JP2003083228A - 風力発電装置 - Google Patents

風力発電装置

Info

Publication number
JP2003083228A
JP2003083228A JP2001316070A JP2001316070A JP2003083228A JP 2003083228 A JP2003083228 A JP 2003083228A JP 2001316070 A JP2001316070 A JP 2001316070A JP 2001316070 A JP2001316070 A JP 2001316070A JP 2003083228 A JP2003083228 A JP 2003083228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dome
wind
power generation
rotary
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001316070A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Choshoin
泰久 長松院
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001316070A priority Critical patent/JP2003083228A/ja
Publication of JP2003083228A publication Critical patent/JP2003083228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】微風時の回転力を向上させるために回転軸を比
較的細くかつ軽量化しても、強風時回転軸に加わる振動
や屈曲方向への負荷を充分吸収でき、また無風、微風、
強風等の条件に適切に対応してほぼ常時発電が可能にな
るようにする。 【解決手段】複数のブレードを設けた回転ドームをスラ
ストローラ及びラジアルローラを介して比較的大径のド
ーム支持体に回転自在に設け、この回転ドームを底部よ
り高さ方向の40%以上が保持されるようにドーム支持
体に嵌合すると共に、回転ドームの回転軸をドーム支持
体に貫挿して適宜軸受してこの回転軸の回転から風力発
電出力を得るようにし、回転ドーム上面に太陽光発電モ
ジュールを設け、この太陽光発電モジュールの出力と風
力発電出力とを集合して電力を得るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽光発電装置を
兼ね備え、無風、微風、強風に適切に対応してほぼ常時
発電が可能になるようにした風力発電装置に係り、軽量
な回転ドームを有して微風時の回転力を向上させ、強風
時に回転軸に加わる負荷を充分吸収できるようにした風
力発電装置に関するものである。
【0002】
【発明の背景】近時、原子力発電や石油、石炭等の化石
エネルギーの燃焼による発電は、地球の温暖化や環境破
壊をひき起こす要因となるばかりか、電力利用者にとっ
ては電力使用料金の経済的負担が強いられるため、風
力、水力、太陽熱等の自然エネルギーの利用による発電
に関する開発が盛んになされている。
【0003】
【従来の技術】従来、例えば特開平8−4647号公報
には、風向きに関係なく、しかも微風でも発電できるよ
うにした風力発電装置が提案されている。
【0004】この装置においては、鉛直方向に立設する
回転軸の周囲に多数の羽根が形成されているため、羽根
の裏の抵抗となる空気が羽根の回転を妨げ、また羽根に
比べ回転軸が非常に太いので自ずと回転軸が重くなるた
め、結局微風における回転力を向上させることができな
い。
【0005】また、例えば特開平9−60573号公報
及び特開2000−291527号公報には、羽根の有
効面積を大きくし、大容量機を容易に実現する風力発電
装置が提案されている。
【0006】これらの装置においては、上記羽根の裏の
抵抗となる空気を逃がす構造ではあるが回転不能な軸
(羽根の回転支軸)が羽根の大きな構成に比べ余りにも
細いため、強風時回転軸に加わる振動や屈曲方向への負
荷に充分対処することができないため実用に供すること
ができない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、微風時の
回転力を向上させるために回転軸を比較的細く、かつ軽
量化しても、強風時回転軸に加わる振動や屈曲方向への
負荷に充分対処でき、また無風、微風、強風に適切に対
応してほぼ常時発電が可能になるようにし、さらに落雷
時等の安全かつ耐久性のある風力発電装置の開発が望ま
れる。
【0008】
【発明が解決する手段】請求項1の発明は、複数のブレ
ードを設けた回転ドームをスラストローラ及びラジアル
ローラを介して比較的大径のドーム支持体に回転自在に
設け、この回転ドームを底部より高さ方向の40%以上
が保持されるようにドーム支持体に嵌合すると共に、回
転ドームの回転軸をドーム支持体に貫挿して適宜軸受し
てこの回転軸の回転から風力発電出力を得るようにした
発電装置を提供するものである。
【0009】この発明においては、強風であっても回転
ドームが大径のドーム支持体周囲に回転支持されるた
め、高速回転時回転軸に直接加わる振動や屈曲方向への
負荷を大きく緩和することが出来る。またそのため回転
軸を比較的細くできるので、回転軸を軽量化でき、微風
であっても回転力を極めて向上させることができる。
【0010】請求項2の発明は、前記回転ドーム上面に
太陽光発電モジュールを設け、この太陽光発電モジュー
ルの出力と風力発電出力とを集合して電力を得るように
した前記請求項1記載の風力発電装置を提供するもので
ある。
【0011】この発明においては、無風であって風力発
電出力が得られなくても、太陽光が存在しているかぎり
太陽光発電出力を得ることができ、これらを集合して電
力をえることができるので、1年の90%は常に電力に
不足することはない。
【0012】請求項3の発明は、前記回転ドームに設け
た避雷針の放電線と太陽光発電モジュールの出力線とを
前記回転ドームの回転軸内に配線すると共に、該回転軸
及びドーム支持体内のいずれかに相対して設けた回転子
及びブラシを介してそれぞれの出力を得るようにした前
記請求項1〜2記載の風力発電装置を提供するものであ
る。
【0013】この発明においては、回転軸内及びドーム
支持体内に太陽電池や避雷針の配線をするため、避雷針
の放電線を防護し、これら配線の酸化を防止して、安全
かつ耐久性のある配線系統を得ることができる。
【0014】請求項4の発明は、前記回転ドームの垂直
方向に軸支した複数のブレードを、風圧により自動的に
30度〜60度に受風角度を調整可能に設けた前記請求
項1〜3記載の風力発電装置を提供するものである。
【0015】この発明においては、一定以上の風速にな
ると、別途動力を必要とせず、自動的にブレードの受風
角度が調整されるので、回転ドームに加わる過剰な風圧
の負担、ひいては回転軸に加わる振動や屈曲方向への負
荷を上記請求項1に記載した構造に加えて適切に緩和す
ることが出来る。
【0016】請求項5の発明は、風力発電出力と太陽電
気出力とにより、ある一定以上の強風時に回転軸に設け
た高速回転規制用デスクブレーキを自動的に作動させる
ようにした前記請求項1〜4記載の風力発電装置を提供
するものである。
【0017】この発明においては、高速回転規制用デス
クブレーキを作動させる必要のあるのはある一定以上の
強風時であり、従って他の複雑な別途のブレーキ作動装
置を必要とせず、一定以上の強風時にのみ自らの発電出
力により自動的にデスクブレーキを作動させることがで
きる。
【0018】請求項6の発明は、上下に大径輪状フラン
ジ41、42と小径フランジ43、44とを有していて
それぞれ水平枠45・・・、46・・・により水平支持
され、上下の大径輪状フランジ41と42とはブレード
3・・・を支持するブレード支持枠47・・・によって
垂直方向を支持すると共に、上下の小径フランジ43と
44とは、ドーム支持体2周囲近傍に相当する垂直方向
を小径フランジの取付枠48・・・によりその垂直方向
を支持し、さらにこれら各取付枠48・・・のそれぞれ
はドーム支持体2上部近傍に相当する水平方向を中央小
径フランジ49により支持された回転ドームを形成し、
前記スラストローラ11・・・は中央小径フランジ49
に回転自在に取付られ、ラジアルローラ12a・・・は
小径フランジの取付枠48・・・に、ラジアルローラ1
2b・・・は下方の小径フランジ44にそれぞれ回転自
在に取付られてなる前記請求項1〜5記載の風力発電装
置を提供するものである。
【0019】この発明においては、回転ドーム4への風
はブレード3・・・、フランジ41、42、43、4
4、水平枠45・・・、46・・・、ブレード支持枠4
7・・・、小径フランジの取付枠48・・・、中央小径
フランジ49の各隙間を介して逃がして空気抵抗を回避
することができると共に、回転ドーム4全体を軽量に作
成することができる。
【0020】
【実施例】本発明の実施例を図面に基ずき説明する。図
1は本発明の一実施例を示す風力発電装置の全体視図で
ある。この風力発電装置は支柱1の上端にドーム支持体
2を設けており、このドーム支持体2に複数のブレード
3・・・を設けた回転ドーム4が回転自在に保持されて
いる。
【0021】図1中、5は避雷針、6は太陽光発電モジ
ュール、7は回転ドームの回転軸、8は支柱1とドーム
支持体2とを接続するジョイントフランジ、9は下方入
口10より回転ドーム4及びドーム支持体へ続く作業用
ハシゴである。
【0022】図2に示すごとく、前記回転ドーム4は、
スラストローラ11及びラジアルローラ12a、12b
を介してドーム支持体2に回転自在に設けている。この
回転ドーム4に対するドーム支持体2の嵌合割合は、回
転ドームの高さ方向の幅Tに対して70%の割合tとし
ている。これは回転ドーム4の高速回転時に回転軸7へ
かかる振動や屈曲方向への負荷を、複数のスラストロー
ラ11及びラジアルローラ12a、12bが比較的大径
のドーム支持体2の周面を回動することにより吸収する
ものである。40%以上でも効果があろうが、好ましく
は60%以上、より好ましくは70%以上である。10
0%以上であっても避雷針及び太陽光発電モジュール6
の設置位置や構造を本発明の範囲内で変更すれば可能で
ある。
【0023】また、図3にも示すごとく、回転ドーム4
の回転軸7はドーム支持体2に貫挿して、ドーム支持体
2の上端及び中央でラジアルベアリング13、14によ
り、下端でスラストベアリング15により回転自在に支
持している。
【0024】これにより、強風であっても回転ドーム4
が比較的大径のドーム支持体2の周囲に回転支持される
ため、高速回転時回転軸7に直接加わる振動や屈曲方向
への負荷は大きく緩和される。そのため回転軸を比較的
細くでき、回転軸を軽量化して微風であっても回転力を
極めて向上させることができる。
【0025】また、図3に示すごとく、回転ドーム4上
面には太陽光発電モジュール6が設けられていおり、回
転ドーム4の回転軸7の下方にはこれらの回転により発
電出力を得る発電機16が設けられている。また、ドー
ム支持体2上部の回転軸7には3個の回転子17a、1
7b、17cとこれら回転子に接触するブラシ18a、
18b、18cがドーム支持体2の内周面に形成されて
いる。さらに、その下方には高速回転規制用ディスクブ
レーキ装置19が設けられている。
【0026】図4に示すごとく、太陽光発電モジュール
6の+側は太陽光発電モジュールの集電装置20、パイ
プ状回転軸7内部、回転子17a、ブラシ18aを介し
て直流集電装置21の+側に接続されている。また、太
陽光発電モジュール6の−側は太陽光発電モジュールの
集電装置20、パイプ状回転軸7内部、回転子17b、
ブラシ18bを介して直流集電装置21にの+側に接続
されている。
【0027】一方、回転軸7の回転により発電出力を得
る発電機16は、回転軸7に固定する永久磁石からなる
回転子16aと発電コイル16bとからなる同期回転式
であり、この+側は直流集電装置21の+側に、この−
側は直流集電装置21の−側にそれぞれ接続されてい
る。これにより太陽光発電モジュールの出力と風力発電
出力とを直流集電装置21に集合して交流変換装置22
を介して出力される。
【0028】なお、避雷針5は放電側はパイプ状である
回転軸7内部、回転子17c、ブラシ18cを介してア
ースEへ短絡される。
【0029】このようにして、太陽光発電モジュールの
出力と風力発電出力とを直流集電装置21に集合した電
力を得ることができると共に、無風状態で風力発電出力
が得られなくても、太陽光が存在しているかぎり太陽光
発電出力を得ることができ、1年の90%は常に電力に
不足することはない。
【0030】また、パイプ状回転軸7内及びドーム支持
体2内に太陽電池配線や避雷針の放電線を挿通するた
め、避雷針の放電線を防護し、これら配線の酸化を防止
して、安全かつ耐久性のある配線系統を得ることができ
る。
【0031】さらに、風力発電出力と太陽電気出力とに
より、ある一定以上の強風時に高速回転規制用デスクブ
レーキを自動的に作動させるようにしている。高速回転
規制用デスクブレーキを作動させる必要のあるのはある
一定以上の強風時であり、従って他の複雑な別途のブレ
ーキ作動装置を必要とせず、一定以上の強風時にのみ自
らの発電出力により自動的にデスクブレーキを作動させ
ることができる。
【0032】図5に示すごとく、前記回転ドーム4の垂
直方向に軸支4aした複数のブレード3はウレタン製ゴ
ムからなる止め部材23に圧接した状態でブレード支持
枠47に内蔵するおもり24・・・により牽引してい
る。おもり24・・・はワイヤー25及びワイヤー遊転
コロ26・を介してブレード3のピン4bに連結し、風
圧により30度〜60度に受風角度Rを調整できるよう
にしている。
【0033】このようにして、一定以上の風速になる
と、別途動力を必要とせず、自動的にブレードの受風角
度Rが調整されるので、回転ドームに加わる過剰な風圧
の負担、ひいては回転軸に加わる振動や屈曲方向への負
荷を適時に緩和することができる。
【0034】図2、図3、図6、図7に示すように、回
転ドーム4は、上下に大径輪状フランジ41、42と小
径フランジ43、44とを有していてそれぞれ水平枠4
5・・・、46・・・により水平支持されている。ま
た、上下の大径輪状フランジ41と42とはブレード3
・・・を支持するブレード支持枠47・・・によって垂
直方向を支持し、上下の小径フランジ43と44とは、
ドーム支持体2周囲近傍に相当する垂直方向を小径フラ
ンジの取付枠48・・・によりその垂直方向を支持して
いる。さらに、これら各取付枠48・・・のそれぞれは
ドーム支持体2上部近傍に相当する水平方向を中央小径
フランジ49により支持され、かつ回転ドーム全体はこ
のねじれ方向を固定するための斜状枠49a・・・を適
宜配設している。
【0035】そして、図2、図3に示すように、前記ス
ラストローラ11・・・は中央小径フランジ49に回転
自在に取付られ、ラジアルローラ12a・・・は小径フ
ランジの取付枠48・・・に、ラジアルローラ12b・
・・は下方の小径フランジ44にそれぞれ回転自在に取
付られている。
【0036】このようにして、回転ドーム4への風はブ
レード3・・・、フランジ41、42、43、44、水
平枠45・・・、46・・・、ブレード支持枠47・・
・、小径フランジの取付枠48・・・、中央小径フラン
ジ49の各隙間を介して逃がして空気抵抗を回避するこ
とができると共に、回転ドーム4全体を軽量に作成する
ことができる。
【0037】また、図6に示すごとく、太陽光発電モジ
ュール6は上部大径輪状フランジ41とこの水平枠45
・・・に固定される。同時に上部大径輪状フランジ41
とこの水平枠45・・・架設固定するステンレス製金網
6aにも固定される。このように頑丈に太陽光発電モジ
ュール6を回転ドーム4上面全面に固定して、強風時太
陽光発電モジュール6が吹き飛ばされないように保持し
ている。
【0038】
【発明の効果】以上の如く本発明による回転ドームは、
全体の構造を軽量化し、強風時回転軸に加わる振動や屈
曲方向への負荷を緩和することができ、微風であっても
回転力を向上させることができると共に、極微風や無風
であっても太陽光による発電出力が得られ、さらに、安
全かつ耐久性のある配線系統を得ることができる効果が
ある。
【0039】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す風力発電装置の全体視
【図2】回転ドームとドーム支持体との関係図
【図3】ドーム支持体部分の断面図
【図4】風力用発電機と太陽光発電モジュールと避雷針
の配線系統図
【図5】ブレードの受風角度調整機構を示す拡大図
【図6】図3のI−I線図
【図7】図3のII−II線図
【符号の説明】
3・・・ ブレード 4 回転ドーム 11 スラストローラ 12a、12b ラジアルローラ 2 ドーム支持体 7 回転軸 6 太陽光発電モジュー
ル 5 避雷針 17a、17b、17c 回転子 18a、18b、18c ブラシ R 受風角度 19 高速回転規制用デス
クブレーキ 41、42 上下大径輪状フラン
ジ 43、44 小径フランジ 45・・・、46・・・ 水平枠 47・・・ ブレード支持枠 48・・・ 小径フランジの取付
枠 49 中央小径フランジ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のブレードを設けた回転ドームをスラ
    ストローラ及びラジアルローラを介して比較的大径のド
    ーム支持体に回転自在に設け、この回転ドームを底部よ
    り高さ方向の40%以上が保持されるようにドーム支持
    体に嵌合すると共に、回転ドームの回転軸をドーム支持
    体に貫挿して適宜軸受してこの回転軸の回転から風力発
    電出力を得るようにした風力発電装置。
  2. 【請求項2】前記回転ドーム上面に太陽光発電モジュー
    ルを設け、この太陽光発電モジュールの出力と風力発電
    出力とを集合して電力を得るようにした前記請求項1記
    載の風力発電装置。
  3. 【請求項3】前記回転ドームに設けた避雷針の放電線と
    太陽光発電モジュールの出力線とを前記回転ドームの回
    転軸内に配線すると共に、該回転軸及びドーム支持体内
    のいずれかに相対して設けた回転子及びブラシを介して
    それぞれの出力を得るようにした前記請求項1〜2記載
    の風力発電装置。
  4. 【請求項4】前記回転ドームの垂直方向に軸支した複数
    のブレードを、風圧により自動的に30度〜60度に受
    風角度を調整可能に設けた前記請求項1〜3記載の風力
    発電装置。
  5. 【請求項5】風力発電出力と太陽電気出力とにより、あ
    る一定以上の強風時に回転軸に設けた高速回転規制用デ
    スクブレーキを自動的に作動させるようにした前記請求
    項1〜4記載の風力発電装置。
  6. 【請求項6】上下に大径輪状フランジ41、42と小径
    フランジ43、44とを有していてそれぞれ水平枠45
    ・・・、46・・・により水平支持され、上下の大径輪
    状フランジ41と42とはブレード3・・・を支持する
    ブレード支持枠47・・・によって垂直方向を支持する
    と共に、上下の小径フランジ43と44とは、ドーム支
    持体2周囲近傍に相当する垂直方向を小径フランジの取
    付枠48・・・によりその垂直方向を支持し、さらにこ
    れら各取付枠48・・・のそれぞれはドーム支持体2上
    部近傍に相当する水平方向を中央小径フランジ49によ
    り支持された回転ドームを形成し、前記スラストローラ
    11・・・は中央小径フランジ49に回転自在に取付ら
    れ、ラジアルローラ12a・・・は小径フランジの取付
    枠48・・・に、ラジアルローラ12b・・・は下方の
    小径フランジ44にそれぞれ回転自在に取付られてなる
    前記請求項1〜5記載の風力発電装置。
JP2001316070A 2001-09-06 2001-09-06 風力発電装置 Pending JP2003083228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001316070A JP2003083228A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 風力発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001316070A JP2003083228A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 風力発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003083228A true JP2003083228A (ja) 2003-03-19

Family

ID=19134138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001316070A Pending JP2003083228A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 風力発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003083228A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003074868A1 (fr) * 2002-03-01 2003-09-12 Ebara Corporation Aerogenerateur a axe vertical
JP2005127209A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Shinko Electric Co Ltd 垂直軸型風力発電装置
WO2008019565A1 (fr) * 2006-08-11 2008-02-21 Xiaolong Feng Dispositif d'éclairage solaire et éolien
KR101248408B1 (ko) 2011-03-31 2013-03-28 주식회사 웨스텍 걸이식 풍력발전장치 및 이를 사용한 하이브리드형 가로등
JP2014533795A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 トサン ヘビー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー,リミティド マルチ型風力発電装置
CN107559147A (zh) * 2017-10-23 2018-01-09 朱允 适用于微风环境的风力发电装置及相应的风力发电高塔
JP2021535624A (ja) * 2018-08-24 2021-12-16 ソリバス・リミテッドSolivus Limited 太陽光発電装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003074868A1 (fr) * 2002-03-01 2003-09-12 Ebara Corporation Aerogenerateur a axe vertical
JP2005127209A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Shinko Electric Co Ltd 垂直軸型風力発電装置
JP4539072B2 (ja) * 2003-10-23 2010-09-08 シンフォニアテクノロジー株式会社 垂直軸型風力発電装置
WO2008019565A1 (fr) * 2006-08-11 2008-02-21 Xiaolong Feng Dispositif d'éclairage solaire et éolien
KR101248408B1 (ko) 2011-03-31 2013-03-28 주식회사 웨스텍 걸이식 풍력발전장치 및 이를 사용한 하이브리드형 가로등
JP2014533795A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 トサン ヘビー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー,リミティド マルチ型風力発電装置
CN107559147A (zh) * 2017-10-23 2018-01-09 朱允 适用于微风环境的风力发电装置及相应的风力发电高塔
JP2021535624A (ja) * 2018-08-24 2021-12-16 ソリバス・リミテッドSolivus Limited 太陽光発電装置
US11705858B2 (en) 2018-08-24 2023-07-18 Solivus Limited Solar electrical generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030030283A1 (en) Peripheral turbine support system
JP2007536454A (ja) 発電用風力タービン
NL8302447A (nl) Windmolen.
JPWO2005095794A1 (ja) 片持式垂直軸風車
EP2463513A1 (en) Wind generating device
JP2003083228A (ja) 風力発電装置
JP2012013078A (ja) ヨー・ベアリング・システム
CN208778140U (zh) 一种垂直轴风力发电设备
JP2005207355A (ja) 縦軸風車並びに風力発電システム
KR20110005920A (ko) 터보형 수직축 풍력장치
CN101100979A (zh) 风力发电装置
JP2003214319A (ja) 2重ドーム式垂直翼型風力発電機
CN106712688A (zh) 一种安全可靠的高效太阳能发电装置
KR101049452B1 (ko) 풍력발전시스템
CN207195095U (zh) 一种风力发电支撑机构
KR101028196B1 (ko) 풍력 발전 장치
WO2007132505A1 (ja) 需要家発電装置
KR100717882B1 (ko) 풍력 발전 장치
RU71707U1 (ru) Роторный ветродвигатель
CN107762723B (zh) 一种应用于双垂直轴风机的被动整流装置
KR101052683B1 (ko) 수평-수직축 가변형 풍력발전장치
GB2413367A (en) Wind turbine
JP2004068622A (ja) 発電装置並びに風車の回転体
CN201486773U (zh) 一种兆瓦级直驱内转子永磁风力发电机组
JP2008150963A (ja) 垂直軸揚力活用型二重反転風車発電装置