JP2003084140A - 面状光源ユニット - Google Patents

面状光源ユニット

Info

Publication number
JP2003084140A
JP2003084140A JP2001277311A JP2001277311A JP2003084140A JP 2003084140 A JP2003084140 A JP 2003084140A JP 2001277311 A JP2001277311 A JP 2001277311A JP 2001277311 A JP2001277311 A JP 2001277311A JP 2003084140 A JP2003084140 A JP 2003084140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
led
guide plate
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001277311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4592049B2 (ja
Inventor
Daisaku Okuwaki
大作 奥脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2001277311A priority Critical patent/JP4592049B2/ja
Priority to US10/237,084 priority patent/US6805456B2/en
Publication of JP2003084140A publication Critical patent/JP2003084140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4592049B2 publication Critical patent/JP4592049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 LED入光面に対向した面に直接当たる光が
利用されない。 【解決手段】 透明なプラスチック部材等よりなる導光
板1の側面に接近して配置された光源LED2を収納す
るLEDパッケージ3よりなるエッジライト方式の面状
光源ユニットで、導光板1の厚み中央の光源側に、頂点
が光源側に向いた三角形状をした第1のプリズム(穴
5)を配設する。導光板1の下面に光源からの光を対向
する上面に反射させるための放射手段として複数の第2
のプリズム4を形成する。従来正面の面に直接当たり利
用することができなかった光を第1のプリズム(穴5)
で上下に分割することにより、LED2よりの出射光を
有効に利用する。LEDを使用した導光板の出射効率が
アップできる。プリズムなしと同等の輝度でよければL
EDの消費電力が下げられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置のバ
ックライト、フロントライト及び各種ライトガイドに係
わる面状光源ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ラップトップ型または、ブック型
のワードプロセッサーやコンピュータ等の表示装置とし
て、薄型でしかも見易いバックライト機構を有する液晶
表示装置が用いられている。このような装置のバックラ
イトとして、導光板の側面に光源を持つエッジライト方
式の面状光源ユニットが有り、その概要について説明す
る。
【0003】図2は、導光板の側面に光源を持つエッジ
ライト方式の面状光源ユニットの断面図である。図2に
おいて、面状光源ユニットは導光板1と、光源として装
置の小型化にとって最も適しているLED2を具備した
LEDパッケージ3より構成される。
【0004】前記導光板1は光をよく通過させる物質、
例えば、アクリル系樹脂であり、導光板1の下面にはL
ED2からの光を対向する上面に反射させるための反射
手段として、複数の微小な第2のプリズム4が形成され
ている。導光板成形時の金型で作成される。
【0005】更に、プリズム4の下面に接近して図示し
ない白色シートなどの反射板を配設する。そして、LE
D2からの出射光は導光板1に入り、上面では正反射
し、下面でもプリズムのない部分は正反射し、LEDか
らの入射光を導光板の奥側へロスなく導波していき、下
側に配置されている複数の第2のプリズム4に到達した
光は乱反射若しくは正反射し、上面の出光面1bより出
光する。また、下面から透過した光は反射板で散乱し、
上面の出光面1bより出光する。最終的には図示しない
液晶パネルを透過し照明となる。
【0006】図2において、実線は導光板1内に入り導
波しながら第2のプリズム4で反射し、導光板1から出
射する光の光路を示し、点線内の光は利用することがで
きない範囲を示すものである。
【0007】図3は、LEDの指向特性を示すグラフで
ある。図3に示すように光源の正面方向の輝度が最も明
るく、両サイドにいくに従って暗くなり、略卵形状の曲
線をしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た面状光源ユニットには次のような問題点がある。即
ち、LEDの指向特性を示すように、光源の正面方向の
輝度が最も明るい点線内の光は利用することができな
い。即ち、導光板の出射効率をアップさせるとができな
かった。
【0009】本発明は上記従来の課題に鑑みなされたも
のであり、その目的は、光源の指向性を考慮して光源か
らの光を効率良く、導光板の中へ導き、出光面で面状に
均一に照明する。導光板の出射輝度を上げることがで
き、光源の消費電力の低減を実現することができる面状
光源ユニットを提供するするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明における面状光源ユニットは、透明なプラス
チック部材等よりなる導光板の側面に接近して光源を有
するエッジライト方式の面状光源ユニットにおいて、前
記導光板の厚み中央の光源側に第1のプリズムを配設す
ると共に、下面に光源からの光を対向する上面に反射さ
せるための放射手段として複数の第2のプリズムを形成
したことを特徴とするものである。
【0011】また、前記第1のプリズムは頂点が光源側
に向いた三角形状をした穴であり、該三角形状をした穴
で光源からの出射光を上下に分割することを特徴とする
ものである。
【0012】また、前記光源は、LEDであることを特
徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下図面に基づいて本発明におけ
る面状光源ユニットについて説明する。図1は本発明の
実施の形態に係わる面状光源ユニットの断面図である。
図において従来技術と同一部材は同一符号で示す。
【0014】図1において、面状光源ユニットは導光板
1と、光源としてLED2を具備したLEDパッケージ
3より構成される。前記導光板1は光をよく通過させる
物質、例えば、アクリル系樹脂であり、前記導光板1の
厚み中央の光源(LED2)側に第1のプリズム、例え
ば、頂点が光源側に向いた三角形状をした穴5が配設さ
れていて、穴5はLED2からの出射光を上下に分割す
る機能を有している。
【0015】前記導光板1の下面には従来技術と同様
に、LED2からの光を対向する上面に反射させるため
の複数の微小な第2のプリズム4が形成されている。前
記第1のプリズム5(穴)及び第2のプリズム4を有す
る導光板1は、導光板成形時の金型で作成される。更
に、第2のプリズム4の下面に接近して図示しない白色
シートなどの反射板を配設する。
【0016】以上述べた構成により、前記LED2から
の出射光は導光板1に入り、実線で示すように、上面と
下面のプリズムの配置されていない面では正反射、下面
の配置配置されている第2のプリズム4に到達した光は
乱反射若しくは正反射し、上面の出光面1bより出光す
る。また、下面から透過した光は図示しない反射板で散
乱し、上面の出光面1bより出光する。最終的には図示
しない液晶パネルを透過し照明となる。
【0017】また、LED2より入光した光の内、点線
で示すように、LED入光面に対した面に直接当たる
光、即ちLED2で輝度が一番高い光は、第2のプリズ
ムである三角形状をした穴5で上下に分割することによ
り、正面への光を上下に変換し、LED2からの出射光
を有効に利用することができる。
【0018】上記した導光板1は、従来の導光板1に第
1のプリズム(穴)5を付加することにより、LED2
からの出射光は図1に示す実線と点線の光が相乗して導
光板の出射効率を向上することができる。仮に、穴なし
と同等輝度でよければ、LED2の消費電力が下げられ
る。
【0019】上記の実施の形態において、光源としてL
EDを使用したが、LEDに限るものでなく、蛍光灯等
を使用しても良い。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
導光板の厚み中央の光源側に第1のプリズム(穴)を配
設することのより、導光板の出射効率をアップさせるこ
とができる。また、穴なしと同等輝度でよければ消費電
力の低減が可能となる面状光源ユニットを提供すること
が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係わる面状光源ユニット
の断面図である。
【図2】従来の面状光源ユニットの断面図である。
【図3】LEDの指向特性を示すグラフである。
【符号の説明】
1 導光板 1b 出光面 2 LED(光源) 3 LEDパッケージ 4 第2のプリズム(下面) 5 第1のプリズム(穴)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/13357 G02F 1/13357 // F21Y 101:02 F21Y 101:02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明なプラスチック部材等よりなる導光
    板の側面に接近して光源を有するエッジライト方式の面
    状光源ユニットにおいて、前記導光板の厚み中央の光源
    側に第1のプリズムを配設すると共に、下面に光源から
    の光を対向する上面に反射させるための放射手段として
    複数の第2のプリズムを形成したことを特徴とする面状
    光源ユニット。
  2. 【請求項2】 前記第1のプリズムは頂点が光源側に向
    いた三角形状をした穴であり、該三角形状をした穴で光
    源からの出射光を上下に分割することを特徴とする請求
    項1記載の面状光源ユニット。
  3. 【請求項3】 前記光源は、LEDであることを特徴と
    する請求項1又は2記載の面状光源ユニット。
JP2001277311A 2001-09-12 2001-09-12 面状光源ユニット Expired - Lifetime JP4592049B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277311A JP4592049B2 (ja) 2001-09-12 2001-09-12 面状光源ユニット
US10/237,084 US6805456B2 (en) 2001-09-12 2002-09-09 Planar light source unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277311A JP4592049B2 (ja) 2001-09-12 2001-09-12 面状光源ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003084140A true JP2003084140A (ja) 2003-03-19
JP4592049B2 JP4592049B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=19101860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001277311A Expired - Lifetime JP4592049B2 (ja) 2001-09-12 2001-09-12 面状光源ユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6805456B2 (ja)
JP (1) JP4592049B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7121692B2 (en) 2003-07-02 2006-10-17 Au Optronics Corp. Backlight module
KR100638614B1 (ko) * 2004-09-14 2006-10-26 삼성전기주식회사 액정표시장치용 백라이트 장치 및 이를 구비하는액정표시장치
KR100725847B1 (ko) * 2004-11-26 2007-06-08 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 엘이디 풋 라이팅 장치
US7292767B2 (en) 2003-10-31 2007-11-06 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Light guide plate and back light system using same
CN100376962C (zh) * 2004-07-24 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板
CN100395631C (zh) * 2003-07-15 2008-06-18 友达光电股份有限公司 背光组件
JP2008226577A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Shimizu Corp 照明器具の設置構造
WO2008133421A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Hyu Wan Park Lighting device using light guide plate
WO2011132450A1 (ja) * 2010-04-21 2011-10-27 シャープ株式会社 バックライト装置および表示装置
WO2013151121A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 株式会社クラレ 照明装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8079743B2 (en) 2005-06-28 2011-12-20 Lighting Science Group Corporation Display backlight with improved light coupling and mixing
US7719021B2 (en) * 2005-06-28 2010-05-18 Lighting Science Group Corporation Light efficient LED assembly including a shaped reflective cavity and method for making same
US7401948B2 (en) 2005-10-17 2008-07-22 Visteon Global Technologies, Inc. Near field lens having reduced size
US7160010B1 (en) 2005-11-15 2007-01-09 Visteon Global Technologies, Inc. Light manifold for automotive light module
US7489453B2 (en) 2005-11-15 2009-02-10 Visteon Global Technologies, Inc. Side emitting near field lens
US7564070B2 (en) 2005-11-23 2009-07-21 Visteon Global Technologies, Inc. Light emitting diode device having a shield and/or filter
US7438454B2 (en) 2005-11-29 2008-10-21 Visteon Global Technologies, Inc. Light assembly for automotive lighting applications
FR2901345B1 (fr) * 2006-05-16 2008-07-18 Valeo Vision Sa Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation pour vehicule automobile.
US7554742B2 (en) 2007-04-17 2009-06-30 Visteon Global Technologies, Inc. Lens assembly
US20090185389A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Osram Sylvania Inc Light guide for a lamp
US7976192B2 (en) * 2008-02-06 2011-07-12 Visteon Global Technologies, Inc. Remotely lit optical signature lamp
US8348490B2 (en) * 2008-02-25 2013-01-08 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source device and method of manufacturing divided prism mold
JP4888429B2 (ja) * 2008-03-18 2012-02-29 株式会社Jvcケンウッド インジケータ装置
US20120182764A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 Sarah Anne Mitchell Indoor illumination system
JP5749576B2 (ja) * 2011-06-07 2015-07-15 株式会社小糸製作所 車両用灯具
EP3961292A4 (en) * 2019-04-26 2022-06-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OPTICAL SYSTEM, LIGHTING SYSTEM, DISPLAY SYSTEM AND MOBILE BODY
CN112443771A (zh) * 2019-09-01 2021-03-05 王定锋 一种镶嵌式的长条形柔性面板灯及其制作方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152625A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Sharp Corp 照明装置
JPH10199318A (ja) * 1997-01-17 1998-07-31 Omron Corp 面光源装置
JPH11144515A (ja) * 1997-09-08 1999-05-28 Kuraray Co Ltd 面光源素子およびそれを用いた表示装置
JPH11353917A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001023423A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001035229A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001043719A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001093320A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001166151A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Rohm Co Ltd 導光板、照明装置およびこの照明装置を備えた液晶表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW592308U (en) * 1999-02-17 2004-06-11 Enplas Corp Light guiding plate, surface light source device, and liquid crystal display device
JP3862926B2 (ja) * 2000-03-31 2006-12-27 株式会社エンプラス 面光源装置及び液晶ディスプレイ
US6648485B1 (en) * 2000-11-13 2003-11-18 International Business Machines Corporation Highly collimating tapered light guide for uniform illumination of flat panel displays

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152625A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Sharp Corp 照明装置
JPH10199318A (ja) * 1997-01-17 1998-07-31 Omron Corp 面光源装置
JPH11144515A (ja) * 1997-09-08 1999-05-28 Kuraray Co Ltd 面光源素子およびそれを用いた表示装置
JPH11353917A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001023423A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001035229A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001043719A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001093320A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源ユニット
JP2001166151A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Rohm Co Ltd 導光板、照明装置およびこの照明装置を備えた液晶表示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7121692B2 (en) 2003-07-02 2006-10-17 Au Optronics Corp. Backlight module
CN100395631C (zh) * 2003-07-15 2008-06-18 友达光电股份有限公司 背光组件
US7292767B2 (en) 2003-10-31 2007-11-06 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Light guide plate and back light system using same
CN100376962C (zh) * 2004-07-24 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板
KR100638614B1 (ko) * 2004-09-14 2006-10-26 삼성전기주식회사 액정표시장치용 백라이트 장치 및 이를 구비하는액정표시장치
US7221416B2 (en) 2004-09-14 2007-05-22 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. LCD Backlight unit and LCD having the same
KR100725847B1 (ko) * 2004-11-26 2007-06-08 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 엘이디 풋 라이팅 장치
JP2008226577A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Shimizu Corp 照明器具の設置構造
JP4640678B2 (ja) * 2007-03-12 2011-03-02 清水建設株式会社 照明器具の設置構造
WO2008133421A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Hyu Wan Park Lighting device using light guide plate
US8714803B2 (en) 2007-04-25 2014-05-06 Hyu Wan Park Lighting device using light guide plate
WO2011132450A1 (ja) * 2010-04-21 2011-10-27 シャープ株式会社 バックライト装置および表示装置
WO2013151121A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 株式会社クラレ 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030048630A1 (en) 2003-03-13
US6805456B2 (en) 2004-10-19
JP4592049B2 (ja) 2010-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4592049B2 (ja) 面状光源ユニット
JP4159059B2 (ja) 面状光源ユニット
US7422357B1 (en) Optical plate and backlight module using the same
US7695165B2 (en) Optical plate and backlight module using the same
US7206491B2 (en) Light guide device and backlight module using the same
JP2002196151A (ja) 導光板
JP2006253139A (ja) バックライトモジュール
US20090010024A1 (en) Optical plate and backlight module using the same
US7740374B2 (en) Optical plate and backlight module using the same
TW201518816A (zh) 背光模組
US7556417B2 (en) Optical plate and backlight module using the same
US20080266872A1 (en) Optical plate and backlight module using the same
US7837373B2 (en) Optical plate having encircling protrusions and elongated V-shaped protrusions and backlight module using the same
JP2000011724A (ja) バックライト、これを用いた液晶表示装置および照明装置
US20070041701A1 (en) Light guide plate and a backlight system
JP4014026B2 (ja) 面光源装置、画像表示装置及び導光板
JP2001023423A (ja) 面状光源ユニット
US7594745B2 (en) Optical plate and backlight module using the same
JP2004165352A (ja) 発光ダイオード及び液晶表示装置
US20080259639A1 (en) Optical plate and backlight module using the same
KR100277154B1 (ko) 도광판, 그 도광판을 이용한 면광원 및 액정 표시 장치
US20040252256A1 (en) Light guide plate for a backlight module
JP2005235560A (ja) 面状照明装置
KR100277155B1 (ko) 도광판, 그 도광판을 이용한 면광원 및 액정 표시 장치
JP4482876B2 (ja) 面状照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4592049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term