FIG. 7, the description thereof will be omitted. However, since the customer computer 12 and the service content database 13 are not provided in the personal computer 21 of the company 2, the company 2 requests the distribution service from the customer site 1 as described later. On the other hand, the server 31 of the company 3 has the same configuration as the server 11, but the customer database 32 has
Customer basic information database 5 as explained using
Only 1 and the purchase history database 52 are provided.
That is, since the structure is different from that of the customer database 12 of the customer site 1, an example of information recorded in the customer database 32 will be described next.

【0117】図18は、顧客基礎情報データベース51
が記録する情報の例を示している。同図に示されるよう
に、顧客基礎情報データベース51には、カスタマIDに
対応させて、登録日、顧客情報、および嗜好情報などが
記録されている。
FIG. 18 shows the customer basic information database 51.
3 shows an example of information recorded by. As shown in the figure, in the customer basic information database 51, registration dates, customer information, preference information, etc. are recorded in association with customer IDs.

【0118】図18の例の場合、“ZLP902YW254VN001
Q”のカスタマIDに対応させて、“1999/08/31”の登録
日、顧客情報、および“料理、子育て”の嗜好情報が記
録されており、“HUUD796BNMAA0044”のカスタマIDに対
応させて、“1999/09/01”の登録日、顧客情報、および
“読書、モバイル”の嗜好情報が記録されており、“AQ
W556CXLK098MLC”のカスタマIDに対応させて、“1999/0
9/15”の登録日、顧客情報、および“ガーデニング”の
嗜好情報が記録されており、“POKLASS97655TQAW”のカ
スタマIDに対応させて、“1999/10/05”の登録日、顧客
情報、および“釣り”の嗜好情報が記録されている。
In the case of the example in FIG. 18, "ZLP902YW254VN001"
The registration date of "1999/08/31", customer information, and taste information of "cooking, parenting" are recorded in association with the customer ID of "Q", and are associated with the customer ID of "HUUD796BNMAA0044". The registration date of “1999/09/01”, customer information, and preference information of “reading, mobile” are recorded.
Corresponding to the customer ID of W556CXLK098MLC, "1999/0
The registration date of 9/15 ”, customer information, and preference information of“ gardening ”are recorded. Corresponding to the customer ID of“ POKLASS97655TQAW ”, the registration date of“ 1999/10/05 ”, customer information, and The preference information of "fishing" is recorded.

【0119】図19は、購入履歴データベース52が記
録する情報の例を示す図である。同図に示されるよう
に、購入履歴データベース52には、カスタマIDに対応
させて、購入タイトル名、購入日、購入回数、および金
額などが記録されている。なお、購入履歴データベース
52に記録される情報は、これに限らず、著者名や出版
社名などを記録させるようにしてもよい。購入履歴デー
タベース52に記録されている情報は、カスタマIDによ
って、顧客基礎情報データベース51に記録されている
情報と関連付けられている。
FIG. 19 is a diagram showing an example of information recorded in the purchase history database 52. As shown in the figure, in the purchase history database 52, the purchase title name, purchase date, number of purchases, amount of money, and the like are recorded in association with the customer ID. The information recorded in the purchase history database 52 is not limited to this, and the author name, publisher name, etc. may be recorded. The information recorded in the purchase history database 52 is associated with the information recorded in the customer basic information database 51 by the customer ID.

【0120】図19の例の場合、“ZLP902YW254VN001
Q”のカスタマIDに対応させて、“育児△△、ママのた
めの××、○○育児”の購入タイトル名、“1999/08/3
1,1999/09/20,1999/10/15”の購入日、“3”の購入回
数、および金額が記録されており、“HUUD796BNMAA004
4”のカスタマIDに対応させて、“小説××、小説○
○、小説△△、小説□□、モバイル△△”の購入タイト
ル名、“1999/09/01,1999/09/15,1999/10/01,1999/10/3
1,1999/12/15”の購入日、“5”の購入回数、および金
額が記録されており、“AQW556CXLK098MLC”のカスタマ
IDに対応させて、“ガーデニング入門、○○ガーデニン
グ”の購入タイトル名、“1999/09/15,1999/11/30”の
購入日、“2”の購入回数、および金額が記録されてお
り、“POKLASS97655TQAW”のカスタマIDに対応させて、
“釣り××”の購入タイトル名、“1999/10/05”の購入
日、“1”の購入回数、および金額が記録されている。
In the case of the example in FIG. 19, "ZLP902YW254VN001"
Corresponding to the customer ID of "Q", purchase title name of "Childcare △△, XX for mom, XX childcare", "1999/08/3
The purchase date of "1,1999 / 09 / 20,1999 / 10/15", the number of purchases of "3", and the amount of money are recorded. "HUUD796BNMAA004"
Corresponding to the customer ID of 4 "," Novel XX, Novel ○
○, novel △△, novel □□, mobile title of “△△”, “1999/09 / 01,1999 / 09 / 15,1999 / 10 / 01,1999 / 10/3
It records the purchase date of 1,1999 / 12/15 ”, the number of purchases of“ 5 ”, and the amount of money, and the customer of“ AQW556CXLK098MLC ”
Corresponding to the ID, the purchase title name of "Introduction to Gardening, ○○ Gardening", the purchase date of "1999/09/15, 1999/11/30", the number of purchases of "2", and the amount are recorded. , Corresponding to the customer ID of "POKLASS97655TQAW",
The purchase title name of "Fishing XX", the purchase date of "1999/10/05", the number of purchases of "1", and the amount of money are recorded.

【0121】次に、図20を参照して、カスタマサイト
1のサーバ11が実行するユーザ情報の蓄積処理につい
て説明する。
Next, with reference to FIG. 20, a user information storage process executed by the server 11 of the customer site 1 will be described.

【0122】ステップS1において、入出力管理プログ
ラム147は、通信部128を介してデジタル携帯電話
機6から入力信号を受信したか否かを判定し、入力信号
を受信するまで判定処理を繰り返し実行する。
In step S1, the input / output management program 147 determines whether or not an input signal is received from the digital mobile phone 6 via the communication unit 128, and repeatedly executes the determination process until the input signal is received.

【0123】ステップS1において、デジタル携帯電話
機6から入力信号を受信したと判定された場合、ステッ
プS2に進み、入出力管理プログラム147は、その入
力信号を入力分析プログラム141に供給する。入力分
析プログラム141は、供給された入力信号を分析し、
ユーザ登録に関する入力であるか否かを判定し、ユーザ
登録に関する入力であると判定した場合、ステップS3
に進み、ユーザ登録プログラム142を起動し、ユーザ
登録処理を実行させる。
If it is determined in step S1 that an input signal is received from the digital mobile phone 6, the process proceeds to step S2, and the input / output management program 147 supplies the input signal to the input analysis program 141. The input analysis program 141 analyzes the supplied input signal,
If it is determined whether or not the input is related to user registration, and if it is determined that the input is related to user registration, then step S3
Then, the user registration program 142 is activated to execute the user registration process.

【0124】ここで、図21のフローチャートを参照し
て、ユーザ登録処理の詳細について説明する。
Details of the user registration process will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0125】まず、デジタル携帯電話機6のユーザは、
操作キー81を用いて、購入した製品に付属のユーザ登
録用のハガキに記載されているURLを入力する。主制御
部101は、ユーザが入力した操作を示す信号をアンテ
ナ71、ネットワーク5を介して、カスタマサイト1に
送信し、通信処理を実行する。通信処理が確立すると、
主制御部101は、カスタマサイト1のサーバ11よ
り、サーバのトップページに対応するコンパクトHTML
(Hyper Text Markup Language)ファイルを受信し、LC
D制御部106を介して、例えば、図22に示されるよ
うなメニュー画面を液晶ディスプレイ75に表示させ
る。
First, the user of the digital mobile phone 6
The operation key 81 is used to input the URL described in the postcard for user registration attached to the purchased product. The main control unit 101 transmits a signal indicating an operation input by the user to the customer site 1 via the antenna 71 and the network 5 and executes communication processing. Once the communication process is established,
The main control unit 101 is a compact HTML corresponding to the top page of the server from the server 11 of the customer site 1.
(Hyper Text Markup Language) file is received and LC
For example, the menu screen as shown in FIG. 22 is displayed on the liquid crystal display 75 via the D control unit 106.

【0126】図22に示すメニュー画面には、ユーザが
選択可能な、「ユーザ登録」、「アップグレード」、
「サービス」、「修理」、および「問い合わせ」などの
項目が表示されている。ユーザが、操作キー81もしく
はジョグダイヤル84を用いて、「ユーザ登録」の項目
を選択すると、主制御部101は、ユーザからの入力信
号をカスタマサイト1に送信することにより新たなコン
パクトHTMLファイルを受信し、例えば、図23に示され
るようなユーザ登録画面を液晶ディスプレイ75に表示
させる。
On the menu screen shown in FIG. 22, the user can select "user registration", "upgrade",
Items such as "Service", "Repair", and "Contact" are displayed. When the user selects the "user registration" item using the operation keys 81 or the jog dial 84, the main control unit 101 receives a new compact HTML file by transmitting an input signal from the user to the customer site 1. Then, for example, a user registration screen as shown in FIG. 23 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0127】図23に示すユーザ登録画面には、ユーザ
が選択可能な、「カスタマID有」、および「カスタマID
無」の項目が表示されている。既にカスタマIDを取得し
ているユーザは、「カスタマID有」の項目を選択し、主
制御部101は、ユーザからの入力信号に基づいて、例
えば、図24に示されるような画面を液晶ディスプレイ
75に表示させる。
On the user registration screen shown in FIG. 23, "customer ID present" and "customer ID" selectable by the user are displayed.
No item is displayed. The user who has already obtained the customer ID selects the item “customer ID exists”, and the main control unit 101 displays the screen as shown in FIG. 24 on the liquid crystal display based on the input signal from the user. 75.

【0128】図24に示すユーザ登録画面には、ユーザ
が入力可能な、「カスタマID」、および「パスワード」
の項目が表示されている。ユーザが、操作キー81もし
くはジョグダイヤル84を用いて、既に取得しているカ
スタマIDおよびパスワードの入力を行い、「次へ」と示
されたボタンを選択すると、主制御部101は、ユーザ
からの入力信号に基づいて、例えば、図25に示される
ような画面を液晶ディスプレイ75に表示させる。
On the user registration screen shown in FIG. 24, the "customer ID" and the "password" that the user can enter are displayed.
Is displayed. When the user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to input the customer ID and password that have already been acquired and selects the button labeled “Next”, the main control unit 101 causes the input from the user. Based on the signal, for example, a screen as shown in FIG. 25 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0129】図25に示すユーザ登録画面には、ユーザ
が入力可能な、「登録製品ID」、および「購入日」の項
目が表示されている。ユーザが、操作キー81もしくは
ジョグダイヤル84を用いて、ユーザ登録用のハガキに
記載されている、購入した製品の登録製品ID、および購
入日の入力を行い、「登録」と示されたボタンを選択す
ると、主制御部101は、ユーザからの入力信号をカス
タマサイト1に送信する。
On the user registration screen shown in FIG. 25, items of "registered product ID" and "purchase date" that can be entered by the user are displayed. The user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to input the registered product ID of the purchased product and the purchase date described on the postcard for user registration, and selects the button labeled "Registration". Then, the main control unit 101 transmits an input signal from the user to the customer site 1.

【0130】一方、カスタマIDを未だ取得していないユ
ーザの場合、図23に示したユーザ登録画面の「カスタ
マID無」の項目を選択し、図示せぬユーザ登録画面を液
晶ディスプレイ75に表示させ、次回、カスタマIDのみ
で製品のユーザ登録を行うことができるようにするた
め、所定のユーザ情報(例えば、氏名、住所、電話番
号、生年月日、メールアドレス、および嗜好情報など)
を入力するとともに、図25に示したユーザ登録画面に
おいて、登録製品IDを入力し、「登録」と示されたボタ
ンを選択すると、主制御部101は、ユーザからの入力
信号をカスタマサイト1に送信する。
On the other hand, in the case of a user who has not yet obtained a customer ID, select the item “No customer ID” on the user registration screen shown in FIG. 23 and display a user registration screen (not shown) on the liquid crystal display 75. , Next, in order to be able to perform user registration of the product only with the customer ID next time, predetermined user information (for example, name, address, telephone number, date of birth, mail address, preference information, etc.)
25. When the user inputs the registered product ID on the user registration screen shown in FIG. 25 and selects the button labeled “Register”, the main control unit 101 sends an input signal from the user to the customer site 1. Send.

【0131】そして、図21のステップS21におい
て、ユーザ登録プログラム142は、入出力管理プログ
ラム147から供給されるデジタル携帯電話機6の入力
信号から、カスタマIDの入力があったか否かを判定し、
カスタマIDの入力があったと判定した場合、ステップS
22に進み、カスタマID、およびカスタマIDとともに送
信されてくるパスワードから、ユーザ認証する。
Then, in step S21 of FIG. 21, the user registration program 142 determines from the input signal of the digital portable telephone 6 supplied from the input / output management program 147 whether or not the customer ID is input,
If it is determined that the customer ID has been input, step S
In step 22, the user is authenticated based on the customer ID and the password transmitted together with the customer ID.

【0132】ステップS23において、ユーザ登録プロ
グラム142は、ステップS22の処理により、ユーザ
認証に成功したか否かを判定し、ユーザ認証に成功しな
かったと判定した場合、ステップS24に進み、認証に
失敗した旨をデジタル携帯電話機6に通知する。
In step S23, the user registration program 142 determines in step S22 whether or not the user authentication has succeeded. If it is determined that the user authentication has not succeeded, the process proceeds to step S24, and the authentication fails. The digital mobile phone 6 is notified of the fact.

【0133】例えば、「カスタマIDが登録されていない
か、入力されたIDもしくはパスワードが間違っていま
す」といったメッセージが記述された電子メールが、デ
ジタル携帯電話機6に送信される。これにより、そのメ
ッセージを受信したデジタル携帯電話機6のユーザは、
入力のやり直しを行うことができる。その後、処理は、
ステップS21に戻り、上述した処理が繰り返し実行さ
れる。
For example, an electronic mail in which a message such as “Customer ID is not registered or the entered ID or password is incorrect” is sent to the digital mobile phone 6. As a result, the user of the digital mobile phone 6 receiving the message is
You can redo the input. Then the process is
Returning to step S21, the above-described processing is repeatedly executed.

【0134】ステップS23において、ユーザ認証に成
功したと判定された場合、ステップS26に進む。
If it is determined in step S23 that the user authentication is successful, the process proceeds to step S26.

【0135】また、ステップS21において、カスタマ
IDの入力がなかったと判定された場合、ステップS25
に進み、ユーザ登録プログラム142は、デジタル携帯
電話機6にカスタマIDを発行し、ステップS26に進
む。
At step S21, the customer
If it is determined that the ID has not been input, step S25
Then, the user registration program 142 issues a customer ID to the digital mobile phone 6, and proceeds to step S26.

【0136】ステップS23またはS25の処理の後、
ステップS26において、ユーザ登録プログラム142
は、入出力管理プログラム147から供給されるデジタ
ル携帯電話機6の入力信号(登録情報)に基づいて、デ
ータベース更新プログラム144を起動し、データベー
スを更新させる。
After the processing of step S23 or S25,
In step S26, the user registration program 142
Starts the database update program 144 based on the input signal (registration information) of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147 to update the database.

【0137】例えば、“9MAZDF73LB19CQP7”のカスタマ
IDを持つユーザより、“**2002”の登録製品IDおよび
“2000/01/15”の購入日が送信されてきた場合、顧客基
礎情報データベース41の“9MAZDF73LB19CQP7”のカス
タマIDが記録されている領域(図8の例の場合、第4番
目領域)には、登録製品IDおよび登録日が記録されると
ともに、既に記録されている分類グループ(図8の例の
場合、ユーザグループD)が更新される。また、購入履
歴データベース42の“9MAZDF73LB19CQP7”のカスタマ
IDが記録されている領域(図9の例の場合、第4番目領
域)には、購入製品名および購入日が記録されるととも
に、既に記録されている購入回数および金額が更新され
る。
For example, the customer of "9MAZDF73LB19CQP7"
When the registered product ID of “** 2002” and the purchase date of “2000/01/15” are sent from the user with the ID, the customer ID of “9MAZDF73LB19CQP7” in the customer basic information database 41 is recorded. In the area (the fourth area in the example of FIG. 8), the registered product ID and the registration date are recorded, and the already recorded classification group (the user group D in the example of FIG. 8) is updated. To be done. In addition, the customer of “9MAZDF73LB19CQP7” in the purchase history database 42
In the area where the ID is recorded (the fourth area in the example of FIG. 9), the purchased product name and the purchase date are recorded, and the already-recorded number of purchases and the amount of money are updated.

【0138】また例えば、カスタマIDを持っていないユ
ーザより、“**1001”の登録製品ID、“1999/07/10”の
購入日、顧客情報、および嗜好情報が送信されてきた場
合、そのユーザに対して、“34JK9RA8172FNSSP”のカス
タマIDが発行され、顧客基礎情報データベース41の所
定の領域(図8の例の場合、第1番目領域)に、それら
の登録情報が記録されるとともに、対応する分類グルー
プ(図8の例の場合、ユーザグループA)が記録され
る。また、購入履歴データベース42の所定の領域(図
9の例の場合、第1番目領域)には、カスタマID、購入
製品名、購入日、購入回数、および金額が記録される。
Further, for example, when the registered product ID “** 1001”, the purchase date “1999/07/10”, the customer information, and the preference information are transmitted from the user who does not have the customer ID, A customer ID of "34JK9RA8172FNSSP" is issued to the user, and the registration information is recorded in a predetermined area (first area in the example of FIG. 8) of the customer basic information database 41 and corresponding The classification group (user group A in the example of FIG. 8) to be recorded is recorded. Further, a customer ID, a purchased product name, a purchase date, the number of purchases, and an amount of money are recorded in a predetermined area (first area in the example of FIG. 9) of the purchase history database 42.

【0139】ステップS27において、ユーザ登録プロ
グラム142は、データベース更新後、サービス自動配
信プログラム146を起動し、登録完了を通知させる。
In step S27, the user registration program 142, after updating the database, activates the service automatic distribution program 146 to notify the completion of registration.

【0140】例えば、カスタマIDを持つユーザには、図
26に示されるように、「製品の登録が完了しました。
ありがとうございました。」といったメッセージが記述
された電子メールが配信され、デジタル携帯電話機6の
液晶ディスプレイ75に表示される。また、必要に応じ
て、新製品に関する情報なども同時に配信される。これ
により、ユーザは、購入した製品のユーザ登録が完了し
たことを知ることができる。
For example, as shown in FIG. 26, the user who has the customer ID says, "Product registration has been completed.
Thank you very much. An electronic mail in which a message such as “” is described is delivered and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6. If necessary, information about new products will also be delivered at the same time. Thereby, the user can know that the user registration of the purchased product is completed.

【0141】一方、カスタマIDを持たないユーザには、
図27に示されるように、「製品の登録が完了しまし
た。お客様のカスタマIDは****です、次回、○○社
製品の登録の際、カスタマIDをご利用下さい。」といっ
たメッセージが記述された電子メールが配信され、デジ
タル携帯電話機6の液晶ディスプレイ75に表示され
る。これにより、カスタマIDを取得したユーザは、2回
目以降の○○社製品のユーザ登録を、簡単な手続きで済
ませることができる。
On the other hand, for a user who does not have a customer ID,
As shown in Fig. 27, a message such as "Product registration is completed. Your customer ID is ****, please use your customer ID when you register your company's product next time." The described e-mail is distributed and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6. As a result, the user who has obtained the customer ID can complete the user registration of the XX company product for the second time and thereafter with a simple procedure.

【0142】そして、ステップS27の処理終了後、処
理は、図20のステップS3にリターンする。ステップ
S2において、ユーザ登録に関する入力ではないと判定
された場合、ステップS4に進み、入力分析プログラム
141は、アップグレード要求に関する入力であるか否
かを判定し、アップグレード要求に関する入力であると
判定した場合、ステップS5に進み、サービスセンタ通
知プログラム145を起動し、アップグレード処理を実
行させる。
After the processing of step S27 ends, the processing returns to step S3 of FIG. If the input analysis program 141 determines in step S2 that the input is not related to user registration, the input analysis program 141 determines whether the input is related to an upgrade request, and determines that the input is related to an upgrade request. The process proceeds to step S5, the service center notification program 145 is activated, and the upgrade process is executed.

【0143】ここで、図28のフローチャートを参照し
て、アップグレード処理の詳細について説明する。
Details of the upgrade process will be described below with reference to the flowchart in FIG.

【0144】まず、デジタル携帯電話機6のユーザは、
操作キー81もしくはジョグダイヤル84を用いて、カ
スタマサイト1にアクセスする操作を実行する。主制御
部101は、ユーザが入力した操作を示す信号をアンテ
ナ71、ネットワーク5を介してカスタマサイト1に送
信し、通信処理を実行する。通信処理が確立すると、主
制御部101は、カスタマサイト1のサーバ11より、
サーバのトップページに対応するコンパクトHTMLファイ
ルを受信し、図22に示したメニュー画面を液晶ディス
プレイ75に表示させる。
First, the user of the digital mobile phone 6
The operation key 81 or the jog dial 84 is used to execute an operation for accessing the customer site 1. The main control unit 101 transmits a signal indicating an operation input by the user to the customer site 1 via the antenna 71 and the network 5 and executes communication processing. When the communication processing is established, the main control unit 101 causes the server 11 of the customer site 1 to
The compact HTML file corresponding to the top page of the server is received, and the menu screen shown in FIG. 22 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0145】ユーザが、操作キー81もしくはジョグダ
イヤル84を用いて、「アップグレード」の項目を選択
すると、主制御部101は、ユーザからの入力信号をカ
スタマサイト1に送信することにより新たなコンパクト
HTMLファイルを受信し、例えば、図29に示されるよう
なアップグレード画面を液晶ディスプレイ75に表示さ
せる。
When the user selects the "upgrade" item using the operation keys 81 or the jog dial 84, the main control section 101 sends an input signal from the user to the customer site 1 to create a new compact.
The HTML file is received and, for example, an upgrade screen as shown in FIG. 29 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0146】図29に示すアップグレード画面には、ユ
ーザが入力可能な、「カスタマID」、「パスワード」、
および「製品ID」などの項目が表示されている。ユーザ
が、操作キー81もしくはジョグダイヤル84を用い
て、既に取得しているカスタマID、パスワード、およ
び、アップグレードする製品の製品IDの入力を行い、
「登録」と示されたボタンを選択すると、主制御部10
1は、ユーザからの入力信号をカスタマサイト1に送信
する。
On the upgrade screen shown in FIG. 29, "customer ID", "password", which the user can enter,
And items such as "Product ID" are displayed. The user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to input the customer ID, password, and product ID of the product to be upgraded, which have already been acquired,
When the button labeled "Register" is selected, the main controller 10
1 transmits an input signal from the user to the customer site 1.

【0147】そして、図28のステップS41におい
て、サービスセンタ通知プログラム145は、入出力管
理プログラム147から供給されるデジタル携帯電話機
6の入力信号に含まれるカスタマID、パスワード、およ
び製品IDから、ユーザ認証する。
Then, in step S41 of FIG. 28, the service center notification program 145 authenticates the user from the customer ID, password, and product ID included in the input signal of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147. To do.

【0148】ステップS42において、サービスセンタ
通知プログラム145は、ステップS41の処理によ
り、ユーザ認証に成功したか否かを判定し、ユーザ認証
に成功しなかったと判定した場合、ステップS43に進
み、認証に失敗した旨をデジタル携帯電話機6に通知す
る。
In step S42, the service center notification program 145 determines in step S41 whether or not the user authentication has succeeded. If it is determined that the user authentication has not succeeded, the service center notification program 145 proceeds to step S43 to perform the authentication. The digital mobile phone 6 is notified of the failure.

【0149】例えば、「カスタマIDが登録されていない
か、登録製品IDが登録されていないか、入力されたIDも
しくはパスワードが間違っています」といったメッセー
ジが記述された電子メールが、デジタル携帯電話機6に
送信される。これにより、そのメッセージを受信したデ
ジタル携帯電話機6のユーザは、入力のやり直しを行う
ことができる。その後、処理は、ステップS41に戻
り、上述した処理が繰り返し実行される。
[0149] For example, an electronic mail in which a message such as "Customer ID is not registered, registered product ID is not registered, entered ID or password is wrong" is displayed on the digital portable telephone 6 Sent to. As a result, the user of the digital mobile phone 6 that has received the message can redo the input. After that, the process returns to step S41, and the above-described process is repeatedly executed.

【0150】ステップS42において、ユーザ認証に成
功したと判定された場合、ステップS44に進み、サー
ビスセンタ通知プログラム145は、入出力管理プログ
ラム147から供給されるデジタル携帯電話機6の入力
信号(アップグレード要求)を受けて、その旨をサービ
スセンタ4に通知する。
If it is determined in step S42 that the user authentication is successful, the process proceeds to step S44, in which the service center notification program 145 receives the input signal (upgrade request) of the digital portable telephone 6 supplied from the input / output management program 147. In response to this, the service center 4 is notified to that effect.

【0151】サービスセンタ4は、カスタマサイト1か
ら通知される製品IDからアップグレードする機器を特定
し、顧客情報に基づいて、アップグレード要求のあった
ユーザに対し、アップグレード用のプログラムが記録さ
れたCD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)を配送
する。なお、ユーザが、アップグレード用のプログラム
をダウンロードすることが可能な、パーソナルコンピュ
ータを所有している場合には、サービスセンタ4は、ネ
ットワーク5を介して、ユーザ端末にオンラインでアッ
プグレード用のプログラムを配信するようにしてもよ
い。
The service center 4 identifies the equipment to be upgraded from the product ID notified from the customer site 1 and, based on the customer information, a CD-recording the program for the upgrade to the user who made the upgrade request. Deliver ROM (Compact Disc-Read Only Memory). If the user owns a personal computer capable of downloading the upgrade program, the service center 4 delivers the upgrade program online to the user terminal via the network 5. You may do it.

【0152】ステップS45において、サービスセンタ
通知プログラム145は、入出力管理プログラム147
から供給されるデジタル携帯電話機6の入力信号(アッ
プグレード要求)に基づいて、データベース更新プログ
ラム144を起動し、データベースを更新させる。
In step S45, the service center notification program 145 causes the input / output management program 147.
The database update program 144 is started based on the input signal (upgrade request) of the digital mobile phone 6 supplied from the computer, and the database is updated.

【0153】例えば、“34JK9RA8172FNSSP”のカスタマ
IDを持つユーザより、“**1001”の製品IDが送信されて
きた場合、サービスセンタ通知プログラム145は、そ
の製品IDに対応する製品のアップグレード手続きを行う
ように、サービスセンタ4に依頼する。そして、アップ
グレード履歴データベース44の所定の領域(図12の
例の場合、第1番目領域)には、カスタマID、アップグ
レード名、アップグレード日、およびアップグレード回
数が記録される。
For example, the customer of "34JK9RA8172FNSSP"
When the product ID “** 1001” is transmitted from the user having the ID, the service center notification program 145 requests the service center 4 to perform the upgrade procedure of the product corresponding to the product ID. Then, the customer ID, the upgrade name, the upgrade date, and the number of upgrades are recorded in a predetermined area (first area in the example of FIG. 12) of the upgrade history database 44.

【0154】ステップS46において、サービスセンタ
通知プログラム145は、データベース更新後、サービ
ス自動配信プログラム146を起動し、登録完了を通知
させる。
At step S46, the service center notification program 145 activates the service automatic distribution program 146 after updating the database, and notifies the completion of registration.

【0155】例えば、図30に示されるように、「アッ
プグレードの手続きが完了しました。ありがとうござい
ました。」といったメッセージが記述された電子メール
が配信され、デジタル携帯電話機6の液晶ディスプレイ
75に表示される。また、必要に応じて、新製品に関す
る情報なども同時に配信される。これにより、ユーザ
は、アップグレードの手続きが完了したことを知ること
ができる。
For example, as shown in FIG. 30, an electronic mail in which a message such as “The upgrade procedure has been completed. Thank you.” Was delivered and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6. It If necessary, information about new products will also be delivered at the same time. This allows the user to know that the upgrade procedure has been completed.

【0156】そして、ステップS46の処理終了後、処
理は、図20のステップS5にリターンする。ステップ
S4において、アップグレード要求に関する入力ではな
いと判定された場合、ステップS6に進み、入力分析プ
ログラム141は、サービス利用に関する入力であるか
否かを判定し、サービス利用に関する入力であると判定
した場合、ステップS7に進み、サービスセンタ通知プ
ログラム145を起動し、サービス提供処理を実行させ
る。
After the processing of step S46 is completed, the processing returns to step S5 of FIG. When it is determined in step S4 that the input is not related to the upgrade request, the process proceeds to step S6, where the input analysis program 141 determines whether or not the input is related to service use, and it is determined that the input is related to service use. The process proceeds to step S7, the service center notification program 145 is activated, and the service providing process is executed.

【0157】ここで、図31のフローチャートを参照し
て、サービス提供処理の詳細について説明する。
Details of the service providing process will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0158】まず、デジタル携帯電話機6は、ユーザの
操作に基づいて、ネットワーク5を介してカスタマサイ
ト1と通信処理を実行する。通信処理が確立すると、主
制御部101は、カスタマサイト1のサーバ11より、
サーバのトップページに対応するコンパクトHTMLファイ
ルを受信し、図22に示したメニュー画面を液晶ディス
プレイ75に表示させる。
First, the digital mobile phone 6 executes communication processing with the customer site 1 via the network 5 based on the user's operation. When the communication processing is established, the main control unit 101 causes the server 11 of the customer site 1 to
The compact HTML file corresponding to the top page of the server is received, and the menu screen shown in FIG. 22 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0159】ユーザが、操作キー81もしくはジョグダ
イヤル84を用いて、「サービス」の項目を選択する
と、主制御部101は、ユーザからの入力信号をカスタ
マサイト1に送信することにより新たなコンパクトHTML
ファイルを受信し、例えば、図32に示されるようなロ
グイン画面を液晶ディスプレイ75に表示させる。
When the user selects the "service" item using the operation keys 81 or the jog dial 84, the main control unit 101 sends an input signal from the user to the customer site 1 to generate a new compact HTML.
The file is received and, for example, a login screen as shown in FIG. 32 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0160】図32に示すログイン画面には、ユーザが
入力可能な、「カスタマID」、および「パスワード」の
項目が表示されている。ユーザが、操作キー81もしく
はジョグダイヤル84を用いて、既に取得しているカス
タマIDおよびパスワードの入力を行い、「ログイン」と
示されたボタンを選択すると、主制御部101は、ユー
ザからの入力信号をカスタマサイト1に送信する。
On the login screen shown in FIG. 32, items of "customer ID" and "password" that can be entered by the user are displayed. When the user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to input the already acquired customer ID and password and selects the button labeled "login," the main control unit 101 causes the input signal from the user. To the customer site 1.

【0161】そして、図31のステップS51におい
て、サービスセンタ通知プログラム145は、入出力管
理プログラム147から供給されるデジタル携帯電話機
6の入力信号に含まれるカスタマID、およびカスタマID
とともに送信されてくるパスワードから、ユーザ認証す
る。
Then, in step S51 of FIG. 31, the service center notification program 145 determines that the customer ID included in the input signal of the digital portable telephone 6 supplied from the input / output management program 147 and the customer ID.
Authenticate the user from the password sent with.

【0162】ステップS52において、サービスセンタ
通知プログラム145は、ステップS51の処理によ
り、ユーザ認証に成功したか否かを判定し、ユーザ認証
に成功しなかったと判定した場合、ステップS53に進
み、認証に失敗した旨をデジタル携帯電話機6に通知す
る。
In step S52, the service center notification program 145 determines in step S51 whether or not the user authentication is successful. If it is determined that the user authentication is not successful, the service center notification program 145 proceeds to step S53 to perform the authentication. The digital mobile phone 6 is notified of the failure.

【0163】例えば、「入力されたカスタマIDが登録さ
れていないか、入力されたIDまたはパスワードが間違っ
ています」といったメッセージが記述された電子メール
が、デジタル携帯電話機6に送信される。これにより、
そのメッセージを受信したデジタル携帯電話機6のユー
ザは、入力のやり直しを行うことができる。その後、処
理は、ステップS51に戻り、上述した処理が繰り返し
実行される。
For example, an electronic mail in which a message such as “The entered customer ID is not registered or the entered ID or password is incorrect” is transmitted to the digital mobile phone 6. This allows
The user of the digital mobile phone 6 having received the message can redo the input. After that, the process returns to step S51, and the above-described process is repeatedly executed.

【0164】ステップS52において、ユーザ認証に成
功したと判定された場合、ステップS54に進み、サー
ビスセンタ通知プログラム145は、入出力管理プログ
ラム147から供給されるデジタル携帯電話機6の入力
信号(ログイン)を受けて、その旨をサービスセンタ4
に通知する。
When it is determined in step S52 that the user authentication is successful, the process proceeds to step S54, and the service center notification program 145 sends the input signal (login) of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147. Receiving and to that effect Service Center 4
To notify.

【0165】サービスセンタ4は、カスタマサイト1か
ら通知される顧客情報に基づいて、ログインされたユー
ザに対し、サービス利用メニューに対応するコンパクト
HTMLファイルを送信する。このコンパクトHTMLファイル
を受信したデジタル携帯電話機6の主制御部101は、
例えば、図33に示されるようなサービス画面を液晶デ
ィスプレイ75に表示させる。
[0165] The service center 4, based on the customer information notified from the customer site 1, provides the logged-in user with a compact service menu corresponding to the service use menu.
Send the HTML file. The main control unit 101 of the digital mobile phone 6 that has received this compact HTML file
For example, the service screen as shown in FIG. 33 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0166】図33に示すサービス画面には、ユーザが
選択可能な、「メッセージカード送信」、「オンライン
アルバム」、および「△△△ギャラリ」などの項目が表
示されている。ユーザが、操作キー81もしくはジョグ
ダイヤル84を用いて、「メッセージカード送信」の項
目を選択すると、主制御部101は、ユーザからの入力
信号をカスタマサイト1に送信する。
On the service screen shown in FIG. 33, items such as “message card transmission”, “online album”, and “ΔΔΔ gallery” that can be selected by the user are displayed. When the user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to select the item “message card transmission”, the main control unit 101 transmits an input signal from the user to the customer site 1.

【0167】ステップS54において、サービスセンタ
4は、デジタル携帯電話機6のユーザからサービス利用
の要求を受けて、ユーザが所望するサービス(いまの場
合、「メッセージカード送信」)を提供した後、カスタ
マサイト1に対し、ユーザのブラウジング履歴を通知す
る。
In step S54, the service center 4 receives the service use request from the user of the digital mobile phone 6, provides the service desired by the user (in this case, "send message card"), and then the customer site. 1 is notified of the user's browsing history.

【0168】ステップS55において、サービスセンタ
通知プログラム145は、サービスセンタ4から通知さ
れるサービス利用内容(ブラウジング履歴)に基づい
て、データベース更新プログラム144を起動し、デー
タベースを更新させる。
At step S55, the service center notification program 145 activates the database update program 144 based on the service usage contents (browsing history) notified from the service center 4 to update the database.

【0169】例えば、“34JK9RA8172FNSSP”のカスタマ
IDを持つユーザより、“メッセージカード送信”のサー
ビスが利用された場合、サービス利用履歴データベース
45の“34JK9RA8172FNSSP”のカスタマIDが記録されて
いる領域(図13の例の場合、第1番目領域)には、サ
ービス利用内容、そのサービスを利用した最終利用日、
および利用回数が記録される。
For example, the customer of "34JK9RA8172FNSSP"
When the service of "send message card" is used by the user with the ID, the area in which the customer ID of "34JK9RA8172FNSSP" of the service usage history database 45 is recorded (the first area in the example of FIG. 13) Includes the details of service usage, the date of the last usage of the service,
And the number of uses is recorded.

【0170】そして、ステップS55の処理終了後、処
理は、図20のステップS7にリターンする。ステップ
S6において、サービス利用に関する入力ではないと判
定された場合、ステップS8に進み、入力分析プログラ
ム141は、修理依頼に関する入力であるか否かを判定
し、修理依頼に関する入力であると判定した場合、ステ
ップS9に進み、サービスセンタ通知プログラム145
を起動し、修理手配処理を実行させる。
After the processing of step S55 ends, the processing returns to step S7 of FIG. When it is determined in step S6 that the input is not related to service use, the process proceeds to step S8, in which the input analysis program 141 determines whether or not the input is related to the repair request, and it is determined that the input is related to the repair request. , Proceeds to step S9, service center notification program 145
To start the repair arrangement process.

【0171】ここで、図34のフローチャートを参照し
て、修理手配処理の詳細について説明する。
Here, the details of the repair arrangement process will be described with reference to the flowchart in FIG.

【0172】まず、デジタル携帯電話機6は、ユーザの
操作に基づいて、ネットワーク5を介してカスタマサイ
ト1と通信処理を実行する。通信処理が確立すると、主
制御部101は、カスタマサイト1のサーバ11より、
サーバのトップページに対応するコンパクトHTMLファイ
ルを受信し、図22に示したメニュー画面を液晶ディス
プレイ75に表示させる。
First, the digital mobile phone 6 executes communication processing with the customer site 1 via the network 5 based on a user operation. When the communication processing is established, the main control unit 101 causes the server 11 of the customer site 1 to
The compact HTML file corresponding to the top page of the server is received, and the menu screen shown in FIG. 22 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0173】ユーザが、操作キー81もしくはジョグダ
イヤル84を用いて、「修理」の項目を選択すると、主
制御部101は、ユーザからの入力信号をカスタマサイ
ト1に送信することにより新たなコンパクトHTMLファイ
ルを受信し、例えば、図35に示されるような修理依頼
画面を液晶ディスプレイ75に表示させる。
When the user selects the item "repair" using the operation keys 81 or the jog dial 84, the main control section 101 sends an input signal from the user to the customer site 1 to create a new compact HTML file. Is received and, for example, a repair request screen as shown in FIG. 35 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0174】図35に示す修理依頼画面には、ユーザが
入力可能な、「カスタマID」、「パスワード」、および
「製品ID」などの項目が表示されている。ユーザが、操
作キー81もしくはジョグダイヤル84を用いて、既に
取得しているカスタマID、パスワード、および、修理を
依頼する製品の製品IDの入力を行い、「次へ」と示され
たボタンを選択すると、主制御部101は、ユーザから
の入力信号に基づいて、例えば、図36に示されるよう
な画面を液晶ディスプレイ75に表示させる。
On the repair request screen shown in FIG. 35, items such as "customer ID", "password", and "product ID" that can be entered by the user are displayed. When the user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to enter the customer ID, password, and product ID of the product for which repair is requested, and selects the button labeled “Next”. The main control unit 101 causes the liquid crystal display 75 to display a screen as shown in FIG. 36, for example, based on an input signal from the user.

【0175】図36に示す修理依頼画面には、修理を依
頼する製品の故障内容を入力するための入力エリアが表
示されている。ユーザが、操作キー81もしくはジョグ
ダイヤル84を用いて、故障内容の入力を行い、「送
信」と示されたボタンを選択すると、主制御部101
は、ユーザからの入力信号をカスタマサイト1に送信す
る。
On the repair request screen shown in FIG. 36, an input area for inputting the details of the failure of the product for which repair is requested is displayed. When the user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to input the details of the failure and selects the button labeled "Send", the main control unit 101
Transmits an input signal from the user to customer site 1.

【0176】そして、図34のステップS61におい
て、サービスセンタ通知プログラム145は、入出力管
理プログラム147から供給されるデジタル携帯電話機
6の入力信号に含まれるカスタマID、パスワード、およ
び製品IDから、ユーザ認証する。
Then, in step S61 of FIG. 34, the service center notification program 145 uses the customer ID, password, and product ID included in the input signal of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147 to perform user authentication. To do.

【0177】ステップS62において、サービスセンタ
通知プログラム145は、ステップS61の処理によ
り、ユーザ認証に成功したか否かを判定し、ユーザ認証
に成功しなかったと判定した場合、ステップS63に進
み、認証に失敗した旨をデジタル携帯電話機6に通知す
る。
In step S62, the service center notification program 145 determines in step S61 whether or not user authentication has succeeded. If it is determined that user authentication has not succeeded, the service center notification program 145 proceeds to step S63 and performs authentication. The digital mobile phone 6 is notified of the failure.

【0178】例えば、「カスタマIDが登録されていない
か、登録製品IDが登録されていないか、入力されたIDも
しくはパスワードが間違っています」といったメッセー
ジが記述された電子メールが、デジタル携帯電話機6に
送信される。これにより、そのメッセージを受信したデ
ジタル携帯電話機6のユーザは、入力のやり直しを行う
ことができる。その後、処理は、ステップS61に戻
り、上述した処理が繰り返し実行される。
[0178] For example, an electronic mail in which a message such as "Customer ID is not registered, registered product ID is not registered, or input ID or password is wrong" is displayed on the digital mobile phone 6 Sent to. As a result, the user of the digital mobile phone 6 that has received the message can redo the input. After that, the process returns to step S61, and the above-described process is repeatedly executed.

【0179】ステップS62において、ユーザ認証に成
功したと判定された場合、ステップS64に進み、サー
ビスセンタ通知プログラム145は、入出力管理プログ
ラム147から供給されるデジタル携帯電話機6の入力
信号(修理依頼)を受けて、その旨をサービスセンタ4
に通知する。
When it is determined in step S62 that the user authentication is successful, the process proceeds to step S64, and the service center notification program 145 receives the input signal (repair request) of the digital mobile phone 6 supplied from the input / output management program 147. In response to that, the service center 4
To notify.

【0180】サービスセンタ4は、カスタマサイト1か
ら通知される製品IDから修理する機器を特定し、顧客情
報に基づいて、修理依頼のあったユーザに対し、サービ
スマンを手配する。なお、サービスマンを手配しなくて
も対応可能な場合、修理依頼内容に基づいて、専門のオ
ペレータが電話で応答するようにしてもよい。
The service center 4 identifies the equipment to be repaired from the product ID notified from the customer site 1, and arranges a service person for the user who has made a repair request based on the customer information. If it is possible to respond without arranging a service person, a specialized operator may respond by telephone based on the content of the repair request.

【0181】ステップS65において、サービスセンタ
通知プログラム145は、入出力管理プログラム147
から供給されるデジタル携帯電話機6の入力信号(故障
内容)、および、サービスセンタ4からの修理手配完了
通知に基づいて、データベース更新プログラム144を
起動し、データベースを更新させる。
In step S65, the service center notification program 145 causes the input / output management program 147 to operate.
The database update program 144 is activated based on the input signal (content of failure) of the digital mobile phone 6 supplied from the service provider and the repair arrangement completion notification from the service center 4 to update the database.

【0182】例えば、“6PQD00NK8WV627JK”のカスタマ
IDを持つユーザより、“表示不良”の修理内容、および
“**2001”の製品IDが送信されてきた場合、サービスセ
ンタ通知プログラム145は、その製品IDに対応する製
品の修理を行うように、サービスセンタ4に依頼する。
そして、修理履歴データベース47の所定の領域(図1
5の例の場合、第1番目領域)には、カスタマID、修理
内容、修理完了日、および修理回数が記録される。
For example, the customer of "6PQD00NK8WV627JK"
When the repair content of “display defect” and the product ID of “** 2001” are sent from the user having the ID, the service center notification program 145 repairs the product corresponding to the product ID. , Request to the service center 4.
Then, a predetermined area of the repair history database 47 (see FIG.
In the case of the example of 5, the customer ID, the repair content, the repair completion date, and the repair frequency are recorded in the first area).

【0183】ステップS66において、サービスセンタ
通知プログラム145は、データベース更新後、サービ
ス自動配信プログラム146を起動し、手続完了を通知
させる。
In step S66, the service center notification program 145 activates the service automatic distribution program 146 after updating the database to notify the completion of the procedure.

【0184】例えば、図37に示されるように、「修理
依頼を受け付けました。後ほど、サービスセンタより、
ご連絡します。」といったメッセージが記述された電子
メールが配信され、デジタル携帯電話機6の液晶ディス
プレイ75に表示される。これにより、ユーザは、修理
依頼が完了したことを知ることができる。
For example, as shown in FIG. 37, "A repair request has been accepted. Later, from the service center,
I will contact you. An electronic mail in which a message such as “” is described is delivered and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6. This allows the user to know that the repair request has been completed.

【0185】そして、ステップS66の処理終了後、処
理は、図20のステップS9にリターンする。ステップ
S8において、修理依頼に関する入力ではないと判定さ
れた場合、ステップS10に進み、入力分析プログラム
141は、サービスセンタ通知プログラム145を起動
し、応答処理を実行させる。
After the processing of step S66 is completed, the processing returns to step S9 of FIG. When it is determined in step S8 that the input is not related to the repair request, the process proceeds to step S10, and the input analysis program 141 activates the service center notification program 145 and executes the response process.

【0186】ここで、図38のフローチャートを参照し
て、応答処理の詳細について説明する。
Details of the response process will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0187】まず、デジタル携帯電話機6は、ユーザの
操作に基づいて、ネットワーク5を介してカスタマサイ
ト1と通信処理を実行する。通信処理が確立すると、主
制御部101は、カスタマサイト1のサーバ11より、
サーバのトップページに対応するコンパクトHTMLファイ
ルを受信し、図22に示したメニュー画面を液晶ディス
プレイ75に表示させる。
First, the digital mobile phone 6 executes communication processing with the customer site 1 via the network 5 based on the user's operation. When the communication processing is established, the main control unit 101 causes the server 11 of the customer site 1 to
The compact HTML file corresponding to the top page of the server is received, and the menu screen shown in FIG. 22 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0188】ユーザが、操作キー81もしくはジョグダ
イヤル84を用いて、「問い合わせ」の項目を選択する
と、主制御部101は、ユーザからの入力信号をカスタ
マサイト1に送信することにより新たなコンパクトHTML
ファイルを受信し、例えば、図39に示されるような問
い合わせ画面を液晶ディスプレイ75に表示させる。
When the user selects the "inquiry" item using the operation keys 81 or the jog dial 84, the main control unit 101 sends an input signal from the user to the customer site 1 to generate a new compact HTML.
The file is received and, for example, an inquiry screen as shown in FIG. 39 is displayed on the liquid crystal display 75.

【0189】図39に示す問い合わせ画面には、ユーザ
が入力可能な、「カスタマID」、「パスワード」、およ
び「内容」などの項目が表示されている。ユーザが、操
作キー81もしくはジョグダイヤル84を用いて、既に
取得しているカスタマID、パスワード、および、問い合
わせ内容の入力を行い、「送信」と示されたボタンを選
択すると、主制御部101は、ユーザからの入力信号を
カスタマサイト1に送信する。
On the inquiry screen shown in FIG. 39, items such as "customer ID", "password", and "content" that can be entered by the user are displayed. When the user uses the operation keys 81 or the jog dial 84 to input the customer ID, password, and inquiry details that have already been acquired, and selects the button labeled “Send”, the main control unit 101 The input signal from the user is transmitted to the customer site 1.

【0190】そして、図38のステップS71におい
て、サービスセンタ通知プログラム145は、入出力管
理プログラム147から供給されるデジタル携帯電話機
6の入力信号に含まれるカスタマID、およびカスタマID
とともに送信されてくるパスワードから、ユーザ認証す
る。
Then, in step S71 of FIG. 38, the service center notification program 145 determines that the customer ID included in the input signal of the digital portable telephone 6 supplied from the input / output management program 147 and the customer ID.
Authenticate the user from the password sent with.

【0191】ステップS72において、サービスセンタ
通知プログラム145は、ステップS71の処理によ
り、ユーザ認証に成功したか否かを判定し、ユーザ認証
に成功しなかったと判定した場合、ステップS73に進
み、認証に失敗した旨をデジタル携帯電話機6に通知す
る。
In step S72, the service center notification program 145 determines in step S71 whether or not the user authentication has succeeded. If it is determined that the user authentication has not succeeded, the service center notification program 145 proceeds to step S73 to perform the authentication. The digital mobile phone 6 is notified of the failure.

【0192】例えば、「入力されたカスタマIDが登録さ
れていないか、入力されたIDまたはパスワードが間違っ
ています」といったメッセージが記述された電子メール
が、デジタル携帯電話機6に送信される。これにより、
そのメッセージを受信したデジタル携帯電話機6のユー
ザは、入力のやり直しを行うことができる。その後、処
理は、ステップS71に戻り、上述した処理が繰り返し
実行される。
For example, an electronic mail in which a message such as “The entered customer ID is not registered or the entered ID or password is incorrect” is transmitted to the digital mobile phone 6. This allows
The user of the digital mobile phone 6 having received the message can redo the input. After that, the process returns to step S71, and the above-described process is repeatedly executed.

【0193】ステップS72において、ユーザ認証に成
功したと判定された場合、ステップS74に進み、サー
ビスセンタ通知プログラム145は、デジタル携帯電話
機6のユーザからの問い合わせが、すぐに応答できる問
い合わせ内容であるか否かを判定し、すぐに応答できる
問い合わせ内容であると判定した場合、ステップS75
に進み、問い合わせに対応して応答する。
When it is determined in step S72 that the user authentication is successful, the process proceeds to step S74, and the service center notification program 145 determines whether the inquiry from the user of the digital mobile phone 6 is an inquiry content that can be immediately responded to. If it is determined that the inquiry contents can be answered immediately, it is determined in step S75.
Go to and respond to inquiries.

【0194】ステップS74において、すぐに応答でき
る問い合わせ内容ではないと判定された場合、ステップ
S76に進み、サービスセンタ通知プログラム145
は、問い合わせ内容をサービスセンタ4に通知する。サ
ービスセンタ4は、カスタマサイト1から通知される問
い合わせ内容に基づいて、適切な回答を選定し、その回
答をカスタマサイト1に通知する。
If it is determined in step S74 that the inquiry contents cannot be answered immediately, the process proceeds to step S76 and the service center notification program 145 is executed.
Notifies the service center 4 of the inquiry content. The service center 4 selects an appropriate answer based on the inquiry content notified from the customer site 1, and notifies the customer site 1 of the answer.

【0195】ステップS77において、サービスセンタ
通知プログラム145は、サービスセンタ4から問い合
せ内容に対する回答を取得し、デジタル携帯電話機6に
応答(送信)する。
In step S77, the service center notification program 145 acquires an answer to the inquiry content from the service center 4 and responds (transmits) it to the digital mobile phone 6.

【0196】ステップS75またはステップS77の処
理の後、ステップS78において、サービスセンタ通知
プログラム145は、入出力管理プログラム147から
供給されるデジタル携帯電話機6の入力信号(問い合わ
せ内容)、および、問い合わせに対する応答に基づい
て、データベース更新プログラム144を起動し、デー
タベースを更新させる。
After the processing in step S75 or step S77, in step S78, the service center notification program 145 receives the input signal (inquiry content) of the digital portable telephone 6 supplied from the input / output management program 147 and the response to the inquiry. Based on the above, the database update program 144 is activated to update the database.

【0197】例えば、“34JK9RA8172FNSSP”のカスタマ
IDを持つユーザから、問い合わせがあった場合、問い合
わせ履歴データベース46の所定の領域(図14の例の
場合、第1番目領域)には、カスタマID、問い合せ内
容、最終問い合わせ日、および問い合わせ回数が記録さ
れる。
For example, the customer of "34JK9RA8172FNSSP"
When an inquiry is made from a user having an ID, a customer ID, inquiry content, last inquiry date, and the number of inquiries are stored in a predetermined area (first area in the example of FIG. 14) of the inquiry history database 46. Will be recorded.

【0198】このように、デジタル携帯電話機6からカ
スタマサイト1にアクセスされると、そのアクセス内容
(ユーザ登録、アップグレード要求、サービス利用、修
理依頼、または各種問い合わせなど)に基づいて、顧客
データベース12には、ユーザに関する様々な情報が蓄
積される。そして、情報が蓄積される毎に、ユーザグル
ープの分類(図9)に従って、ユーザがセグメント化さ
れる。これにより、ユーザ毎の顧客像が明確になり、後
述するように、ユーザの所有(購入)製品や嗜好などに
マッチしたサービスを提供することができる。
As described above, when the customer site 1 is accessed from the digital mobile phone 6, the customer database 12 is stored in the customer database 12 based on the access contents (user registration, upgrade request, service use, repair request, various inquiries, etc.). Stores various kinds of information about the user. Then, each time the information is accumulated, the users are segmented according to the user group classification (FIG. 9). As a result, the customer image for each user is clarified, and as will be described later, it is possible to provide services that match the owned (purchased) products and preferences of the user.

【0199】以上においては、ユーザの入力情報が、デ
ジタル携帯電話機6よりネットワーク5を介してカスタ
マサイト1に送信され、その情報がサーバ11によって
顧客データベース12に逐次蓄積されていくが、勿論、
ハガキなどの郵便物を利用して郵送されてきたユーザ情
報を受け取ったカスタマサイト1の管理者が、入力部1
26を用いてユーザ情報を入力し、顧客データベース1
2に蓄積させるようにすることも可能である。
In the above, the information input by the user is transmitted from the digital portable telephone 6 to the customer site 1 via the network 5, and the information is sequentially accumulated in the customer database 12 by the server 11, but of course,
The administrator of the customer site 1 who receives the user information sent by using postal matter such as a postcard is
Enter the user information using 26, customer database 1
It is also possible to store it in 2.

【0200】次に、図40のフローチャートを参照し
て、カスタマサイト1のサーバ11が実行するサービス
自動配信処理について説明する。
[0200] Next, with reference to the flowchart in Fig. 40, the service automatic distribution processing executed by the server 11 of the customer site 1 will be described.

【0201】ステップS91において、検索プログラム
143は、顧客基礎情報データベース41を参照し、製
品登録から所定期間(例えば、1ヶ月)が経過したユー
ザを検索するとともに、ステップS92において、今日
が誕生日のユーザを検索する。
In step S91, the search program 143 refers to the customer basic information database 41 to search for a user who has passed a predetermined period (for example, one month) from the product registration, and in step S92, today is the birthday. Search for users.

【0202】すなわち、顧客基礎情報データベース41
に記録されている登録日から、所定期間が経過したユー
ザがいるか否か、および、顧客情報に含まれる生年月日
から今日が誕生日のユーザがいるか否かが検索される。
That is, the customer basic information database 41
It is searched whether or not there is a user who has passed a predetermined period from the registration date recorded in, and whether or not there is a user whose birthday is today from the date of birth contained in the customer information.

【0203】ステップS93において、検索プログラム
143は、ステップS91またはS92の検索処理の結
果、該当ユーザ(製品登録から所定期間が経過したユー
ザまたは今日が誕生日のユーザ)がいるか否かを判定
し、該当ユーザがいると判定した場合、ステップS94
に進み、サービス内容データベース13から対応するサ
ービスを読み出し、該当ユーザが所有するデジタル携帯
電話機6に送信する。
In step S93, the search program 143 determines whether or not there is a corresponding user (a user whose predetermined period has elapsed since product registration or a user whose birthday is today) as a result of the search processing in step S91 or S92. If it is determined that there is a corresponding user, step S94.
Then, the corresponding service is read from the service content database 13 and transmitted to the digital mobile phone 6 owned by the user.

【0204】例えば、製品登録から所定期間が経過した
ユーザには、サービス内容データベース13(図16)
から対応するサービス(図示せず)が読み出され、図4
1に示されるように、「先日ご購入いただいたPC△△△
の使用には、慣れましたか?PC△△△の操作方法の講習
会をご案内します。」といったメッセージとともに、そ
の講習会の詳細情報が存在するURL(http://www.aaa.co
m/)が記述された電子メールが配信され、デジタル携帯
電話機6の液晶ディスプレイ75に表示される。また、
必要に応じて、PC△△△のアクセサリ製品に関する情報
なども同時に配信される。
For example, the service content database 13 (FIG. 16) is provided to users who have passed a predetermined period since product registration.
The corresponding service (not shown) is read out from FIG.
As shown in 1, "The PC you purchased the other day △△△
Used to using? We will guide you through the workshop on how to use the PC △△△. URL with detailed information about the course (http://www.aaa.co
An e-mail in which m /) is described is distributed and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6. Also,
If necessary, information about PC △△△ accessory products will also be distributed at the same time.

【0205】また例えば、今日が誕生日のユーザには、
サービス内容データベース13(図16)から“サービ
スP”が読み出され、図42に示されるように、「お誕
生日おめでとうございます。今日から1ヶ月間は、誕生
日キャンペーンとして、○○社製品をご購入いただく
と、××%割引させていただきます。」といったメッセ
ージが記述された電子メールが配信され、デジタル携帯
電話機6の液晶ディスプレイ75に表示される。
For example, for a user whose birthday is today,
“Service P” is read from the service content database 13 (FIG. 16), and as shown in FIG. 42, “Congratulations on your birthday. For one month from today, as a birthday campaign, XX company products. If you purchase, you will get a XX% discount. ”An e-mail with a message written such as is delivered and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6.

【0206】このように、サーバ11は、ユーザが現在
知りたいと思われる情報や、ユーザのイベント(いまの
場合、誕生日)にマッチしたサービスを提供することが
できる。
As described above, the server 11 can provide the service that the user wants to know at present and the service that matches the user's event (in this case, birthday).

【0207】図40の説明に戻る。ステップS93にお
いて、該当ユーザ(製品登録から所定期間が経過したユ
ーザまたは今日が誕生日のユーザ)がいないと判定され
た場合、ステップS94の処理はスキップされ、ステッ
プS95に進む。
Returning to the explanation of FIG. When it is determined in step S93 that there is no corresponding user (a user whose predetermined period has elapsed since product registration or a user whose birthday is today), the process of step S94 is skipped and the process proceeds to step S95.

【0208】ステップS95において、検索プログラム
143は、所定の期間(例えば、1週間)が経過したか
否かを判定し、所定の期間が経過していないと判定した
場合、ステップS91に戻り、上述した処理が繰り返し
実行される。
In step S95, the search program 143 determines whether or not a predetermined period (for example, one week) has elapsed. If it is determined that the predetermined period has not elapsed, the search program 143 returns to step S91, and The performed process is repeatedly executed.

【0209】ステップS95において、所定の期間が経
過したと判定された場合、ステップS96に進み、検索
プログラム143は、検索キーを設定し、該当するユー
ザを検索する。
[0209] If it is determined in step S95 that the predetermined period has elapsed, the process proceeds to step S96, and the search program 143 sets a search key and searches for the corresponding user.

【0210】すなわち、検索プログラム143は、予
め、複数の検索キーのテーブルを用意しておき、そのテ
ーブルの中から任意に抽出した検索キー、あるいは、サ
ーバ11の管理者によって入力部126が操作され、入
力される検索キーに基づいて、該当するユーザを顧客デ
ータベース12から検索する。
That is, the search program 143 prepares a table of a plurality of search keys in advance, and the search keys arbitrarily extracted from the table or the input unit 126 is operated by the administrator of the server 11. A corresponding user is searched from the customer database 12 based on the input search key.

【0211】ステップS97において、検索プログラム
143は、ステップS96の検索処理の結果、該当ユー
ザ(検索キーに対応するユーザ)がいるか否かを判定
し、該当ユーザがいると判定した場合、ステップS98
に進み、サービス内容データベース13から対応するサ
ービスを読み出し、該当ユーザが所有するデジタル携帯
電話機6に送信する。
In step S97, the search program 143 determines whether or not there is a corresponding user (user corresponding to the search key) as a result of the search processing in step S96. If it is determined that there is the corresponding user, step S98.
Then, the corresponding service is read from the service content database 13 and transmitted to the digital mobile phone 6 owned by the user.

【0212】例えば、“アウトドアまたは旅行、かつ、
グループA,CまたはF”が検索キーに設定され、その
検索キーに該当するユーザが検索された場合、サービス
内容データベース13(図16)から“サービスQ”が
読み出され、図43に示されるように、「アウトドア派
のあなたにピッタリのDSC○○○をご紹介します。」と
いったメッセージとともに、その製品の詳細情報が存在
するURL(http://www.bbb.com/)が記述された電子メー
ルが配信され、デジタル携帯電話機6の液晶ディスプレ
イ75に表示される。
For example, "outdoor or travel, and
When the group A, C or F "is set as the search key and the user corresponding to the search key is searched," service Q "is read from the service content database 13 (Fig. 16) and is shown in Fig. 43. As described above, the URL (http://www.bbb.com/) where the detailed information of the product exists is described along with a message such as "I would like to introduce you to DSC ○○○ that is perfect for you who are an outdoor person." The email is delivered and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6.

【0213】また例えば、“修理回数3回以上”が検索
キーに設定され、その検索キーに該当するユーザ(“9M
AZDF73LB19CQP7”のカスタマIDを持つユーザ)が検索さ
れた場合、サービス内容データベース13(図16)か
ら対応するサービス(図示せず)が読み出され、図44
に示されるように、「その後、PC□□□の起動不良は発
生していませんか。もし、問題があるようでしたら下記
へお問い合わせ下さい。」といったメッセージととも
に、問い合わせ先のURL(http://www.ccc.com/)が記述
された電子メールが配信され、デジタル携帯電話機6の
液晶ディスプレイ75に表示される。
[0213] Further, for example, "the number of repairs is 3 times or more" is set as the search key, and the user ("9M
When a user having a customer ID of “AZDF73LB19CQP7” is searched, the corresponding service (not shown) is read from the service content database 13 (FIG. 16), and FIG.
As shown in, a message such as "Isn't there a bad start-up of PC □□□. If there is a problem, please contact the following." And the URL of the contact (http: The email describing //www.ccc.com/) is distributed and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6.

【0214】このように、サーバ11は、ユーザが興味
を持っていると思われるサービスを提供したり、あるい
は、きめこまやかなアフタケアを行うことができる。
As described above, the server 11 can provide a service that the user is likely to be interested in, or can provide careful aftercare.

【0215】図40の説明に戻る。ステップS97にお
いて、該当ユーザがいないと判定された場合、ステップ
S98の処理はスキップされ、ステップS99に進む。
Returning to the explanation of FIG. When it is determined in step S97 that there is no corresponding user, the process of step S98 is skipped and the process proceeds to step S99.

【0216】ステップS99において、検索プログラム
143は、ユーザグループ毎に対応するサービスを、サ
ービス内容データベース13から読み出し、該当ユーザ
が所有するデジタル携帯電話機6に送信する。
In step S99, the search program 143 reads out the service corresponding to each user group from the service content database 13 and sends it to the digital mobile phone 6 owned by the user.

【0217】例えば、“ユーザグループA”に該当する
ユーザ(“34JK9RA8172FNSSP”のカスタマIDを持つユー
ザ)には、サービス内容データベース13(図16)か
ら、“サービスA”が読み出され、図45に示されるよ
うに、「PC△△△のアップグレードのご案内、○○社製
品のご案内」といったメッセージとともに、その詳細情
報が存在するURL(http://www.ddd.com/,http://www.e
ee.com/)が記述された電子メールが配信され、デジタ
ル携帯電話機6の液晶ディスプレイ75に表示される。
For example, a user corresponding to "user group A" (a user having a customer ID of "34JK9RA8172FNSSP") reads "service A" from the service content database 13 (FIG. 16), and FIG. As shown, the URL (http://www.ddd.com/, http: / where the detailed information exists along with a message such as "PC △△△ Upgrade Information, XX Company Product Information" /www.e
An e-mail in which "ee.com/) is described is distributed and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6.

【0218】そして、ステップS99の処理終了後、処
理は、ステップS91に戻り、上述した処理が繰り返し
実行される。
After the processing of step S99 ends, the processing returns to step S91, and the above-mentioned processing is repeatedly executed.

【0219】このように、カスタマサイト1は、顧客デ
ータベース12に記録されている、ユーザに関する様々
な情報から、所定の条件に該当するユーザを抽出し、ユ
ーザの所有製品や嗜好、あるいはイベントなどにマッチ
したサービスを提供することができる。
As described above, the customer site 1 extracts a user who meets a predetermined condition from various information regarding the user recorded in the customer database 12, and selects the user as a product owned by the user, a taste, an event, or the like. We can provide matched services.

【0220】また、上述した各データベースに記録され
る情報は、単なる例であり、その他、様々な情報が記録
される。例えば、カスタマIDが発行されているユーザに
対して任意に実施したアンケートの回答率や、配信した
サービスに付随しているURLへのアクセス率から顧客反
応率を集計し、それを顧客データベース12に記録する
ようにしてもよい。
The information recorded in each database described above is merely an example, and various other information is recorded. For example, the customer response rate is aggregated from the response rate of the questionnaire arbitrarily conducted to the user to whom the customer ID is issued and the access rate to the URL attached to the delivered service, and the result is stored in the customer database 12. It may be recorded.

【0221】以上において、カスタマサイト1は、顧客
データベース12に記録されているユーザに関する様々
な情報から、所定の条件に該当するユーザを抽出し、製
品案内などの自社サービスを該当ユーザに提供するよう
にしたが、これに限らず、例えば、企業2から依頼され
たサービスを、そのサービスにマッチしたユーザに提供
することもできる。
In the above, the customer site 1 extracts users who meet predetermined conditions from various information on users recorded in the customer database 12 and provides in-house services such as product guidance to the users. However, not limited to this, for example, the service requested by the company 2 can be provided to the user who matches the service.

【0222】次に、図46のフローチャートを参照し
て、カスタマサイト1のサーバ11が実行する、他企業
から依頼を受けたサービスの配信処理について説明す
る。ここでは、カスタマサイト1は、企業2から旅行案
内のサービス代行を受けるものとする。
Next, with reference to the flow chart of FIG. 46, the distribution process of the service requested by another company and executed by the server 11 of the customer site 1 will be described. Here, it is assumed that the customer site 1 receives the travel agency service agency from the company 2.

【0223】ステップS111において、入力分析プロ
グラム141は、入出力管理プログラム147を介し
て、企業2からサービス依頼に関する入力信号を受けた
か否かを判定し、企業2からサービス依頼を受けるまで
判定処理を繰り返し実行する。
[0223] In step S111, the input analysis program 141 determines whether or not an input signal relating to a service request has been received from the company 2 via the input / output management program 147, and a determination process is performed until a service request is received from the company 2. Execute repeatedly.

【0224】ステップS111において、企業2からサ
ービス依頼を受けたと判定した場合、ステップS112
に進み、入力分析プログラム141は、検索プログラム
143を起動し、該当ユーザを検索する処理を実行させ
る。検索プログラム143は、企業2からのサービスの
依頼内容に基づいて、検索キーを設定する。ステップS
113において、検索プログラム143は、ステップS
112の処理で設定した検索キーに基づいて、該当する
ユーザを顧客データベース12から検索する。
If it is determined in step S111 that the service request has been received from the company 2, step S112
Then, the input analysis program 141 activates the search program 143 and executes the process of searching for the corresponding user. The search program 143 sets a search key based on the content of the service request from the company 2. Step S
In 113, the search program 143 is step S
Based on the search key set in the process of 112, the corresponding user is searched from the customer database 12.

【0225】例えば、企業2からのサービスの依頼内容
が、“○△□巡りツアー”の案内であった場合、検索キ
ーが“旅行”に設定され、顧客データベース12から、
その検索キーに該当するユーザ(“34JK9RA8172FNSSP”
および“7QYML09KBB3XZ188”のカスタマIDを持つユー
ザ)が検索される。
For example, when the service request from the company 2 is the guidance of “Circle tour”, the search key is set to “travel”, and the customer database 12
User corresponding to the search key (“34JK9RA8172FNSSP”
And the user with the customer ID "7QYML09KBB3XZ188" is searched.

【0226】ステップS114において、検索プログラ
ム143は、ステップS113の検索処理の結果、該当
ユーザ(検索キーに対応するユーザ)がいるか否かを判
定し、該当ユーザがいると判定した場合、ステップS1
15に進み、サービス自動配信プログラム146を起動
し、企業2から依頼を受けたサービスを送信させる。
In step S114, the search program 143 determines whether or not there is a corresponding user (user corresponding to the search key) as a result of the search processing in step S113. If it is determined that there is a corresponding user, step S1
In step 15, the service automatic distribution program 146 is activated, and the service requested by the company 2 is transmitted.

【0227】例えば、“旅行”の検索キーに該当するユ
ーザに対して、図47に示されるように、「旅行好きの
あなたに、○△□巡りツアーをご案内します。」といっ
たメッセージとともに、その旅行案内が存在するURL(h
ttp://www.fff.com/)が記述された電子メールが配信さ
れ、デジタル携帯電話機6の液晶ディスプレイ75に表
示される。
For example, as shown in FIG. 47, with respect to the user corresponding to the "travel" search key, with a message such as "I will guide you who like to travel, a tour tour around ○ △ □", URL where the travel guide exists (h
An electronic mail in which "ttp: //www.fff.com/" is described is distributed and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6.

【0228】ステップS116において、検索プログラ
ム143は、サービスを配信したユーザから返信(反
応)があったか否かを判定し、サービスを配信したユー
ザから返信があったと判定した場合、ステップS117
に進み、検索プログラム143は、企業2に、返信があ
ったユーザがいる旨を通知し、次のアクションを決定す
る。
[0228] In step S116, the search program 143 determines whether or not there is a reply (reaction) from the user who has delivered the service, and when it is determined that there has been a reply from the user who has delivered the service, step S117.
Then, the search program 143 notifies the company 2 that there is a user who has made a reply, and determines the next action.

【0229】例えば、カスタマサイト1は、企業2との
契約内容に従って、企業2に代行して、“○△□巡りツ
アー”の予約を受け付けたり、もしくは、返信があった
ユーザを企業2に紹介する。
[0229] For example, the customer site 1 accepts the reservation for the "○ △ □ tour" on behalf of the company 2 or introduces the user who has received a reply to the company 2 according to the contract contents with the company 2. To do.

【0230】ステップS114において、該当ユーザが
いないと判定された場合、ステップS118に進み、検
索プログラム143は、企業2に対し、依頼を受けたサ
ービスに該当するユーザが検索できなかった旨を通知
し、次のアクションを決定する。
If it is determined in step S114 that there is no corresponding user, the process proceeds to step S118, and the search program 143 notifies the company 2 that the user corresponding to the requested service could not be searched. , Determine the next action.

【0231】例えば、カスタマサイト1は、検索キーを
“DSC”に設定し、再度、該当ユーザを検索するように
したり、もしくは、ユーザ全員に、企業2から依頼を受
けたサービスを送信する。
For example, the customer site 1 sets the search key to “DSC” and searches for the user again, or sends the service requested by the company 2 to all the users.

【0232】このように、カスタマサイト1は、企業2
から依頼された旅行案内のサービスに興味を持っている
と思われるユーザを検索し、検索されたユーザに、その
サービスを提供することができる。
[0232] As described above, the customer site 1 is the company 2
It is possible to search for a user who seems to be interested in the travel guidance service requested by and to provide the service to the searched user.

【0233】またカスタマサイト1は、他企業から依頼
されたサービスを提供するだけでなく、他企業にサービ
ス配信を依頼することもできる。
Further, the customer site 1 can not only provide the service requested by another company, but can also request the service delivery to another company.

【0234】次に、カスタマサイト1から企業3に製品
案内サービスを依頼する場合について説明するが、その
前に、図48のフローチャートを参照して、企業3が実
行するユーザ情報の蓄積処理について説明する。なお、
基本的には、図20を用いて説明した、カスタマサイト
1が実行するユーザ情報の蓄積処理と同様であり、ここ
では、簡単に説明することにする。
Next, the case of requesting the product guidance service from the customer site 1 to the company 3 will be described. Before that, the process of accumulating user information executed by the company 3 will be described with reference to the flowchart of FIG. To do. In addition,
Basically, this is the same as the user information storage processing executed by the customer site 1 described with reference to FIG. 20, and a brief description will be given here.

【0235】ステップS131において、企業3のサー
バ31は、デジタル携帯電話機6から、所定の本の購入
要求があったか否かを判定し、所定の本の購入要求があ
るまで判定処理を繰り返し実行する。
In step S131, the server 31 of the company 3 determines whether or not there is a purchase request for a predetermined book from the digital mobile phone 6, and repeatedly executes the determination process until there is a purchase request for the predetermined book.

【0236】ステップS131において、所定の本の購
入要求があったと判定された場合、ステップS132に
進み、サーバ31は、購入要求信号から、カスタマIDの
入力があったか否かを判定し、カスタマIDの入力があっ
たと判定した場合、ステップS133に進み、カスタマ
ID、およびカスタマIDとともに送信されてくるパスワー
ドから、ユーザ認証する。
If it is determined in step S131 that a purchase request for the predetermined book has been made, the process proceeds to step S132, in which the server 31 determines from the purchase request signal whether or not the customer ID has been input, and the customer ID If it is determined that there is an input, the process proceeds to step S133 and the customer
User authentication is performed from the ID and the password sent with the customer ID.

【0237】ステップS134において、サーバ31
は、ステップS133の処理により、ユーザ認証に成功
したか否かを判定し、ユーザ認証に成功しなかったと判
定した場合、ステップS135に進み、認証に失敗した
旨をデジタル携帯電話機6に通知する。その後、処理
は、ステップS131に戻り、上述した処理が繰り返し
実行される。
In step S134, the server 31
Determines in step S133 whether or not the user authentication has succeeded. If it is determined that the user authentication has not succeeded, the process advances to step S135 to notify the digital mobile phone 6 that the authentication has failed. After that, the process returns to step S131, and the above-described process is repeatedly executed.

【0238】ステップS134において、ユーザ認証に
成功したと判定された場合、ステップS137に進む。
If it is determined in step S134 that the user authentication has succeeded, the process proceeds to step S137.

【0239】また、ステップS132において、カスタ
マIDの入力がなかったと判定された場合、ステップS1
36に進み、サーバ31は、デジタル携帯電話機6にカ
スタマIDを発行し、ステップS137に進む。
If it is determined in step S132 that the customer ID has not been input, step S1
Proceeding to 36, the server 31 issues a customer ID to the digital mobile phone 6, and proceeds to step S137.

【0240】ステップS134またはS136の処理の
後、ステップS137において、サーバ31は、デジタ
ル携帯電話機6からの購入情報に基づいて、データベー
スを更新する。
After the processing of step S134 or S136, the server 31 updates the database in step S137 based on the purchase information from the digital mobile phone 6.

【0241】例えば、“ZLP902YW254VN001Q”のカスタ
マIDを持つユーザより、“○○育児”の購入タイトル名
を持つ本が購入された場合、顧客履歴データベース52
の“ZLP902YW254VN001Q”のカスタマIDが記録されてい
る領域(図19の例の場合、第1番目領域)には、購入
タイトル名および購入日が記録されるとともに、既に記
録されている購入回数および金額が更新される。
For example, when a book having a purchase title name of "○ Childcare" is purchased by a user having a customer ID of "ZLP902YW254VN001Q", the customer history database 52
In the area in which the customer ID of “ZLP902YW254VN001Q” is recorded (the first area in the example of FIG. 19), the purchase title name and purchase date are recorded, and the number of purchases and the amount of money already recorded are recorded. Will be updated.

【0242】また例えば、カスタマIDを持っていないユ
ーザより、“釣り××”の購入タイトル名を持つ本が購
入された場合、そのユーザに対して、“P0KLASS97655TQ
AW”のカスタマIDが発行され、顧客基礎情報データベー
ス51の所定の領域(図18の例の場合、第4番目領
域)に、登録日、顧客情報、および嗜好情報が記録され
る。また、購入履歴データベース52の所定の領域(図
19の例の場合、第4番目領域)には、カスタマID、購
入タイトル名、購入日、購入回数、および金額が記録さ
れる。
[0242] For example, if a user who does not have a customer ID purchases a book having a purchase title name of "Fishing XX", the user is requested to "P0KLASS97655TQ".
The customer ID "AW" is issued, and the registration date, customer information, and preference information are recorded in a predetermined area (the fourth area in the example of FIG. 18) of the customer basic information database 51. A customer ID, a purchase title name, a purchase date, the number of purchases, and an amount of money are recorded in a predetermined area (the fourth area in the example of FIG. 19) of the history database 52.

【0243】ステップS138において、サーバ31
は、デジタル携帯電話機5に手続き完了を通知する。
In step S138, the server 31
Notifies the digital mobile phone 5 of the completion of the procedure.

【0244】このように、デジタル携帯電話機6からオ
ンラインで本が購入されると、その購入情報に基づい
て、企業3の顧客データベース32には、ユーザに関す
る様々な情報が蓄積される。
As described above, when a book is purchased online from the digital mobile phone 6, various information about the user is stored in the customer database 32 of the company 3 based on the purchase information.

【0245】次に、図46のフローチャートを再び参照
して、企業3が実行する、カスタマサイト1から依頼を
受けたサービスの配信処理について説明するが、その説
明は適宜省略する。
Next, referring again to the flowchart of FIG. 46, the distribution process of the service requested by the customer site 1 and executed by the company 3 will be described, but the description thereof will be omitted as appropriate.

【0246】ステップS111において、企業3のサー
バ31は、カスタマサイト1からサービス依頼に関する
入力信号を受けたか否かを判定し、カスタマサイト1か
らサービス依頼を受けるまで判定処理を繰り返し実行す
る。
In step S111, the server 31 of the company 3 determines whether or not it has received an input signal relating to the service request from the customer site 1, and repeatedly executes the determination process until receiving the service request from the customer site 1.

【0247】ステップS111において、カスタマサイ
ト1からサービス依頼を受けたと判定した場合、ステッ
プS112に進み、サーバ31は、カスタマサイト1か
らのサービスの依頼内容に基づいて、検索キーを設定
し、ステップS113において、設定した検索キーに基
づいて、該当するユーザを顧客データベース32から検
索する。
If it is determined in step S111 that a service request has been received from the customer site 1, the process proceeds to step S112, in which the server 31 sets a search key based on the service request content from the customer site 1, and step S113. At, the user database 32 is searched for a corresponding user based on the set search key.

【0248】例えば、カスタマサイト1からのサービス
の依頼内容が、“DSC新製品”に関する案内であった場
合、検索キーが、“旅行、車、アウトドア、または子育
て”に設定され、顧客データベース32から、その検索
キーに該当するユーザ(“ZLP902YW254VN001Q”のカス
タマIDを持つユーザ)が検索される。
For example, when the service request content from the customer site 1 is a guide about “DSC new product”, the search key is set to “travel, car, outdoor, or parenting”, and the customer database 32 is selected. , The user corresponding to the search key (user having the customer ID “ZLP902YW254VN001Q”) is searched.

【0249】ステップS114において、サーバ31
は、ステップS113の検索処理の結果、該当ユーザが
いるか否かを判定し、該当ユーザがいると判定した場
合、ステップS115に進み、カスタマサイト1から依
頼を受けたサービスを送信する。
In step S114, the server 31
Determines whether or not there is a corresponding user as a result of the search processing in step S113, and when determining that there is a corresponding user, proceeds to step S115 and transmits the service requested by the customer site 1.

【0250】例えば、“子育て”の検索キーに該当する
ユーザに、図49に示されるように、「あなたのお子様
をデジタルカメラで撮ってみませんか。」といったメッ
セージとともに、その旅行案内が存在するURL(http://
www.ggg.com/)が記述された電子メールが配信され、デ
ジタル携帯電話機6の液晶ディスプレイ75に表示され
る。
[0250] For example, as shown in Fig. 49, the user corresponding to the "parenting" search key is provided with a travel guide along with a message "Do you want to take a picture of your child with a digital camera?" URL (http: //
An electronic mail describing www.ggg.com/) is delivered and displayed on the liquid crystal display 75 of the digital mobile phone 6.

【0251】このように、企業3は、カスタマサイト1
から依頼されたDSC新製品のサービスに興味を持ってい
ると思われるユーザを検索し、検索されたユーザに、そ
のサービスを提供することができる。
As described above, the company 3 has the customer site 1
It is possible to search for a user who seems to be interested in the service of the new DSC product requested by and to provide the service to the searched user.

【0252】以上のように、カスタマサイト1は、顧客
データベース12に蓄積した様々なユーザ情報から、顧
客像を明確にし、ユーザにマッチしたサービスを提供す
ることができる。またカスタマサイト1は、所定の期間
毎にユーザにとって魅力的なサービスを提供することに
より、ユーザを繋ぎとめることができる。
As described above, the customer site 1 can clarify the customer image from the various user information accumulated in the customer database 12 and provide the service matching the user. Further, the customer site 1 can hold the user by providing a service that is attractive to the user every predetermined period.

【0253】上述した一連の処理は、ハードウェアによ
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からイ
ンストールされる。
The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processes is executed by software, a program that constitutes the software can execute various functions by installing a computer in which dedicated hardware is installed or various programs. It is installed from a recording medium into a possible personal computer such as a general-purpose computer.

【0254】コンピュータにインストールされ、コンピ
ュータによって実行可能な状態とされるプログラムを記
録する記録媒体は、図7に示されるように、磁気ディス
ク131(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク
132(CD-ROM、DVD(Digital Versatile Disc)を含
む)、光磁気ディスク133(MD(Mini-Disc)(登録商
標)を含む)、もしくは半導体メモリ134などよりな
るパッケージメディア、または、プログラムが一時的も
しくは永続的に記録されるFlash ROMやハードディスク
ドライブ129などにより構成される。記録媒体へのプ
ログラムの記録は、必要に応じてルータ、モデムなどの
通信部128などのインターフェースを介して、公衆回
線網、ローカルエリアネットワーク、またはインターネ
ットなどのネットワーク5、デジタル衛星放送といっ
た、有線または無線の通信媒体を利用して行われる。
As shown in FIG. 7, a recording medium for recording a program installed in a computer and put into a state executable by the computer is a magnetic disk 131 (including a flexible disk), an optical disk 132 (CD-ROM, A DVD (including Digital Versatile Disc)), a magneto-optical disc 133 (including MD (Mini-Disc) (registered trademark)), a package medium including a semiconductor memory 134, or a program for temporarily or permanently recording The flash ROM and the hard disk drive 129 are used. The recording of the program in the recording medium may be performed via a public line network, a local area network, a network 5 such as the Internet, a digital satellite broadcast, or the like, via a cable such as a public line network, a local area network, or the Internet via an interface such as a communication unit 128 such as a router or a modem as necessary. It is performed using a wireless communication medium.

【0255】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
In the present specification, the steps for describing the program recorded on the recording medium are not limited to the processing performed in time series in the order described, but are not necessarily performed in time series. It also includes processing executed in parallel or individually.

【0256】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表わすものであ
る。
In this specification, the system means
It represents the entire apparatus composed of a plurality of devices.

【0257】[0257]

【発明の効果】本発明の情報処理システムによれば、情
報提供装置が、情報処理装置のユーザに関するユーザ情
報を蓄積し、情報処理装置より新たな情報が送信されて
きた場合、蓄積されているユーザ情報を更新し、蓄積さ
れているユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当する
ユーザを検索し、検索結果に基づいて、ユーザが所有す
る情報処理装置にサービスを提供し、情報処理装置が、
ユーザ情報を情報提供装置に送信し、情報提供装置から
提供されるサービスを取得するようにしたので、顧客像
を明確にするとともに、その顧客にマッチしたサービス
を提供することができる。
According to the information processing system of the present invention, the information providing apparatus accumulates user information about the user of the information processing apparatus, and when new information is transmitted from the information processing apparatus, the information is accumulated. The user information is updated, a user who meets a predetermined condition is searched based on the accumulated user information, and a service is provided to the information processing device owned by the user based on the search result. ,
Since the user information is transmitted to the information providing device and the service provided from the information providing device is acquired, it is possible to clarify the customer image and provide the service that matches the customer.

【0258】また、本発明の情報提供装置および方法、
並びにプログラムによれば、情報処理装置のユーザに関
するユーザ情報を蓄積し、情報処理装置より新たな情報
が送信されてきた場合、蓄積されているユーザ情報を更
新し、蓄積されているユーザ情報に基づいて、所定の条
件に該当するユーザを検索し、検索結果に基づいて、ユ
ーザが所有する情報処理装置にサービスを提供するよう
にしたので、顧客像を明確にするとともに、その顧客に
マッチしたサービスを提供することができる。
Further, the information providing apparatus and method of the present invention,
According to the program, the user information about the user of the information processing apparatus is accumulated, and when new information is transmitted from the information processing apparatus, the accumulated user information is updated and based on the accumulated user information. By searching for users who meet predetermined conditions and providing services to the information processing devices owned by the users based on the search results, it is possible to clarify the customer image and provide services that match the customers. Can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用したカスタマリレーションシステ
ムの構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a customer relation system to which the present invention is applied.

【図2】図1のカスタマサイトの顧客データベースの構
成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a customer database of the customer site of FIG.

【図3】図1の企業の顧客データベースの構成例を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a customer database of the company of FIG.

【図4】図1のデジタル携帯電話機の外観の構成例を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an external configuration of the digital mobile phone of FIG.

【図5】図1のデジタル携帯電話機の表示部の外観の構
成例を示す図である。
5 is a diagram showing a configuration example of an appearance of a display unit of the digital mobile phone of FIG.

【図6】図1のデジタル携帯電話機の内部の構成例を示
すブロック図である。
6 is a block diagram showing an internal configuration example of the digital mobile phone of FIG. 1. FIG.

【図7】図1のサーバの構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of the server of FIG.

【図8】顧客基礎情報データベースが記録する情報の例
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of information recorded in a customer basic information database.

【図9】ユーザの分類グループを説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating user classification groups.

【図10】購入履歴データベースが記録する情報の例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of information recorded in a purchase history database.

【図11】アクセサリ購入履歴データベースが記録する
情報の例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of information recorded in an accessory purchase history database.

【図12】アップグレード履歴データベースが記録する
情報の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of information recorded in an upgrade history database.

【図13】サービス利用履歴データベースが記録する情
報の例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of information recorded in a service usage history database.

【図14】問い合わせ履歴データベースが記録する情報
の例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of information recorded in an inquiry history database.

【図15】修理履歴データベースが記録する情報の例を
示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of information recorded in a repair history database.

【図16】サービス内容データベースが記録する情報の
例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of information recorded in a service content database.

【図17】図1のカスタマサイトのサーバの機能を説明
するブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram illustrating functions of the server of the customer site in FIG. 1.

【図18】顧客基礎情報データベースが記録する情報の
例を示している。
FIG. 18 shows an example of information recorded in the customer basic information database.

【図19】購入履歴データベースが記録する情報の例を
示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing an example of information recorded in a purchase history database.

【図20】カスタマサイトのサーバが実行するユーザ情
報の蓄積処理を説明するフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart illustrating a user information storage process executed by a customer site server.

【図21】図20のステップS3のユーザ登録処理の詳
細を説明するフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating details of user registration processing in step S3 of FIG.

【図22】メニュー画面の表示例を示す図である。FIG. 22 is a diagram showing a display example of a menu screen.

【図23】ユーザ登録画面の表示例を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing a display example of a user registration screen.

【図24】ユーザ登録画面の他の表示例を示す図であ
る。
FIG. 24 is a diagram showing another display example of the user registration screen.

【図25】ユーザ登録画面の他の表示例を示す図であ
る。
FIG. 25 is a diagram showing another display example of the user registration screen.

【図26】電子メールの例を示す図である。FIG. 26 is a diagram showing an example of an electronic mail.

【図27】電子メールの他の例を示す図である。FIG. 27 is a diagram showing another example of an electronic mail.

【図28】図20のステップS5のアップグレード処理
の詳細を説明するフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart illustrating the details of the upgrade process of step S5 of FIG.

【図29】アップグレード画面の表示例を示す図であ
る。
FIG. 29 is a diagram showing a display example of an upgrade screen.

【図30】電子メールの例を示す図である。FIG. 30 is a diagram showing an example of an electronic mail.

【図31】図5のステップS7のサービス提供処理の詳
細を説明するフローチャートである。
FIG. 31 is a flowchart illustrating details of service providing processing in step S7 of FIG.

【図32】ログイン画面の表示例を示す図である。FIG. 32 is a diagram showing a display example of a login screen.

【図33】サービス画面の表示例を示す図である。FIG. 33 is a diagram showing a display example of a service screen.

【図34】図5のステップS9の修理手配処理の詳細を
説明するフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart illustrating details of repair arrangement processing in step S9 in FIG.

【図35】修理依頼画面の表示例を示す図である。FIG. 35 is a diagram showing a display example of a repair request screen.

【図36】修理依頼画面の他の表示例を示す図である。FIG. 36 is a diagram showing another display example of the repair request screen.

【図37】電子メールの例を示す図である。FIG. 37 is a diagram showing an example of an electronic mail.

【図38】図5のステップS10の応答処理を説明する
フローチャートである。
FIG. 38 is a flowchart illustrating the response process of step S10 of FIG.

【図39】問い合わせ画面の表示例を示す図である。FIG. 39 is a diagram showing a display example of an inquiry screen.

【図40】カスタマサイトのサーバが実行するサービス
自動配信処理を説明するフローチャートである。
FIG. 40 is a flowchart illustrating service automatic distribution processing executed by the server of the customer site.

【図41】電子メールの例を示す図である。FIG. 41 is a diagram showing an example of an electronic mail.

【図42】電子メールの他の例を示す図である。FIG. 42 is a diagram showing another example of an electronic mail.

【図43】電子メールの他の例を示す図である。FIG. 43 is a diagram showing another example of an electronic mail.

【図44】電子メールの他の例を示す図である。FIG. 44 is a diagram showing another example of an electronic mail.

【図45】電子メールの他の例を示す図である。FIG. 45 is a diagram showing another example of an electronic mail.

【図46】カスタマサイトのサーバが実行する、他企業
から依頼を受けたサービスの配信処理を説明するフロー
チャートである。
FIG. 46 is a flowchart illustrating a distribution process of a service requested by another company, which is executed by the server of the customer site.

【図47】電子メールの例を示す図である。FIG. 47 is a diagram showing an example of an electronic mail.

【図48】企業が実行するユーザ情報の蓄積処理を説明
するフローチャートである。
FIG. 48 is a flowchart illustrating a user information storage process executed by a company.

【図49】電子メールの例を示す図である。FIG. 49 is a diagram showing an example of an electronic mail.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カスタマサイト, 2,3 企業,4 サービスセ
ンタ, 5 ネットワーク, 6−1乃至6−N デジ
タル携帯電話機, 11 サーバ, 12 顧客データ
ベース, 13 サービス内容データベース, 21
パーソナルコンピュータ, 31 サーバ, 32 顧
客データベース, 33 サービス内容データベース,
41 顧客基礎情報データベース, 42 購入履歴
データベース, 43 アクセサリ購入履歴データベー
ス, 44 アップグレード履歴データベース, 45
サービス利用履歴データベース, 46 問い合わせ
履歴データベース, 47 修理履歴データベース,
51 顧客基礎情報データベース, 52 購入履歴デ
ータベース, 75 液晶ディスプレイ, 81操作キ
ー, 84 ジョグダイヤル, 101 主制御部,
121 CPU,122 ROM, 123 RAM, 126
入力部, 128 通信部, 131磁気ディスク,
132 光ディスク, 133 光磁気ディスク,
134半導体メモリ, 141 入力分析プログラム,
142 ユーザ登録プログラム,143 検索プログ
ラム, 144 データベース更新プログラム, 14
5 サービスセンタ通知プログラム, 146 サービ
ス自動配信プログラム
1 customer site, 2, 3 companies, 4 service center, 5 network, 6-1 to 6-N digital mobile phone, 11 server, 12 customer database, 13 service content database, 21
Personal computer, 31 server, 32 customer database, 33 service content database,
41 customer basic information database, 42 purchase history database, 43 accessory purchase history database, 44 upgrade history database, 45
Service usage history database, 46 inquiry history database, 47 repair history database,
51 customer basic information database, 52 purchase history database, 75 liquid crystal display, 81 operation keys, 84 jog dial, 101 main control unit,
121 CPU, 122 ROM, 123 RAM, 126
Input unit, 128 communication unit, 131 magnetic disk,
132 optical disk, 133 magneto-optical disk,
134 semiconductor memory, 141 input analysis program,
142 User Registration Program, 143 Search Program, 144 Database Update Program, 14
5 service center notification program, 146 service automatic distribution program

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川田 祐二 東京都品川区北品川4丁目7番35号 ソニ ーシステムデザイン株式会社内 (72)発明者 千葉 雄三 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5B075 KK38 ND12 PQ02 PQ04 PQ05 PQ66 PR03 UU24    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Yuji Kawada             4-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -In System Design Co., Ltd. (72) Inventor Yuzo Chiba             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation F term (reference) 5B075 KK38 ND12 PQ02 PQ04 PQ05                       PQ66 PR03 UU24

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サービスを提供する情報提供装置、およ
び前記サービスを取得する情報処理装置からなる情報処
理システムにおいて、 前記情報提供装置は、 前記情報処理装置のユーザに関するユーザ情報を蓄積す
る蓄積手段と、 前記情報処理装置より新たな情報が送信されてきた場
合、前記蓄積手段に蓄積されている前記ユーザ情報を更
新する更新手段と、 前記蓄積手段に蓄積されている前記ユーザ情報に基づい
て、所定の条件に該当するユーザを検索する検索手段
と、 前記検索手段による検索結果に基づいて、前記ユーザが
所有する前記情報処理装置に前記サービスを提供する提
供手段とを備え、 前記情報処理装置は、 前記ユーザ情報を前記情報提供装置に送信する送信手段
と、 前記情報提供装置から提供される前記サービスを取得す
る取得手段とを備えることを特徴とする情報処理システ
ム。
1. An information processing system comprising an information providing device that provides a service and an information processing device that obtains the service, wherein the information providing device includes a storage unit that stores user information about a user of the information processing device. When new information is transmitted from the information processing device, a predetermined value is updated based on the updating unit that updates the user information accumulated in the accumulating unit and the user information accumulated in the accumulating unit. Search means for searching a user corresponding to the condition of, and based on the search result by the search means, providing means for providing the service to the information processing device owned by the user, the information processing device, Transmitting means for transmitting the user information to the information providing device; and acquiring the service provided from the information providing device. The information processing system characterized in that it comprises an acquisition unit.
【請求項2】 情報処理装置にサービスを提供する情報
提供装置において、 前記情報処理装置のユーザに関するユーザ情報を蓄積す
る第1の蓄積手段と、 前記情報処理装置より新たな情報が送信されてきた場
合、前記第1の蓄積手段に蓄積されている前記ユーザ情
報を更新する更新手段と、 前記第1の蓄積手段に蓄積されている前記ユーザ情報に
基づいて、所定の条件に該当するユーザを検索する検索
手段と、 前記検索手段による検索結果に基づいて、前記ユーザが
所有する前記情報処理装置に前記サービスを提供する提
供手段とを備えることを特徴とする情報提供装置。
2. An information providing apparatus for providing a service to an information processing apparatus, wherein first information storage means for accumulating user information about a user of the information processing apparatus, and new information transmitted from the information processing apparatus. In this case, based on the updating means for updating the user information accumulated in the first accumulating means and the user information accumulated in the first accumulating means, a user corresponding to a predetermined condition is searched for. An information providing apparatus, comprising: a search unit that performs the service, and a providing unit that provides the service to the information processing apparatus owned by the user based on a search result by the search unit.
【請求項3】 前記情報処理装置のユーザに一意のカス
タマIDを発行する発行手段をさらに備え、 前記蓄積手段は、前記カスタマIDに基づいて、前記ユー
ザ情報を蓄積することを特徴とする請求項2に記載の情
報提供装置。
3. An issuer is further provided for issuing a unique customer ID to the user of the information processing apparatus, and the accumulator accumulates the user information based on the customer ID. The information providing device according to item 2.
【請求項4】 前記蓄積手段に蓄積されている前記ユー
ザ情報に基づいて、 前記ユーザを所定のグループに分類する分類手段をさら
に備え、 前記提供手段は、前記グループ毎に異なる前記サービス
を提供することを特徴とする請求項2に記載の情報提供
装置。
4. The apparatus further comprises a classifying unit that classifies the user into a predetermined group based on the user information accumulated in the accumulating unit, and the providing unit provides the different service for each group. The information providing device according to claim 2, characterized in that:
【請求項5】 前記所定の条件毎に、対応する前記サー
ビスを蓄積する第2の蓄積手段をさらに備え、 前記検索手段により前記所定の条件に該当する前記ユー
ザが検索された場合、前記提供手段は、前記第2の蓄積
手段に蓄積されている前記サービスを読み出し、前記情
報処理装置に提供することを特徴とする請求項2に記載
の情報提供装置。
5. A second accumulating means for accumulating the corresponding service for each of the predetermined conditions is further provided, and the providing means is provided when the user corresponding to the predetermined condition is searched by the searching means. The information providing apparatus according to claim 2, wherein the information is read out from the service stored in the second storage unit and provided to the information processing apparatus.
【請求項6】 他の装置から所定のサービスの提供が依
頼された場合、前記所定のサービスの内容に基づいて、
前記所定の条件を設定する設定手段をさらに備え、 前記検索手段は、前記第1の蓄積手段から、前記設定手
段により設定された前記所定の条件に該当する前記ユー
ザを検索し、 前記検索手段により前記ユーザが検索された場合、前記
提供手段は、前記ユーザが所有する前記情報処理装置に
対して、前記他の装置から依頼された前記所定のサービ
スを提供することを特徴とする請求項2に記載の情報提
供装置。
6. When another device requests to provide a predetermined service, based on the content of the predetermined service,
The search unit further includes a setting unit configured to set the predetermined condition, and the search unit searches the first storage unit for the user who satisfies the predetermined condition set by the setting unit. When the user is searched, the providing unit provides the information processing device owned by the user with the predetermined service requested by the other device. Information providing device described.
【請求項7】 前記ユーザ情報は、カスタマID、氏名、
住所、電話番号、生年月日、嗜好、メールアドレス、前
記ユーザが所有する電子機器に関する製品、アップグレ
ード、サービス利用、問い合わせ、または修理依頼に関
する情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の情報
提供装置。
7. The user information includes a customer ID, a name,
The information according to claim 2, including information on an address, a telephone number, a date of birth, a taste, an email address, a product, an upgrade, a service use, an inquiry, or a repair request regarding the electronic device owned by the user. Providing device.
【請求項8】 前記サービスは、電子メールを含むこと
を特徴とする請求項2に記載の情報提供装置。
8. The information providing apparatus according to claim 2, wherein the service includes electronic mail.
【請求項9】 情報処理装置に所定のサービスを提供す
る情報提供装置の情報提供方法において、 前記情報処理装置のユーザに関するユーザ情報の蓄積を
制御する蓄積制御ステップと、 前記情報処理装置より新たな情報が送信されてきた場
合、前記蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御され
ている前記ユーザ情報を更新する更新ステップと、 前記蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御されてい
る前記ユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当するユ
ーザを検索する検索ステップと、 前記検索ステップの処理による検索結果に基づいて、前
記ユーザが所有する前記情報処理装置に前記サービスを
提供する提供ステップとを含むことを特徴とする情報提
供方法。
9. An information providing method for an information providing apparatus, which provides a predetermined service to an information processing apparatus, comprising: a storage control step of controlling storage of user information about a user of the information processing apparatus; When information is transmitted, based on the updating step for updating the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step and the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step A search step of searching for a user who meets a predetermined condition, and a providing step of providing the service to the information processing device owned by the user based on a search result obtained by the process of the search step. Information provision method.
【請求項10】 情報処理装置に所定のサービスを提供
する情報提供装置を制御するプログラムであって、 前記情報処理装置のユーザに関するユーザ情報の蓄積を
制御する蓄積制御ステップと、 前記情報処理装置より新たな情報が送信されてきた場
合、前記蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御され
ている前記ユーザ情報を更新する更新ステップと、 前記蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御されてい
る前記ユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当するユ
ーザを検索する検索ステップと、 前記検索ステップの処理による検索結果に基づいて、前
記ユーザが所有する前記情報処理装置に前記サービスを
提供する提供ステップとを含むことを特徴とするコンピ
ュータが読み取り可能なプログラムが記録されている記
録媒体。
10. A program for controlling an information providing device that provides a predetermined service to an information processing device, comprising: a storage control step of controlling storage of user information related to a user of the information processing device; When new information is transmitted, an update step of updating the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step, and a user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step And a providing step of providing the service to the information processing device owned by the user, based on a search result obtained by the process of the searching step. A recording medium having a computer-readable program recorded thereon.
【請求項11】 情報処理装置に所定のサービスを提供
する情報提供装置を制御するコンピュータに、 前記情報処理装置のユーザに関するユーザ情報の蓄積を
制御する蓄積制御ステップと、 前記情報処理装置より新たな情報が送信されてきた場
合、前記蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御され
ている前記ユーザ情報を更新する更新ステップと、 前記蓄積制御ステップの処理により蓄積が制御されてい
る前記ユーザ情報に基づいて、所定の条件に該当するユ
ーザを検索する検索ステップと、 前記検索ステップの処理による検索結果に基づいて、前
記ユーザが所有する前記情報処理装置に前記サービスを
提供する提供ステップとを実行させるプログラム。
11. A storage control step for controlling storage of user information regarding a user of the information processing device in a computer controlling an information providing device that provides a predetermined service to the information processing device; When information is transmitted, based on the updating step for updating the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step and the user information whose storage is controlled by the processing of the storage control step A program for executing a search step of searching for a user who meets a predetermined condition, and a providing step of providing the service to the information processing device owned by the user, based on a search result obtained by the process of the search step.
JP2001320104A 2001-10-18 2001-10-18 System, device and method for processing information, recording medium and program Pending JP2003122789A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320104A JP2003122789A (en) 2001-10-18 2001-10-18 System, device and method for processing information, recording medium and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320104A JP2003122789A (en) 2001-10-18 2001-10-18 System, device and method for processing information, recording medium and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003122789A true JP2003122789A (en) 2003-04-25

Family

ID=19137543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001320104A Pending JP2003122789A (en) 2001-10-18 2001-10-18 System, device and method for processing information, recording medium and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003122789A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157633A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Quin Land Co Ltd Information providing support device and information providing support method
WO2013081186A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 日本電気株式会社 Information collection device, system, method, and program
JP2013149140A (en) * 2012-01-20 2013-08-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd Information processing device and information processing method
JP7223458B1 (en) 2022-01-11 2023-02-16 株式会社イデア・レコード Segment-based notification management device, segment-based notification management program, and segment-based notification management method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157633A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Quin Land Co Ltd Information providing support device and information providing support method
WO2013081186A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 日本電気株式会社 Information collection device, system, method, and program
JPWO2013081186A1 (en) * 2011-12-01 2015-04-27 日本電気株式会社 Information collection apparatus, system, method, and program
JP2013149140A (en) * 2012-01-20 2013-08-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd Information processing device and information processing method
JP7223458B1 (en) 2022-01-11 2023-02-16 株式会社イデア・レコード Segment-based notification management device, segment-based notification management program, and segment-based notification management method
JP2023102225A (en) * 2022-01-11 2023-07-24 株式会社イデア・レコード Segment-by-segment notification management device, segment-by-segment notification management program, and segment-by-segment notification management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9495678B2 (en) Content providing/obtaining system
CN102640147B (en) Systems and methods for providing media pools in a communications network
JP4021143B2 (en) Content providing system and method, console, and recording medium
CN102282549A (en) System, method, and apparatus for providing telephony and digital media services
US20060106643A1 (en) On-line subscription system and method
JP2003224841A (en) Contents providing acquisition system
EP1782350A1 (en) Collecting preference information
US20080189255A1 (en) Media playing on a portable media player including shop and play remote media
JP2003052032A (en) Information distributing system, information distributing method, information supplying device, and information supplying method
JP2002342659A (en) System for providing and acquiring contents
US20080108302A1 (en) Multi-radio mobile application
WO2000029996A1 (en) Terminal, charging system, and data processing method
US20110026692A1 (en) Messaging features for phonecasting systems
JP2003099452A (en) Contents retrieval system, contents retrieval program and medium with the program recorded thereon
Whyte Enabling eBusiness: Integrating technologies, architectures and applications
JP2001326921A (en) Contents management system, contents management method, camera apparatus
JP2004505376A (en) Business model for content and software providers
JP2005242399A (en) Push type contents distribution service system, method and server
JP5467245B2 (en) Application introduction system, application introduction method and program
JP2003122789A (en) System, device and method for processing information, recording medium and program
JP2002354451A (en) Streaming broadcast system
JP4030703B2 (en) Rental storage area providing service apparatus and method
CN101563869A (en) Communicating and storing information associated with media broadcasts
JP2007213530A (en) Data storing and transmitting device, computer program for use in the same, recording medium having the computer program recorded thereon, and data reproduction method
JP2006339920A (en) Request program production and broadcasting system, server, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070308