JP2003084761A - Musical piece information reproducing device and program - Google Patents

Musical piece information reproducing device and program

Info

Publication number
JP2003084761A
JP2003084761A JP2001277667A JP2001277667A JP2003084761A JP 2003084761 A JP2003084761 A JP 2003084761A JP 2001277667 A JP2001277667 A JP 2001277667A JP 2001277667 A JP2001277667 A JP 2001277667A JP 2003084761 A JP2003084761 A JP 2003084761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
music information
time
music
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001277667A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4670209B2 (en
Inventor
Tomoyuki Funaki
知之 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2001277667A priority Critical patent/JP4670209B2/en
Publication of JP2003084761A publication Critical patent/JP2003084761A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4670209B2 publication Critical patent/JP4670209B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform reproduction of delayed musical piece information even if the reception of a portion of the musical piece information is delayed without affecting the reproduction of the musical pieces thereafter. SOLUTION: The musical piece information reproducing device has a receiving means for receiving the musical piece information added with time information indicating reproduction start time and reproduction end time, a reproducing means for reproducing the received musical piece information and a control means for controlling the reproduction so as to end the reproduction of the musical piece information by the reproducing means before the reproduction end time when the receiving means completes the reception of the musical piece information after the reproduction start time of the musical piece information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、楽曲情報再生装置
に関し、より詳しくは、通信ネットワークを介したネッ
ト有線放送を実現する楽曲情報再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a music information reproducing device, and more particularly, to a music information reproducing device for realizing net cable broadcasting via a communication network.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ等では、インタ
ーネット等の通信ネットワーク上の音楽サイトに接続し
て、そこに用意されている複数の楽曲から、所望の楽曲
を選択して聞くことが出来る。
2. Description of the Related Art A personal computer or the like can connect to a music site on a communication network such as the Internet and select and listen to a desired music from a plurality of music prepared therein.

【0003】上記の音楽サイトを利用して、ユーザが複
数の楽曲を連続して聞きたい場合は、それらの複数の楽
曲を1つずつ選択する必要が有る。つまり上記音楽サイ
トでは、BGMのように適当な音楽を連続して再生させ
ることが困難であった。
When the user wants to listen to a plurality of songs continuously using the above music site, it is necessary to select the plurality of songs one by one. In other words, it is difficult for the above music site to continuously reproduce appropriate music like BGM.

【0004】本発明と同一出願人による特許出願200
1−194604号に記載の発明により、上記音楽サイ
トの問題点が解決され、ユーザは、複数曲を1つずつ選
択するなどの、煩わしい作業をすることなく、インター
ネット上で楽曲の連続再生を楽しめるようになった。
Patent application 200 by the same applicant as the present invention
According to the invention described in No. 1-194604, the problems of the above music site are solved, and the user can enjoy continuous reproduction of music on the Internet without performing troublesome work such as selecting a plurality of music one by one. It became so.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】インターネット等の通
信ネットワークを介して、楽曲情報等を配信する場合、
楽曲情報の受信に遅れが生じる場合がある。単純に受信
した楽曲情報を受信するごとに再生していると、一旦楽
曲情報の受信が遅れてしまうと、それ以降の全ての楽曲
の再生に遅れが出てしまう。
When delivering music information or the like via a communication network such as the Internet,
There may be a delay in receiving the music information. If the received music information is simply played back each time it is received, once the reception of the music information is delayed, the reproduction of all the music after that is delayed.

【0006】本発明の目的は、一部の楽曲情報の受信が
遅れても、それ以降の楽曲の再生に影響を出さずに、遅
れた楽曲情報の再生を行うことができる楽曲情報再生装
置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a music information reproducing apparatus capable of reproducing delayed music information without affecting the reproduction of music after that even if reception of some music information is delayed. Is to provide.

【0007】また、本発明の他の目的は、楽曲再生の進
行を補正しつつ、ユーザが少なくともリクエスト曲を完
全な形で聴くことができる楽曲情報再生装置を提供する
ことである。
Another object of the present invention is to provide a music information reproducing apparatus in which the user can listen to the requested music in a perfect form while correcting the progress of music reproduction.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の一観点によれ
ば、楽曲情報再生装置は、再生開始時刻と再生終了時刻
を表す時刻情報が付加された楽曲情報を受信する受信手
段と、前記受信した楽曲情報を再生する再生手段と、前
記受信手段が前記楽曲情報の再生開始時刻以降に前記楽
曲情報を受信完了した場合に、前記再生手段による楽曲
情報の再生を前記再生終了時刻までに終了するように制
御する制御手段とを有する。
According to one aspect of the present invention, a music information reproducing apparatus includes a receiving means for receiving music information to which time information indicating a reproduction start time and a reproduction end time is added, and the reception means. When the receiving means completes the reception of the music information after the reproduction start time of the music information and the reproduction means for reproducing the music information, the reproduction of the music information by the reproduction means ends by the reproduction end time. And control means for controlling.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施例によるネ
ット有線システム100の一例を表すブロック図であ
る。
1 is a block diagram showing an example of a wired network system 100 according to an embodiment of the present invention.

【0010】ネット有線システム100は、PCサイト
(サーバ)1、インターネット等の通信ネットワーク
2、PC端末又は携帯端末(以下、クライアントとす
る)3、中継局4を含んで構成される。
The network system 100 includes a PC site (server) 1, a communication network 2 such as the Internet, a PC terminal or a mobile terminal (hereinafter referred to as a client) 3, and a relay station 4.

【0011】PCサイト1は、例えば、インターネット
上のWWW(ワールドワイドウェブ)サーバであり、接
続されるクライアントの種々の要求に応答して、各種情
報等を提供する。PCサイト1は、複数の楽曲情報を記
録しており、通信ネットワーク2を介して接続されるク
ライアント3からの要求に従い楽曲情報を連続してクラ
イアント3に送信する。
The PC site 1 is, for example, a WWW (World Wide Web) server on the Internet, and provides various information and the like in response to various requests from connected clients. The PC site 1 records a plurality of pieces of music information, and continuously transmits the music information to the client 3 according to a request from the client 3 connected via the communication network 2.

【0012】クライアント3は、例えば、パーソナルコ
ンピュータ、通信機能を備えた電子楽器、携帯電話等の
携帯端末である。クライアント3は、ネットワークブラ
ウザ等を使用してPCサイト1にアクセスし、楽曲情報
を取得する。
The client 3 is, for example, a personal computer, an electronic musical instrument having a communication function, or a mobile terminal such as a mobile phone. The client 3 uses the network browser or the like to access the PC site 1 and obtain the music information.

【0013】なお、クライアント3が、無線の携帯端末
である場合は、中継局4を介して、通信ネットワークに
接続する。中継局4は、携帯端末からの無線通信を送受
信して、通信ネットワーク2との通信を中継するもので
あり、例えば、携帯電話のキャリア等である。
When the client 3 is a wireless mobile terminal, it connects to the communication network via the relay station 4. The relay station 4 transmits / receives wireless communication from a mobile terminal to relay communication with the communication network 2, and is, for example, a carrier of a mobile phone.

【0014】上記のネット有線システム100において
は、ユーザはクライアント3を操作することにより、P
Cサイト1に接続し、PCサイト1上に記憶されている
楽曲情報を連続して受信し、再生することができる。
In the above-mentioned net wired system 100, the user operates the client 3 so that the P
By connecting to the C site 1, the music information stored on the PC site 1 can be continuously received and reproduced.

【0015】図2は、本発明の実施例によるクライアン
ト3を構成するPC端末又は携帯端末のハードウェア構
成を示すブロック図である。PCサイト1も、このクラ
イアント3とほぼ同様の構成である。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of a PC terminal or a mobile terminal which constitutes the client 3 according to the embodiment of the present invention. The PC site 1 has almost the same configuration as the client 3.

【0016】バス6には、RAM8、ROM7、CPU
9、タイマ10、検出回路11、表示回路13、外部記
憶装置15、音源回路16、通信インターフェイス1
8、MIDIインターフェイス19が接続される。
The bus 6 has a RAM 8, a ROM 7 and a CPU.
9, timer 10, detection circuit 11, display circuit 13, external storage device 15, sound source circuit 16, communication interface 1
8. The MIDI interface 19 is connected.

【0017】RAM8は、フラグ、レジスタ又はバッフ
ァ、各種パラメータ等を記憶するCPU9のワーキング
エリアを有する。また、受信した楽曲情報を一時的に記
憶する一時記憶領域を有する。ROM7には、各種パラ
メータ及び制御プログラム、又は本実施例を実現するた
めのプログラム等を記憶することができる。
The RAM 8 has a working area for the CPU 9 which stores flags, registers or buffers, various parameters and the like. It also has a temporary storage area for temporarily storing the received music information. The ROM 7 can store various parameters and control programs, or programs for implementing the present embodiment.

【0018】CPU9は、ROM7又は、外部記憶装置
15に記憶されている制御プログラム等に従い、演算又
は制御を行う。タイマ10は、バス6に接続されてお
り、基本クロック信号、割り込み処理タイミング等をC
PU9に供給する。
The CPU 9 performs calculation or control according to a control program or the like stored in the ROM 7 or the external storage device 15. The timer 10 is connected to the bus 6 and receives the basic clock signal, interrupt processing timing, etc.
Supply to PU9.

【0019】操作子12は、検出回路11に接続され、
例えば、文字入力用キーボード、マウス、演奏用の鍵盤
等であり、ユーザの入力に応じた信号を出力できるもの
ならどのようなものでもよい。
The operator 12 is connected to the detection circuit 11,
For example, a keyboard for character input, a mouse, a keyboard for performance, etc. may be used as long as it can output a signal according to a user's input.

【0020】表示回路13は、ディスプレイ14に接続
され、各種情報をディスプレイ14に表示することがで
きる。ユーザは、このディスプレイ14に表示される情
報を参照して、各種情報の入力及び各種設定を行う。
The display circuit 13 is connected to the display 14 and can display various information on the display 14. The user inputs various information and performs various settings by referring to the information displayed on the display 14.

【0021】外部記憶装置15は、外部記憶装置用のイ
ンターフェイスを含み、そのインターフェイスを介して
バス6に接続される。外部記憶装置15は、例えばフロ
ッピー(登録商標)ディスクドライブ(FDD)、ハー
ドディスクドライブ(HDD)、光磁気ディスク(M
O)ドライブ、CD−ROM(コンパクトディスク−リ
ードオンリィメモリ)ドライブ、DVD(Digita
l VersatileDisc)ドライブ、半導体メ
モリ等である。
The external storage device 15 includes an interface for the external storage device, and is connected to the bus 6 via the interface. The external storage device 15 is, for example, a floppy (registered trademark) disk drive (FDD), hard disk drive (HDD), magneto-optical disk (M
O) drive, CD-ROM (compact disc-read only memory) drive, DVD (Digital)
l Versatile Disc) drive, semiconductor memory, and the like.

【0022】外部記憶装置15には、後述する本実施例
による楽曲情報データベース(DB)、選曲リスト、送
信リスト、各種パラメータ、各種データ、及び本実施例
を実現するためのプログラム等を記憶することができ
る。
The external storage device 15 stores a music information database (DB) according to the present embodiment, which will be described later, a music selection list, a transmission list, various parameters, various data, and a program for realizing the present embodiment. You can

【0023】外部記憶装置15からRAM8に制御プロ
グラム又は本実施例を実現するためのプログラム等を読
み出すことにより、ROM7に制御プログラム等を記憶
させている場合と同様の動作をCPU9にさせることが
できる。このようにすると、制御プログラム等の追加や
バージョンアップ等が容易に行える。
By reading the control program or the program for realizing the present embodiment from the external storage device 15 into the RAM 8, the CPU 9 can be caused to perform the same operation as when the ROM 7 stores the control program or the like. . By doing so, it is possible to easily add a control program or the like and upgrade the version.

【0024】通信インターフェイス18は、LAN(ロ
ーカルエリアネットワーク)やインターネット、電話回
線等の通信ネットワーク2に接続可能であり、該通信ネ
ットワーク2を介して、サーバコンピュータ(PCサイ
ト1)と接続し、HDD等外部記憶装置15、又はRA
M8等内に、サーバコンピュータから楽曲情報、制御プ
ログラムや本実施例を実現するためのプログラム等をダ
ウンロードすることができる。
The communication interface 18 can be connected to a communication network 2 such as a LAN (local area network), the Internet, or a telephone line. The communication interface 18 is connected to the server computer (PC site 1) via the communication network 2 and the HDD. External storage device 15, or RA
Music information, control programs, programs for realizing the present embodiment, and the like can be downloaded from the server computer into the M8 or the like.

【0025】なお、通信インターフェイス18及び通信
ネットワーク2は、有線のものに限らず無線でもよい。
また双方を備えていてもよい。
The communication interface 18 and the communication network 2 are not limited to wired ones, but may be wireless ones.
Also, both may be provided.

【0026】音源回路16は、外部記憶装置15又はR
AM8等に記録された楽曲情報若しくはMIDIインタ
ーフェイス19に接続された電子楽器20等から供給さ
れる演奏信号、MIDI信号等に応じて楽音信号を生成
し、サウンドシステム17に供給する。
The tone generator circuit 16 is an external storage device 15 or R.
A musical tone signal is generated in accordance with music information recorded in the AM 8 or the like or a performance signal, a MIDI signal or the like supplied from the electronic musical instrument 20 or the like connected to the MIDI interface 19, and is supplied to the sound system 17.

【0027】サウンドシステム17は、D/A変換器及
びスピーカを含み、供給されるデジタル形式の楽音信号
をアナログ形式に変換し、発音する。
The sound system 17, which includes a D / A converter and a speaker, converts the supplied digital tone signal into an analog signal and outputs it.

【0028】MIDIインターフェイス(MIDI I
/F)19は、電子楽器20、その他の楽器、音響機
器、コンピュータ等に接続できるものであり、少なくと
もMIDI信号を送受信できるものである。
MIDI interface (MIDI I
/ F) 19 can be connected to the electronic musical instrument 20, other musical instruments, audio equipment, computers, etc., and can transmit and receive at least MIDI signals.

【0029】また、PCサイト1として、用いる場合に
は、音源回路16、サウンドシステム17、MIDIイ
ンターフェイス19、及び電子楽器20等の楽曲情報の
再生に用いる構成は省略してもよい。
When used as the PC site 1, the tone generator circuit 16, the sound system 17, the MIDI interface 19, the electronic musical instrument 20, and the like used for reproducing music information may be omitted.

【0030】図3は、本発明の実施例によるネット有線
システム100の機能を表すブロック図である。なお、
通信ネットワーク2は図示を省略したが、PCサイト1
と、クライアント3は、インターネットなどの通信ネッ
トワーク2を介して接続されているものとする。
FIG. 3 is a block diagram showing the functions of the wired network system 100 according to the embodiment of the present invention. In addition,
Although illustration of communication network 2 is omitted, PC site 1
Then, the client 3 is connected via the communication network 2 such as the Internet.

【0031】PCサイト1の選曲部21は、楽曲情報D
B22の内容(記録されている楽曲情報等)を参照し
て、記録されている複数の楽曲情報の中から再生すべき
楽曲情報を選択し、選曲リスト23に書き込む。楽曲情
報の選択は、ランダムに行ってもよいし、以前に選択し
た楽曲情報と重ならないように選択してもよい。また、
楽曲情報のジャンル等の情報に基づいて選択するように
してもよい。
The music selection section 21 of the PC site 1 uses the music information D
By referring to the contents of B22 (recorded music information and the like), music information to be reproduced is selected from a plurality of recorded music information and written in the music selection list 23. The music information may be selected randomly or may be selected so as not to overlap with the music information selected previously. Also,
You may make it select based on information, such as a genre of music information.

【0032】選曲部21は、さらに、後述のリクエスト
要求を受け取り、リクエスト要求が示す楽曲情報をリク
エストフラグとともに選曲リスト23の先頭に追加す
る。なお、いくつかのリクエスト曲が既に追加されてい
る場合は、リクエスト曲群の最後尾に今回のリクエスト
曲を追加する。
The music selection section 21 further receives a request request, which will be described later, and adds the music information indicated by the request request to the head of the music selection list 23 together with the request flag. If some requested songs have already been added, this requested song is added to the end of the requested song group.

【0033】なお、リクエストフラグは、リクエスト曲
であることを表すフラグであり、選曲部21が自動的に
選択した楽曲情報とユーザからのリクエスト曲とを区別
するための情報である。
The request flag is a flag indicating that the song is a requested song, and is information for distinguishing the song information automatically selected by the song selection unit 21 from the song requested by the user.

【0034】楽曲情報DB22は、例えば、外部記憶装
置15(図2)等に記憶されている楽曲情報のデータベ
ースである。楽曲情報DB内には複数の楽曲情報が記憶
されている。記憶されている楽曲情報は、例えばSMF
(Standard MIDI File)フォーマッ
トに準拠した、自動演奏データである。また、例えば、
携帯通信端末用の簡易MIDI規格に基づいた着信メロ
ディ等の自動演奏データである。その他、オーディオフ
ァイルや、動画ファイル等、ネットワーク2を介して配
信可能なものであればどうのようなものでもよい。ま
た、複数の種類の楽曲情報を記録していてもよい。
The music information DB 22 is, for example, a database of music information stored in the external storage device 15 (FIG. 2) or the like. Plural pieces of music information are stored in the music information DB. The stored music information is, for example, SMF.
It is automatic performance data in conformity with the (Standard MIDI File) format. Also, for example,
It is automatic performance data such as a ringing melody based on the simple MIDI standard for mobile communication terminals. In addition, any file such as an audio file or a moving image file that can be distributed via the network 2 may be used. Also, a plurality of types of music information may be recorded.

【0035】選曲リスト23は、例えば、外部記憶装置
15(図2)又はRAM8等に記憶されており、選曲部
21が選曲した楽曲情報の再生順を記録している。選曲
部21は、この選曲リスト23に記録された楽曲情報の
再生順を読出し、該再生順に従い、再生部24に楽曲情
報の再生の指示を与える。
The music selection list 23 is stored in, for example, the external storage device 15 (FIG. 2) or the RAM 8 and records the reproduction order of the music information selected by the music selection section 21. The music selection unit 21 reads the reproduction order of the music information recorded in the music selection list 23, and gives the reproduction unit 24 an instruction to reproduce the music information according to the reproduction order.

【0036】再生部24は、選曲部21からの指示に従
い、楽曲情報DB22から楽曲情報を読み出し、読み出
した楽曲情報を、時刻決定部25から送られる時刻情報
とともに、送受信部27に送る。
The reproducing unit 24 reads the music information from the music information DB 22 according to the instruction from the music selecting unit 21, and sends the read music information together with the time information sent from the time determining unit 25 to the transmitting / receiving unit 27.

【0037】時刻決定部25は、時計26から得られる
現時刻と、再生部24により読み出された楽曲情報の時
間長を元に、該楽曲情報の再生開始時刻と終了時刻を決
定する。決定した再生開始時刻と終了時刻は、時刻情報
として、再生部24に送られる。なお、時計26は、絶
対的な時間(時刻)を計時している通常の時計である。
The time determination unit 25 determines the reproduction start time and end time of the music information based on the current time obtained from the clock 26 and the time length of the music information read by the reproduction unit 24. The determined reproduction start time and end time are sent to the reproduction unit 24 as time information. The clock 26 is a normal clock that measures an absolute time (time).

【0038】送受信部27は、再生部24から送られる
楽曲情報に時刻情報を付加して、送信先決定部28から
送られる送信リストに登録された全てのクライアント3
の送信アドレスに、上記の時刻情報を付加された楽曲情
報を送信する。
The transmission / reception unit 27 adds time information to the music information sent from the reproduction unit 24, and all the clients 3 registered in the transmission list sent from the transmission destination determination unit 28.
The music information to which the time information is added is transmitted to the transmission address of.

【0039】なお、ストリーミング再生を行う場合は、
上記の時刻情報は、楽曲情報の先頭パケットにだけ付加
される。
When performing streaming reproduction,
The above time information is added only to the first packet of music information.

【0040】また、送受信部27は、クライアント3か
ら送信されるリクエスト要求を受信し、選曲部21に送
ると共に、その他の要求情報を受信し、送信先決定部2
8に送る。クライアント3から送信されるその他の要求
情報には、PCサイト1との接続を開始し楽曲情報の送
信開始を要求する接続要求、既に送信した楽曲情報の再
送を要求する再送要求、及びPCサイト1との接続を終
了し楽曲情報の送信停止を要求する終了要求がある。そ
れぞれの要求情報には、上記の要求情報の種類を表すデ
ータ、ユーザID、及びクライアント3の送信アドレス
などの情報が含まれる。
The transmitter / receiver 27 receives the request request transmitted from the client 3 and sends it to the music selection unit 21 and also receives other request information, and the destination determination unit 2
Send to 8. Other request information transmitted from the client 3 includes a connection request for starting connection with the PC site 1 and requesting start of transmission of music information, a resend request for requesting resending of already transmitted music information, and the PC site 1. There is an end request for ending the connection with and requesting to stop the transmission of the music information. Each request information includes data representing the type of the above request information, a user ID, and a transmission address of the client 3.

【0041】上記の要求情報のうち、再送要求を受信し
た場合は、再生部24に対して、再送要求に応じた楽曲
情報の読出しを指示し、該読み出される楽曲情報を再送
要求を送信したクライアント3のアドレスに向けて送信
する。
When a resend request is received from the above request information, the client which has instructed the reproducing section 24 to read the music information corresponding to the resend request and has sent the resend request to the read music information. Send to the address of 3.

【0042】送信先決定部28は、送受信部27から受
け取る要求情報に応じてユーザID、及びクライアント
3の送信アドレスを送信リスト29に書き込む(又は削
除する)。また、送信先決定部28は、送信リスト29
を読み出し、送受信部27に送る。
The transmission destination determination unit 28 writes (or deletes) the user ID and the transmission address of the client 3 in the transmission list 29 according to the request information received from the transmission / reception unit 27. In addition, the transmission destination determination unit 28 uses the transmission list 29.
Is read out and sent to the transmitting / receiving unit 27.

【0043】送信リスト29は、例えば、外部記憶装置
15(図2)又はRAM8等に記憶されており、少なく
とも、楽曲情報を送信するクライアント3のユーザID
及び送信アドレスが記録されている。ユーザからの接続
要求により、ユーザID及び送信アドレスが送信リスト
29に追加され、終了要求によりそれらが送信リスト2
9から削除される。
The transmission list 29 is stored in, for example, the external storage device 15 (FIG. 2), the RAM 8 or the like, and at least the user ID of the client 3 that transmits the music information.
And the transmission address is recorded. The user ID and the transmission address are added to the transmission list 29 by the connection request from the user, and they are transmitted by the termination request.
Deleted from 9.

【0044】クライアント3の要求指示部30は、ユー
ザにより入力されるリクエスト要求、接続要求、及び終
了要求の指示を送受信部31に伝える。要求指示部30
は、例えば、図2の操作子12で構成される。
The request instruction unit 30 of the client 3 transmits the request request, connection request, and end request instructions input by the user to the transmission / reception unit 31. Request instruction unit 30
Is composed of, for example, the operator 12 of FIG.

【0045】送受信部31は、要求指示部30から受け
取った要求指示にユーザID、送信アドレスなどを添付
して要求情報としてPCサイト1に送信する。なお、要
求指示が再送要求である場合は、さらに、クライアント
側に記憶されている楽曲情報を表す情報又は再送を希望
する楽曲情報を識別するデータが含まれる。
The transmission / reception unit 31 attaches a user ID, a transmission address and the like to the request instruction received from the request instruction unit 30 and transmits it as request information to the PC site 1. When the request instruction is a resend request, the request information further includes information indicating music information stored on the client side or data identifying music information desired to be resent.

【0046】また、送受信部31は、PCサイト1から
送信される楽曲情報及びそれに含まれる時刻情報を受信
する。受信した楽曲情報及び時刻情報を一時記憶部32
に記憶する。
The transmitting / receiving unit 31 also receives the music information transmitted from the PC site 1 and the time information included therein. The received music information and time information are temporarily stored in the storage unit 32.
Remember.

【0047】一時記憶部32は、例えば図2のRAM8
又は外部記憶装置15であり、送受信部31から送られ
る楽曲情報及び時刻情報を再生終了まで保存する。
The temporary storage unit 32 is, for example, the RAM 8 of FIG.
Alternatively, the external storage device 15 stores the music information and the time information sent from the transmission / reception unit 31 until the reproduction ends.

【0048】発音(再生)部33は、時計34から得ら
れる現時刻が、一時記憶部32に記憶されている楽曲情
報の再生開始時刻(時刻情報)と一致したら、当該楽曲
情報の読出しを開始し、順次発音する。なお、時計34
は、前述の時計26と同様に、絶対的な時間(時刻)を
計時している通常の時計である。
When the current time obtained from the clock 34 matches the reproduction start time (time information) of the music information stored in the temporary storage unit 32, the pronunciation (reproduction) unit 33 starts reading the music information. And pronounce it sequentially. The clock 34
Is a normal timepiece that keeps an absolute time (time) like the timepiece 26 described above.

【0049】図4は、PCサイト1で行うメイン処理を
表すフローチャートである。なお、このメイン処理は、
PCサイト1の電源オン時からオフ時まで常時起動して
いる。
FIG. 4 is a flow chart showing the main processing performed by the PC site 1. In addition, this main process is
The PC site 1 is always activated from the time the power is on to the time it is off.

【0050】ステップSA1ではメイン処理をスタート
して、各種フラグやバッファを初期化し、次のステップ
SA2に進む。
At step SA1, main processing is started, various flags and buffers are initialized, and the routine proceeds to the next step SA2.

【0051】ステップSA2では、新たな接続要求を受
信したか否かが判断される。新たな接続要求を受信した
場合は、YESの矢印で示すステップSA3に進む。新
たな接続要求を受信していない場合は、NOの矢印で示
すステップSA4に進む。
In step SA2, it is determined whether or not a new connection request has been received. When a new connection request is received, the process proceeds to step SA3 indicated by a YES arrow. If no new connection request has been received, the process proceeds to step SA4 indicated by a NO arrow.

【0052】ステップSA3では、接続要求を送信した
クライアントのユーザIDと送信アドレスを送信リスト
に追加する。送信リストにユーザIDを追加されたユー
ザのために課金リストが作成される。課金リストには、
例えば、ユーザの接続開始時刻と終了時刻などが記録さ
れ、それをもとに接続料金が計算されて記録される。ま
た、リクエスト回数も記録し、回数に相当する金額も利
用料金として記録される。その後、ステップSA4に進
む。
At step SA3, the user ID and the transmission address of the client which transmitted the connection request are added to the transmission list. A billing list is created for the user whose user ID has been added to the transmission list. The billing list includes
For example, the connection start time and the end time of the user are recorded, and the connection fee is calculated and recorded based on the record. The number of requests is also recorded, and the amount of money corresponding to the number of requests is also recorded as a usage fee. Then, it progresses to step SA4.

【0053】ステップSA4では、新たな終了要求を受
信したか否かが判断される。新たな終了要求を受信した
場合は、YESの矢印で示すステップSA5に進む。新
たな終了要求を受信していない場合は、NOの矢印で示
すステップSA6に進む。
At step SA4, it is judged if a new end request is received. If a new end request is received, the process proceeds to step SA5 indicated by a YES arrow. If no new end request has been received, the process proceeds to step SA6 indicated by a NO arrow.

【0054】ステップSA5では、終了要求を送信した
クライアントのユーザIDと送信アドレスを、送信リス
トから削除し、ユーザの課金リストに記録されている料
金を予め作成されるユーザの課金用アカウントに課金す
る。課金の方法は、例えば、クレジットカード、銀行振
込、郵便振替、電子マネー等であり、どのようなものを
使用してもよい。その後、ステップSA6に進む。
In step SA5, the user ID and the transmission address of the client that has transmitted the termination request are deleted from the transmission list, and the charges recorded in the user's charging list are charged to the charging account of the user created in advance. . The charging method is, for example, a credit card, bank transfer, postal transfer, electronic money or the like, and any method may be used. Then, it progresses to step SA6.

【0055】ステップSA6では、選曲リストに登録さ
れている楽曲情報の数が所定数(例えば10曲等)未満
か否かを判断する。所定数未満であれば、YESの矢印
で示すステップSA7に進む。所定数未満で無ければ、
NOの矢印で示すステップSA8に進む。
At step SA6, it is determined whether or not the number of pieces of music information registered in the music selection list is less than a predetermined number (for example, 10 pieces). If it is less than the predetermined number, the process proceeds to step SA7 indicated by a YES arrow. If not less than the specified number,
The process proceeds to step SA8 indicated by a NO arrow.

【0056】ステップSA7では、楽曲情報DBから新
たな曲(楽曲情報)を選曲し、選曲リストの最後尾に追
加する。その後、次のステップSA8に進む。
At step SA7, a new song (music information) is selected from the song information DB and added to the end of the song selection list. Then, it progresses to the following step SA8.

【0057】ステップSA8では、新たなリクエスト要
求を受信したか否かが判断される。新たなリクエスト要
求を受信した場合は、YESの矢印で示すステップSA
9に進む。新たなリクエスト要求を受信していない場合
は、NOの矢印で示すステップSA10に進む。
In step SA8, it is determined whether or not a new request request has been received. If a new request request is received, step SA indicated by a YES arrow
Proceed to 9. If no new request request has been received, the process proceeds to step SA10 indicated by a NO arrow.

【0058】ステップSA9では、選曲リストの先頭
に、受信したリクエスト要求のリクエスト曲をリクエス
トフラグとともに追加する。リクエスト曲は、優先的に
再生されるように、選曲リストの先頭に追加される。い
くつかのリクエスト曲が既に追加されている場合は、リ
クエスト曲群の最後尾に今回のリクエスト曲を追加す
る。その後、次のステップSA10に進む。
At step SA9, the requested song of the received request request is added to the beginning of the selected song list together with the request flag. The requested song is added to the beginning of the song selection list so that it is preferentially played. If some requested songs have already been added, this requested song is added to the end of the requested song group. Then, it progresses to the following step SA10.

【0059】ステップSA10では、サーバの管理者に
よるサーバ(サイト)停止指示の入力があったか否かが
判断される。サーバの停止指示があれば、YESの矢印
で示すステップSA11に進みメイン処理を終了する。
停止指示がなければ、NOの矢印で示すステップSA2
に戻り、上記の処理を繰り返す。
At Step SA10, it is judged whether or not the server administrator inputs a server (site) stop instruction. If there is a server stop instruction, the process proceeds to step SA11 indicated by a YES arrow to end the main process.
If there is no stop instruction, step SA2 indicated by a NO arrow
Then, the above process is repeated.

【0060】図5は、PCサイト1で行う選曲リスト再
生処理を表すフローチャートである。
FIG. 5 is a flow chart showing the music selection list reproduction processing performed at the PC site 1.

【0061】ステップSB1では、選曲リスト再生処理
を開始(割り込みを許可)して、次のステップSB2に
進む。この選曲リスト再生処理は、所定時間ごとに起動
する割り込み処理である。所定時間は、楽曲情報の再生
方法に依存して設定される。
In step SB1, the music selection list reproducing process is started (interruption is permitted), and the process proceeds to the next step SB2. The music selection list reproduction process is an interrupt process that is activated every predetermined time. The predetermined time is set depending on the reproduction method of the music information.

【0062】ストリーミング再生を行う場合は、1つの
楽曲情報を複数のデータパケットに分けて送信するの
で、データパケットを作成する時間周期で割り込みをか
けるようにする。
When performing streaming reproduction, since one piece of music information is divided into a plurality of data packets and transmitted, an interrupt is made at the time period for creating the data packets.

【0063】ダウンロード再生を行う場合は、送信する
楽曲情報の再生開始時刻までにダウンロードが完了する
時間周期で割り込みをかける。一度に複数の楽曲情報を
送信する場合は、そのうちの最も早い再生開始時刻に間
に合うようにする。
In the case of performing the download reproduction, the interruption is applied at a time cycle in which the download is completed by the reproduction start time of the music information to be transmitted. When a plurality of pieces of music information are transmitted at one time, the earliest reproduction start time among them should be in time.

【0064】ステップSB2では、今回送信する所定量
分の楽曲情報を楽曲情報DBから読み出す。楽曲情報の
読出しは、選曲リストに登録されている順番に従い行わ
れる。ここで読み出される所定量は、ストリーミング再
生を行う場合は、数秒分の再生を行うために必要なデー
タ量であり、ダウンロード再生を行う場合は、1曲ある
いは複数曲分のデータ量である。その後、次のステップ
SB3に進む。
At step SB2, a predetermined amount of music information to be transmitted this time is read from the music information DB. The music information is read out in the order registered in the music selection list. The predetermined amount read here is the amount of data required to perform a few seconds of reproduction when performing streaming reproduction, and is the amount of data for one song or a plurality of songs when performing download reproduction. Then, it progresses to the following step SB3.

【0065】ステップSB3では、ステップSB2で読
み出された楽曲情報の再生開始時刻と終了時刻を、楽曲
情報の時間長と現時刻から決定し、それらを時刻情報と
して、楽曲情報に付加する。その後、次のステップSB
4に進む。
At step SB3, the reproduction start time and end time of the music information read at step SB2 are determined from the time length of the music information and the current time, and these are added to the music information as time information. After that, the next step SB
Go to 4.

【0066】ステップSB4では、送信リストに登録さ
れている全てのクライアント(送信アドレス)に対し
て、ステップSB3で時刻情報を付加した楽曲情報を送
信する。全クライアントに対して、同一の内容の楽曲情
報を同時に送信する。その後、次のステップSB5に進
む。
In step SB4, the music information to which the time information is added in step SB3 is transmitted to all the clients (transmission addresses) registered in the transmission list. Music information of the same content is simultaneously transmitted to all clients. Then, it progresses to the following step SB5.

【0067】ステップSB5では、全ての情報を送信し
終えた楽曲情報を選曲リストから削除する。その後、次
のステップSB6に進み、選曲リスト再生処理を終了す
る。
At step SB5, the music information for which all the information has been transmitted is deleted from the music selection list. Then, the process proceeds to the next step SB6, and the music selection list reproduction process is ended.

【0068】図6は、クライアント3で行うメイン処理
を表すフローチャートである。なお、本実施例では、こ
のメイン処理を起動する前にネットワークブラウザ等の
PCサイト1に接続するためのソフトウェアが起動され
ているものとする。
FIG. 6 is a flowchart showing the main processing performed by the client 3. In the present embodiment, it is assumed that software for connecting to the PC site 1 such as a network browser has been started before starting this main process.

【0069】ステップSC1では、ユーザの接続要求指
示によりメイン処理をスタートし、次のステップSC2
に進む。
At step SC1, main processing is started in response to a user's connection request instruction, and at next step SC2.
Proceed to.

【0070】ステップSC2では、サーバ(PCサイ
ト)に接続要求を送信しサーバに接続する。その後、次
のステップSC3に進む。なお、接続要求には、クライ
アントのユーザIDと送信アドレスが含まれる。
At step SC2, a connection request is sent to the server (PC site) to connect to the server. Then, it progresses to the following step SC3. The connection request includes the user ID of the client and the transmission address.

【0071】ステップSC3では、受信した楽曲情報
(時刻情報を含む)があれば、それをRAM8又は外部
記憶装置15等に作成される一時記憶領域に記憶する。
その後、次のステップSC4に進む。なお、楽曲情報の
受信は、定期的に確認されている。また、受信した楽曲
情報が無ければ、このステップSC3を飛ばして、次の
ステップSC4に進む。
In step SC3, if there is received music information (including time information), it is stored in the RAM 8 or a temporary storage area created in the external storage device 15 or the like.
Then, it progresses to the following step SC4. The reception of music information is regularly confirmed. If there is no received music information, this step SC3 is skipped and the process proceeds to the next step SC4.

【0072】ステップSC4では、ユーザによるリクエ
ストの操作がなされたか否かを判断する。リクエストの
操作がある場合は、YESの矢印で示すステップSC5
に進む。リクエストの操作がない場合は、NOの矢印で
示すステップSC6に進む。
In step SC4, it is determined whether or not the user has operated the request. If there is a request operation, step SC5 indicated by a YES arrow.
Proceed to. If there is no request operation, the process proceeds to step SC6 indicated by a NO arrow.

【0073】なお、リクエストの操作は例えば、次のよ
うに行われる。まず、サーバにリクエスト可能な楽曲
(例えば、PCサイト1の楽曲情報DBに記憶されてい
る楽曲情報)のリストであるリクエストリストを要求し
て、該リクエストリストを受け取り、受け取ったリスト
を図2のディスプレイ14に表示する。ユーザは、該表
示されたリクエストリストからリクエストを希望する楽
曲(リクエスト曲)を選択し、図2の操作子12等で構
成されるリクエスト要求送信スイッチを操作する。な
お、複数の楽曲を同時にリクエストできるようにしても
よい。
The operation of the request is performed as follows, for example. First, a request list, which is a list of songs that can be requested to the server (for example, song information stored in the song information DB of the PC site 1) is requested, the request list is received, and the received list is shown in FIG. Display on the display 14. The user selects a music piece (request music piece) for which a request is desired from the displayed request list, and operates the request request transmission switch configured by the operator 12 or the like in FIG. Note that a plurality of music pieces may be requested at the same time.

【0074】ステップSC5では、リクエスト要求をサ
ーバに送信する。なお、リクエスト要求には、ステップ
SC4で選択するリクエストする楽曲(リクエスト曲)
を識別するための情報及びクライアントのユーザIDと
送信アドレスが含まれる。その後、次のステップSC6
に進む。
At step SC5, the request request is transmitted to the server. In the request request, the requested song (requested song) selected in step SC4
And the user ID and transmission address of the client. Then, the next step SC6
Proceed to.

【0075】ステップSC6では、後述の再生処理が停
止中であるか否かが検出される。再生処理が停止中であ
る場合は、YESの矢印で示すステップSC7に進む。
再生処理が停止中でない場合は、すなわち楽曲の再生中
であれば、NOの矢印で示すステップSC12に進む。
At step SC6, it is detected whether or not the reproduction process described later is stopped. If the reproduction process is stopped, the process proceeds to step SC7 indicated by a YES arrow.
If the reproduction process is not stopped, that is, if the music is being reproduced, the process proceeds to step SC12 indicated by a NO arrow.

【0076】ステップSC7では、一時記憶領域から現
時刻以前の再生開始時刻を持つ楽曲情報(現時刻で再生
開始するか、再生されているはずであるのに未だ再生が
開始されていない楽曲情報)を検索する。その後、次の
ステップSC8に進む。
In step SC7, the music information having the reproduction start time before the current time from the temporary storage area (reproduction start at the current time, or music information which has been reproduced but should not be reproduced yet). To search. Then, it progresses to the following step SC8.

【0077】ステップSC8では、ステップSC7での
検索により該当する楽曲情報が抽出されたか否かが判断
される。該当する楽曲情報が抽出された場合は、YES
の矢印で示すステップSC9に進む。該当する楽曲情報
が抽出されなかった場合は、NOの矢印で示すステップ
SC12に進む。
At step SC8, it is determined whether or not the corresponding music information is extracted by the search at step SC7. YES if the corresponding music information is extracted
The process proceeds to step SC9 indicated by the arrow. If the corresponding music information is not extracted, the process proceeds to step SC12 indicated by a NO arrow.

【0078】ステップSC9では、抽出された楽曲情報
がステップSC4でリクエストしたリクエスト曲である
か否かが判断される。この判断は、リクエストフラグの
有無により行われる。リクエスト曲である場合は、YE
Sの矢印で示すステップSC10に進む。リクエスト曲
でない場合は、NOの矢印で示すステップSC11に進
む。
In step SC9, it is determined whether or not the extracted music information is the request music requested in step SC4. This judgment is made based on the presence or absence of the request flag. If it is a requested song, YE
The process proceeds to step SC10 indicated by the arrow S. If it is not the requested song, the process proceeds to step SC11 indicated by a NO arrow.

【0079】ステップSC10では、再生する楽曲(リ
クエスト曲)の先頭位置を読み出し開始位置に設定する
と共に楽曲情報に記録されているテンポデータを再生テ
ンポとして設定して、後述の再生処理を起動する(再生
処理の割り込みを許可する)。その後、ステップSC1
2に進む。図7と図9の再生処理を表すフローチャート
ではリクエスト曲の再生については詳細を記載していな
いが、リクエスト曲は楽曲情報の最後まで再生して(終
了時刻は無視される)、遅れ無しで再生が進行していれ
ば次の楽曲の読み出しを設定し、遅れがあれば再生補正
処理を行うために再生処理を停止する。
At step SC10, the start position of the music piece (request music piece) to be reproduced is set as the read start position, the tempo data recorded in the music information is set as the reproduction tempo, and the reproduction processing described later is started ( Allow interrupt for playback processing). Then, step SC1
Go to 2. Although details of the reproduction of the requested music are not described in the flowcharts showing the reproduction processing of FIGS. 7 and 9, the requested music is reproduced to the end of the music information (end time is ignored) and reproduced without delay. Is set, the next music piece is set to be read, and if there is a delay, the reproduction process is stopped to perform the reproduction correction process.

【0080】ステップSC11では、後述の再生補正処
理を行う。その後、ステップSC12に進む。
At step SC11, a reproduction correction process described later is performed. Then, it progresses to step SC12.

【0081】ステップSC12では、ユーザによりサー
バへの接続終了指示が出されたか否かを検出する。終了
指示があれば、YESの矢印で示す次のステップSC1
3に進む。終了指示がなければNOの矢印で示すステッ
プSC3に戻る。
In step SC12, it is detected whether or not the user has issued a connection end instruction to the server. If there is an end instruction, the next step SC1 indicated by a YES arrow.
Go to 3. If there is no end instruction, the process returns to step SC3 indicated by a NO arrow.

【0082】ステップSC13では、サーバに終了要求
を送信し、再生処理を終了する。なお終了要求には、ク
ライアントのユーザIDと送信アドレスが含まれる。そ
の後、次のステップSC14に進みメイン処理を終了す
る。
At step SC13, an end request is transmitted to the server, and the reproducing process is ended. The end request includes the user ID of the client and the transmission address. After that, the process proceeds to the next Step SC14 to end the main process.

【0083】以上のように、再生する楽曲がリクエスト
曲である場合には、開始時刻にかかわらず、ステップS
C11の再生補正処理を行わないで通常どおり楽曲の先
頭から最後までを再生する。このようにすると、楽曲情
報の配信が遅れてもユーザがリクエストした(聴きた
い)楽曲は、優先的に全体を聴くことが出来る。
As described above, when the music to be reproduced is the request music, regardless of the start time, step S
The reproduction from the beginning to the end of the music is reproduced as usual without performing the reproduction correction processing of C11. By doing so, even if the distribution of the music information is delayed, the entire music requested by the user (want to listen) can be preferentially listened to.

【0084】図7は、クライアント3で行う再生処理の
第1の例を表すフローチャートである。この第1の例で
は、再生が遅れた時間を考慮して、再生テンポを早める
ことにより、再生開始の遅れ(楽曲情報の受信の遅れ)
を取り戻す。
FIG. 7 is a flow chart showing a first example of the reproduction process performed by the client 3. In the first example, the reproduction start is delayed (the reception of the music information is delayed) by advancing the reproduction tempo in consideration of the reproduction delay time.
Get back.

【0085】ステップSD1では、再生処理をスタート
して、次のステップSD2に進む。再生処理は、再生分
解能のタイミングごとに起動する割り込み処理である。
At step SD1, the reproduction process is started and the process proceeds to the next step SD2. The reproduction process is an interrupt process activated at each reproduction resolution timing.

【0086】再生分解能のタイミングとは、例えば、M
IDIデータを再生するときはMIDIクロックのタイ
ミングであり、オーディオデータを再生するときは、サ
ンプリング周期のタイミングである。
The reproduction resolution timing is, for example, M
When the IDI data is reproduced, the MIDI clock timing is used, and when the audio data is reproduced, the sampling cycle timing is used.

【0087】ステップSD2では、今回のタイミングが
楽曲再生の終了タイミングであるか否か(再生中の楽曲
情報が最後まで再生されたか否か)を判断する。終了タ
イミングであれば、YESの矢印で示すステップSD3
に進む。終了タイミングでなければ、NOの矢印で示す
ステップSD4に進む。
At step SD2, it is judged whether or not the current timing is the end timing of the music reproduction (whether or not the music information being reproduced has been reproduced to the end). If it is the end timing, step SD3 indicated by a YES arrow.
Proceed to. If it is not the end timing, the process proceeds to step SD4 indicated by a NO arrow.

【0088】ステップSD3では、現時刻が次に再生す
るべき楽曲情報に含まれる再生開始時刻を越えているか
否かを判断する。再生開始時刻を越えている場合は、Y
ESの矢印で示すステップSD6に進む。再生開始時刻
を越えていなければ、NOの矢印で示すステップSD5
に進む。
At step SD3, it is determined whether or not the current time exceeds the reproduction start time included in the music information to be reproduced next. If the playback start time has passed, Y
The process proceeds to step SD6 indicated by the ES arrow. If the playback start time has not been reached, step SD5 indicated by a NO arrow
Proceed to.

【0089】ステップSD4では、今回のタイミングで
処理すべき楽曲情報を一時記憶領域から読み出し、楽曲
を再生する。その後、次のステップSD7に進み、再生
処理を終了する。
At step SD4, the music information to be processed at this timing is read from the temporary storage area and the music is reproduced. After that, the process proceeds to the next Step SD7, and the reproducing process is ended.

【0090】ステップSD5では、再生中の楽音を消音
して、次に再生するべき楽曲情報の先頭位置を読み出し
開始位置に設定する。これにより次の楽曲が予定通りに
再生されるようになる。その後、ステップSD7に進み
再生処理を終了する。
At step SD5, the musical tone being reproduced is muted, and the head position of the music information to be reproduced next is set as the read start position. This allows the next song to be played as scheduled. Then, the process proceeds to step SD7 to end the reproduction process.

【0091】ステップSD6では、現在再生されている
楽曲情報の発音を停止し、再生処理の割り込みを禁止す
る(処理を停止)。つまり、次の楽曲の再生開始が遅れ
ているので、その遅れを図6のステップSC6〜ステッ
プSC11で制御するための準備状態に設定される。そ
の後、次のステップSD7に進み再生処理を終了する。
At step SD6, the pronunciation of the music information currently being reproduced is stopped and interruption of the reproduction processing is prohibited (processing is stopped). That is, since the start of the reproduction of the next music is delayed, the delay is set to the preparation state for controlling the delay in steps SC6 to SC11 in FIG. After that, the process proceeds to the next Step SD7 to end the reproduction process.

【0092】なお、再生が完了した楽曲情報は、一時記
憶領域から削除される。
The music information that has been reproduced is deleted from the temporary storage area.

【0093】図8は、図6のステップSC11で行う再
生補正処理の第1の例を表すフローチャートである。
FIG. 8 is a flow chart showing a first example of the reproduction correction processing performed in step SC11 of FIG.

【0094】ステップSE1では、再生補正処理を開始
して、次のステップSE2に進む。
At step SE1, the reproduction correction process is started, and the process proceeds to the next step SE2.

【0095】ステップSE2では、再生楽曲の再生終了
時刻と現時刻との時間間隔と、再生楽曲の時間長との比
率を計算する。その後、次のステップSE3に進む。
At step SE2, the ratio of the time interval between the reproduction end time and the current time of the reproduced music and the time length of the reproduced music is calculated. Then, it progresses to the following step SE3.

【0096】ステップSE3では、ステップSE2で算
出した比率に基づき再生テンポを制御する。その後、次
のステップSE4に進む。
At step SE3, the reproduction tempo is controlled based on the ratio calculated at step SE2. Then, it progresses to the following step SE4.

【0097】上記ステップSE2及びSE3の処理は、
例えば、現時刻が12時00分、再生楽曲の終了時刻が
12時2分、再生時間長が3分、元の再生テンポが10
0である場合には、比率=再生時間長(3分)÷時間間
隔(2分)=1.5となり、新しい再生テンポ=元の再
生テンポ(100)×比率(1.5)=150となる。
The processing of steps SE2 and SE3 is as follows.
For example, the current time is 12:00, the end time of the reproduced music is 12: 2, the reproduction time length is 3 minutes, and the original reproduction tempo is 10 minutes.
When it is 0, ratio = reproduction time length (3 minutes) / time interval (2 minutes) = 1.5, and new reproduction tempo = original reproduction tempo (100) × ratio (1.5) = 150. Become.

【0098】ステップSE4では、ステップSE3で制
御された再生テンポ(算出した新しい再生テンポ)が所
定値以下であるか否かを判断する。所定値以下である場
合は、YESの矢印で示すステップSE5に進む。所定
値以下でなければ、NOの矢印で示すステップSE6に
進む。
In step SE4, it is determined whether or not the reproduction tempo controlled in step SE3 (the calculated new reproduction tempo) is below a predetermined value. If it is less than the predetermined value, the process proceeds to step SE5 indicated by a YES arrow. If not less than the predetermined value, the process proceeds to step SE6 indicated by a NO arrow.

【0099】これは、再生テンポが速くなりすぎると、
再生される楽曲の雰囲気が著しく変わってしまうので、
それを避けるために、再生テンポの限界値を設けるため
の処理である。なお、所定値(限界値)は、再生楽曲の
元のテンポに応じて変更することが好ましい。例えば、
元のテンポの2倍に設定する。
This is because if the playback tempo becomes too fast,
Because the atmosphere of the music being played changes significantly,
In order to avoid this, this is a process for setting a limit value for the reproduction tempo. The predetermined value (limit value) is preferably changed according to the original tempo of the reproduced music. For example,
Set to twice the original tempo.

【0100】ステップSE5では、再生楽曲の先頭位置
を読み出し開始位置に設定し、図7の再生処理を起動
(割り込みを許可)して、ステップSE3で制御された
再生テンポを再生テンポとして設定する。その後、ステ
ップSE7に進み再生補正処理を終了する。
At step SE5, the start position of the reproduced music is set as the read start position, the reproduction process of FIG. 7 is activated (interruption is permitted), and the reproduction tempo controlled at step SE3 is set as the reproduction tempo. Then, the process proceeds to step SE7 to end the reproduction correction process.

【0101】ステップSE6では、再生楽曲の先頭位置
を読み出し開始位置に設定し、図7の再生処理を起動
(割り込みを許可)して、ステップSE4での所定値を
再生テンポとして設定する。その後、ステップSE7に
進み再生補正処理を終了する。
At step SE6, the start position of the reproduced music is set as the read start position, the reproduction process of FIG. 7 is activated (interruption is permitted), and the predetermined value at step SE4 is set as the reproduction tempo. Then, the process proceeds to step SE7 to end the reproduction correction process.

【0102】以上のように第1の例によれば、再生楽曲
のテンポを再生が遅れた時間を考慮して速めることによ
り、再生終了時刻に再生を終わらせることが出来る。
As described above, according to the first example, the reproduction can be ended at the reproduction end time by speeding up the tempo of the reproduced music in consideration of the time when the reproduction is delayed.

【0103】また、再生テンポの限界値を設けてあるの
で、再生テンポが早くなりすぎて楽曲の雰囲気が変わっ
てしまうことを防止することが出来る。
Further, since the limit value of the reproduction tempo is set, it is possible to prevent the reproduction tempo from becoming too fast and changing the atmosphere of the music.

【0104】図9は、クライアント3で行う再生処理の
第2の例を表すフローチャートである。この第2の例で
は、再生が遅れた楽曲をフェードアウトすることによ
り、再生終了時刻で楽曲の再生を強制終了して、再生開
始の遅れ(楽曲情報の受信の遅れ)を補正する。
FIG. 9 is a flow chart showing a second example of the reproduction process performed by the client 3. In the second example, by fading out the music whose reproduction is delayed, the reproduction of the music is forcibly terminated at the reproduction end time, and the delay of the reproduction start (the delay of the reception of the music information) is corrected.

【0105】ステップSF1では、再生処理をスタート
して、次のステップSF2に進む。再生処理は、再生分
解能のタイミングごとに起動する割り込み処理である。
At step SF1, the reproducing process is started and the process proceeds to the next step SF2. The reproduction process is an interrupt process activated at each reproduction resolution timing.

【0106】ステップSF2では、フェードアウトで再
生を終了することが設定されているか否かを判断する。
フェードアウトの設定は、後述する図10のステップS
G4で行われる。フェードアウトで再生を終了すること
が設定されている場合は、YESの矢印で示すステップ
SF3に進み、設定されていない場合は、NOの矢印で
示すステップSF5に進む。
At step SF2, it is determined whether or not the reproduction is set to be ended by fading out.
The fade-out setting is performed in step S of FIG. 10 described later.
It is done in G4. If it is set to end the reproduction by fade-out, the process proceeds to step SF3 indicated by a YES arrow, and if not set, the process proceeds to step SF5 indicated by a NO arrow.

【0107】ステップSF3では、今回のタイミングが
フェードアウト期間であるか否かが判断される。フェー
ドアウト期間とは再生終了時刻前の数秒の間である。フ
ェードアウト期間であれば、YESの矢印で示すステッ
プSF4に進む。フェードアウト期間でなければ、NO
の矢印で示すステップSF5に進む。
In step SF3, it is determined whether or not the current timing is the fade-out period. The fade-out period is a few seconds before the reproduction end time. If it is the fade-out period, the process proceeds to step SF4 indicated by a YES arrow. NO if not fade-out period
The process proceeds to step SF5 indicated by the arrow.

【0108】ステップSF4では、所定量だけ再生楽曲
の音量を下げる。ここでの所定量とは、フェードアウト
期間内に音量をゼロまで減少させることができる程度の
数値である。その後、次のステップSF5に進む。な
お、フェードアウトの終了後は、次の楽曲の再生に備え
て、音量をフェードアウト前の値に復帰させる。
At step SF4, the volume of the reproduced music is reduced by a predetermined amount. The predetermined amount here is a numerical value such that the volume can be reduced to zero within the fade-out period. Then, it progresses to the following step SF5. After the fade-out, the volume is returned to the value before the fade-out in preparation for the reproduction of the next music.

【0109】ステップSF5では、現時刻が、楽曲の再
生終了時刻に達したか否かが判断される。再生終了時刻
に達していれば、YESの矢印で示すステップSF6に
進む。再生終了時刻に達していなければ、NOの矢印で
示すステップSF7に進む。
In step SF5, it is determined whether or not the current time has reached the reproduction end time of the music. If the reproduction end time has been reached, the process proceeds to step SF6 indicated by a YES arrow. If the reproduction end time has not been reached, the process proceeds to step SF7 indicated by a NO arrow.

【0110】ステップSF6では、再生中の楽音を消音
して、次に再生するべき楽曲情報の先頭位置を読み出し
開始位置に設定する。その後、ステップSF8に進み再
生処理を終了する。
At step SF6, the musical tone being reproduced is muted, and the beginning position of the music information to be reproduced next is set as the read start position. Then, the process proceeds to step SF8 to end the reproduction process.

【0111】ステップSF7では、今回のタイミングで
処理すべき楽曲情報を一時記憶領域から読み出し、楽曲
を再生する。その後、次のステップSF8に進み、再生
処理を終了する。
At step SF7, the music information to be processed at this timing is read from the temporary storage area and the music is reproduced. Then, the process proceeds to the next step SF8, and the reproducing process is ended.

【0112】図10は、図6のステップSC11で行う
再生補正処理の第2の例を表すフローチャートである。
FIG. 10 is a flow chart showing a second example of the reproduction correction processing performed in step SC11 of FIG.

【0113】ステップSG1では、再生補正処理を開始
して、次のステップSG2に進む。
At step SG1, the reproduction correction process is started, and the process proceeds to the next step SG2.

【0114】ステップSG2では、現時刻と再生楽曲の
再生終了時刻から、再生楽曲の再生可能時間を計算す
る。その後、次のステップSG3に進む。
At step SG2, the reproducible time of the reproduced music is calculated from the current time and the reproduction end time of the reproduced music. Then, it progresses to the following step SG3.

【0115】ステップSG3では、ステップSG2で算
出した再生可能時間の時間長が所定値以上であるか否か
を判断する。ここでの所定値は、楽曲を再生するに足り
るだけの時間である。すなわち、再生可能時間が所定値
以下であるときは、再生開始が遅れた楽曲の再生可能時
間が極めて短い場合であるので、その楽曲は再生を行わ
ない。また、楽曲の時間長に対する割合で所定値を設定
してもよい。再生可能時間が所定値以上であれば、YE
Sの矢印で示すステップSG4に進む。再生可能時間が
所定値以上でなければ、NOの矢印で示すステップSG
6に進む。
In step SG3, it is determined whether or not the time length of the reproducible time calculated in step SG2 is equal to or more than a predetermined value. The predetermined value here is a time sufficient to reproduce the music. That is, when the reproducible time is equal to or less than the predetermined value, it means that the reproducible time of the music whose reproduction is delayed is extremely short, and therefore the music is not reproduced. Alternatively, the predetermined value may be set as a ratio to the time length of the music. If the playable time is equal to or longer than the predetermined value, YE
The process proceeds to step SG4 indicated by the arrow S. If the reproducible time is not longer than the predetermined value, step SG indicated by a NO arrow
Go to 6.

【0116】ステップSG4では、今回の再生楽曲をフ
ェードアウトで終了することに設定する。その後、次の
ステップSG5に進む。
At step SG4, the reproduction music of this time is set to end by fading out. Then, it progresses to the following step SG5.

【0117】ステップSG5では、再生楽曲の先頭位置
を読み出し開始位置として設定し、図9の再生処理を起
動する(割り込み許可する)。その後、ステップSG7
に進んで、再生補正処理を終了する。
At step SG5, the head position of the reproduced music is set as the read start position, and the reproducing process of FIG. 9 is activated (interruption is permitted). Then, step SG7
Then, the reproduction correction process ends.

【0118】ステップSG6では、一時記憶領域から次
の再生楽曲を検索し、その再生楽曲の再生開始時刻にあ
わせて再生を開始するように制御して、図9の再生処理
を起動する(割り込み許可する)。その後、ステップS
G7に進んで、再生補正処理を終了する。
At step SG6, the next reproduction music piece is searched from the temporary storage area, control is performed so as to start reproduction at the reproduction start time of the reproduction music piece, and the reproduction processing of FIG. 9 is activated (interruption permitted). To). After that, step S
The process proceeds to G7 to end the reproduction correction process.

【0119】以上のように第2の例によれば、再生楽曲
をフェードインで再生終了時刻に終了させるので、再生
終了時刻に再生を終わらせることが出来る。
As described above, according to the second example, since the reproduced music is faded in and ended at the reproduction end time, the reproduction can be ended at the reproduction end time.

【0120】また、フェードアウトで再生を終了するの
で、受信の送れた楽曲から次の楽曲への移行を自然に行
うことが出来る。
Further, since the reproduction is ended by the fade-out, it is possible to naturally shift from the music sent and received to the next music.

【0121】図11は、クライアント3で行う再生処理
の第3の例を表すフローチャートである。この第3の例
では、再生の送れた楽曲を現時刻に対応する位置からフ
ェードインで再生を開始させて、再生の遅れを補正す
る。
FIG. 11 is a flow chart showing a third example of the reproduction process performed by the client 3. In the third example, reproduction of the transmitted music is started by fade-in from the position corresponding to the current time, and the reproduction delay is corrected.

【0122】ステップSH1では、再生処理をスタート
して、次のステップSH2に進む。再生処理は、再生分
解能のタイミングごとに起動する割り込み処理である。
At step SH1, the reproduction process is started and the process proceeds to the next step SH2. The reproduction process is an interrupt process activated at each reproduction resolution timing.

【0123】ステップSH2では、フェードインで再生
を開始することが設定されているか否かを判断する。フ
ェードインの設定は、後述する図12のステップSI3
で行われる。フェードインで再生を開始することが設定
されている場合は、YESの矢印で示すステップSH3
に進み、設定されていない場合は、NOの矢印で示すス
テップSH5に進む。
At step SH2, it is determined whether or not the reproduction is started by fading in. Fade-in setting is performed in step SI3 of FIG. 12 described later.
Done in. If the reproduction is set to start by fade-in, step SH3 indicated by the YES arrow
If not set, the process proceeds to step SH5 indicated by a NO arrow.

【0124】ステップSH3では、今回のタイミングが
フェードイン期間であるか否かが判断される。フェード
イン期間とは再生開始後の数秒の間である。フェードイ
ン期間であれば、YESの矢印で示すステップSH4に
進む。フェードイン期間でなければ、NOの矢印で示す
ステップSH5に進む。
At step SH3, it is judged if the current timing is the fade-in period. The fade-in period is a few seconds after the start of reproduction. If it is the fade-in period, the process proceeds to step SH4 indicated by a YES arrow. If it is not the fade-in period, the process proceeds to step SH5 indicated by a NO arrow.

【0125】ステップSH4では、所定量だけ再生楽曲
の音量を上げる。ここでの所定量とは、フェードイン期
間内に音量をゼロから今回の楽曲の再生音量まで増加さ
せることができる程度の数値である。その後、次のステ
ップSH5に進む。
At step SH4, the volume of the reproduced music is increased by a predetermined amount. The predetermined amount here is a numerical value such that the volume can be increased from zero to the reproduction volume of the current music piece within the fade-in period. Then, it progresses to the following step SH5.

【0126】ステップSH5では、現時刻が、楽曲の再
生終了時刻に達したか否かが判断される。再生終了時刻
に達していれば、YESの矢印で示すステップSH6に
進む。再生終了時刻に達していなければ、NOの矢印で
示すステップSH7に進む。
In step SH5, it is determined whether or not the current time has reached the reproduction end time of the music. If the reproduction end time has been reached, the process proceeds to step SH6 indicated by a YES arrow. If the reproduction end time has not been reached, the process proceeds to step SH7 indicated by a NO arrow.

【0127】ステップSH6では、再生中の楽音を消音
して、次に再生するべき楽曲情報の先頭位置を読み出し
開始位置に設定する。その後、ステップSH8に進み再
生処理を終了する。
At step SH6, the musical tone being reproduced is muted, and the head position of the music information to be reproduced next is set as the read start position. Then, the process proceeds to step SH8 to end the reproduction process.

【0128】ステップSH7では、今回のタイミングで
処理すべき楽曲情報を一時記憶領域から読み出し、楽曲
を再生する。その後、次のステップSH8に進み、再生
処理を終了する。
At step SH7, the music information to be processed at this timing is read from the temporary storage area and the music is reproduced. Then, the process proceeds to the next step SH8, and the reproduction process is ended.

【0129】図12は、図6のステップSC11で行う
再生補正処理の第3の例を表すフローチャートである。
この第3の例による再生補正処理は、前述の第3の例に
よる再生処理と併せて用いる。
FIG. 12 is a flow chart showing a third example of the reproduction correction processing performed in step SC11 of FIG.
The reproduction correction process according to the third example is used together with the reproduction process according to the third example.

【0130】ステップSI1では、再生補正処理を開始
して、次のステップSI2に進む。
At step SI1, the reproduction correction process is started, and the process proceeds to the next step SI2.

【0131】ステップSI2では、再生楽曲の現時刻に
対応する位置を読み出し開始位置に設定する。その後、
次のステップSI3に進む。
At step SI2, the position corresponding to the current time of the reproduced music is set as the read start position. afterwards,
Proceed to next step SI3.

【0132】ステップSI3では、再生楽曲をフェード
インで再生開始することに設定する。その後、次のステ
ップSI4に進む。
At step SI3, it is set to start the reproduction of the reproduced music by fade-in. Then, it progresses to the following step SI4.

【0133】ステップSI4では、再生楽曲の再生音量
をゼロに設定する。その後、次のステップSI5に進
む。
At step SI4, the reproduction volume of the reproduced music is set to zero. Then, it progresses to the following step SI5.

【0134】ステップSI5では、図11に示す再生処
理を起動(割り込みを許可)する。その後、ステップS
I6に進んで、再生補正処理を終了する。
At step SI5, the reproduction process shown in FIG. 11 is activated (interruption is permitted). After that, step S
The process proceeds to I6 to end the reproduction correction process.

【0135】なお、この第3の例においても、上記第2
の例と同様に、再生楽曲を再生できる時間が極めて短い
場合は、再生を行わないようにしてもよい。
Also in the third example, the second
Similar to the example, if the reproduction time of the reproduced music is extremely short, the reproduction may not be performed.

【0136】上記のように、本実施例の第3の例によれ
ば、再生楽曲を現時刻に対応する時刻から、フェードイ
ンで再生を開始するので、再生終了時刻に再生を終わら
せることが出来る。
As described above, according to the third example of this embodiment, since the reproduction of the reproduced music is started by fading in from the time corresponding to the current time, the reproduction can be ended at the reproduction end time. I can.

【0137】また、フェードインで再生を開始するの
で、受信の送れた楽曲を自然に開始することが出来る。
よって、直前の曲からの以降が自然なものとなる。
Further, since the reproduction is started by the fade-in, the received music can be naturally started.
Therefore, the music from the previous song is natural.

【0138】以上、本発明の実施例によれば、楽曲情報
の受信に遅れが生じても、再生補正処理により、再生終
了時刻に再生楽曲の再生を終了させることが出来るの
で、それ以降の楽曲の再生を時間どおりに行うことが出
来る。
As described above, according to the embodiment of the present invention, even if there is a delay in the reception of the music information, the reproduction correction process can end the reproduction of the reproduced music at the reproduction end time. Can be played on time.

【0139】また、実施例によれば、後々の楽曲の再生
時間に影響を残さず、受信の送れた楽曲についても出来
るだけ全体を聴くことが出来る。
Further, according to the embodiment, it is possible to listen to the entire received music as much as possible without affecting the reproduction time of the music after that.

【0140】また、実施例によれば、再生楽曲を再生で
きる時間が極めて短い場合は、再生を行わないように出
来るので、無駄な楽曲情報の再生処理を削減することが
出来る。
Further, according to the embodiment, when the time during which the reproduced music can be reproduced is extremely short, it is possible to prevent the reproduction, so that it is possible to reduce the unnecessary reproduction processing of the music information.

【0141】また、実施例によれば、ユーザがリクエス
トした楽曲については、再生補正処理を行わずに再生す
るので、ユーザが聴きたい楽曲は、楽曲情報の受信が遅
れても、完全な形で聴くことが出来る。
Further, according to the embodiment, since the music requested by the user is reproduced without performing the reproduction correction processing, the music desired by the user can be completely reproduced even if the reception of the music information is delayed. I can listen.

【0142】なお、本発明の実施例のクライアント3は
電子楽器、パソコン+アプリケーションソフトウェアの
形態、携帯電話等の携帯型通信端末の他、カラオケ装置
や、ゲーム装置、自動演奏ピアノなどどのような形態を
とってもよい。
The client 3 according to the embodiment of the present invention can be used in any form such as an electronic musical instrument, a personal computer + application software form, a portable communication terminal such as a mobile phone, a karaoke device, a game device, and an automatic playing piano. You may take

【0143】以上実施例に沿って本発明を説明したが、
本発明はこれらに制限されるものではない。例えば、種
々の変更、改良、組合せ等が可能なことは当業者に自明
であろう。
The present invention has been described above with reference to the embodiments.
The present invention is not limited to these. For example, it will be apparent to those skilled in the art that various changes, improvements, combinations and the like can be made.

【0144】[0144]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
一部の楽曲情報の受信が遅れても、それ以降の楽曲の再
生に影響を出さずに、遅れた楽曲情報の再生を行うこと
ができる。
As described above, according to the present invention,
Even if the reception of some music information is delayed, it is possible to reproduce the delayed music information without affecting the reproduction of music after that.

【0145】また、本発明によれば、楽曲再生の進行を
補正しつつ、ユーザが少なくともリクエスト曲を完全な
形で聴くことができる。
Further, according to the present invention, the user can at least listen to the requested song in perfect form while correcting the progress of the song reproduction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施例によるネット有線システム1
00の一例を表すブロック図である。
FIG. 1 is an online wired system 1 according to an embodiment of the present invention.
10 is a block diagram showing an example of No. 00.

【図2】 本発明の実施例によるクライアント3を構成
するPC端末又は携帯端末のハードウェア構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of a PC terminal or a mobile terminal that constitutes the client 3 according to the embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施例によるネット有線システム1
00の機能を表すブロック図である。
FIG. 3 is a net wired system 1 according to an embodiment of the present invention.
It is a block diagram showing the function of 00.

【図4】 PCサイト1で行うメイン処理を表すフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a main process performed by the PC site 1.

【図5】 PCサイト1で行う選曲リスト再生処理を表
すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a music selection list reproduction process performed on the PC site 1.

【図6】 クライアント3で行うメイン処理を表すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing main processing performed by the client 3.

【図7】 クライアント3で行う再生処理の第1の例を
表すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a first example of a reproduction process performed by the client 3.

【図8】 図6のステップSC11で行う再生補正処理
の第1の例を表すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a first example of reproduction correction processing performed in step SC11 of FIG.

【図9】 クライアント3で行う再生処理の第2の例を
表すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a second example of reproduction processing performed by the client 3.

【図10】 図6のステップSC11で行う再生補正処
理の第2の例を表すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a second example of reproduction correction processing performed in step SC11 of FIG.

【図11】 クライアント3で行う再生処理の第3の例
を表すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a third example of reproduction processing performed by the client 3.

【図12】 図6のステップSC11で行う再生補正処
理の第3の例を表すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a third example of reproduction correction processing performed in step SC11 of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…PCサイト、2…通信ネットワーク、3…クライア
ント、4…中継局、6…バス、7…ROM、8…RA
M、9…CPU、10…タイマ、11…検出回路、12
…操作子、13…表示回路、14…ディスプレイ、15
…外部記憶装置、16…音源回路、17…サウンドシス
テム、18…通信I/F、19…MIDII/F、20
…電子機器、21…選曲部、22…楽曲情報DB、23
…選曲リスト、24…再生部、25…時刻決定部、2
6、34…時計、27、31…送受信部、28…送信先
決定部、29…送信リスト、30…要求指示部、32…
一時記憶部、33…発音部、100…ネット有線システ
1 ... PC site, 2 ... communication network, 3 ... client, 4 ... relay station, 6 ... bus, 7 ... ROM, 8 ... RA
M, 9 ... CPU, 10 ... Timer, 11 ... Detection circuit, 12
... operator, 13 ... display circuit, 14 ... display, 15
... external storage device, 16 ... sound source circuit, 17 ... sound system, 18 ... communication I / F, 19 ... MIDI I / F, 20
... electronic device, 21 ... music selection section, 22 ... music information DB, 23
… Music selection list, 24… Playback unit, 25… Time determination unit, 2
6, 34 ... Clock, 27, 31 ... Transmission / reception section, 28 ... Destination determination section, 29 ... Transmission list, 30 ... Request instruction section, 32 ...
Temporary storage unit, 33 ... Sound generation unit, 100 ... Wired system

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 再生開始時刻と再生終了時刻を表す時刻
情報が付加された楽曲情報を受信する受信手段と、 前記受信した楽曲情報を再生する再生手段と、 前記受信手段が前記楽曲情報の再生開始時刻以降に前記
楽曲情報を受信完了した場合に、前記再生手段による楽
曲情報の再生を前記再生終了時刻までに終了するように
制御する制御手段とを有する楽曲情報再生装置。
1. A receiving means for receiving music information to which time information indicating a reproduction start time and a reproduction end time is added, a reproducing means for reproducing the received music information, and a receiving means for reproducing the music information. A music information reproducing apparatus having a control means for controlling reproduction of the music information by the reproducing means to be finished by the reproduction end time when the reception of the music information is completed after the start time.
【請求項2】 前記制御手段は、前記再生手段による楽
曲情報の再生テンポを早くするように制御する請求項1
記載の楽曲情報再生装置。
2. The control means controls the reproduction tempo of the music information by the reproduction means to be accelerated.
The described music information reproducing apparatus.
【請求項3】 前記制御手段は、現時刻と前記楽曲情報
の再生終了時刻との間の時間長に基づき再生テンポを決
定する請求項1記載の楽曲情報再生装置。
3. The music information reproducing apparatus according to claim 1, wherein the control means determines a reproduction tempo based on a time length between a current time and a reproduction ending time of the music information.
【請求項4】 前記制御手段は、再生テンポを所定値以
下に決定する請求項3記載の楽曲情報再生装置。
4. The music information reproducing apparatus according to claim 3, wherein the control means determines the reproduction tempo to be a predetermined value or less.
【請求項5】 前記制御手段は、前記再生手段による楽
曲情報の再生を再生終了時刻でフェードアウトして終了
するように制御する請求項1記載の楽曲情報再生装置。
5. The music information reproducing apparatus according to claim 1, wherein the control means controls the reproduction of the music information by the reproducing means to end by fading out at the reproduction end time.
【請求項6】 前記制御手段は、前記再生手段による楽
曲情報の再生を現時刻に対応する位置からフェードイン
再生で開始するように制御する請求項1記載の楽曲情報
再生装置。
6. The music information reproducing apparatus according to claim 1, wherein the control means controls the reproduction of the music information by the reproducing means so as to start the fade-in reproduction from a position corresponding to the current time.
【請求項7】 前記制御手段は、現時刻と前記楽曲情報
の再生終了時刻との間の時間長が所定長に満たない時
は、前記楽曲情報を再生しないように前記再生手段を制
御する請求項1から6のいずれか1つに記載の楽曲情報
再生装置。
7. The control means controls the reproducing means so as not to reproduce the music information when the time length between the current time and the reproduction end time of the music information is less than a predetermined length. Item 7. The music information reproducing device according to any one of items 1 to 6.
【請求項8】 さらに、受信を望む楽曲情報のリクエス
ト要求を送信する送信手段を有し、 前記受信手段が、前記リクエストした楽曲情報を受信し
た場合は、前記リクエストした楽曲情報に含まれる再生
開始時刻以降で再生可能となった時刻から前記リクエス
トした楽曲情報の再生を開始し、通常どおり最後まで再
生するように前記再生手段を制御する請求項1から7の
いずれか1つに記載の楽曲情報再生装置。
8. The apparatus further comprises transmitting means for transmitting a request request for music information desired to be received, and when the receiving means receives the requested music information, a reproduction start included in the requested music information. The music information according to any one of claims 1 to 7, wherein the reproduction of the requested music information is started from the time when the reproduction becomes possible after the time, and the reproduction means is controlled to reproduce the music information to the end as usual. Playback device.
【請求項9】 再生開始時刻と再生終了時刻を表す時刻
情報が付加された楽曲情報を受信する受信手順と、 前記受信した楽曲情報を再生する再生手順と、 前記受信手順が前記楽曲情報の再生開始時刻以降に前記
楽曲情報を受信完了した場合に、前記再生手順による楽
曲情報の再生を前記再生終了時刻までに終了するように
制御する制御手順とを有する楽曲情報再生手順をコンピ
ュータに実行させるためのプログラム。
9. A reception procedure for receiving music information to which time information indicating a reproduction start time and a reproduction end time is added, a reproduction procedure for reproducing the received music information, and the reception procedure for reproducing the music information. In order to make a computer execute a music information reproduction procedure having a control procedure for controlling the reproduction of the music information by the reproduction procedure to end by the reproduction end time when the music information is completely received after the start time. Program of.
JP2001277667A 2001-09-13 2001-09-13 Music information reproducing apparatus and program Expired - Fee Related JP4670209B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277667A JP4670209B2 (en) 2001-09-13 2001-09-13 Music information reproducing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277667A JP4670209B2 (en) 2001-09-13 2001-09-13 Music information reproducing apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003084761A true JP2003084761A (en) 2003-03-19
JP4670209B2 JP4670209B2 (en) 2011-04-13

Family

ID=19102156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001277667A Expired - Fee Related JP4670209B2 (en) 2001-09-13 2001-09-13 Music information reproducing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4670209B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184783A (en) * 2004-11-12 2005-07-07 Onkyo Corp Network type content reproducing system
WO2006006685A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Yamaha Corporation Contents delivery system, client, server, contents delivery method and contents reproducing method
US7634532B2 (en) 2002-05-31 2009-12-15 Onkyo Corporation Network type content reproduction system
JP2014142477A (en) * 2013-01-23 2014-08-07 Koshidaka Holdings Co Ltd Content reproduction device
JP2014153405A (en) * 2013-02-05 2014-08-25 Koshidaka Holdings Co Ltd Karaoke device
JP2014211779A (en) * 2013-04-19 2014-11-13 三菱電機株式会社 Server device and audio-video reproduction terminal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056784A (en) * 1998-08-13 2000-02-25 Toshiba Tec Corp Automatic reproduction system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056784A (en) * 1998-08-13 2000-02-25 Toshiba Tec Corp Automatic reproduction system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7634532B2 (en) 2002-05-31 2009-12-15 Onkyo Corporation Network type content reproduction system
US7908370B2 (en) 2002-05-31 2011-03-15 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8005928B2 (en) 2002-05-31 2011-08-23 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8037177B2 (en) 2002-05-31 2011-10-11 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8291074B2 (en) 2002-05-31 2012-10-16 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
WO2006006685A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Yamaha Corporation Contents delivery system, client, server, contents delivery method and contents reproducing method
JP2006031394A (en) * 2004-07-15 2006-02-02 Yamaha Corp Content delivery system
US8589576B2 (en) 2004-07-15 2013-11-19 Yamaha Corporation Contents distributing system, client, server, contents distributing method, and contents reproducing method
JP2005184783A (en) * 2004-11-12 2005-07-07 Onkyo Corp Network type content reproducing system
JP2014142477A (en) * 2013-01-23 2014-08-07 Koshidaka Holdings Co Ltd Content reproduction device
JP2014153405A (en) * 2013-02-05 2014-08-25 Koshidaka Holdings Co Ltd Karaoke device
JP2014211779A (en) * 2013-04-19 2014-11-13 三菱電機株式会社 Server device and audio-video reproduction terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP4670209B2 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2820236B2 (en) Karaoke system and karaoke equipment
US7244885B2 (en) Server apparatus streaming musical composition data matching performance skill of user
JP4423584B2 (en) Electronic music equipment
JPH06274188A (en) Karaoke device
JP4670209B2 (en) Music information reproducing apparatus and program
KR100457052B1 (en) Song accompanying and music playing service system and method using wireless terminal
US6248945B1 (en) Music information transmitting apparatus, music information receiving apparatus, music information transmitting-receiving apparatus and storage medium
JP3941435B2 (en) Performance information reproducing apparatus, method and program
JP3870733B2 (en) Mobile communication terminal capable of receiving content, content distribution server device, and program used therefor
JP4574299B2 (en) Music player
JP2011191357A (en) Karaoke system
JPH11161288A (en) Karaoke device and karaoke system
JP3178462B2 (en) Music data distribution device
JP3760859B2 (en) Performance data reproducing apparatus and program
JP3183374B2 (en) Karaoke data distribution device and communication karaoke system
JP3077626B2 (en) Karaoke system and karaoke equipment
JP4337714B2 (en) Portable terminal device, program, and recording medium
JP3975698B2 (en) Mobile communication terminal
CN100382181C (en) Multi-user laser player and its method
JP4546431B2 (en) Song data providing device, song data providing method, song data extraction program
JP3892433B2 (en) Karaoke device, karaoke method, and program
JP2003015659A (en) Device and program for music information distribution
JP2000330573A (en) Karaoke sing-along system
JP4254796B2 (en) Music data distribution device and music data reception device
JP2014071215A (en) Musical performance device, musical performance system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees