JP2003074410A - Set of cylinder heads for operating desmodromick valve for internal combustion engine - Google Patents

Set of cylinder heads for operating desmodromick valve for internal combustion engine

Info

Publication number
JP2003074410A
JP2003074410A JP2002208778A JP2002208778A JP2003074410A JP 2003074410 A JP2003074410 A JP 2003074410A JP 2002208778 A JP2002208778 A JP 2002208778A JP 2002208778 A JP2002208778 A JP 2002208778A JP 2003074410 A JP2003074410 A JP 2003074410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust
intake
cylinder
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002208778A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Gianluigi Mengoli
ジャンルイジ メンゴーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ducati Motor Holding SpA
Original Assignee
Ducati Motor Holding SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ducati Motor Holding SpA filed Critical Ducati Motor Holding SpA
Publication of JP2003074410A publication Critical patent/JP2003074410A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4264Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads of exhaust channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/30Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of positively opened and closed valves, i.e. desmodromic valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4285Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads of both intake and exhaust channel

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a set of cylinder heads for an internal combustion engine, improved so that an intake duct and an exhaust duct are always positioned at the same position, and an induction system and an exhaust system always have the same connection as to versions of two, three and four valves, in either case of air cooling or liquid cooling. SOLUTION: An intake valve assembly is positioned by making an angle relative to an exhaust valve assembly. The two assemblies severally operate through a locker arm by a single camshaft provided practically along a line running on the center between the two assemblies. The intake duct and the exhaust duct are positioned at the same position in a head in all versions of two, three and four valves, and the induction system and the exhaust system have the same connection.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、内燃エンジンのた
めのシリンダヘッドのセットに関し、このシリンダヘッ
ドのセットは、デスモドロミックバルブ、すなわち、開
閉の両方を積極的に行うバルブによって操作される。本
発明による内燃エンジンのためのシリンダヘッドは、特
に、空気冷却または液体冷却のいずれか、シングルカム
シャフト、ならびに2つ、3つ、または4つのバルブを
有するオートバイエンジンに適用可能である。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to a set of cylinder heads for an internal combustion engine, the set of cylinder heads being operated by a desmodromic valve, i.e. a valve which positively opens and closes both. The cylinder head for an internal combustion engine according to the invention is particularly applicable to either air-cooled or liquid-cooled, single camshafts and motorcycle engines with two, three or four valves.

【0002】本発明はまた、本明細書中で説明するヘッ
ドのセットを備えたオートバイエンジンに関する。本発
明はまた、特に、90度のV字型に構成され、かつ、本
発明によるヘッドを備えたシリンダを有するオートバイ
エンジンに関する。
The present invention also relates to a motorcycle engine with a set of heads as described herein. The invention also relates in particular to a motorcycle engine which is constructed in a 90-degree V-shape and which has a cylinder with a head according to the invention.

【0003】[0003]

【従来の技術】米国特許第4 754 728号は、デ
スモドロミックバルブ操作、ダブルカムシャフト、およ
び液体冷却システムを有するオートバイエンジンのため
の4つのバルブのシリンダヘッドを開示する。
U.S. Pat. No. 4,754,728 discloses a four valve cylinder head for a motorcycle engine having a desmodromic valve actuation, a double camshaft, and a liquid cooling system.

【0004】この種類のエンジンは、優れた出力特性を
有するが、ダブルカムシャフトだけでなく、デスモドロ
ミックバルブギアが起因して、組み立て費用が高くな
る。
Although this type of engine has excellent power characteristics, it is expensive to assemble due to not only the double camshaft but also the desmodromic valve gear.

【0005】さらに、エンジンは、そのシリンダ容量に
関して可能な最大出力を送り出すことを常に必要とされ
ないため、2つまたは3つのバルブヘッド、すなわち、
シングル吸気バルブおよびシングル排気バルブあるいは
2つの吸気バルブおよびシングル排気バルブを有するシ
リンダヘッドを使用することが好適であることが多い。
Furthermore, the engine is not always required to deliver the maximum power possible with respect to its cylinder capacity, so that two or three valve heads, namely:
It is often preferable to use a cylinder head having a single intake valve and a single exhaust valve or two intake valves and a single exhaust valve.

【0006】空冷のシリンダヘッドにおいて、強制開閉
的に操作される4つのバルブを使用すると、適切な冷却
が可能でない。なぜならば、冷却用空気のための通路の
サイズが小さいからである。これはまた、このタイプの
バルブタイミングシステムによって送り出され得る出力
に関係し、従って、ヘッドによって発生させられる熱に
関係する。すなわち、4つのバルブのデスモドロミック
エンジンである吸気および排気ポート手段の大きな領域
は、相当に給気され得、エンジンが空気冷却されたとし
て、シリンダヘッドは非常に高い温度に達し、これによ
り、永久的な構造上の変形および不可逆的なダメージが
ヘッドにもたらされ得る。
In an air-cooled cylinder head, the use of four valves that are operated in a forced opening / closing manner does not allow proper cooling. Because the size of the passage for the cooling air is small. It is also related to the power that can be delivered by this type of valve timing system and thus to the heat generated by the head. That is, a large area of intake and exhaust port means, which is a four-valve desmodromic engine, can be significantly charged and, as the engine is air cooled, the cylinder head reaches a very high temperature, which Permanent structural deformation and irreversible damage can be introduced to the head.

【0007】このため、空冷エンジンにおいて、デスモ
ドロミック操作用の4つのバルブを使用することは、無
益であるだけでなく、危険でもあり得る。このタイプの
バルブ構成を有するエンジンによって達成され得る出力
レベルは、空冷エンジンに使用される通常の構成が支持
し得ない温度に達し、従って、不均一な変形が生じ、最
終的に破損が生じる。
Thus, the use of four valves for desmodromic operation in an air-cooled engine is not only futile but also dangerous. The power levels that can be achieved by an engine with this type of valve configuration reach temperatures beyond what a typical configuration used for air-cooled engines can support, thus resulting in non-uniform deformation and eventual failure.

【0008】デスモドロミックバルブ操作および空気冷
却を有する場合、シリンダヘッドは、3つ(2つの吸気
バルブおよび1つの排気バルブ)より多くのバルブを有
し得ない。しかし、冷却容量がより大きい液体冷却シス
テムにより、可動空間がより広くなり、4つのバルブ
(2つの吸気バルブおよび2つの排気バルブ)を有する
エンジンの出力特性も向上させる。
With desmodromic valve actuation and air cooling, the cylinder head can have no more than three valves (two intake valves and one exhaust valve). However, the larger cooling capacity of the liquid cooling system provides more space for movement and also improves the power characteristics of an engine with four valves (two intake valves and two exhaust valves).

【0009】シリンダヘッドの液体冷却バージョンはま
た、3つのバルブから作製され得る。なぜならば、この
構成も、構成の経済性と発生するエンジン出力の可能性
との間で良好に折り合うからである。この発生するエン
ジン出力の可能性は、3つのバルブのシリンダヘッドの
空気冷却バージョンと比較してさらに増加させられ得、
4つのバルブヘッドによって取得され得る出力レベルに
近づく。
A liquid cooled version of the cylinder head can also be made from three valves. This is because this configuration also strikes a good compromise between the economy of the configuration and the possibility of engine power generated. The possibility of this generated engine power can be further increased compared to the air-cooled version of the three valve cylinder head,
It approaches the power level that can be obtained by the four valve heads.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、吸気および
排気ダクトの位置、ならびに、誘導および排気システム
の接続が、空気冷却または液体冷却のいずれであって
も、2つ、3つ、および4つのバルブのバージョンに関
して常に同じであるように、内燃エンジンのための改良
されたシリンダヘッドのセットを提供することを目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to the location of intake and exhaust ducts, and the connection of induction and exhaust systems, whether air cooled or liquid cooled, two, three, and four. The aim is to provide an improved set of cylinder heads for an internal combustion engine, such that they are always the same for one valve version.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明のシリンダヘッド
は、内燃エンジンのための、デスモドロミックバルブ操
作用のシリンダヘッドのセットであって、各ヘッド
(1)は、軸(3’)を有するシリンダ(3)に適用可
能であり、1つまたは2つの吸気バルブ(4)のアセン
ブリ(4a)と、1つまたは2つの排気バルブ(6)の
アセンブリ(6a)とを含み、その結果、2つ、3つ、
および4つのバルブを有するヘッドのセットを形成し、
上記吸気バルブのアセンブリ(4a)は、上記排気バル
ブのアセンブリ(6a)に対して角度を為して位置付け
られ、シングルカムシャフト(8)が、上記2つの吸気
および排気バルブアセンブリ(4a、6a)の間の中心
を走る線に実質的に沿って設けられ、吸気バルブ(4)
および各排気バルブ(6)はそれぞれ、開くためのカム
(9)によって作動するロッカーアーム(11a、11
b、12a、12b)によって開かれ、閉じるためのカ
ム(10)によって作動するロッカーアーム(13a、
13b、14a、14b)によって閉じられ、吸気ダク
ト(5)が上記吸気バルブ(4)に接続され、排気ダク
ト(7)が上記排気バルブ(6)に接続され、上記吸気
ダクト(5)および上記排気ダクト(7)は、上記中心
線の互いに反対側に位置付けられ、上記吸気ダクト
(5)および上記排気ダクト(7)はそれぞれ、誘導お
よび排気システムとの接続を有し、上記シリンダヘッド
のセットは、2つ、3つ、および4つのバルブを有する
全てのバージョンにおいて、各ヘッド(1)の上記吸気
ダクト(5)が、上記ヘッド(1)自体の中の同じ位置
に位置付けられ、上記誘導および排気システムとの同じ
接続を有し、各ヘッド(1)の上記排気ダクト(7)
が、上記ヘッド(1)自体の中の同じ位置に位置付けら
れ、上記誘導および排気システムとの同じ接続を有し、
これにより上記目的が達成される。
The cylinder head of the present invention is a set of cylinder heads for operating a desmodromic valve for an internal combustion engine, each head (1) having a shaft (3 '). Applicable to a cylinder (3) having an assembly (4a) of one or two intake valves (4) and an assembly (6a) of one or two exhaust valves (6), so that Two, three,
And forming a set of heads with four valves,
The intake valve assembly (4a) is positioned at an angle with respect to the exhaust valve assembly (6a), and a single camshaft (8) is provided for the two intake and exhaust valve assemblies (4a, 6a). An intake valve (4) provided substantially along a line running in the center between
And each exhaust valve (6) is actuated by a cam (9) for opening a rocker arm (11a, 11).
b, 12a, 12b) and rocker arms (13a, 13a, operated by a cam (10) for opening and closing
13b, 14a, 14b), the intake duct (5) is connected to the intake valve (4), the exhaust duct (7) is connected to the exhaust valve (6), the intake duct (5) and the An exhaust duct (7) is located on the opposite side of the centerline, the intake duct (5) and the exhaust duct (7) each having a connection with an induction and exhaust system, the set of cylinder heads. In all versions with two, three and four valves, said intake duct (5) of each head (1) is positioned at the same position within said head (1) itself and said induction And with the same connection with the exhaust system, said exhaust duct (7) of each head (1)
Are located in the same position in the head (1) itself and have the same connections with the induction and exhaust system,
This achieves the above object.

【0012】上記吸気ダクト(5)が、上記シリンダ軸
(3’)に対して35〜55度の角度(γ)で位置付け
られる。
The intake duct (5) is positioned at an angle (γ) of 35 to 55 degrees with respect to the cylinder shaft (3 ').

【0013】上記排気ダクト(7)が、上記シリンダ軸
(3’)に対して80〜100度の角度(δ)で位置付
けられる。
The exhaust duct (7) is positioned at an angle (δ) of 80 to 100 degrees with respect to the cylinder axis (3 ').

【0014】上記吸気バルブアセンブリ(4a)が、上
記シリンダ軸(3’)に対して10〜20度の角度
(α)で位置付けられる。
The intake valve assembly (4a) is positioned at an angle (α) of 10 to 20 degrees with respect to the cylinder axis (3 ').

【0015】上記排気バルブアセンブリ(6a)が、上
記シリンダ軸(3’)に対して10〜20度の角度
(β)で位置付けられる。
The exhaust valve assembly (6a) is positioned at an angle (β) of 10 to 20 degrees with respect to the cylinder axis (3 ').

【0016】2つの吸気バルブ(4)および1つの排気
バルブ(6)を含むことを特徴とする。
It is characterized in that it includes two intake valves (4) and one exhaust valve (6).

【0017】2つの吸気バルブ(4)および2つの排気
バルブ(6)を含むことを特徴とする。
It is characterized in that it comprises two intake valves (4) and two exhaust valves (6).

【0018】1つの吸気バルブ(4)および1つの排気
バルブ(6)を含むことを特徴とする。
It is characterized in that it includes one intake valve (4) and one exhaust valve (6).

【0019】2つのスパークプラグ(16)を含む。Includes two spark plugs (16).

【0020】上記2つのスパークプラグ(16)が、ク
ランク角に対して小さな位相角を有する状態で、異なる
瞬間に点火し、上記スパークプラグ(16)の一方およ
び他方が、周期的に交互に先に点火する。
The two spark plugs (16) ignite at different moments with a small phase angle with respect to the crank angle, and one and the other of the spark plugs (16) are cyclically alternate front ends. Light up.

【0021】本発明のオートバイエンジンは、上記シリ
ンダヘッドのセットの一部分を形成するシリンダヘッド
(1)を備える。
The motorcycle engine of the invention comprises a cylinder head (1) forming part of the set of cylinder heads described above.

【0022】本発明のオートバイエンジンは、90度の
V字型に構成された2つのシリンダを含む。
The motorcycle engine of the present invention includes two cylinders configured in a 90 degree V-shape.

【0023】本発明による内燃エンジンのためのシリン
ダヘッドのセットは、2つ、3つ、または4つのバルブ
を備えることが可能であって、エンジン出力、従って、
シリンダヘッドの熱レベルを冷却のタイプ(すなわち、
空気または液体)に柔軟に適応させることが可能であ
る。
A set of cylinder heads for an internal combustion engine according to the invention can be equipped with two, three or four valves, the engine power and therefore the
The type of cooling the cylinder head heat level (ie,
It can be flexibly adapted to air or liquid).

【0024】具体的には、本発明による3つのバルブの
バージョンは、空気冷却または液体冷却のいずれかを有
し、冷却容量と、送り出し可能な出力と、構成の経済性
との間で最適に折り合う。
In particular, the three valve version according to the invention has either air cooling or liquid cooling, optimally between cooling capacity, deliverable power and economy of construction. Come to terms.

【0025】空気冷却または液体冷却のいずれかを有
し、2つ、3つ、または4つのバルブを有する、異なる
バージョンのシリンダヘッドを作製する際の1つの問題
は、誘導および排気システムのそれぞれの位置決め、な
らびに、シリンダヘッド自体に隣接する部分の位置決め
である。これは、シリンダが「V」構成を有するオート
バイエンジン、特に、その「V」が90度であるオート
バイエンジンに関して、特に重要な問題である。なぜな
らば、これらのタイプのエンジンが比較的大きく、従っ
て、エンジンおよびエンジン付属品をオートバイのフレ
ームに嵌合させることが困難であるからである。
One problem in making different versions of cylinder heads having either air cooling or liquid cooling and having two, three, or four valves is that each of the induction and exhaust systems Positioning and positioning of the portion adjacent to the cylinder head itself. This is a particularly important issue for motorcycle engines where the cylinder has a "V" configuration, especially for motorcycle engines whose "V" is 90 degrees. Because these types of engines are relatively large, it is difficult to fit the engine and engine accessories to the motorcycle frame.

【0026】通常、異なるヘッドのバージョンの異なる
内部構成は、吸気および排気ダクトの異なる位置決め、
ならびに、誘導および排気システムのそれぞれとの異な
る接続を必要とする。これらのシステムのレイアウトお
よびこれらのシステムが占めるスペースは、従って、異
なるシリンダヘッドバージョンが作製されると、修正か
つ適応される必要がある。これは、常に簡単ではなく、
可能でないことさえもあり、シリンダヘッドに隣接する
部分の修正と、誘導および排気システムの接続とを伴
い、場合によっては、これらの部分を完全に設計し直す
ことを伴う。
Generally, different internal configurations of different head versions result in different positioning of the intake and exhaust ducts,
And requires different connections with each of the induction and exhaust systems. The layout of these systems and the space they occupy therefore need to be modified and adapted as different cylinder head versions are made. This is not always easy
It may not even be possible, with the modification of the parts adjacent to the cylinder head and the connection of the induction and exhaust systems, possibly with the complete redesign of these parts.

【0027】本発明は、従って、内燃エンジンのための
改良されたシリンダヘッドのセットを提供する目的と
し、ここで、吸気および排気ダクトの位置、ならびに、
誘導および排気システムの接続は、空気冷却または液体
冷却のいずれであっても、2つ、3つ、および4つのバ
ルブのバージョンに関して常に同じである。
The present invention therefore seeks to provide an improved set of cylinder heads for an internal combustion engine, wherein the positions of the intake and exhaust ducts, and
Induction and exhaust system connections, whether air cooled or liquid cooled, are always the same for the two, three, and four valve versions.

【0028】これにより、エンジンをフレームに取り付
けることが容易になり、エンジンのタイプが変えられる
場合には、誘導および排気システムとの接続を変える必
要がないことを意味し、オートバイ製造の柔軟性が改善
される。さらに、2つ、3つ、または4つのバルブを有
し、液体冷却または空気冷却のいずれかを有するバージ
ョンは、出力レベルが、必要とされるエンジンのタイプ
(より経済的なエンジン、または、より出力のあるエン
ジン)に適応されることを可能にする。
This makes it easy to mount the engine on the frame, which means that if the engine type can be changed, the connection with the induction and exhaust system does not have to be changed, which makes the motorcycle more flexible. Be improved. In addition, versions with two, three, or four valves, with either liquid cooling or air cooling, have power levels that require the type of engine needed (more economical engine, or more Engine with output).

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】本発明は、特許請求の範囲に記載
するように、内燃エンジンのための、デスモドロミック
バルブ操作用のシリンダヘッドのセットを提供する。従
属項は、本発明の好適で有利な実施形態を記載する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides a set of cylinder heads for desmodromic valve operation for an internal combustion engine, as set forth in the claims. The dependent claims describe preferred and advantageous embodiments of the invention.

【0030】本発明の好適な実施形態は、ここで、発明
の概念の範囲を制限することなく、添付の図面を参照し
て説明される。
Preferred embodiments of the present invention will now be described with reference to the accompanying drawings, without limiting the scope of the inventive concept.

【0031】上記のように、添付の図面を参照して、数
字1は、その全体において、本発明によるヘッドのセッ
トの一部分を形成するシリンダヘッドを示す。ヘッド1
は、シリンダ3の燃焼室を形成するブロック2を含む。
ブロック2は、吸気ダクト5をそれぞれ有する1つまた
は2つの吸気バルブ4を含む吸気バルブアセンブリ4a
と、排気ダクト7をそれぞれ有する1つまたは2つの排
気バルブ6を含む排気バルブアセンブリ6aとを含む。
アセンブリ4aまたは6aが2つのバルブを有する場
合、バルブは互いに対して平行である。
As mentioned above, with reference to the accompanying drawings, the numeral 1 designates, in its entirety, a cylinder head forming part of a set of heads according to the invention. Head 1
Includes a block 2 forming the combustion chamber of a cylinder 3.
The block 2 includes an intake valve assembly 4a including one or two intake valves 4 each having an intake duct 5.
And an exhaust valve assembly 6a including one or two exhaust valves 6 each having an exhaust duct 7.
If the assembly 4a or 6a has two valves, the valves are parallel to each other.

【0032】吸気バルブアセンブリ4aは、シリンダの
軸3’に対して10〜20度の角度αで位置付けられ
る。同様に、排気バルブアセンブリ6aは、シリンダの
軸3’に対して10〜20度の角度βで位置付けられ
る。全体として、吸気および排気バルブアセンブリ4
a、6aは、互いに20〜40度で変化し得る角度を作
る。好適には、吸気および排気バルブアセンブリ4aお
よび6aはそれぞれ、シリンダ3の軸3’に対して12
度の角度で位置付けられ、従って、互いに24度の角度
を作る。
The intake valve assembly 4a is positioned at an angle α of 10 to 20 degrees with respect to the axis 3'of the cylinder. Similarly, the exhaust valve assembly 6a is positioned at an angle β of 10 to 20 degrees with respect to the cylinder axis 3 ′. Intake and exhaust valve assembly 4 as a whole
a and 6a make an angle that can vary from 20 to 40 degrees with each other. Preferably, the intake and exhaust valve assemblies 4a and 6a each have a 12 with respect to the axis 3'of the cylinder 3.
Positioned at an angle of degrees, thus making an angle of 24 degrees with each other.

【0033】これらの角度は、小型な形式の燃焼室と、
バルブの近傍の吸気および排気ダクトの湾曲角度と、シ
リンダヘッドに接続されるシステムの寸法との間で最適
に折り合うことを可能にする。
These angles depend on the compact combustion chamber,
It allows an optimum compromise between the bending angles of the intake and exhaust ducts in the vicinity of the valve and the dimensions of the system connected to the cylinder head.

【0034】カムシャフト8は、バルブアセンブリ4
a、6aの間の半分の位置にある中心線に実質的に沿っ
て位置付けられ、吸気および排気バルブアセンブリを開
くための少なくとも2つのカム9a、9bと、吸気およ
び排気バルブアセンブリ4a、6aを閉じるための少な
くとも2つのカム10a、10bとを含む。
The camshaft 8 is used in the valve assembly 4
at least two cams 9a, 9b for opening the intake and exhaust valve assemblies and closing the intake and exhaust valve assemblies 4a, 6a, located substantially along a centerline in a half position between a and 6a. And at least two cams 10a, 10b for

【0035】好適には、各吸気バルブ4および排気バル
ブ6は、開くためのシングルロッカーアーム11、12
と、閉じるためのシングルロッカーアーム13、14と
を介して、シングル作動カム9a、9b、10a、10
bによって開閉される。
Preferably, each intake valve 4 and exhaust valve 6 has a single rocker arm 11, 12 for opening.
And the single rocker arms 13 and 14 for closing the single actuating cams 9a, 9b, 10a, 10
It is opened and closed by b.

【0036】すなわち、バルブ開カム9aおよび9bな
らびにバルブ閉カム10aおよび10bはそれぞれ、シ
ングルロッカーアーム11、12、13、14を介し
て、それぞれ1つのバルブ4、6を作動させる。これに
より、バルブタイミングシステムの往復部分の重さが減
少されて、従って、エンジンがより高い毎分の回転数に
達することが可能になる。
That is, the valve opening cams 9a and 9b and the valve closing cams 10a and 10b respectively actuate one valve 4, 6 via the single rocker arms 11, 12, 13, 14, respectively. This reduces the weight of the reciprocating portion of the valve timing system and thus allows the engine to reach higher rpm.

【0037】バルブを開くためのシングルロッカーアー
ム11、12によって、カムシャフト8の中心線の位置
決めはさらに、同一のロッカーアーム11、12の使用
を可能にする。バルブを閉じるためのシングルロッカー
アーム13、14もまた、同一であり得る。
With the single rocker arm 11, 12 for opening the valve, the centerline positioning of the camshaft 8 further allows the use of the same rocker arm 11, 12. The single rocker arms 13, 14 for closing the valves can also be identical.

【0038】高い毎分の回転数および低い慣性を取得す
るための、バルブタイミングシステムの他の有利な特性
は、カムシャフト8の位置決めおよびロッカーアームの
ロッキング軸の位置決めと関連する。
Another advantageous characteristic of the valve timing system for obtaining high rpm and low inertia is related to the positioning of the camshaft 8 and the rocker arm locking axis.

【0039】カムシャフト8は、その軸8’がバルブ
4、6の心棒の端に対応する高さにある状態で、ヘッド
1内に位置付けられる。従って、ロッカーアーム11、
12、13、14は可能な限り短くあり得、従って、そ
れらの重さおよび慣性モーメントを最小化させる。
The camshaft 8 is positioned in the head 1 with its axis 8'at a height corresponding to the ends of the stems of the valves 4,6. Therefore, the rocker arm 11,
12, 13, 14 can be as short as possible, thus minimizing their weight and moment of inertia.

【0040】ロッカーアーム11、12、13、14の
ロッキング軸は、バルブ4、6の心棒の端よりもカムシ
ャフト8の近傍にある。従って、カム側にあるロッカー
アーム11、12、13、14のレバーアームは、バル
ブ側にあるレバーアームより短い。カム側にあるレバー
アーム対バルブ側にあるレバーアームの比率は、0.5
〜0.8であり、好適には、開くためのロッカーアーム
に関しては0.8、閉じるためのロッカーアームに関し
ては0.7である。
The rocking arms of the rocker arms 11, 12, 13, 14 are closer to the camshaft 8 than the ends of the stems of the valves 4, 6. Therefore, the lever arms of the rocker arms 11, 12, 13, 14 on the cam side are shorter than the lever arms on the valve side. The ratio of the lever arm on the cam side to the lever arm on the valve side is 0.5.
~ 0.8, preferably 0.8 for rocker arms to open and 0.7 for rocker arms to close.

【0041】ロッカーアームの好適なレバーアーム比率
の結果、バルブ4、6のリフトは、対応する作動カムの
リフトより高くあり得、これにより、バルブ慣性および
シリンダヘッドの全体の寸法が減少される。
As a result of the preferred lever arm ratio of the rocker arm, the lift of the valves 4, 6 can be higher than the lift of the corresponding actuating cam, which reduces the valve inertia and the overall size of the cylinder head.

【0042】本発明による各シリンダヘッドの特性につ
いて、ここで説明する。
The characteristics of each cylinder head according to the invention will now be described.

【0043】図1〜図3は、3つのバルブの液体冷却バ
ージョンを示し、冷却用液体の通路15を示す。吸気ダ
クト5は、シリンダ軸3’に対して角度γで位置付けら
れ、この角度γは35〜55度であり、好適には45度
である。
1 to 3 show a liquid cooled version of a three valve, showing a passage 15 for the cooling liquid. The intake duct 5 is positioned at an angle γ with respect to the cylinder axis 3 ′, which angle γ is between 35 and 55 degrees, preferably 45 degrees.

【0044】吸気バルブ4の角度αと吸気ダクト5の角
度γとの間の差が15〜45度であること、すなわち、
差が小さいことに留意されたい。これにより、吸気ダク
トとバルブ当たり面との間の広角接続が可能になり、バ
ルブが通路を妨害することが防止される。
The difference between the angle α of the intake valve 4 and the angle γ of the intake duct 5 is 15 to 45 degrees, that is,
Note that the difference is small. This allows a wide angle connection between the intake duct and the valve abutment surface and prevents the valve from obstructing the passage.

【0045】排気ダクト7の角度は、吸気ダクトの角度
より大きい。これは、排気ガスが比較的高い圧力を受け
るため、妨害の問題がより少ないからである。従って、
排気ダクトは、シリンダ軸3’に対して80〜100度
に及ぶ角度δで位置付けられ、角度δは好適には90度
である。
The angle of the exhaust duct 7 is larger than the angle of the intake duct. This is because the exhaust gas is subject to a relatively high pressure, so there are less interference problems. Therefore,
The exhaust duct is positioned at an angle δ ranging from 80 to 100 degrees with respect to the cylinder axis 3 ′, the angle δ being preferably 90 degrees.

【0046】角度α、β、γ、δは、本発明によるセッ
ト内の全てのシリンダヘッドに関して同じであり、2つ
および4つのバルブのバージョンにおいてさえも同じで
ある。さらに、上記のように、誘導および排気システム
とのそれぞれの接続もまた、位置および形の両方の点に
おいて、全てのヘッドに関して同じである。
The angles α, β, γ, δ are the same for all cylinder heads in the set according to the invention, even in the two and four valve versions. Furthermore, as mentioned above, the respective connections with the induction and exhaust systems are also the same for all heads, both in terms of position and shape.

【0047】すなわち、シリンダヘッドの3つおよび4
つのバルブのバージョンに関して、吸気ダクト5は、最
初に2つのバルブ当たり面を有し、シングルバルブ当た
り面を有する2つのバルブのシリンダヘッドのようなシ
ングルダクトに併合される。
That is, three and four cylinder heads
For the one valve version, the intake duct 5 initially has two valve bearing surfaces and is merged into a single duct, such as a two valve cylinder head with a single valve bearing surface.

【0048】排気ダクトもまた、4つのバルブのバージ
ョンにおいて、最初に2つのバルブ当たり面を有し、最
初にシングルバルブ当たり面を有する2つおよび3つの
バルブのバージョンのようなシングルダクトに併合され
る。
The exhaust duct is also merged into a single duct, such as the two and three valve versions, which initially have two valve bearing surfaces in the four valve version and first have a single valve bearing surface. It

【0049】上記の吸気および排気ダクトの角度γおよ
びδは、シリンダの内面上に誘導部を有するV字型のシ
リンダ構成に関して特に有利である。
The above intake and exhaust duct angles γ and δ are particularly advantageous for a V-shaped cylinder configuration with a guide on the inner surface of the cylinder.

【0050】特に、シリンダ間の角度の半分に等しい角
度γで吸気ダクトを位置付けることが有利である。例え
ば、シリンダ間の角度が好適な角度の90度である場
合、吸気ダクトの角度γは、45度になる。この角度γ
の値は、シリンダヘッドの寸法を制限する必要性と、吸
気ダクトをできる限り垂直にすることとの間で最適に折
り合う。
In particular, it is advantageous to position the intake duct at an angle γ equal to half the angle between the cylinders. For example, if the angle between the cylinders is 90 degrees, which is a preferable angle, the angle γ of the intake duct is 45 degrees. This angle γ
The value of is optimally balanced between the need to limit the size of the cylinder head and making the intake duct as vertical as possible.

【0051】図2は、2つの吸気バルブを閉じるための
2つのロッカーアーム13a、13bと、排気バルブを
閉じるためのロッカーアーム14とを示す部分的な断面
図である。3つのバルブを閉じるためのロッカーアーム
13a、13b、14は同一であり、従って、製造およ
び予備部品の費用が削減される。
FIG. 2 is a partial sectional view showing two rocker arms 13a and 13b for closing two intake valves and a rocker arm 14 for closing an exhaust valve. The rocker arms 13a, 13b, 14 for closing the three valves are identical, thus reducing manufacturing and spare parts costs.

【0052】図3は、2つの吸気バルブを開くための2
つのロッカーアーム11a、11bと、排気バルブを開
くためのロッカーアーム12とを示す部分的な断面図で
ある。バルブを開くためのロッカーアーム11a、11
b、12もまた互いに同一である。
FIG. 3 shows two intake valves for opening two intake valves.
It is a partial sectional view showing two rocker arms 11a and 11b and a rocker arm 12 for opening an exhaust valve. Rocker arms 11a, 11 for opening the valve
b and 12 are also identical to each other.

【0053】図2および図3に示すように、カムシャフ
ト8は、バルブ4、6を閉じるための3つのカム10
a、10b、10cと、バルブ4、6を開くための3つ
のカム9a、9b、9cとを含む。すなわち、各バルブ
は、シングルカムによって作動する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the camshaft 8 has three cams 10 for closing the valves 4, 6.
a, 10b, 10c and three cams 9a, 9b, 9c for opening the valves 4, 6. That is, each valve operates with a single cam.

【0054】図4は、3つのバルブの空気冷却バージョ
ンを示す。これにより、吸気および排気バルブの間にさ
えも、熱を放散させる空気の通路が示される。
FIG. 4 shows an air cooled version of a three valve. This presents air passages that dissipate heat even between the intake and exhaust valves.

【0055】図5は、いくつかの部分が切り取られてい
る、燃焼室の正面図であり、バルブおよび2つのスパー
クプラグ16の位置を示す。
FIG. 5 is a front view of the combustion chamber, with some parts cut away, showing the position of the valve and the two spark plugs 16.

【0056】カムシャフト8の中心線の位置の結果とし
て、シングルスパークプラグを嵌合させることが不可能
であり、従って、2つのスパークプラグ16もまた、カ
ムシャフト8を妨害しないように、中心線に沿って位置
付けられ、排気バルブの方へ傾けられる。スパークプラ
グ16は、排気バルブ6の方へ向けられて、燃焼をまず
燃焼室のより熱い部分から始めさせ、従って、ノッキン
グの可能性を除去する。このノッキングは、公知なよう
に、燃焼室のより熱い部分で生じる傾向にある。
As a result of the position of the centerline of the camshaft 8, it is not possible to fit a single spark plug, so that the two sparkplugs 16 also do not interfere with the camshaft 8 so that the centerline is not disturbed. Positioned along and tilted towards the exhaust valve. The spark plug 16 is directed towards the exhaust valve 6 to start combustion first in the hotter part of the combustion chamber, thus eliminating the possibility of knocking. This knocking tends to occur in the hotter parts of the combustion chamber, as is known.

【0057】ダブル点火システムの典型的な燃焼の粗さ
を減少させ、燃焼の滑らかさを改善するために、2つの
スパークプラグ16は、クランク角に対して小さな位相
角を有する状態で、異なる瞬間に点火する。シリンダヘ
ッド2およびピストンクラウン内に熱い領域を生成する
ことを防ぐために、スパークプラグ16の一方および他
方は、周期的に交互に先に点火する。
In order to reduce the roughness of the combustion typical of a double ignition system and improve the smoothness of combustion, the two spark plugs 16 have a small phase angle with respect to the crank angle at different instants. Light up. In order to prevent creating hot areas in the cylinder head 2 and the piston crown, one and the other of the spark plugs 16 are ignited alternately in an alternating manner first.

【0058】2つのスパークプラグに関して異なる点火
時間を有するダブル点火システムはさらに、燃焼をより
静かにし、実験の結果、このように作製されたエンジン
によって生成される雑音は、同時に点火するエンジンよ
り3dB少ないことがわかった。
The double ignition system, which has different ignition times for the two spark plugs, also makes the combustion quieter, and experiments have shown that the engine produced in this way produces 3 dB less noise than a simultaneously ignited engine. I understood it.

【0059】シングル排気ダクトを有するシングル排気
バルブが、2つの主要な利点を提供することに留意する
必要がある。
It should be noted that a single exhaust valve with a single exhaust duct offers two main advantages.

【0060】第1の利点は、空気冷却バージョンにおい
てさえも効果的な冷却である。なぜならば、シングルダ
クトは、排気ダクトの周りおよび後ろの部分において、
空気による選別効果を減少させるからである。
The first advantage is effective cooling, even in air cooled versions. Because the single duct is around and behind the exhaust duct,
This is because the sorting effect by air is reduced.

【0061】第2の利点は、実質的に円柱状のシングル
排気ダクトが、排気システムに向かって流れる排気ガス
を熱いままに維持することである。なぜならば、側面の
表面積対通路の断面積の比率が、2つの排気ダクトを有
する2つのバルブの構成より小さいからである。
A second advantage is that the substantially cylindrical single exhaust duct keeps the exhaust gases flowing towards the exhaust system hot. This is because the ratio of the side surface area to the passage cross-sectional area is smaller than the two valve configuration with two exhaust ducts.

【0062】排気システムに移動する間、排気ガスが熱
いままに維持されるという事実によって、触媒コンバー
タは、より速く温められて、燃焼したガスをより速く処
理し始め得、従って、汚染が減少される。すなわち、こ
のような構成と、シングル排気バルブおよびシングル排
気ダクトを有する触媒コンバータの温度は、より速く、
その操作温度に達する。
Due to the fact that the exhaust gas remains hot while traveling to the exhaust system, the catalytic converter can be warmed faster and begin to process the burned gas faster, thus reducing pollution. It That is, the temperature of the catalytic converter having such a configuration and the single exhaust valve and the single exhaust duct is faster,
Reach its operating temperature.

【0063】図6〜図10は、4つのバルブの液体冷却
バージョンを示す。
FIGS. 6-10 show a liquid cooled version of four valves.

【0064】この場合、上記のように、液体のみによっ
て冷却される構成が選択される。なぜならば、効果的な
熱の放散が可能であるからである。
In this case, as described above, the configuration in which the liquid is only cooled is selected. This is because effective heat dissipation is possible.

【0065】吸気バルブおよびダクトを有する、誘導側
の燃焼室の部分は、シリンダヘッドの3つのバルブのバ
ージョンと実質的に同じである。
The part of the induction-side combustion chamber with the intake valve and the duct is substantially the same as the three-valve version of the cylinder head.

【0066】排気側には、2つの排気バルブ6があり、
排気ダクトはそれぞれ、シングルダクトを形成するよう
に併合される。従って、本発明によるセット内の他のシ
リンダヘッド(すなわち、2つおよび3つのバルブを有
するシリンダヘッド)と同じ位置および同じ排気システ
ム接続を有する以外に、排気ガスが、2つの個別の排気
ダクトを有するバージョンより高い温度で維持されるこ
とが可能になる。これは、上記のように、触媒コンバー
タの温度を操作温度まで素早く上げるという利点を有す
る。
There are two exhaust valves 6 on the exhaust side,
The exhaust ducts are each merged to form a single duct. Thus, in addition to having the same position and the same exhaust system connections as the other cylinder heads in the set according to the invention (ie cylinder heads with two and three valves), the exhaust gas will have two separate exhaust ducts. It allows it to be maintained at a higher temperature than the version it has. This has the advantage, as mentioned above, of quickly raising the temperature of the catalytic converter to the operating temperature.

【0067】図8は、閉じるためのシングルロッカーア
ーム13a、13b、14a、14bの構成を示し、こ
れらはそれぞれ、カム10a、10b、10c、10d
のそれぞれによって、シングルバルブ4、6を閉じる。
FIG. 8 shows the construction of the single rocker arms 13a, 13b, 14a, 14b for closing, which are respectively cams 10a, 10b, 10c, 10d.
, The single valves 4 and 6 are closed.

【0068】図9および図10は、開くためのロッカー
アームの構成の2つの異なる実施形態を示す。図9は、
開くためのシングルロッカーアーム11a、11b、1
2a、12bを有する構成を示し、各ロッカーアーム
は、カム9a、9b、9c、9dによって、シングルバ
ルブ4、6を開く。
9 and 10 show two different embodiments of the rocker arm configuration for opening. Figure 9
Single rocker arms 11a, 11b, 1 for opening
2a, 12b, each rocker arm opens a single valve 4, 6 by a cam 9a, 9b, 9c, 9d.

【0069】図10は、2つのロッカーアーム11およ
び12を有する構成を示し、各ロッカーアームは、カム
9a、9bをそれぞれ介して、2つのバルブ4、6を同
時に開く。
FIG. 10 shows a configuration with two rocker arms 11 and 12, each rocker arm opening two valves 4, 6 simultaneously via cams 9a, 9b respectively.

【0070】第2の実施形態は、バルブタイミングギア
の慣性をわずかに増加させるが、開くためのカムによっ
て占有されるスペースを減少させることを可能にする。
なぜならば、開くためのカムが2つ少なく、カムシャフ
ト8がより短いことを意味するからである。
The second embodiment slightly increases the inertia of the valve timing gear, but makes it possible to reduce the space occupied by the cam for opening.
This is because there are two less cams to open and the camshaft 8 is shorter.

【0071】図示されない別の実施形態において、バル
ブを閉じるためのロッカーアーム13、14もまた、カ
ム10a、10bをそれぞれ介して、2つのバルブ4、
6を同時に閉じる。この実施形態において、カムシャフ
ト8は、図13および図14に示され、かつ、下記で説
明されるシリンダヘッドの2つのバルブのバージョンの
カムシャフトと非常に類似する。
In another embodiment, not shown, the rocker arms 13, 14 for closing the valves are also provided with two valves 4, via cams 10a, 10b, respectively.
Close 6 at the same time. In this embodiment, the camshaft 8 is very similar to the camshaft of the two valve version of the cylinder head shown in FIGS. 13 and 14 and described below.

【0072】この4つのバルブのバージョンもまた、カ
ムシャフト8とスパークプラグ16との間の障害を避け
るために、ダブル点火システムを有する。
This four valve version also has a double ignition system to avoid obstruction between the camshaft 8 and the spark plug 16.

【0073】図11〜図14は、2つのバルブの空気冷
却バージョンのシリンダヘッドを示す。
11-14 show a two valve, air cooled version of the cylinder head.

【0074】上記の3つのバルブの空気冷却バージョン
から導き出されるこの2つのバルブのバージョンにおい
て、排気側にある、バルブ6および排気ダクト7を有す
る燃焼室の部分は、3つのバルブを有するシリンダヘッ
ドの対応する側と実質的に同じである。誘導側には、1
つの吸気バルブ4および1つの吸気ダクト5しかない。
このバージョンにおいても、誘導および排気システムの
ための位置および接続は、本発明のセットの他のシリン
ダヘッド(3つおよび4つのバルブを有する)の場合と
同じである。
In this two-valve version, derived from the three-valve air-cooled version described above, the part of the combustion chamber with the valve 6 and the exhaust duct 7, which is on the exhaust side, is of the cylinder head with three valves. Substantially the same as the corresponding side. 1 on the induction side
There are only one intake valve 4 and one intake duct 5.
In this version as well, the positions and connections for the induction and exhaust systems are the same as for the other cylinder heads (with three and four valves) of the set according to the invention.

【0075】図13および図14に示すように、バルブ
4、6はそれぞれ、シングルカム9a、9b、10a、
10bによって作動するロッカーアーム11、12、1
3、14によって開閉される。
As shown in FIGS. 13 and 14, the valves 4 and 6 have single cams 9a, 9b and 10a, respectively.
Rocker arms 11, 12, 1 operated by 10b
It is opened and closed by 3, 14.

【0076】この場合、カムシャフト8は、4つのカム
(開くための2つ、および、閉じるための2つ)しか有
さず、従って、比較的短い。このため、実質的に中心の
位置に位置付けられる1つのスパークプラグ16しか使
用されない。
In this case, the camshaft 8 has only four cams (two for opening and two for closing) and is therefore relatively short. For this reason, only one spark plug 16 is used, which is located in a substantially central position.

【0077】本発明は、重要な利点を有する。The present invention has important advantages.

【0078】モジュラー構造の結果、本発明によるセッ
ト内のシリンダヘッドの製造は経済的である。もちろ
ん、排気側にある3つのバルブヘッドの部分は、セット
内の2つのバルブヘッドの対応する部分と実質的に同じ
であり、誘導側にある部分は、4つのバルブヘッドの対
応する部分と同じである。バルブを作動させるロッカー
アームは、開くためのロッカーアームアセンブリおよび
閉じるためのロッカーアームアセンブリのそれぞれにお
いて同じである。さらに、開閉ロッカーアームは、2
つ、3つ、および4つのバルブを有する異なるシリンダ
ヘッドのバージョンに関して同じであり得る。
As a result of the modular construction, the manufacture of cylinder heads in the set according to the invention is economical. Of course, the parts of the three valve heads on the exhaust side are substantially the same as the corresponding parts of the two valve heads in the set, and the parts on the induction side are the same as the corresponding parts of the four valve heads. Is. The rocker arm that actuates the valve is the same in each of the rocker arm assembly for opening and the rocker arm assembly for closing. In addition, the opening and closing rocker arm has 2
It may be the same for different cylinder head versions with one, three, and four valves.

【0079】ロッカーアームのレバーの比率は、バルブ
タイミングギアの慣性およびシリンダヘッドの全体の寸
法を減少させる。シングルカムシャフトデザインは、ヘ
ッドの小型化および製造費用の低下の役に立つ。
The rocker arm lever ratio reduces the valve timing gear inertia and overall cylinder head size. The single camshaft design helps reduce head size and manufacturing costs.

【0080】同じ位置に吸気および排気ダクトを有し、
排気および誘導システムにそれぞれ同じ接続を有する、
本発明によるヘッドの構造は、これらのシステムおよび
エンジンに隣接する部分のデザインを大いに単純化し、
V字型エンジン、特に、V字型の構成が90度であるエ
ンジンに関して非常に便利である。なぜならば、エンジ
ンをフレームに取り付けることが容易となるからであ
る。
Intake and exhaust ducts in the same position,
Having the same connection to the exhaust and induction systems respectively,
The structure of the head according to the invention greatly simplifies the design of these systems and the parts adjacent to the engine,
It is very convenient for V-shaped engines, especially for engines where the V-shaped configuration is 90 degrees. This is because the engine can be easily attached to the frame.

【0081】シングル排気ダクトを有し、2つおよび3
つのバルブのバージョンにおいて、シングル排気バルブ
を有するという事実は、排気放出を減少させるために有
利である。なぜならば、排気ガスがより高い温度に保た
れ、従って、触媒コンバータの温度がより速く操作温度
に達することが可能になるからである。
With a single exhaust duct, two and three
The fact of having a single exhaust valve in a two valve version is advantageous for reducing exhaust emissions. This is because the exhaust gas is kept at a higher temperature and thus the temperature of the catalytic converter can reach the operating temperature faster.

【0082】クランク角に関連して、異なる瞬間にスパ
ークプラグに点火するダブル点火システムは、同時に点
火するシステムを有するエンジンより静かにエンジンを
走らせる。
With respect to crank angle, the double ignition system, which ignites the spark plug at different moments, runs the engine quieter than an engine with a system that ignites simultaneously.

【0083】[0083]

【発明の効果】本発明は、吸気および排気ダクトの位
置、ならびに、誘導および排気システムの接続が、空気
冷却または液体冷却のいずれであっても、2つ、3つ、
および4つのバルブのバージョンに関して常に同じであ
るように、内燃エンジンのための改良されたシリンダヘ
ッドのセットを提供することができる。
According to the present invention, whether the positions of the intake and exhaust ducts and the connection of the induction and exhaust systems are air-cooled or liquid-cooled, two or three,
An improved set of cylinder heads for an internal combustion engine may be provided, as is always the same for four and four valve versions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、本発明によるヘッドのセットの一部分
を形成する、3つのバルブの液体冷却シリンダヘッドの
横方向の断面図である。
FIG. 1 is a cross-sectional side view of a three valve liquid cooled cylinder head forming part of a set of heads according to the present invention.

【図2】図2は、いくつかの部分が切り取られている、
図1に示すエンジンシリンダヘッドの部分的な断面図で
あり、バルブを閉じるためのロッカーアームを示す。
FIG. 2 shows some parts cut away,
2 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in FIG. 1, showing a rocker arm for closing a valve.

【図3】図3は、いくつかの部分が切り取られている、
前述の図面に示すエンジンシリンダヘッドの部分的な断
面図であり、バルブを開くためのロッカーアームを示
す。
FIG. 3 shows that some parts have been cut away,
FIG. 6 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in the previous figures, showing a rocker arm for opening the valve.

【図4】図4は、本発明によるヘッドのセットの一部分
を形成する、3つのバルブの空冷シリンダヘッドの横方
向の断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional side view of a three valve air cooled cylinder head forming part of a set of heads according to the present invention.

【図5】図5は、図4に示すシリンダヘッドの燃焼室の
部分的な図であり、バルブの構成を示す。
5 is a partial view of a combustion chamber of the cylinder head shown in FIG. 4, showing a configuration of a valve.

【図6】図6は、本発明によるヘッドのセットの一部分
を形成する、4つのバルブの液体冷却シリンダヘッドの
横方向の断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional side view of a four valve liquid cooling cylinder head forming part of a set of heads according to the present invention.

【図7】図7は、図6に示すシリンダヘッドの燃焼室の
部分的な図であり、バルブの構成を示す。
FIG. 7 is a partial view of a combustion chamber of the cylinder head shown in FIG. 6, showing a configuration of a valve.

【図8】図8は、いくつかの部分が切り取られている、
図6および図7に示すエンジンシリンダヘッドの部分的
な断面図であり、バルブを閉じるためのロッカーアーム
を示す。
FIG. 8 shows that some parts have been cut away,
FIG. 8 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in FIGS. 6 and 7, showing a rocker arm for closing the valve.

【図9】図9は、いくつかの部分が切り取られている、
図6〜図8に示すエンジンシリンダヘッドの部分的な断
面図であり、バルブを開くためのロッカーアームの第1
の実施形態を示す。
FIG. 9 shows that some parts have been cut away,
9 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in FIGS. 6-8, showing a first rocker arm for opening a valve; FIG.
2 shows an embodiment of the present invention.

【図10】図10は、いくつかの部分が切り取られてい
る、前述の図面に示すエンジンシリンダヘッドの部分的
な断面図であり、バルブを開くためのロッカーアームの
第2の実施形態を示す。
FIG. 10 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in the previous figures, with some parts cut away, showing a second embodiment of a rocker arm for opening a valve. .

【図11】図11は、本発明によるヘッドのセットの一
部分を形成する、2つのバルブの空冷シリンダヘッドの
横方向の断面図である。
FIG. 11 is a cross-sectional side view of a two valve air cooled cylinder head forming part of a set of heads according to the present invention.

【図12】図12は、図11に示すシリンダヘッドの燃
焼室の部分的な図であり、バルブの構成を示す。
FIG. 12 is a partial view of a combustion chamber of the cylinder head shown in FIG. 11, showing a configuration of a valve.

【図13】図13は、いくつかの部分が切り取られてい
る、図11および図12に示すエンジンシリンダヘッド
の部分的な断面図であり、バルブを閉じるためのロッカ
ーアームを示す。
FIG. 13 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in FIGS. 11 and 12, with some portions cut away, showing a rocker arm for closing the valve.

【図14】図14は、いくつかの部分が切り取られてい
る、図11〜図13に示すエンジンシリンダヘッドの部
分的な断面図であり、バルブを開くためのロッカーアー
ムを示す。
FIG. 14 is a partial cross-sectional view of the engine cylinder head shown in FIGS. 11-13, with some portions cut away, showing the rocker arm for opening the valve.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 エンジンシリンダヘッド 2 シリンダヘッドブロック 3 シリンダ 3’ シリンダ軸 4 吸気バルブ 4a 吸気バルブアセンブリ 5 吸気ダクト 6 排気バルブ 6a 排気バルブアセンブリ 7 排気ダクト 8 カムシャフト 8’ カムシャフト軸 9a カム 9b カム 9c カム 9d カム 10a カム 10b カム 10c カム 10d カム 1 engine cylinder head 2 cylinder head block 3 cylinders 3'cylinder shaft 4 intake valve 4a Intake valve assembly 5 intake duct 6 exhaust valve 6a Exhaust valve assembly 7 exhaust duct 8 camshaft 8'camshaft axis 9a cam 9b cam 9c cam 9d cam 10a cam 10b cam 10c cam 10d cam

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01L 1/30 F01L 1/30 F02B 75/22 F02B 75/22 D F02F 1/32 F02F 1/32 1/36 1/36 // F02B 75/18 F02B 75/18 L (72)発明者 メンゴーリ ジャンルイジ イタリア国 イー−40054 ボローニャ マッダレーナ ディ ブドゥリオ, ビア エセ. ドナート, 15/アー Fターム(参考) 3G016 AA02 AA07 AA19 BA03 BA06 BA18 BA27 BA39 BA42 BA43 BB25 BB26 CA28 CA46 GA01 3G024 AA04 AA05 AA09 AA11 AA17 AA18 CA05 CA20 DA01 DA03 DA04 DA05 DA06 DA09 DA16 EA04 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) F01L 1/30 F01L 1/30 F02B 75/22 F02B 75/22 D F02F 1/32 F02F 1/32 1 / 36 1/36 // F02B 75/18 F02B 75/18 L (72) Inventor Mengoli Gianluigi Italy E-40054 Bologna Maddalena di Budurio, Bierse. Donato, 15 / Ar F term (reference) 3G016 AA02 AA07 AA19 BA03 BA06 BA18 BA27 BA39 BA42 BA43 BB25 BB26 CA28 CA46 GA01 3G024 AA04 AA05 AA09 AA11 AA17 AA18 CA05 CA20 DA01 DA03 DA04 DA05 DA06 DA09 DA16 EA04

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 内燃エンジンのための、デスモドロミッ
クバルブ操作用のシリンダヘッドのセットであって、 各ヘッド(1)は、軸(3’)を有するシリンダ(3)
に適用可能であり、1つまたは2つの吸気バルブ(4)
のアセンブリ(4a)と、1つまたは2つの排気バルブ
(6)のアセンブリ(6a)とを含み、その結果、2
つ、3つ、および4つのバルブを有するヘッドのセット
を形成し、該吸気バルブのアセンブリ(4a)は、該排
気バルブのアセンブリ(6a)に対して角度を為して位
置付けられ、シングルカムシャフト(8)が、該2つの
吸気および排気バルブアセンブリ(4a、6a)の間の
中心を走る線に実質的に沿って設けられ、吸気バルブ
(4)および各排気バルブ(6)はそれぞれ、開くため
のカム(9)によって作動するロッカーアーム(11
a、11b、12a、12b)によって開かれ、閉じる
ためのカム(10)によって作動するロッカーアーム
(13a、13b、14a、14b)によって閉じら
れ、吸気ダクト(5)が該吸気バルブ(4)に接続さ
れ、排気ダクト(7)が該排気バルブ(6)に接続さ
れ、該吸気ダクト(5)および該排気ダクト(7)は、
該中心線の互いに反対側に位置付けられ、該吸気ダクト
(5)および該排気ダクト(7)はそれぞれ、誘導およ
び排気システムとの接続を有し、 該シリンダヘッドのセットは、2つ、3つ、および4つ
のバルブを有する全てのバージョンにおいて、各ヘッド
(1)の該吸気ダクト(5)が、該ヘッド(1)自体の
中の同じ位置に位置付けられ、該誘導および排気システ
ムとの同じ接続を有し、各ヘッド(1)の該排気ダクト
(7)が、該ヘッド(1)自体の中の同じ位置に位置付
けられ、該誘導および排気システムとの同じ接続を有す
ることを特徴とする、内燃エンジンのための、デスモド
ロミックバルブ操作用のシリンダヘッドのセット。
1. A set of cylinder heads for operating a desmodromic valve for an internal combustion engine, each head (1) having a shaft (3 ').
Applicable to one or two intake valves (4)
Assembly (4a) and one or two exhaust valves (6) assembly (6a), so that 2
Forming a set of heads having one, three, and four valves, the intake valve assembly (4a) being positioned at an angle with respect to the exhaust valve assembly (6a) and having a single camshaft. (8) is provided substantially along a line running through the center between the two intake and exhaust valve assemblies (4a, 6a), each intake valve (4) and each exhaust valve (6) opening. Rocker arm (11) operated by a cam (9) for
a, 11b, 12a, 12b) and closed by a rocker arm (13a, 13b, 14a, 14b) actuated by a cam (10) for closing, the intake duct (5) to the intake valve (4). Connected, the exhaust duct (7) is connected to the exhaust valve (6), the intake duct (5) and the exhaust duct (7) are
Located on opposite sides of the centerline, the intake duct (5) and the exhaust duct (7) each have a connection with an induction and exhaust system, the set of cylinder heads being two, three , And in all versions with four valves, the intake duct (5) of each head (1) is located in the same position in the head (1) itself and has the same connection with the induction and exhaust system. And the exhaust duct (7) of each head (1) is located at the same position in the head (1) itself and has the same connection with the induction and exhaust system, A set of cylinder heads for operating a desmodromic valve for an internal combustion engine.
【請求項2】 前記吸気ダクト(5)が、前記シリンダ
軸(3’)に対して35〜55度の角度(γ)で位置付
けられることを特徴とする、請求項1に記載の内燃エン
ジンのためのシリンダヘッド(1)のセット。
2. The internal combustion engine according to claim 1, characterized in that the intake duct (5) is positioned at an angle (γ) of 35 to 55 degrees with respect to the cylinder axis (3 ′). Set of cylinder heads (1) for.
【請求項3】 前記排気ダクト(7)が、前記シリンダ
軸(3’)に対して80〜100度の角度(δ)で位置
付けられることを特徴とする、請求項1または2に記載
の内燃エンジンのためのシリンダヘッド(1)のセッ
ト。
3. Internal combustion according to claim 1 or 2, characterized in that the exhaust duct (7) is positioned at an angle (δ) of 80 to 100 degrees with respect to the cylinder axis (3 ′). A set of cylinder heads (1) for the engine.
【請求項4】 前記吸気バルブアセンブリ(4a)が、
前記シリンダ軸(3’)に対して10〜20度の角度
(α)で位置付けられることを特徴とする、請求項1か
ら3のいずれかに記載の内燃エンジンのためのシリンダ
ヘッド(1)のセット。
4. The intake valve assembly (4a) comprises:
Cylinder head (1) for an internal combustion engine according to any of claims 1 to 3, characterized in that it is positioned at an angle (?) Of 10 to 20 degrees with respect to the cylinder axis (3 '). set.
【請求項5】 前記排気バルブアセンブリ(6a)が、
前記シリンダ軸(3’)に対して10〜20度の角度
(β)で位置付けられることを特徴とする、請求項1か
ら4のいずれかに記載の内燃エンジンのためのシリンダ
ヘッド(1)のセット。
5. The exhaust valve assembly (6a) comprises:
Cylinder head (1) for an internal combustion engine according to any of claims 1 to 4, characterized in that it is positioned at an angle (?) Of 10 to 20 degrees with respect to the cylinder axis (3 '). set.
【請求項6】 2つの吸気バルブ(4)および1つの排
気バルブ(6)を含むことを特徴とする、請求項1から
5のいずれかに記載の内燃エンジンのためのシリンダヘ
ッド(1)。
6. Cylinder head (1) for an internal combustion engine according to any of claims 1 to 5, characterized in that it comprises two intake valves (4) and one exhaust valve (6).
【請求項7】 2つの吸気バルブ(4)および2つの排
気バルブ(6)を含むことを特徴とする、請求項1から
5のいずれかに記載の内燃エンジンのためのシリンダヘ
ッド(1)。
7. Cylinder head (1) for an internal combustion engine according to any of claims 1 to 5, characterized in that it comprises two intake valves (4) and two exhaust valves (6).
【請求項8】 1つの吸気バルブ(4)および1つの排
気バルブ(6)を含むことを特徴とする、請求項1から
5のいずれかに記載の内燃エンジンのためのシリンダヘ
ッド(1)。
8. Cylinder head (1) for an internal combustion engine according to any of claims 1 to 5, characterized in that it comprises one intake valve (4) and one exhaust valve (6).
【請求項9】 2つのスパークプラグ(16)を含むこ
とを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の内
燃エンジンのためのシリンダヘッド(1)のセット。
9. A set of cylinder heads (1) for an internal combustion engine according to any of claims 1 to 8, characterized in that it comprises two spark plugs (16).
【請求項10】 前記2つのスパークプラグ(16)
が、クランク角に対して小さな位相角を有する状態で、
異なる瞬間に点火し、該スパークプラグ(16)の一方
および他方が、周期的に交互に先に点火することを特徴
とする、請求項9に記載の内燃エンジンのためのシリン
ダヘッド(1)のセット。
10. The two spark plugs (16)
However, with a small phase angle with respect to the crank angle,
10. Cylinder head (1) for an internal combustion engine according to claim 9, characterized in that it ignites at different moments and one and the other of the spark plugs (16) ignite alternately in a cyclical manner first. set.
【請求項11】 請求項1から10のいずれかに記載の
シリンダヘッドのセットの一部分を形成するシリンダヘ
ッド(1)を備えるオートバイエンジン。
11. A motorcycle engine comprising a cylinder head (1) forming part of a set of cylinder heads according to claim 1.
【請求項12】 90度のV字型に構成された2つのシ
リンダを含むことを特徴とする、請求項11に記載のオ
ートバイエンジン。
12. The motorcycle engine of claim 11, including two cylinders configured in a 90 degree V-shape.
JP2002208778A 2001-07-19 2002-07-17 Set of cylinder heads for operating desmodromick valve for internal combustion engine Withdrawn JP2003074410A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01830479.0 2001-07-19
EP01830479A EP1277921B1 (en) 2001-07-19 2001-07-19 A set of cylinder heads with desmodromic valve operation, for internal combustion engines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003074410A true JP2003074410A (en) 2003-03-12

Family

ID=8184622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002208778A Withdrawn JP2003074410A (en) 2001-07-19 2002-07-17 Set of cylinder heads for operating desmodromick valve for internal combustion engine

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030019467A1 (en)
EP (1) EP1277921B1 (en)
JP (1) JP2003074410A (en)
AT (1) ATE270749T1 (en)
DE (1) DE60104193T2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015500411A (en) * 2011-10-18 2015-01-05 ライトセイル エナジー インコーポレイテッド Compressed gas energy storage system

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580405B1 (en) * 2004-03-26 2007-11-21 Stefan Battlogg Desmodromic valve drive
DE102004041958B4 (en) * 2004-08-31 2017-01-19 Deutz Ag Reciprocating internal combustion engine with 2- or 4-valve cylinder head
US7258093B2 (en) 2005-12-01 2007-08-21 Chriswell Shawn D Concave combustion chamber
US8033261B1 (en) 2008-11-03 2011-10-11 Robbins Warren H Valve actuation system and related methods
ITCO20120021A1 (en) 2012-05-02 2013-11-03 Nuovo Pignone Srl VALVE WITH POSITIVE DRIVE FOR ALTERNATIVE COMPRESSOR AND METHOD
WO2014068365A1 (en) 2012-10-30 2014-05-08 Gualtieri Andrea Improved distribution system, in particular of the desmodromic type

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3430614A (en) * 1967-07-07 1969-03-04 Eaton Yale & Towne Desmodromic drive arrangement
IT1190034B (en) * 1986-06-05 1988-02-10 Ducati Meccanica Spa HEAD WITH FOUR DESMODROMIC CONTROL VALVES FOR COMBUSTION ENGINES
DE4215053C2 (en) * 1992-05-07 1997-07-24 Audi Ag Valve train for at least two gas exchange valves per cylinder of an internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015500411A (en) * 2011-10-18 2015-01-05 ライトセイル エナジー インコーポレイテッド Compressed gas energy storage system

Also Published As

Publication number Publication date
ATE270749T1 (en) 2004-07-15
DE60104193T2 (en) 2005-07-21
EP1277921A1 (en) 2003-01-22
US20030019467A1 (en) 2003-01-30
DE60104193D1 (en) 2004-08-12
EP1277921B1 (en) 2004-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6443110B2 (en) Rotary valve head system for multi-cylinder internal combustion engines
US8459227B2 (en) Sliding valve aspiration
JP3150353B2 (en) Engine combustion chamber structure
US8776756B2 (en) Sliding valve aspiration
US6505589B1 (en) Single cam three-valve engine overhead valve train
US10975764B2 (en) Opposed-piston internal combustion engine
JP2003074410A (en) Set of cylinder heads for operating desmodromick valve for internal combustion engine
US4981118A (en) Poppet valve for internal combustion engine
JPH11166449A (en) Four-cycle engine
JPH0364604A (en) Valve system on two-stroke engine
JPH07269381A (en) Variable compression ratio engine
JP2002147241A (en) Cylinder injection engine
KR100305447B1 (en) Intake/exhaust valve device of engine
JPS61160508A (en) Four valve type engine
JPH08270412A (en) Valve system for diesel engine
JP5182528B2 (en) Engine with variable valve system
JPH0270908A (en) One overhead camshaft type engine
JPH01142205A (en) Valve system of internal combustion engine
JPS6318113A (en) Sohc type muticylinder internal combustion engine
JPH01211612A (en) 4-cycle engine with auxiliary combustion chamber
JPH076368B2 (en) SOHC type multi-cylinder internal combustion engine
JP4112143B2 (en) 4-cycle engine
JP2007187138A (en) Internal combustion engine
KR19980022121U (en) DOHC Engine Valve Structure
JP2001355511A (en) Cylinder head structure of v-type engine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004