JP2003063113A - Image recorder and its operational screen displaying method - Google Patents

Image recorder and its operational screen displaying method

Info

Publication number
JP2003063113A
JP2003063113A JP2001257828A JP2001257828A JP2003063113A JP 2003063113 A JP2003063113 A JP 2003063113A JP 2001257828 A JP2001257828 A JP 2001257828A JP 2001257828 A JP2001257828 A JP 2001257828A JP 2003063113 A JP2003063113 A JP 2003063113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
recording apparatus
stored
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001257828A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukihiro Niekawa
幸大 贄川
Yoshio Miyanochi
義夫 宮後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001257828A priority Critical patent/JP2003063113A/en
Publication of JP2003063113A publication Critical patent/JP2003063113A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image recorder and its operational image displaying method in which the content of image data transferred into an image output unit and scheduled to be outputted can be confirmed and when a plurality of users are requesting, image data requested by oneself can be confirmed and the outputting time can be expected. SOLUTION: The image recorder comprising an operating panel 14 including an image display section 14a and a key operating section 14b, and an image memory 12 for storing image data to be processed inputted externally is further provided with means for displaying the image information of stored image data on the operating panel 14.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はディジタル画像デー
タを受け取り、画像記録材料上に画像を記録する画像記
録装置及び画像記録装置の操作画面表示方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image recording apparatus for receiving digital image data and recording an image on an image recording material, and an operation screen display method for the image recording apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像、図形、テキスト等よりなる大容量
の画像データをラスタ形式で受け取り、例えばA2の記
録紙に画像記録する画像記録装置がある。
2. Description of the Related Art There is an image recording apparatus which receives a large amount of image data composed of images, figures, texts, etc. in a raster format and records the image on, for example, A2 recording paper.

【0003】この種の装置では、画像記録の状態を示す
装置状態表示部が操作パネルに表示され、画像記録の進
捗状態を確認できるようになっている。この場合、画像
記録装置の進捗状態だけを表示している。又は、プリン
ト中に限っては、現在プリント中の画像データのジョブ
名、データ名、プリント枚数を表示するようになってい
る。
In this type of apparatus, an apparatus state display section showing the state of image recording is displayed on the operation panel so that the progress state of image recording can be confirmed. In this case, only the progress status of the image recording device is displayed. Alternatively, the job name, the data name, and the number of prints of the image data currently being printed are displayed only during printing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の画像記録装置で
は、画像メモリに記録された画像データが確認できない
ため、次に出力される画像データがどの画像か、何枚プ
リントされるのか、大きさはどのくらいか等の情報が判
らなかった。
In the conventional image recording apparatus, since the image data recorded in the image memory cannot be confirmed, which image is to be output next, how many sheets are to be printed, and size. I couldn't find out how much information I had.

【0005】本発明はこのような課題に鑑みてなされた
ものであって、画像出力機内に転送された出力予定の画
像データの内容が確認でき、複数のユーザが出力要求し
ている際には、自分が要求した画像データを確認し、ど
のくらい後に出力されるものか見当をつけることができ
る画像記録装置及び画像記録装置の操作画面表示方法を
提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and when the contents of image data to be output transferred to the image output machine can be confirmed and a plurality of users make output requests. It is an object of the present invention to provide an image recording apparatus and an operation screen display method for the image recording apparatus, in which the user can check the image data requested by himself and have an idea of how long it will be output.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】(1)請求項1記載の発
明は、操作画面の表示部とキー操作を行なう操作部から
なる操作手段と、外部より入力される画像処理前の画像
データを蓄える画像メモリとを備える画像記録装置にお
いて、前記画像メモリに記憶された、又は記憶中の画像
データの画像情報を前記操作パネル上に表示する画像情
報表示手段を備えたとを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there are provided operation means including an operation screen display section and an operation section for performing key operation, and image data before image processing input from the outside. An image recording device having an image memory for storing is characterized by comprising image information display means for displaying image information of image data stored in or stored in the image memory on the operation panel.

【0007】このように構成すれば、画像メモリに記憶
された又は記憶中の画像データの画像情報を操作パネル
上に表示することにより、出力装置が受け取った間もな
く出力予定の画像データの情報を予め把握することがで
きる。
According to this structure, by displaying the image information of the image data stored in or being stored in the image memory on the operation panel, the information of the image data scheduled to be output soon before the output device receives the information. You can figure it out.

【0008】(2)請求項2記載の発明は、前記画像情
報は、画像ファイル名、ジョブ名、ジョブ番号、作成ア
プリケーション名、端末名、作成日時、受信時刻、作成
者、IDワード、画像サイズ、プリント枚数、色版構成
の何れかを含むものであることを特徴とする。
(2) In the invention described in claim 2, the image information is image file name, job name, job number, creation application name, terminal name, creation date, reception time, creator, ID word, image size. , The number of prints, and the color plate configuration.

【0009】このように構成すれば、画像情報に画像フ
ァイル名、ジョブ名、ジョブ番号、作成アプリケーショ
ン名、端末名、作成日時、受信時刻、作成者、IDワー
ド、画像サイズ、プリント枚数、色版構成の何れかを含
むことにより、誰が出力要求した画像データか、又はど
のジョブの画像データであるか等のように画像データを
見分けることができる。
According to this structure, the image information includes image file name, job name, job number, creation application name, terminal name, creation date and time, reception time, creator, ID word, image size, number of prints, and color plate. By including any one of the configurations, it is possible to distinguish the image data such as who requested the output image data or which job the image data is.

【0010】(3)請求項3記載の発明は、操作画面の
表示部とキー操作を行なう操作部からなる操作パネル
と、外部より入力される画像処理前の画像データを蓄え
る画像メモリとを備える画像記録装置の表示部に操作画
面を表示する方法であって、色版構成の表示は、外部か
ら1版ずつ画像データが転送される場合には、画像メモ
リに記憶開始する時点、又は記憶完了した時点で1版ず
つ該当する色版を表示することを特徴とする。
(3) The invention according to claim 3 is provided with an operation panel comprising an operation screen display section and an operation section for performing key operation, and an image memory for storing image data before image processing inputted from outside. A method of displaying an operation screen on the display unit of the image recording apparatus, wherein the display of the color plate configuration is such that when image data is transferred from the outside one by one, at the start of storage in the image memory, or completion of storage. It is characterized in that the corresponding color plates are displayed one by one at the point of time.

【0011】このように構成すれば、1版ずつ受信版名
を表示することにより、画像データ全版のうちどこまで
受信完了したかの受信の進捗状況を確認することができ
る。 (4)請求項4記載の発明は、前記画像記録装置で画像
メモリを備え、2以上の画像を記憶することが可能な場
合、画像表示は、画像記録される順番で表示するキュー
形式で表示することを特徴とする。
According to this structure, by displaying the reception version name for each version, it is possible to confirm the progress of the reception of the completion of the reception of all the image data versions. (4) In the invention according to claim 4, when the image recording device has an image memory and two or more images can be stored, the image display is displayed in a queue format in which the images are displayed in the order in which they are recorded. It is characterized by doing.

【0012】このように構成すれば、画像メモリに記憶
された画像データの出力順を容易に把握することができ
る。 (5)請求項5記載の発明は、操作画面の表示部1の画
面の領域を少なくとも2分割し、片方の領域には装置状
態を表示し、もう一方の領域には画像メモリに記憶され
た、又は記憶中の画像データの画像情報を表示すること
を特徴とする。
According to this structure, the output order of the image data stored in the image memory can be easily grasped. (5) In the invention according to claim 5, the screen area of the display unit 1 of the operation screen is divided into at least two areas, the device status is displayed in one area, and the other area is stored in the image memory. , Or image information of image data being stored is displayed.

【0013】このように構成すれば、画面の切り替えな
しに、1画面で画像メモリの画像データの内容及び状態
と、出力装置の装置状態を確認することができる。 (6)請求項6記載の発明は、画像情報表示手段で画像
メモリ中の画像データの内容を確認しながら画像データ
を選択的に削除する画像データ削除手段を備えたことを
特徴とする。
According to this structure, the contents and state of the image data in the image memory and the device state of the output device can be confirmed on one screen without switching the screen. (6) The invention according to claim 6 is characterized by comprising image data deleting means for selectively deleting the image data while confirming the contents of the image data in the image memory by the image information display means.

【0014】このように構成すれば、操作画面上で画像
メモリ上で出力待ちの画像データの内容を確認し、ユー
ザが出力不要な画像データと判断した場合には、操作画
面上から選択的に画像データを削除することができる。
According to this structure, the contents of the image data waiting to be output are confirmed on the image memory on the operation screen, and when the user determines that the image data does not need to be output, the operation screen is selectively operated. Image data can be deleted.

【0015】(7)請求項7記載の発明は、画像情報表
示画面で画像メモリ中の画像データの内容を確認しなが
ら、選択した画像データの画像記録処理を画像メモリに
記憶した状態で保留する保留手段を備えたことを特徴と
する。
(7) According to the invention of claim 7, while confirming the contents of the image data in the image memory on the image information display screen, the image recording process of the selected image data is suspended in the state of being stored in the image memory. It is characterized by having a holding means.

【0016】このように構成すれば、操作画面上で画像
メモリ上で出力待ちの画像データの内容を確認し、ユー
ザが選択した画像データを後で出力したい、若しくは他
の画像データを先に出力させたいと判断した場合に、操
作画面上から選択的に該当する画像データの出力を保留
することができる。
According to this structure, the contents of the image data waiting to be output on the image memory can be confirmed on the operation screen, and the image data selected by the user can be output later or other image data can be output first. When it is determined that the image data is desired to be output, the output of the corresponding image data can be selectively suspended from the operation screen.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態例を詳細に説明する。図1は本発明の一実施の
形態例を示すブロック図である。図において、10はP
S(ポストスクリプト)ファイル(ベクトル形式のデー
タ又は出力装置の解像度に依存しないラスタデータによ
り構成されたデータ)を受けて、画像データを接続され
た出力装置に対応したラスタデータとして出力するRI
P(ラスタイメージプロセッサ:ラスタデータ変換装
置)、20はRIP10から出力される画像データを露
光記録する露光装置である。該露光装置20が出力デー
タを記録する出力機に相当する。この実施の形態例で
は、画像記録方法として露光記録する場合を示している
が、その他にインクジェットプリンタ、熱転写プリン
タ、熱昇華型プリンタ等を用いることができる。また、
図では、露光装置20と接続される画像入力装置として
RIPを用いているが、ラスタデータとして画像情報を
出力する装置であれば、どのようなものを用いてもよ
い。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. In the figure, 10 is P
An RI for receiving an S (Postscript) file (vector format data or data composed of raster data that does not depend on the resolution of the output device) and outputting the image data as raster data corresponding to the connected output device.
P (raster image processor: raster data conversion device), 20 is an exposure device for exposing and recording the image data output from the RIP 10. The exposure apparatus 20 corresponds to an output machine that records output data. In this embodiment, the case of exposing and recording as an image recording method is shown, but an inkjet printer, a thermal transfer printer, a thermal sublimation printer, or the like can be used. Also,
Although the RIP is used as an image input device connected to the exposure device 20 in the drawing, any device that outputs image information as raster data may be used.

【0018】RIP10において、1はPSファイルを
解釈するインタープリタ、2は該インタープリタ1の解
釈に基づいて画像データをラスタデータに変換するデー
タ変換部、3は装置の全体の動作を制御する制御部であ
る。該RIP10からは、ラスタ形式の画像データと、
データ送受信のための制御信号が出力される。
In the RIP 10, 1 is an interpreter that interprets a PS file, 2 is a data conversion unit that converts image data into raster data based on the interpretation of the interpreter 1, and 3 is a control unit that controls the overall operation of the apparatus. is there. From the RIP 10, image data in raster format,
A control signal for data transmission / reception is output.

【0019】露光装置20において、11はRIP10
からの制御信号を受けて露光装置20全体の動作を制御
する制御部である。該制御部11としては、例えばCP
Uが用いられる。12はRIP10から出力される画像
データを記憶する画像メモリである。該画像メモリ12
としては、例えば半導体メモリや、ハードディスク装置
(HD)等の高速大容量記憶手段が用いられる。
In the exposure apparatus 20, 11 is a RIP 10.
It is a control unit for controlling the overall operation of the exposure apparatus 20 in response to a control signal from. As the control unit 11, for example, CP
U is used. An image memory 12 stores image data output from the RIP 10. The image memory 12
For example, a semiconductor memory, a high-speed mass storage means such as a hard disk device (HD) is used.

【0020】13は画像メモリ12に記憶されている画
像データを露光して画像記録する露光部である。14は
露光装置20の操作を行なう操作パネルであり、画像表
示部14aと、操作部14bから構成される。操作部1
4bとしては、例えばタッチパネルが用いられる。該操
作パネル14は制御部11と接続されている。このよう
に構成した装置の動作を説明すれば、以下の通りであ
る。
An exposure unit 13 exposes the image data stored in the image memory 12 to record an image. Reference numeral 14 denotes an operation panel for operating the exposure apparatus 20, which includes an image display unit 14a and an operation unit 14b. Operation part 1
For example, a touch panel is used as 4b. The operation panel 14 is connected to the control unit 11. The operation of the apparatus thus configured will be described below.

【0021】外部よりPSファイルが入力されると、イ
ンタープリタ1はその内容を解釈し、データ変換部2に
ラスタデータへの変換を行わせる。このようにして、デ
ータ変換部2によりラスタデータに変換された画像デー
タは、露光装置20に与えられる。一方、制御部3から
は制御信号が露光装置20に与えられる。
When a PS file is input from the outside, the interpreter 1 interprets the contents and causes the data conversion unit 2 to convert it into raster data. In this way, the image data converted into raster data by the data conversion unit 2 is given to the exposure device 20. On the other hand, the control unit 3 gives a control signal to the exposure apparatus 20.

【0022】露光装置20において、制御部11はRI
P10から与えられる制御信号を基に、画像データを画
像メモリ12に記憶させる。画像記録時には、制御部1
1は画像メモリ12から該当する画像データを読み出
し、露光部13に与える。露光部13は、記録紙(台
紙)に画像を露光する。この結果、図2に示すような画
像記録が行なわれることになる。オペレータは、記録紙
15の状態を観察して、印刷に問題がないかどうか確認
する。問題がある場合には、その問題点を除去して、再
度画像記録させる。問題がない場合には、そのまま本来
の画像記録に移行させる。
In the exposure apparatus 20, the controller 11 controls the RI
The image data is stored in the image memory 12 based on the control signal given from P10. When recording an image, the control unit 1
Reference numeral 1 reads the corresponding image data from the image memory 12 and supplies it to the exposure unit 13. The exposure unit 13 exposes an image on a recording sheet (mounting sheet). As a result, image recording as shown in FIG. 2 is performed. The operator observes the state of the recording paper 15 and confirms whether or not there is a problem in printing. If there is a problem, the problem is removed and the image is recorded again. If there is no problem, the original image recording is directly performed.

【0023】記録紙15の大きさは、A1版、A2版、
A3版等の大きな記録紙であり、大量の情報を記録する
ことができる。図2に示す画像記録状態では、画像3
0、図形31、テキスト32等が記録される。一方、制
御部11は画像の画像メモリへの記憶の状態(記憶され
た、或いは記憶中)を把握しており、画像情報と装置状
態を操作パネル14の画像表示部14aに表示させる。
この表示を見ることにより、オペレータ(ユーザ)は自
分の画像の状態を把握することができる。例えば、画像
メモリ12に記憶された、又は記憶中の画像データの画
像情報を操作パネル14に表示することにより、出力装
置が受け取った間もなく出力予定の画像データの情報を
予め把握することができる。
The sizes of the recording paper 15 are A1 size, A2 size,
It is a large recording paper such as A3 size and can record a large amount of information. In the image recording state shown in FIG.
0, figure 31, text 32, etc. are recorded. On the other hand, the control unit 11 grasps the storage state (stored or being stored) of the image in the image memory, and displays the image information and the device state on the image display unit 14a of the operation panel 14.
By looking at this display, the operator (user) can grasp the state of his image. For example, by displaying the image information of the image data stored in or being stored in the image memory 12 on the operation panel 14, the information of the image data to be output can be grasped in advance shortly after it is received by the output device.

【0024】この場合において、前記画像情報は、画像
ファイル名、ジョブ名、ジョブ番号、作成アプリケーシ
ョン名、端末名、作成日時、受信時刻、作成者、IDワ
ード、画像サイズ、プリント枚数、色版構成の何れかを
含むものである。これによれば、画像情報に画像ファイ
ル名、ジョブ名、ジョブ番号、作成アプリケーション
名、端末名、作成日時、受信時刻、作成者、IDワー
ド、画像サイズ、プリント枚数、色版構成の何れかを含
むことにより、誰が出力要求した画像データか、又はど
のジョブの画像データであるか等のように画像データを
見分けることができる。
In this case, the image information includes image file name, job name, job number, creation application name, terminal name, creation date and time, reception time, creator, ID word, image size, number of prints, and color plate configuration. It includes any of the following. According to this, any of image file name, job name, job number, creation application name, terminal name, creation date, reception time, creator, ID word, image size, number of prints, and color plate configuration is included in the image information. By including it, it is possible to distinguish the image data such as who requested the output or which job the image data is.

【0025】図3は画像表示部14aの表示例を示す図
である。ここでは、画像データはファイル名で表示され
る。図に示すように画面は2分割され、一方に画像情報
Aを、他方に装置状態Bを表示するようになっている。
先ず、装置状態Bから説明する。装置状態Bでは、プリ
ントファイル名(ここでは、Sample1.ps)が
表示され、ステータスはプリント中である。従って、S
ample1.psという画像ファイルをプリント中で
あることを示す。装置状態Bの表示部の下部には、露光
部の概要が表示され、その露光部の各構成要素が点灯す
るようになっており、今、どの状態にあるかを目視で確
認することができる。このようにすれば、画面の切り替
えなしに、1画面で画像メモリの画像データの内容及び
状態と、出力装置の装置状態を確認することができる。
FIG. 3 is a diagram showing a display example of the image display section 14a. Here, the image data is displayed by the file name. As shown in the figure, the screen is divided into two, and the image information A is displayed on one side and the device state B is displayed on the other side.
First, the device state B will be described. In the device status B, the print file name (here, Sample1.ps) is displayed, and the status is printing. Therefore, S
sample1. Indicates that the image file ps is being printed. An outline of the exposure section is displayed below the display section of the apparatus state B, and each component of the exposure section is lit up, so that it is possible to visually check which state it is in now. . In this way, the contents and state of the image data in the image memory and the device state of the output device can be confirmed on one screen without switching the screen.

【0026】図において、40は露光ドラム、41は露
光ヘッド、42は給紙状態、43は記録前ペーパー供給
部、44は排紙状態をそれぞれ示している。従って、先
ずペーパー43が点灯し、次に給紙状態42が点灯し、
ドラム40に巻回されたことを通知する。次に、露光ヘ
ッド41が点灯し、記録紙15に画像データを照射す
る。露光ヘッド41としては、例えば半導体レーザが用
いられて、R,G,Bの光が記録紙15に照射される。
記録紙15は、例えばY,M,C層から構成されてお
り、露光ヘッド41からこれら層を照射して露光させ
る。この結果、記録紙15には、カラー画像が形成され
ていく。
In the figure, 40 is an exposure drum, 41 is an exposure head, 42 is a paper feed state, 43 is a pre-recording paper supply section, and 44 is a paper ejection state. Therefore, first, the paper 43 lights up, then the paper feeding state 42 lights up,
Notify that the drum 40 has been wound. Next, the exposure head 41 is turned on and the recording paper 15 is irradiated with image data. A semiconductor laser, for example, is used as the exposure head 41, and the recording paper 15 is irradiated with R, G, and B light.
The recording paper 15 is composed of, for example, Y, M, and C layers, and the exposure head 41 irradiates and exposes these layers. As a result, a color image is formed on the recording paper 15.

【0027】カラー画像が形成された記録紙は、ドラム
40から剥離され、現像部45に入って現像される。現
像部45は、現像→定着→安定→乾燥の工程から構成さ
れている。従って、それぞれの工程を通過中に該当する
工程を示す矢印が点灯して現像の状態をオペレータに知
らせる。乾燥工程の後には、トレー46に入る。
The recording paper on which the color image is formed is separated from the drum 40 and enters the developing section 45 to be developed. The developing unit 45 is composed of the steps of developing->fixing->stability-> drying. Therefore, while passing through each process, the arrow indicating the corresponding process is turned on to notify the operator of the state of development. After the drying process, the tray 46 is entered.

【0028】次に、画像情報Aについて説明する。その
上部には、受信中のファイル(Sample7.ps)
が表示され、その色版がCMYKS1S2と表示されて
いる。ここで、Cはシアン、Mはマゼンタ、Yはイエロ
ー、Kはブラック、S1、S2は特色であることを示
す。
Next, the image information A will be described. At the top of it, the file being received (Sample7.ps)
Is displayed, and the color plate is displayed as CMYKS1S2. Here, C indicates cyan, M indicates magenta, Y indicates yellow, K indicates black, and S1 and S2 indicate spot colors.

【0029】画像情報Aの下部には、待ちキュー50が
表示されている。待ちキューは、ファイル名と、色版
と、保留から構成されている。複数のユーザから出力要
求があった場合、要求される画像ファイル(画像デー
タ)が要求順に並んで表示される。1番目に並んでいる
のは、ImageAというファイルであり、色版はCM
YKである。2番目に並んでいるのはImageBとい
うファイルであり、色版はCMYKである。3番目に並
んでいるのはImageCというファイルであり、色版
はCMである。この1番目に並んでいるImageAフ
ァイルは、Sample1.psというファイルの出力
が終わったら、次に出力される。一方、受信中のファイ
ルSample7.psはImageCファイルの後に
並ぶことになる。このように、出力される順番に画像フ
ァイルを並べて表示することにより、画像メモリ12に
記憶された画像データの出力順を容易に把握することが
できる。
A wait queue 50 is displayed below the image information A. The waiting queue is composed of a file name, a color plate, and a hold. When there are output requests from a plurality of users, the requested image files (image data) are displayed side by side in the order of request. The first line is a file called ImageA, and the color plate is CM.
It's YK. The second line is a file called ImageB, and the color plates are CMYK. The third line is a file called ImageC, and the color plate is CM. The ImageA files arranged in the first line are output next when the output of the file Sample1.ps is completed. On the other hand, the file Sample.ps being received is arranged after the ImageC file. In this way, by displaying the image files side by side in the output order, the output order of the image data stored in the image memory 12 can be easily grasped.

【0030】ここで、受信ファイルSample7の状
態について説明する。制御部11は、Sample7と
いうファイルを受信すると、外部から1版ずつ画像デー
タが転送される場合には、画像メモリ12に記憶開始す
る時点、又は記憶完了した時点で1版ずつ該当する色版
を表示するようにする。例えば、最初にC版が来ると、
「C」という文字を点灯させ、次にM版がくると「M」
という文字を点灯させる。以下、同様である。このよう
に、送られてくる版に対応した文字を点灯させることに
より、画像データ全版のうちどこまで受信完了したのか
の受信の進捗状況を確認することができる。
Here, the state of the reception file Sample7 will be described. When the image data is transferred from the outside one by one when the file named Sample7 is received, the control unit 11 selects the corresponding color plate one by one at the time of starting the storage in the image memory 12 or at the time when the storage is completed. To be displayed. For example, when the C version comes first,
When the letter “C” is turned on and the M version comes next, “M”
The letters are turned on. The same applies hereinafter. In this way, by lighting the letters corresponding to the plates sent, it is possible to confirm the progress of reception of how far the reception of all the image data plates has been completed.

【0031】図4は画像表示部の他の表示例を示す図で
あり、この図は図3の画面切替ボタン56をタッチする
ことで表示させることができる。この表示例は、画像情
報Aの更に詳細な表示を行なっている。その上部には、
受信ファイルと、ステータスと色版が表示されるように
なってする。この内、受信ファイルには、受信ファイル
に加えて、その画像情報(ジョブ名、ジョブ番号、作成
アプリケーション名、端末名、作成日時、受信時刻、作
成者、IDワード、画像サイズ、プリント枚数)を表示
させるようにすれば、画像ファイルの内容が確認できて
都合がよい。なお、実際にはこれら全ての情報を表示で
きるわけではないので、これら画像情報のうち、画像の
確認に必要と思われる情報のみを表示させるようにすれ
ばよい。
FIG. 4 is a diagram showing another display example of the image display portion, which can be displayed by touching the screen switching button 56 of FIG. In this display example, the image information A is displayed in more detail. On top of that,
The received file, status and color plate are now displayed. Among these, in the received file, in addition to the received file, its image information (job name, job number, created application name, terminal name, created date and time, received time, creator, ID word, image size, number of prints) If it is displayed, the contents of the image file can be confirmed, which is convenient. In reality, not all of this information can be displayed, and therefore, of these image information, only the information that is considered necessary for confirming the image may be displayed.

【0032】画面の下部には、出力順番待ちのキュー5
1が表示される。この表示では、図3に示すよりも画像
ファイルの詳細な表示がなされている。即ち、ファイル
名に加えて、色版、サイズ、プリント枚数、状態が表示
される。画面の最下部には、各種の操作ボタンが並んで
いる。即ち、保留ボタン52、削除ボタン53、アップ
ボタン54、ダウンボタン55、画面切替ボタン56で
ある。
At the bottom of the screen, queue 5 waiting for output
1 is displayed. In this display, the image file is displayed in more detail than that shown in FIG. That is, in addition to the file name, the color plate, size, number of prints, and status are displayed. Various operation buttons are lined up at the bottom of the screen. That is, the hold button 52, the delete button 53, the up button 54, the down button 55, and the screen switching button 56.

【0033】次に、本発明の削除動作について説明す
る。オペレータは、アップボタン54又はダウンボタン
55をタッチして、画像出力に必要ないと判断したファ
イルを特定する。特定されたファイルは、反転表示され
る。そこで、その反転表示されている状態で削除ボタン
53をタッチする。制御部11は、どのファイルが削除
されるかを認識し、画像メモリ12に記憶されている画
像ファイルを削除する。これにより、ユーザ(オペレー
タ)が出力不要な画像データと判断した場合には、操作
画面上から選択的に画像データを削除することができ
る。なお、この場合において、削除ボタン53をタッチ
したら、画像メモリ12内の画像ファイルは完全に消去
され、元には戻らない。従って、画像ファイルを削除す
るに際しては、慎重に行なう必要がある。そこで、削除
ボタン53をタッチした場合、画面に「画像ファイル○
○を削除しようとしています。このファイルを削除して
もかまわないですか。」というメッセージを表示させ、
YES、NOでユーザに答えさせるようにすることが好
ましい。
Next, the deleting operation of the present invention will be described. The operator touches the up button 54 or the down button 55 to specify the file determined not necessary for image output. The specified file is highlighted. Therefore, the delete button 53 is touched in the highlighted state. The control unit 11 recognizes which file is to be deleted and deletes the image file stored in the image memory 12. Thus, when the user (operator) determines that the image data does not need to be output, the image data can be selectively deleted from the operation screen. In this case, when the delete button 53 is touched, the image file in the image memory 12 is completely erased and cannot be restored. Therefore, it is necessary to be careful when deleting image files. Therefore, when the delete button 53 is touched, "Image file ○
You are about to delete ○. Are you sure you want to delete this file? Message is displayed,
It is preferable to let the user answer YES or NO.

【0034】次に、本発明の保留動作について説明す
る。ユーザが入力した画像ファイルには、後で出力した
い、若しくは他の画像データ(画像ファイル)を先に出
力させたいという場合がある。そこで、ユーザがアップ
ボタン54又はダウンボタン55をタッチして希望の画
像ファイルを特定し、保留ボタン52をタッチする。制
御部11は、この保留ボタン52がタッチされたことを
確認すると、その画像ファイルに対する出力待ちを保留
させる。保留状態の画像データを特定時には保留ボタン
52は保留解除ボタンに切り替わる。キュー51には、
保留した画像ファイルにはその“状態”部分に「保留」
の文字が表示される。これによれば、操作画面から選択
的に該当する画像データ(画像ファイル)の出力を保留
することができる。
Next, the holding operation of the present invention will be described. There is a case where the user wants to output the image file input by the user later or to output other image data (image file) first. Therefore, the user touches the up button 54 or the down button 55 to specify the desired image file, and touches the hold button 52. When confirming that the hold button 52 is touched, the control unit 11 puts the output waiting for the image file on hold. When specifying the image data in the hold state, the hold button 52 is switched to the hold release button. In the queue 51,
"Hold" in the "Status" part of the held image file
Is displayed. According to this, it is possible to suspend the output of the corresponding image data (image file) selectively from the operation screen.

【0035】上述の実施の形態例では、画像記録装置と
して露光装置を用いた場合を例にとっが、本発明はこれ
に限るものではなく、他の種類の画像記録装置、例えば
インクジェットプリンタ又は熱転写プリンタ等であって
もよい。また、画像変換装置もRIPである必要はな
く、入力画像データをラスタデータに変換できる機能を
持つものであれば、どのような種類のものであってもよ
い。
In the above-described embodiment, the case where the exposure device is used as the image recording device is taken as an example, but the present invention is not limited to this, and other types of image recording devices such as an ink jet printer or a thermal transfer device are used. It may be a printer or the like. Also, the image conversion device does not have to be the RIP, and may be of any type as long as it has a function of converting input image data into raster data.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、以下の効果が得られる。 (1)請求項1記載の発明によられば、画像メモリに記
憶された又は記憶中の画像データの画像情報を操作パネ
ル上に表示することにより、出力装置が受け取った間も
なく出力予定の画像データの情報を予め把握することが
できる。
As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained. (1) According to the invention of claim 1, by displaying the image information of the image data stored in or stored in the image memory on the operation panel, the image data scheduled to be output soon after being received by the output device. Information can be grasped in advance.

【0037】(2)請求項2記載の発明によれば、画像
情報に画像ファイル名、ジョブ名、ジョブ番号、作成ア
プリケーション名、端末名、作成日時、受信時刻、作成
者、IDワード、画像サイズ、プリント枚数、色版構成
の何れかを含むことにより、誰が出力要求した画像デー
タか、又はどのジョブの画像データであるか等のように
画像データを見分けることができる。
(2) According to the second aspect of the invention, the image information includes the image file name, job name, job number, created application name, terminal name, created date and time, received time, creator, ID word, and image size. By including any one of the number of prints and the color plate configuration, it is possible to distinguish the image data such as who requested the output or which job the image data is.

【0038】(3)請求項3記載の発明によれば、1版
ずつ受信版名を表示することにより、画像データ全版の
うちどこまで受信完了したかの受信の進捗状況を確認す
ることができる。
(3) According to the third aspect of the present invention, by displaying the reception version name for each version, it is possible to confirm the progress of the reception of how far the reception of all the image data versions has been completed. .

【0039】(4)請求項4記載の発明によれば、画像
メモリに記憶された画像データの出力順を容易に把握す
ることができる。 (5)請求項5記載の発明によれば、画面の切り替えな
しに、1画面で画像メモリの画像データの内容及び状態
と、出力装置の装置状態を確認することができる。
(4) According to the invention described in claim 4, the output order of the image data stored in the image memory can be easily grasped. (5) According to the invention described in claim 5, the contents and state of the image data in the image memory and the device state of the output device can be confirmed on one screen without switching the screen.

【0040】(6)請求項6記載の発明によれば、操作
画面上で画像メモリ上で出力待ちの画像データの内容を
確認し、ユーザが出力不要な画像データと判断した場合
には、操作画面上から選択的に画像データを削除するこ
とができる。
(6) According to the invention of claim 6, when the user confirms the content of the image data waiting to be output on the image memory on the operation screen and the user judges that the image data does not need to be output, the operation is performed. Image data can be selectively deleted from the screen.

【0041】(7)請求項7記載の発明によれば、操作
画面上で画像メモリ上で出力待ちの画像データの内容を
確認し、ユーザが選択した画像データを後で出力した
い、若しくは他の画像データを先に出力させたいと判断
した場合に、操作画面上から選択的に該当する画像デー
タの出力を保留することができる。
(7) According to the invention described in claim 7, it is desired to confirm the contents of the image data waiting to be output on the image memory on the operation screen and output the image data selected by the user later, or another When it is determined that the image data is to be output first, the output of the corresponding image data can be selectively suspended from the operation screen.

【0042】このように、本発明によれば、画像出力機
内に転送された出力予定の画像データの内容が確認で
き、複数のユーザが出力要求している際には、自分が要
求した画像データを確認し、どのくらい後に出力される
ものか見当をつけることができる画像記録装置及び画像
記録装置の操作画面表示方法を提供することを提供する
ことができる。
As described above, according to the present invention, the contents of the image data to be output transferred to the image output machine can be confirmed, and when a plurality of users make an output request, the image data requested by themselves can be obtained. It is possible to provide an image recording apparatus and an operation screen display method of the image recording apparatus, which can confirm the above and have an idea of how long it will be output.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態例を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】記録紙の外観を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an appearance of recording paper.

【図3】画像表示部の表示例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a display example of an image display unit.

【図4】画像表示部の他の表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing another display example of the image display unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インタープリタ 2 データ変換部 3 制御部 10 RIP(ラスタデータ変換装置) 11 制御部 12 画像メモリ 13 露光部 14 操作パネル 14a 画像表示部 14b 操作部 20 露光装置 1 interpreter 2 Data converter 3 control unit 10 RIP (raster data converter) 11 Control unit 12 image memory 13 Exposure unit 14 Operation panel 14a Image display section 14b Operation part 20 Exposure equipment

フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AQ04 AQ05 AQ06 AR01 CQ24 CQ34 CQ36 CQ38 2C087 AB01 BA03 BB03 CB17 CB20 5B021 AA01 PP05 5C062 AA05 AB20 AB23 AB42 AC05 AF06 AF07 AF12 AF13 AF14Continued front page    F-term (reference) 2C061 AQ04 AQ05 AQ06 AR01 CQ24                       CQ34 CQ36 CQ38                 2C087 AB01 BA03 BB03 CB17 CB20                 5B021 AA01 PP05                 5C062 AA05 AB20 AB23 AB42 AC05                       AF06 AF07 AF12 AF13 AF14

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 操作画面の表示部とキー操作を行なう操
作部からなる操作手段と、外部より入力される画像記録
処理前の画像データを蓄える画像メモリとを備える画像
記録装置において、 前記画像メモリに記憶された、又は記憶中の画像データ
の画像情報を前記操作パネル上に表示する画像情報表示
手段を備えたとを特徴とする画像記録装置。
1. An image recording apparatus comprising: an operation unit including an operation screen display unit and an operation unit for performing a key operation; and an image memory for storing image data before external image recording processing. An image recording device comprising image information display means for displaying image information of image data stored in or being stored on the operation panel.
【請求項2】 前記画像情報は、 画像ファイル名、ジョブ名、ジョブ番号、作成アプリケ
ーション名、端末名、作成日時、受信時刻、作成者、I
Dワード、画像サイズ、プリント枚数、色版構成の何れ
かを含むものであることを特徴とする請求項1記載の画
像記録装置。
2. The image information includes image file name, job name, job number, created application name, terminal name, created date and time, received time, creator, and I.
The image recording apparatus according to claim 1, wherein the image recording apparatus includes any one of D word, image size, number of prints, and color plate configuration.
【請求項3】 操作画面の表示部とキー操作を行なう操
作部からなる操作手段と、外部より入力される画像処理
前の画像データを蓄える画像メモリとを備える画像記録
装置の表示部に操作画面を表示する方法であって、 色版構成の表示は、外部から1版ずつ画像データが転送
される場合には、画像メモリに記憶開始する時点、又は
記憶完了した時点で1版ずつ該当する色版を表示するこ
とを特徴とする画像記録装置の操作画面表示方法。
3. An operation screen on the display unit of an image recording apparatus comprising an operation unit including an operation screen display unit and an operation unit for performing key operation, and an image memory for storing image data before external image processing, which is input from the outside. In the method of displaying the color plate configuration, when the image data is transferred from the outside one by one, the color corresponding to each plate is stored at the start of storage in the image memory or when the storage is completed. A method for displaying an operation screen of an image recording apparatus, characterized by displaying a plate.
【請求項4】 前記画像記録装置で、画像メモリを備
え、2以上の画像を記憶することが可能な場合、画像表
示は、画像記録される順番で表示するキュー形式で表示
することを特徴とする請求項3記載の画像記録装置の操
作画面表示方法。
4. The image recording apparatus comprises an image memory, and when two or more images can be stored, the image display is performed in a queue format in which images are displayed in the order in which they are recorded. The operation screen display method of the image recording apparatus according to claim 3.
【請求項5】 操作画面の表示部の1画面の領域を少な
くとも2分割し、片方の領域には装置状態を表示し、も
う一方の領域には画像メモリに記憶された、又は記憶中
の画像データの画像情報を表示することを特徴とする請
求項3記載の画像記録装置の操作画面表示方法。
5. An area of one screen of a display unit of the operation screen is divided into at least two areas, one area displays a device state, and the other area stores an image stored in or being stored in an image memory. The operation screen display method of the image recording apparatus according to claim 3, wherein the image information of the data is displayed.
【請求項6】 画像情報表示手段で画像メモリ中の画像
データの内容を確認しながら画像データを選択的に削除
する画像データ削除手段を備えたことを特徴とする請求
項1記載の画像記録装置。
6. The image recording apparatus according to claim 1, further comprising image data deleting means for selectively deleting the image data while confirming the content of the image data in the image memory by the image information display means. .
【請求項7】 画像情報表示画面で画像メモリ中の画像
データの内容を確認しながら、選択した画像データの画
像記録処理を画像メモリに記憶した状態で保留する保留
手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の画像記録
装置。
7. A holding means for holding the image recording process of the selected image data stored in the image memory while confirming the contents of the image data in the image memory on the image information display screen. The image recording apparatus according to claim 1.
JP2001257828A 2001-08-28 2001-08-28 Image recorder and its operational screen displaying method Pending JP2003063113A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001257828A JP2003063113A (en) 2001-08-28 2001-08-28 Image recorder and its operational screen displaying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001257828A JP2003063113A (en) 2001-08-28 2001-08-28 Image recorder and its operational screen displaying method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003063113A true JP2003063113A (en) 2003-03-05

Family

ID=19085434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001257828A Pending JP2003063113A (en) 2001-08-28 2001-08-28 Image recorder and its operational screen displaying method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003063113A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7120671B2 (en) 2003-07-24 2006-10-10 International Business Machines Corporation Method and system for multiple-party, electronic mail receipts
JP2009294761A (en) * 2008-06-03 2009-12-17 Brother Ind Ltd Tag label creation system and operation terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7120671B2 (en) 2003-07-24 2006-10-10 International Business Machines Corporation Method and system for multiple-party, electronic mail receipts
JP2009294761A (en) * 2008-06-03 2009-12-17 Brother Ind Ltd Tag label creation system and operation terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059027B2 (en) Printer and printer print condition setting method
US20080201378A1 (en) Image processor, preview image display method, and computer program product
JP3894150B2 (en) Display control device
JP4306367B2 (en) Image processing device
JP2013111820A (en) Printing system, method for controlling the same, and program
JP2004361814A (en) Image display device, image display method, and program
JP2003200637A (en) Printer and method for setting print layout of printer
JP4217592B2 (en) Printing system, printing system control method, storage medium, and program
JP2008044174A (en) Printer, program for computer controlling printer, and method for controlling the same
JP2003063113A (en) Image recorder and its operational screen displaying method
JP5299414B2 (en) Printing apparatus, printing system, control method, and control program
JP4534244B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP4688042B2 (en) Printer and printer print layout setting method
JP2002113906A (en) Printing device and computer readable medium
JP3576786B2 (en) Image forming device
US8274689B2 (en) Image processing apparatus, computer-readable recording medium, and method for acquiring and outputting an image
JP2006244378A (en) Image forming apparatus, and its controller
JP3912952B2 (en) Image reproducing apparatus and method
JP2001154541A (en) Device and method for processing image, and storage medium
JP5551532B2 (en) Print setting device
JP2002218205A (en) Printer and printing method
JP2006192863A (en) Printing apparatus
JP2003150344A (en) Printer driver
JP2001256015A (en) Image formation system
JP2001053920A (en) Copy controller, copy method and computer readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101228