JP2003100068A - Recording medium reproducing device and its display control method - Google Patents

Recording medium reproducing device and its display control method

Info

Publication number
JP2003100068A
JP2003100068A JP2001288560A JP2001288560A JP2003100068A JP 2003100068 A JP2003100068 A JP 2003100068A JP 2001288560 A JP2001288560 A JP 2001288560A JP 2001288560 A JP2001288560 A JP 2001288560A JP 2003100068 A JP2003100068 A JP 2003100068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
recording medium
track number
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001288560A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3665595B2 (en
Inventor
Tadashi Ido
正 井戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001288560A priority Critical patent/JP3665595B2/en
Publication of JP2003100068A publication Critical patent/JP2003100068A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3665595B2 publication Critical patent/JP3665595B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording medium reproducing device that implements fast forward (FF) or fast backward (FB) of a track number at a high-speed while displaying information relating to a selected track on a display section when a Skip IP/Down key is kept depressed. SOLUTION: A remote controller 25 is provided with; a display section 27 capable of displaying a track number being a reproduction object and text data; a display control section 29 for controlling the display of the display section; and a key entry section 31 for operating a reproduction means 11 for a disk such as an MD. Display priority is given in advance to a plurality of kinds of data to be displayed on the display section 27, when a skip-up key or skip-down key in the key entry section 31 is kept depressed, the track number of the reproduction object is updated by forward carrying or reverse carrying and data with high priority among a plurality of kinds of data to be displayed by the display section 27 is transferred from an EMU to the display control section 29.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示部を備えたリ
モートコントローラが接続される記録媒体再生装置及び
その表示制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording medium reproducing apparatus to which a remote controller having a display section is connected and a display control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下に、表示部を備えたリモートコント
ローラが接続される記録媒体再生装置の従来例について
図11と共に説明する。図11は従来の記録媒体再生装
置を例示するブロック図である。図11に示す記録媒体
再生装置40において、11はトラック単位で情報が記
録された、例えばミニディスク(以下MDとも記す)等
の記録媒体を再生するディスク再生手段であり、マイク
ロプロセッサ(以下MPUとも記す)13により制御さ
れる。該MPU13にはディスク再生手段11を操作者
が操作するための操作手段15と、後述する第1のトラ
ック番号更新周期メモリ17と、前記ディスク再生手段
11を遠隔操作するためのリモートコントローラ25と
を備える。
2. Description of the Related Art A conventional example of a recording medium reproducing apparatus to which a remote controller having a display section is connected will be described below with reference to FIG. FIG. 11 is a block diagram illustrating a conventional recording medium reproducing apparatus. In a recording medium reproducing apparatus 40 shown in FIG. 11, reference numeral 11 is a disc reproducing means for reproducing a recording medium such as a mini disc (hereinafter also referred to as MD) in which information is recorded in track units, and a microprocessor (hereinafter also referred to as MPU). Note 13). The MPU 13 has an operating means 15 for an operator to operate the disk reproducing means 11, a first track number update cycle memory 17 described later, and a remote controller 25 for remotely operating the disk reproducing means 11. Prepare

【0003】例えば記録媒体がMDである場合には、M
Dの各トラックには1つの楽曲や楽章などの情報が記録
されている。そしてUTOC(User Table Of Content
s)とよばれる管理テーブルには、トラック番号に対応
付けして、各トラックのトラックタイトルが格納されて
おり、MDが再生装置に装着されると前記UTOCの情
報は自動的に前記MPU13のメモリに読み込まれる。
For example, when the recording medium is MD, M
Information such as one music piece and movement is recorded in each track D. And UTOC (User Table Of Content
In the management table called s), track titles of the respective tracks are stored in association with the track numbers, and when the MD is attached to the playback device, the UTOC information is automatically stored in the memory of the MPU 13. Read in.

【0004】リモートコントローラ25は、再生対象と
して選択されているトラックのトラック番号や、該トラ
ック番号に対応するトラックタイトルや、ディスク再生
手段11の再生モード等を表示する表示部27と、該表
示部27の表示を制御する表示制御部29と、MPU1
3に対してディスク再生手段11を操作するための操作
信号を送信するキー入力部31とを有する。さらに、リ
モートコントローラ25にはイヤホン端子があり、再生
されたオーディオ信号がディスク再生手段11からリモ
ートコントローラ25を介してイヤホン35に与えられ
る。また、MPU13はディスク再生手段11を制御す
るとともに、表示制御部29に対して表示コマンドを含
む表示データを転送する。
The remote controller 25 includes a display section 27 for displaying a track number of a track selected as a reproduction target, a track title corresponding to the track number, a reproduction mode of the disk reproducing means 11, and the like. A display control unit 29 for controlling the display of 27 and the MPU 1
3 has a key input section 31 for transmitting an operation signal for operating the disc reproducing means 11. Further, the remote controller 25 has an earphone terminal, and the reproduced audio signal is given to the earphone 35 from the disc reproducing means 11 via the remote controller 25. Further, the MPU 13 controls the disc reproducing means 11 and transfers the display data including the display command to the display controller 29.

【0005】図2はリモートコントローラの表示部27
での表示例を示す図である。表示部27はトラック番号
や再生モードや再生状態などを表示するセグメント表示
器とトラックタイトルなどの文字や記号を表示するドッ
トマトリックス表示器(以下ドット部とも記す)とから
なる。前記セグメント表示器は表示制御部29の制御に
従いセグメントの点灯、消灯、点滅をして、必要な表示
を行う。また、ドットマトリクス表示器(ドット部)
は、表示制御部29の制御に従いドットの点灯、消灯を
行って、トラックタイトルなどの文字や記号の表示を行
う。
FIG. 2 shows a display unit 27 of the remote controller.
It is a figure which shows the example of a display in. The display unit 27 is composed of a segment display unit for displaying a track number, a reproduction mode and a reproduction state, and a dot matrix display unit (hereinafter also referred to as a dot unit) for displaying characters and symbols such as a track title. Under the control of the display control unit 29, the segment indicator turns on, turns off, and blinks the segment to perform a necessary display. Also, dot matrix display (dot part)
Under the control of the display control unit 29, the dots are turned on and off to display characters and symbols such as a track title.

【0006】キー入力部31はSkip Up/Dow
n キー33を備える。Skip Up/Down キー
33はスキップアップキーとスキップダウンキーからな
り、操作者がスキップアップキーを押すと再生対象のト
ラックの番号が1だけインクリメントされ、スキップダ
ウンキーを押すと再生対象のトラックの番号が1だけデ
クリメントされる。また、操作者がSkip Up/D
own キー33を押し続けると、該キーはトラック番
号の早送り(FF)又は早戻し(FB)機能のキーとな
り、トラック番号のFF又はFBが行われている間には
記録媒体からの再生は行われず、再生対象のトラックの
番号が順送り又は逆送りで自動的に更新され、その時の
トラック番号を示すデータやトラックタイトルデータな
どがMPU13から表示制御部29へ転送され、表示部
27では更新された新たなトラックに関する情報が表示
される。前記トラック番号の自動更新では、例えば操作
者がスキップアップキーを押し続けると、押し続けてい
る間は再生対象のトラックの番号が1ずつインクリメン
トされ、操作者がスキップダウンキーを押し続けると、
押し続けている間は再生対象のトラックの番号が1ずつ
デクリメントされる。
The key input unit 31 is Skip Up / Dow.
An n key 33 is provided. The Skip Up / Down key 33 includes a skip up key and a skip down key. When the operator presses the skip up key, the track number of the reproduction target track is incremented by 1, and when the skip down key is pressed, the track number of the reproduction target track is incremented. Is decremented by 1. Also, if the operator is Skip Up / D
When the down key 33 is continuously pressed, the key becomes a key for the fast forward (FF) or fast reverse (FB) function of the track number, and the reproduction from the recording medium is not performed while the track number FF or FB is being performed. Then, the number of the track to be reproduced is automatically updated by forward or reverse feed, and the data indicating the track number at that time and the track title data are transferred from the MPU 13 to the display control unit 29 and updated on the display unit 27. Information about the new track is displayed. In the automatic updating of the track number, for example, if the operator continues to press the skip-up key, the number of the track to be reproduced is incremented by 1 while the operator continues to press the skip-down key,
The number of the track to be played is decremented by 1 while the button is held down.

【0007】以下、従来例記録媒体再生装置40におけ
る表示部27の表示制御方法について図6を用いて説明
する。図6は従来例の表示制御方法を示すフローチャー
トであり、Skip Upキーが押し続けられた場合の
表示処理を示すフローチャートである。図6において、
ステップS11ではSkip UpキーがONになっていること
が検出されるとステップS13へ進み、ステップS13
では表示モードをトラックタイトル表示モードに設定す
る。このトラックタイトル表示モードとは、前記したト
ラック番号のFF又はFBを行ったときに、表示部27
のドットマトリックス表示器でトラックタイトルを表示
するモードである。ステップS15では再生対象として
現在選択されているトラックが最終トラック(最終曲)
であるか否かを判別し、最終トラックであればステップ
S19へ進み、最終トラック以外ならばステップS17
へ進む。
A display control method of the display unit 27 in the conventional recording medium reproducing apparatus 40 will be described below with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing a conventional display control method, and is a flowchart showing a display process when the Skip Up key is continuously pressed. In FIG.
In step S11, if it is detected that the Skip Up key is ON, the process proceeds to step S13 and step S13.
Then, set the display mode to the track title display mode. This track title display mode means that when the FF or FB of the above-mentioned track number is performed, the display unit 27
In this mode, the track title is displayed on the dot matrix display. In step S15, the track currently selected for reproduction is the last track (final song).
If it is the final track, the process proceeds to step S19, and if it is not the final track, step S17.
Go to.

【0008】ステップS17ではトラック番号を1だけ
インクリメントし、そのトラックNOの表示データの転
送を開始する。このデータ転送はMPU13から表示制
御部29への転送である。ステップS19では先頭のト
ラックのトラック番号を表示するためのデータ転送を開
始し、ステップS23へ進む。ステップS23では、再
生対象として現在選択されているトラック又はトラック
NOに対応したタイトルデータの転送を開始して、ステ
ップS24へ進む。
In step S17, the track number is incremented by 1, and the transfer of the display data of the track NO is started. This data transfer is transfer from the MPU 13 to the display control unit 29. In step S19, data transfer for displaying the track number of the head track is started, and the process proceeds to step S23. In step S23, transfer of the title data corresponding to the track or track NO currently selected as the reproduction target is started, and the process proceeds to step S24.

【0009】ステップS24では押し続けタイマをセッ
トしてステップS33へ進む。前記「押し続けタイマを
セット」とは、前記タイマのセットから所定時間が経過
したら終了時間(タイムアップ)になるように時間の設
定をして経過時間の計測を開始することをさす。ステッ
プS33でSkip UpキーのOFFが検出されたときにば
ステップS11へ進み、それ以外はステップS35へ進
む。前記「Skip UpキーのOFF」とは「Skip Upキーの
押し続け」が解除されたことを指す。ステップS35で
は、タイマをセットしてから所定の時間が経過したか否
かを判別し、経過していなければステップS33へ戻
り、経過していれば、すなわち押し続けタイマがタイム
アップになっていればステップS15へ進む。図6に示
すフローチャートの処理は、再生手段での再生が中止、
又は終了した時に強制終了する。
In step S24, the timer is kept pressed and the timer is set, and the flow advances to step S33. The above-mentioned "press and hold timer is set" means that the time is set so that the end time (time-up) is reached when a predetermined time has elapsed since the timer was set, and the measurement of the elapsed time is started. If it is detected in step S33 that the Skip Up key is OFF, the process proceeds to step S11, otherwise the process proceeds to step S35. The “OFF of the Skip Up key” means that the “keep pressing the Skip Up key” is released. In step S35, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the timer was set. If it has not elapsed, the process returns to step S33. If it has elapsed, that is, the pressing and holding timer has timed out. If so, go to step S15. In the processing of the flowchart shown in FIG. 6, the reproduction by the reproducing means is stopped,
Or, it will be forcibly terminated when finished.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】前記した従来の表示制
御方法では、表示部27でトラック番号を表示するため
のデータ及びトラックタイトルのデータの転送が終了し
てからトラック番号をインクリメントする。即ち所定時
間ごとにトラック番号をインクリメントするとすれば、
そのトラック番号更新の周期は、表示すべき全ての表示
データを十分転送できるだけの長い時間に設定する必要
がある。したがって、MPU13から表示制御部29へ
の通信線が1本の専用線で構成されている場合などで、
通信速度に制約があると、操作者がSkip Upキーを押し
続けても、トラック番号を短時間で大幅に変更すること
が出来ない。トラック番号及びトラックタイトル以外の
データをもトラック番号が更新されるたびに転送した場
合は、トラック番号の更新速度が更に遅くなるという問
題があった。
In the above-described conventional display control method, the track number is incremented after the transfer of the data for displaying the track number and the data of the track title on the display unit 27 is completed. That is, if the track number is incremented every predetermined time,
It is necessary to set the cycle of updating the track number to a long time for sufficiently transferring all the display data to be displayed. Therefore, when the communication line from the MPU 13 to the display control unit 29 is composed of one dedicated line,
If the communication speed is limited, the track number cannot be changed significantly in a short time even if the operator keeps pressing the Skip Up key. When data other than the track number and the track title is transferred every time the track number is updated, there is a problem that the update speed of the track number becomes slower.

【0011】図7はリモートコントローラへのコマンド
転送に要する時間を例示する図である。この例は図11
に示すMPU13から表示制御部29へ表示用のコマン
ドを送信する場合の例である。1ビットの転送に0.0
9msを要し、ドットマトリックス表示器に1文字を表
示するのに2コマンドが必要で、1コマンドが16ビッ
ト(1.44ms)、コマンド間が1msで合計3.8
8msの時間を要する。この例、及び後述する図8のデ
ータ転送時間比からも分かるようにトラック番号が更新
されるたびに新たなトラックタイトルを表示しようとす
ると、表示用データ表示制御部29へ転送するのに長時
間を要する。そして、トラック番号の更新周期を大きく
とる必要があり、トラック番号を短時間で大幅に変える
ことが出来ず、操作者が選曲を行うのに長時間を要する
という問題があった。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the time required to transfer a command to the remote controller. This example is shown in FIG.
This is an example of a case in which a display command is transmitted from the MPU 13 shown in FIG. 0.0 for 1-bit transfer
It takes 9 ms, 2 commands are required to display one character on the dot matrix display, one command is 16 bits (1.44 ms), and the interval between commands is 1 ms, for a total of 3.8.
It takes 8 ms. As will be understood from this example and the data transfer time ratio of FIG. 8 which will be described later, if a new track title is displayed every time the track number is updated, it takes a long time to transfer to the display data display control unit 29. Requires. Further, there is a problem in that it is necessary to set a large update cycle of the track number, the track number cannot be changed significantly in a short time, and it takes a long time for the operator to select a song.

【0012】本発明は前記した課題を解決するためにな
されたもので、その目的は、Skip Up/Downキーが押し続
けられた場合に、選択されているトラックに係る情報を
表示部に表示しつつトラック番号の早送り(FF)又は
早戻し(FB)を高速に行えるようにすることである。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to display information on a selected track on a display unit when the Skip Up / Down key is continuously pressed. At the same time, the fast forward (FF) or fast reverse (FB) of the track number can be performed at high speed.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明は前記課題に鑑み
てなされたものであり、第1の発明は、トラック単位で
情報が記録された記録媒体を再生する再生手段と、該再
生手段を制御するマイクロプロセッサと、該マイクロプ
ロセッサに接続して前記再生手段を遠隔操作するための
リモートコントローラとを備えた記録媒体再生装置にお
いて、前記リモートコントローラは、少なくとも再生対
象のトラック番号とテキストデータとを表示可能な表示
部と、該表示部の表示制御をする表示制御部と、前記再
生手段を操作するためのキー入力部とを備え、前記表示
部で表示可能な複数種類のデータに予め表示の優先度を
付しておき、前記キー入力部のスキップアップキー又は
スキップダウンキーが押し続けられたときに、再生対象
のトラック番号を順次送り又は逆順次送りで更新し、ト
ラック番号を更新するたびに、少なくとも前記した優先
度が高いデータは前記マイクロプロセッサから前記表示
制御部へ転送するようにした記録媒体再生装置である。
The present invention has been made in view of the above problems, and a first aspect of the present invention is a reproducing means for reproducing a recording medium in which information is recorded in track units, and the reproducing means. In a recording medium reproducing device including a microprocessor for controlling and a remote controller connected to the microprocessor for remotely controlling the reproducing means, the remote controller stores at least a track number to be reproduced and text data. A display unit capable of displaying, a display control unit for controlling the display of the display unit, and a key input unit for operating the reproducing means are provided, and a plurality of types of data that can be displayed on the display unit are displayed in advance. A priority is assigned, and when the skip up key or skip down key in the key input section is held down, the track number of the playback target is set. Updated with the next feed or reverse sequential feeding, each time updating the track number, at least the above-described high priority data recording medium reproducing apparatus adapted to transfer from the microprocessor to the display control unit.

【0014】第2の発明は、第1の発明の記録媒体再生
装置の表示制御方法において、表示の優先度が高いデー
タはトラック番号を示すデータであり、表示の優先度が
低いデータは前記トラック番号に対応付けされたトラッ
クタイトルデータであるようにした記録媒体再生装置で
ある。
According to a second aspect of the present invention, in the display control method for a recording medium reproducing apparatus according to the first aspect, data having a high display priority is data indicating a track number, and data having a low display priority is the track. It is a recording medium reproducing device in which the track title data is associated with a number.

【0015】第3の発明は、第1又は第2の発明の記録
媒体再生装置において、前記表示部は文字及び記号を表
示可能なドットマトリクス表示器を備え、前記キー入力
部のスキップアップキー又はスキップダウンキーが押し
続けられたときに、前記ドットマトリクス表示器では更
新されたトラック番号に対応するトラックタイトルを表
示せずに、トラック番号に依存しない固定表示データを
表示するようにした記録媒体再生装置である。
A third aspect of the present invention is the recording medium reproducing apparatus of the first or second aspect, wherein the display section includes a dot matrix display capable of displaying characters and symbols, and the skip-up key of the key input section or When the skip down key is held down, the dot matrix display does not display the track title corresponding to the updated track number, but displays fixed display data independent of the track number. It is a device.

【0016】第4の発明は、第1の発明の記録媒体再生
装置において、トラック番号の更新周期と表示データの
転送時間とを比較する転送時間比較手段を備え、前記キ
ー入力部のスキップアップキー又はスキップダウンキー
が押し続けられたときに、優先度が最も高い表示データ
以外に転送するデータを優先度順に選択して、前記マイ
クロプロセッサから前記表示制御部へ転送するようにし
た記録媒体再生装置である。
A fourth invention is the recording medium reproducing apparatus of the first invention, further comprising a transfer time comparing means for comparing the update cycle of the track number and the transfer time of the display data, and the skip-up key of the key input section. Alternatively, when the skip down key is continuously pressed, the recording medium reproducing apparatus is configured to select data to be transferred other than the display data having the highest priority in order of priority and transfer the data from the microprocessor to the display control unit. Is.

【0017】第5の発明は、第1乃至第3のいずれかの
発明の記録媒体再生装置において、トラック番号の更新
周期と表示データの転送時間とを比較する転送時間比較
手段を備え、前記キー入力部のスキップアップキー又は
スキップダウンキーが押し続けられたときに、優先度が
最も高い表示データ以外に転送するデータとして前記ト
ラック番号の更新周期内で転送可能なデータを選択し、
前記マイクロプロセッサから前記表示制御部へ転送する
ようにした記録媒体再生装置である。
A fifth aspect of the present invention is the recording medium reproducing apparatus according to any one of the first to third aspects, further comprising transfer time comparing means for comparing the update cycle of the track number and the transfer time of the display data, and the key is provided. When the skip-up key or the skip-down key of the input section is continuously pressed, select the data that can be transferred within the update cycle of the track number as the data other than the display data with the highest priority,
The recording medium reproducing device is adapted to be transferred from the microprocessor to the display controller.

【0018】第6の発明は、第3の発明の記録媒体再生
装置において、前記キー入力部のスキップアップキー又
はスキップダウンキーが押し続けられたときに、一つの
トラックのトラックタイトルデータを1回だけ前記マイ
クロプロセッサから前記表示制御部へ転送し、その後ト
ラック番号が更新されても、前記表示部では同一のトラ
ックタイトルを表示し続けるようにした記録媒体再生装
置である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the recording medium reproducing apparatus of the third aspect, when the skip up key or the skip down key of the key input section is continuously pressed, the track title data of one track is once recorded. The recording medium reproducing device is configured to continuously display the same track title on the display unit even if the track number is updated after the transfer from the microprocessor to the display control unit.

【0019】第7の発明は、表示部を有するリモートコ
ントローラと、前記表示部を制御する表示制御部へ表示
データを転送するマイクロプロセッサとを備えて、トラ
ック単位で情報が記録された記録媒体を再生する記録媒
体再生装置の表示制御方法において、前記表示部で表示
可能な複数種類のデータに予め表示の優先度を付してお
き、前記リモートコントローラのスキップアップキー又
はスキップダウンキーが押し続けられたときに、トラッ
ク番号を変更するたびに前記表示部に新たなトラックタ
イトルを表示する表示モードであるか否かを判別し、前
記判別結果が否定であれば、前記表示制御部に前記した
優先度の高い表示データを優先的に転送し、該転送され
たデータを基に前記表示部での表示を行うようにした記
録媒体再生装置の表示制御方法である。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a recording medium having a remote controller having a display unit and a microprocessor for transferring display data to a display control unit for controlling the display unit, the recording medium having information recorded in track units. In a display control method of a recording medium reproducing device for reproducing, a plurality of types of data that can be displayed on the display unit are given display priorities in advance, and a skip-up key or a skip-down key of the remote controller is continuously pressed. When the track number is changed, it is determined whether or not the display mode is a display mode in which a new track title is displayed on the display unit. If the determination result is negative, the priority is given to the display control unit. A recording medium reproducing apparatus that preferentially transfers display data with high frequency and displays on the display unit based on the transferred data.示制 is your way.

【0020】第8の発明は、第7の発明の記録媒体再生
装置の表示制御方法において、複数種類のデータに対し
て予め表示の優先度を付す場合に、トラック番号を示す
データには最も高い優先度を付し、各トラック番号に対
応付けされたトラックタイトルデータには前記トラック
番号を示すデータより低い優先度を付すようにした記録
媒体再生装置の表示制御方法である。
An eighth aspect of the present invention is the display control method for a recording medium reproducing apparatus of the seventh aspect, wherein when a plurality of types of data are given display priorities in advance, the data indicating the track number is the highest. This is a display control method for a recording medium reproducing apparatus, in which priority is given to track title data associated with each track number, and priority is given to the track title data lower than the data indicating the track number.

【0021】第9の発明は、第7又は第8の発明の記録
媒体再生装置の表示制御方法において、前記リモートコ
ントローラのスキップアップキー又はスキップダウンキ
ーが押し続けられたときに、前記表示部のドットマトリ
ックス表示器では、更新されたトラック番号に対応する
トラックタイトルを表示せずにトラック番号に依存しな
い固定表示データを表示するようにした記録媒体再生装
置の表示制御方法である。
A ninth invention is the display control method for a recording medium reproducing apparatus according to the seventh or eighth invention, wherein when the skip-up key or the skip-down key of the remote controller is continuously pressed, The dot matrix display device is a display control method for a recording medium reproducing apparatus, which does not display the track title corresponding to the updated track number but displays fixed display data independent of the track number.

【0022】第10の発明は、第7の発明の記録媒体再
生装置の表示制御方法において、トラック番号の更新周
期と表示データの転送時間とを比較する転送時間比較ス
テップを備え、前記キー入力部のスキップアップキー又
はスキップダウンキーが押し続けられたときに、前記転
送時間比較ステップでは、トラック番号を更新するたび
に前記表示制御部へ転送する表示データを、前記した優
先度の順に従って選択するようにした記録媒体再生装置
の表示制御方法である。
A tenth aspect of the present invention is the display control method for a recording medium reproducing apparatus of the seventh aspect, further comprising a transfer time comparing step for comparing the update cycle of the track number and the transfer time of the display data, and the key input unit. When the skip-up key or the skip-down key is continuously pressed, the transfer time comparing step selects display data to be transferred to the display control unit each time the track number is updated, in the order of the priority described above. This is a display control method for the recording medium reproducing apparatus.

【0023】第11の発明は、第7乃至第9のいずれか
の発明の記録媒体再生装置の表示制御方法において、ト
ラック番号の更新周期と表示データの転送時間とを比較
する転送時間比較ステップを備え、前記キー入力部のス
キップアップキー又はスキップダウンキーが押し続けら
れたときに、前記転送時間比較ステップでは、トラック
番号が更新されるたびに前記表示制御部へ転送する表示
データとして、最も優先度が高い表示データ以外に、前
記トラック番号の更新周期内で転送可能なデータを前記
優先度に関係なく選択するようにした記録媒体再生装置
の表示制御方法である。
An eleventh invention is a display control method for a recording medium reproducing apparatus according to any one of the seventh to ninth inventions, and further comprises a transfer time comparing step for comparing the update cycle of the track number and the transfer time of the display data. When the skip-up key or the skip-down key of the key input unit is continuously pressed, the transfer time comparing step has the highest priority as display data to be transferred to the display control unit each time the track number is updated. In addition to the display data having high frequency, the display control method of the recording medium reproducing apparatus is such that data that can be transferred within the update cycle of the track number is selected regardless of the priority.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。本発明の記録媒体再生装置で再生する記録
媒体は、トラック単位で情報が記録されている、例えば
ミニディスク(MD)や半導体メモリなど等のランダム
アクセスが可能な記録媒体である。そして、本発明の記
録媒体再生装置は前記記録媒体を再生する再生手段を遠
隔操作するためのリモートコントローラとを備え、該リ
モートコントローラは、少なくとも再生対象のトラック
番号とテキストデータとを表示可能な表示部と、前記再
生手段を操作するためのキー入力部とを備える。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below. The recording medium reproduced by the recording medium reproducing apparatus of the present invention is a randomly accessible recording medium such as a mini disk (MD) or a semiconductor memory in which information is recorded in track units. The recording medium reproducing apparatus of the present invention comprises a remote controller for remotely controlling the reproducing means for reproducing the recording medium, and the remote controller displays at least the track number to be reproduced and the text data. And a key input section for operating the reproducing means.

【0025】前記キー入力部のSkip Up Key又はSkip Do
wn Keyを操作者が押し続けることによって、トラック番
号の早送り(FF)又は早戻し(FB)が行われる場合
には、再生対象のトラックの番号が順送り又は逆送りで
自動的に更新され、この更新途中のトラック番号や該ト
ラック番号に対応付けされた諸々の情報が前記表示部に
表示される。リモートコントローラの表示部で表示可能
な複数種類のデータには、予め表示の優先度を付してお
き、MPUからリモートコントローラの表示制御部へ転
送される表示用のデータを、優先度の高いデータのみに
制限するか、優先度の高いデータを優先的に転送して、
トラック番号の更新が速やかに行われるようにする。そ
して、ドットマトリックス表示器には、トラック番号が
更新される度に新たなトラックタイトルを表示するので
はなく、トラック番号に依存しない固定の表示データを
表示するようにして、前記表示制御部へ転送するデータ
の量を削減し、トラック番号が速やかに更新されるよう
にする。
Skip Up Key or Skip Do in the key input section
If the operator keeps pressing wn Key to fast forward (FF) or fast rewind (FB) the track number, the number of the track to be played is automatically updated in forward or reverse. The track number being updated and various information associated with the track number are displayed on the display unit. A plurality of types of data that can be displayed on the display unit of the remote controller are given display priorities in advance, and the display data transferred from the MPU to the display control unit of the remote controller is set as high-priority data. Or limit the transfer to high priority data
Make sure that the track number is updated promptly. Then, the dot matrix display does not display a new track title each time the track number is updated, but displays fixed display data independent of the track number and transfers it to the display control unit. Reduce the amount of data to be recorded and update the track number promptly.

【0026】以下、本発明記録媒体再生装置に係る実施
例の構成について図と共に説明する。図1は本発明記録
媒体再生装置の実施例を示すブロック図である。図1と
図11とで同一機能、同一作用のブロックには同一の符
号を付し、その説明を省略する。図1に示す記録媒体再
生装置10と図11に示す記録媒体再生装置40とで異
なる主な点は、図1の装置では、第2のトラック番号更
新周期メモリ19、転送優先度メモリ21、転送時間比
較手段23が設けられている点である。ブロック17、
19、21、23は実施に際してはMPU13とそのメ
モリを用いて構成することも出来る。
The structure of an embodiment of the recording medium reproducing apparatus of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a recording medium reproducing apparatus of the present invention. Blocks having the same functions and functions in FIGS. 1 and 11 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. The main difference between the recording medium reproducing apparatus 10 shown in FIG. 1 and the recording medium reproducing apparatus 40 shown in FIG. 11 is that in the apparatus of FIG. 1, the second track number update cycle memory 19, the transfer priority memory 21, the transfer The point is that the time comparison means 23 is provided. Block 17,
The units 19, 21, and 23 may be configured by using the MPU 13 and its memory when implementing.

【0027】Skip Upキー又はSkip Downキーを操作者が
押し続けてトラック番号を自動的に更新させた場合に、
表示部27で表示可能な全ての表示データをMPU13
から表示制御部29へ転送して表示させるときの、即ち
表示モードがトラックタイトル表示モードの場合のトラ
ック番号更新周期は第1のトラック番号更新周期であ
り、第1のトラック番号更新周期メモリ17に格納され
ている。トラック番号更新の速度を上げるために、表示
部27で表示可能な表示データの中の一部だけを転送し
て表示させるときの、即ち表示モードがトラックタイト
ル非表示モードのときのトラック番号更新周期は第2の
トラック番号更新周期であり、第2のトラック番号更新
周期メモリ19に格納されている。なお、以下の記載で
は、トラック番号のFF又はFBを行うときに、表示部
27のドットマトリックス表示器に更新されたトラック
タイトルを表示するのではなく、トラック番号に依存し
ない文字列や記号を表示する表示モードをトラックタイ
トル非表示モード又は固定表示モードと記す。
When the operator keeps pressing the Skip Up key or the Skip Down key to automatically update the track number,
All the display data that can be displayed on the display unit 27 is displayed on the MPU 13
When the display mode is transferred to the display control unit 29 for display, that is, when the display mode is the track title display mode, the track number update cycle is the first track number update cycle, and the first track number update cycle memory 17 stores the track number update cycle. It is stored. A track number update cycle when only part of the display data that can be displayed on the display unit 27 is transferred and displayed in order to increase the track number update speed, that is, when the display mode is the track title non-display mode. Is the second track number update cycle and is stored in the second track number update cycle memory 19. In the following description, when the track number FF or FB is performed, the updated track title is not displayed on the dot matrix display of the display unit 27, but a character string or a symbol independent of the track number is displayed. The display mode to be displayed is referred to as a track title non-display mode or a fixed display mode.

【0028】表示部27で表示可能な複数種類の表示デ
ータはその表示の優先度が予め決められていて転送優先
度メモリ21に格納されている。転送時間比較手段23
はトラック番号のFF、又はFBにおいて、トラックタ
イトル非表示モードのときに、トラック番号の更新周期
と表示データを表示制御部29へ転送するのに要する時
間とを比較する。MPU13は、表示モードがトラック
タイトル非表示モードであるときに、転送時間比較手段
23による比較結果に応じて、表示制御部29へ転送す
る表示データの種類を選択する。
A plurality of types of display data that can be displayed on the display unit 27 have predetermined display priorities and are stored in the transfer priority memory 21. Transfer time comparing means 23
Compares the update cycle of the track number with the time required to transfer the display data to the display control unit 29 in the track title non-display mode in the track number FF or FB. When the display mode is the track title non-display mode, the MPU 13 selects the type of display data to be transferred to the display control unit 29 according to the comparison result by the transfer time comparison means 23.

【0029】以下、本発明記録媒体再生装置の表示制御
方法について図と共に説明する。図3は本発明の表示制
御方法に係る第1実施例を示すフローチャートであり、
スキップアップキーが押し続けられた場合の例を示す。
図3においては、図6に示す従来例と同一の処理ステッ
プには同一の符号を付し、その説明を省略する。図3の
フローチャートで図6のフローチャートと異なる主な点
は、図3ではステップS24がなく、ステップS21、
S25、S27、S29、S31、S37が設けられて
いる点である。
The display control method of the recording medium reproducing apparatus of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a flowchart showing a first embodiment of the display control method of the present invention,
An example is shown in which the skip-up key is continuously pressed.
In FIG. 3, the same processing steps as those in the conventional example shown in FIG. 6 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. The main difference between the flowchart of FIG. 3 and the flowchart of FIG. 6 is that step S24 is omitted in FIG.
The point is that S25, S27, S29, S31, and S37 are provided.

【0030】図3に示す例では、MPU13から表示制
御部29へ転送するデータの量を削減するために、表示
部27で表示可能な複数のデータ種類に対して表示の優
先度を予め付しておき、転送優先度メモリ21に格納し
ておく。そして、最も優先度の高いトラック番号表示用
データをトラック番号が更新される都度表示制御部29
へ転送し、その他に、トラック番号に無関係で1度だけ
転送すればよい固定表示データを表示制御部29へ最初
だけ1回転送するようにした例である。前記固定表示デ
ータは、ドットマトリックス表示器でトラックタイトル
に代えて表示される。
In the example shown in FIG. 3, in order to reduce the amount of data transferred from the MPU 13 to the display control unit 29, display priorities are given in advance to a plurality of data types that can be displayed on the display unit 27. It is stored in the transfer priority memory 21 in advance. Then, the display control unit 29 updates the track number display data with the highest priority each time the track number is updated.
In this example, the fixed display data, which need only be transferred once regardless of the track number, is transferred to the display control unit 29 once only. The fixed display data is displayed on the dot matrix display instead of the track title.

【0031】図8は表示可能な複数種類のデータに予め
付した優先度と転送時間の比を例示する図である。図8
において、優先度が1は最も優先度が高いデータである
ことを示し、ここではトラックNOだけが優先度1であ
る。優先度が4は表示可能なデータの中で最も優先度が
低いデータであることを示し、この例ではPLAYマー
クとBoostモードが優先度4である。データ転送時間比
は、夫々のデータを転送するのに要する時間を比率で表
現したものであり、トラックNOの5に対して、トラッ
クタイトルは20で大きく、LPモードやPLAYモー
ドは1で小さい。なお、MPU13から表示制御部29
へのデータ転送で、例えば16ビットごとの固定長デー
タとして転送される場合は、前記1単位の固定長データ
でトラックNOデータとそれ以外の一部のデータとを同
時に転送できる場合がある。
FIG. 8 is a diagram exemplifying the ratio of the priority and the transfer time, which are given in advance to a plurality of types of data that can be displayed. Figure 8
In, the priority 1 indicates that the data has the highest priority, and only the track No. has the priority 1 here. The priority 4 indicates that the data has the lowest priority among the displayable data, and in this example, the PLAY mark and the Boost mode have the priority 4. The data transfer time ratio expresses the time required to transfer each data as a ratio. For track No. 5, track title is large at 20, and LP mode or PLAY mode is small at 1. The display control unit 29 from the MPU 13
In the case of data transfer to, for example, 16-bit fixed-length data, it may be possible to transfer the track NO data and some other data at the same time with the fixed-length data of one unit.

【0032】図3において、ステップS11からステッ
プS19までは図6と同じである。ステップS21で
は、表示モードがトラックタイトル表示モードであれば
ステップS23へ進み、トラックタイトル非表示モード
であればステップS27へ進む。ステップS23では、
再生対象として現在選択されているトラックに対応した
タイトルデータの転送を開始して、ステップS25へ進
む。ステップS25では押し続けタイマを第1のトラッ
ク番号更新周期(以下ロングタイムとも記す)にセット
してステップS33へ進む。ステップS21からステッ
プS27へ進むと、ステップS27では、固定表示デー
タを転送済みか否かを判別し、転送済みであればステッ
プS31へ進み、転送済みでなければステップS29へ
進む。前記固定表示データは1回だけ転送されるデータ
であり、トラック番号が変わってもその表示内容は更新
されないデータである。この固定表示データとして、1
曲目のトラックのトラックタイトルを転送することも出
来、その場合は1曲目のトラックタイトルが現在のトラ
ック番号に関係なく表示され続ける。
In FIG. 3, steps S11 to S19 are the same as those in FIG. In step S21, if the display mode is the track title display mode, the process proceeds to step S23, and if it is the track title non-display mode, the process proceeds to step S27. In step S23,
The transfer of the title data corresponding to the track currently selected as the reproduction target is started, and the process proceeds to step S25. In step S25, the pressing and holding timer is set to the first track number update period (hereinafter also referred to as long time), and the process proceeds to step S33. When the process proceeds from step S21 to step S27, whether or not the fixed display data has been transferred is determined in step S27. If the fixed display data has been transferred, the process proceeds to step S31, and if not, the process proceeds to step S29. The fixed display data is data that is transferred only once, and the display content is not updated even if the track number changes. As this fixed display data, 1
It is also possible to transfer the track title of the track of the tune, in which case the track title of the first tune continues to be displayed regardless of the current track number.

【0033】ステップS29ではMPU13から表示制
御部29への固定表示データの転送を開始して、ステッ
プS31へ進む。前記したように、前記固定表示データ
とはトラック番号が変わっても変わらない固定の記号や
文字列を示すデータであり、最初に一度だけ転送される
データである。前記固定表示データは、例えば、固定表
示モードのときに表示部27のセグメント表示器又はド
ットマトリックス表示器に表示される。ステップS31
では押し続けタイマをショートタイム、すなわち第2の
トラック番号更新周期にセットしてステップS33へ進
む。ステップS35からステップS37へ進むと、ステ
ップS37では、表示モードを固定表示モード(トラッ
クタイトル非表示モード)に設定してステップS15へ
進む。図3に示すフローチャートの処理は、再生手段で
の再生が中止、又は終了した時に終了する。
In step S29, transfer of the fixed display data from the MPU 13 to the display control unit 29 is started, and the process proceeds to step S31. As described above, the fixed display data is data indicating a fixed symbol or character string that does not change even if the track number changes, and is data that is transferred only once at the beginning. The fixed display data is displayed on the segment display or the dot matrix display of the display unit 27 in the fixed display mode, for example. Step S31
Then, the pressing and holding timer is set to a short time, that is, the second track number updating period, and the process proceeds to step S33. When the process proceeds from step S35 to step S37, the display mode is set to the fixed display mode (track title non-display mode) in step S37, and the process proceeds to step S15. The processing of the flowchart shown in FIG. 3 ends when the reproduction by the reproducing means is stopped or ended.

【0034】前記したように、図3に示すフローチャー
トでは、トラックタイトル非表示モード(固定表示モー
ド)では、トラック番号が更新されてもMPU13から
表示制御部29へトラックタイトルのデータが送信され
ず、表示部27のドットマトリックス表示器に表示され
るのはトラック番号でなく、トラック番号に依存しない
固定の文字列や記号が表示される。この場合、トラック
タイトルを転送する時間が不要となるから、押し続けタ
イマのショートタイム(第2のトラック番号更新周期)
を小さく出来、トラック番号の更新が高速に行われる。
As described above, in the flowchart shown in FIG. 3, in the track title non-display mode (fixed display mode), the track title data is not transmitted from the MPU 13 to the display control unit 29 even if the track number is updated, What is displayed on the dot matrix display of the display unit 27 is not the track number, but a fixed character string or symbol that does not depend on the track number. In this case, the time to transfer the track title is not required, so the short-time of the press and hold timer (second track number update cycle)
The track number can be updated at high speed.

【0035】図4は本発明の表示制御方法に係る第2実
施例を示すフローチャートであり、スキッププダウンキ
ーが押し続けられた場合の例を示す。図4において、図
3に示すフローチャートと同一の処理ステップには同一
の符号を付し、その説明を省略する。図4のフローチャ
ートで図3のフローチャートと異なる主な点は、図3の
ステップS11、S15、S17、S19、S33が夫
々ステップS11b、S15b、S17b、S19b、
S33bに置き換えられている点である。
FIG. 4 is a flow chart showing a second embodiment of the display control method of the present invention, showing an example when the skip down key is continuously pressed. In FIG. 4, the same processing steps as those in the flowchart shown in FIG. 3 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. 4 is different from the flowchart of FIG. 3 in that steps S11, S15, S17, S19, and S33 of FIG. 3 are steps S11b, S15b, S17b, and S19b, respectively.
The point is that it is replaced by S33b.

【0036】ステップS11bではSkip DownキーがON
になっていることが検出されるとステップS13へ進
み、ステップS13で表示モードをトラックタイトル表
示モードに設定して、ステップS15bへ進む。ステッ
プS15bでは再生対象として現在選択されているトラ
ックが先頭のトラック(最初の曲)であるか否かを判別
し、先頭トラックであればステップS19bへ進み、先
頭トラック以外ならばステップS17bへ進む。ステッ
プS17bではトラック番号を1だけデクリメントし、
そのトラックNOの表示データの転送を開始する。ステ
ップS19bではトラック番号を最終のトラック番号に
して、そのトラックNOの表示データの転送を開始す
る。
In step S11b, the Skip Down key is turned on.
If it is detected, the process proceeds to step S13, the display mode is set to the track title display mode in step S13, and the process proceeds to step S15b. In step S15b, it is determined whether or not the track currently selected for reproduction is the first track (first song). If the first track, the process proceeds to step S19b, and if the track is not the first track, the process proceeds to step S17b. In step S17b, the track number is decremented by 1,
The transfer of the display data of the track No. is started. In step S19b, the track number is set to the final track number, and the transfer of the display data of the track NO is started.

【0037】ステップS25からステップS33bへ進
んだ場合は、ステップS33bでSkip DownキーのOF
Fが検出されたならステップS11bへ進み、それ以外
はステップS35へ進む。ステップS35では、押し続
けタイマをセットしてから設定した時間が経過したか否
かを判別し、経過していなければステップS33bへ戻
り、経過していれば、すなわち押し続けタイマがタイム
アップになっていればステップS37へ進む。ステップ
S37では、表示モードを固定表示モード(トラックタ
イトル非表示モード)に設定してステップS15へ進
む。図4に示すフローチャートの処理は、再生手段での
再生が中止、又は終了した時に強制終了する。
If the process proceeds from step S25 to step S33b, the skip down key OF is opened in step S33b.
If F is detected, the process proceeds to step S11b, and otherwise, the process proceeds to step S35. In step S35, it is determined whether or not the set time has elapsed since the pressing and holding timer was set. If it has not elapsed, the process returns to step S33b. If it has elapsed, that is, the pressing and holding timer has timed out. If so, the process proceeds to step S37. In step S37, the display mode is set to the fixed display mode (track title non-display mode) and the process proceeds to step S15. The processing of the flowchart shown in FIG. 4 is forcibly terminated when the reproduction by the reproducing means is stopped or ended.

【0038】図5は本発明の表示制御方法に係る第3実
施例を示すフローチャートである。図5において、図3
に示すフローチャートと同一の処理ステップには同一の
符号を付し、その説明を省略する。図5のフローチャー
トで図3のフローチャートと異なる主な点は、図3のフ
ローチャートにおいては、ステップS21で表示モード
がトラックタイトル非表示モードであると判別されたと
きに、固定表示データを転送して表示したのに対し、図
5のフローチャートにおいては、ステップS21で表示
モードがトラックタイトル非表示モードであると判別さ
れたときに、ステップS48で固定表示データを転送開
始する前に、後述する転送時間比較処理を行って、前記
した第2のトラック番号更新周期(ショートタイム)と
転送しようとするデータの転送時間とを比較して、第2
のトラック番号更新周期内で転送可能なデータの種類を
転送対象のデータ種類として選択する。
FIG. 5 is a flow chart showing a third embodiment of the display control method of the present invention. In FIG. 5, FIG.
The same processing steps as those in the flowchart shown in FIG. The main difference between the flowchart of FIG. 5 and the flowchart of FIG. 3 is that in the flowchart of FIG. 3, when the display mode is determined to be the track title non-display mode in step S21, the fixed display data is transferred. On the other hand, in the flowchart of FIG. 5, when it is determined that the display mode is the track title non-display mode in step S21, the transfer time to be described later is started before the fixed display data is transferred in step S48. By performing a comparison process, the second track number update period (short time) described above is compared with the transfer time of the data to be transferred, and the second
The type of data that can be transferred within the track number update cycle is selected as the type of data to be transferred.

【0039】具体的な処理としては、図3のステップS
27〜S31に代えて、図5ではステップS41〜S5
1が設けられている。なお、ステップS47は前記ステ
ップS27と同じ処理であり、ステップS48は前記ス
テップS29と、ステップS51は前記ステップS31
と夫々同じ処理である。図5において、ステップS41
では後述する転送時間比較処理が済んでいればステップ
S45へ進み、済んでいなければステップS43へ進
む。ステップS43では転送時間比較処理を行いステッ
プS45へ進む。ステップS45ではドットマトリック
ス表示器で表示する固定データがある場合はステップS
47へ進み、ない場合はステップS49へ進む。
As concrete processing, step S in FIG.
Instead of 27 to S31, steps S41 to S5 in FIG.
1 is provided. Note that step S47 is the same process as step S27, step S48 is step S29, and step S51 is step S31.
And the same processing respectively. In FIG. 5, step S41
Then, if the transfer time comparison process described later is completed, the process proceeds to step S45, and if not completed, the process proceeds to step S43. In step S43, transfer time comparison processing is performed, and the flow advances to step S45. If there is fixed data to be displayed on the dot matrix display in step S45, step S45
If no, go to step S49.

【0040】ステップS47はステップS27と同じ処
理であり、ドットマトリックス表示器に表示する固定表
示データを転送済みか否かを判別し、転送済みであれば
ステップS49へ進み、転送済みでなければステップS
48へ進む。ステップS48の処理はステップS29の
処理と同じであり、固定表示データの転送を開始してス
テップS49へ進む。ステップS49では、ステップS
43での比較結果に基づき、トラックNO以外で転送可
能なデータの転送を開始してステップS51へ進む。ス
テップS51の処理は前記したステップS31の処理と
同一であり、押し続けタイマをショートタイム、すなわ
ち第2のトラック番号更新周期にセットしてステップS
33へ進む。ステップS33以降は図3の場合と同じで
ある。
Step S47 is the same process as step S27, and it is determined whether or not the fixed display data to be displayed on the dot matrix display has been transferred. If it has been transferred, the process proceeds to step S49. S
Proceed to 48. The process of step S48 is the same as the process of step S29, the transfer of the fixed display data is started, and the process proceeds to step S49. In step S49, step S
Based on the comparison result of 43, the transfer of data that can be transferred other than the track No. is started, and the process proceeds to step S51. The process of step S51 is the same as the process of step S31 described above, and the pressing and holding timer is set to the short time, that is, the second track number update period, and then step S51 is performed.
Proceed to 33. The steps after step S33 are the same as in the case of FIG.

【0041】図9は本発明に係る転送時間比較処理を示
し、優先度を重視した場合の処理を示すフローチャート
である。図5のステップS43の処理は図9に示すフロ
ーチャートに従って実行される。なお、図9に示す例で
は説明を簡単にするために、図5に示すフローチャート
のステップS17からステップS51へ至るまでに要す
る時間は、最初のトラック以外ではデータ転送時間に比
して小さいものとし、その時間を計算から除外してあ
る。図9において、ステップS61では転送時間を優先
度1のデータの転送時間と優先度2のデータの転送時間
とを加算した値にする。この表示の優先度は例えば図8
に示すように予め定められ、転送優先度、すなわち表示
の優先度として転送優先度メモリ21に格納されてい
る。
FIG. 9 is a flow chart showing the transfer time comparison processing according to the present invention, showing the processing when priority is given to priority. The process of step S43 in FIG. 5 is executed according to the flowchart shown in FIG. In the example shown in FIG. 9, in order to simplify the explanation, it is assumed that the time required from step S17 to step S51 of the flowchart shown in FIG. 5 is shorter than the data transfer time except for the first track. , That time is excluded from the calculation. In FIG. 9, in step S61, the transfer time is set to a value obtained by adding the transfer time of the data of priority 1 and the transfer time of the data of priority 2. The priority of this display is, for example, FIG.
Is stored in the transfer priority memory 21 as a transfer priority, that is, a display priority.

【0042】ステップS62では設定時間が転送時間よ
り大きいか否かを判別し、肯定であればステップS63
へ進み、否定であればステップS64へ進む。前記「設
定時間」とは、前記した第2のトラック番号更新周期
(ショートタイム)として設定されている時間である。
ステップS63では、前記転送時間に優先度3のデータ
の転送時間を加算した時間を新たな転送時間としてステ
ップS65へ進む。ステップS64では、優先度1のデ
ータのみを転送可能に設定してこのフローを終了する。
In step S62, it is determined whether or not the set time is longer than the transfer time, and if affirmative, step S63.
If it is negative, the process proceeds to step S64. The "set time" is the time set as the second track number update cycle (short time).
In step S63, the time obtained by adding the transfer time of the data of priority 3 to the transfer time is set as a new transfer time, and the process proceeds to step S65. In step S64, only the data of priority 1 is set to be transferable, and this flow ends.

【0043】ステップS65では設定時間が転送時間よ
り大きいか否かを判別し、肯定であればステップS66
へ進み、否定であればステップS67へ進む。ステップ
S66では、前記転送時間に優先度4のデータの転送時
間を加算した時間を新たな転送時間としてステップS6
8へ進む。ステップS67では、優先度1及び2のデー
タを転送可能に設定してこのフローを終了する。ステッ
プS68では設定時間が転送時間より大きいか否かを判
別し、肯定であればステップS69へ進み、否定であれ
ばステップS70へ進む。ステップS69では、全表示
データを転送可能に設定してこのフローを終了する。ス
テップS70では優先度1、2及び3のデータを転送可
能に設定してこのフローを終了する。
In step S65, it is determined whether or not the set time is longer than the transfer time, and if affirmative, step S66.
If it is negative, the process proceeds to step S67. In step S66, a time obtained by adding the transfer time of the data of priority 4 to the transfer time is set as a new transfer time in step S6.
Go to 8. In step S67, the data of priority 1 and 2 is set to be transferable, and this flow is ended. In step S68, it is determined whether or not the set time is longer than the transfer time. If the result is affirmative, the process proceeds to step S69, and if not, the process proceeds to step S70. In step S69, all display data is set to be transferable, and this flow ends. In step S70, the data having the priorities 1, 2, and 3 are set to be transferable, and this flow ends.

【0044】なお、ステップS64に示すように、優先
度1のデータのみを転送可能にする場合でも、データ転
送が例えば16ビットという固定長のデータ単位で転送
される場合で、且つ優先度1のデータだけでは前記固定
長のデータより短い場合には、優先度1のデータ以外に
優先度の低いデータで転送可能なデータを、優先度1の
データとともに転送するようにしても良い。この場合に
は、例えば、優先度1のデータと優先度4のデータを転
送可能に設定することもある。
As shown in step S64, even when only the data of the priority 1 can be transferred, the data transfer is performed in the unit of fixed length data of 16 bits, and the priority 1 is set. If the data alone is shorter than the fixed length data, data that can be transferred with low priority data other than the priority 1 data may be transferred together with the priority 1 data. In this case, for example, the data of priority 1 and the data of priority 4 may be set to be transferable.

【0045】図10は本発明に係る転送時間比較処理を
示し、転送可能データを重視した場合の処理を示すフロ
ーチャートである。図10と図9とで同一の処理ステッ
プには同一の符号を付し、その説明を省略する。図10
において、例えばステップS61、S63などでステッ
プ内容が略記されているが、その処理内容は図9で説明
したとおりである。前記したように、図9に示す転送時
間比較処理では、MPU13から表示制御部29へ転送
するデータは、優先度の高いデータから順に選択され、
第2のトラック番号更新周期(ショートタイム)内で転
送できるデータだけを転送可能に設定して、そのデータ
を転送する。
FIG. 10 is a flow chart showing the transfer time comparison process according to the present invention and showing the process when the transferable data is emphasized. The same processing steps in FIGS. 10 and 9 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. Figure 10
In FIG. 9, step contents are abbreviated in, for example, steps S61 and S63, but the process contents are as described in FIG. As described above, in the transfer time comparison process shown in FIG. 9, the data to be transferred from the MPU 13 to the display control unit 29 is selected in order from the data with the highest priority,
Only data that can be transferred within the second track number update cycle (short time) is set to be transferable, and that data is transferred.

【0046】これに対し図10に示す転送時間比較処理
では、MPU13から表示制御部29へ転送するデータ
としては、最優先のデータが転送される他に、優先度に
関係なく前記第2のトラック番号更新周期(ショートタ
イム)内で転送できるデータを転送可能に設定する。例
えば、ステップS84に示すように、優先度1、4のデ
ータを設定可能にして転送する。
On the other hand, in the transfer time comparison process shown in FIG. 10, as the data transferred from the MPU 13 to the display control unit 29, the highest priority data is transferred, and the second track is irrelevant regardless of the priority. Set data that can be transferred within the number update cycle (short time) to be transferable. For example, as shown in step S84, the data of priority levels 1 and 4 are settable and transferred.

【0047】なお、前記した実施例では、キー入力部の
スキップアップキー又はスキップダウンキーが押し続け
られたときに、再生対象のトラック番号を順次送り又は
逆順次送りで自動的に更新する場合について説明した
が、他の名称のキーであっても、或いは、押し続けるキ
ーでなくても、再生対象のトラック番号を順次送り又は
逆順次送りで自動的に更新する機能が設定されたキーを
用いた場合も、本発明の趣旨を逸脱するものでないこと
は当然である。
In the above-mentioned embodiment, when the skip-up key or the skip-down key of the key input section is continuously pressed, the track number to be reproduced is automatically updated by sequential feeding or reverse sequential feeding. As explained above, even if the key has a different name, or if it is not a key to keep pressing, a key with a function to automatically update the track number of the playback target by sequential or reverse sequential feed is used. Naturally, even if there is, it does not depart from the gist of the present invention.

【0048】以上詳述したように、本発明を適用した実
施の形態によれば、Skip Up/Downキーを押し続けてトラ
ック番号を自動的に順次更新する場合に、リモートコン
トローラの表示部で表示可能な複数種類のデータに表示
の優先度を予め付しておき、優先度が最も高いデータは
必ず転送し、それ以外のデータは転送可能なデータだけ
転送するようにして、トラック番号の更新周期を短く設
定できるようにしている。したがって、本発明によれ
ば、トラック番号を短時間で大幅に更新することがで
き、操作者は選曲を短時間で行えるようになる。また、
表示部27のドットマトリックス表示器に或るトラック
のトラックタイトルをトラック番号に無関係に固定的に
表示することにより、トラック番号更新周期を短く出来
て選曲が短時間で出来るのみならず、トラックタイトル
を一切表示しない場合よりも、当該ディスクがどのディ
スクであるかがわかり易くなる。また、選曲を開始した
ときに最初のトラックのトラックタイトルを固定表示デ
ータとして転送し、表示し続けることにより、選曲を開
始したときのトラック番号を知ることが出来る。
As described above in detail, according to the embodiment to which the present invention is applied, when the Skip Up / Down key is continuously pressed to automatically update the track numbers sequentially, the display is displayed on the display unit of the remote controller. Display priority is assigned to multiple possible types of data in advance, data with the highest priority is always transferred, and only the data that can be transferred is transferred with other data. Is set to be short. Therefore, according to the present invention, the track number can be significantly updated in a short time, and the operator can select a song in a short time. Also,
By fixedly displaying the track title of a certain track on the dot matrix display of the display unit 27 irrespective of the track number, not only the track number update cycle can be shortened and the track selection can be performed in a short time, but also the track title can be displayed. It becomes easier to understand which disc the disc is, as compared to the case where no disc is displayed. Further, by transferring the track title of the first track as fixed display data when the music selection is started and continuing to display it, the track number at the time when the music selection is started can be known.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明記録媒体再生装置の実施例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a recording medium reproducing apparatus of the present invention.

【図2】リモートコントローラの表示部での表示例を示
す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a display example on a display unit of a remote controller.

【図3】本発明の表示制御方法に係る第1実施例を示す
フローチャートであり、スキップアップキーが押し続け
られた場合の例を示す。
FIG. 3 is a flowchart showing a first embodiment according to the display control method of the present invention, showing an example when the skip-up key is continuously pressed.

【図4】本発明の表示制御方法に係る第2実施例を示す
フローチャートであり、スキッププダウンキーが押し続
けられた場合の例を示す。
FIG. 4 is a flowchart showing a second embodiment of the display control method of the present invention, showing an example in which the skip down key is continuously pressed.

【図5】本発明の表示制御方法に係る第3実施例を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a third embodiment of the display control method of the present invention.

【図6】従来例の表示制御方法を示すフローチャートで
ある。
FIG. 6 is a flowchart showing a display control method of a conventional example.

【図7】リモートコントローラへのコマンド転送に要す
る時間を例示する図である。
FIG. 7 is a diagram exemplifying a time required to transfer a command to a remote controller.

【図8】表示可能な複数種類のデータに予め付した優先
度と転送時間の比を例示する図である。
FIG. 8 is a diagram exemplifying a ratio of a priority and a transfer time which are given in advance to a plurality of types of displayable data.

【図9】本発明に係る転送時間比較処理を示し、優先度
を重視した場合の処理を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a transfer time comparison process according to the present invention and showing a process when priority is given to priority.

【図10】本発明に係る転送時間比較処理を示し、転送
可能データを重視した場合の処理を示すフローチャート
である。
FIG. 10 is a flowchart showing a transfer time comparison process according to the present invention and showing a process when the transferable data is emphasized.

【図11】従来の記録媒体再生装置を例示するブロック
図である。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a conventional recording medium reproducing device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 記録媒体再生手段(ディスク再生手段) 13 マイクロプロセッサ(MPU) 15 操作手段 17 第1のトラック番号更新周期メモリ 19 第2のトラック番号更新周期メモリ 21 転送優先度メモリ 23 転送時間比較手段 25 リモートコントローラ 27 表示部 29 表示制御部 31 キー入力部 33 Skip Up/Down キー 35 イヤホン 11 Recording medium reproducing means (disk reproducing means) 13 Microprocessor (MPU) 15 Operation means 17 First track number update cycle memory 19 Second track number update cycle memory 21 Transfer priority memory 23 Transfer time comparison means 25 Remote controller 27 Display 29 Display control unit 31 Key input section 33 Skip Up / Down key 35 earphones

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】トラック単位で情報が記録された記録媒体
を再生する再生手段と、該再生手段を制御するマイクロ
プロセッサと、該マイクロプロセッサに接続して前記再
生手段を遠隔操作するためのリモートコントローラとを
備えた記録媒体再生装置において、前記リモートコント
ローラは、少なくとも再生対象のトラック番号とテキス
トデータとを表示可能な表示部と、該表示部の表示制御
をする表示制御部と、前記再生手段を操作するためのキ
ー入力部とを備え、前記表示部で表示可能な複数種類の
データに予め表示の優先度を付しておき、前記キー入力
部のスキップアップキー又はスキップダウンキーが押し
続けられたときに、再生対象のトラック番号を順次送り
又は逆順次送りで更新し、トラック番号を更新するたび
に、少なくとも前記した優先度が高いデータは前記マイ
クロプロセッサから前記表示制御部へ転送することを特
徴とする記録媒体再生装置。
1. A reproducing means for reproducing a recording medium on which information is recorded in track units, a microprocessor for controlling the reproducing means, and a remote controller for connecting to the microprocessor and remotely controlling the reproducing means. In the recording medium reproducing apparatus including the above, the remote controller includes a display unit capable of displaying at least a track number to be reproduced and text data, a display control unit for controlling display of the display unit, and the reproducing unit. A key input unit for operation is provided, and a plurality of types of data that can be displayed on the display unit are given display priorities in advance, and the skip-up key or the skip-down key of the key input unit is continuously pressed. The track number to be played back is updated in sequence or in reverse order, and at least every time the track number is updated, The high priority data recording medium reproducing apparatus characterized by transferring from the microprocessor to the display control unit.
【請求項2】請求項1記載の記録媒体再生装置におい
て、表示の優先度が高いデータはトラック番号を示すデ
ータであり、表示の優先度が低いデータは前記トラック
番号に対応付けされたトラックタイトルデータであるこ
とを特徴とする記録媒体再生装置。
2. The recording medium reproducing apparatus according to claim 1, wherein the data having a high display priority is data indicating a track number, and the data having a low display priority is a track title associated with the track number. A recording medium reproducing device characterized by being data.
【請求項3】請求項1又は請求項2記載の記録媒体再生
装置において、前記表示部は文字及び記号を表示可能な
ドットマトリクス表示器を備え、前記キー入力部のスキ
ップアップキー又はスキップダウンキーが押し続けられ
たときに、前記ドットマトリクス表示器では更新された
トラック番号に対応するトラックタイトルを表示せず
に、トラック番号に依存しない固定表示データを表示す
ることを特徴とする記録媒体再生装置。
3. The recording medium reproducing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the display section includes a dot matrix display capable of displaying characters and symbols, and the skip up key or the skip down key of the key input section. Recording medium reproducing apparatus characterized in that, when is continuously pressed, the dot matrix display does not display the track title corresponding to the updated track number, but displays fixed display data independent of the track number. .
【請求項4】請求項1記載の記録媒体再生装置におい
て、トラック番号の更新周期と表示データの転送時間と
を比較する転送時間比較手段を備え、前記キー入力部の
スキップアップキー又はスキップダウンキーが押し続け
られたときに、優先度が最も高い表示データ以外に転送
するデータを優先度順に選択して、前記マイクロプロセ
ッサから前記表示制御部へ転送することを特徴とする記
録媒体再生装置。
4. The recording medium reproducing apparatus according to claim 1, further comprising transfer time comparing means for comparing the update cycle of the track number and the transfer time of the display data, and a skip up key or a skip down key of the key input section. A recording medium reproducing device, characterized in that, when is pressed continuously, data to be transferred other than display data having the highest priority is selected in order of priority and transferred from the microprocessor to the display controller.
【請求項5】請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の
記録媒体再生装置において、トラック番号の更新周期と
表示データの転送時間とを比較する転送時間比較手段を
備え、前記キー入力部のスキップアップキー又はスキッ
プダウンキーが押し続けられたときに、優先度が最も高
い表示データ以外に転送するデータとして前記トラック
番号の更新周期内で転送可能なデータを選択し、前記マ
イクロプロセッサから前記表示制御部へ転送することを
特徴とする記録媒体再生装置。
5. The recording medium reproducing apparatus according to claim 1, further comprising transfer time comparing means for comparing the update cycle of the track number and the transfer time of the display data, and the key input unit. When the skip up key or the skip down key is continuously pressed, the transferable data within the update cycle of the track number is selected as the data other than the display data having the highest priority, and the microprocessor selects the data. A recording medium reproducing apparatus characterized by transferring to a display control unit.
【請求項6】請求項3記載の記録媒体再生装置におい
て、前記キー入力部のスキップアップキー又はスキップ
ダウンキーが押し続けられたときに、一つのトラックの
トラックタイトルデータを1回だけ前記マイクロプロセ
ッサから前記表示制御部へ転送し、その後トラック番号
が更新されても、前記表示部では同一のトラックタイト
ルを表示し続けることを特徴とする記録媒体再生装置。
6. The recording medium reproducing apparatus according to claim 3, wherein when the skip up key or the skip down key of the key input section is continuously pressed, the track title data of one track is written only once. A recording medium reproducing apparatus, wherein the same track title is continuously displayed on the display unit even when the track number is updated from the display control unit to the display control unit.
【請求項7】表示部を有するリモートコントローラと、
前記表示部を制御する表示制御部へ表示データを転送す
るマイクロプロセッサとを備えて、トラック単位で情報
が記録された記録媒体を再生する記録媒体再生装置の表
示制御方法において、前記表示部で表示可能な複数種類
のデータに予め表示の優先度を付しておき、 前記リモートコントローラのスキップアップキー又はス
キップダウンキーが押し続けられたときに、トラック番
号を変更するたびに前記表示部に新たなトラックタイト
ルを表示する表示モードであるか否かを判別し、前記判
別結果が否定であれば、前記表示制御部に前記した優先
度の高い表示データを優先的に転送し、該転送されたデ
ータを基に前記表示部での表示を行うことを特徴とする
記録媒体再生装置の表示制御方法。
7. A remote controller having a display section,
A display control method for a recording medium reproducing apparatus, comprising: a microprocessor for transferring display data to a display control unit for controlling the display unit; and reproducing a recording medium on which information is recorded in track units. A plurality of possible types of data are given display priorities in advance, and when the skip-up key or skip-down key of the remote controller is continuously pressed, a new number is displayed on the display unit every time the track number is changed. Whether or not the display mode for displaying the track title is determined, and if the determination result is negative, the display data having the high priority described above is preferentially transferred to the display control unit, and the transferred data is transferred. A display control method for a recording medium reproducing apparatus, characterized in that display is performed on the display unit based on the above.
【請求項8】請求項7記載の記録媒体再生装置の表示制
御方法において、複数種類のデータに対して予め表示の
優先度を付す場合に、トラック番号を示すデータには最
も高い優先度を付し、各トラック番号に対応付けされた
トラックタイトルデータには前記トラック番号を示すデ
ータより低い優先度を付すことを特徴とする記録媒体再
生装置の表示制御方法。
8. The display control method for a recording medium reproducing apparatus according to claim 7, wherein when the display priority is given to a plurality of types of data in advance, the data indicating the track number is given the highest priority. The track title data associated with each track number is given a lower priority than the data indicating the track number.
【請求項9】請求項7又は請求項8記載の記録媒体再生
装置の表示制御方法において、前記リモートコントロー
ラのスキップアップキー又はスキップダウンキーが押し
続けられたときに、前記表示部のドットマトリックス表
示器では、更新されたトラック番号に対応するトラック
タイトルを表示せずにトラック番号に依存しない固定表
示データを表示することを特徴とする記録媒体再生装置
の表示制御方法。
9. The display control method for a recording medium reproducing apparatus according to claim 7 or 8, wherein when the skip up key or the skip down key of the remote controller is continuously pressed, the dot matrix display of the display section is performed. In the display control method of the recording medium reproducing apparatus, the track title corresponding to the updated track number is not displayed and the fixed display data independent of the track number is displayed.
【請求項10】請求項7記載の記録媒体再生装置の表示
制御方法において、トラック番号の更新周期と表示デー
タの転送時間とを比較する転送時間比較ステップを備
え、前記キー入力部のスキップアップキー又はスキップ
ダウンキーが押し続けられたときに、前記転送時間比較
ステップでは、トラック番号を更新するたびに前記表示
制御部へ転送する表示データを、前記した優先度の順に
従って選択することを特徴とする記録媒体再生装置の表
示制御方法。
10. The display control method for a recording medium reproducing apparatus according to claim 7, further comprising a transfer time comparing step of comparing an update cycle of the track number and a transfer time of display data, the skip-up key of the key input unit. Alternatively, when the skip down key is continuously pressed, in the transfer time comparing step, the display data to be transferred to the display control section is updated each time the track number is updated, and the display data is selected in the order of the priority. Control method of a recording medium reproducing apparatus for reproducing.
【請求項11】請求項7乃至請求項9のいずれかに記載
の記録媒体再生装置において、トラック番号の更新周期
と表示データの転送時間とを比較する転送時間比較ステ
ップを備え、前記キー入力部のスキップアップキー又は
スキップダウンキーが押し続けられたときに、前記転送
時間比較ステップでは、トラック番号が更新されるたび
に前記表示制御部へ転送する表示データとして、最も優
先度が高い表示データ以外に、前記トラック番号の更新
周期内で転送可能なデータを前記優先度に関係なく選択
することを特徴とする記録媒体再生装置の表示制御方
法。
11. The recording medium reproducing apparatus according to claim 7, further comprising a transfer time comparing step of comparing an update cycle of the track number and a transfer time of display data, the key input unit. When the skip up key or the skip down key is continuously pressed, in the transfer time comparing step, as display data to be transferred to the display control unit every time the track number is updated, other than the display data with the highest priority. In addition, a display control method for a recording medium reproducing apparatus, characterized in that transferable data is selected within the update cycle of the track number regardless of the priority.
JP2001288560A 2001-09-21 2001-09-21 Recording medium reproducing apparatus and display control method thereof Expired - Lifetime JP3665595B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001288560A JP3665595B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Recording medium reproducing apparatus and display control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001288560A JP3665595B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Recording medium reproducing apparatus and display control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003100068A true JP2003100068A (en) 2003-04-04
JP3665595B2 JP3665595B2 (en) 2005-06-29

Family

ID=19111187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001288560A Expired - Lifetime JP3665595B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Recording medium reproducing apparatus and display control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3665595B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015106421A (en) * 2013-11-29 2015-06-08 オンキヨー株式会社 Display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015106421A (en) * 2013-11-29 2015-06-08 オンキヨー株式会社 Display device
US10096084B2 (en) 2013-11-29 2018-10-09 Onkyo Corporation Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3665595B2 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8091027B2 (en) Content playback apparatus, content playback method and storage medium
JP5631639B2 (en) AV equipment
JP5208014B2 (en) Information processing device
US8450590B2 (en) Reproducing apparatus, recording medium, reproducing method, and reproducing program
JP3665595B2 (en) Recording medium reproducing apparatus and display control method thereof
JP4005655B2 (en) Karaoke equipment
JP2004282763A (en) Video reproducing method and system, and apparatus using the same
DE19956827A1 (en) Mini-disc sound reproduction device has operating control for switching between synchronous reproduction of main data and sub-data and selective reproduction of main data or sub-data
JP3964358B2 (en) Information signal recording apparatus and reproducing apparatus
US20080008448A1 (en) Method and apparatus for controlling reproduction of a title including av data and information recording medium
JP2002197775A (en) On-vehicle av unit and its resume function actualizing method
KR100934322B1 (en) Multimedia content playback device using internet phone as internet access device
JPH09115243A (en) Disk recording/reproducing device
JP2004289277A (en) Digital data reproducing device
JP2004354921A (en) Speech recording and reproducing device and additive speech information recording method
JP3096532U (en) Optical disc playback device
JP4156555B2 (en) Karaoke system, karaoke remote control device, and karaoke device
JP3496614B2 (en) Audio system equipment
JP2621963B2 (en) Automatic music selection and playing device
KR20030036554A (en) Method and apparatus for indicating states of electronic devices
JP2004214749A (en) Disk reproducing device
JP2005332515A (en) Information recording and reproducing apparatus and method
JP2007318371A (en) Onboard audio system
JP2007122297A (en) Character data display device
JP2006040319A (en) Disk recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3665595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9