JP2003063027A - Recorder - Google Patents

Recorder

Info

Publication number
JP2003063027A
JP2003063027A JP2001259836A JP2001259836A JP2003063027A JP 2003063027 A JP2003063027 A JP 2003063027A JP 2001259836 A JP2001259836 A JP 2001259836A JP 2001259836 A JP2001259836 A JP 2001259836A JP 2003063027 A JP2003063027 A JP 2003063027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink cartridge
amount
cartridge
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001259836A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Hayamizu
和弘 速水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2001259836A priority Critical patent/JP2003063027A/en
Priority to US10/108,868 priority patent/US6619776B2/en
Publication of JP2003063027A publication Critical patent/JP2003063027A/en
Priority to US10/424,756 priority patent/US6916076B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recorder of a simple constitution capable of surely adjusting a received light amount of an ink sensor and precisely detecting an ink residual amount. SOLUTION: An ink cartridge storing yellow ink is moved to the light radiation position of the ink sensor (S22), where light radiation is conducted at a prescribed PWM value (S21) to read out an A/D conversion value based on a reflecting light amount (S23). When the A/D conversion value is larger than the first threshold value for detecting 'near empty' (S24: No), processing is repeated by increasing the PMW value (S25) until the A/D conversion value decreases less than the first threshold value. When the A/D conversion value decreases less than the first threshold value (S24: No), the value to be obtained by deducting one from the PMW value is stored in a memory as an adjusted value (S26).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクカートリッ
ジに貯留されるインクの有無を光学検出器により光学的
に検出するインクジェットプリンタ等の記録装置の技術
分野に属する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technical field of a recording apparatus such as an ink jet printer which optically detects the presence or absence of ink stored in an ink cartridge by an optical detector.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタ、ファクシミリ、複写装
置等の記録装置として用いられるインクジェットプリン
タには、インクカートリッジに貯留されるインクの有無
を光学的に検出するための光学検出器が設けられてい
る。この光学検出器は、発光素子等から光透過性の物質
でできているインクカートリッジへ向けて光を照射し、
その反射(透過)光量を受光素子で検出するのものであ
る。インクカートリッジからの反射光量は、インクの有
無により変化するので、インクカートリッジからの反射
光量を検出すれば、インクの有無を光学的に検出するこ
とができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, an ink jet printer used as a recording device such as a printer, a facsimile, a copying machine, etc. is provided with an optical detector for optically detecting the presence or absence of ink stored in an ink cartridge. . This optical detector emits light from a light emitting element or the like toward an ink cartridge made of a light transmissive substance,
The amount of reflected (transmitted) light is detected by a light receiving element. Since the amount of reflected light from the ink cartridge changes depending on the presence or absence of ink, the presence or absence of ink can be optically detected by detecting the amount of reflected light from the ink cartridge.

【0003】しかしながら、その検出に用いるインクセ
ンサは、感度にばらつきがあるため、光の照射強度が一
定である場合には、精度の良い検出を行うことができな
い。
However, since the ink sensor used for the detection has a variation in sensitivity, accurate detection cannot be performed when the light irradiation intensity is constant.

【0004】そこで、従来は、インクカートリッジ内に
インクが十分に有る状態で、インクセンサの受光量が一
定になるように光の照射強度を調整する処理が行われて
いる。
Therefore, conventionally, a process of adjusting the irradiation intensity of light is performed so that the amount of light received by the ink sensor is constant when the ink is sufficiently contained in the ink cartridge.

【0005】この調整処理は、発光 素子の駆動をP
WM制御することにより行われるものであり、各プリン
タ毎に行われていた。
In this adjustment process, the drive of the light emitting element is controlled by P
This is performed by performing WM control, and is performed for each printer.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、インク
カートリッジからの反射光量は、そのインクカートリッ
ジに貯留されているインクの色によって異なるため、複
数色インクのインクカートリッジを備えたプリンタにお
いては、各インクカートリッジ毎に前記調整処理を行う
必要があり、処理の複雑化及び処理時間の増大を招いて
いた。
However, since the amount of reflected light from the ink cartridge differs depending on the color of the ink stored in the ink cartridge, in a printer equipped with ink cartridges of a plurality of colors of ink, each ink cartridge is It is necessary to perform the adjustment process every time, resulting in complicated process and increased process time.

【0007】また、1つのインクカートリッジについて
のみ反射光量を計測し、他のインクカートリッジの反射
光量については、その計測値に基づいて推測する方法も
考えられる。
It is also conceivable to measure the amount of reflected light only for one ink cartridge and estimate the amount of reflected light for the other ink cartridges based on the measured value.

【0008】しかし、この方法を用いた場合、内包する
インクの色によってインクカートリッジからの反射光量
が異なり、他のインクカートリッジにも適切な調整値を
推測することが難しかった。
However, when this method is used, the amount of reflected light from the ink cartridge differs depending on the color of the ink contained therein, and it is difficult to estimate an appropriate adjustment value for other ink cartridges.

【0009】その結果、実際に反射光量の計測を行った
インクカートリッジについては精度良くインク残量検出
を行うことができるが、前記推測値を用いるインクカー
トリッジについては、精度の良いインク残量検出を行う
ことができないことになる。
As a result, the ink remaining amount can be accurately detected for the ink cartridge whose reflected light amount has been actually measured, but the ink remaining amount can be accurately detected for the ink cartridge using the estimated value. You will not be able to do it.

【0010】本発明は、上述した問題を解決するために
なされたものであり、簡単な構成で、インクセンサの受
光量調整を確実に行い、精度良くインク残量検出を行う
ことのできる記録装置を提供することを課題としてい
る。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and has a simple structure and is capable of reliably adjusting the amount of light received by the ink sensor and detecting the remaining amount of ink with high accuracy. The challenge is to provide.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の記録装置
は、前記課題を解決するために、インクを貯留するイン
クカートリッジと、該インクカートリッジに光を照射し
てその反射光量を検出する光学検出器と、該インクカー
トリッジを搭載して往復運動するキャリッジと、前記光
学検出器の光の照射強度を調整する照射強度調整手段
と、前記キャリッジを前記光学検出器の光照射位置へ移
動させると共に、前記反射光量に基づいてインク残量を
検出するインク残量検出手段とを備え、前記照射強度調
整手段は、前記インクカートリッジが前記キャリッジに
搭載され、少なくとも前記インクカートリッジにおける
前記光に対する被照射位置までインクが貯留されている
場合に、前記インクカートリッジのうち、明度が最も高
いインクを貯留するインクカートリッジからの前記反射
光量に基づく前記インク残量検出手段のインク残量検出
の結果が、インク有りとなるように、前記光学検出器の
光の照射強度を調整することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, an ink cartridge for storing ink and an optical device for irradiating the ink cartridge with light and detecting the amount of reflected light. A detector, a carriage that carries the ink cartridge and reciprocates, an irradiation intensity adjusting unit that adjusts the irradiation intensity of light of the optical detector, and the carriage is moved to a light irradiation position of the optical detector. An ink remaining amount detecting means for detecting an ink remaining amount based on the reflected light amount, wherein the irradiation intensity adjusting means has the ink cartridge mounted on the carriage, and at least the irradiated position with respect to the light in the ink cartridge. When the ink is stored up to, the ink with the highest brightness is stored in the ink cartridge. Results of the ink remaining amount detection of the ink remaining amount detecting means based on the amount of light reflected from the ink cartridge, so that the ink-present, and adjusting the irradiation intensity of light of the optical detector.

【0012】請求項1記載の記録装置によれば、照射強
度調整手段は、インクカートリッジがキャリッジに搭載
され、少なくともインクカートリッジにおける光に対す
る被照射位置までインクが貯留されている場合に、光の
照射強度の調整を行う。具体的には、インクカートリッ
ジのうち、明度が最も高いインクを貯留するインクカー
トリッジからの反射光量に基づく前記インク残量検出手
段のインク残量検出の結果が、インク有りとなるよう
に、光学検出器の光の照射強度を調整する。従って、こ
の調整後の照射強度の光によりインク残量検出を行った
場合には、明度が最も高いインクを貯留するインクカー
トリッジに対してインク有りの状態が検出されるので、
それよりも明度が低いインクを貯留する他のインクカー
トリッジに対して、確実にインク有りの状態が検出され
ることになる。
According to the recording apparatus of the first aspect, the irradiation intensity adjusting means irradiates the light when the ink cartridge is mounted on the carriage and the ink is stored at least up to the light irradiation position of the ink cartridge. Adjust strength. Specifically, of the ink cartridges, optical detection is performed so that the ink remaining amount detection result of the ink remaining amount detection means based on the amount of reflected light from the ink cartridge that stores the ink with the highest brightness indicates that ink is present. Adjust the irradiation intensity of light from the vessel. Therefore, when the remaining ink amount is detected by the light of the irradiation intensity after the adjustment, the state with ink is detected for the ink cartridge that stores the ink with the highest brightness,
With respect to other ink cartridges that store ink having a lightness lower than that, the presence of ink is reliably detected.

【0013】請求項2記載の記録装置は、前記課題を解
決するために、請求項1記載の記録装置において、前記
キャリッジの位置を検出する位置検出手段を更に備え、
前記照射強度調整手段は、前記位置検出手段によって検
出された前記キャリッジの位置に基づいて、前記明度が
最も高いインクを貯留するインクカートリッジへの光の
照射タイミングを認識することを特徴とする。
In order to solve the above problems, a recording apparatus according to a second aspect of the present invention is the recording apparatus according to the first aspect, further comprising position detection means for detecting the position of the carriage,
The irradiation intensity adjusting means recognizes the irradiation timing of light to the ink cartridge storing the ink having the highest brightness based on the position of the carriage detected by the position detecting means.

【0014】請求項2記載の記録装置によれば、照射強
度調整手段は、位置検出手段によって検出されたキャリ
ッジの位置に基づいて、前記明度が最も高いインクを貯
留するインクカートリッジへ光が照射されることを認識
し、その反射光量に基づく前記インク残量検出手段のイ
ンク残量検出の結果が、インク有りとなるように、光学
検出器の光の照射強度を調整する。従って、確実に前記
明度が最も高いインクを貯留するインクカートリッジに
対して照射強度の調整が行われることになる。
According to the recording apparatus of the second aspect, the irradiation intensity adjusting means irradiates the ink cartridge storing the ink having the highest lightness with light based on the position of the carriage detected by the position detecting means. That is, the irradiation intensity of the light from the optical detector is adjusted so that the result of the remaining ink amount detection by the remaining ink amount detection means based on the reflected light amount indicates that ink is present. Therefore, the irradiation intensity is surely adjusted for the ink cartridge that stores the ink having the highest brightness.

【0015】請求項3記載の記録装置は、前記課題を解
決するために、請求項1記載の記録装置において、前記
照射強度調整手段は、各インクカートリッジからの反射
光量を前記光学検出器から読み取り、最も多い反射光量
を、前記明度が最も高いインクを貯留するインクカート
リッジの反射光量であると認識することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a recording apparatus according to a third aspect of the present invention is the recording apparatus according to the first aspect, wherein the irradiation intensity adjusting means reads the amount of light reflected from each ink cartridge from the optical detector. The largest amount of reflected light is recognized as the amount of reflected light of the ink cartridge that stores the ink having the highest brightness.

【0016】請求項3記載の記録装置によれば、照射強
度調整手段は、各インクカートリッジからの反射光量を
前記光学検出器から読み取る。その結果、最も多い反射
光量を、前記明度が最も高いインクを貯留するインクカ
ートリッジの反射光量であると認識し、その反射光量に
基づく前記インク残量検出手段のインク残量検出の結果
が、インク有りとなるように、光学検出器の光の照射強
度を調整する。従って、確実に前記明度が最も高いイン
クを貯留するインクカートリッジに対して照射強度の調
整が行われることになる。
According to the recording apparatus of the third aspect, the irradiation intensity adjusting means reads the amount of light reflected from each ink cartridge from the optical detector. As a result, the largest amount of reflected light is recognized as the amount of reflected light of the ink cartridge that stores the ink having the highest lightness, and the result of the remaining ink amount detection by the remaining ink amount detection means based on the reflected light amount is The irradiation intensity of the light of the optical detector is adjusted so that it is present. Therefore, the irradiation intensity is surely adjusted for the ink cartridge that stores the ink having the highest brightness.

【0017】請求項4記載の記録装置は、前記課題を解
決するために、請求項1ないし3のいずれか1記載の記
録装置において、前記明度が最も高いインクを貯留する
インクカートリッジは、イエローのインクを貯留するカ
ートリッジであることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a recording apparatus according to a fourth aspect of the present invention is the recording apparatus according to any one of the first to third aspects, wherein the ink cartridge that stores the ink having the highest lightness is yellow. It is a cartridge for storing ink.

【0018】請求項4記載の記録装置によれば、照射強
度調整手段は、イエローのインクを貯留するインクカー
トリッジからの反射光量に基づく前記インク残量検出手
段のインク残量検出の結果が、インク有りとなるよう
に、光学検出器の光の照射強度を調整する。従って、こ
の調整後の照射強度の光によりインク残量検出を行った
場合には、イエローのインクを貯留するインクカートリ
ッジに対してインク有りの状態が検出されるので、それ
よりも明度が低い他の色のインクを貯留する他のインク
カートリッジに対して、確実にインク有りの状態が検出
されることになる。
According to the recording apparatus of the fourth aspect, the irradiation intensity adjusting means determines that the result of the ink remaining amount detection by the ink remaining amount detecting means based on the reflected light amount from the ink cartridge storing the yellow ink is ink. The irradiation intensity of the light of the optical detector is adjusted so that it is present. Therefore, when the remaining ink amount is detected by the light of the irradiation intensity after the adjustment, the state where ink is present in the ink cartridge that stores the yellow ink is detected, so that the brightness is lower than that. With respect to the other ink cartridges that store the inks of color, the state with ink is surely detected.

【0019】請求項5記載の記録装置は、前記課題を解
決するために、請求項1ないし4のいずれか1記載の記
録装置において、前記照射強度調整手段による光の照射
強度の調整値は、全てのインクカートリッジに対して有
効な唯一の調整値であることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a recording apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the recording apparatus according to any one of the first to fourth aspects, wherein the adjustment value of the light irradiation intensity by the irradiation intensity adjusting means is: It is characterized by being the only adjustment value effective for all ink cartridges.

【0020】請求項5記載の記録装置によれば、上述の
ように照射強度調整手段によって光の照射強度の調整が
行われた結果としての調整値は、全てのインクカートリ
ッジに対して有効な唯一の調整値として、以後のインク
残量検出に用いられる。従って、複数のインクを貯留す
るインクカートリッジを用いる場合でも、処理を複雑化
させることなく、精度の良いインク残留検出が行われる
ことになる。
According to the recording apparatus of the fifth aspect, the adjustment value obtained as a result of the adjustment of the irradiation intensity of the light by the irradiation intensity adjusting means as described above is the only effective value for all ink cartridges. It is used as an adjustment value for the subsequent detection of the remaining ink amount. Therefore, even when using an ink cartridge that stores a plurality of inks, accurate ink residual detection can be performed without complicating the process.

【0021】請求項6記載の記録装置は、前記課題を解
決するために、請求項1ないし5のいずれか1記載の記
録装置において、インクカートリッジには、主インク貯
留室と、その主インク貯留室内のインクが消費されてか
らインクが消費される副インク貯留室とが備えられてお
り、副インク貯留室にのみインクが貯留されたインクカ
ートリッジを用いて、前記照射強度調整手段による光の
照射強度の調整が行われることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a recording apparatus according to a sixth aspect of the present invention is the recording apparatus according to any one of the first to fifth aspects, wherein the ink cartridge has a main ink storage chamber and its main ink storage chamber. There is provided a sub-ink storage chamber in which ink is consumed after the ink in the chamber is consumed, and the irradiation intensity adjusting means irradiates light using an ink cartridge in which ink is stored only in the sub-ink storage chamber. It is characterized in that the strength is adjusted.

【0022】請求項6記載の記録装置によれば、主イン
ク貯留室と副インク貯留室との双方にインクが貯留され
たインクカートリッジ、すなわち、インクが充分にある
状態ではなく、もうすぐインク無しになる状態のインク
カートリッジを用いて、照射強度調整手段による光の照
射強度の調整が行われる。従って、より精度の高い調整
作業が行われることになる。
According to the recording apparatus of the sixth aspect, the ink cartridge in which the ink is stored in both the main ink storage chamber and the sub ink storage chamber, that is, the ink is not in a sufficient state, and the ink will be used soon. The irradiation intensity of the light is adjusted by the irradiation intensity adjusting means using the ink cartridge in this state. Therefore, more precise adjustment work is performed.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について添付図面を参照しつつ説明する。なお、本実施
形態では、記録装置として、ブラック、シアン、マゼン
タ、イエローのインクをそれぞれ貯留する4つのインク
カートリッジ2を備え、カラー印刷を実行可能なカラー
インクジェットプリンタを用いて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, a color inkjet printer capable of performing color printing will be described by using four ink cartridges 2 that store black, cyan, magenta, and yellow inks, respectively, as a recording device.

【0024】図1は本発明の第1実施形態におけるカラ
ーインクジェットプリンタ1の本体の外観を示す斜視
図、図2は図1のカラーインクジェットプリンタ1の断
面図、図3は図1のカラーインクジェットプリンタ1に
おけるキャリッジ及びインクカートリッジ周辺の概略構
成を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the main body of a color inkjet printer 1 according to the first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a sectional view of the color inkjet printer 1 of FIG. 1, and FIG. 3 is a color inkjet printer of FIG. FIG. 3 is a perspective view showing a schematic configuration around a carriage and an ink cartridge in FIG.

【0025】図2及び図3に示すように、第1実施形態
における記録装置としてのカラーインクジェットプリン
タ1は、光学検出器としてのインクセンサ19を備え、
インクセンサ19により検出される反射光量をしきい値
と比較して、インクの有無を判断するように構成されて
いる。特に、第1実施形態においては、給紙期間、即
ち、記録媒体を記録位置に新たに搬送する期間に、イン
ク有無の判断を行うものである。
As shown in FIGS. 2 and 3, the color ink jet printer 1 as the recording apparatus in the first embodiment includes an ink sensor 19 as an optical detector,
The amount of reflected light detected by the ink sensor 19 is compared with a threshold value to determine the presence or absence of ink. Particularly, in the first embodiment, the presence or absence of ink is determined during the paper feeding period, that is, during the period when the recording medium is newly conveyed to the recording position.

【0026】まず、カラーインクジェットプリンタ1の
概略構成について説明する。カラーインクジェットプリ
ンタ1は、図3に示すように、シアン、マゼンタ、イエ
ロー、ブラックの4色のカラーインクがそれぞれ充填さ
れるインクカートリッジ2と、記録用紙等の記録媒体P
に印字するための印字ヘッド3を備えるヘッドユニット
4と、インクカートリッジ2及びヘッドユニット4が搭
載されるキャリッジ5と、このキャリッジ5を直線方向
に往復移動させる駆動ユニット6と、キャリッジ5の往
復移動方向に延び、印字ヘッド3と対向して配置される
プラテンローラ7と、パージ装置8と、インクセンサ1
9とを備えている。また、カラーインクジェットプリン
タ1は、図2に示すように、記録媒体送り手段としての
搬送ローラ200を備えている。
First, a schematic structure of the color ink jet printer 1 will be described. As shown in FIG. 3, the color inkjet printer 1 includes an ink cartridge 2 filled with four color inks of cyan, magenta, yellow, and black, and a recording medium P such as recording paper.
Head unit 4 having a print head 3 for printing on a carriage, a carriage 5 on which the ink cartridge 2 and the head unit 4 are mounted, a drive unit 6 for reciprocating the carriage 5 in a linear direction, and a reciprocating movement of the carriage 5. Direction, the platen roller 7 arranged to face the print head 3, the purge device 8, and the ink sensor 1
9 and 9. Further, the color inkjet printer 1 is provided with a conveyance roller 200 as a recording medium feeding means, as shown in FIG.

【0027】ヘッドユニット4の載置部4a上には、図
4に示すように、3つの仕切板4cが立設されており、
載置部4aの両側に形成された一対のサイドカバー4b
との間で、載置部4aは各仕切板4cを介して4つのイ
ンクカートリッジ2の装着部に区画されている。この装
着部に、図3に示すように、ブラックインク、シアンイ
ンク、マゼンタインク、イエローインクが充填された4
つのインクカートリッジ2(2a、2b、2c、2d)
が装着される。なお、ブラックインクのカートリッジ2
aが、他の3色のインクが充填されたインクカートリッ
ジ2b、2c、2dに対して大きな容積を有しているの
は、ブラックインクの使用頻度が他の色に比べて高いこ
とを考慮したものである。
As shown in FIG. 4, three partition plates 4c are erected on the mounting portion 4a of the head unit 4,
A pair of side covers 4b formed on both sides of the mounting portion 4a
And the mounting portion 4a is divided into mounting portions for the four ink cartridges 2 via the respective partition plates 4c. As shown in FIG. 3, the mounting portion is filled with black ink, cyan ink, magenta ink, and yellow ink 4
Two ink cartridges 2 (2a, 2b, 2c, 2d)
Is installed. The black ink cartridge 2
The fact that a has a large volume with respect to the ink cartridges 2b, 2c, 2d filled with the inks of the other three colors is because the frequency of use of the black ink is higher than that of the other colors. It is a thing.

【0028】また、ヘッドユニット4には、図4に示す
ように固定アーム21が備えられており、この固定アー
ム21によって、各仕切板4c間に装着されたインクカ
ートリッジ2を固定する。
Further, the head unit 4 is provided with a fixed arm 21 as shown in FIG. 4, and the fixed arm 21 fixes the ink cartridge 2 mounted between the partition plates 4c.

【0029】また、載置部4aには、印字ヘッド3と連
通するインク供給通路22が貫通形成されており、この
インク供給通路22は、Oリング23によってシールさ
れつつインクカートリッジ2のインク供給口50と連通
されている。かかる連通によって、インクカートリッジ
2から印字ヘッド3へインクが供給される。
An ink supply passage 22 communicating with the print head 3 is formed through the mounting portion 4a. The ink supply passage 22 is sealed by an O-ring 23 while being sealed by an O-ring 23. It is in communication with 50. Ink is supplied from the ink cartridge 2 to the print head 3 by such communication.

【0030】駆動ユニット6は、キャリッジ5の下端部
に配置されプラテンローラ7と平行に延びるキャリッジ
軸9と、キャリッジ5の上端部に配置されキャリッジ軸
9に平行に延びるガイド板10と、そのキャリッジ軸9
とガイド板10との間であって、キャリッジ軸9の両端
部に配置される2つのプーリ11及び12と、これらの
プーリ11及び12の間に掛け渡されるエンドレスベル
ト13とからなる。
The drive unit 6 is arranged at the lower end of the carriage 5 and extends in parallel with the platen roller 7. A carriage plate 9 is arranged at the upper end of the carriage 5 and extends parallel to the carriage shaft 9, and the carriage thereof. Axis 9
And two guide plates 10, and two pulleys 11 and 12 arranged at both ends of the carriage shaft 9, and an endless belt 13 stretched between the pulleys 11 and 12.

【0031】そして、一方のプーリ11が、キャリッジ
モータ(CRモータ)101の駆動により正逆回転され
ると、そのプーリ11の正逆回転に伴って、エンドレス
ベルト13に接合されているキャリッジ5が、キャリッ
ジ軸9及びガイド板10に沿って、直線方向に往復移動
される。
When one of the pulleys 11 is rotated forward and backward by driving the carriage motor (CR motor) 101, the carriage 5 joined to the endless belt 13 is rotated along with the forward and reverse rotation of the pulley 11. The carriage is reciprocated in a linear direction along the carriage shaft 9 and the guide plate 10.

【0032】記録媒体Pは、図1及び図2に示すよう
に、カラーインクジェットプリンタ1の後方に設けられ
た給紙トレイ201に載置され、図2に示す搬送ローラ
200によって給紙される。記録媒体Pは、図2に示す
矢印A方向に搬送され、印字ヘッド3と、プラテンロー
ラ7との間に導入される。従って、印字ヘッド3からイ
ンクが吐出されると、記録媒体P上に所定の印字がなさ
れる。1パスの印字は、記録媒体Pの搬送方向において
は、当該記録媒体Pの搬送方向における印字ヘッド3の
ノズル形成範囲内で、かつ、記録媒体Pの幅方向におい
ては、記録媒体Pの幅方向における最大印字範囲内で行
われる。従って、1パスの印字が行われる毎に、前記ノ
ズル形成範囲に相当する長さだけ、搬送ローラ200に
よって記録媒体Pがラインフィードされる。そして、そ
の記録媒体Pにおける印字が終了すると、記録媒体Pは
搬送ローラ200によって排紙され、図1及び図2に示
す排紙トレイに載置される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the recording medium P is placed on a paper feed tray 201 provided at the rear of the color ink jet printer 1 and is fed by the conveyance roller 200 shown in FIG. The recording medium P is conveyed in the direction of arrow A shown in FIG. 2 and introduced between the print head 3 and the platen roller 7. Therefore, when ink is ejected from the print head 3, predetermined printing is performed on the recording medium P. 1-pass printing is performed in the widthwise direction of the recording medium P within the nozzle forming range of the print head 3 in the direction of conveyance of the recording medium P and in the widthwise direction of the recording medium P in the direction of conveyance of the recording medium P. It is performed within the maximum printing range in. Therefore, every time one-pass printing is performed, the recording medium P is line-fed by the conveying roller 200 by the length corresponding to the nozzle forming range. Then, when the printing on the recording medium P is completed, the recording medium P is discharged by the conveying roller 200 and placed on the discharge tray shown in FIGS. 1 and 2.

【0033】パージ装置8は、プラテンローラ7の側方
に設けられ、ヘッドユニット4がリセット位置にある時
に、印字ヘッド3に対向するように配置されている。こ
のパージ装置8は、印字ヘッド3の図示しない複数のノ
ズルを覆うように当該ノズルの開口面に対し当接するパ
ージキャップ14と、ポンプ15及びカム16と、イン
ク貯留部17とを備えている。ヘッドユニット4が、リ
セット位置にある時に、印字ヘッド3のノズルをパージ
キャップ14で覆い、印字ヘッド3の内部に溜まる気泡
などを含んだ不良インクを、カム16の駆動によりポン
プ15によって吸引することにより、印字ヘッド3の回
復を図るようにしている。なお、吸引された不良インク
は、インク貯留部17に貯められる。
The purging device 8 is provided on the side of the platen roller 7 and is arranged so as to face the print head 3 when the head unit 4 is at the reset position. The purging device 8 includes a purging cap 14 that is in contact with the opening surface of the nozzles of the print head 3 so as to cover a plurality of nozzles (not shown), a pump 15, a cam 16, and an ink reservoir 17. When the head unit 4 is in the reset position, the nozzle of the print head 3 is covered with the purge cap 14, and the defective ink containing air bubbles and the like accumulated inside the print head 3 is sucked by the pump 15 by driving the cam 16. Thus, the print head 3 is recovered. The sucked defective ink is stored in the ink storage unit 17.

【0034】パージ装置8におけるプラテンローラ7側
の位置には、パージ装置8に隣接してワイパ部材20が
配置されている。このワイパ部材20は、へら状に形成
されており、キャリッジ5の移動に伴って、印字ヘッド
3のノズル形成面を払うものである。キャップ18は、
インクの乾燥を防止するため、印字が終了するとリセッ
ト位置に戻される印字ヘッド3の複数のノズルを覆うも
のである。
A wiper member 20 is disposed adjacent to the purging device 8 at a position on the platen roller 7 side of the purging device 8. The wiper member 20 is formed in a spatula shape, and wipes the nozzle forming surface of the print head 3 as the carriage 5 moves. The cap 18 is
In order to prevent the ink from drying, it covers a plurality of nozzles of the print head 3 which is returned to the reset position when printing is completed.

【0035】インクセンサ19は、インクカートリッジ
2内のインクの有無を検出するためのセンサである。駆
動ユニット6の端部付近(図3の左側)に設けられ、図
7に示すように赤外光発光素子19aと赤外光受光素子
19bとを備えている。赤外光発光素子19aの光照射
面と赤外光受光素子19bの光受光面とは、図6に示す
ようにインクカートリッジ2の略20度で傾斜する傾斜
部51aと同様な角度で、図7に示すように斜めに配置
されている。赤外光発光素子19aからインクカートリ
ッジ2に対して照射された光は、反射光として赤外光受
光素子19bにより受光される。その受光した反射光の
多少により、インクカートリッジ2内のインクの有無が
検出される。
The ink sensor 19 is a sensor for detecting the presence / absence of ink in the ink cartridge 2. It is provided near the end of the drive unit 6 (on the left side in FIG. 3) and includes an infrared light emitting element 19a and an infrared light receiving element 19b as shown in FIG. The light emitting surface of the infrared light emitting element 19a and the light receiving surface of the infrared light receiving element 19b are at an angle similar to that of the inclined portion 51a of the ink cartridge 2 which is inclined at about 20 degrees as shown in FIG. As shown in FIG. 7, they are arranged obliquely. The light emitted from the infrared light emitting element 19a to the ink cartridge 2 is received by the infrared light receiving element 19b as reflected light. The presence or absence of ink in the ink cartridge 2 is detected based on the amount of the reflected light received.

【0036】次に、図5を参照してインクカートリッジ
2の内部構造について説明する。図5(a)は、インク
カートリッジ2の側断面図であり、図5(b)は、図5
(a)のIIIb-IIIb線における部分断面図であり、図5
(c)は、インクカートリッジ2の底部の斜視図であ
る。なお、図5(a)では、インクカートリッジ2内に
インクが貯留されていない状態を図示している。
Next, the internal structure of the ink cartridge 2 will be described with reference to FIG. 5A is a side sectional view of the ink cartridge 2, and FIG.
5 is a partial cross-sectional view taken along line IIIb-IIIb of FIG.
FIG. 3C is a perspective view of the bottom of the ink cartridge 2. Note that FIG. 5A illustrates a state in which ink is not stored in the ink cartridge 2.

【0037】インクカートリッジ2は、図5(a)に示
すように、略中空状の箱状体に形成されており、そのイ
ンクカートリッジ2の内部は、区画壁41、42によっ
て、大気導入室43、主インク貯留室44、副インク貯
留室45に区画されている。大気導入室43は、後述す
る主インク貯留室44内へ大気連通口47を介して大気
と連通されている。一方、大気導入室43の上方(図5
(a)の上側)は主インク貯留室44と連通されてお
り、かかる連通部から主インク貯留室44へ大気が導入
される。
As shown in FIG. 5 (a), the ink cartridge 2 is formed in a substantially hollow box-shaped body, and the inside of the ink cartridge 2 is defined by partition walls 41 and 42, and an atmosphere introduction chamber 43 is formed. , A main ink storage chamber 44 and a sub ink storage chamber 45. The atmosphere introducing chamber 43 communicates with the atmosphere into a main ink storage chamber 44 described later via an atmosphere communicating port 47. On the other hand, above the air introduction chamber 43 (see FIG.
The upper side of (a) is communicated with the main ink storage chamber 44, and the atmosphere is introduced into the main ink storage chamber 44 from the communication portion.

【0038】主インク貯留室44は、インクを貯留して
おくために実質的に密閉された空間であり、インクを含
浸可能なフォーム(多孔質体)48が収納されている。
主インク貯留室44の下方(図5(a)の下側)には、
インク連通口49が区画壁42に貫通形成されており、
主インク貯留室44は、かかるインク連通口49を介し
て後述する副インク貯留室45と連通されている。ま
た、フォーム48は、毛管現象を利用してその内部にイ
ンクを保持可能なスポンジ、繊維材料等から構成されて
おり、圧縮状態で主インク貯留室44内に収納されてい
る。よって、例えば、インクカートリッジ2が転倒した
際、主インク貯留室44から大気導入室43へインクが
流出し、その流出したインクが大気連通口47からイン
クカートリッジ2の外へ漏出してしまうことを防止する
ことができる。
The main ink storage chamber 44 is a substantially sealed space for storing ink, and contains a foam (porous body) 48 that can be impregnated with ink.
Below the main ink storage chamber 44 (lower side in FIG. 5A),
An ink communication port 49 is formed through the partition wall 42,
The main ink storage chamber 44 communicates with a sub ink storage chamber 45 described later via the ink communication port 49. Further, the foam 48 is made of a sponge, a fiber material, or the like capable of holding ink therein by utilizing the capillary phenomenon, and is stored in the main ink storage chamber 44 in a compressed state. Therefore, for example, when the ink cartridge 2 falls, the ink may flow out from the main ink storage chamber 44 to the atmosphere introduction chamber 43, and the ink that has flowed out may leak out of the ink cartridge 2 through the air communication port 47. Can be prevented.

【0039】副インク貯留室45は、インクを貯留して
おくと共に、赤外光が図4に示すインクセンサ19から
照射される部位であり、インクカートリッジ2の側端部
に実質的に密閉された空間として形成されている。副イ
ンク貯留室45は、上記したインク連通口49を介して
主インク貯留室44と連通されており、その主インク貯
留室44及び副インク貯留室45に貯留されるインク
は、インクカートリッジ2の底壁46に貫通形成された
インク供給口50を介して図2に示す印字ヘッド3へ供
給される。
The sub ink storage chamber 45 is a portion for storing ink and is irradiated with infrared light from the ink sensor 19 shown in FIG. 4, and is substantially sealed at the side end portion of the ink cartridge 2. It is formed as an open space. The sub ink storage chamber 45 is communicated with the main ink storage chamber 44 through the ink communication port 49 described above, and the ink stored in the main ink storage chamber 44 and the sub ink storage chamber 45 is stored in the ink cartridge 2. It is supplied to the print head 3 shown in FIG. 2 through an ink supply port 50 formed through the bottom wall 46.

【0040】副インク貯留室45の側壁51には、主イ
ンク貯留室44へ向かって下降傾斜する傾斜部51aが
形成されており、その傾斜部51aの内面側(主インク
貯留室44側、図5(a)の左側)には、プリズム52
が形成されている。
The side wall 51 of the sub ink storage chamber 45 is formed with an inclined portion 51a which is inclined downward toward the main ink storage chamber 44, and the inner surface side of the inclined portion 51a (on the side of the main ink storage chamber 44, FIG. On the left side of 5 (a), the prism 52
Are formed.

【0041】プリズム52は、インクカートリッジ2内
に貯留されるインクの有無の検出のために用いられる部
材であり、透明な光透過性材料を材質として成形される
側壁51の傾斜部51aに一体的に形成されている。な
お、光透過性材料としては、例えば、アクリル樹脂、ポ
リプロピレン、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリ
エチレン、ポリアミド、メタクリル、メチルペンテンポ
リマー、ガラス等を使用することができる。また、上記
した透明とは、光学的に完全な透明であるという意味で
はなく、いわゆる半透明をも含む意味である。
The prism 52 is a member used to detect the presence or absence of ink stored in the ink cartridge 2, and is integral with the inclined portion 51a of the side wall 51 formed of a transparent light-transmitting material. Is formed in. As the light transmissive material, for example, acrylic resin, polypropylene, polycarbonate, polystyrene, polyethylene, polyamide, methacryl, methylpentene polymer, glass or the like can be used. Further, the above-mentioned "transparency" does not mean that it is optically completely transparent, but also includes so-called semitransparency.

【0042】プリズム52は、図5(b)に示すよう
に、山と谷とを交互に配設することにより形成される複
数の反射面を備えている。この複数の反射面は、傾斜部
51aの縦方向一端側(図5(a)の上側)から他端側
(図5(a)の下側)に向けて下降傾斜しつつ、インク
カートリッジ2の厚さ方向(図5(a)の紙面垂直方
向)に列設されている。そのため、インクは、そのプリ
ズム52上を流下することができるので、プリズム52
上にインクが残留してしまい、かかるプリズム52から
所望の反射光が得られなくなることを防止することがで
きる。
As shown in FIG. 5B, the prism 52 has a plurality of reflecting surfaces formed by alternately arranging peaks and valleys. The plurality of reflecting surfaces are inclined downward from one end side (upper side in FIG. 5A) in the vertical direction of the inclined portion 51a toward the other end side (lower side in FIG. 5A), while They are arranged in the thickness direction (direction perpendicular to the paper surface of FIG. 5A). Therefore, since the ink can flow down on the prism 52, the prism 52
It is possible to prevent the ink from remaining on the top and prevent the desired reflected light from being obtained from the prism 52.

【0043】このように、プリズム52を傾斜部51a
の内面側(インク界面側、図5(b)の左側)へ設ける
ことによって、傾斜部51aに対峙する方向から非垂直
(本実施形態では、傾斜角略10度)に赤外光を図7
(c)に示すようにインクセンサ19から照射すること
ができるようになる。その結果、傾斜面51aの外表面
で反射するインクの有無検出とは関係のない反射光を赤
外光受光素子19bが検出してしまうことを防止するこ
とができるので、インクの有無検出に必要なプリズム5
2からの反射光を主に受光することとなり、インクの有
無検出の精度を向上させることができる。
Thus, the prism 52 is attached to the inclined portion 51a.
7 is provided on the inner surface side (ink interface side, left side in FIG. 5B) of the infrared ray from the direction facing the inclined portion 51a non-perpendicularly (in this embodiment, the inclination angle is approximately 10 degrees).
Irradiation from the ink sensor 19 becomes possible as shown in FIG. As a result, it is possible to prevent the infrared light receiving element 19b from detecting the reflected light that is not related to the detection of the presence or absence of the ink reflected on the outer surface of the inclined surface 51a. Na prism 5
Since the reflected light from 2 is mainly received, the accuracy of the presence / absence detection of ink can be improved.

【0044】また、インクセンサ19の赤外光発光素子
19aから傾斜部51aに向かって照射される赤外光
は、一般に、所定のビーム角(±10度前後)を有して
いる。そのため、赤外光は光束が広がってしまい、傾斜
部51aに照射される単位面積当たりの光量が低下して
しまう。そこで、傾斜部51aに複数の反射面を有する
プリズム52を傾斜部51aのほぼ全域にわたって配設
することにより、照射された赤外光を効率良く受光させ
ることができ、インクセンサ19の赤外光受光素子19
bへ十分な反射光を受光させることができる。なお、本
実施形態におけるプリズム52では、図5(b)に示す
ように、各反射面が交差する稜線部の交差角度は略90
度とされており、8面乃至は16面の反射面が形成され
ている。
The infrared light emitted from the infrared light emitting element 19a of the ink sensor 19 toward the inclined portion 51a generally has a predetermined beam angle (around ± 10 degrees). Therefore, the infrared light beam spreads, and the amount of light per unit area with which the inclined portion 51a is irradiated decreases. Therefore, by disposing the prism 52 having a plurality of reflecting surfaces on the inclined portion 51a over almost the entire area of the inclined portion 51a, the irradiated infrared light can be efficiently received, and the infrared light of the ink sensor 19 can be received. Light receiving element 19
Sufficient reflected light can be received by b. In the prism 52 in the present embodiment, as shown in FIG. 5B, the intersection angle of the ridges where the reflecting surfaces intersect is approximately 90.
And 8 to 16 reflecting surfaces are formed.

【0045】副インク貯留室45の上方には、上記した
プリズム52と所定間隔を隔てつつ対峙する反射部材5
3が形成されている。この反射部材53は、副インク貯
留室45内へ透過した赤外光の光路を変更するための部
材であり、プリズム52と所定角度を有しつつ、その内
部空間に空気層を有する袋状に形成されている。
Above the sub ink storage chamber 45, the reflecting member 5 which faces the above-mentioned prism 52 with a predetermined space therebetween.
3 is formed. The reflection member 53 is a member for changing the optical path of the infrared light transmitted into the sub ink storage chamber 45, and has a bag shape having an air layer in its internal space while having a predetermined angle with the prism 52. Has been formed.

【0046】このように構成されたインクカートリッジ
2によれば、印字ヘッド3によってインクが消費される
と、消費されたインク量に応じて大気導入室43から空
気が主インク貯留室44内へ導入され、主インク貯留室
44内のインク液面が図6(a)に示すように低下す
る。更にインクが消費され、主インク貯留室44内のイ
ンクが無くなった場合には、副インク貯留室45内のイ
ンクが印字ヘッド3へ供給される。このとき、副インク
貯留室45内は減圧されるが、大気導入室43から主イ
ンク貯留室44を経由した空気がインク連通口49を介
して副インク貯留室45内へ導入され、副インク貯留室
45内の減圧が緩和されると共にインク液面が図6
(b)に示すように低下する。
According to the ink cartridge 2 thus constructed, when ink is consumed by the print head 3, air is introduced from the atmosphere introduction chamber 43 into the main ink storage chamber 44 according to the amount of ink consumed. As a result, the ink liquid level in the main ink storage chamber 44 drops as shown in FIG. When the ink is further consumed and the ink in the main ink storage chamber 44 is used up, the ink in the sub ink storage chamber 45 is supplied to the print head 3. At this time, the inside of the sub ink storage chamber 45 is depressurized, but the air that has passed through the main ink storage chamber 44 from the atmosphere introduction chamber 43 is introduced into the sub ink storage chamber 45 through the ink communication port 49, and the sub ink storage chamber 45 is stored. The depressurization in the chamber 45 is relieved and the ink liquid level is
It decreases as shown in (b).

【0047】よって、インクカートリッジ2は、まず、
主インク貯留室44内のインクが消費され、その主イン
ク貯留室44内のインクが全て消費された後に、副イン
ク貯留室45内のインクが消費されるように構成されて
いる。従って、インクセンサ19により副インク貯留室
45内のインクの有無を検知することにより、インクカ
ートリッジ2全体としてのインクの有無を知ることがで
きるのである。
Therefore, the ink cartridge 2 is
The ink in the main ink storage chamber 44 is consumed, and after the ink in the main ink storage chamber 44 is completely consumed, the ink in the sub ink storage chamber 45 is consumed. Therefore, by detecting the presence / absence of ink in the sub ink storage chamber 45 by the ink sensor 19, it is possible to know the presence / absence of ink in the ink cartridge 2 as a whole.

【0048】次に、図6(a)、(b)を参照して、イ
ンク有無検出の原理を説明する。図6(a)、(b)
は、インクカートリッジ2とインクセンサ19との側面
図であり、インクカートリッジ2の一部を断面視してい
る。なお、図6(a)、(b)では、ヘッドユニット
4、インクセンサ19の取り付け部材等を省略して模式
的に図示している。
Next, the principle of ink presence / absence detection will be described with reference to FIGS. 6 (a) and 6 (b). 6 (a) and 6 (b)
FIG. 3 is a side view of the ink cartridge 2 and the ink sensor 19, showing a part of the ink cartridge 2 in cross section. 6A and 6B, the head unit 4, the mounting member of the ink sensor 19 and the like are omitted and illustrated schematically.

【0049】インクカートリッジ2内にインク71が十
分ある場合には、図6(a)に示すように、インクセン
サ19の赤外光発光素子19aから照射された赤外光は
(光路X)、インクカートリッジ2の材質の屈折率とイ
ンク71の屈折率とが非常に近いため、インク71を透
過しつつインクカートリッジ2内を進行する。そして、
副インク貯留室45内に配設されている反射部材53へ
到達する。反射部材53に到達した赤外光は、反射部材
53の材質の屈折率と空気72の屈折率とが異なるた
め、反射部材53内面と空気72との界面で反射する
(光路Y)。
When the ink 71 is sufficiently contained in the ink cartridge 2, the infrared light emitted from the infrared light emitting element 19a of the ink sensor 19 is (optical path X) as shown in FIG. 6A. Since the refractive index of the material of the ink cartridge 2 and the refractive index of the ink 71 are very close to each other, the ink 71 passes through the ink cartridge 2 while passing through the ink 71. And
It reaches the reflection member 53 disposed in the sub ink storage chamber 45. The infrared light reaching the reflecting member 53 is reflected at the interface between the inner surface of the reflecting member 53 and the air 72 (optical path Y) because the refractive index of the material of the reflecting member 53 and the refractive index of the air 72 are different.

【0050】ここで、インクカートリッジ2の傾斜部5
1aは反射部材53に対して略20度で傾斜しているの
で、反射部材53に到達した赤外光の入射角度は傾斜部
51aへの入射角度とは異なる。従って、反射部材53
によって反射される反射光(光路Y)は、入射光とは異
なる角度で反射される。よって、反射光(赤外光)はイ
ンクセンサ19の赤外光受光素子19bへは向かわず、
赤外光受光素子19bへ向かう反射光の光量は小さいも
のとなる。
Here, the inclined portion 5 of the ink cartridge 2
Since 1a is inclined by about 20 degrees with respect to the reflecting member 53, the incident angle of the infrared light reaching the reflecting member 53 is different from the incident angle of the inclined portion 51a. Therefore, the reflecting member 53
The reflected light (optical path Y) reflected by is reflected at an angle different from the incident light. Therefore, the reflected light (infrared light) does not go to the infrared light receiving element 19b of the ink sensor 19,
The amount of reflected light traveling toward the infrared light receiving element 19b is small.

【0051】これに対して、インクカートリッジ2の副
インク貯留室45内にインク71が存在しない場合に
は、図6(b)に示すように、インクセンサ19の赤外
光発光素子19aから照射された赤外光は(光路X)、
インクカートリッジ2の材質の屈折率と空気の屈折率と
が異なるため、副インク貯留室45の外壁内面と空気と
の界面で反射する(光路Y)。そのため、インクカート
リッジ2内からインクセンサ19の赤外光受光素子19
bへ向かう反射光の光量は大きなものとなる。
On the other hand, when the ink 71 does not exist in the sub ink storage chamber 45 of the ink cartridge 2, the infrared light emitting element 19a of the ink sensor 19 irradiates the ink 71 as shown in FIG. 6B. The infrared light is (optical path X),
Since the refractive index of the material of the ink cartridge 2 and the refractive index of air are different, the ink is reflected at the interface between the inner surface of the outer ink storage chamber 45 and the air (optical path Y). Therefore, the infrared light receiving element 19 of the ink sensor 19 is removed from within the ink cartridge 2.
The amount of reflected light traveling toward b becomes large.

【0052】このように、インクカートリッジ2内から
反射する反射光(光路Y)は、インク有無に応じてその
光量が変化するので、かかる光量の差をインクセンサ1
9の赤外光受光素子19bを用いて検出することによっ
て、インクカートリッジ2内に貯留されるインク有無を
検出することができるのである。
As described above, the amount of the reflected light (optical path Y) reflected from the ink cartridge 2 changes depending on the presence or absence of ink.
By using the infrared light receiving element 19b of No. 9, it is possible to detect the presence or absence of the ink stored in the ink cartridge 2.

【0053】また、傾斜部51a及び反射部材53は、
副インク貯留室45の上方に配設されているので、副イ
ンク貯留室45の上方にインク71が存在しなくなった
時点、即ちインクカートリッジ2内にインク71が全て
存在しなくなる前に、予めインクが無いことを判断でき
るのである。
The inclined portion 51a and the reflecting member 53 are
Since the ink 71 is disposed above the sub ink storage chamber 45, the ink is preliminarily set at the time when the ink 71 does not exist above the sub ink storage chamber 45, that is, before all the ink 71 exists in the ink cartridge 2. You can judge that there is no.

【0054】また、本実施形態においては、傾斜部51
aの傾きを略20度としているが、かかる角度に限定さ
れるものではなく、略15度から略25度の範囲であれ
ば良い。即ち、略15度以上にすることにより、反射部
材53からの反射光が赤外光受光素子19bに戻るのを
抑制でき、略25度以下にすることにより、インクが傾
斜部51aへ常時貯留されるのを抑制できる。
Further, in this embodiment, the inclined portion 51
Although the inclination of a is about 20 degrees, it is not limited to such an angle, and may be in the range of about 15 degrees to about 25 degrees. That is, by setting the angle to approximately 15 degrees or more, it is possible to suppress the reflected light from the reflecting member 53 from returning to the infrared light receiving element 19b, and to set the angle to approximately 25 degrees or less, the ink is constantly stored in the inclined portion 51a. Can be suppressed.

【0055】次に、インクセンサ19を赤外光の被照射
面である図5に示すインクカートリッジ2の傾斜部51
aに対して、水平方向に略10度の角度で斜めに配置し
た理由を図7を参照して説明する。図7は、インクカー
トリッジ2とインクセンサ19とを表した上面図であ
る。なお、ヘッドユニット4に搭載された各インクカー
トリッジ2a〜2dは、矢印W方向に往復搬送される。
Next, the ink sensor 19 is the surface to be irradiated with infrared light, and the inclined portion 51 of the ink cartridge 2 shown in FIG.
The reason why it is obliquely arranged at an angle of approximately 10 degrees with respect to a will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 is a top view showing the ink cartridge 2 and the ink sensor 19. The ink cartridges 2a to 2d mounted on the head unit 4 are reciprocally transported in the arrow W direction.

【0056】まず、インクセンサ19を、図7(a)に
示すように傾斜部51aに対して垂直に配設した場合に
は、赤外光発光素子19aから照射される光(光路X)
は、光透過性部材によって構成される傾斜部51aを透
過する。しかし、傾斜部51aの外側、つまり反インク
側の表面の細かな凹凸により、傾斜部51aを透過する
はずの入射光(光路X)は、隣接するインクカートリッ
ジ2cにより反射される場合がある。そして、その反射
光(光路Y)が赤外光受光素子19bにより受光される
と、インクカートリッジ2bが存在しないにも拘わら
ず、あたかもインクカートリッジ2bが存在するように
判断される恐れがあり、インクカートリッジ2bの有無
の検出ができない場合がある。
First, when the ink sensor 19 is arranged perpendicularly to the inclined portion 51a as shown in FIG. 7A, light emitted from the infrared light emitting element 19a (optical path X).
Transmits through the inclined portion 51a formed of a light transmissive member. However, incident light (optical path X) that should pass through the inclined portion 51a may be reflected by the adjacent ink cartridge 2c due to the fine irregularities on the outside of the inclined portion 51a, that is, the surface on the side opposite to the ink. When the reflected light (optical path Y) is received by the infrared light receiving element 19b, it may be determined that the ink cartridge 2b exists even though the ink cartridge 2b does not exist. In some cases, the presence or absence of the cartridge 2b cannot be detected.

【0057】そこで、インクセンサ19を、図7(b)
に示すように傾斜部51aに対して略10度で配設した
場合には、赤外光受光素子19bが傾斜しているため、
傾斜部51aの外側、つまり反インク側の表面により反
射される光、即ち図7(a)の光路Yで示される光を受
光するのを抑制できる。従って、インクが存在する場合
には、図6において説明したように、傾斜部51aを透
過する光は受光されず、一方、インクがない場合には、
傾斜部51aの内側、即ち副インク貯留室45側と空気
との界面からの反射光(光路Y)を赤外光受光素子19
bにより受光する。よって、その光量の差により正確に
インクの有無を判断できるのである。また、インクカー
トリッジ2cがない場合であっても、赤外光受光素子1
9aから照射される光は、光路Xで示すように、隣接す
るインクカートリッジ2dには照射されないため、正確
にインクカートリッジ2cの有無を判断することができ
る。
Therefore, the ink sensor 19 is replaced by the one shown in FIG.
In the case where the infrared light receiving element 19b is inclined with respect to the inclined portion 51a as shown in FIG.
It is possible to suppress the light reflected by the surface outside the inclined portion 51a, that is, the surface on the side opposite to the ink, that is, the light indicated by the optical path Y in FIG. Therefore, when ink is present, as described with reference to FIG. 6, the light transmitted through the inclined portion 51a is not received, while when ink is absent,
The infrared light receiving element 19 receives the reflected light (optical path Y) from the inside of the inclined portion 51a, that is, the interface between the sub ink storage chamber 45 side and the air.
Light is received by b. Therefore, the presence / absence of ink can be accurately determined by the difference in the amount of light. Even if the ink cartridge 2c is not provided, the infrared light receiving element 1
Since the light emitted from 9a is not emitted to the adjacent ink cartridge 2d as indicated by the optical path X, the presence / absence of the ink cartridge 2c can be accurately determined.

【0058】なお、本実施形態においては、インクセン
サ19の傾斜部51aに対する傾きを略10度に設定し
たが、これはインクカートリッジ2の大きさ、各インク
カートリッジ2間の隙間の間隔、インクカートリッジ2
とインクセンサ19との間隔等の諸要因により定められ
る角度であるため、傾きを持っていれば良く、かかる角
度に限定されるものではない。
In the present embodiment, the inclination of the ink sensor 19 with respect to the inclined portion 51a is set to about 10 degrees. However, this is the size of the ink cartridge 2, the gap between the ink cartridges 2, the ink cartridge. Two
Since the angle is determined by various factors such as the distance between the ink sensor 19 and the ink sensor 19, the angle is not limited to this angle as long as it has an inclination.

【0059】図8は、カラーインクジェットプリンタ1
の電気回路構成の概略を示すブロック図である。カラー
インクジェットプリンタ1を制御するための制御装置
は、本体側制御基板100と、キャリッジ基板120と
を備えており、本体側制御基板100には1チップ構成
のマイクロコンピュータ(CPU)91と、そのCPU
91により実行される各種の制御プログラムや固定値デ
ータを記憶したROM92と、各種のデータ等を一時的
に記憶するためのメモリであるRAM93と、書き換え
可能な不揮発性のメモリであるEEPROM94、イメ
ージメモリ95、ゲートアレイ96等が搭載されてい
る。上記CPU91と、ROM92、RAM93、EE
PROM94及びゲートアレイ96とは、アドレスバス
98及びデータバス99を介して接続されている。
FIG. 8 shows a color ink jet printer 1.
3 is a block diagram showing an outline of the electric circuit configuration of FIG. The control device for controlling the color inkjet printer 1 includes a main body side control board 100 and a carriage board 120. The main body side control board 100 has a one-chip microcomputer (CPU) 91 and its CPU.
ROM 92 which stores various control programs executed by 91 and fixed value data, RAM 93 which is a memory for temporarily storing various data and the like, EEPROM 94 which is a rewritable non-volatile memory, image memory 95, a gate array 96, etc. are mounted. CPU91, ROM92, RAM93, EE
The PROM 94 and the gate array 96 are connected via an address bus 98 and a data bus 99.

【0060】CPU91は、ROM92に予め記憶され
た制御プログラムに従い、キャリブレーションデータ入
力処理、インク有無の検出処理、あるいはインクカート
リッジ装着の有無の検出処理の制御を実行するものであ
る。また、印字タイミング信号及びセット信号を生成
し、各信号を後述のゲートアレイ96へ転送する。この
CPU91には、ユーザが印字の指示などを行うための
操作パネル107、キャリッジ5を動作させるキャリッ
ジモータ(CRモータ)101を駆動するためのモータ
駆動回路102、記録媒体Pを搬送するための搬送ロー
ラ200を駆動する搬送モータ(LFモータ)103、
搬送モータ(LFモータ)103を動作させるためのモ
ータ駆動回路104、記録媒体(印字用紙)Pの先端を
検出するペーパーセンサ105、キャリッジ5の原点位
置を検出する原点センサ106、インクセンサ19など
が接続されている。接続される各デバイスの動作はこの
CPU91により制御される。
The CPU 91 executes control of calibration data input processing, ink presence / absence detection processing, or ink cartridge presence / absence detection processing according to a control program stored in advance in the ROM 92. Also, a print timing signal and a set signal are generated, and each signal is transferred to a gate array 96 described later. The CPU 91 includes an operation panel 107 for a user to give a printing instruction, a motor drive circuit 102 for driving a carriage motor (CR motor) 101 for operating the carriage 5, and a conveyance for conveying the recording medium P. A conveyance motor (LF motor) 103 for driving the roller 200,
A motor drive circuit 104 for operating the carry motor (LF motor) 103, a paper sensor 105 for detecting the leading end of the recording medium (printing paper) P, an origin sensor 106 for detecting the origin position of the carriage 5, an ink sensor 19, and the like. It is connected. The operation of each connected device is controlled by this CPU 91.

【0061】ROM92には、制御プログラムの一部と
して、キャリブレーションデータ入力処理、インク検出
処理等のプログラムが記憶されている。各プログラムの
詳細については後述する。また、固定値データとして、
検出した反射光レベルにおいてインク無しを検出するた
めのしきい値、インクレベル(インクカートリッジ2内
のインク残量)がニアエンプティからエンプティとなる
までのインク吐出回数であるエンプティしきい値等を記
憶している。
The ROM 92 stores programs such as calibration data input processing and ink detection processing as a part of the control program. Details of each program will be described later. Also, as fixed value data,
A threshold value for detecting the absence of ink in the detected reflected light level, an empty threshold value that is the number of ink ejections until the ink level (the remaining amount of ink in the ink cartridge 2) changes from near empty to empty, and the like are stored. is doing.

【0062】EEPROM94は、第1キャリブレーシ
ョンデータメモリ94a−1と、第2キャリブレーショ
ンデータメモリ94a−2と、第1〜第4カウンタ94
b〜94eと、第1〜第4ニアエンプティフラグ94f
〜94iを備えている。第1キャリブレーションデータ
メモリ94a−1は、キャリブレーションデータ入力処
理により得られた補正値、即ち、インクカートリッジ2
の本来の検出位置からの位置ずれをキャリブレーション
データとして記憶しておくためのメモリである。また、
第2キャリブレーションデータメモリ94a−2は、キ
ャリブレーションデータ入力処理により得られた赤外光
発光素子19aの発光量の調整値、即ち、赤外光受光素
子19bのばらつきを吸収し、インクの有無に応じた赤
外光受光素子19bの出力がどのプリンタでも一定にな
るように調整するためのデータを記憶しておくためのメ
モリである。
The EEPROM 94 includes a first calibration data memory 94a-1, a second calibration data memory 94a-2, and first to fourth counters 94.
b to 94e and the first to fourth near empty flags 94f
~ 94i. The first calibration data memory 94a-1 stores the correction value obtained by the calibration data input process, that is, the ink cartridge 2
This is a memory for storing the positional deviation from the original detection position of as calibration data. Also,
The second calibration data memory 94a-2 absorbs the adjustment value of the light emission amount of the infrared light emitting element 19a obtained by the calibration data input process, that is, the variation of the infrared light receiving element 19b, and the presence or absence of ink. It is a memory for storing data for adjusting the output of the infrared light receiving element 19b according to the above so as to be constant in any printer.

【0063】上記したように、本実施形態のカラーイン
クジェットプリンタ1は、インクカートリッジ2の被照
射面に対して、インクセンサ19が略10度の角度で傾
斜されて設置されている。しかし、センサ19の取り付
け時に生じる取り付け角度誤差により、その角度は略1
0度とならないことが多い。かかる場合には、インクセ
ンサ19とインクカートリッジ2との相対位置が本来の
位置とは異なってしまう。つまり、インクカートリッジ
2の本来の検出位置において正確にインクカートリッジ
2を検出できないのである。このため、出荷前に実行さ
れるキャリブレーションデータ入力処理により、本来の
検出位置と実施の検出位置とのずれを検出し、そのずれ
量が補正値として、この第1キャリブレーションデータ
メモリ94a−1に出荷前に予め書き込まれる。
As described above, in the color ink jet printer 1 of this embodiment, the ink sensor 19 is installed so as to be inclined with respect to the surface to be illuminated of the ink cartridge 2 at an angle of about 10 degrees. However, the angle is about 1 due to the mounting angle error that occurs when the sensor 19 is mounted.
It often does not reach 0 degrees. In such a case, the relative position between the ink sensor 19 and the ink cartridge 2 is different from the original position. That is, the ink cartridge 2 cannot be accurately detected at the original detection position of the ink cartridge 2. Therefore, a deviation between the original detection position and the actual detection position is detected by the calibration data input process executed before shipment, and the deviation amount is used as a correction value in the first calibration data memory 94a-1. It is written in advance before shipping.

【0064】また、赤外光受光素子19bの感度は、イ
ンクセンサごとにばらつきが存在するため、赤外光発光
素子19aの発光量を一定にしてしまうと、場合によっ
ては、インクが有るにも拘わらず、赤外光受光素子19
bの出力が前記反射光レベルにおいてインク無しを検出
するためのしきい値を下回ってしまい、インク無しと誤
検出することがある。そこで、本実施形態では、前記キ
ャリブレーションデータ入力処理において、最も明度が
高く、その反射光量が最大であるイエローのインクカー
トリッジ2dにイエローインクが貯留されている状態
(副インク貯留室45にのみインクが貯留されているイ
ンクカートリッジ2dを使用)で、赤外光発光素子19
aの発光量を変化させ、赤外光受光素子19bの出力が
インク有りを示す一定の値となるように調整を行う。そ
して、赤外光受光素子19bの出力がインク有りを示す
一定の値となった時の値を調整値として第2キャリブレ
ーションデータメモリ94a−2に出荷前に予め書き込
む。
Since the sensitivity of the infrared light receiving element 19b varies from ink sensor to ink sensor, if the amount of light emitted from the infrared light emitting element 19a is kept constant, ink may be present in some cases. Regardless of the infrared light receiving element 19
The output of b may fall below the threshold value for detecting the absence of ink at the reflected light level, and it may be erroneously detected as the absence of ink. Therefore, in the present embodiment, in the calibration data input process, the yellow ink is stored in the yellow ink cartridge 2d having the highest brightness and the maximum reflected light amount (the ink is stored only in the sub ink storage chamber 45). The ink cartridge 2d in which the
The light emission amount of a is changed, and adjustment is performed so that the output of the infrared light receiving element 19b becomes a constant value indicating the presence of ink. Then, the value when the output of the infrared light receiving element 19b becomes a constant value indicating the presence of ink is written in advance in the second calibration data memory 94a-2 as an adjustment value before shipment.

【0065】インクの有無を検出する際には、前記第2
キャリブレーションデータメモリ94a−2に記憶され
る調整値に基づいて赤外光発光素子19aからの発光が
行われ、更に、第1キャリブレーションデータメモリ9
4a−1に記憶される補正値が参照され、この補正値に
基づいて、反射光量を検出する検出位置(キャリッジ5
のポジション)が調節される。これにより、たとえイン
クセンサ19とインクカートリッジ2の被照射面との位
置関係が本来の位置からずれていても、正確にインクの
有無を検出することができる。
When detecting the presence or absence of ink, the second
The infrared light emitting element 19a emits light based on the adjustment value stored in the calibration data memory 94a-2, and further, the first calibration data memory 9
The correction value stored in 4a-1 is referred to, and the detection position (carriage 5
Position) is adjusted. Accordingly, even if the positional relationship between the ink sensor 19 and the surface to be irradiated of the ink cartridge 2 is deviated from the original position, the presence or absence of ink can be accurately detected.

【0066】第1〜第4カウンタ94b〜94eは、印
字ヘッド3からのインクの吐出(噴射)回数をカウント
アップするためのメモリである。インクの吐出回数
「1」毎に「1」ずつ更新される。インクカートリッジ
2には所定量のインクが初期に注入されているが、その
インク量からおおよその最大吐出回数は決まっている。
このため、インクの吐出回数をカウントすることで、イ
ンクのおおよその消費量を知ることができるのである。
The first to fourth counters 94b to 94e are memories for counting up the number of ink ejection (ejection) from the print head 3. It is updated by "1" for each "1" of ink ejection times. A predetermined amount of ink is initially injected into the ink cartridge 2, but the maximum number of times of ejection is determined from the ink amount.
Therefore, it is possible to know the approximate consumption amount of the ink by counting the number of times the ink is ejected.

【0067】カラーインクジェットプリンタ1には、ブ
ラック、シアン、マゼンタ、イエローの各色のインクを
それぞれ貯留するために4つのインクカートリッジ2が
備えられているので、各インクカートリッジ2に対応す
る4つのカウンタ(第1〜第4カウンタ94b〜94
e)が設けられており、各インク毎にカウントされるイ
ンクの吐出回数が対応する第1〜第4カウンタ94b〜
94eに書き込まれる。そして、この第1〜第4カウン
タ94b〜94eに記憶されるカウント値は、インク検
出処理により参照され、該カウント値が所定の数となる
毎に、実際のインクレベル(インクカートリッジ2内の
インク残量)を検出するべく、インクセンサ19による
インク検出処理が実行されるのである。
Since the color ink jet printer 1 is provided with four ink cartridges 2 for respectively storing inks of black, cyan, magenta and yellow, four counters (corresponding to each ink cartridge 2) First to fourth counters 94b to 94
e) is provided, and the first to fourth counters 94b to 94b correspond to the number of ink ejections counted for each ink.
94e is written. Then, the count values stored in the first to fourth counters 94b to 94e are referred to by the ink detection process, and the actual ink level (ink in the ink cartridge 2) is calculated every time the count value reaches a predetermined number. Ink detection processing by the ink sensor 19 is executed to detect the remaining amount.

【0068】なお、印字時のみならず、インクカートリ
ッジ2内の気泡を吸い出すためのパージ処理や、ノズル
の目詰まりを解決するためのフラッシング処理において
も所定量のインクがインクカートリッジ2から吐出され
る。かかる処理で消費されるインクについては、印字時
の吐出回数の何カウントに相当するかがそれぞれ既知で
あるので、その相当するカウント数が、先に記憶される
カウント値に加算され、対応する第1〜第4カウンタ9
4b〜94eのカウント値は更新される。
A predetermined amount of ink is ejected from the ink cartridge 2 not only at the time of printing but also in the purging process for sucking out the air bubbles in the ink cartridge 2 and the flushing process for solving the clogging of the nozzle. . With respect to the ink consumed in this process, since it is known how many counts of the number of ejections at the time of printing, the corresponding count number is added to the previously stored count value, and the corresponding count value is added. 1 to 4 counter 9
The count values of 4b to 94e are updated.

【0069】第1〜第4ニアエンプティフラグ94f〜
94iは、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各
色のインクをそれぞれ貯留するための4つのインクカー
トリッジ2に対応して各1づつ設けられ、該フラグ94
f〜94iのオンは、インクのニアエンプティを示すも
のである。ここで、ニアエンプティは、インクセンサ1
9によるインクの検出限界を示すものであり、インクセ
ンサ19によりインク無しと検出された状態を示すもの
である。
First to fourth near empty flags 94f-
One of the flags 94i is provided for each of the four ink cartridges 2 for storing ink of each color of black, cyan, magenta, and yellow.
On of f to 94i indicates near empty of the ink. Here, near empty is the ink sensor 1
9 shows the detection limit of ink by No. 9, and shows the state in which the ink sensor 19 has detected that there is no ink.

【0070】図5及び図6で説明したように、初期状態
で充填されていたインクは、主インク貯留室44から消
費され、主インク貯留室44が空になると副インク貯留
室45のインクが消費される。副インク貯留室45のイ
ンク液面が反射部材53の下部を下回ると、インクセン
サ19の赤外光発光素子19aから照射された光が、プ
リズム52によりインクセンサ19の赤外光受光素子1
9b方向(光路Y)へ反射されるようになる。これによ
りインクセンサ19の赤外光受光素子19bに検出され
る反射光量が変化(増大)する。検出された反射光量は
信号としてCPU91に入力されるので、かかる変化が
ニアエンプティとしてCPU91に認識され、対応する
ニアエンプティフラグ94f〜94iがオンされる。
As described with reference to FIGS. 5 and 6, the ink filled in the initial state is consumed from the main ink storage chamber 44, and when the main ink storage chamber 44 becomes empty, the ink in the sub ink storage chamber 45 is removed. Consumed. When the ink surface of the sub ink storage chamber 45 falls below the lower portion of the reflecting member 53, the light emitted from the infrared light emitting element 19a of the ink sensor 19 is reflected by the prism 52 to the infrared light receiving element 1 of the ink sensor 19.
The light is reflected in the 9b direction (optical path Y). As a result, the amount of reflected light detected by the infrared light receiving element 19b of the ink sensor 19 changes (increases). Since the detected reflected light amount is input to the CPU 91 as a signal, such a change is recognized as near empty by the CPU 91, and the corresponding near empty flags 94f to 94i are turned on.

【0071】なお、第1〜第4ニアエンプティフラグ9
4f〜94iがオンされた時点、即ち、インクセンサ1
9によりインク無しと検出された時点において、インク
カートリッジ2内のインクはエンプティではないので、
更にインクエンプティの状態になるまで、即ち、インク
吐出回数がエンプティしきい値に達するまで印字を続行
することができる。
The first to fourth near empty flags 9
4f to 94i are turned on, that is, the ink sensor 1
Since the ink in the ink cartridge 2 is not empty when it is detected by 9 that the ink is out,
Further, it is possible to continue printing until the ink is in the empty state, that is, until the number of ink ejections reaches the empty threshold.

【0072】本実施形態においては、インクエンプティ
を正確に検出するために、第1〜第4ニアエンプティフ
ラグ94f〜94iがオンされると、対応する第1〜第
4カウンタ94b〜94eに記憶されているカウント値
0はクリアされ、0からエンプティしきい値までをカウ
ントアップし、インクエンプティの検出精度を向上させ
ている。なお、オンされた第1〜第4ニアエンプティフ
ラグ94f〜94iは、対応するインクカートリッジ2
が、例えば交換などにより、そのインクレベルがインク
有りと検出されることによりオフされる。
In the present embodiment, when the first to fourth near empty flags 94f to 94i are turned on in order to accurately detect the emptyness, they are stored in the corresponding first to fourth counters 94b to 94e. The count value of 0 is cleared and the count value from 0 to the empty threshold is counted up to improve the accuracy of detecting the empty. The first to fourth near-empty flags 94f to 94i that are turned on correspond to the corresponding ink cartridge 2
However, the ink level is turned off when it is detected that the ink level is present, for example, by replacement.

【0073】ゲートアレイ96は、CPU91から転送
される印字タイミング信号に従い、イメージメモリ95
に記憶されている画像データに基づいて、その画像デー
タを記録媒体に印字するための印字データ(駆動信号)
と、その印字データと同期する転送クロックCLKと、
ラッチ信号と、基本印字波形信号を生成するためのパラ
メータ信号と、一定周期で出力される噴射タイミング信
号JETとを出力し、それら各信号をヘッドドライバが
実装されたキャリッジ基板120側へ転送する。また、
ゲートアレイ96は、コンピュータなどの外部機器から
セントロ・インターフェース97を介して転送されてく
る画像データを、イメージメモリ95に記憶させる。そ
して、ゲートアレイ96は、ホストコンピュータなどか
らセントロ・データ受信割込信号を生成し、その信号を
CPU91へ転送する。なお、ゲートアレイ96とキャ
リッジ基板120との間で通信される各信号は、両者を
接続するハーネスケーブルを介して転送される。
The gate array 96 operates in accordance with the print timing signal transferred from the CPU 91 to the image memory 95.
Print data (drive signal) for printing the image data on a recording medium based on the image data stored in
And a transfer clock CLK synchronized with the print data,
The latch signal, the parameter signal for generating the basic print waveform signal, and the ejection timing signal JET output at a constant cycle are output, and these signals are transferred to the side of the carriage substrate 120 on which the head driver is mounted. Also,
The gate array 96 stores image data transferred from an external device such as a computer via the Centro interface 97 in the image memory 95. Then, the gate array 96 generates a centro data reception interrupt signal from the host computer or the like and transfers the signal to the CPU 91. Each signal communicated between the gate array 96 and the carriage substrate 120 is transferred via a harness cable connecting them.

【0074】インクセンサ19は、赤外光発光素子19
aと赤外光受光素子19bとを備え、赤外光発光素子1
9aからインクカートリッジ2へ赤外光を照射し(図6
の光路X)、その反射光(図6の光路Y)をフォトセン
サである赤外光受光素子19bにより検出するものであ
る。赤外光受光素子19bにより受光された反射光は、
赤外光受光素子19bによって光電変換され、受光した
反射光量に応じた電気信号として検出される。検出され
る信号は、アナログ信号であるので、赤外光受光素子1
9bに接続されるA/Dコンバータ19cによりデジタ
ル信号へと変換された後、CPU91に入力される。こ
のインクセンサ19により検出された反射光量は、イン
ク検出処理またはインクカートリッジ検出処理において
しきい値と比較される。これにより、インクの有無を知
ることができる。なお、A/Dコンバータ19cは、ア
ナログ信号を標本化、量子化、2進数化する等の段階を
経てデジタル信号へと変換する。
The ink sensor 19 is an infrared light emitting element 19
a and the infrared light receiving element 19b, the infrared light emitting element 1
Irradiation of infrared light from 9a to the ink cartridge 2 (see FIG.
Optical path X) and its reflected light (optical path Y in FIG. 6) are detected by the infrared light receiving element 19b which is a photo sensor. The reflected light received by the infrared light receiving element 19b is
The light is photoelectrically converted by the infrared light receiving element 19b and detected as an electric signal corresponding to the amount of reflected light received. Since the detected signal is an analog signal, the infrared light receiving element 1
After being converted into a digital signal by the A / D converter 19c connected to 9b, it is input to the CPU 91. The amount of reflected light detected by the ink sensor 19 is compared with a threshold value in the ink detection process or the ink cartridge detection process. This makes it possible to know the presence or absence of ink. The A / D converter 19c converts the analog signal into a digital signal through steps such as sampling, quantization, and binary conversion.

【0075】図9は、前記インクセンサ19の駆動回路
を詳細に示すブロック図である。本実施形態の駆動回路
は、上述した赤外光発光素子19a、赤外光受光素子1
9b、A/Dコンバータ19c及びCPU91の他、図
9に示すように、CPU91に接続された赤外光発光素
子オン/オフ用のトランジスタ19d、赤外光発光素子
制限抵抗19e、赤外光受光素子負荷抵抗19f、ロー
パスフィルタ19gを備えている。
FIG. 9 is a block diagram showing the drive circuit of the ink sensor 19 in detail. The drive circuit of the present embodiment includes the infrared light emitting element 19a and the infrared light receiving element 1 described above.
9b, A / D converter 19c and CPU 91, as shown in FIG. 9, an infrared light emitting element on / off transistor 19d connected to the CPU 91, an infrared light emitting element limiting resistor 19e, an infrared light receiving element. An element load resistor 19f and a low pass filter 19g are provided.

【0076】この駆動回路においては、CPU91から
PWM信号をトランジスタ19dに供給し、トランジス
タ19dを数kHzから数百kHzの周期でオン/オフ
させ、赤外光発光素子19aを点灯させる。また、イン
クカートリッジからの反射光を赤外光受光素子19bが
受光すると、その受光量に応じて、赤外光受光素子19
bを流れる電流量が変化し、赤外光受光素子負荷抵抗1
9fによる電圧降下値が変化する。受光量が多い場合に
は、電圧降下値は大きくなり、受光量が少ない場合に
は、電圧降下値は小さくなる。従って、この電圧降下値
の変化に応じて、赤外光受光素子負荷抵抗19fとロー
パスフィルタ19gとの接続点の電圧が変化し、この電
圧の変化がローパスフィルタ19gを介してA/Dコン
バータ19cに入力され、デジタル値に変換されてCP
U91によって読み取られる。従って、CPU91によ
って前記PWM信号のデューティー比を変化させること
により、赤外光発光素子19aの発光量を調整でき、か
つ、赤外光受光素子19bの出力を調整することができ
る。
In this drive circuit, a PWM signal is supplied from the CPU 91 to the transistor 19d, the transistor 19d is turned on / off at a cycle of several kHz to several hundred kHz, and the infrared light emitting element 19a is turned on. Further, when the infrared light receiving element 19b receives the reflected light from the ink cartridge, the infrared light receiving element 19b receives the light according to the received light amount.
The amount of current flowing through b changes and the infrared light receiving element load resistance 1
The voltage drop value due to 9f changes. When the amount of received light is large, the voltage drop value is large, and when the amount of received light is small, the voltage drop value is small. Therefore, the voltage at the connection point between the infrared light receiving element load resistor 19f and the low-pass filter 19g changes in accordance with the change in the voltage drop value, and this change in voltage changes via the low-pass filter 19g to the A / D converter 19c. Is input to, converted to digital value and CP
Read by U91. Therefore, by changing the duty ratio of the PWM signal by the CPU 91, the light emission amount of the infrared light emitting element 19a can be adjusted and the output of the infrared light receiving element 19b can be adjusted.

【0077】キャリッジ基板120は実装されたヘッド
ドライバ(駆動回路)によって印字ヘッド3を駆動する
ための基板である。印字ヘッド3とヘッドドライバと
は、厚さ50〜150μmのポリイミドフィルムに銅箔
配線パターンを形成したフレキシブル配線板により接続
されている。このヘッドドライバは、本体制御基板10
0に実装されたゲートアレイ96を介して制御され、記
録モードに合った波形の駆動パルスを各駆動素子に印加
するものである。これにより、インクが所定量吐出され
る。
The carriage substrate 120 is a substrate for driving the print head 3 by a mounted head driver (driving circuit). The print head 3 and the head driver are connected by a flexible wiring board in which a copper foil wiring pattern is formed on a polyimide film having a thickness of 50 to 150 μm. This head driver includes a main body control board 10
The drive pulse is controlled through the gate array 96 mounted at 0, and a drive pulse having a waveform suitable for the recording mode is applied to each drive element. As a result, a predetermined amount of ink is ejected.

【0078】次に、図10ないし図12に示した各フロ
ーチャートを参照して、上記のように構成されたカラー
インクジェットプリンタ1で実行される各処理を説明す
る。
Next, with reference to the flow charts shown in FIGS. 10 to 12, the respective processes executed by the color ink jet printer 1 configured as described above will be described.

【0079】図10は、制御プログラムの1つであるキ
ャリブレーションデータ入力処理のフローチャートであ
る。このキャリブレーションデータ入力処理は、出荷前
に実行され、大きく分けて2つの処理から構成されてい
る。まず一つは、インクカートリッジ2の検出位置の位
置ずれを検出し、そのずれ量を補正量として第1キャリ
ブレーションデータメモリ94a−1に記憶するための
処理である。もう一方は、インクセンサ19の感度のば
らつきを吸収して、インク有りの時の赤外光受光素子1
9bの出力を、プリンタによらずに一定となるように調
整し、その調整値を第2キャリブレーションデータメモ
リ94a−2に記憶するための処理である。以下、前記
補正量を記憶するキャリブレーションデータ入力処理を
第1キャリブレーションデータ入力処理、前記調整値を
記憶するキャリブレーションデータ入力処理を第2キャ
リブレーションデータ入力処理として説明を行う。
FIG. 10 is a flowchart of a calibration data input process which is one of the control programs. This calibration data input process is executed before shipping and is roughly divided into two processes. First, there is a process for detecting a positional deviation of the detection position of the ink cartridge 2 and storing the deviation amount as a correction amount in the first calibration data memory 94a-1. The other one absorbs the variation in the sensitivity of the ink sensor 19 and receives the infrared light receiving element 1 when ink is present.
9b is a process for adjusting the output of 9b to be constant regardless of the printer and storing the adjusted value in the second calibration data memory 94a-2. Hereinafter, the calibration data input process for storing the correction amount will be described as a first calibration data input process, and the calibration data input process for storing the adjustment value will be described as a second calibration data input process.

【0080】かかる第1及び第2キャリブレーションデ
ータ入力処理は、カラーインクジェットプリンタ1の運
転モードがその調整を行うためのメンテナンスモードに
設定されている場合においてのみ実行可能であるので、
まず、メンテナンスモードフラグ93aがオンされてい
るか否かを確認し(S1)、オンされていなければ(S
1:No)、このキャリブレーションデータ入力処理を
省略する。一方、メンテナンスモードフラグ93aがオ
ンされていると(S1:Yes)、原点センサ106で
キャリッジ5が原点にあることを確認した後、CRモー
タ101を駆動してキャリッジ5を原点から所定距離移
動させることによりキャリッジ5をホームポジションに
移動する(S2)。次に、赤外光発光素子19aを所定
光量で点灯し(S3)、キャリッジ5をインクセンサ1
9方向へ低速で移動する(S4)。そして、所定の検出
位置に達した時、即ち、原点から所定距離だけキャリッ
ジ5が移動した時、インクセンサ19により反射光量の
検出を開始し、インクカートリッジ2によって反射され
る反射光レベル(反射光量)を、赤外光受光素子19b
で受光し、A/Dコンバータ19cを介してCPU91
に取り込む(S5)。この反射光レベルの検出は、本来
のインクカートリッジ2の検出位置だけでなく、キャリ
ッジ5の幅よりも広い範囲にわたって実行され、反射光
レベルが、図13(a)、(b)に示すように、アナロ
グデータで検出される。
The first and second calibration data input processings can be executed only when the operation mode of the color ink jet printer 1 is set to the maintenance mode for performing the adjustment.
First, it is confirmed whether or not the maintenance mode flag 93a is turned on (S1), and if it is not turned on (S1).
1: No), the calibration data input process is omitted. On the other hand, when the maintenance mode flag 93a is turned on (S1: Yes), the origin sensor 106 confirms that the carriage 5 is at the origin, and then the CR motor 101 is driven to move the carriage 5 a predetermined distance from the origin. As a result, the carriage 5 is moved to the home position (S2). Next, the infrared light emitting element 19a is turned on with a predetermined light amount (S3), and the carriage 5 is moved to the ink sensor 1
It moves at a low speed in 9 directions (S4). When the predetermined detection position is reached, that is, when the carriage 5 is moved by a predetermined distance from the origin, the ink sensor 19 starts detecting the reflected light amount, and the reflected light level (reflected light amount) reflected by the ink cartridge 2 is started. ) Is the infrared light receiving element 19b
Is received by the CPU 91 via the A / D converter 19c.
(S5). The detection of the reflected light level is performed not only at the original detection position of the ink cartridge 2 but also over a range wider than the width of the carriage 5, and the reflected light level is as shown in FIGS. 13 (a) and 13 (b). , Detected by analog data.

【0081】なお、上述したように、赤外光受光素子1
9bで受光される反射光レベルの差は、インクの有無だ
けでなく、インクカートリッジ2の有無によっても生じ
る。但し、インクカートリッジ2の有無によって生じる
反射光レベルの差は、図13(a)に示すようにインク
の有無によって生じる反射光レベルの差よりも小さい。
そこで、本実施形態では、図13(a)に示すように、
インクの有無の検出においては、第1のしきい値を用
い、インクカートリッジ2の有無の検出においては、第
2のしきい値を用いている。
As described above, the infrared light receiving element 1
The difference in the reflected light level received by 9b is caused not only by the presence or absence of ink but also by the presence or absence of the ink cartridge 2. However, the difference in reflected light level caused by the presence / absence of the ink cartridge 2 is smaller than the difference in reflected light level caused by the presence / absence of ink as shown in FIG.
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG.
The first threshold is used to detect the presence or absence of ink, and the second threshold is used to detect the presence or absence of the ink cartridge 2.

【0082】そして、本来得られるべき理論上のインク
カートリッジ無しレベルからインクカートリッジ有りレ
ベルへの変化位置(理論値)と、図10に示すステップ
S6の処理で検出されたその変化位置(実際値)とのず
れ、即ち、本来の検出位置と実際の検出位置とのずれを
キャリッジの移動距離αとして算出し、そのずれを補正
値として第1キャリブレーションデータメモリ94a−
1に記憶する(S7)。ここで、本来の検出位置(理論
値)は、キャリッジ5の原点からの移動距離として記憶
されている。よって、実際の検出位置は、その理論値の
移動距離±αであり、この±αの距離が補正値となる。
Then, the change position (theoretical value) from the theoretical level without ink cartridge to the level with the ink cartridge, which should be obtained originally (theoretical value), and the change position (actual value) detected in the process of step S6 shown in FIG. Deviation, that is, the deviation between the original detection position and the actual detection position is calculated as the carriage movement distance α, and the deviation is used as a correction value in the first calibration data memory 94a-
It is stored in 1 (S7). Here, the original detection position (theoretical value) is stored as the moving distance of the carriage 5 from the origin. Therefore, the actual detected position is the moving distance ± α of the theoretical value, and this ± α distance becomes the correction value.

【0083】この第1キャリブレーションデータ入力処
理で第1キャリブレーションデータメモリ94a−1に
記憶された補正値は、インク検出処理及びインクカート
リッジ検出処理の中で実行されるキャリブレーション処
理において用いられる。これにより、インクカートリッ
ジ2からの反射光を検出する際の検出位置を補正し、反
射光レベルを正確に検出することができるのである。
The correction value stored in the first calibration data memory 94a-1 in the first calibration data input process is used in the calibration process executed in the ink detection process and the ink cartridge detection process. As a result, the detection position when detecting the reflected light from the ink cartridge 2 can be corrected and the reflected light level can be accurately detected.

【0084】また、本実施形態においては、キャリッジ
5が一定速度で移動する期間に、実際の検出位置及び理
論上の検出位置を通過するように予め設定されている。
キャリッジ5は、図15に示すように、ホームポジショ
ンからの移動開始後、加速移動、一定速度移動、及び減
速移動を行う。この時の加速度及び一定速度の値は予め
定められているため、キャリッジ5が一定速度期間で移
動しているか否かは、ホームポジションからの移動距離
によって知ることができる。そこで、本実施形態では、
実際の検出位置及び理論上の検出位置を、一定速度期間
内の通過位置となるように設定している。
Further, in the present embodiment, it is preset so as to pass the actual detection position and the theoretical detection position while the carriage 5 moves at a constant speed.
As shown in FIG. 15, the carriage 5 performs acceleration movement, constant speed movement, and deceleration movement after starting movement from the home position. Since the values of the acceleration and the constant velocity at this time are predetermined, whether or not the carriage 5 is moving in the constant velocity period can be known from the movement distance from the home position. Therefore, in this embodiment,
The actual detection position and the theoretical detection position are set so as to be the passing position within the constant speed period.

【0085】このように設定した結果、インクカートリ
ッジ2に対する光の照射位置を常に一定に保つことがで
き、反射光レベルをより一層正確に検出することができ
る。
As a result of such setting, the light irradiation position on the ink cartridge 2 can always be kept constant, and the reflected light level can be detected more accurately.

【0086】なお、本実施形態では、ステップS6の処
理で基準のインクカートリッジ2において、実際の検出
位置と理論上の検出位置とを比較したが、この基準のイ
ンクカートリッジ2は、キャリッジ5に搭載された4つ
のインクカートリッジ2の先頭インクカートリッジ2、
即ち、最初に検出位置に達するインクカートリッジ2と
している。
In the present embodiment, the actual detection position and the theoretical detection position of the reference ink cartridge 2 are compared in the process of step S6, but the reference ink cartridge 2 is mounted on the carriage 5. Head ink cartridge 2 of the four ink cartridges 2
That is, the ink cartridge 2 reaches the detection position first.

【0087】以上のような第1キャリブレーションデー
タ入力処理が終了すると(S1〜S7)、次に、第2キ
ャリブレーションデータ入力処理であるインクセンサ調
整処理が行われる(S8)。このインクセンサ調整処理
の詳細を図11のフローチャートに示す。
When the first calibration data input process as described above is completed (S1 to S7), the ink sensor adjustment process which is the second calibration data input process is then performed (S8). The details of this ink sensor adjustment processing are shown in the flowchart of FIG.

【0088】インクセンサ調整処理では、図11に示す
ように、まずキャリッジ5をホームポジションに移動さ
せる(S20)。次に、CPU91において、赤外光発
光素子19aに供給するPWM信号のデューティーを定
める値を初期値(発光量が最小となる値)に設定する
(S21)。次に、キャリッジ5をイエローのカートリ
ッジ2dがインクセンサ19による光の照射位置に来る
ように移動させる(S22)。このキャリッジ5の位置
決めは、図示しないエンコーダを用いて行われる。そし
て、上述のように初期値に設定したPWM信号を赤外光
発光素子19aに供給し、イエローのカートリッジ2d
から反射光量に基づく赤外光受光素子19bの出力を、
A/D変換後の値として読み取る(S23)。
In the ink sensor adjusting process, as shown in FIG. 11, first, the carriage 5 is moved to the home position (S20). Next, in the CPU 91, a value that determines the duty of the PWM signal supplied to the infrared light emitting element 19a is set to an initial value (a value that minimizes the amount of light emission) (S21). Next, the carriage 5 is moved so that the yellow cartridge 2d comes to the light irradiation position of the ink sensor 19 (S22). The positioning of the carriage 5 is performed by using an encoder (not shown). Then, the PWM signal set to the initial value as described above is supplied to the infrared light emitting element 19a, and the yellow cartridge 2d
From the infrared light receiving element 19b based on the amount of reflected light,
It is read as a value after A / D conversion (S23).

【0089】このインクセンサ調整処理時においては、
全てのインクカートリッジにインクが貯留されている
(少なくともイエローのインクカートリッジ2dについ
ては副インク貯留室45にのみインクが貯留されてい
る)ので、A/D変換の読み取り波形は、例えば図14
に示すように、第1しきい値に近いところまで電圧が低
下した波形となる。なお、図14は、プリズムのピッチ
が2mmの時に、キャリッジ5を移動させながら計測し
た波形である。また、この例では、第1しきい値は1.
2Vに設定されている。
During this ink sensor adjustment processing,
Since ink is stored in all the ink cartridges (ink is stored only in the sub ink storage chamber 45 for at least the yellow ink cartridge 2d), the read waveform of the A / D conversion is, for example, as shown in FIG.
As shown in, the waveform has a waveform in which the voltage has dropped to a position close to the first threshold value. Note that FIG. 14 shows a waveform measured while moving the carriage 5 when the prism pitch is 2 mm. Also, in this example, the first threshold is 1.
It is set to 2V.

【0090】前記ステップS23においてA/D変換後
の値を読み取った後は、その値が、目標値、即ち第1し
きい値よりも小さいか等しい、すなわち第1しきい値以
下か否かの判定を行う(S24)。そして、第1しきい
値よりも大きい場合には(S24:No)、PWM信号
のデューティー比を設定する値を1つ大きくする(S2
5)。この値を1つ大きくすると、トランジスタ19d
のオン期間が長くなり、赤外光発光素子19aの発光量
は増加することになる。このように発光量を増加させた
状態で発光を行い、再び赤外光受光素子19bの出力を
A/D変換後の値として読み取り(S23)、その値
が、目標値、即ち第1しきい値以下であるか否かの判定
を行う(S24)。以下、このような処理を、A/D変
換後の値が第1しきい値以下になるまで繰り返す。そし
て、A/D変換後の値が第1しきい値よりも小さいか等
しくなったところで(S24:Yes)、現在のPWM
信号のデューティー比を設定する値より1つ引いた値を
第2キャリブレーションデータメモリ94a−2に記憶
する(S26)。
After reading the value after A / D conversion in step S23, whether the value is smaller than or equal to the target value, that is, the first threshold value, that is, is less than or equal to the first threshold value. A determination is made (S24). Then, when it is larger than the first threshold value (S24: No), the value for setting the duty ratio of the PWM signal is increased by 1 (S2).
5). If this value is increased by one, the transistor 19d
The ON period becomes longer, and the amount of light emitted from the infrared light emitting element 19a increases. Light emission is performed in this manner with the amount of light emission increased, and the output of the infrared light receiving element 19b is read again as a value after A / D conversion (S23), and that value is the target value, that is, the first threshold value. It is determined whether the value is less than or equal to the value (S24). Hereinafter, such processing is repeated until the value after A / D conversion becomes the first threshold value or less. Then, when the value after A / D conversion is smaller than or equal to the first threshold value (S24: Yes), the current PWM
A value obtained by subtracting one from the value for setting the duty ratio of the signal is stored in the second calibration data memory 94a-2 (S26).

【0091】以上のようなインクセンサの調整処理を行
うことにより、インクセンサ19の感度にばらつきがあ
る場合でも、インクがフルに貯留されたインクカートリ
ッジに対するインクセンサ19の出力を、プリンタによ
らずに一定にすることができる。
By performing the adjustment process of the ink sensor as described above, even if the sensitivity of the ink sensor 19 varies, the output of the ink sensor 19 with respect to the ink cartridge in which the ink is fully stored does not depend on the printer. Can be constant.

【0092】特に、本実施形態においては、明度の最も
高い、イエローのインクを貯留するインクカートリッジ
を用いて調整を行うので、これよりも明度の低い他のイ
ンクのインクカートリッジにおいては、図14に示すよ
うに、確実にインク有りと判断することが可能である。
Particularly, in the present embodiment, the adjustment is performed using the ink cartridge having the highest lightness and storing the yellow ink. Therefore, for the ink cartridges of other inks having a lower lightness than this, FIG. As shown, it is possible to reliably determine that ink is present.

【0093】なお、図11に示すインクセンサ調整処理
は、これに必ずしも限定されるものではなく、たとえ
ば、ステップS21における初期値として発光量が最大
となるPWM値を設定しておき、その後、A/D変換後
の値が目標値(第1しきい値)を超えるまで、PWM値
を1つずつ増加させ、A/D変換後の値が目標値を超え
た時点で、そのときのPWM値を第2キャリブレーショ
ンデータメモリ94a−2に記憶するようにしてもよ
い。
The ink sensor adjustment process shown in FIG. 11 is not necessarily limited to this. For example, the PWM value that maximizes the light emission amount is set as the initial value in step S21, and then A The PWM value is increased by one until the value after A / D conversion exceeds the target value (first threshold value), and at the time when the value after A / D conversion exceeds the target value, the PWM value at that time May be stored in the second calibration data memory 94a-2.

【0094】次に、インクの検出処理、即ち、インクカ
ートリッジ2内のインク71の有無の検出処理を説明す
る。本実施形態のインク検出処理は、新たな記録媒体P
を用紙トレイ201から印字ヘッド3とプラテンローラ
7の間に供給する期間、即ち、給紙期間に実行される処
理である。
Next, an ink detecting process, that is, a process of detecting the presence / absence of the ink 71 in the ink cartridge 2 will be described. The ink detection process of the present embodiment is performed with a new recording medium P.
Is a process executed during a period in which the sheet is supplied from the sheet tray 201 between the print head 3 and the platen roller 7, that is, in a sheet feeding period.

【0095】図16に示すように、印字処理が開始され
ると、用紙トレイ201に載置されていた記録媒体P
は、搬送ローラ200によって給紙され、印字ヘッド3
とプラテンローラ7との間まで搬送される。従来のプリ
ンタにおいては、この給紙のためのラインフィード期間
には、キャリッジの移動動作を行っていなかった。しか
し、本実施形態のカラーインクジェットプリンタ1にお
いては、この給紙期間において、インク検出処理を実行
するために、キャリッジ5をホームポジションから上述
した検出位置へと移動させる。そして、以下に説明する
インク検出処理を実行する。従って、従来ではキャリッ
ジ5の停止期間であった給紙期間を利用して、インク検
出処理が行われるので、従来のようにインク検出処理の
ためだけに印字動作を待機させる必要がなくなり、カラ
ーインクジェットプリンタ1の処理速度を向上させつ
つ、確実にインク有無検出を行うことができる。
As shown in FIG. 16, when the printing process is started, the recording medium P placed on the paper tray 201 is printed.
Is fed by the transport roller 200, and the print head 3
And the platen roller 7 are conveyed. In the conventional printer, the movement operation of the carriage is not performed during the line feed period for this paper feeding. However, in the color inkjet printer 1 of the present embodiment, the carriage 5 is moved from the home position to the above-described detection position in order to execute the ink detection process during the paper feeding period. Then, the ink detection process described below is executed. Therefore, since the ink detection process is performed using the paper feed period, which is the stop period of the carriage 5 in the related art, there is no need to wait the printing operation only for the ink detection process as in the conventional case, and the color inkjet Ink presence / absence can be reliably detected while improving the processing speed of the printer 1.

【0096】本実施形態においては、この給紙期間のイ
ンク検出処理において、インクカートリッジ2内に少な
くとも記録媒体Pの1枚分の印字が可能な量のインクが
残っていると判断した場合には、そのインク検出処理時
にはインク無しの警告を行わず、記録媒体Pの1枚分の
印字を完了させる。そして、印字完了後にインク無しの
警告を行う。このように構成することにより、インクカ
ートリッジ2内のインクを有効に使用することができる
と共に、ユーザに対して適切にインク無しの警告を行う
ことができる。
In the present embodiment, when it is determined in the ink detection process during the paper feeding period that there is at least one printable amount of ink remaining in the ink cartridge 2 for printing. At the time of the ink detection processing, the warning of no ink is not issued, and the printing for one sheet of the recording medium P is completed. Then, after the printing is completed, a warning of no ink is given. With this configuration, the ink in the ink cartridge 2 can be effectively used, and the user can be appropriately warned that there is no ink.

【0097】以下、インク検出処理の具体例を図12の
フローチャートを参照して説明する。なお、図12に示
すインク検出処理は、印字開始直後の給紙期間、及び毎
ページの給紙期間において実行されるものである。
Hereinafter, a specific example of the ink detection process will be described with reference to the flowchart of FIG. The ink detection process shown in FIG. 12 is executed in the paper feed period immediately after the start of printing and the paper feed period for each page.

【0098】このインク検出処理では、まず、インクカ
ートリッジ2の第1〜第4ニアエンプティフラグ94f
〜94iがオンされているか否かを確認する(S1
3)。確認の結果、第1〜第4ニアエンプティプラグ9
4f〜94iがオフであれば(S13:No)、そのオ
フされている(フラグオフの)第1〜第4ニアエンプテ
ィフラグ94f〜94iに対応するインクカートリッジ
2のカウント値のうち、そのカウント値が所定数d以上
のものがあるか否かを確認する(S14)。このインク
検出処理は、インクの吐出回数が所定数dを経る毎にイ
ンクセンサ19によるインクの有無の検出を実行する。
In this ink detection process, first, the first to fourth near empty flags 94f of the ink cartridge 2 are firstly printed.
Confirm whether or not ~ 94i is turned on (S1)
3). As a result of confirmation, the first to fourth near empty plugs 9
If 4f to 94i are off (S13: No), the count value of the count values of the ink cartridges 2 corresponding to the off (flag off) first to fourth near empty flags 94f to 94i is It is confirmed whether or not there is a predetermined number d or more (S14). In this ink detection process, the presence / absence of ink is detected by the ink sensor 19 every time the number of times of ink ejection reaches a predetermined number d.

【0099】ここで、そのカウント値が所定数d以上で
あれば(S14:Yes)、インクセンサ19でインク
の有無(インク無し)を検出するべく、前記補正値を考
慮した所定検出位置における反射光レベル(反射光量)
の取り込みを行うキャリブレーション処理(センサ読込
み処理)を実行する(S15)。このキャリブレーショ
ン処理(S15)の実行後は、取り込んだ反射光レベル
が第1しきい値以上であるか否かを判断する(S1
6)。この第1しきい値は、インク有りとインク無しと
を識別するための反射光レベルである。
If the count value is greater than or equal to the predetermined number d (S14: Yes), the ink sensor 19 detects the presence or absence of ink (no ink) and the reflection at a predetermined detection position in consideration of the correction value. Light level (amount of reflected light)
A calibration process (sensor reading process) for capturing is performed (S15). After the execution of the calibration process (S15), it is determined whether the captured reflected light level is equal to or higher than the first threshold value (S1).
6). The first threshold value is a reflected light level for distinguishing the presence of ink and the absence of ink.

【0100】そして、ステップS16の処理で判断した
結果、取り込んだ反射光レベルが第1しきい値以上(図
14に示すA/D変換後の値では第1しきい値以下)で
あれば(S16:Yes)、副インク貯留室45のイン
ク液面が反射部材53の下部を下回っており、インクレ
ベル(インクカートリッジ2内のインク残量)がニアエ
ンプティとなっていることを示している(インク無しと
検出される)。このため、該当するインクカートリッジ
2の第1〜第4ニアエンプティフラグ94b〜94iを
オンし(S17)、更に該当するカウント値(対応する
第1〜第4カウンタ94b〜94eに記憶されるカウン
ト値)を0にする(S18)。その後、他の各処理を実
行して(S19)、このインク検出処理を終了する。
Then, as a result of the judgment in the process of step S16, if the reflected light level taken in is equal to or higher than the first threshold value (below the first threshold value in the value after A / D conversion shown in FIG. 14) ( (S16: Yes), the ink liquid level of the sub ink storage chamber 45 is below the lower portion of the reflecting member 53, and the ink level (the amount of ink remaining in the ink cartridge 2) is near empty ( Detected as no ink). Therefore, the first to fourth near-empty flags 94b to 94i of the corresponding ink cartridge 2 are turned on (S17), and the corresponding count value (the count value stored in the corresponding first to fourth counters 94b to 94e). ) Is set to 0 (S18). After that, other processes are executed (S19), and the ink detection process is ended.

【0101】一方、ステップS13の処理で確認した結
果、インクカートリッジ2の第1〜第4ニアエンプティ
フラグ94f〜94iがオンであれば(S13:Ye
s)、そのオンされている(フラグオンの)第1〜第4
ニアエンプティフラグ94f〜94iに対応するインク
カートリッジ2のカウント値が、エンプティしきい値以
上か否かを確認する(S20)。フラグオンの第1〜第
4ニアエンプティフラグ94f〜94iに対応するイン
クカートリッジ2のインクレベルは、インクセンサ19
によるインクの検出限界を超えているので、ニアエンプ
ティ以降のインクの吐出回数をカウントすることにより
インクエンプティを検出するのである。
On the other hand, as a result of checking in the process of step S13, if the first to fourth near empty flags 94f to 94i of the ink cartridge 2 are on (S13: Ye
s), the 1st to 4th of which is turned on (the flag is turned on)
It is confirmed whether or not the count value of the ink cartridge 2 corresponding to the near empty flags 94f to 94i is equal to or more than the empty threshold value (S20). The ink level of the ink cartridge 2 corresponding to the flag-on first to fourth near empty flags 94f to 94i is the ink sensor 19
Since the ink detection limit is exceeded, the ink empty is detected by counting the number of ink ejections after the near empty.

【0102】ここで、確認したカウント値がエンプティ
しきい値未満であれば(S20:No)、印字を実行で
きるインク残量が未だ残っているので、その処理をS1
9の処理に移行して各処理(S19)を実行後、このイ
ンク検出処理を終了する。また、S20の処理で確認し
た結果、オンされた第1〜第4ニアエンプティフラグ9
4f〜94iに対応するインクカートリッジ2のカウン
ト値が、エンプティしきい値以上であれば(S20:Y
es)、インクエンプティの表示などを行うインクエン
プティ処理を実行する(S21)。なお、上述したよう
に、記録媒体Pの一枚分の印字可能な量であると判断し
た場合には、直ちにインクエンプティの表示などを行う
のではなく、印字終了後に表示などを行う。S21の処
理の実行後は、その処理をS19の処理へ移行して、印
字できなかったデータを一時的に記憶するなどの各処理
(S19)を実行後、このインク検出処理を終了する。
Here, if the confirmed count value is less than the empty threshold value (S20: No), there is still an ink remaining amount that can be used for printing.
After shifting to the process of 9 and executing each process (S19), this ink detection process is ended. Further, as a result of confirmation in the process of S20, the first to fourth near empty flags 9 which are turned on are detected.
If the count value of the ink cartridge 2 corresponding to 4f to 94i is equal to or more than the empty threshold value (S20: Y
es), an ink empty processing for displaying the ink empty is executed (S21). As described above, when it is determined that the printable amount is one sheet of the recording medium P, the ink empty is not displayed immediately, but is displayed after the printing is completed. After the process of S21 is performed, the process proceeds to the process of S19, and each process (S19) such as temporarily storing the data that could not be printed is performed, and then the ink detection process is terminated.

【0103】また、S14の処理で確認した後、カウン
ト値が所定数d以上であるものがなければ(S14:N
o)、その処理をS19の処理に移行して各処理(S1
9)を実行後、このインク検出処理を終了する。
After the confirmation in S14, if there is no count value equal to or greater than the predetermined number d (S14: N
o), the process shifts to the process of S19 and each process (S1
After performing 9), this ink detection process is terminated.

【0104】更に、S16の処理で確認した後、取り込
んだ反射光レベルが第1しきい値未満であれば(S1
6:No)、インクレベルはニアエンプティではないの
で、S17の処理をスキップして、その処理をS18の
処理に移行する。
Further, after confirming in the processing of S16, if the reflected light level taken in is less than the first threshold value (S1
6: No), since the ink level is not near empty, the process of S17 is skipped and the process proceeds to the process of S18.

【0105】なお、詳しい説明は省略するが、本実施形
態では、インク検出処理と同様な手法により、インクカ
ートリッジの検出処理を行っている。このインクカート
リッジの検出処理により、インクカートリッジ2の交換
(着脱)が行われたと判断した場合には、そのインクカ
ートリッジ2に対応する第1〜第4カウンタ94b〜9
4eのカウント値は0に設定され、インク吐出回数のカ
ウントアップが開始される。但し、交換されたインクカ
ートリッジ2は、例えば使用済み部品の装着や製造ばら
つきなどにより、そのインク充填量にばらつきがある。
また、各カラーインクジェットプリンタ1の印字ヘッド
3からのインク吐出量のばらつきなどを考慮すると、ニ
アエンプティに至るまでの、カウント値は必ずしも同一
とはならない。このため、初期状態から、インクエンプ
ティまでを連続してカウントアップしてしまうと、ある
しきい値(所定のカウント値)をもってインクエンプテ
ィを判断することが困難となり、また、所定のカウント
値で検出されるインクエンプティが不正確になりがちで
ある。しかし、ニアエンプティが検出された時点では、
インクカートリッジ2内のインク残量はほぼ同じと考え
られるので、このインク残量を消費するのに必要なイン
クの吐出回数(カウント値)も同じとなると考えられ
る。よって、かかる吐出回数付近の所定数をエンプティ
しきい値とし、ニアエンプティ状態が検出(ニアエンプ
ティフラグオン)された時点を0カウントとして、エン
プティしきい値までをカウントアップすれば、正確にイ
ンクエンプティを検出することができる。
Although detailed description is omitted, in the present embodiment, the ink cartridge detection process is performed by the same method as the ink detection process. When it is determined by the ink cartridge detection process that the ink cartridge 2 has been replaced (attached or detached), the first to fourth counters 94b to 9 corresponding to the ink cartridge 2 are detected.
The count value of 4e is set to 0, and counting up of the number of ink ejections is started. However, the replaced ink cartridge 2 has a variation in the ink filling amount due to, for example, mounting of used parts and manufacturing variations.
Further, in consideration of variations in the amount of ink ejected from the print heads 3 of the respective color inkjet printers 1, the count values up to near empty are not necessarily the same. For this reason, if the count is continuously incremented from the initial state to the ink empty, it becomes difficult to judge the ink empty with a certain threshold value (predetermined count value), and it is detected with the predetermined count value. Incompleteness tends to be inaccurate. However, when near empty is detected,
Since it is considered that the ink remaining amount in the ink cartridge 2 is almost the same, it is considered that the number of times (count value) of ink ejection necessary to consume this ink remaining amount is also the same. Therefore, if a predetermined number near the number of discharges is set as the empty threshold, and the time when the near-empty state is detected (near empty flag is turned on) is set to 0 count, and if the empty threshold is counted up, the exhaust Can be detected.

【0106】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、イエローインクのインクカートリッジを用いて、イ
ンクセンサ19における赤外光発光素子19aの発光量
を調整するので、インクセンサ19の感度にばらつきが
あっても、精度良くインク残量検出を行うことができ
る。
As described above, according to the present embodiment, the light emission amount of the infrared light emitting element 19a in the ink sensor 19 is adjusted using the ink cartridge of yellow ink, so that the sensitivity of the ink sensor 19 varies. Even if there is, the remaining ink amount can be detected accurately.

【0107】また、イエローインクのインクカートリッ
ジの反射光量が最も大きいため、イエローインクのイン
クカートリッジにおいて適正にインク残量検出が可能な
発光量に調整されている場合には、他のインクのインク
カートリッジでは確実に適正なインク残量検出を行うこ
とができる。従って、多色のインクを用いる場合でも、
ただ一つの調整値を用いて、全てのインクカートリッジ
に適用可能である。その結果、処理を簡略化し、また、
処理時間の短縮化を図ることができる。
Further, since the amount of reflected light of the yellow ink cartridge is the largest, if the amount of light emission is properly adjusted to detect the remaining ink amount in the yellow ink cartridge, the ink cartridges of other inks will be used. Then, it is possible to surely perform the proper ink level detection. Therefore, even when using multicolored ink,
It can be applied to all ink cartridges using only one adjustment value. As a result, the process is simplified and
The processing time can be shortened.

【0108】しかも、副インク貯留室45にのみインク
が貯留されたイエローのインクカートリッジを用いて、
赤外光発光素子19aの発光量を調整するようにしたの
で、主インク貯留室44と副インク貯留室45との双方
にインクが貯留されたインクカートリッジを用いて調整
する場合に比べ、より厳しい条件で精度の高い調整を行
うことができる。すなわち、副インク貯留室45にのみ
インクが貯留されたインクカートリッジは、主インク貯
留室44と副インク貯留室45との双方にインクが貯留
されたインクカートリッジよりも光反射量が多く、結果
として、インク無しのレベルにより近くなる条件で調整
することになるので、より精度の高い調整が可能となる
のである。
Moreover, by using the yellow ink cartridge in which the ink is stored only in the sub ink storage chamber 45,
Since the light emission amount of the infrared light emitting element 19a is adjusted, it is more difficult than the case of using an ink cartridge in which ink is stored in both the main ink storage chamber 44 and the sub ink storage chamber 45. Highly accurate adjustment can be performed under the conditions. That is, the ink cartridge in which the ink is stored only in the sub ink storage chamber 45 has a larger amount of light reflection than the ink cartridge in which the ink is stored in both the main ink storage chamber 44 and the sub ink storage chamber 45. Since the adjustment is performed under the condition closer to the level of no ink, the adjustment can be performed with higher accuracy.

【0109】なお、本実施形態では、エンコーダを用い
てイエローのインクカートリッジの位置を特定する場合
について説明したが、本発明はこのような構成に限定さ
れるものではなく、インク残量検出時のように、各イン
クカートリッジの反射光量を読み取って、イエローのイ
ンクカートリッジの位置を特定するようにしても良い。
In the present embodiment, the case where the position of the yellow ink cartridge is specified using the encoder has been described, but the present invention is not limited to such a configuration, and it is possible to detect the remaining amount of ink. As described above, the position of the yellow ink cartridge may be specified by reading the reflected light amount of each ink cartridge.

【0110】また、インク検出処理は、給紙期間に行う
だけでなく、印字中のラインフィード期間、更には排紙
期間に行うようにしても良い。
The ink detection process may be performed not only during the paper feed period but also during the line feed period during printing, and further during the paper discharge period.

【0111】また、上記実施形態では、インクカートリ
ッジのカウント値がd以上になってからインクセンサ1
9によるインク検出処理を実行するようにしたものであ
るが、これに限らず、たとえば、新たにインクカートリ
ッジ交換をした直後からインクセンサ19によるインク
検出処理を実行するようにしてもよいことは勿論であ
る。
Further, in the above embodiment, the ink sensor 1 is not activated after the count value of the ink cartridge becomes d or more.
Although the ink detection process by 9 is executed, the invention is not limited to this, and the ink detection process by the ink sensor 19 may be executed immediately after a new ink cartridge is replaced, for example. Is.

【0112】また、上記各実施形態においては、記録装
置としてカラーインクジェットプリンタ1を用いたが、
本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、イン
クジェット方式の複写機やファクシミリ装置などにも適
用することができる。また、カラーインクジェットプリ
ンタ1には4つのインクカートリッジ2が装着された
が、複数色のインクを含む1以上の所定数のインクカー
トリッジ2を装着されるように構成しても良い。
In each of the above embodiments, the color ink jet printer 1 is used as the recording device.
The present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, an inkjet type copying machine or a facsimile machine. Further, although the four ink cartridges 2 are attached to the color inkjet printer 1, it may be configured to be attached with a predetermined number of one or more ink cartridges 2 containing a plurality of colors of ink.

【0113】また、上記各実施形態においては、1のイ
ンクカートリッジ2に対応させて1のカウンタ(第1〜
第4カウンタ94b〜94e)を設けた。そして、イン
ク検出処理において、該カウンタによりインク検出間隔
のカウントを行う一方、ニアエンプティフラグ94f〜
94iがオンされると、オンされたニアエンプティフラ
グ94f〜94iに対応する第1〜第4カウンタ94b
〜94eのカウント値を0クリアし、新たにインクの吐
出回数をエンプティしきい値までカウントするように構
成した。しかし、これに代えて、1のカウンタにおいて
初回からインクエンプティとなるまでのトータルのイン
ク吐出回数をカウントし、もう一方のカウンタにおい
て、インクの吐出回数により検出間隔をカウントするよ
うにしても良い。
In each of the above-described embodiments, one counter (first to first ink cartridges) corresponding to one ink cartridge 2 is used.
Fourth counters 94b to 94e) are provided. Then, in the ink detection process, while the ink detection interval is counted by the counter, the near empty flag 94f to
When the 94i is turned on, the first to fourth counters 94b corresponding to the turned on near empty flags 94f to 94i.
The count value of ~ 94e is cleared to 0, and the number of ink ejections is newly counted up to the empty threshold value. However, instead of this, one counter may count the total number of ink ejections from the first time until the ink becomes empty, and the other counter may count the detection interval based on the number of ink ejections.

【0114】[0114]

【発明の効果】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、明度の最も高いインクのインクカートリッジを用い
て、インクセンサにおける発光素子の発光量を調整する
ので、インクセンサの感度にばらつきがあっても、精度
良くインク残量検出を行うことができる。また、明度の
最も高いインクのインクカートリッジを用いて調整を行
うので、それよりも明度が低い他のインクのインクカー
トリッジでは確実に適正なインク残量検出を行うことが
できる。従って、多色のインクを用いる場合でも、ただ
一つの調整値を用いて、全てのインクカートリッジに適
用可能である。その結果、処理を簡略化し、また、処理
時間の短縮化を図ることができる。
As described above, according to the present embodiment, since the light emission amount of the light emitting element in the ink sensor is adjusted by using the ink cartridge of the ink having the highest lightness, the sensitivity of the ink sensor varies. Even if there is, the remaining ink amount can be detected accurately. Moreover, since the adjustment is performed using the ink cartridge of the ink having the highest lightness, it is possible to surely perform the appropriate remaining ink amount detection for the ink cartridges of the other inks having lower lightness. Therefore, even when using multicolor inks, it is possible to apply to all ink cartridges by using only one adjustment value. As a result, the processing can be simplified and the processing time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態におけるカラーインクジェ
ットプリンタの外観を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a color inkjet printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のカラーインクジェットプリンタの断面図
である。
FIG. 2 is a cross-sectional view of the color inkjet printer of FIG.

【図3】図1のカラーインクジェットプリンタにおける
インクカートリッジ及びキャリッジ周辺の概略構成を示
す斜視図である。
3 is a perspective view showing a schematic configuration around an ink cartridge and a carriage in the color inkjet printer of FIG.

【図4】図1のカラーインクジェットプリンタにおい
て、インクカートリッジがヘッドユニットに装着された
状態を示す側面図である。
FIG. 4 is a side view showing a state in which the ink cartridge is mounted on the head unit in the color inkjet printer of FIG.

【図5】(a)は図4のインクカートリッジの側断面図
であり、(b)は(a)のIIIb-IIIb線における部分断
面図であり、(c)は図4のインクカートリッジ2の底
部の斜視図である。
5A is a side sectional view of the ink cartridge of FIG. 4, FIG. 5B is a partial sectional view taken along line IIIb-IIIb of FIG. 4A, and FIG. 5C is a sectional view of the ink cartridge 2 of FIG. It is a perspective view of a bottom part.

【図6】(a)、(b)は図4のインクカートリッジと
インクセンサとの鉛直方向の位置関係を模式的に示す図
である。
6A and 6B are diagrams schematically showing a vertical positional relationship between the ink cartridge of FIG. 4 and an ink sensor.

【図7】図4のインクカートリッジとインクセンサとの
水平方向の位置関係を模式的に示す図である。
FIG. 7 is a diagram schematically showing a horizontal positional relationship between the ink cartridge of FIG. 4 and an ink sensor.

【図8】図1のカラーインクジェットプリンタの電気回
路構成の概略を示すブロック図である。
8 is a block diagram showing an outline of an electric circuit configuration of the color inkjet printer of FIG. 1. FIG.

【図9】図8の電気回路におけるインクセンサの駆動回
路の詳細を示すブロック図である。
9 is a block diagram showing details of a drive circuit of an ink sensor in the electric circuit of FIG.

【図10】図1のカラーインクジェットプリンタにおけ
るキャリブレーションデータ入力処理のフローチャート
である。
10 is a flowchart of a calibration data input process in the color inkjet printer of FIG.

【図11】図1のカラーインクジェットプリンタにおけ
るインクセンサ調整処理のフローチャートである。
11 is a flowchart of an ink sensor adjustment process in the color inkjet printer of FIG.

【図12】図1のカラーインクジェットプリンタにおけ
るインク検出処理のフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart of an ink detection process in the color inkjet printer of FIG.

【図13】(a)、(b)は図1のカラーインクジェッ
トプリンタにおけるインクカートリッジの反射光レベル
の変化を模式的に示す図である。
13A and 13B are diagrams schematically showing changes in the reflected light level of the ink cartridge in the color inkjet printer of FIG.

【図14】図1のカラーインクジェットプリンタにおけ
る各インクカートリッジにインクがフルに貯留されてい
る場合のインク検出処理時の読み取り波形を示す図であ
る。
14 is a diagram showing a reading waveform at the time of ink detection processing when ink is fully stored in each ink cartridge in the color inkjet printer of FIG.

【図15】図1のカラーインクジェットプリンタのキャ
リッジの速度変化を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a change in speed of the carriage of the color inkjet printer of FIG.

【図16】図1のカラーインクジェットプリンタにおけ
るインク検出処理タイミングを説明するためのタイミン
グチャートである。
16 is a timing chart for explaining ink detection processing timing in the color inkjet printer of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カラーインクジェットプリンタ 2 インクカートリッジ 2d イエローのインクカートリッジ 5 キャリッジ 19 インクセンサ 91 CPU 1 color inkjet printer 2 ink cartridge 2d yellow ink cartridge 5 carriage 19 ink sensor 91 CPU

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクを貯留するインクカートリッジ
と、 該インクカートリッジに光を照射してその反射光量を検
出する光学検出器と、 該インクカートリッジを搭載して往復運動するキャリッ
ジと、 前記光学検出器の光の照射強度を調整する照射強度調整
手段と、 前記キャリッジを前記光学検出器の光照射位置へ移動さ
せると共に、前記反射光量に基づいてインク残量を検出
するインク残量検出手段とを備え、 前記照射強度調整手段は、前記インクカートリッジが前
記キャリッジに搭載され、少なくとも前記インクカート
リッジにおける前記光に対する被照射位置までインクが
貯留されている場合に、前記インクカートリッジのう
ち、明度が最も高いインクを貯留するインクカートリッ
ジからの前記反射光量に基づく前記インク残量検出手段
のインク残量検出の結果が、インク有りとなるように、
前記光学検出器の光の照射強度を調整する、 ことを特徴とする請求項1記載の記録装置。
1. An ink cartridge that stores ink, an optical detector that irradiates the ink cartridge with light to detect the amount of reflected light, a carriage that carries the ink cartridge and reciprocates, and the optical detector. And an ink remaining amount detecting unit for moving the carriage to the light irradiation position of the optical detector and detecting the ink remaining amount based on the reflected light amount. When the ink cartridge is mounted on the carriage and the ink is stored at least up to the irradiation target position for the light in the ink cartridge, the irradiation intensity adjusting means has the highest brightness of the ink cartridge. Of the remaining ink amount based on the amount of reflected light from the ink cartridge storing the ink The results of the ink remaining amount detection of, so that there is ink,
The recording apparatus according to claim 1, wherein the irradiation intensity of light of the optical detector is adjusted.
【請求項2】 前記キャリッジの位置を検出する位置検
出手段を更に備え、前記照射強度調整手段は、前記位置
検出手段によって検出された前記キャリッジの位置に基
づいて、前記明度が最も高いインクを貯留するインクカ
ートリッジへの光の照射タイミングを認識することを特
徴とする請求項1記載の記録装置。
2. A position detecting means for detecting the position of the carriage is further provided, and the irradiation intensity adjusting means stores the ink having the highest brightness based on the position of the carriage detected by the position detecting means. 2. The recording apparatus according to claim 1, wherein the timing of irradiating the ink cartridge with the light is recognized.
【請求項3】 前記照射強度調整手段は、各インクカー
トリッジからの反射光量を前記光学検出器から読み取
り、最も多い反射光量を、前記明度が最も高いインクを
貯留するインクカートリッジの反射光量であると認識す
ることを特徴とする請求項1記載の記録装置。
3. The irradiation intensity adjusting means reads the amount of reflected light from each ink cartridge from the optical detector, and the largest amount of reflected light is the amount of reflected light of the ink cartridge storing the ink having the highest brightness. The recording device according to claim 1, wherein the recording device is recognized.
【請求項4】 前記明度が最も高いインクを貯留するイ
ンクカートリッジは、イエローのインクを貯留するカー
トリッジであることを特徴とする請求項1ないし3のい
ずれか1記載の記録装置。
4. The recording apparatus according to claim 1, wherein the ink cartridge which stores the ink having the highest brightness is a cartridge which stores yellow ink.
【請求項5】 前記照射強度調整手段による光の照射強
度の調整値は、全てのインクカートリッジに対して有効
な唯一の調整値であることを特徴とする請求項1ないし
4のいずれか1記載の記録装置。
5. The adjustment value of the irradiation intensity of light by the irradiation intensity adjusting means is a unique adjustment value effective for all ink cartridges. Recording device.
【請求項6】 インクカートリッジには、主インク貯留
室と、その主インク貯留室のインクが消費されてからイ
ンクが消費される副インク貯留室とが備えられており、
副インク貯留室にのみインクが貯留されたインクカート
リッジを用いて、前記照射強度調整手段による光の照射
強度の調整が行われることを特徴とする請求項1ないし
5のいずれか1記載の記録装置。
6. The ink cartridge is provided with a main ink storage chamber and a sub ink storage chamber in which the ink in the main ink storage chamber is consumed and then the ink is consumed.
6. The recording apparatus according to claim 1, wherein the irradiation intensity of the light is adjusted by the irradiation intensity adjusting means using an ink cartridge in which ink is stored only in the sub ink storage chamber. .
JP2001259836A 2001-03-30 2001-08-29 Recorder Pending JP2003063027A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001259836A JP2003063027A (en) 2001-08-29 2001-08-29 Recorder
US10/108,868 US6619776B2 (en) 2001-03-30 2002-03-29 Image forming device capable of detecting existence of ink and ink cartridge with high accuracy
US10/424,756 US6916076B2 (en) 2001-03-30 2003-04-29 Image forming device capable of detecting existence of ink and ink cartridge with high accuracy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001259836A JP2003063027A (en) 2001-08-29 2001-08-29 Recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003063027A true JP2003063027A (en) 2003-03-05

Family

ID=19087148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001259836A Pending JP2003063027A (en) 2001-03-30 2001-08-29 Recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003063027A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273039A (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc Ink residual amount detecting method, recording device, program, and memory medium
US7963626B2 (en) 2007-06-07 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid-droplet ejecting apparatus
JP2011194608A (en) * 2010-03-17 2011-10-06 Canon Inc Ink jet recording apparatus and ink tank
JP2013169784A (en) * 2012-02-23 2013-09-02 Seiko Epson Corp Liquid consumption device and method
JP2013169785A (en) * 2012-02-23 2013-09-02 Seiko Epson Corp Liquid consumption device and method
JP2013248790A (en) * 2012-05-31 2013-12-12 Seiko Epson Corp Liquid consuming apparatus and control method of liquid consuming apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273039A (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc Ink residual amount detecting method, recording device, program, and memory medium
US8926052B2 (en) 2007-04-27 2015-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Method of detecting residual quantity of ink, printing device, program and storage medium
US7963626B2 (en) 2007-06-07 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid-droplet ejecting apparatus
JP2011194608A (en) * 2010-03-17 2011-10-06 Canon Inc Ink jet recording apparatus and ink tank
JP2013169784A (en) * 2012-02-23 2013-09-02 Seiko Epson Corp Liquid consumption device and method
JP2013169785A (en) * 2012-02-23 2013-09-02 Seiko Epson Corp Liquid consumption device and method
JP2013248790A (en) * 2012-05-31 2013-12-12 Seiko Epson Corp Liquid consuming apparatus and control method of liquid consuming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002292890A (en) Ink cartridge
US6619776B2 (en) Image forming device capable of detecting existence of ink and ink cartridge with high accuracy
JP3577011B2 (en) Ink remaining amount detecting method and ink jet recording apparatus
JP5201163B2 (en) Droplet ejector
US6786566B2 (en) Ink jet recording apparatus
US6347853B1 (en) Ink jet recorder with a remaining ink volume detector
US8851612B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method for detecting medium edge position in liquid ejecting apparatus
JP3577010B2 (en) Ink remaining amount detecting method and ink jet recording apparatus
JP2003063027A (en) Recorder
JP2001063085A (en) Ink-jet recording device
JP4110756B2 (en) Recording device
JP2002292892A (en) Imaging apparatus
JPH10230616A (en) Container information detection apparatus and ink-jet print apparatus
JP4158625B2 (en) Inkjet recording device
JP6425701B2 (en) Ink jet recording device
JP4147376B2 (en) Recording device
JP4333237B2 (en) Inkjet recording device
JP2005022356A (en) Printer, ink cartridge check program, and position correction method
JP3669284B2 (en) ink cartridge
JP2003063028A (en) Recorder
JP4654849B2 (en) ink cartridge
JP5064668B2 (en) Inkjet printer
JP2002292891A (en) Ink jet cartridge
JP3501663B2 (en) Liquid storage container, cartridge including the liquid storage container, recording apparatus using the cartridge, and liquid discharge recording apparatus
EP1695834A1 (en) Liquid ejecting apparatus and control method and program of the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050329

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070828

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071025

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02