JP2003066960A - Electronic musical instrument - Google Patents

Electronic musical instrument

Info

Publication number
JP2003066960A
JP2003066960A JP2001251620A JP2001251620A JP2003066960A JP 2003066960 A JP2003066960 A JP 2003066960A JP 2001251620 A JP2001251620 A JP 2001251620A JP 2001251620 A JP2001251620 A JP 2001251620A JP 2003066960 A JP2003066960 A JP 2003066960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
split
tone
tone color
split point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001251620A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazunori Matsuda
寿徳 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001251620A priority Critical patent/JP2003066960A/en
Publication of JP2003066960A publication Critical patent/JP2003066960A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to set a layer function without providing a dedicated switch. SOLUTION: A split point discrimination part 28 discriminates whether a split point is set at the lowest sound key in response to a key-on. When the split point is set at the lowest sound key, tone-color information is read out from both a high sound tone-color memory part 26 and a low sound tone-color memory part 27, and waveform data corresponding to this is supplied to a sound source 17. Thus, at the split mode, the mode can be changed into the layer made by setting the split point at the lowest sound key.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子楽器に関し、
特に、鍵域を分割し、その分割鍵域毎に互いに異なる音
色を割り当てることができるスプリット機能を有する電
子楽器に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an electronic musical instrument,
In particular, the present invention relates to an electronic musical instrument having a split function in which the key range is divided and different tone colors can be assigned to the respective divided key ranges.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、鍵盤の鍵域を2つに分割し、一
方を伴奏用鍵域に、他方をメロディ演奏用鍵域にして、
それぞれに異なる音色を割り当てることができる、いわ
ゆるスプリット機能を有する電子楽器が知られる。この
種の電子楽器において、2つにグループ分けされた複数
の音色スイッチを配したパネル面を備え、各グループの
音色スイッチが同時に操作された場合にスプリットモー
ドに移行するようにした電子楽器が知られる(特開平1
−182895号公報)。また、この電子楽器を改良す
るものとして、鍵域分割後に各鍵域に音色を割り当てる
自由度を高めるようにした電子楽器が提案されている
(特許掲載公報2541063号)。
2. Description of the Related Art For example, the keyboard key range is divided into two, one for the accompaniment key range and the other for the melody performance key range.
There is known an electronic musical instrument having a so-called split function, in which different tones can be assigned to each. In this type of electronic musical instrument, there is known an electronic musical instrument that has a panel surface on which a plurality of tone color switches divided into two groups are arranged, and shifts to a split mode when the tone color switches of each group are simultaneously operated. Yes (Japanese Patent Laid-Open No.
-182895). Further, as an improvement of this electronic musical instrument, an electronic musical instrument has been proposed in which the degree of freedom in assigning a tone color to each key region after the key region is divided is increased (Japanese Patent Publication No. 2541063).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の電子楽器では、
鍵域をどこで分割するか、つまり分割位置(スプリット
ポイント)をどこにするかは任意であり、どの鍵にでも
設定できる。したがって、鍵盤の最低音鍵にスプリット
ポイントを設定することもあり得る。このようなスプリ
ットポイントが設定された場合、すべての鍵盤の音色が
共通になり、スプリットポイントより低音側の音色設定
は意味が無くなる。鍵盤の最高音鍵にスプリットポイン
トが設定された場合も同様である。
In the conventional electronic musical instrument,
Where the key range is divided, that is, where the division position (split point) is, is arbitrary and can be set for any key. Therefore, the split point may be set to the lowest note of the keyboard. When such a split point is set, the tone colors of all keyboards are common, and the tone color setting on the low tone side of the split point is meaningless. The same applies when the split point is set to the highest note on the keyboard.

【0004】しかし、近年は、演奏形態が多様化されて
いることもあって、このようなスプリットポイントが設
定されたときにも、この設定に意味を持たせて演奏の自
由度を高めたいという要望がある。
However, in recent years, there are diversified playing styles, and even when such a split point is set, it is desired to make the setting meaningful and increase the degree of freedom in playing. There is a request.

【0005】本発明は、上記要望に鑑み、最低音鍵また
は最高音鍵にスプリットポイントが設定されたときに、
スプリットモードにおいて設定される複数の音色をいず
れも生かせるようにした電子楽器を提供することを目的
とする。
In view of the above demands, the present invention provides the following when a split point is set at the lowest note key or the highest note key:
An object of the present invention is to provide an electronic musical instrument in which a plurality of tones set in the split mode can be utilized.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、目
的を達成するための本発明は、鍵盤の鍵域をスプリット
ポイントで分割し、分割された鍵域毎に割り当てた音色
で楽音を発生させるキースプリット機能を有する電子楽
器において、前記スプリットポイントが特定音鍵に設定
されている場合、キースプリット機能による発音は禁止
し、押鍵に応答して、該鍵の音高の楽音を、キースプリ
ット機能において設定されている複数の音色を重ね合わ
せて同時に発音させる点に特徴がある。また、本発明
は、前記特定音鍵が、最低音鍵または最高音鍵である点
にも特徴がある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention for solving the above problems and achieving the object is to divide a key range of a keyboard at a split point and to produce a musical sound with a tone color assigned to each divided key range. In an electronic musical instrument having a key split function to be generated, when the split point is set to a specific note key, sound generation by the key split function is prohibited, and in response to a key depression, a musical tone of the pitch of the key is generated, It is characterized in that multiple tones set in the key split function are overlaid and sounded simultaneously. The present invention is also characterized in that the specific note key is the lowest note key or the highest note key.

【0007】上記特徴によれば、スプリットモードにお
いて、スプリットポイントが最低音鍵または最高音鍵
等、特定の鍵に設定されたときには、スプリット機能に
よる発音は行われず、スプリットポイントで分割される
複数の鍵域に設定される複数の音色が重ね合わされて発
音されるレイヤー(またはデュアル)が実行される。
According to the above feature, in the split mode, when the split point is set to a specific key such as the lowest note key or the highest note key, no sound is produced by the split function and a plurality of split points are divided. A layer (or dual) in which a plurality of tones set in the keyboard are overlaid and sounded is executed.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
細に説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る電子
鍵盤楽器のハード構成を示すブロック図である。同図に
おいて、バスライン30には、CPU10、ROM1
1、RAM12、鍵盤スキャン回路15、音源装置1
7、および外部記憶装置20が接続される。鍵盤スキャ
ン回路15に接続される鍵盤16の各鍵には押鍵と離鍵
に応答して、キーオン信号やキーオフ信号などを検出信
号として出力するセンサが設けられており、鍵盤スキャ
ン回路15は、このセンサの出力をスキャンしてオン・
オフを検出するとともに、押鍵強さつまりベロシティを
検出する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the electronic keyboard instrument according to the embodiment of the present invention. In the figure, the CPU 10 and the ROM 1 are connected to the bus line 30.
1, RAM 12, keyboard scan circuit 15, tone generator 1
7, and the external storage device 20 are connected. Each key of the keyboard 16 connected to the keyboard scan circuit 15 is provided with a sensor that outputs a key-on signal, a key-off signal or the like as a detection signal in response to a key press and a key release. Scan the output of this sensor to turn it on.
The off key is detected, and the key pressing strength, that is, the velocity is detected.

【0009】CPU10には、パネル部13および外部
インタフェース14が接続される。外部インタフェース
はMIDI機器との接続用に設けられる。ROM11に
はCPU10の制御プログラムや楽音波形データやデモ
データ(自動演奏データ)が格納され、RAM12には
CPU10で使用されるデータが一時的に格納される。
外部記憶装置20は、フロッピディスクドライブ等であ
る。
A panel section 13 and an external interface 14 are connected to the CPU 10. The external interface is provided for connection with MIDI equipment. The ROM 11 stores control programs for the CPU 10, musical tone waveform data, and demo data (automatic performance data), and the RAM 12 temporarily stores data used by the CPU 10.
The external storage device 20 is a floppy disk drive or the like.

【0010】パネル部13には、操作パネル131と表
示器132とが設けられる。操作パネル131は、各種
スイッチおよびボリューム、ならびにLEDなどの表示
灯からな、スプリット機能選択スイッチ(以下、単に
「スプリットスイッチ」という)や音色設定スイッチ等
が含まれる。表示器132は、例えば液晶表示器で構成
できる。
The panel section 13 is provided with an operation panel 131 and a display 132. The operation panel 131 includes a split function selection switch (hereinafter, simply referred to as “split switch”), a tone color setting switch, and the like, which include various switches and a volume, and an indicator light such as an LED. The display device 132 can be configured by a liquid crystal display device, for example.

【0011】音源装置17は、複数の楽音を同時発生で
きるよう複数の楽音発生チャンネルを備え、例えば、正
弦波加算方式で楽音を合成する。音源装置17にはD/
A変換器、アナログ信号処理装置、およびアンプ含む出
力装置18が接続され、この出力装置18には、スピー
カ19が接続される。
The tone generator 17 has a plurality of tone generation channels so that a plurality of tones can be simultaneously generated, and synthesizes the tones by, for example, a sine wave addition system. The sound source device 17 has D /
An output device 18 including an A converter, an analog signal processing device, and an amplifier is connected, and a speaker 19 is connected to the output device 18.

【0012】CPU10は、前記プログラム、ならびに
鍵盤16から入力されたキー情報(音高、ベロシティ
等)および操作パネル131から入力された音色、テン
ポ、リズム等に基づいて楽音発生部としての音源装置1
7を制御し、楽音波形メモリから読み出した波形データ
に基づいて楽音信号を発生させる。
The CPU 10 uses the program, key information (pitch, velocity, etc.) input from the keyboard 16 and tone color, tempo, rhythm, etc. input from the operation panel 131 to generate a tone generator 1 as a tone generator.
7 is controlled to generate a tone signal based on the waveform data read from the tone waveform memory.

【0013】上記電子鍵盤楽器のメインルーチン処理を
説明する。図3のフローチャートにおいて、ステップS
1では、各種レジスタやフラグなどの初期化を行う。初
期化の後、まず、ステップS2では、パネルイベント処
理を実行する。パネルイベント処理では、操作パネル1
31に含まれるスイッチ、ボリューム等の操作(パネル
イベント)に従って予定の処理を行う。ステップS3で
は、キーイベント処理を実行する。キーイベント処理で
は、鍵盤16のキー操作(キーイベント)の有無をキー
情報から判別し、キーイベントに応じた処理を行う。
The main routine processing of the electronic keyboard instrument will be described. In the flowchart of FIG. 3, step S
At 1, initialization of various registers and flags is performed. After the initialization, first, in step S2, a panel event process is executed. For panel event processing, operation panel 1
Scheduled processing is performed according to an operation (panel event) such as a switch and volume included in 31. In step S3, key event processing is executed. In the key event process, the presence / absence of a key operation (key event) on the keyboard 16 is determined from the key information, and a process corresponding to the key event is performed.

【0014】ステップS4では、その他の処理、例え
ば、MIDI処理すなわち外部装置との間でのMIDI
情報の送受信処理や、自動演奏処理、すなわち操作パネ
ル131から入力されたモード選択指示によって自動演
奏モードが選択されたときに自動演奏データを読み込ん
で発音する処理等が行われる。
In step S4, other processing, for example, MIDI processing, that is, MIDI processing with an external device is performed.
Information transmission / reception processing, automatic performance processing, that is, processing for reading automatic performance data and producing sound when the automatic performance mode is selected by a mode selection instruction input from the operation panel 131 are performed.

【0015】次に、パネルイベント処理の要部を説明す
る。図4は、操作パネル131の要部を示す図である。
操作パネル131には、複数(n種類)の音色を設定で
きるようにn個の音色スイッチからなる音色スイッチ群
21が設けられる。また、音色スイッチ群21に隣接し
てスプリットスイッチ22が設けられる。
Next, the main part of the panel event process will be described. FIG. 4 is a diagram showing a main part of the operation panel 131.
The operation panel 131 is provided with a tone color switch group 21 including n tone color switches so that a plurality (n types) of tone colors can be set. A split switch 22 is provided adjacent to the tone color switch group 21.

【0016】図5は、パネルイベント処理を示すフロー
チャートである。図5において、ステップS20では、
スプリットスイッチのオンイベントがあったか否かを判
断する。ステップS20が肯定ならば、ステップS21
に進んでスプリット機能選択フラグ(以下、単に「スプ
リットフラグ」という)がセットされている(=1)か
否かを判別する。ステップS21が肯定ならばステップ
S23に進んでスプリットフラグをリセット(=0)す
る。一方、ステップS21が否定ならばステップS22
に進んでスプリットフラグをセットする。ステップS2
4では、その他のスイッチ処理が行われる。その他のス
イッチ処理には、音色設定スイッチ処理が含まれる。
FIG. 5 is a flowchart showing the panel event processing. In FIG. 5, in step S20,
It is determined whether or not there is an on event of the split switch. If step S20 is positive, step S21
Then, it is determined whether or not the split function selection flag (hereinafter, simply referred to as “split flag”) is set (= 1). If step S21 is affirmative, the process proceeds to step S23 and the split flag is reset (= 0). On the other hand, if step S21 is negative, step S22
Go to and set the split flag. Step S2
At 4, other switch processing is performed. Other switch processing includes tone color setting switch processing.

【0017】このように、スプリットスイッチが操作さ
れると、スプリットフラグは現状と反対の状態に切り換
えられる。ステップS20が否定、つまりスプリットス
イッチのオンイベントがないときは、ステップS21〜
S23はスキップされて、スプリットフラグは現状に維
持される。
As described above, when the split switch is operated, the split flag is switched to the state opposite to the current state. When step S20 is negative, that is, when there is no split switch on event, steps S21 to
S23 is skipped and the split flag is maintained as it is.

【0018】図6は、パネルイベント処理のうちの、そ
の他のスイッチ処理(ステップS24)に含まれる音色
設定処理を示すフローチャートである。ステップS24
1では、スイッチ番号を示す変数mを「1」にする。ス
テップS242では、音色スイッチmのオンイベントが
あったか否かを判別する。ステップS242が肯定なら
ばステップS243に進み、スプリットスイッチ22が
オン操作されているか否かを判断する。ステップS24
3が肯定ならばステップS244に進んで低音側音色と
して、音色スイッチmに設定されている音色が選択され
る。ステップS243が否定のときは、ステップS24
5に進んで高音側音色として、音色スイッチmに設定さ
れている音色が選択される。音色スイッチmのオンイベ
ントが発生していない場合は、ステップS243〜S2
45はスキップされる。
FIG. 6 is a flowchart showing a tone color setting process included in the other switch process (step S24) of the panel event process. Step S24
At 1, the variable m indicating the switch number is set to "1". In step S242, it is determined whether or not there is an on event of the tone color switch m. If step S242 is affirmative, the process proceeds to step S243, and it is determined whether or not the split switch 22 is turned on. Step S24
If 3 is affirmative, the process proceeds to step S244, and the tone color set in the tone color switch m is selected as the low tone side tone color. When step S243 is negative, step S24
In step 5, the tone color set in the tone color switch m is selected as the high tone side tone color. If the on event of the tone color switch m has not occurred, steps S243 to S2.
45 is skipped.

【0019】ステップS246では、変数mをインクリ
メントする。ステップS247では、変数mが音色スイ
ッチの個数nを超えたか否かによって、すべての音色ス
イッチをスキャンしたか否かを判断する。この判断が否
定ならば、ステップS242に進む。すべての音色スイ
ッチをスキャンしたならばこの処理を終える。
In step S246, the variable m is incremented. In step S247, it is determined whether or not all the tone color switches have been scanned depending on whether the variable m exceeds the number n of tone color switches. If this determination is negative, the process proceeds to step S242. When all the tone color switches have been scanned, this process ends.

【0020】図7は、キーイベント処理を示すフローチ
ャートである。ここでは、88鍵の鍵盤(キーナンバ0
〜87)を想定する。スプリットポイントはすべての鍵
に設定でき、スプリットポイントに設定された鍵を含め
てそれより高音側の鍵が高音域に属する。スプリットス
イッチ22を押しながら鍵盤16を弾くと、押された鍵
をスプリットポイントとして鍵域が分割される。
FIG. 7 is a flow chart showing the key event process. Here, the 88-key keyboard (key number 0
~ 87) is assumed. The split point can be set for all keys, and the keys on the treble side including the key set for the split point belong to the treble range. When the keyboard 16 is played while pressing the split switch 22, the key range is divided with the pressed key as the split point.

【0021】ステップS31では、キーナンバを示す変
数kを「0」にする。ステップS32では、鍵kのオン
イベントがあったか否かを判別する。鍵kのオンイベン
トがなかったときは、ステップS33に進んで鍵kのオ
フイベントがあったか否かを判別する。鍵kのオフイベ
ントがなければ、ステップS34に進んで変数kをイン
クリメントする。ステップS35では、変数kが「8
8」か否かによって、すべての鍵のスキャンを終了した
か否かを判断する。ステップS35が否定ならば、ステ
ップS32に進む。こうして、88鍵すべてのスキャン
が終了するまでステップS32〜35が繰り返される。
In step S31, the variable k indicating the key number is set to "0". In step S32, it is determined whether or not there is an on event of the key k. When there is no on event of the key k, the process proceeds to step S33, and it is determined whether or not there is an off event of the key k. If there is no off event of the key k, the process proceeds to step S34 and the variable k is incremented. In step S35, the variable k is set to "8.
8 ”, it is determined whether scanning of all keys has been completed. If step S35 is negative, the process proceeds to step S32. Thus, steps S32 to S35 are repeated until the scanning of all 88 keys is completed.

【0022】鍵kのオンイベントがあった場合は、ステ
ップS32は肯定となり、ステップS36に進む。ステ
ップS36では、スプリットスイッチ22が押されてい
るか否かを判断する。ステップS36が肯定ならば、ス
テップS37に進んでその鍵kがスプリットポイントと
して記憶される。
If there is an on event for the key k, the affirmative decision is made in step S32 and the operation proceeds to step S36. In step S36, it is determined whether or not the split switch 22 is pressed. If step S36 is positive, the process proceeds to step S37 and the key k is stored as a split point.

【0023】ステップS36が否定の場合は、ステップ
S38に進んでスプリットフラグがセットされているか
否かを判別する。スプリットフラグがセットされていな
い場合は、ステップS39に進んで高音側音色で鍵kの
音高の楽音を発生する。
If step S36 is negative, the program proceeds to step S38 and it is determined whether or not the split flag is set. If the split flag is not set, the process proceeds to step S39, and a tone having a tone pitch of the key k is generated with a treble tone color.

【0024】スプリットフラグがセットされている場合
はステップS40に進み、鍵kがスプリットポイントよ
り高音か否かを判断する。ステップS40が肯定ならば
ステップS41に進んで高音側音色で鍵kの音高の楽音
を発生する。続くステップS42では、スプリットポイ
ントがキーナンバ「0」か否か、つまり最低音の鍵にス
プリットポイントが設定されているか否かを判断する。
If the split flag is set, the process proceeds to step S40, and it is determined whether the key k is higher than the split point. If the result at step S40 is affirmative, the process proceeds to step S41 to generate a tone having the tone pitch of the key k with the high tone side tone color. In a succeeding step S42, it is determined whether or not the split point is the key number "0", that is, whether or not the split point is set to the lowest tone key.

【0025】ステップS42が肯定ならばステップS4
3に進んで低音側音色で鍵kの音高の楽音を発生する。
ステップS42が否定ならば、ステップS33に進む。
また、ステップS40が否定ならば、ステップS44に
進んで低音側音色で鍵kの音高の楽音を発生し、その
後、ステップS33に進む。
If step S42 is positive, step S4
Proceeding to step 3, the musical tone of the pitch of the key k is generated with the low tone side tone color.
If step S42 is negative, the process proceeds to step S33.
If step S40 is negative, the process proceeds to step S44 to generate a tone having the tone pitch of the key k with the low tone side tone color, and then proceeds to step S33.

【0026】このように、最低音の鍵にスプリットポイ
ントが設定されている場合は、ステップS41で高音側
音色の発音がなされ、かつステップS43で低音側音色
の発音がなされる。つまり複数音色同時発音(レイヤ
ー)が実現される。
As described above, when the split point is set for the lowest tone key, the treble tone color is produced in step S41, and the bass tone color is produced in step S43. That is, simultaneous sound generation (layers) of a plurality of tones is realized.

【0027】鍵kのオフイベントが発生した場合は、ス
テップS33が肯定となり、ステップS45に進んで、
その鍵kのオンイベントで発音されている楽音を消音す
る。
When the off event of the key k occurs, the affirmative determination is made in step S33, the process proceeds to step S45,
Mutes the musical sound generated in the on event of the key k.

【0028】図1は、スプリットモードの要部機能を示
すブロック図であり、スプリットスイッチによってスプ
リットモードが選択された状態での機能を示す図であ
る。同図において、押鍵検出部23は、鍵盤スキャン回
路15のスキャン結果を取り込み、キーイベントが発生
した鍵のキーオン信号またはキーオフ信号およびベロシ
ティデータを出力する。スプリットポイント記憶部24
は、音色スプリットスイッチ22が押されている間にキ
ーオン信号が発生したときに、そのキーオン信号に対応
するキーナンバをスプリットポイントとして記憶する。
FIG. 1 is a block diagram showing the main functions of the split mode, showing the functions when the split mode is selected by the split switch. In the figure, the key depression detection unit 23 takes in the scan result of the keyboard scan circuit 15 and outputs a key-on signal or a key-off signal and velocity data of the key in which a key event has occurred. Split point storage unit 24
Stores a key number corresponding to the key-on signal as a split point when the key-on signal is generated while the tone color split switch 22 is being pressed.

【0029】音色設定部25は、音色スイッチ群のうち
押されたスイッチに対応づけれている音色情報を高音側
音色として、高音音色記憶部26に記憶させる。また、
音色設定部25は、スプリットスイッチ22が押されて
いる間に音色スイッチ群21の一つが押されたときに
は、そのスイッチに対応付けられている音色を低音側音
色として低音音色記憶部27に記憶させる。
The tone color setting section 25 stores the tone color information associated with the pressed switch in the tone color switch group in the high tone color storage section 26 as the high tone side tone color. Also,
When one of the tone color switch groups 21 is pressed while the split switch 22 is being pressed, the tone color setting unit 25 stores the tone color associated with the switch in the low tone color storage unit 27 as the low tone side tone color. .

【0030】スプリットポイント判別部28は、キーオ
ン信号が入力されると、スプリットポイント記憶部24
から、スプリットポイントを読み出して、スプリットポ
イントに対するキーオンナンバ(キーオン信号に対応す
るキーナンバ)の高低を判別する。それとともに、スプ
リットポイントが最低音か否かを判別する。
When the key-on signal is input, the split point discriminating unit 28 receives the split point storage unit 24.
Then, the split point is read and the level of the key-on number (the key number corresponding to the key-on signal) for the split point is determined. At the same time, it is determined whether or not the split point is the lowest pitch.

【0031】そして、キーオンナンバがスプリットポイ
ント以上の高音側であれば、高音音色記憶部26から高
音音色として記憶されている音色情報を読み出し、リー
ドアドレスとして波形メモリ29に入力する。一方、キ
ーオンナンバがスプリットポイント未満の低音側であれ
ば、低音音色記憶部27から低音音色として記憶されて
いる音色情報を読み出し、リードアドレスとして波形メ
モリ29に入力する。また、スプリットポイントが最低
音であれば、キーオンナンバにかかわらず、低音音色お
よび高音音色双方の音色情報を読み出して波形メモリ2
8に入力する。
If the key-on number is on the high tone side above the split point, the tone color information stored as the high tone color is read from the high tone color storage unit 26 and input to the waveform memory 29 as the read address. On the other hand, if the key-on number is on the low tone side below the split point, the tone color information stored as the low tone color is read from the low tone color storage unit 27 and input to the waveform memory 29 as the read address. If the split point is the lowest tone, the waveform memory 2 reads out the tone color information of both the low tone color and the high tone color regardless of the key-on number.
Enter in 8.

【0032】波形メモリ29は、音色毎の波形データを
格納しており、入力されるリードアドレスに応答して波
形データを音源装置17に供給する。波形データは、キ
ーオン信号に対応したピッチで読み出される。音源装置
17は、波形メモリ29から読み出された波形データと
押鍵検出部23から入力されるベロシティに基づいて楽
音信号を発生する。なお、押鍵検出部23からキーオフ
信号が入力されたときには、音源装置17は、消音の手
順を実行する。
The waveform memory 29 stores waveform data for each tone color, and supplies the waveform data to the tone generator 17 in response to an input read address. The waveform data is read at a pitch corresponding to the key-on signal. The tone generator 17 generates a tone signal based on the waveform data read from the waveform memory 29 and the velocity input from the key depression detecting unit 23. When the key-off signal is input from the key-depression detection unit 23, the sound source device 17 executes the mute procedure.

【0033】このように、本実施形態によれば、スプリ
ットポイントが最低音鍵に設定された場合、スプリット
機能による発音を禁止し、押鍵に応答してレイヤーで発
音させることができる。レイヤー発音を行うために予定
されるスプリットポイントは最低音鍵に限らない。要
は、予め特定してある鍵がスプリットポイントとして選
択されたときにスプリット機能に従った発音を禁止して
レイヤー発音を行えばよい。
As described above, according to the present embodiment, when the split point is set to the lowest note key, it is possible to prohibit the sound generation by the split function and sound the layer in response to the key depression. The split point scheduled for layer sounding is not limited to the lowest note. In short, when the key specified in advance is selected as the split point, the pronunciation according to the split function may be prohibited and the layer pronunciation may be performed.

【0034】例えば、スプリットポイントが最高音鍵に
設定された場合に、レイヤーで発音させるようにしても
よい。この場合は、最高音鍵以下の低音鍵が押されたと
きに、高音音色で発音させるようにする。
For example, when the split point is set to the highest note key, sound may be generated in layers. In this case, when a low-pitched key equal to or lower than the highest-pitched key is pressed, a high-pitched tone color is generated.

【0035】また、特定音鍵は1つの鍵に限らず、範囲
で指定しても良い。例えば、予定の鍵より低い鍵域の鍵
がスプリットポイントとして指定された場合、レイヤー
を実行する。逆に、予定の鍵より高い鍵域の鍵がスプリ
ットポイントとして指定された場合、レイヤーを実行し
てもよい。
Further, the specific note key is not limited to one key, but may be specified by a range. For example, when a key with a lower key range than the planned key is designated as the split point, the layer is executed. Conversely, if a key with a higher key range than the planned key is designated as the split point, the layer may be executed.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1〜請求項3の発明によれば、レイヤーのためのモード
選択スイッチを個別に設けることなく、スプリットモー
ドを選択する際のスプリットポイントの設定により、複
数音色を同時に発生するレイヤー機能を実現できる。し
たがって、スイッチを増やすことなく、多機能を実現で
きる。また、スプリットモードでは複数の音色を設定す
るので、同様に複数の音色の設定を行うレイヤー機能を
スプリットモード中に含ませても、演奏者に違和感を与
えない。
As is apparent from the above description, according to the inventions of claims 1 to 3, the split point for selecting the split mode is not provided individually with the mode selection switch for the layers. By setting, the layer function that simultaneously generates multiple tones can be realized. Therefore, multiple functions can be realized without increasing the number of switches. Further, since a plurality of tones are set in the split mode, even if a layer function for similarly setting a plurality of tones is included in the split mode, the player does not feel uncomfortable.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施形態に係る電子楽器の要部機
能を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a main function of an electronic musical instrument according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の一実施形態に係る電子楽器の全体構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an overall configuration of an electronic musical instrument according to an embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の一実施形態に係る電子鍵盤楽器のメ
インルーチン処理のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a main routine process of the electronic keyboard instrument according to the embodiment of the present invention.

【図4】 操作パネル上のスイッチの一例を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing an example of switches on an operation panel.

【図5】 パネルイベント処理のフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart of panel event processing.

【図6】 音色設定処理のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of a tone color setting process.

【図7】 キーイベント処理のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of key event processing.

【符号の説明】 10…CPU、 17…音源装置、 13…パネル部、
16…鍵盤、 21…音色スイッチ、 22…スプリ
ットスイッチ、 23…押鍵検出部、 24…スプリッ
トポイント記憶部、 25…音色設定部、 26…高音
音色記憶部、 27…低音音色記憶部、 28…スプリ
ットポイント判別部
[Explanation of Codes] 10 ... CPU, 17 ... Sound source device, 13 ... Panel unit,
16 ... keyboard, 21 ... tone color switch, 22 ... split switch, 23 ... key detection section, 24 ... split point storage section, 25 ... tone color setting section, 26 ... treble tone color storage section, 27 ... low tone color storage section, 28 ... Split point discriminator

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 鍵盤の鍵域をスプリットポイントで分割
し、分割された鍵域毎に割り当てた音色で楽音を発生さ
せるキースプリット機能を有する電子楽器において、 前記スプリットポイントが特定音鍵に設定されている場
合、キースプリット機能による発音は禁止し、押鍵に応
答して、該鍵の音高の楽音を、キースプリット機能にお
いて設定されている複数の音色を重ね合わせて同時に発
音させることを特徴とする電子楽器。
1. An electronic musical instrument having a key split function for dividing a key range of a keyboard by split points and generating a musical tone with a tone color assigned to each divided key range, wherein the split point is set to a specific note key. If the key split function is not activated, the tone of the pitch of the key is responded to by pressing a key, and a plurality of tones set by the key split function are overlaid at the same time. And electronic musical instruments.
【請求項2】 前記特定音鍵が、最低音鍵であることを
特徴とする請求項1記載の電子楽器。
2. The electronic musical instrument according to claim 1, wherein the specific note key is a lowest note key.
【請求項3】 前記特定音鍵が、最高音鍵であることを
特徴とする請求項1記載の電子楽器。
3. The electronic musical instrument according to claim 1, wherein the specific note key is a highest note key.
JP2001251620A 2001-08-22 2001-08-22 Electronic musical instrument Pending JP2003066960A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001251620A JP2003066960A (en) 2001-08-22 2001-08-22 Electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001251620A JP2003066960A (en) 2001-08-22 2001-08-22 Electronic musical instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003066960A true JP2003066960A (en) 2003-03-05

Family

ID=19080235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251620A Pending JP2003066960A (en) 2001-08-22 2001-08-22 Electronic musical instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003066960A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010078912A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Casio Computer Co Ltd Electronic musical instrument and program
JP2010079165A (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Casio Computer Co Ltd Tone designation device, electronic musical instrument and program for tone designation processing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010078912A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Casio Computer Co Ltd Electronic musical instrument and program
JP2010079165A (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Casio Computer Co Ltd Tone designation device, electronic musical instrument and program for tone designation processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7091410B2 (en) Apparatus and computer program for providing arpeggio patterns
US5044251A (en) Timbre setting device for an electronic musical instrument
JPH04318596A (en) Pedal device of electronic musical instrument
US5523521A (en) Electronic musical instrument including at least two tone-generation assigners
US5177314A (en) Timbre setting device for an electronic musical instrument
US20070214946A1 (en) Performance system, controller used therefor, and program
JP2003066960A (en) Electronic musical instrument
JP3656781B2 (en) Effect control device
JPH0566773A (en) Electronic musical instrument
JP3015226B2 (en) Electronic musical instrument
JPH09114461A (en) Electronic musical instrument
JP2605456B2 (en) Electronic musical instrument
JPH0542475Y2 (en)
JP2002358081A (en) Electronic musical instrument
JP2570870B2 (en) Electronic musical instrument
JPH07175480A (en) Data setter for electronic musical instrument
JP3551554B2 (en) Code identification device
JP2001125572A (en) Electronic musical instrument, musical sound generation control method and storage medium
JPH10319949A (en) Electronic musical instrument
JPH09297577A (en) Touch display device and sound volume display device
JPH0816166A (en) Rhythm selecting device
JPH1063269A (en) Silence piano
JPH06250657A (en) Electronic musical instrument
JPH08137473A (en) Expression pedal device of electronic musical instrument
JPH07295564A (en) Electronic musical instrument