JP2003108563A - 音楽情報提供方法及び装置 - Google Patents

音楽情報提供方法及び装置

Info

Publication number
JP2003108563A
JP2003108563A JP2001302272A JP2001302272A JP2003108563A JP 2003108563 A JP2003108563 A JP 2003108563A JP 2001302272 A JP2001302272 A JP 2001302272A JP 2001302272 A JP2001302272 A JP 2001302272A JP 2003108563 A JP2003108563 A JP 2003108563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
impression
impression word
adjectives
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001302272A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiko Uchimoto
公子 内元
Hitoshi Isahara
均 井佐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Communications Research Laboratory
Original Assignee
Communications Research Laboratory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Communications Research Laboratory filed Critical Communications Research Laboratory
Priority to JP2001302272A priority Critical patent/JP2003108563A/ja
Publication of JP2003108563A publication Critical patent/JP2003108563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印象語である形容詞により印象評価付けされ
た音楽データベースから、利用者の所望する印象語によ
って印象評価付けされた音楽を検索し、該音楽の音楽情
報を提供すること。 【解決手段】 利用者が所望する印象語、音楽要素等の
条件を入力する条件入力ステップ、音楽を、予め印象語
によって印象評価付けされた音楽データベースから該入
力条件に基づいて検索する音楽検索ステップ、該音楽に
関する音楽情報を、文字、音声、音楽演奏の少なくとも
いずれかによって提供する音楽情報提供ステップの各ス
テップを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、利用者の所望する
印象語によって印象評価付けされた音楽に関する音楽情
報を提供する方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】音楽を聴取し、感動を表現するとき、一
般的に対象となる音楽演奏を形容するのにふさわしい言
葉を用いる。例えば、「心地よいレガート」「迫力のあ
るフォルテ」「金属的な響き」等演奏上の技術的な側面
に対して形容詞を用いて心理的に評価したり、「主題の
歌の上の空にかかった虹のように美しく」「新しい緊張
をもった詩情」等演奏から受けるイメージを情緒豊かに
表現し、演奏を聴かずとも言葉だけで情景を思い描くこ
とができるような評論的記述をする。一般に、演奏から
受ける印象を表現する手段は、形容詞を用いることが多
い。それは、音楽教育において演奏などを教授する際に
形容詞が多用されることや、奏者は譜面上のgrazioso
(優美に)やdolce(愛らしく)といった形容詞で表現
された発想記号を参考にして演奏を行うなど、形容詞と
演奏表現を関連付ける機会が多いからであると考えられ
る。
【0003】音楽と形容詞の関係を検討することは、音
楽の表現や感情価を分析する上で重要である。旋律や和
音、リズムが感情価に及ぼす実験において、happyやgra
cefulなどを代表形容詞とした8群の計67の形容詞を
用いた実験にはじまり、その後それらの形容詞群は、快
活、喜び、思慕、悲嘆、静けさ、確言、優しさの7群に
絞られた。これらの実験から示唆されたことは、聴取さ
れた音楽演奏の印象は、7つの形容詞で代表される形容
詞群によってそれぞれ決定付けることができるというも
のである。初期の研究では、幾つかの異なる曲が用いら
れていたが、20世紀後半に入り、音楽演奏様式にも様
々な変化がみられるようになると、同一曲の異なる奏者
による演奏評価が行われるようになり、聴取者が奏者に
感じるより豊富で緻密な感情表現を分析する試みが多く
なった。
【0004】その結果、それまで使用されてきた感情的
側面を表現する形容詞、「美しい」「悲しい」「情緒的
な」等のほかに、「重い」「厚い」「柔らかい」等の、
音の大きさや高さといった物理的側面を表現するものが
増え、演奏全体の印象を担う個々の音まで注目するよう
になった。
【0005】この様に、音や音楽は抽象的かつ、イメー
ジの喚起が多様であるけれどもそれらを表現する固有の
形容詞が少ないため、聴覚以外の感覚の現象記述に用い
られている形容詞を借用している場合が多い。従って、
「冷たい音色」「しっとりしたテンポ」等といった一見
困惑するような記述が実は音楽を評価する上では一般に
受け入れられているのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これまで音楽演奏評価
として使用されてきた形容詞を用いて印象評価実験を行
い、選択された形容詞の頻度に基づいて、類似性の高い
形容詞間の関係、感情的側面を表現する形容詞と物理的
側面を表現する形容詞との関係、形容詞の選択か過程に
おける階層構造について分析し、多くの形容詞の中で演
奏評価を表現するにふさわしい形容詞がどのような過程
で選択されたのか、形容詞間の関係はどのような構造と
なっているのかといった、音楽演奏評価と形容詞の関係
について分析した。
【0007】そこで、上述の分析結果をもとに、本発明
は、印象語である形容詞により印象評価付けされた音楽
データベースから、利用者の所望する印象語によって印
象評価付けされた音楽を検索し、該音楽の音楽情報を提
供することを課題とする。
【0008】
【問題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の音楽情報提供方法は、以下の特徴を備え
る。すなわち、本発明は印象語によって印象評価付けさ
れた音楽に関する音楽情報を、印象語に従い利用者に提
供する音楽情報提供方法である。そして、次の各ステッ
プを有する。 (1) 利用者が所望する印象語、音楽要素等の条件を
入力する条件入力ステップ (2) 音楽を、予め印象語によって印象評価付けされ
た音楽データベースから該入力条件に基づいて検索する
音楽検索ステップ (3) 該音楽に関する音楽情報を、文字、音声、音楽
演奏の少なくともいずれかによって提供する音楽情報提
供ステップ
【0009】また、前記音楽情報提供方法が、前記音楽
検索ステップにおいて、印象語を、前記条件入力ステッ
プにより入力された印象語と偏相関係数に基づいて選定
する印象語選定ステップ、音楽を、前記音楽データベー
スから該印象語に基づいて検索する音楽検索ステップを
含む方法であってもよい。
【0010】本発明は次のような音楽情報提供装置とし
て提供することもできる。すなわち、印象語によって印
象評価付けされた音楽に関する音楽情報を、印象語に従
い利用者に提供する音楽情報提供装置である。本装置
は、次の各手段を備える。 (1) 利用者が所望する印象語、音楽要素等の条件を
入力する条件入力手段 (2) 音楽を、予め印象語によって印象評価付けされ
た音楽データベースから該入力条件に基づいて検索する
音楽検索手段 (3) 該音楽に関する音楽情報を、文字、音声、音楽
演奏の少なくともいずれかによって提供する音楽情報提
供手段である。
【0011】音楽情報提供装置が、前記音楽検索手段に
おいて、印象語を、前記条件入力手段により入力された
印象語と偏相関係数に基づいて選定する印象語選定手段
と、音楽を、前記音楽データベースから該印象語に基づ
いて検索する音楽検索手段とを備えてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】音楽演奏の印象を評価するため以
下の実験を行った。20世紀に活躍した著名な10名の
指揮者による同一曲による演奏を用い、被験者は各指揮
者による演奏を繰り返し3回聴取する間に、与えられた
75個の形容詞リスト(表1)から聴取した演奏を表現
するにふさわしいと思われる形容詞を選択することとし
た。形容詞が選択された頻度を算出した結果、「雄大
な」「堂々とした」「迫力のある」の選択頻度が高かっ
た。用いた演奏曲が「元気に生き生きと」演奏すること
を要求した曲であることから、各演奏者の演奏にそのよ
うな表情を示す共通した要素が含まれていたと考えられ
る。
【0013】
【表1】
【0014】次に、因子分析を行い、選択頻度の低い形
容詞に対しても選択頻度の高い形容詞と同様に重みをつ
ける。そこで、形容詞選択個数の被験者間分散と刺激間
分散を求め、F検定を行い、有意水準1%として、各分
散が有意に小さいものは取り除くこととした。棄却され
た形容詞は、「あわれな」「ゆううつな」「暗い」「陰
気な」「悲しい」「寂しい」「遅い」の7つである。
【0015】その後、残された形容詞の刺激ごとに選択
された選択頻度数を変量として、主因子法による因子分
析を行い、バリマックス回転を施した。1以上の固有値
をもつ因子が8つ得られ、それらはすべて意味のある因
子と言えるが、ここでは累積寄与率が80%までの因
子、第4因子までを扱うこととした。
【0016】表2に因子負荷量、図1に第1、第2因子
負荷量の関係図を示す。第1因子に多くの形容詞が集中
し、ほとんどの形容詞が双方向性を示した。これは、形
容詞を選出するとき、それらの偏りについて敢て補正し
なかったためと考えられる。第2因子は沈鬱的な要素あ
る形容詞が、第3因子は重さに関する形容詞がまとまっ
て抽出された。
【0017】
【表2】
【0018】また、バリマックス回転後の因子負荷量行
列をもとに、因子得点を求め、10名の指揮者の特徴を
図2に示す。横軸は第1因子得点、縦軸は第2因子得点
とした。図2で示されるように、同一曲でも指揮者によ
って印象が異なることが分かる。図1と図2から、例え
ば、指揮者Aによる演奏は、正の第1因子負荷を示す形
容詞、指揮者Bによる演奏は、負の第1因子負荷を示す
形容詞でそれぞれ表現されていることが分かる。
【0019】実験結果を分析する手法として、因子分析
を用いたが、被験者に与えた形容詞の数が多く、類似性
の高い形容詞が重複して提示されたために、第1因子に
多くの形容詞が集中してしまう結果となった。第1因子
は、明らかに双方向性を示しており、正方向は美的因
子、負方向は元気因子と解釈することができる。図1で
示されるように、正方向、負方向にそれぞれ集中する形
容詞群は非常に多く、因子負荷量だけでは、それらの関
係を説明することは困難である。第3因子は重さを表現
した形容詞がほとんどであるが、これらは、本来、音楽
演奏上の微妙なニュアンスを表現するためにそれぞれ異
なった解釈において用いられることがある。
【0020】次に、因子分析によって得られた結果に基
づき、共分散選択モデルを用いて、各因子に集中した形
容詞間の因果関係を検討する。これは、あるデータに多
変量正規分布を仮定したとき、いくつかの変数間に条件
付き独立関係を仮定したモデルである。分析データに
は、選択された形容詞の頻度数を用いた。
【0021】10演奏×棄却された形容詞を除く68形
容詞の選択頻度数の行列から、検査対象の形容詞を選択
する。ここでは、第1因子の正方向である美的因子に含
まれる形容詞9個について検証するので、68×9の相
関係数行列を作る。更に、偏相関係数行列を求めて独立
グラフを作る。これを、初期段階として共分散選択を始
める。偏相関係数行列の絶対値が最小の変数対の偏相関
係数を0とし、縮約モデルを作る。得られた縮約モデル
のデータに対する適合度の評価(dev)は、dev=nlog|
Π’|/|R|として求められる(Rは相関係数行列、Π’は
縮約モデルで母相関係数行列Πの推定値)。
【0022】縮約モデルがデータによく適合しているな
ら、devの値は小さくなる。値が小さいかどうかを判断
するには、p=Pr(x2?dev)に従う。これは、偏相関係
数を0とおいた回数を自由度としたx2分布に従う確率分
布をx2として計算したもので、p値が十分大きければ、d
evは小さく、適合しているといえる。
【0023】図3に美的因子内の形容詞(dev=2.83、p
=0.73)の関係図、図4に元気因子内の形容詞(dev=
1.05、p=0.82)の関係図、図5に第3因子内の形容詞
(dev=1.0、p=0.6)の関係図、図6に選択頻度の高い
形容詞(dev=2.6、p=0.6)の関係図を示し、数値は偏
相関係数を表す。美的因子内の関係の仮説として、因子
負荷量の大きい「落ち着いた」は他の形容詞と強い因果
関係をもつと考えられる。しかし、図3で示すように
「優美な」「心地よい」「美しい」は他の形容詞との関
係が強く、中でも「優美な」は「心地よい」「美しい」
との関係が強いだけでなく「ゆったりとした」とも濃い
関係を示している。図4で示すように「元気な」は他の
形容詞と高い係数値で結ばれており、元気因子を代表す
る形容詞でることが示唆される。
【0024】因子分析の結果、第3因子は重さを表す形
容詞が集中した。分類語彙表によると、図5で示す6つ
の形容詞のうち、「重い」「どっしりとした」とその他
4つの形容詞の分類区分が異なっている。共分散選択の
結果、図5で示すように、「どっしりとした」がほとん
どの形容詞と結ばれていることがわかる。
【0025】「優雅な」「堂々とした」「迫力のある」
「雄大な」「力強い」「優美な」の6つの形容詞は、選
択度数の高い形容詞で、6つとも異なる因子内の形容詞
である。図6の連鎖独立グラフで示すように、「迫力の
ある」「力強い」は音の物理量である質感を表現した形
容詞であり、その物理量をイメージとして表現したもの
が「堂々とした」となり、それらを全体評価するものと
して「雄大な」「優雅な」がとなり、階層的構造を形成
している。
【0026】上述の因子分析及びその結果に基づいて行
われた共分散選択による縮約モデルから、例えば「どっ
しりとした」という形容詞のように、類似性の高い形容
詞間で、それらの関係を考慮しつつ最も重要な形容詞を
選択することができた。また、例えば「なめらかな」と
「優美な」という形容詞に代表されるように、物理的側
面を表現する形容詞と感情的側面を表現する形容詞との
関係が密接であることが示された。更に、形容詞の選択
過程において、物理的質感を表す形容詞、そのイメージ
を表す形容詞、総合的な評価を担う形容詞の3つの階層
構造に従っていることが示された。
【0027】以上の分析結果より、各指揮者の演奏評価
を形容詞により印象評価付けすることができ、該形容詞
は指揮者を表現する印象語としての意味を持つこととな
る。
【0028】以下、本発明による音楽情報提供方法の実
施形態を説明する。なお、実施形態は、本発明の主旨か
ら逸脱しない限り適宜設計変更可能なものである。印象
語としての形容詞は指揮者だけでなく、例えば「明るい
元気な曲」「優美な演奏をする演奏者」等曲、演奏者、
作曲者、作詞者等の音楽要素に対しても印象評価付けす
ることができる。曲、演奏者、指揮者、作曲者、作詞者
等の音楽要素は少なくとも1つの印象語によって印象評
価付けされているが、複数の印象語を組合せることでよ
り柔軟で、的確な印象評価付けをすることができる。
【0029】利用者は予めシステム側からリスト提示さ
れている印象語の少なくとも1つと音楽要素を選択入力
する。予め印象語によって印象評価付けされた音楽デー
タベースから、入力された印象語と音楽要素に基づいて
音楽を検索し、該当する音楽がある場合には、該音楽に
関する音楽情報を文字、音声、或いは音楽演奏として提
供する。該当する音楽がない場合には、共分散選択によ
る分析結果により、入力された印象語と高い偏相関係数
によって結ばれている印象語を選定し、該印象語によっ
て印象評価付けされた音楽を検索し、該音楽に関する音
楽情報を文字、音声、或いは音楽演奏として提供する。
音楽情報とは、曲名、演奏者、指揮者、歌手、作曲者、
作詞者、楽譜、演奏時間、収録媒体名等の情報である。
【0030】検索された音楽が多数ある場合には、クラ
ッシック音楽やポピュラー音楽等の幾つかの音楽ジャン
ル別に分類され提供することとしてもよい。また、予め
利用者の所望する音楽ジャンルを入力することで、所望
する音楽ジャンルの音楽情報のみを提供することとして
もよい。
【0031】また、例えば「明るい楽しい曲が収録され
ているCD」「迫力のある演奏をする演奏者の演奏曲が
収録されているレコード」等複数の音楽が収録されてい
るCDやレコード等の音楽収録媒体に対しても、印象語
による印象評価付けをすることができるので、本装置は
音楽収録媒体を提供することとしてもよい。
【0032】なお、本実施例では印象語の例として形容
詞である語句を用いたが、本発明の実施においてはこれ
に限定することなく、任意の品詞を構成する語句(例え
ば形容表現の文章など。)を用いることができる。従っ
て、擬態語、擬音語等でもよい。さらに、演奏家や作曲
者の曲風・メロディーを示して「ワルツ風」といった表
現を用いてもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明の音楽情報提供方法及び装置は、
上述の構成を備えるので、以下の効果を奏する。本発明
の音楽情報提供方法によれば、利用者が所望する印象語
を入力することで、該印象語に印象評価付けされた音楽
を検索し、該音楽に関する音楽情報を提供する構成をと
るので、無数にある音楽の中から利用者が求めているイ
メージの音楽を簡単に得ることができ、音楽教育や音楽
関連施設での音楽選定が簡易となる。また、音楽演奏と
しても提供することができるため、利用者は音楽を聴取
することで、印象評価を即座に確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1、第2因子に対する形容詞に与えられた因
子負荷量の説明図。
【図2】各指揮者の特徴の説明図。
【図3】美的因子内の形容詞(dev=2.83、p=0.73)の
説明図。
【図4】元気因子内の形容詞(dev=1.05、p=0.82)の
説明図。
【図5】第3因子内の形容詞(dev=1.0、p=0.6)の説
明図。
【図6】選択頻度の高い形容詞(dev=2.6、p=0.6)の
説明図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印象語によって印象評価付けされた音楽に
    関する音楽情報を、印象語に従い利用者に提供する音楽
    情報提供方法であって、 利用者が所望する印象語、音楽要素等の条件を入力する
    条件入力ステップ、 音楽を、予め印象語によって印象評価付けされた音楽デ
    ータベースから該入力条件に基づいて検索する音楽検索
    ステップ、 該音楽に関する音楽情報を、文字、音声、音楽演奏の少
    なくともいずれかによって提供する音楽情報提供ステッ
    プの各ステップを有することを特徴とする音楽情報提供
    方法。
  2. 【請求項2】前記音楽検索ステップにおいて、印象語
    を、前記条件入力ステップにより入力された印象語と偏
    相関係数に基づいて選定する印象語選定ステップを含
    み、 音楽検索ステップが、前記音楽データベースから該印象
    語に基づいて検索する請求項1に記載の音楽情報提供方
    法。
  3. 【請求項3】印象語によって印象評価付けされた音楽に
    関する音楽情報を、印象語に従い利用者に提供する音楽
    情報提供装置であって、該装置が、 利用者が所望する印象語、音楽要素等の条件を入力する
    条件入力手段と、 音楽を、予め印象語によって印象評価付けされた音楽デ
    ータベースから該入力条件に基づいて検索する音楽検索
    手段と、 該音楽に関する音楽情報を、文字、音声、音楽演奏の少
    なくともいずれかによって提供する音楽情報提供手段と
    を備えることを特徴とする音楽情報提供装置。
  4. 【請求項4】前記音楽検索手段において、印象語を、前
    記条件入力手段により入力された印象語と偏相関係数に
    基づいて選定する印象語選定手段を備え、 前記音楽検索手段が、音楽を、前記音楽データベースか
    ら該印象語に基づいて検索する請求項3に記載の音楽情
    報提供装置。
JP2001302272A 2001-09-28 2001-09-28 音楽情報提供方法及び装置 Pending JP2003108563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001302272A JP2003108563A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 音楽情報提供方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001302272A JP2003108563A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 音楽情報提供方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003108563A true JP2003108563A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19122539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001302272A Pending JP2003108563A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 音楽情報提供方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003108563A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122488A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sony Corp 私的情報蓄積装置及び私的情報管理装置、並びに情報管理方法、情報管理処理を実行させるプログラム
JP2008003894A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Victor Co Of Japan Ltd 楽曲検索再生装置及び楽曲検索再生用プログラム
US8161056B2 (en) 2007-03-22 2012-04-17 Yamaha Corporation Database constructing apparatus and method
KR101558605B1 (ko) 2009-12-03 2015-10-07 현대자동차주식회사 음악 분류 방법 및 음악 제공 시스템
JP2021128628A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 株式会社メガ・テクノロジー 安全情報管理システムおよびその方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122488A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sony Corp 私的情報蓄積装置及び私的情報管理装置、並びに情報管理方法、情報管理処理を実行させるプログラム
JP2008003894A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Victor Co Of Japan Ltd 楽曲検索再生装置及び楽曲検索再生用プログラム
JP4697601B2 (ja) * 2006-06-23 2011-06-08 日本ビクター株式会社 楽曲検索再生装置、楽曲検索再生方法、及び楽曲検索再生プログラム
US8161056B2 (en) 2007-03-22 2012-04-17 Yamaha Corporation Database constructing apparatus and method
KR101558605B1 (ko) 2009-12-03 2015-10-07 현대자동차주식회사 음악 분류 방법 및 음악 제공 시스템
JP2021128628A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 株式会社メガ・テクノロジー 安全情報管理システムおよびその方法
JP7359345B2 (ja) 2020-02-14 2023-10-11 株式会社メガ・テクノロジー 安全情報管理システムおよびその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Berger Death metal tonality and the act of listening
Schuller et al. Determination of nonprototypical valence and arousal in popular music: features and performances
Blacking The problem of" Ethnic" perceptions in the semiotics of music
Tsatsishvili Automatic subgenre classification of heavy metal music
Chau et al. The emotional characteristics of piano sounds with different pitch and dynamics
Mazzola Semiotics of music
Toner History, memory and music: The repatriation of digital audio to Yolngu communities, or, memory as metadata
Turchet et al. Music emotion recognition: intention of composers-performers versus perception of musicians, non-musicians, and listening machines
Shenton Arvo Pärt's Resonant Texts: Choral and Organ Music 1956–2015
JP2003108563A (ja) 音楽情報提供方法及び装置
Allen et al. Ruth Crawford Seeger's Worlds: Innovation and Tradition in Twentieth-Century American Music
Aljanaki Emotion in Music: representation and computational modeling
Mou et al. Memomusic version 2.0: Extending personalized music recommendation with automatic music generation
Appel Lonely Starmen, Young Americans, and China Girls: David Bowie’s Critical Sexualities
Ramos et al. Communication of emotions in music between Brazilian composer, performers, and listeners.
Henry et al. Dig that lick: Exploring patterns in jazz with computational methods
Yasin In yo face! rappin'beats comin'at you: A study of how language is mapped onto musical beats in rap music
Köküer et al. Curating and annotating a collection of traditional Irish flute recordings to facilitate stylistic analysis
Ziv et al. Instrument timbre and trait attribution.
Milon-Flores et al. Generating audiovisual summaries from literary works using emotion analysis
Reish The transformation of Giacinto Scelsi's musical style and aesthetic, 1929–1959
Zhou et al. AnimeTAB: A new guitar tablature dataset of anime and game music
Bracks et al. Totoli's Art of Lelegesan: Analyzing Sociocultural Context and Musical Content
Mohd Norowi An artificial intelligence approach to concatenative sound synthesis
Moon et al. How to Retrieve Music using Mood Tags in a Folksonomy

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041126

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041217