JP2003122581A - Information processor, application program starting method, and system program - Google Patents

Information processor, application program starting method, and system program

Info

Publication number
JP2003122581A
JP2003122581A JP2001319575A JP2001319575A JP2003122581A JP 2003122581 A JP2003122581 A JP 2003122581A JP 2001319575 A JP2001319575 A JP 2001319575A JP 2001319575 A JP2001319575 A JP 2001319575A JP 2003122581 A JP2003122581 A JP 2003122581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
application
recording medium
external recording
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001319575A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Sakurai
敬一 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001319575A priority Critical patent/JP2003122581A/en
Publication of JP2003122581A publication Critical patent/JP2003122581A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To run an application program installed in an external recording medium in an operating environment suitable therefor. SOLUTION: Application programs and set information on the operating environments of the application programs are stored in a flash memory 13 as a main memory and a CF card 19 as the external recording medium. When the application programs are started, it is determined whether the starter of the application program is the flash memory 13 or the CF card 19. When the starter is determined to be the flash memory 13, the application program is run based on the set information stored in the flash memory 13 and, when determined to be the CF card 19, the application program is run based on the set information stored in the CF card 19. Thus, when the application program of the CF card 19 is operated by the other terminal, the application program can be run by using the set information stored, together with the application program, in the CF card 19.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば携帯型のP
CやPDA(Personal Digital Assistant)等からなる
情報処理装置に係り、特に外部記録媒体を装着可能な構
造を有し、その外部記録媒体にインストールされたアプ
リケーションプログラム(以下、単にアプリケーション
あるいはアプリと称す)を実行可能な情報処理装置と、
同装置に用いられるアプリケーションプログラム起動方
法及びシステムプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to, for example, a portable P
An information processing apparatus including a C or PDA (Personal Digital Assistant) and the like, and particularly an application program (hereinafter simply referred to as application or application) installed in the external recording medium having a structure capable of mounting an external recording medium. An information processing device capable of executing
The present invention relates to an application program starting method and a system program used in the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば携帯型のPCやPDA等の情報処
理装置では、アプリ起動時の動作環境をユーザが任意に
カスタマイズでき、その設定情報を本体メモリに保存し
ておくことで、アプリケーションが再起動された場合に
同じ設定を繰り返さなくても済むような仕組みが開発さ
れている。前記設定情報とは、例えばメールアプリケー
ションであれば、メールサーバのアカウントやダイヤル
アップの電話番号などであり、さらに、モデムなどのデ
バイスの設定も含む。このような設定情報はアプリケー
ションに対応付けられて本体メモリに保存されており、
アプリ起動時に本体メモリから読み出されてアプリケー
ションに渡され、アプリケーションはこの設定情報に基
づいて所定の処理を実行する。
2. Description of the Related Art For example, in an information processing device such as a portable PC or PDA, the user can arbitrarily customize the operating environment at the time of starting an application, and by saving the setting information in the main body memory, the application can be re-created. A mechanism has been developed so that the same settings do not have to be repeated when activated. For example, in the case of a mail application, the setting information includes a mail server account, a dial-up telephone number, and the like, and further includes device settings such as a modem. Such setting information is stored in the main body memory in association with the application,
When the application is started, it is read from the main body memory and passed to the application, and the application executes a predetermined process based on this setting information.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】前記情報処理装置で
は、例えばCF(Compact Flash)カードのような外部
記録媒体から読み込んだアプリケーションについても1
つの動作環境を設定することができる。しかしながら、
その設定情報は本体メモリに保存されるので、例えば外
部記録媒体のアプリケーションを他の端末機器で動作さ
せる場合に、同様の動作環境を再設定しなければならな
い問題があった。
In the above-mentioned information processing apparatus, even for an application read from an external recording medium such as a CF (Compact Flash) card,
Two operating environments can be set. However,
Since the setting information is stored in the main body memory, there is a problem that the same operating environment must be reset when the application of the external recording medium is operated by another terminal device, for example.

【0004】また、アプリケーションはOS(Operatin
g System)に依存されるため、前記外部記録媒体にイン
ストールされたアプリケーションが本体に組み込まれた
OSと適合しない場合には実行できないなどの問題もあ
った。
Further, the application is an OS (Operatin
There is also a problem that the application installed in the external recording medium cannot be executed unless the application installed in the main body is compatible with the OS incorporated in the main body.

【0005】本発明は前記のような点に鑑みなされたも
ので、外部記録媒体にインストールされたアプリケーシ
ョンをそのアプリケーションに適した動作環境の下で実
行することのできる情報処理装置、アプリケーションプ
ログラム起動方法及びシステムプログラムを提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and an information processing apparatus and an application program starting method capable of executing an application installed in an external recording medium under an operating environment suitable for the application. And to provide a system program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
情報処理装置は、アプリケーションプログラム及びこの
アプリケーションプログラムの動作環境に関する設定情
報を記憶した本体メモリを備えると共に、アプリケーシ
ョンプログラム及びこのアプリケーションプログラムの
動作環境に関する設定情報を記憶した外部記録媒体を装
着可能な情報処理装置であって、起動対象として指定さ
れたアプリケーションプログラムの起動元が前記本体メ
モリまたは前記外部記録媒体であるかを判断し、前記本
体メモリであると判断された場合には前記本体メモリに
記憶された設定情報に基づいて当該アプリケーションプ
ログラムを実行し、前記外部記録媒体であると判断され
た場合には前記外部記録媒体に記憶された設定情報に基
づいて当該アプリケーションプログラムを実行する制御
手段を備えたものである。
An information processing apparatus according to claim 1 of the present invention includes a main body memory storing an application program and setting information relating to an operating environment of the application program, and the application program and the application program. An information processing apparatus capable of mounting an external recording medium storing setting information on an operating environment, wherein it is determined whether the starting source of an application program designated as a starting target is the main body memory or the external recording medium, and When it is determined to be the main body memory, the application program is executed based on the setting information stored in the main body memory, and when it is determined to be the external recording medium, it is stored in the external recording medium. App based on the setting information Those having a control unit for executing Activation program.

【0007】このような構成によれば、本体メモリとは
別に外部記録媒体にアプリケーションプログラムと共に
その動作環境に関する設定情報を記憶しておき、アプリ
起動時にどちらに入っているアプリケーションプログラ
ムを起動するかによって設定情報の読み込み先を変更す
ることで、例えば外部記録媒体に記憶されたアプリケー
ションを他の端末機器で動作させる場合に、その外部記
録媒体から設定情報を読み込んで当該アプリケーション
を実行することができる。
According to this structure, the application program and the setting information relating to the operating environment thereof are stored in the external recording medium separately from the main body memory, and the application program contained in the application program is activated when the application is activated. By changing the read destination of the setting information, for example, when the application stored in the external recording medium is operated by another terminal device, the setting information can be read from the external recording medium and the application can be executed.

【0008】また、本発明の請求項2では、前記制御手
段は、アプリケーションプログラム起動時にその起動元
を示す起動元情報を保持しておき、アプリケーションプ
ログラムからの問い合わせに応答して前記起動元情報に
基づいてアプリケーションプログラムが参照すべき設定
情報の保存先を通知することで当該アプリケーションプ
ログラムを実行することを特徴とする。
Further, according to a second aspect of the present invention, the control means holds start source information indicating a start source of the application program at the time of starting the application program, and the control means stores the start source information in response to an inquiry from the application program. It is characterized in that the application program is executed based on the notification of the storage location of the setting information to be referred to by the application program.

【0009】このような構成によれば、アプリケーショ
ンプログラムを実行するときに、そのアプリケーション
プログラムが参照すべき設定情報の保存先が本体メモリ
であるのか外部記録媒体であるのかを通知することで、
アプリケーション側では自身の設定情報をその保存先か
ら読み込んで実行できる。
According to such a configuration, when the application program is executed, by notifying whether the storage destination of the setting information to be referred to by the application program is the main body memory or the external recording medium,
The application can read its own setting information from the storage location and execute it.

【0010】また、本発明の請求項3は、前記外部記録
媒体には、アプリケーションプログラムと共にそのアプ
リケーションプログラムに適したシステムプログラムが
インストールされており、前記制御手段は、前記外部記
録媒体の装着に伴い、前記外部記録媒体から前記システ
ムプログラムをロードして当該アプリケーションプログ
ラムを実行することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, an application program and a system program suitable for the application program are installed in the external recording medium, and the control means is attached with the external recording medium. The system program is loaded from the external recording medium to execute the application program.

【0011】このような構成によれば、外部記録媒体に
記憶されたアプリケーションプログラムを実行する場合
に、そのアプリケーションプログラムに適したシステム
プログラムを外部記録媒体からロードして実行すること
ができる。
With this configuration, when executing the application program stored in the external recording medium, the system program suitable for the application program can be loaded from the external recording medium and executed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】図1は本発明の一実施形態に係る情報処理
装置の構成を示すブロック図である。本装置は、例えば
携帯型のPCやPDAなどからなり、図1に示すよう
に、CPU11、ROM12、Flashメモリ13、
RAM14、周辺回路制御装置15、LCD(Liquid C
rystal Display)16、タッチパネル17、CF(Comp
act Flash)カードスロット18、CFカード19を備
える。
FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. This device is composed of, for example, a portable PC or PDA, and as shown in FIG. 1, a CPU 11, a ROM 12, a flash memory 13,
RAM 14, peripheral circuit controller 15, LCD (Liquid C
rystal Display) 16, touch panel 17, CF (Comp
act Flash) A card slot 18 and a CF card 19 are provided.

【0014】CPU11は、本装置全体の制御を行うも
のであって、プログラムを読み込むことによって、その
プログラムに記述された手順に従って所定の処理を実行
する。ROM12、Flashメモリ13、RAM14
は本装置のメモリデバイスを構成しており、それぞれに
プログラムを含む各種情報が記憶されている。なお、こ
れらのメモリデバイスに記憶される情報については後に
図2を参照して説明する。
The CPU 11 controls the entire apparatus, and by reading a program, executes a predetermined process according to the procedure described in the program. ROM 12, Flash memory 13, RAM 14
Constitutes a memory device of this apparatus, and various information including programs is stored in each. The information stored in these memory devices will be described later with reference to FIG.

【0015】また、周辺回路制御装置15は、本装置の
周辺回路としてLCD16やCFカードスロット18な
どが接続されている。LCD16はデータの表示を行う
表示デバイスであり、本装置ではこのLCD16の画面
上に透明のタッチパネル17が載置されて画面上でデー
タを直接入力可能な構造を有する。CFカードスロット
18は、外部記録媒体として用いられるCFカード19
を装着するためのスロットである。このCFカードスロ
ット18にCFカード19を装着することで、CFカー
ド19に記録された情報を読み込むことができる。
Further, the peripheral circuit control device 15 is connected with an LCD 16 and a CF card slot 18 as a peripheral circuit of this device. The LCD 16 is a display device for displaying data, and in this apparatus, a transparent touch panel 17 is placed on the screen of the LCD 16 and has a structure capable of directly inputting data on the screen. The CF card slot 18 is a CF card 19 used as an external recording medium.
It is a slot for mounting. By mounting the CF card 19 in the CF card slot 18, the information recorded in the CF card 19 can be read.

【0016】図2は本装置のメモリ構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a memory configuration of this apparatus.

【0017】本装置では、ROM12、Flashメモ
リ13、RAM14をメモリデバイスとして用い、これ
らに本装置に必要な各種情報を記憶している。
In this apparatus, the ROM 12, the flash memory 13, and the RAM 14 are used as memory devices, and various information necessary for this apparatus is stored in these.

【0018】ROM12は、本装置の電源を投入した際
に最初に起動されるBOOTプログラムなどを予め記憶
している。Flashメモリ13は、OS(以下、コア
システムと呼ぶ)を記憶している。また、このFlas
hメモリ13の一部の領域は本体ディスク13aとして
用いられ、そこにアプリケーションやユーザデータなど
が記憶されるようになっている。なお、後述するよう
に、Flashメモリ13に記憶されたアプリケーショ
ンやコアシステムなどのプログラムは一旦RAM14に
ロードされてから実行される(図7参照)。RAM14
は、実行プログラムのコード領域として使われる他に、
プログラムの作業メモリまたはプログラムが作成したデ
ータなどの一時的な保存メモリとしても使われる。
The ROM 12 stores in advance a BOOT program or the like which is first started when the power of the apparatus is turned on. The flash memory 13 stores an OS (hereinafter referred to as a core system). Also, this Flas
A part of the area of the memory 13 is used as a main body disk 13a, in which applications, user data, etc. are stored. As will be described later, programs such as applications and core systems stored in the flash memory 13 are once loaded into the RAM 14 and then executed (see FIG. 7). RAM14
Is used as the code area of the execution program,
It is also used as a working memory for programs or a temporary storage memory for data created by programs.

【0019】また、本装置では、前記メモリデバイスと
は別に、外部記録媒体としてCFカード19を装着可能
な構造を有しており、このCFカード19にアプリケー
ションをその設定情報と共に記録したり、コアシステム
を記録して提供することができる。
In addition to the memory device, the present apparatus has a structure in which a CF card 19 can be mounted as an external recording medium, and an application can be recorded in the CF card 19 together with its setting information and a core can be recorded. The system can be recorded and provided.

【0020】このような構成において、本装置に電源が
投入されると、以下のような次の手順に従ってシステム
が起動される。
In such a configuration, when the power of this apparatus is turned on, the system is activated according to the following procedure as described below.

【0021】・リセットによりプログラムカウンタはR
OM12からスタートする。 ・ROM12にはBOOTプログラムが書き込まれてお
り、BOOTプログラムはFlashメモリ13に書き
込まれているコアシステムを読み出してRAM14にロ
ードする。 ・BOOTプログラムはロードが終了すると、コアシス
テムの先頭番地にジャンプを行う。 ・コアシステムはOSの動作環境の初期化およびIOデ
バイスの初期化を行う。 ・コアシステムは最初に本体ディスク13aに書き込ま
れたメニューアプリケーションを起動する。
· The program counter is set to R by reset
Start from OM12. The BOOT program is written in the ROM 12, and the BOOT program reads the core system written in the flash memory 13 and loads it into the RAM 14. -When the BOOT program is loaded, it jumps to the start address of the core system. -The core system initializes the operating environment of the OS and IO devices. The core system first activates the menu application written in the main body disk 13a.

【0022】図3にメニューアプリケーションによって
表示されるメニュー画面の一例を示す。このメニュー画
面の「Main」タブ21をクリックすると、リスト2
2上にFlashメモリ13の本体ディスク13aに記
憶されている各種アプリケーションの一覧が表示され
る。また、「Card」のタブ23をクリックすると、
外部記録媒体として本装置に装着されたCFカード19
上のアプリケーションの一覧が表示される。リスト表示
された各アプリケーションの1つをタップすれば、その
アプリケーションが起動される。図3の例では、本メモ
リ(Flashメモリ13)に標準装備されている「C
alender」、「Contacts」、「Note
s」、「Tasks」、「Mail」、「Intern
et」…などの各種アプリケーションが「Main」タ
ブ21の選択によりリスト表示された状態が示されてい
る。
FIG. 3 shows an example of a menu screen displayed by the menu application. Click on the "Main" tab 21 on this menu screen
A list of various applications stored in the main body disk 13a of the flash memory 13 is displayed on the screen 2. Also, if you click on the "Card" tab 23,
CF card 19 installed in this device as an external recording medium
A list of the above applications is displayed. Tap one of the listed applications to launch that application. In the example of FIG. 3, “C” that is standard equipment in this memory (Flash memory 13)
"alender", "Contacts", "Note"
"s", "Tasks", "Mail", "Intern"
A state in which various applications such as “et” ... Are displayed in a list by selecting the “Main” tab 21 is shown.

【0023】ところで、近年、様々なアプリケーション
やコアシステムが開発されている現状の中、これらのプ
ログラムを予め本装置にて組み込むことはメモリ容量の
関係から困難である。そこで、本装置では、次のような
3つの方法によってプログラムをインストールする構成
を採っている。
By the way, in recent years, various applications and core systems are being developed, and it is difficult to preliminarily incorporate these programs in this apparatus because of the memory capacity. Therefore, in this device, the program is installed by the following three methods.

【0024】A.アプリケーションデバイスインストー
ル 第1の方法は、図4(a)に示すように、ADD−IN
アプリケーション(ユーザによって購入後にインストー
ルされる機能拡張ソフト)をFlashメモリ13上の
本体ディスク13aにインストールする方法である。イ
ンストール後、本装置起動時に最初にコアシステムがF
lashメモリ13からRAM14にロードされ、その
後、メニューなどのアプリケーションによって本体ディ
スク13a上のADD−INアプリケーションがRAM
14にロードされて実行される。
A. Application device installation The first method is to add ADD-IN, as shown in FIG.
This is a method of installing an application (function expansion software that is installed by the user after purchase) in the main body disk 13a on the flash memory 13. After installation, the core system is first
The flash memory 13 is loaded into the RAM 14, and then the ADD-IN application on the main body disk 13a is loaded into the RAM 14 by an application such as a menu.
14 is loaded and executed.

【0025】B.アプリケーションCFインストール 第2の方法は、図4(b)に示すように、ADD−IN
アプリケーションを外部記録媒体であるCFカード19
上にインストールする方法である。このCFカード19
を本装置に設けられたCFカードスロット18に挿入す
ると、本装置起動時に最初にコアシステムがCFカード
19からRAM14にロードされ、その後、メニューな
どのアプリケーションによってCFカード19上のAD
D−INアプリケーションがRAM14にロードされて
実行される。
B. Application CF installation The second method is to add ADD-IN as shown in FIG.
CF card 19 which is an external recording medium for applications
Is the way to install on. This CF card 19
When the card is inserted into the CF card slot 18 provided in the device, the core system is first loaded from the CF card 19 into the RAM 14 when the device is activated, and then an AD on the CF card 19 is executed by an application such as a menu.
The D-IN application is loaded into the RAM 14 and executed.

【0026】C.コアシステムインストール 第3の方法は、図4(c)に示すように、CFカード1
9にADD−INアプリケーションと共にコアシステム
をインストールする方法である。このようなCFカード
19がCFカードスロット18に挿入された場合には、
Flashメモリ13にあるコアシステムに代わって、
CFカード19上のコアシステムがRAM14にロード
され、その後、CFカード19上のADD−INアプリ
ケーションがRAM14にロードされて実行される。
C. The third method of core system installation is as shown in FIG.
9 is a method of installing the core system together with the ADD-IN application. When such a CF card 19 is inserted into the CF card slot 18,
Instead of the core system in Flash memory 13,
The core system on the CF card 19 is loaded into the RAM 14, and then the ADD-IN application on the CF card 19 is loaded into the RAM 14 and executed.

【0027】また、本装置では、アプリケーションの作
業環境として、以下のような3つのメモリ領域(フォル
ダと呼ばれる)が用意されており、アプリケーションは
これらのフォルダにそれぞれ対応したデータを保存す
る。
Further, in this apparatus, the following three memory areas (called folders) are prepared as the working environment of the application, and the application saves the data corresponding to these folders respectively.

【0028】1.MyDocuments:ユーザデータ、ユーザ
設定の保存先 2.DeviceSetting:普遍的なアプリケーション起動設
定 3.ProgramFiles:プログラムコードおよびプログラム
が必要なライブラリ 「MyDocuments」は、ユーザによって作成されたデータ
を保存しておくためのフォルダであり、例えばメールア
プリケーションであれば、ユーザが作成したメールテキ
ストファイルなどが保存される。また、このフォルダに
は個人的な設定情報も保存される。個人的な設定情報と
は、メールアプリケーションの動作に必要なメールサー
バのアカウントやダイヤルアップの電話番号の他、メー
ルアドレスなども含む。
1. MyDocuments: Save destination for user data and user settings 2. DeviceSetting: Universal application launch setting 3. ProgramFiles: The program code and the library "My Documents" that requires the program is a folder for storing the data created by the user. For example, in the case of a mail application, the mail text file created by the user is saved. It Personal setting information is also stored in this folder. The personal setting information includes a mail server account necessary for the operation of the mail application and a dial-up telephone number, as well as a mail address.

【0029】「DeviceSetting」は、ユーザに依存しな
い普遍的なアプリケーション起動時の設定情報を保存し
ておくためのフォルダであり、アプリケーションを起動
する度に繰り返し同じ演算を必要とするデータや、デバ
イスに接続されているモデムの種類など、個人情報とは
別のデバイス情報を保存するところである。
"DeviceSetting" is a folder for storing the setting information at the time of universal application startup that does not depend on the user. Data that requires the same calculation repeatedly each time the application is started, and device It is a place to store device information other than personal information such as the type of connected modem.

【0030】「ProgramFiles」は、アプリケーションコ
ードとそのアプリケーションが用いるライブラリやリソ
ースファイルなどが保存されているところである。前述
したメニューアプリケーションにて表示される内容はこ
のフォルダ内にある各アプリケーションの種類をリスト
化したものである。
"Program Files" is where application codes and libraries and resource files used by the applications are stored. The contents displayed in the menu application described above are a list of the types of each application in this folder.

【0031】図5に示すように、Flashメモリ13
の本体ディスク13aには、前記3つのフォルダが本装
置を最初に起動したときに自動生成される。また、CF
カード19には、アプリケーションがインストールされ
たとき、または、CFカード19がフォーマットしされ
たときに「ProgramFiles」と「MyDocuments」の2つの
フォルダが生成され、「DevicsSetting」のフォルダに
ついては、CFカード19にコアシステムがインストー
ルされたときに作成される。
As shown in FIG. 5, the flash memory 13
The three folders are automatically created in the main body disk 13a when the apparatus is first started. Also, CF
Two folders, "Program Files" and "My Documents", are created on the card 19 when an application is installed or when the CF card 19 is formatted. For the "DevicsSetting" folder, the CF card 19 is created. Created when the core system is installed on.

【0032】次に、本発明の特徴となるアプリケーショ
ンの起動元とその動作環境との関係について述べる。
Next, the relationship between the application startup source and its operating environment, which is a feature of the present invention, will be described.

【0033】図6はアプリケーションの起動元とフォル
ダの所在との関係を示しており、図中の「本体」とはF
lashメモリ13の本体ディスク13aのことであ
り、「CF」とは外部記録媒体として用いられるCFカ
ード19のことである。この図6から分かるように、ア
プリケーションの起動元によってフォルダの保存先が変
わる。
FIG. 6 shows the relationship between the application launch source and the location of the folder. The "body" in the figure is F.
It refers to the main body disk 13a of the flash memory 13, and "CF" refers to the CF card 19 used as an external recording medium. As can be seen from FIG. 6, the storage destination of the folder changes depending on the application startup source.

【0034】すなわち、本体ディスク13aのアプリケ
ーションを起動した場合には本体ディスク13a上のフ
ォルダにそのアプリケーションの動作環境を規定する設
定情報が保存され、CFカード19のアプリケーション
の場合にはそのアプリケーションの動作環境を規定する
設定情報がCFカード19上のフォルダに保存されるこ
とになる。したがって、アプリケーションがインストー
ルされたCFカード19を他の端末機器に装着した場合
に、動作環境を設定しなおさなくとも、そのCFカード
19上のフォルダに保存されている設定情報を用いて当
該アプリケーションを実行することができる。
That is, when the application of the main body disk 13a is started, the setting information for defining the operating environment of the application is stored in the folder on the main body disk 13a, and in the case of the application of the CF card 19, the operation of the application. The setting information that defines the environment is saved in the folder on the CF card 19. Therefore, when the CF card 19 in which the application is installed is attached to another terminal device, the application can be installed using the setting information saved in the folder on the CF card 19 without resetting the operating environment. Can be executed.

【0035】また、デバイス固有の設定は本体ディスク
13aに保存されているので、CFカード19を他の端
末機器に移しても、デバイス固有の設定がその端末機器
に反映されることはない。
Since the device-specific settings are stored in the main body disk 13a, even if the CF card 19 is moved to another terminal device, the device-specific settings are not reflected in the terminal device.

【0036】次に、本装置の動作について、各プログラ
ムが行う処理に分けて説明する。
Next, the operation of this apparatus will be described by dividing it into the processes performed by each program.

【0037】(1)BOOT まず、図7(a)を参照してBOOTプログラムの処理
について説明する。図7(a)はBOOTプログラムの
処理の流れを説明するための図である。
(1) BOOT First, the processing of the BOOT program will be described with reference to FIG. FIG. 7A is a diagram for explaining the processing flow of the BOOT program.

【0038】BOOTプログラム(IPL:Initial Pr
ogram Loaderとも呼ぶ)はROM12に格納されてお
り、本装置の起動時に最初に実行され、以下のような手
順でコアシステムのロード処理を行う。
BOOT program (IPL: Initial Pr)
The gram loader is also stored in the ROM 12 and is first executed when the apparatus is started up. The core system is loaded according to the following procedure.

【0039】すなわち、まず、RAM14のBOOT情
報の領域を読み出し、RAM14にコアシステムがロー
ドされているか否かを検査する。コアシステムがロード
されていないことを確認すると、Flashメモリ13
のVolume情報を読み出した後、Flashメモリ
13の所定の領域からコアシステムを読み出し、RAM
14の空き領域であるOS領域にロードして実行する。
その後、ロードしたコアシステムの先頭番地にジャンプ
する。
That is, first, the area of the BOOT information in the RAM 14 is read and it is checked whether or not the core system is loaded in the RAM 14. After confirming that the core system is not loaded, the flash memory 13
After reading the Volume information of, the core system is read from a predetermined area of the flash memory 13, and the RAM is read.
It is loaded and executed in the OS area, which is 14 free areas.
After that, jump to the top address of the loaded core system.

【0040】(2)コアシステム(立ち上げ時) 次に、図7(b)および図8(a)を参照して立ち上げ
時におけるコアシステムの処理について説明する。図7
(b)は立ち上げ時のコアシステムの処理の流れを説明
するための図である。また、図8(a)はその処理手順
を示したフローチャートであり、前記BOOTプログラ
ムによってFlashメモリ13からRAM14にコア
システムがロードされたときの立ち上げ時の処理が示さ
れている。
(2) Core System (At Startup) Next, the processing of the core system at startup will be described with reference to FIGS. 7B and 8A. Figure 7
(B) is a diagram for explaining the flow of processing of the core system at startup. Further, FIG. 8A is a flowchart showing the processing procedure, and shows the processing at the start-up when the core system is loaded from the flash memory 13 to the RAM 14 by the BOOT program.

【0041】コアシステムは、まず、RAM14のOS
作業メモリ領域を初期化した後(ステップA1)、IO
デバイスを初期化する(ステップA2)。また、このと
きに本体ディスクドライバの初期化も行われ(ステップ
A3)、Flashメモリ13の本体ディスク13aに
格納されていた情報が読み出される(ステップA4)。
コアシステムは、この本体ディスク13aから読み出さ
れた情報から最初にメニューアプリケーションを抽出
し、これをRAM14のプログラム領域にロードして実
行する(ステップA5)。
The core system is the OS of the RAM 14
After initializing the work memory area (step A1), IO
The device is initialized (step A2). At this time, the main body disk driver is also initialized (step A3), and the information stored in the main body disk 13a of the flash memory 13 is read (step A4).
The core system first extracts the menu application from the information read from the main body disk 13a, loads it into the program area of the RAM 14, and executes it (step A5).

【0042】(3)メニューアプリケーション 次に、図8(b)を参照してメニューアプリケーション
の処理について説明する。図8(b)はこのメニューア
プリケーションの処理手順を示したフローチャートであ
る。
(3) Menu Application Next, the processing of the menu application will be described with reference to FIG. FIG. 8B is a flowchart showing the processing procedure of this menu application.

【0043】メニューアプリケーションは、まず、本体
ディスク13aの「ProgramFiles」フォルダに保存され
ている各種アプリケーションを読み込むことで、図3に
示すような「Main」タブ21を作成する(ステップ
B1)。また、CFカード19が装着されているか否か
を確認し(ステップB2)、CFカード19が装着され
ている場合には、そのCFカード19の「ProgramFile
s」フォルダに保存されている各種アプリケーションを
読み込むことで、図3に示すような「Card」タブ2
3を作成する(ステップB3)。そして、ユーザによる
タブの選択に伴い、該当するアプリケーションの一覧を
リスト22上にメニュー表示し(ステップB4)、その
中で選択されたアプリケーションを本体ディスク13a
またはCFカード19から読み出して実行する(ステッ
プB5)。
The menu application first creates a "Main" tab 21 as shown in FIG. 3 by reading in various applications stored in the "Program Files" folder of the main body disk 13a (step B1). Further, it is confirmed whether or not the CF card 19 is installed (step B2). If the CF card 19 is installed, the "Program File" of the CF card 19 is checked.
By loading various applications saved in the "s" folder, the "Card" tab 2 as shown in FIG.
3 is created (step B3). Then, in accordance with the selection of the tab by the user, a list of corresponding applications is displayed on the list 22 as a menu (step B4), and the applications selected from the list are displayed on the main disk 13a.
Alternatively, it is read from the CF card 19 and executed (step B5).

【0044】(4)アプリケーション 次に、図9(a)を参照してアプリケーションの代表的
な動作を説明する。図9(a)はアプリケーションの処
理手順を示すフローチャートである。
(4) Application Next, a typical operation of the application will be described with reference to FIG. FIG. 9A is a flowchart showing the processing procedure of the application.

【0045】アプリケーションは、まず、RAM14の
中のアプリ作業領域を初期化した後(ステップC1)、
自身の動作環境の保存先をコアシステムに問い合わせる
(ステップC2)。前記動作環境は、前述した「Progra
mFiles」,「DevicsSetting」,「MyDocuments」のフォ
ルダに保存されており、そのアプリケーションの動作環
境を規定する設定情報が本体ディスク13a内のフォル
ダに保存されているのかCFカード19内のフォルダに
保存されているのかは後述するようにコアシステムから
通知される(図9(b)のステップD3,D4参照)。
The application first initializes the application work area in the RAM 14 (step C1),
The core system is queried for the storage location of its own operating environment (step C2). The operating environment is the "Progra
mFiles ”,“ DevicsSetting ”,“ MyDocuments ”are stored in the folder, and the setting information that defines the operating environment of the application is stored in the folder in the main body disk 13a or in the folder in the CF card 19. Whether or not it is notified from the core system as described later (see steps D3 and D4 in FIG. 9B).

【0046】コアシステムから設定情報の保存先(本体
/CF)を取得すると、アプリケーションは、その保存
先の「DevicsSetting」フォルダから自身に関するデバ
イス設定ファイルを読み込んでデバイスの設定処理を行
う(ステップC3)。この場合、当該アプリケーション
のデバイス設定ファイルが「DevicsSetting」フォルダ
内になければ、ユーザにその設定を行わせることにな
る。
When the save destination (main unit / CF) of the setting information is acquired from the core system, the application reads the device setting file for itself from the "DevicsSetting" folder of the save destination and performs the device setting process (step C3). . In this case, if the device setting file of the application is not in the "DevicsSetting" folder, the user will be required to perform the setting.

【0047】また、アプリケーションは、「MyDocument
s」フォルダから自身に関する個人設定ファイルを読み
込んでアプリケーションの設定処理を行う(ステップC
4)。この場合、当該アプリケーションの個人設定ファ
イルが「MyDocuments」フォルダ内になければ、ユーザ
に個人設定ファイルを設定させる。
In addition, the application is "MyDocument
Read the personal setting file for itself from the "s" folder and perform application setting processing (step C
4). In this case, if the personal setting file of the application is not in the “My Documents” folder, the user is allowed to set the personal setting file.

【0048】また、アプリケーションは、「ProgramFil
es」のフォルダから必要に応じてライブラリをロードし
て、様々なアプリケーション機能を実行する(ステップ
C5)。
Further, the application is "ProgramFil
The library is loaded from the "es" folder as needed to execute various application functions (step C5).

【0049】(5)コアシステム(アプリ起動時) 次に、図9(b)を参照してアプリ起動時におけるコア
システムの処理を説明する。図9(a)はアプリ起動時
のコアシステムの処理手順を示すフローチャートであ
る。
(5) Core System (At Application Startup) Next, the processing of the core system at application startup will be described with reference to FIG. 9B. FIG. 9A is a flowchart showing the processing procedure of the core system when the application is activated.

【0050】コアシステムは、アプリケーションが起動
されたときに(ステップD1)、そのアプリケーション
の起動元の情報を本体ディスク13aの所定の領域に保
持しておく(ステップD2)。例えば、本体ディスク1
3aの「ProgramFiles」フォルダの中のメールアプリケ
ーションが起動されたとすると、 起動元:\\本体Disk\ProgramFiles\Mail と覚えておく。
When the application is activated (step D1), the core system holds the information of the activation source of the application in a predetermined area of the main body disk 13a (step D2). For example, body disk 1
If the mail application in the “Program Files” folder of 3a is started, remember that it is started from: \\ Main Disk \ Program Files \ Mail.

【0051】そして、アプリケーションから設定情報の
保存先について問い合わせがあったときに(ステップD
3)、コアシステムは当該アプリケーションの起動元が
本体ディスク13aであるのかCFカード19であるの
かを判断し、その起動元に応じて図10に示すような保
存先情報を返す(ステップD4)。
Then, when the application inquires about the storage location of the setting information (step D
3), the core system determines whether the starting source of the application is the main body disk 13a or the CF card 19, and returns the storage destination information as shown in FIG. 10 according to the starting source (step D4).

【0052】すなわち、アプリケーションの起動元が本
体ディスク13aであれば、 \\本体Disk\ProgramFiles \\本体Disk\MyDocuments \\本体Disk\DevicsSetting といった情報を返すことで、設定情報が本体ディスク1
3a内のフォルダ内にあることを通知する。
That is, if the source of the application is the main body disk 13a, the setting information is returned by returning information such as \\ main body Disk \ Program Files \\ main body Disk \ My Documents \\ main body Disk \ DevicsSetting.
Notify that it is in the folder in 3a.

【0053】また、アプリケーションの起動元がCFカ
ード19であれば、 \\CFDisk\ProgramFiles \\CFDisk\MyDocuments \\本体Disk\DevicsSetting といった情報を返すことで、デバイス設定ファイル以外
の設定情報は本体ディスク13a内のフォルダ内にある
ことを通知する。
If the application launching source is the CF card 19, by returning information such as \\ CFDisk \ ProgramFiles \\ CFDisk \ MyDocuments \\ Main Body Disk \ DevicsSetting, setting information other than the device setting file is stored in the main body disk. Notify that it is in the folder in 13a.

【0054】このように、アプリケーションが起動され
たときに、その起動元(本体/CF)に応じて当該アプ
リケーションの動作環境に関する設定情報の保存先がア
プリケーションに通知されるので、アプリケーション側
ではその通知された保存先から自身の設定情報を読み込
んで所定の処理を実行することができる。
As described above, when an application is activated, the application is notified of the storage location of the setting information related to the operating environment of the application according to the activation source (main body / CF). It is possible to read its own setting information from the saved destination and execute a predetermined process.

【0055】(6)CFにコアシステムがある場合 次に、図7(c)および図9(c)を参照してCFカー
ド19にコアシステムがインストールされている場合の
処理について説明する。図7(c)はCF挿入時のコア
システムの処理の流れを説明するための図である。ま
た、図9(c)はその処理手順を示したフローチャート
である。
(6) When the CF has the core system Next, the processing when the core system is installed in the CF card 19 will be described with reference to FIGS. 7C and 9C. FIG. 7C is a diagram for explaining the flow of processing of the core system when the CF is inserted. Further, FIG. 9C is a flowchart showing the processing procedure.

【0056】前述したように、通常は、本体のFlas
hメモリ13に格納されているコアシステムがRAM1
4にロードされて起動されるが、CFカード19にコア
システムが存在する場合には動作が変わる。
As described above, normally, the Flas of the main body is
h Core system stored in memory 13 is RAM1
4 and is activated, the operation changes when the CF card 19 has a core system.

【0057】すなわち、RAM14にロードされている
コアシステムは、CFカード19が装着されたか否かを
判断し(ステップE1)、CFカード19が装着された
場合には、 \\CFDisk\Core といったフォルダがあるかを検索する。このフォルダ内
にコアシステムのプログラムがある場合には(ステップ
E2)、前記コアシステムは本体ディスク13aからC
FローダをRAM14にロードして起動する(ステップ
E3)。これにより、CFローダはCFカード19上の
新たなコアシステムをRAM14にロードする。このと
き、新たなコアシステムがCFカード19からロードさ
れたことをBOOT情報に記録しておく。
That is, the core system loaded in the RAM 14 judges whether or not the CF card 19 is installed (step E1), and when the CF card 19 is installed, a folder such as \\ CFDisk \ Core. To find out if there is. If there is a core system program in this folder (step E2), the core system is stored in the main disk 13a to C.
The F loader is loaded into the RAM 14 and activated (step E3). As a result, the CF loader loads the new core system on the CF card 19 into the RAM 14. At this time, the fact that the new core system is loaded from the CF card 19 is recorded in the BOOT information.

【0058】このように、CFカード19にコアシステ
ムがインストールされている場合には、そのCFカード
19上のコアシステムがRAM14にロードされ、以
後、そのコアシステムの環境下でアプリケーションが実
行されることになる。したがって、例えば本装置の本体
メモリに組み込まれているコアシステムのバージョンが
古く、CFカード19にて提供されるアプリケーション
と適合しないような場合において、バージョンアップし
たコアシステムをアプリケーションと共にCFカード1
9にインストールして提供することで、CFカード19
上のアプリケーションを正しく実行できるようになる。
As described above, when the core system is installed in the CF card 19, the core system on the CF card 19 is loaded into the RAM 14, and thereafter the application is executed under the environment of the core system. It will be. Therefore, for example, in the case where the version of the core system incorporated in the main body memory of this device is old and does not match the application provided by the CF card 19, the upgraded core system is used together with the application in the CF card 1
CF card 19
You will be able to run the above application correctly.

【0059】また、前述したように、CFカード19に
はアプリケーションと共にそのアプリケーションの動作
環境に関する設定情報が記憶されているので、CFカー
ド19に記憶されたアプリケーションを他の端末機器で
動作させる場合に、CFカード19から設定情報を読み
出すことで、動作環境を再設定しなくとも、当該アプリ
ケーションを実行することができて便利である。
Further, as described above, since the CF card 19 stores the application and the setting information relating to the operating environment of the application, when the application stored in the CF card 19 is operated by another terminal device. By reading the setting information from the CF card 19, it is convenient that the application can be executed without resetting the operating environment.

【0060】なお、前記実施形態では、携帯型のPCを
想定して説明したが、本発明は携帯型に限るものではな
く、プログラムによって動作するコンピュータ全般に適
用可能であり、外部記録媒体もCFカードに限定される
ものではない。
In the above-mentioned embodiment, a portable PC is assumed for explanation, but the present invention is not limited to a portable PC and can be applied to all computers operated by a program, and an external recording medium is CF. It is not limited to cards.

【0061】さらに、プログラムの提供方法としては外
部記録媒体に限らず、そのプログラム自体をネットワー
ク等の伝送媒体により伝送して他の端末装置に適用する
ことも可能である。本装置を実現するコンピュータは、
記録媒体に記録されたプログラムあるいは伝送媒体を介
して提供されたプログラムを読み込み、このプログラム
によって動作が制御されることにより、前述した処理を
実行する。
Furthermore, the method of providing the program is not limited to the external recording medium, and the program itself can be transmitted by a transmission medium such as a network and applied to another terminal device. The computer that implements this device is
The program recorded in the recording medium or the program provided via the transmission medium is read, and the operation is controlled by this program, whereby the above-described processing is executed.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、外部記録
媒体にインストールされたアプリケーションプログラム
を他の端末機器で動作させる場合に、その都度、ユーザ
が環境設定のための操作を行わなくとも、その外部記録
媒体にアプリケーションプログラムと共に記憶された設
定情報を用いて当該アプリケーションプログラムに適し
た動作環境の下で実行することができる。
As described above, according to the present invention, even when the application program installed in the external recording medium is operated on another terminal device, the user does not have to perform an operation for environment setting each time. By using the setting information stored in the external recording medium together with the application program, it can be executed under an operating environment suitable for the application program.

【0063】また、外部記録媒体にシステムプログラム
(OS)をインストールしておくことで、本体に備えら
れたシステムプログラムに適合しないアプリケーション
でも、外部記録媒体からシステムプログラムをロードし
て正しく実行することができる。
Further, by installing the system program (OS) in the external recording medium, even an application that is not compatible with the system program provided in the main body can load the system program from the external recording medium and execute it correctly. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係る情報処理装置の構成
を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】前記情報処理装置におけるメモリデバイスの構
成を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a memory device in the information processing apparatus.

【図3】前記情報処理装置におけるメニューアプリケー
ションによって表示されるメニュー画面の一例を示す
図。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a menu screen displayed by a menu application in the information processing apparatus.

【図4】前記情報処理装置におけるプログラムをインス
トール方法を説明するための図。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of installing a program in the information processing device.

【図5】前記情報処理装置におけるFlashメモリの
本体ディスクとCFカードに作成されるフォルダの構成
を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a main body disk of a flash memory and folders created in a CF card in the information processing apparatus.

【図6】前記情報処理装置におけるアプリケーションの
起動元とフォルダの所在との関係を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a relationship between an application startup source and a folder location in the information processing apparatus.

【図7】前記情報処理装置におけるプログラムの処理の
流れを説明するための図であり、図7(a)はBOOT
プログラムの処理、同図(b)は立ち上げ時のコアシス
テムの処理、同図(c)はCF挿入時のコアシステムの
処理を示す図。
FIG. 7 is a diagram for explaining a flow of processing of a program in the information processing apparatus, and FIG. 7A is a BOOT.
The process of a program, the figure (b) shows the process of the core system at the time of starting, and the figure (c) shows the process of the core system at the time of CF insertion.

【図8】前記情報処理装置におけるプログラムの処理手
順を示すフローチャートであり、図8(a)は立ち上げ
時におけるコアシステムの処理手順、同図(b)はメニ
ューアプリケーションの処理手順を示すフローチャー
ト。
8 is a flowchart showing a processing procedure of a program in the information processing apparatus, FIG. 8 (a) is a processing procedure of a core system at startup, and FIG. 8 (b) is a flowchart showing a processing procedure of a menu application.

【図9】前記情報処理装置におけるプログラムの処理手
順を示すフローチャートであり、図9(a)はアプリケ
ーションの処理手順、同図(b)はアプリ起動時のコア
システムの処理手順、同図(c)はCF挿入時のコアシ
ステムの処理手順を示すフローチャート。
9 is a flowchart showing a processing procedure of a program in the information processing apparatus, FIG. 9A is a processing procedure of an application, FIG. 9B is a processing procedure of a core system when an application is started, and FIG. 4) is a flowchart showing a processing procedure of the core system when a CF is inserted.

【図10】前記情報処理装置における起動元と保存先情
報との関係を説明するための図。
FIG. 10 is a diagram for explaining the relationship between the activation source and the storage destination information in the information processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…CPU 12…ROM 13…Flashメモリ 14…RAM 15…周辺回路制御装置 16…LCD 17…タッチパネル 18…CFカードスロット 19…CFカード 11 ... CPU 12 ... ROM 13 ... Flash memory 14 ... RAM 15 ... Peripheral circuit control device 16 ... LCD 17 ... Touch panel 18 ... CF card slot 19 ... CF card

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アプリケーションプログラム及びこのア
プリケーションプログラムの動作環境に関する設定情報
を記憶した本体メモリを備えると共に、アプリケーショ
ンプログラム及びこのアプリケーションプログラムの動
作環境に関する設定情報を記憶した外部記録媒体を装着
可能な情報処理装置であって、 起動対象として指定されたアプリケーションプログラム
の起動元が前記本体メモリまたは前記外部記録媒体であ
るかを判断し、前記本体メモリであると判断された場合
には前記本体メモリに記憶された設定情報に基づいて当
該アプリケーションプログラムを実行し、前記外部記録
媒体であると判断された場合には前記外部記録媒体に記
憶された設定情報に基づいて当該アプリケーションプロ
グラムを実行する制御手段を備えたことを特徴とする情
報処理装置。
1. An information processing system, which comprises a main body memory storing an application program and setting information on an operating environment of the application program, and which can be loaded with an external recording medium storing the application program and setting information on an operating environment of the application program. The device determines whether the application program designated as the activation target is the activation source of the main body memory or the external recording medium, and when it is determined to be the main body memory, is stored in the main body memory. And a control means for executing the application program based on the setting information stored in the external recording medium when the application program is executed based on the setting information stored in the external recording medium. That Information processing apparatus according to symptoms.
【請求項2】 前記制御手段は、アプリケーションプロ
グラム起動時にその起動元を示す起動元情報を保持して
おき、アプリケーションプログラムからの問い合わせに
応答して前記起動元情報に基づいてアプリケーションプ
ログラムが参照すべき設定情報の保存先を通知すること
で当該アプリケーションプログラムを実行することを特
徴とする請求項1記載の情報処理装置。
2. The control means holds start source information indicating a start source of an application program when the application program is started, and the application program should refer to the start source information based on the start source information in response to an inquiry from the application program. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the application program is executed by notifying a storage location of the setting information.
【請求項3】 前記外部記録媒体には、アプリケーショ
ンプログラムと共にそのアプリケーションプログラムに
適したシステムプログラムがインストールされており、 前記制御手段は、前記外部記録媒体の装着に伴い、前記
外部記録媒体から前記システムプログラムをロードして
当該アプリケーションプログラムを実行することを特徴
とする請求項1記載の情報処理装置。
3. The external recording medium is installed with an application program and a system program suitable for the application program, and the control means controls the system from the external recording medium as the external recording medium is mounted. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the program is loaded and the application program is executed.
【請求項4】 アプリケーションプログラム及びこのア
プリケーションプログラムの動作環境に関する設定情報
を記憶した本体メモリを備えると共に、アプリケーショ
ンプログラム及びこのアプリケーションプログラムの動
作環境に関する設定情報を記憶した外部記録媒体を装着
可能な情報処理装置に用いられるアプリケーションプロ
グラム起動方法であって、 起動対象として指定されたアプリケーションプログラム
の起動元が前記本体メモリまたは前記外部記録媒体であ
るかを判断し、 アプリケーションプログラムの起動元が前記本体メモリ
である場合には前記本体メモリに記憶された設定情報に
基づいて当該アプリケーションプログラムを実行し、 アプリケーションプログラムの起動元が前記外部記録媒
体である場合には前記外部記録媒体に記憶された設定情
報に基づいて当該アプリケーションプログラムを実行す
る、 ことを特徴とするアプリケーションプログラム起動方
法。
4. An information processing device, which comprises a main body memory storing an application program and setting information on an operating environment of the application program, and which can be loaded with an external recording medium storing the application program and setting information on an operating environment of the application program. A method for starting an application program used in a device, comprising: determining whether a start source of an application program designated as a start target is the main body memory or the external recording medium, and the start source of the application program is the main body memory. In this case, the application program is executed based on the setting information stored in the main body memory, and when the application program is started from the external recording medium, the external recording medium is used. An application program starting method, characterized in that the application program is executed based on setting information stored in the body.
【請求項5】 アプリケーションプログラム及びこのア
プリケーションプログラムの動作環境に関する設定情報
を記憶した本体メモリを備えると共に、アプリケーショ
ンプログラム及びこのアプリケーションプログラムの動
作環境に関する設定情報を記憶した外部記録媒体を装着
可能なコンピュータに用いられるシステムプログラムで
あって、 前記コンピュータに、 起動対象として指定されたアプリケーションプログラム
の起動元が前記本体メモリまたは前記外部記録媒体であ
るかを判断する機能と、 アプリケーションプログラムの起動元が前記本体メモリ
である場合には前記本体メモリに記憶された設定情報に
基づいて当該アプリケーションプログラムを実行する機
能と、 アプリケーションプログラムの起動元が前記外部記録媒
体である場合には前記外部記録媒体に記憶された設定情
報に基づいて当該アプリケーションプログラムを実行す
る機能とを実現させるシステムプログラム。
5. A computer having a main body memory storing an application program and setting information on an operating environment of the application program, and capable of mounting an external recording medium storing the application program and setting information on an operating environment of the application program. A system program used, wherein the computer has a function of determining whether a startup source of an application program designated as a startup target is the main body memory or the external recording medium, and a startup source of the application program is the main body memory. If it is, the function of executing the application program based on the setting information stored in the main body memory, and the starting source of the application program is the external recording medium. The case system program for realizing a function of executing the application program based on the setting information stored in said external recording medium.
JP2001319575A 2001-10-17 2001-10-17 Information processor, application program starting method, and system program Pending JP2003122581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001319575A JP2003122581A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Information processor, application program starting method, and system program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001319575A JP2003122581A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Information processor, application program starting method, and system program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003122581A true JP2003122581A (en) 2003-04-25

Family

ID=19137105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001319575A Pending JP2003122581A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Information processor, application program starting method, and system program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003122581A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266117A (en) * 2008-04-28 2009-11-12 Hitachi Software Eng Co Ltd Usb memory device and plug-in application system using the same
JP2012160195A (en) * 2012-03-16 2012-08-23 Nintendo Co Ltd Information processing system, information processing apparatus, and information processing program
JP2013517551A (en) * 2010-01-18 2013-05-16 トムソン ライセンシング Method, system and apparatus for execution of software applications
US8584260B2 (en) 2007-06-13 2013-11-12 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and computer-readable storage medium having stored therein information processing program
JP2013232224A (en) * 2006-06-30 2013-11-14 Microsoft Corp Method, system and computer-readable storage medium for running applications from removable medium
WO2019069476A1 (en) * 2017-10-05 2019-04-11 株式会社Nttドコモ Terminal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232224A (en) * 2006-06-30 2013-11-14 Microsoft Corp Method, system and computer-readable storage medium for running applications from removable medium
US8584260B2 (en) 2007-06-13 2013-11-12 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and computer-readable storage medium having stored therein information processing program
JP2009266117A (en) * 2008-04-28 2009-11-12 Hitachi Software Eng Co Ltd Usb memory device and plug-in application system using the same
JP2013517551A (en) * 2010-01-18 2013-05-16 トムソン ライセンシング Method, system and apparatus for execution of software applications
US9229699B2 (en) 2010-01-18 2016-01-05 Thomson Licensing Method, system and device for execution of a software application
JP2012160195A (en) * 2012-03-16 2012-08-23 Nintendo Co Ltd Information processing system, information processing apparatus, and information processing program
WO2019069476A1 (en) * 2017-10-05 2019-04-11 株式会社Nttドコモ Terminal
JP2019067346A (en) * 2017-10-05 2019-04-25 株式会社Nttドコモ Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1634170B1 (en) Method for firmware variable storage with eager compression, fail-safe extraction and restart time compression scan
JP4199923B2 (en) Mobile device application installation method
US20040230963A1 (en) Method for updating firmware in an operating system agnostic manner
US8286158B2 (en) Method and system for installing portable executable applications
US6944867B2 (en) Method for providing a single preloaded software image with an ability to support multiple hardware configurations and multiple types of computer systems
US20030110369A1 (en) Firmware extensions
US20010039612A1 (en) Apparatus and method for fast booting
US7873960B2 (en) Generic packaging tool for packaging application and component therefor to be installed on computing device
JP2004005419A (en) Install processing apparatus, processing method, storage medium, and program
US20090193152A1 (en) External device with a driver auto-run installation and method thereof
US6055631A (en) Method and apparatus for booting a portable computing device
US7337359B2 (en) System and method for recovering a device state
JP2006079628A (en) System and method of storing user data in partition file or using partition file containing user data
JP2005141751A (en) Context of use differentiation in pocket computer
JP2003122581A (en) Information processor, application program starting method, and system program
US20050289537A1 (en) System and method for installing software on a computing device
JP2003131880A (en) Information processing apparatus, program activation method and activation control program
JP2000305756A (en) Data processor and data processing method and storage medium storing computer readable program
JP2002007131A (en) Display device for control
KR20030060342A (en) Booting method for personal digital assistant
KR20030016746A (en) System and method for program upgrade
JP2007299192A (en) Information processing apparatus, control method thereof and control program thereof
US7702890B2 (en) Information processing apparatus and program
JP4723913B2 (en) How to run a new video BIOS
JP2012194675A (en) Information apparatus and emergency access method for information apparatus