JP2003058571A - Information retrieval system, program and information storage medium - Google Patents
Information retrieval system, program and information storage mediumInfo
- Publication number
- JP2003058571A JP2003058571A JP2001244410A JP2001244410A JP2003058571A JP 2003058571 A JP2003058571 A JP 2003058571A JP 2001244410 A JP2001244410 A JP 2001244410A JP 2001244410 A JP2001244410 A JP 2001244410A JP 2003058571 A JP2003058571 A JP 2003058571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- search
- user terminal
- preference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザー端末に対
して、検索された情報を提供する情報検索システム、プ
ログラム及び該プログラムを記憶した情報記憶媒体に関
する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information retrieval system for providing a user terminal with retrieved information, a program, and an information storage medium storing the program.
【0002】[0002]
【背景技術】例えば、インターネットを利用してユーザ
ー端末から検索エンジン機能を有するサーバーにアクセ
スして情報を検索し、ユーザー端末に情報を提供するシ
ステムが知られている。2. Description of the Related Art For example, there is known a system in which a user terminal accesses a server having a search engine function to search for information by using the Internet and provides the information to the user terminal.
【0003】このシステムにおいては、ユーザーが希望
する情報に関するキーワードを前記サーバーに送信し、
該キーワードを受信したサーバーは、検索エンジン機能
を実行し、該キーワードに関する情報を検索してユーザ
ー端末に情報を提供する。In this system, a keyword concerning information desired by a user is transmitted to the server,
The server that receives the keyword executes a search engine function to search for information about the keyword and provide the information to the user terminal.
【0004】このような、検索エンジンを利用した情報
の検索方式としては、以下の方式が挙げられる。The following methods can be given as examples of the information search method using the search engine.
【0005】1.ディレクトリ検索方式
この検索方式は、ネットワーク上のホームページの内容
が要約されたディレクトリ情報のなかからキーワードに
該当するホームページを特定し、そのホームページに関
する情報(例えば、URL情報等)をユーザー端末に提
供するものである。1. Directory Search Method This search method specifies the home page corresponding to the keyword from the directory information that summarizes the contents of the home page on the network, and provides the user terminal with information about the home page (for example, URL information). Is.
【0006】2.全文型ロボット検索方式
この検索方式は、該当するキーワードを内容の中に有す
るホームページについて全文を参照して検索特定し、キ
ーワードに合致する度合いを順列させてそのホームペー
ジに関する情報(例えば、URL情報等)をユーザー端
末に提供するものである。2. Full-text robot search method In this search method, a homepage having a corresponding keyword in its content is searched and specified by referring to the full-text, and the degree of matching with the keyword is sorted to obtain information about the homepage (eg, URL information). Is provided to the user terminal.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記1、2
の検索方式がインターネット上でよく利用されているも
のであるが、いずれの検索方式においても、検索結果は
ユーザーが入力したキーワード以上の情報の絞込みをす
ることはできない。By the way, the above 1, 2
The search method is often used on the Internet, but in any of the search methods, it is not possible to narrow down the search results by more than the keyword entered by the user.
【0008】そして、このように検索エンジン機能を利
用した情報検索では、ユーザーは、検索結果として提供
された情報を全て又は一部を閲覧することにより自分の
希望する情報にたどり着くまで情報を取捨選択(絞込
み)していかなければならない。In the information search using the search engine function as described above, the user browses all or part of the information provided as the search result to select information until he or she reaches the information desired by the user. I have to narrow it down.
【0009】この情報の取捨選択には大変な労力を必要
とし、特にユーザーが希望する情報についての知識が乏
しい場合、その検索結果の量は近年のインターネットの
爆発的な普及拡大に伴い膨大なものとなってしまう。This sort of information selection requires a great deal of labor, and particularly when the user has little knowledge about the information desired, the amount of search results is enormous with the explosive spread of the Internet in recent years. Will be.
【0010】このため、各検索エンジン機能を有するサ
ーバー側では情報の検索に利用するためのジャンル(例
えば、旅行、スポーツなど)を設定し、このジャンルに
基づいて、ある一定の方向性をもってユーザーに情報を
提供するような工夫が成されているものもある。Therefore, on the server side having each search engine function, a genre (eg, travel, sports, etc.) to be used for information retrieval is set, and based on this genre, the user is provided with a certain direction. Some have been devised to provide information.
【0011】しかし、かかる工夫によってもユーザーが
自ら情報を閲覧しつつ情報を絞り込むという作業が必要
であり、ジャンルの分け方がユーザーの趣向性に合って
いない場合には検索が一層煩雑になるという結果をもた
らすことになる。However, even with such a device, it is necessary for the user to narrow down the information while browsing the information by himself, and if the way of dividing the genre does not suit the user's taste, the search becomes more complicated. It will bring results.
【0012】本発明の第1の目的は、上記課題を解決す
べく、ユーザーの希望する情報を迅速かつ正確に提供す
ることのできる情報検索システムを提供することにあ
る。また、本発明の第2の目的は、前記情報検索システ
ムをコンピュータに実現させるプログラム及び該プログ
ラムを記憶した情報記憶媒体を提供することにある。[0012] A first object of the present invention is to provide an information retrieval system capable of promptly and accurately providing information desired by a user in order to solve the above problems. A second object of the present invention is to provide a program that causes a computer to implement the information search system and an information storage medium that stores the program.
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】(1)本発明に係る検索
情報検索システムは、ネットワークを介して複数のユー
ザー端末が接続され、該ユーザー端末からの指示入力に
対応する情報の検索を行い、当該ユーザー端末に検索結
果を提供する情報検索システムにおいて、複数のユーザ
ーの趣向性に基づいて形成され、かつ各ユーザーとの関
連付けが設定された趣向性データベースと、ユーザー端
末からの検索に関する指示入力を受付ける処理を行う指
示受付手段と、前記指示入力に対応する情報の検索を、
前記趣向性データベースを利用し、前記ユーザー端末の
ユーザーの趣向性に関連付けて行う第1の検索処理を行
い、検索結果を指示入力がなされたユーザー端末に提供
する情報検索手段と、前記検索結果に対しての評価入力
を受付ける処理を行う評価受付手段と、前記検索結果及
び評価入力に基づいて、前記趣向性データベースの更新
を、ユーザーに関連付けて行う趣向性データ更新手段
と、を含むことを特徴とする。(1) A search information search system according to the present invention, wherein a plurality of user terminals are connected via a network, and information corresponding to an instruction input from the user terminals is searched, In an information search system that provides search results to the user terminal, a preference database that is formed based on the preferences of multiple users and that is set to be associated with each user, and an instruction input regarding the search from the user terminal is input. An instruction receiving means for performing a process of receiving and a search for information corresponding to the instruction input,
An information search unit that performs a first search process using the taste database in association with the taste of the user of the user terminal and provides the search result to the user terminal for which an instruction is input, and the search result. An evaluation acceptance unit that performs a process of accepting an evaluation input to the user, and a preference data update unit that updates the preference database based on the search result and the evaluation input in association with the user. And
【0014】本発明によれば、ユーザー端末を介して指
示受付手段に指示入力が行われると、情報検索手段は、
ユーザー端末からの前記指示入力に対応する情報の検索
のために、第1の検索処理を実行する。なお、ここでい
う情報とは、種々の検索処理や後述する宣伝情報提供処
理に基づいてユーザー端末に提供される情報である。According to the present invention, when an instruction is input to the instruction receiving means via the user terminal, the information searching means is
A first search process is executed to search for information corresponding to the instruction input from the user terminal. Note that the information referred to here is information provided to the user terminal based on various search processing and advertising information providing processing described later.
【0015】ここで、前記第1の検索処理は、ユーザー
の趣向性に基づいて形成された趣向性データベースを利
用して行われる。この趣向性データベースは、係る情報
検索システムを利用する複数のユーザーのそれぞれが持
っている趣向性(嗜好)に関するデータが記憶(登録/
格納)されている。Here, the first search process is performed using a preference database formed based on the preference of the user. This preference database stores (registers / registers / stores data regarding preferences (preferences) possessed by a plurality of users who use the information retrieval system.
Stored).
【0016】特に、本情報検索システムにおいて、前記
情報検索手段は、前記指示入力に対応する検索条件を、
該指示入力がなされたユーザー端末のユーザーおよび該
指示入力がなされたユーザー端末と所定の関係にあるユ
ーザー端末のユーザーの少なくともいずれか一方に関連
付けられた趣向性データベースを利用して特定する検索
条件特定処理と、前記指示入力に対応する情報を、複数
のユーザーに関連付けられた趣向性データベースを参照
して前記検索条件に該当するように取得する処理と、を
前記第1の検索処理として行うことが好ましい。In particular, in the present information search system, the information search means sets the search condition corresponding to the instruction input,
Retrieval condition identification specified using a preference database associated with at least one of the user of the user terminal to which the instruction input has been made and the user of the user terminal having a predetermined relationship with the user terminal to which the instruction input has been made A process and a process of acquiring information corresponding to the instruction input so as to satisfy the search condition by referring to a preference database associated with a plurality of users may be performed as the first search process. preferable.
【0017】すなわち、第1の検索処理では、ユーザー
端末からの指示入力があると、該ユーザーに関連付けら
れた趣向性データベースを参照し、前記指示入力に対す
る検索結果をユーザーの趣向性と関連付けるために、前
記趣向性データベースに記憶されているユーザーの趣向
性に基づいて検索条件を絞込む(特定する)ための処理
を行う。That is, in the first search process, when there is an instruction input from the user terminal, the preference database associated with the user is referred to, and the search result for the instruction input is associated with the user's preference. , Processing for narrowing down (specifying) the search conditions based on the user's tastes stored in the taste database.
【0018】ここで、検索条件とは、指示入力と概念的
に関連性のある情報で、かかる第1の検索処理において
は、例えば、指示入力の下位概念にあたる情報を検索条
件として前記指示入力に加えて検索を行うことによっ
て、指示入力のみによる検索に比べてよりユーザーの希
望に近い情報を得ることを目的とするものである。Here, the search condition is information that is conceptually related to the instruction input. In the first search processing, for example, information that is a subordinate concept of the instruction input is used as the search condition for the instruction input. In addition, by performing a search, the purpose is to obtain information closer to the user's wishes as compared with a search only by inputting an instruction.
【0019】そして、前記第1の検索処理では、情報検
索手段によってユーザーの趣向性に基づいて絞り込んだ
検索条件に該当する情報を、複数のユーザーに関連付け
られた趣向性データベースを参照(利用)して検索し、
検索結果が指示入力がなされたユーザー端末に提供され
る。In the first search processing, the information corresponding to the search condition narrowed down by the information search means based on the user's taste is referred to (utilized) the taste database associated with a plurality of users. Search
The search result is provided to the user terminal for which the instruction input has been made.
【0020】このように、ユーザーからの指示入力に関
してユーザーの趣向性に合う検索条件を特定して検索を
行うことで、ユーザーが情報の検索に関して不慣れな初
心者である場合や、情報についての知識に乏しい場合で
あってもユーザーの希望する情報に近い検索結果を提供
することができる。In this way, by specifying the search condition that matches the user's taste with respect to the instruction input from the user and performing the search, the user may be a beginner who is unfamiliar with the search of information or knowledge about information. It is possible to provide the search results that are close to the information desired by the user even if the search results are scarce.
【0021】なお、かかる第1の検索処理に際しては、
上述したように、まず、指示入力に基づいてユーザーの
趣向性に合う検索条件を絞り込み、次に、係る検索条件
に該当する情報について前記趣向性データベースを参照
して検索を実行してもよいし、反対に、まず、指示入力
に対応する情報を、趣向性データベースを参照して検索
を実行して、次に、検索によって得られた情報の中から
ユーザーの趣向性に合った検索条件に基づいて検索結果
を絞り込んでもよい。In the first search processing,
As described above, first, the search condition that matches the user's taste may be narrowed down based on the instruction input, and then the search may be performed by referring to the taste database for information corresponding to the search condition. On the contrary, first, the information corresponding to the instruction input is searched by referring to the preference database, and then based on the search condition that matches the user's preference from the information obtained by the search. You may narrow down the search results.
【0022】また、本情報検索システムでは、前記検索
条件特定処理は、前記指示入力がなされたユーザー端末
のユーザーに関連付られた趣向性データベースから前記
検索条件を特定できない場合に、該指示入力がなされた
ユーザー端末と所定の関係にあるユーザー端末を特定す
るとともに、該所定の関係にあるユーザー端末のユーザ
ーに関連付けられた趣向性データベースを利用して行わ
れることが好ましい。Further, in the information search system, the search condition specifying process is performed if the search condition cannot be specified from the preference database associated with the user of the user terminal to which the command is input. It is preferable to identify the user terminal having a predetermined relationship with the established user terminal and utilize the preference database associated with the user of the user terminal having the predetermined relationship.
【0023】このように、検索条件の特定を指示入力を
行ったユーザーと異なるユーザーの趣向性に関連付けて
特定することで、指示入力を行ったユーザーの趣向性の
みでは、指示入力に即した検索条件が特定できない場合
においても対応可能になる。In this way, by specifying the search condition in association with the preference of the user who has input the instruction and different from the user who has input the instruction, the search in accordance with the input of the instruction is performed only by the preference of the user who has input the instruction. Even if the condition cannot be specified, it can be handled.
【0024】そして、評価受付手段は、上記第1の検索
処理を経て取得された検索結果について行われる評価入
力を受付ける。つまり、取得した検索結果がユーザーの
趣向性(嗜好)に合っていたものであるかどうかの評価
入力が、該評価受付手段に成されると、上記趣向性デー
タベースは前記検索結果及びこの検索結果に対するユー
ザーの評価を反映して更新される。Then, the evaluation acceptance means accepts the evaluation input performed on the search result acquired through the first search process. In other words, when an evaluation input as to whether or not the acquired search result matches the user's preference (preference) is made by the evaluation receiving means, the preference database stores the search result and this search result. Updated to reflect user ratings for.
【0025】こうして、上記指示入力から第1の検索処
理、評価入力、趣向性データベースの更新という一連の
処理によって、前記趣向性データベースはユーザーの趣
向性についての情報を蓄積し、上記第1の検索処理によ
り検索された検索結果は、次第にユーザーの趣向性(嗜
好)を反映したものとなっていく。In this way, the taste database accumulates information about the taste of the user through a series of processing from the above-mentioned instruction input to the first search processing, evaluation input, and update of the taste database, and the first search is performed. The search results searched by the processing gradually reflect the user's preference (preference).
【0026】したがって、本発明によれば、ユーザーに
とって煩わしい情報の絞込み等をユーザーの趣向性に合
うように実行し、さらに検索結果をフィードバックする
ことにより、次第にユーザーの趣向性に合った情報を迅
速かつ正確にユーザー端末に対して提供することができ
るようになるとともに、ユーザーにとって提供される情
報に無駄がなくなっていくので、結果として検索処理を
効率化できる。Therefore, according to the present invention, information that is troublesome for the user is narrowed down according to the taste of the user, and the search results are fed back, so that the information gradually matching the taste of the user can be promptly obtained. In addition, the information can be accurately provided to the user terminal, and the information provided to the user is not wasted. As a result, the search process can be made efficient.
【0027】また、本発明によれば、ユーザーが情報の
検索に関して不慣れな初心者である場合や、情報につい
ての知識に乏しい場合であってもユーザーの希望する情
報に近い検索結果を提供することができる。Further, according to the present invention, it is possible to provide a search result close to the information desired by the user even if the user is a beginner unfamiliar with the information search or has little knowledge about the information. it can.
【0028】なお、前記趣向性データベースは、ユーザ
ー端末側及びサーバー側のいずれの側に構築されていて
もよいが、本発明に係る情報検索システムおいては、ユ
ーザー端末側に構築されていることが好ましい。このよ
うな構成を採用することによって、サーバー側で検索に
関するユーザー個々の趣向性等の情報を管理しなくて
も、ユーザー端末からの指示入力の都度において、ユー
ザーの趣向性に関する情報を取得すればよいので、サー
バーのメモリ使用量を節約できるとともに、サーバーの
負担軽減による一層の検索処理の効率化および各種処理
時間の短縮化が図れる。The preference database may be constructed on either the user terminal side or the server side, but in the information retrieval system according to the present invention, it should be constructed on the user terminal side. Is preferred. By adopting such a configuration, it is possible to obtain the information about the user's taste every time an instruction is input from the user terminal, without managing the information about the taste of each user regarding the search on the server side. Since this is good, the memory usage of the server can be saved, and the load on the server can be reduced to further improve the efficiency of search processing and shorten various processing times.
【0029】また、前記評価入力の際には、ユーザー端
末の表示画面において、ユーザーが上記検索結果に対す
る評価を選択入力(例えば、“好き”、“嫌い”や“Y
es”、“No”の択一形式など)できるように画面表
示しておけば、ユーザーに容易に評価入力を行わせるこ
とができ操作性が向上する。When inputting the evaluation, the user selects and inputs an evaluation for the search result on the display screen of the user terminal (for example, "like", "dislike" or "Y").
If it is displayed on the screen so that it can be selected from “es” and “No”, etc.), the user can easily input the evaluation and the operability is improved.
【0030】また、本発明に係る情報検索システムおい
て、前記趣向性データベースは、予め設定された初期デ
ータベース作成用のアンケートに対する回答入力に基づ
いて、該初期データベースが構築され、さらに、前記情
報検索システムは、前記初期データベース作成用のアン
ケートについてアンケートの追加及び変更の少なくとも
いずれか一方を行う追加変更処理を実行する手段を含
み、前記趣向性データ更新手段は、前記追加変更処理が
実行されたアンケートに対するユーザー端末からの回答
入力に基づいて前記趣向性データベースを更新するよう
に形成することができる。Further, in the information search system according to the present invention, the preference database is constructed based on an answer input to a questionnaire for creating a preset initial database, and the information search is further performed. The system includes means for executing additional change processing for adding and / or changing a questionnaire for the initial database creation questionnaire, and the taste data updating means is a questionnaire for which the additional change processing is executed. The preference database may be updated based on the answer input from the user terminal.
【0031】このように形成すれば、初期データベース
の構築の時点である程度アンケートの回答結果に基づい
てユーザーの趣向性を反映した趣向性データベースを検
索に利用することができ、データベースに蓄積情報が比
較的少ない状態であっても、一定品質の検索結果をユー
ザー端末に提供することを担保できる。If formed in this way, it is possible to utilize the preference database reflecting the user's preference based on the answer result of the questionnaire to some extent at the time of constructing the initial database, and compare the stored information in the database. It is possible to ensure that the search results of a certain quality are provided to the user terminal even when the number is extremely small.
【0032】さらに、予め設定されたアンケートが例え
ば、バージョンアップなどにより、変更や追加の必要が
でた場合でも容易に対処することができ、これら変更や
追加によるアンケートを既存のユーザー端末に対して行
うだけで、バージョンアップ以前からのユーザーに対し
てもバージョンアップ後のユーザーと同様のデータを趣
向性データベースに用意することができ、ユーザー間の
検索結果の偏りをなくすことができる。Further, even if a preset questionnaire is required to be changed or added due to, for example, version upgrade, it is possible to easily deal with the questionnaire by the change or addition to the existing user terminal. By just doing it, the same data as the users after the version upgrade can be prepared in the preference database even for the users before the version upgrade, and the bias of the search results among the users can be eliminated.
【0033】(2)また、本発明に係る情報検索システ
ムにおいて、前記情報検索手段は、所定の条件に基づい
て、ユーザー端末からの前記指示入力に拘束されること
なく前記趣向性データベースを利用して情報を検索する
第2の検索処理を行う手段を含み、前記第2の検索処理
に基づく検索結果を所定のユーザー端末に提供し、前記
評価受付手段は、前記第2の検索処理に基づく検索結果
に対する評価入力を受付ける処理を行う手段を含み、前
記趣向性データ更新手段は、前記第2の検索処理による
検索結果及び該検索結果に対するユーザー端末からの評
価入力に基づいて、前記趣向性データベースの更新を、
ユーザーに関連付けて行う手段を含むことが好ましい。(2) Further, in the information retrieval system according to the present invention, the information retrieval means uses the preference database based on a predetermined condition without being bound by the instruction input from the user terminal. Means for performing a second search process for searching information by providing a search result based on the second search process to a predetermined user terminal, and the evaluation receiving means performs a search based on the second search process. The taste data updating means includes means for accepting an evaluation input for the result, and the taste data updating means stores the taste database based on the search result by the second search processing and the evaluation input from the user terminal for the search result. Update
It is preferable to include means for performing it in association with the user.
【0034】かかる発明によれば、前記情報検索手段
は、上記第1の検索処理の他に、第2の検索処理を実行
することができる。この第2の検索処理は、前記第1の
検索処理の場合と異なり、ユーザー端末からの指示入力
に拘束されることなく、所定の条件(例えば、所定の時
間内にユーザー端末からの指示入力が行われないこと
等)に基づいて自動的に実行され、その検索結果が所定
のユーザー端末に提供される。According to this invention, the information search means can execute the second search process in addition to the first search process. Unlike the case of the first search process, the second search process is not restricted by the instruction input from the user terminal, and a predetermined condition (for example, an instruction input from the user terminal cannot be input within a predetermined time). The search result is provided to a predetermined user terminal.
【0035】そして、前記評価受付手段は、前記第2の
検索処理に基づく検索結果に対する評価入力を受付け、
該検索結果に対する評価結果はユーザーの趣向性データ
ベースに反映される(趣向性データベースの更新)。The evaluation accepting means accepts an evaluation input for the search result based on the second search process,
The evaluation result of the search result is reflected in the user's preference database (update of preference database).
【0036】なお、この第2の検索処理による検索結果
は、ユーザーの趣向性に関連付けられた情報であっても
よいし、関連付けられたものでなくてもよい。この第2
の検索処理がユーザーの趣向性に関連付けて行われれ
ば、ユーザーは興味を持って検索結果を利用するであろ
うし、関連付けられていない場合であっても、ユーザー
にとって検索結果が気に入るものであれば、その後の検
索において利用される可能性があり、たとえ気に入られ
なかったとしてもその後の検索において無駄な情報の提
供を積極的に防止することができ、結果としていずれの
場合においても検索の精度が向上するからである。The search result obtained by the second search process may or may not be information associated with the taste of the user. This second
If the search process is performed in relation to the user's taste, the user will use the search result with interest, and even if it is not associated, if the user likes the search result, , There is a possibility that it will be used in subsequent searches, and even if you do not like it, you can actively prevent the provision of useless information in subsequent searches, and as a result, the accuracy of the search will be improved in any case. Because it improves.
【0037】したがって、本発明によれば、ユーザーが
検索に関する指示入力を行っていなくても、趣向性デー
タベースにユーザーの趣向性に関する情報を蓄積するこ
とができ、その後のユーザーの意思に基づく情報検索に
おける検索結果が、ユーザーの趣向性に対してより一層
正確なものとなるとともに、ユーザーに対して意外な情
報を提供してその評価を行わせることにより、ユーザー
の関心を惹きつけて利用の促進を図ることができる。ま
た、ユーザーの意思に基づく検索のみに依存しない自己
成長型の情報検索システムが実現できる。Therefore, according to the present invention, it is possible to store information on the user's taste in the taste database even if the user does not input a search-related instruction, and subsequently retrieve information based on the user's intention. The search results in will be more accurate with respect to the user's taste, and by providing the user with unexpected information and evaluating it, attracting the user's interest and promoting the use. Can be achieved. Further, it is possible to realize a self-growing information retrieval system that does not rely on retrieval based on the user's intention.
【0038】(3)また、本発明に係る情報検索システ
ムは、ユーザーの趣向性に関連付けてユーザーの属する
複数のグループが設定されたグループデータベースと、
予め設定された趣向性判定用の質問に対するユーザー端
末からの回答入力に基づいて、ユーザーの趣向性に近似
する趣向性を有するユーザーの属するグループを判定
し、該ユーザーを判定されたグループに従って前記グル
ープデータベースに登録する手段と、を含み、前記第1
の検索処理は、ユーザー端末からの前記指示入力に基づ
いて、前記趣向性データベース及び前記グループデータ
ベースを利用して、該ユーザー端末のユーザーと同じグ
ループに属するユーザーの趣向性に関連付けて行われる
処理を含むことが好ましい。(3) Further, the information search system according to the present invention includes a group database in which a plurality of groups to which the user belongs is set in association with the taste of the user,
Based on the answer input from the user terminal to the question for preset preference determination, determine the group to which the user having a preference similar to the preference of the user belongs, the group according to the determined group Means for registering in a database;
The search process of is performed based on the instruction input from the user terminal, using the preference database and the group database, in association with the preference of the user belonging to the same group as the user of the user terminal. It is preferable to include.
【0039】かかる発明によれば、予め設定されたユー
ザーの趣向性判定用の質問によりユーザーの趣向性を判
定するとともに、該趣向性に関連付けてユーザーがいず
れのグループに属するかを判定し、前記第1の検索処理
を、趣向性の近いユーザー同士が前記グループとして登
録されたグループデータベースを利用して検索結果を提
供するために、ユーザーの属するグループの他のユーザ
ーの趣向性に関連付けて実行する。According to this invention, the preference of the user is determined by a preset question for determining the preference of the user, and it is determined which group the user belongs to in association with the preference. The first search process is executed in association with the preferences of other users in the group to which the users belong, in order to provide search results using the group database in which the users having similar preferences are registered as the group. .
【0040】かかる場合における第1の検索処理は、ユ
ーザー端末からの指示入力があった場合に、前記グルー
プデータベースを利用してユーザーの趣向性に合う情報
に関する絞込みを行う。具体的には、ユーザーグループ
に登録された各ユーザーの趣向性データベースを利用し
て行われる。つまり、指示入力に関する情報について同
じグループ内の各ユーザーはどのような趣向性を持って
いるかの傾向を判断する。In the first search process in such a case, when an instruction is input from the user terminal, the group database is used to narrow down the information suitable for the user's taste. Specifically, it is performed by using the preference database of each user registered in the user group. That is, the tendency of each user in the same group having information regarding the instruction input is determined.
【0041】そして、指示入力を行ったユーザーの趣向
性に合う検索条件を絞り込んで(特定して)検索をグル
ープ内のユーザーに関連付けられた趣向性データベース
を参照して検索を実行し、検索結果を前記指示入力が成
されたユーザー端末に提供する。Then, by narrowing down (specifying) the search conditions that match the preference of the user who has input the instruction, the search is executed by referring to the preference database associated with the users in the group, and the search result is obtained. Is provided to the user terminal to which the instruction input has been made.
【0042】なお、この検索における絞込みは、前記趣
向性データベースの中から情報を取得する前に情報を絞
り込んでもよいし、取得後に絞り込んでもよいものとす
る。The search may be narrowed down before the information is acquired from the preference database or after the acquisition.
【0043】したがって、趣向性の近いユーザー同士の
多くの情報を利用することで、グループ単位でユーザー
の趣向性に関するより一層多くの情報を蓄積することが
でき、それらの情報を検索結果に反映して、所望の情報
を検索するために利用することができる。Therefore, by using a lot of information about users who have similar tastes, it is possible to accumulate more information about the tastes of users in group units, and reflect that information in the search results. And can be used to retrieve desired information.
【0044】なお、本発明に係る情報検索システムにお
いて、前記検索条件特定処理は、前記指示入力がなされ
たユーザー端末のユーザーと同じグループに属する他の
ユーザーを、前記所定の関係にあるユーザー端末のユー
ザーとして特定する処理を含むことが好ましい。In the information search system according to the present invention, the search condition specifying process allows another user belonging to the same group as the user of the user terminal for which the instruction is input to be stored in the user terminal having the predetermined relationship. It is preferable to include processing for specifying as a user.
【0045】すなわち、検索条件の特定を指示入力を行
ったユーザーの所属するグループ内のユーザーの趣向性
に関連付けることで、趣向性の似たユーザーの趣向性を
利用して間接的にユーザーの趣向性を反映した検索結果
の提供が可能となる。That is, by associating the search condition identification with the user's taste in the group to which the user who has input the instruction belongs, the user's taste is indirectly utilized by using the user's taste that is similar to the taste. It is possible to provide search results that reflect the characteristics.
【0046】(4)また、本発明に係る情報検索システ
ムは、ユーザーごとに形成され、前記グループ内の各ユ
ーザー間の趣向性の近似度を表すように重み付けされた
趣向性近似度が設定された趣向性近似度データベース
と、前記趣向性近似度データベースの更新を、前記評価
入力に関連付けられた前記趣向性近似度の重み付け処理
により行う手段と、を含み、前記第1の検索処理は、ユ
ーザー端末からの前記指示入力に基づいて、前記趣向性
データベース、グループデータベース及び前記趣向性近
似度データベースを利用し、該ユーザー端末のユーザー
の属するグループの他のユーザーとの前記趣向性近似度
を反映して行われる処理を含むことが好ましい。(4) Further, the information retrieval system according to the present invention is formed for each user, and the preference degree weighted so as to represent the degree of preference degree between the users in the group is set. And a means for updating the preference degree similarity database by weighting the preference degree degree associated with the evaluation input, wherein the first search process is performed by the user. Based on the instruction input from the terminal, using the preference database, the group database and the preference similarity database, reflects the preference similarity with other users of the group to which the user of the user terminal belongs. It is preferable to include the processing performed by.
【0047】かかる発明では、同じグループに属するユ
ーザー同士の趣向性の近似度について、例えば、数値化
などにより重み付けを行ったデータを格納する趣向性近
似度データベースを設け、このユーザー間の趣向性の近
似度を利用してグループ内の他のユーザーに関連付けた
第1の検索処理を行うことができる。In the above invention, the similarity degree of preference between users belonging to the same group is provided with, for example, a preference similarity database that stores data weighted by digitization and the likeness of the preference between the users is set. The first search process associated with other users in the group can be performed using the degree of approximation.
【0048】かかる場合の第1の検索処理は、ユーザー
端末からの指示入力がなされると、前記情報検索手段
が、趣向性近似度データベースを利用して同じグループ
に属するユーザーの趣向性の傾向を判断する。この際、
ユーザーの属するグループは前記グループデータベース
を利用して判断され、ユーザーの趣向性に関するデータ
は、前記趣向性データベースを利用する。ここで、趣向
性近似度は、検索結果に対しての評価入力に基づいて、
ユーザー同士の趣向性に関する相性(近似度)を表すよ
うに重み付けがなされているので、指示入力を行ったユ
ーザーに対して趣向性の相性の良い(近似度が高い)ユ
ーザーの趣向性ほど優先度が高くなる。In the first search process in such a case, when an instruction is input from the user terminal, the information search means uses the preference similarity database to show the tendency of the preference of users belonging to the same group. to decide. On this occasion,
The group to which the user belongs is determined using the group database, and the user preference data uses the preference database. Here, the preference degree is based on the evaluation input to the search result,
Since the weighting is performed so as to represent the affinity (approximation degree) regarding the user's taste, the preference of the user who has a good affinity for the user who inputs the instruction (high similarity) has a higher priority. Becomes higher.
【0049】そして、前記情報検索手段は、この趣向性
近似度データベースによる情報の絞込みを伴う第1の検
索処理を実行してユーザー端末に検索結果を提供する。Then, the information retrieving means executes the first retrieval process involving the narrowing down of information by the preference similarity database and provides the retrieval result to the user terminal.
【0050】かかる趣向性近似度データベースによる情
報の絞込みは、例えば、指示入力に対応する情報をユー
ザーの所属グループ内の各ユーザーの趣向性データベー
スを参照して取得し、かかる情報を重み付けされた各ユ
ーザーに対する趣向性近似度を反映して集計し、グルー
プ内の各ユーザーの中で評判の良い情報を検索結果とし
て絞り込むことにより行われる。In order to narrow down the information by using the preference similarity database, for example, the information corresponding to the instruction input is acquired by referring to the preference database of each user in the group to which the user belongs, and the information is weighted. This is done by reflecting the degree of preference for users and totaling them, and narrowing down the information that is popular among the users in the group as search results.
【0051】なお、該検索結果は、評判の良い情報のみ
をユーザー端末に提供してもよいし、所定の条件以上の
評判の情報をユーザー端末に提供してもよい。また、検
索結果を評判の良いものから順位付けを行ってユーザー
端末に提供することもできる。As for the search result, only the information having a good reputation may be provided to the user terminal, or the information having a reputation over a predetermined condition may be provided to the user terminal. Further, the search results can be provided to the user terminal by ranking them in order of popularity.
【0052】したがって、本発明によれば、同じグルー
プに属するユーザーの中でもより趣向性の近いユーザー
の趣向性を優先して検索結果を提供するために、ユーザ
ーは希望する情報が一段と迅速かつ正確に入手できるよ
うになる。Therefore, according to the present invention, since the search result is provided by giving priority to the preference of the user who is closer to the preference among the users belonging to the same group, the user can obtain the desired information more quickly and accurately. Will be available.
【0053】(5)また、本発明に係る情報検索システ
ムにおいて、前記第1の検索処理は、該検索結果に基づ
く検索結果の情報数が所定量に達しているか否かの判断
を行う処理と、前記情報数が所定量に達していない場合
に、不足分の情報を収集するための情報収集処理と、を
含んで行われ、前記情報検索手段は、前記情報数が所定
量に達していると判断された場合には、ユーザー端末に
前記第1の検索処理に基づく検索結果を提供し、前記情
報数が所定量に達していないと判断された場合には、前
記第1の検索処理に基づく検索結果と前記情報収集処理
に基づく情報とをユーザー端末に提供することが好まし
い。(5) Further, in the information search system according to the present invention, the first search process is a process of determining whether or not the number of information items of the search result based on the search result has reached a predetermined amount. , And an information collecting process for collecting information insufficiency when the number of information has not reached a predetermined amount, and the information retrieval means has the number of information has reached a predetermined amount. If it is determined that the search result based on the first search process is provided to the user terminal, and if it is determined that the number of information does not reach the predetermined amount, the first search process is performed. It is preferable to provide the user terminal with the search result based on the information and the information based on the information collecting process.
【0054】かかる発明では、情報検索手段は、前記第
1の検索処理において、予め設定された量の情報が検索
結果として得られたか否かを判断する。そして、前記所
定量の情報が得られた場合には、当該検索結果をユーザ
ー端末に提供する。In the above invention, the information retrieval means determines whether or not a preset amount of information is obtained as a retrieval result in the first retrieval process. Then, when the predetermined amount of information is obtained, the search result is provided to the user terminal.
【0055】しかし、第1の検索処理によっては全く検
索結果が得られない場合、又は前記所定量の検索結果が
得られない場合には、検索結果の中にユーザーの所望す
る情報がない可能性があると判断して、係る場合に前記
情報検索手段は、不足分の情報を収集する情報収集処理
を実行する。However, if no search result is obtained by the first search process, or if the predetermined amount of search result is not obtained, it is possible that the search result does not contain the information desired by the user. If there is, then the information search means executes an information collecting process for collecting the insufficient information in such a case.
【0056】かかる情報収集処理により不足分の情報が
得られた場合には、かかる情報をユーザー端末に提供す
る。このとき当初の第1の検索処理に基づく検索結果
と、情報収集処理に基づく情報とは、情報収集処理によ
り不足分が得られた時点で両方をまとめてユーザー端末
に提供してもよいし、第1の検索処理に基づく検索結果
がある場合には、先にその情報をユーザー端末に提供し
ておき、不足分の情報が収集できた時点で残りの情報を
ユーザー端末に提供するように形成してもよい。When the insufficient information is obtained by the information collecting process, the information is provided to the user terminal. At this time, both the search result based on the initial first search process and the information based on the information collection process may be provided to the user terminal together when a shortage is obtained by the information collection process, When there is a search result based on the first search process, the information is provided to the user terminal first, and the remaining information is provided to the user terminal when the insufficient information can be collected. You may.
【0057】したがって、本発明によれば、ユーザーは
常に一定量の情報を得ることができ、また、希少な情報
に対しても対応可能な情報検索システムの実現を図るこ
とができ、ユーザーの利用を促進することができる。Therefore, according to the present invention, the user can always obtain a certain amount of information, and it is possible to realize an information retrieval system capable of handling rare information. Can be promoted.
【0058】(6)また、本発明に係る情報検索システ
ムにおいて、前記情報収集処理は、前記指示入力に関連
付けられた情報を要求する情報収集用の質問を、質問提
供先のユーザー端末及び前記指示入力が成されたユーザ
ー端末に関連付けて予約テーブルに記憶する予約処理
と、予約テーブルに記憶されている前記質問提供先のユ
ーザー端末に対して、前記情報収集用の質問を提供する
質問処理と、前記情報収集用の質問に対するユーザー端
末からの回答入力があった場合に、回答結果を、該質問
に関連付けて前記予約テーブルに記憶する回答処理と、
を含み、前記情報検索手段は、前記予約テーブルに記憶
された回答結果を、前記情報収集処理に基づく情報とし
て前記指示入力が成されたユーザー端末に提供するよう
に形成されることが好ましい。(6) In addition, in the information retrieval system according to the present invention, the information collecting process issues a question for information collection requesting information associated with the instruction input, to the user terminal of the question providing destination and the instruction. Reservation processing for storing in the reservation table in association with the input user terminal, question processing for providing the question for information collection to the user terminal of the question providing destination stored in the reservation table, When an answer is input from the user terminal to the question for information collection, an answer process of storing the answer result in the reservation table in association with the question,
It is preferable that the information search means is formed so as to provide the answer result stored in the reservation table to the user terminal to which the instruction input has been made, as information based on the information collection processing.
【0059】かかる発明では、第1の検索処理によって
情報が不足する場合に行われる情報収集処理は、係る情
報検索システムを利用するユーザーから情報を収集する
ことにより行われる。In such an invention, the information collecting process performed when the information is insufficient by the first search process is performed by collecting information from the user who uses the information search system.
【0060】具体的には、情報を収集するために各ユー
ザーに対して質問を行い、その回答を情報として利用す
る。すなわち、係る情報の収集は、予約処理、質問処
理、回答処理の一連の処理により実行される。Specifically, in order to collect information, a question is asked to each user, and the answer is used as information. That is, the collection of the information is executed by a series of processes including a reservation process, a question process, and an answer process.
【0061】まず、予約処理では、検索結果の不足する
検索に関する指示入力に対して、各ユーザー端末に対し
て質問を提供するために質問提供先のユーザー端末と、
指示入力が行われたユーザー端末と、提供する質問とを
それぞれ関連付けて予約テーブルに記憶する処理であ
る。この予約処理により不足分の情報の収集が開始され
るわけである。First, in the reservation process, in response to an instruction input related to a search for which search results are insufficient, a user terminal of a question providing destination for providing a question to each user terminal,
It is a process of associating a user terminal for which an instruction is input with a question to be provided with each other and storing them in the reservation table. By this reservation processing, the collection of the insufficient information is started.
【0062】続いて、質問処理では、前記予約処理によ
って予約テーブルに記憶された質問提供先のユーザー端
末に対して、前記第1の検索処理により不足分が生じた
検索に関する指示入力に対応する質問を提供する。この
質問は指示入力に関連付けて別途作成されてもよいし、
指示入力をそのまま質問として提供することもできる。
また、この質問の提供は、サーバー側からユーザー端末
に送信して行ってもよいし、ユーザー端末側から取得す
るように行ってもよい。Subsequently, in the question process, a question corresponding to the instruction input regarding the search in which the shortage occurred due to the first search process is input to the user terminal of the question providing destination stored in the reservation table by the reservation process. I will provide a. This question may be created separately in association with the instruction input,
The instruction input can be provided as a question as it is.
The question may be provided by transmitting it from the server side to the user terminal, or may be obtained from the user terminal side.
【0063】そして、回答処理では、前記質問処理によ
って各ユーザー端末に対して提供された質問に対して回
答入力があった場合に、予約テーブルに該当する質問に
対応する回答結果を記憶する。この回答結果の蓄積(記
憶)は、少なくとも不足分の情報が得られるまで行われ
る。Then, in the answer process, when an answer is input to the question provided to each user terminal by the question process, the answer result corresponding to the question is stored in the reservation table. The answer results are accumulated (stored) at least until the insufficient information is obtained.
【0064】このように、一連の予約処理、質問処理、
回答処理を含む情報収集処理を経て、第1の検索処理で
は十分な情報が得られない場合でも、不足分の情報を収
集することができる。In this way, a series of reservation processing, question processing,
Even if sufficient information cannot be obtained by the first search processing through the information collection processing including the answer processing, the insufficient information can be collected.
【0065】したがって、本発明によれば、検索の際に
不足した情報を各ユーザーからの情報提供により収集し
て提供するという従来にはない情報検索システムを実現
することができる。Therefore, according to the present invention, it is possible to realize an unprecedented information retrieval system that collects and provides information that is lacking at the time of retrieval by each user.
【0066】なお、前記回答入力は、各種検索処理に基
づく検索結果に対する評価入力と同様に趣向性データベ
ースの更新に反映されることが好ましい。これにより、
各ユーザーからの情報収集用の質問に対しての回答率が
向上し、よりユーザーの趣向性を反映した検索が可能と
なる。Note that it is preferable that the answer input is reflected in the update of the preference database in the same manner as the evaluation input for the search results based on various search processes. This allows
The response rate to questions for information collection from each user is improved, and it is possible to perform a search that reflects the taste of the user.
【0067】特に、本発明に係る情報検索システムにお
いて、前記予約処理は、前記グループデータベースを利
用して、前記質問提供先のユーザー端末を、前記指示入
力が行われたユーザー端末のユーザーの属するグループ
の他のユーザーのユーザー端末として前記予約テーブル
に記憶することにより行われることが好ましい。Particularly, in the information retrieval system according to the present invention, the reservation process uses the group database to set the question providing destination user terminal to the group to which the user of the user terminal to which the instruction is input belongs. This is preferably performed by storing it in the reservation table as a user terminal of another user.
【0068】このように形成することにより、前記不足
分の情報は、同じグループ内の趣向性の近い者からの情
報であるので、よりユーザーの希望に即した、又は気に
入る情報を提供することが可能となる。By forming in this way, since the information of the shortage is information from persons with similar tastes in the same group, it is possible to provide information more suitable or desired by the user. It will be possible.
【0069】(7)また、本発明に係る情報検索システ
ムにおいては、前記情報検索手段は、Webサーバーか
ら宣伝情報とともにユーザーの趣向性に関連付けて該宣
伝情報をユーザー端末に提供するためのユーザー特定情
報を取得する処理を行う手段と、所定の条件に基づい
て、前記ユーザー特定情報とユーザーの趣向性とを関連
付けて前記宣伝情報をユーザー端末に提供する宣伝情報
提供処理を行う手段と、を含むことが好ましい。(7) Further, in the information search system according to the present invention, the information search means specifies a user for providing the advertisement information to the user terminal in association with the advertisement information together with the advertisement information from the Web server. And means for performing processing for acquiring information, and means for performing advertisement information providing processing for providing the advertisement information to the user terminal by associating the user identification information with the taste of the user based on a predetermined condition. It is preferable.
【0070】かかる発明によれば、ユーザー端末は、例
えば、旅行に関する情報を提供しているWebサーバー
から宣伝情報についての提供を受けることができる。According to this invention, the user terminal can receive advertisement information from, for example, a Web server that provides information about travel.
【0071】かかる発明において、情報検索手段は、W
ebサーバーから前記宣伝情報とともに該宣伝情報の提
供先のユーザーを特定するためのユーザー特定情報を取
得する。このユーザー特定情報は、Webサーバー側
が、どのようなユーザーに対して前記宣伝情報の提供を
希望するかについての情報であり、例えば、年齢、性
別、趣向性(嗜好)などを予め設定して前記宣伝情報を
提供するユーザーを特定するためのものである。In this invention, the information retrieval means is W
User identification information for identifying a user to whom the advertisement information is provided is acquired together with the advertisement information from the eb server. This user identification information is information about what kind of user the Web server side desires to be provided with the advertisement information. For example, age, sex, taste (preference), etc. are set in advance and the user identification information is set. It is for identifying the user who provides the advertising information.
【0072】そして、このユーザー特定情報によって特
定されるユーザー端末に対して、所定の条件(例えば、
所定の時間内にユーザー端末からの指示入力が行われな
いこと等)に基づいて前記宣伝情報が提供される。この
前記宣伝情報の提供は、例えば、システムのサーバー側
からの前記宣伝情報を含む電子メール配信であってもよ
いし、また例えば、前記宣伝情報をユーザー端末側から
システムのサーバー側へ取得しに行くように形成しても
よい。Then, with respect to the user terminal specified by the user specifying information, a predetermined condition (for example,
The advertisement information is provided based on the fact that no instruction is input from the user terminal within a predetermined time period). The provision of the advertising information may be, for example, e-mail delivery including the advertising information from the server side of the system, or, for example, in order to obtain the advertising information from the user terminal side to the server side of the system. You may form so that it may go.
【0073】このとき、前記宣伝情報のユーザー端末へ
の提供を例えば、サーバー側からの電子メールによる配
信で行う場合には、Webサーバーは、前記ユーザー特
定情報として所与の条件(例えば、例えば、年齢、性
別、趣向性(嗜好)など)を設定しておき、前記宣伝情
報及びユーザー特定情報をホスト側に提供する。システ
ムのサーバー側では、前記ユーザー特定情報に該当する
ユーザーを抽出する処理を行い、該当する各ユーザーに
宣伝情報を含む電子メールを配信する。At this time, in the case where the advertisement information is provided to the user terminal by, for example, distribution by electronic mail from the server side, the Web server gives a predetermined condition (for example, The age, sex, taste (preference), etc. are set, and the advertisement information and the user identification information are provided to the host side. The server side of the system performs a process of extracting users corresponding to the user identification information, and delivers an electronic mail including advertisement information to each of the users.
【0074】また、前記宣伝情報をユーザー端末から取
得しに行く場合には、例えば、ユーザーの代わりに情報
を取得することができるエージェント等を用いて、シス
テムからユーザーに合うユーザー特定情報が設定された
宣伝情報を取得するように形成することができる。When the advertisement information is to be obtained from the user terminal, for example, an agent or the like that can obtain the information on behalf of the user is used to set the user identification information suitable for the user from the system. Can be configured to get the advertising information.
【0075】したがって、情報提供者側は、提供する宣
伝情報を有効に活用するユーザーに対して効率よく宣伝
情報を提供することができ、ユーザー側は自己の趣向性
に合った宣伝情報を提供されるので、結果としてユーザ
ーの利用を促進することができる。Therefore, the information provider side can efficiently provide the advertisement information to the user who effectively uses the provided advertisement information, and the user side is provided with the advertisement information which suits his / her taste. As a result, the usage of the user can be promoted.
【0076】(8)また、本発明に係る情報検索システ
ムにおいて、前記評価受付手段は、前記宣伝情報に対す
る評価入力を受付ける処理を行う手段を含み、前記趣向
性データ更新手段は、前記宣伝情報及び該宣伝情報に対
する評価入力に基づいて、前記趣向性データベースの更
新を、ユーザーに関連付けて行う手段を含むことが好ま
しい。(8) Further, in the information retrieval system according to the present invention, the evaluation accepting means includes means for performing processing for accepting an evaluation input for the advertising information, and the taste data updating means is for the advertising information and It is preferable to include means for updating the preference database in association with a user based on an evaluation input for the advertisement information.
【0077】このように形成すれば、ユーザーは、第
1、第2の検索処理以外の第三者からの情報提供によっ
ても趣向性データベースの更新が行われるので、より自
己の趣向性を反映した検索結果を得られるようになる。
また、前記評価入力をWebサーバーに提供可能に形成
しておけば、情報提供側(Webサーバー)は、自己の
宣伝情報に対するユーザーの反響(評価)を得ることが
でき効果的な宣伝活動を行うことができる。If formed in this way, the user can update the taste database even by providing information from a third party other than the first and second search processes, so that the user's taste is reflected more. You can get search results.
Further, if the evaluation input is formed so as to be provided to the Web server, the information providing side (Web server) can obtain the user's reaction (evaluation) to the own advertisement information and can effectively carry out the advertisement activity. be able to.
【0078】(9)また、本発明に係る情報検索システ
ムは、ペット型キャラクタをユーザー端末に画面表示す
る手段と、ユーザー端末からの入力に関連付けられた処
理を、前記ペット型キャラクタを利用して対話形式で行
う手段と、前記情報検索手段がユーザー端末に対して提
供する情報を、前記ペット型キャラクタを利用してユー
ザー端末に提供する手段と、を含んで形成されることが
好ましい。(9) Further, the information retrieval system according to the present invention uses the pet type character to perform a means for displaying the pet type character on the user terminal screen and a process associated with an input from the user terminal. It is preferable that it is formed to include an interactive means and a means for providing the user terminal with the information provided by the information retrieval means to the user terminal by using the pet character.
【0079】かかる発明では、ユーザーに指示入力等を
対話形式で行うことができる娯楽性を有するペット型キ
ャラクタをユーザー端末の表示画面を通じて提供し、情
報検索手段がユーザー端末に提供する情報、すなわち上
記第1、第2の検索処理又は宣伝情報提供処理の少なく
ともいずれか一つの処理に基づく情報をこのペット型キ
ャラクタを通じてユーザーに提供することができる。In such an invention, the pet-type character having an entertaining property which allows the user to input instructions in an interactive manner is provided through the display screen of the user terminal, and the information provided by the information retrieval means to the user terminal, that is, the above Information based on at least one of the first and second search processes and the advertisement information providing process can be provided to the user through the pet character.
【0080】したがって、本発明によれば、ユーザーは
単なる検索以外にペット型キャラクタとの対話を楽しむ
ことができるので、ユーザーの利用満足度を向上させ、
ユーザーの利用を促進するとともに普及拡大を図ること
ができる。Therefore, according to the present invention, the user can enjoy the interaction with the pet type character in addition to the simple search.
It is possible to promote the user's use and promote the spread.
【0081】特に、本発明に係る情報検索システムにお
いては、前記ペット型キャラクタを利用して、前記情報
検索手段がユーザー端末に対して提供する情報に関する
評価入力を、ユーザー端末を介してユーザーに要求する
処理を行う手段を含んで形成されることが好ましい。In particular, in the information retrieval system according to the present invention, the pet character is used to request the user through the user terminal to perform an evaluation input regarding the information provided by the information retrieval means to the user terminal. It is preferably formed by including means for performing the treatment.
【0082】このように形成することにより、ユーザー
からの評価入力をユーザー側からの要求のみに委ねるの
ではなく、システム側から要求してユーザーの入力を促
すことにより、各種検索処理等による検索結果のフィー
ドバックが迅速に行うことができ、また、ペット型キャ
ラクタとの対話の中で娯楽性を持たせつつ、ユーザーに
評価入力を行わせることができ、一段と利用性を高める
ことができる。By forming in this way, the evaluation input from the user is not entrusted only to the request from the user side, but is requested from the system side to prompt the user's input, and the search result by various search processes etc. Can be quickly fed back, and the user can input the evaluation while having entertainment in the dialogue with the pet type character, and the usability can be further enhanced.
【0083】なお、前記ペット型キャラクタは、ユーザ
ーの趣向性(又はユーザーの属するグループ)に応じて
異なる表示態様のキャラクタを設定してもよいし、ま
た、前記趣向性データベース(又はグループデータベー
ス)に関連付けて行動パターンを設定してもよい。さら
に、前記趣向性データベースが更新された場合に、キャ
ラクタの行動パターンを更新するように設定することが
できる。The pet-type character may be set as a character having a different display mode according to the user's taste (or the group to which the user belongs), or the pet-type character may be set in the taste database (or group database). The behavior pattern may be set in association with each other. Further, when the taste database is updated, the action pattern of the character can be set to be updated.
【0084】また、前記ペット型キャラクタは、検索エ
ージェントとしてユーザー端末に提供されることが好ま
しい。Further, the pet character is preferably provided to the user terminal as a search agent.
【0085】さらに、前記ペット型キャラクタは、前記
検索結果や宣伝情報をユーザー端末に提供する場合に物
を運んでくるような表示態様で画面表示するとなお一層
娯楽性の高いものとなり、ユーザーの関心を惹きつける
ことができる。Furthermore, the pet character becomes even more entertaining when displayed on the screen in such a display mode as to bring in an object when the search results and advertising information are provided to the user terminal, and thus the interest of the user. Can be attracted to.
【0086】また、上記第1、第2の検索処理及び宣伝
情報提供処理に基づいてユーザー端末に情報を提供する
際には、該情報に関連付けられた画像データを添付して
提供することができる。そして、情報がユーザー端末で
閲覧される際に、添付された画像データを画面表示する
ことにより、より娯楽性の高い情報検索システムの提供
が実現可能となり、ユーザーの関心をより一層惹きつけ
ることができる。Further, when the information is provided to the user terminal based on the first and second search processing and the advertisement information providing processing, the image data associated with the information can be attached and provided. . By displaying the attached image data on the screen when the information is viewed on the user terminal, it becomes possible to provide a more entertaining information search system, which can further attract the interest of the user. it can.
【0087】(10)また、本発明に係るプログラム
は、コンピュータを上記情報検索システムの各手段とし
て機能させることを特徴とし、さらに、本発明に係る情
報記憶媒体は、コンピュータで読取可能な情報記憶媒体
であって、コンピュータを上記情報検索システムの各手
段として機能させるためのプログラムを記憶することを
特徴とする。すなわち、本発明に係るプログラム及び情
報記憶媒体によれば、上記情報検索システムと同様の作
用効果を奏することができる。(10) Further, a program according to the present invention is characterized by causing a computer to function as each unit of the information retrieval system, and the information storage medium according to the present invention is a computer-readable information storage. It is a medium, and stores a program for causing a computer to function as each unit of the information search system. That is, according to the program and the information storage medium of the present invention, it is possible to achieve the same operational effects as those of the above information search system.
【0088】[0088]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0089】なお、以下に説明する実施形態は、特許請
求の範囲に記載された本発明の内容を何ら限定するもの
ではない。また本実施形態で説明される構成の全てが本
発明の解決手段として必須であるとは限らない。The embodiments described below do not limit the contents of the present invention described in the claims. Further, not all of the configurations described in the present embodiment are essential as the solving means of the present invention.
【0090】1.本実施形態の概要説明
本実施形態に係る情報検索システム10は、図1〜図3
に示すように、主要な構成として、ホストサーバー10
0側に、データ受付処理部120、第1の検索処理部1
11として機能する情報検索処理部110を設け、ユー
ザー端末200側に、趣向性データベース205、入力
受付処理部212、趣向性データ更新処理部211を設
けた構成を採用している。1. Description of Outline of Present Embodiment An information search system 10 according to the present embodiment is shown in FIGS.
As shown in, the main configuration is the host server 10.
On the 0 side, the data reception processing unit 120 and the first search processing unit 1
The information search processing unit 110 functioning as 11 is provided, and the user terminal 200 side is provided with a preference database 205, an input acceptance processing unit 212, and a preference data update processing unit 211.
【0091】そして、本情報検索システム10において
は、ホストサーバー100がデータ受付処理部120に
対してユーザー端末200からなされた指示データを受
信すると、前記第1の検索処理部111が、各ユーザー
端末に設けられた趣向性データベース205を参照し
て、指示データに関してユーザーの趣向性に合う検索用
キーワードを絞り込む。In the information retrieval system 10, when the host server 100 receives the instruction data from the user terminal 200 to the data acceptance processing unit 120, the first retrieval processing unit 111 causes the user acceptance terminal unit 110 to operate. With reference to the preference database 205 provided in, the search keywords that match the preference of the user with respect to the instruction data are narrowed down.
【0092】ここで、趣向性データベース205には、
図4に示すように、ユーザーが固有に持っている趣向性
(嗜好)を表す趣向性データが項目ごとに記憶(格納)
されている。Here, in the preference database 205,
As shown in FIG. 4, preference data representing the preference (preference) unique to the user is stored (stored) for each item.
Has been done.
【0093】なお、ユーザーの趣向性とは、例えば、情
報検索においてはユーザーが指示データの入力を行った
項目(例えば、ラーメン屋)についてどのような情報
(例えば、九州とんこつラーメン屋A店)を希望してい
るかを表すもので、本実施形態では検索結果に対する評
価データを利用して、ユーザーがどの情報を好き(肯定
的評価)であるか、あるいは嫌い(否定的評価)である
かを各情報ごとに関連付けて趣向性データベース205
に記憶しておくことにより、各ユーザーの趣向性を表す
趣向性データとして利用することができる。The user's taste is, for example, what information (for example, Kyushu Tonkotsu Ramen Restaurant A) about the item (for example, ramen restaurant) for which the user inputs instruction data in information retrieval. In the present embodiment, the evaluation data for the search result is used to indicate which information the user likes (positive evaluation) or dislikes (negative evaluation). Preference database 205 in association with each piece of information
It can be used as preference data representing the preference of each user.
【0094】すなわち、趣向性データベース205は、
例えば、図4に示すように、指示データ、質問データを
含むデータベースのキーとなる“項目”、検索対象とし
て利用される過去の検索結果、質問データに対する回答
データなどを含む“情報”を格納(記憶)し、ユーザー
の趣向性を特定(検索用キーワードの特定)するため
に、検索結果に対する評価データを格納(記憶)して上
記“項目”、“情報”、“評価”の組合せによりユーザ
ーの趣向性を表す趣向性データを格納するデータベース
として機能するのである。That is, the preference database 205 is
For example, as shown in FIG. 4, "information" including instruction data, a key "item" of a database including question data, a past search result used as a search target, answer data to the question data, and the like are stored ( In order to specify the user's taste (specification of the search keyword), the evaluation data for the search result is stored (stored), and the combination of “item”, “information”, and “evaluation” described above allows It functions as a database that stores taste data representing the taste.
【0095】そして、検索に関する指示データに基づい
てユーザーの趣向性に合うように検索用キーワードが特
定されると、この検索用キーワードに基づいて複数のユ
ーザーに関連付けられ、特にユーザーの趣向性に近いユ
ーザーが登録された所属グループのユーザーの各ユーザ
ー端末200に設けられた趣向性データベース205に
記憶された趣向性データを検索対象として参照しながら
検索を実行し、指示データを入力した各ユーザーに趣向
性(嗜好)に合った検索結果を提供することができる。When the search keyword is specified so as to match the user's taste based on the instruction data regarding the search, the search keyword is associated with a plurality of users based on the search keyword, and is particularly close to the user's taste. The user who belongs to the group to which the user is registered performs a search while referring to the preference data stored in the preference database 205 provided in each user terminal 200 as a search target, and has a preference for each user who has input the instruction data. It is possible to provide search results that match the sex (preference).
【0096】すなわち、本情報検索システム10は、検
索対象の趣向性データをユーザーの趣向性に近いユーザ
ーが登録された所属グループのユーザーの趣向性データ
とすることでユーザーの希望する情報に近い情報を検索
結果として提供できることを特徴とする。That is, the information retrieval system 10 uses the preference data of the search target as the preference data of the user of the group to which the user close to the preference of the user is registered, thereby obtaining information close to the information desired by the user. Is available as a search result.
【0097】また、前記検索結果は、入力受付処理部2
12に入力された評価データとともに、趣向性データ更
新処理部211の更新処理機能によって、ユーザーごと
に趣向性データベース205に反映され、各ユーザーが
本情報検索システム10を利用することにより次第にユ
ーザーの希望を反映する検索結果を提供できる。Further, the search result is the input acceptance processing unit 2
Along with the evaluation data input to 12, the update processing function of the preference data update processing unit 211 reflects in the preference database 205 for each user, and each user gradually uses the information search system 10 to request the user. You can provide search results that reflect.
【0098】特に、前記情報検索処理部110は、ユー
ザー端末200において一定時間の入力がない場合に、
ユーザー端末200からの前記指示データの入力に拘束
されることなく自動的に検索を実行する第2の検索処理
部114として機能し、この第2の検索処理に基づく検
索結果を所定のユーザー端末200に提供する。In particular, the information search processing unit 110, when there is no input for a fixed time on the user terminal 200,
It functions as the second search processing unit 114 that automatically executes the search without being restricted by the input of the instruction data from the user terminal 200, and the search result based on the second search processing is given to the predetermined user terminal 200. To provide.
【0099】かかる第2の検索処理の検索結果について
も、前記第1の検索処理の検索結果と同様に、評価デー
タとともに趣向性データベース205に反映されるの
で、システムが自立的に成長することができる。The search result of the second search process is also reflected in the preference database 205 together with the evaluation data, like the search result of the first search process, so that the system can grow autonomously. it can.
【0100】また、検索においては、検索対象の趣向性
データ中に検索用キーワードに該当する情報がない場合
又はあってもユーザーが希望する情報が少ない場合があ
る。すなわち、ユーザーにとって検索結果中に希望する
情報がない蓋然性が高い場合に、かかる検索結果を所定
量に達するまで収集してからユーザーに提供するために
第1の検索処理部111は、情報収集処理部113とし
て機能し、情報収集処理を行う。In the search, there is a case where there is no information corresponding to the search keyword in the preference data to be searched, or there is little information desired by the user. That is, when it is highly probable that the user does not have the desired information in the search results, the first search processing unit 111 collects the search results until reaching a predetermined amount and then provides the search result to the user. It functions as the unit 113 and performs information collection processing.
【0101】この情報収集処理では、後述にて詳細に説
明する予約処理、質問処理、回答処理という一連の処理
の流れに沿って検索用キーワードに該当する情報をユー
ザーの所属グループ内のユーザーへの質問データの送信
および質問データに対する回答データの受信によって収
集する。In this information gathering process, the information corresponding to the search keyword is sent to the users in the user's group according to a series of processes such as a reservation process, a question process and an answer process which will be described in detail later. Collect by sending question data and receiving answer data to the question data.
【0102】したがって、本情報検索システム10で
は、かかる情報収集機能を利用することによってユーザ
ーは入力した指示データに対して、常に一定量の検索結
果を得ることができるのである。Therefore, in the information retrieval system 10, the user can always obtain a certain amount of retrieval results for the instruction data input by using the information collecting function.
【0103】以下に、上述した本情報検索システム10
を実現するための具体的な構成および各処理部の機能、
動作について説明する。The information retrieval system 10 described above will be described below.
Specific configuration and functions of each processing unit to realize
The operation will be described.
【0104】2.システム構成の説明
図1は、本情報検索システム10のシステムの全体構成
の一例を示しており、インターネット1000を介して
ホストサーバー100、各ユーザー端末200及びWe
bサーバー300が接続されている。2. Description of System Configuration FIG. 1 shows an example of the overall configuration of the system of the information search system 10, which includes a host server 100, user terminals 200, and We via the Internet 1000.
b The server 300 is connected.
【0105】なお、本情報検索システム10において
は、少なくともホストサーバー100と各ユーザー端末
200とがインターネット1000を介して接続されて
いればよく、Webサーバー300は後述する変形例の
場合に構成要素として含まれればよい。In this information retrieval system 10, at least the host server 100 and each user terminal 200 need only be connected via the Internet 1000, and the Web server 300 is a constituent element in the case of a modification described later. It should be included.
【0106】本情報検索システム10において、ホスト
サーバー100は、例えば、ワークステーション等のサ
ーバーとして機能することができるコンピュータであ
り、各ユーザー端末200から送信される指示データに
対応して第1の検索処理を実行し、あるいは前記指示入
力に拘束されることなく自動的に第2の検索処理を実行
し、各種検索処理に基づく検索結果を所定のユーザー端
末200に対して送信(提供)することができるように
形成されている。In the present information retrieval system 10, the host server 100 is a computer that can function as a server such as a workstation, for example, and the first retrieval corresponding to the instruction data transmitted from each user terminal 200. It is possible to execute a process or to automatically execute a second search process without being bound by the instruction input, and to send (provide) search results based on various search processes to a predetermined user terminal 200. It is formed so that it can.
【0107】また、各ユーザー端末200(例えば、B
1、B2、・・・)は、例えば、PC(パーソナルコン
ピュータ)や携帯電話端末、PDA等の各種携帯情報端
末等を含むコンピュータであり、ユーザー(例えば、ユ
ーザーB1)がユーザー端末200から入力した指示デ
ータ(例えば、アウトドア)を、インターネット100
0を通じてホストサーバー100に送信することがで
き、また、ホストサーバー100にインターネット10
00を介して接続する接続処理を行い、ホストサーバー
100から各種検索処理結果に基づく検索結果(例え
ば、ハワイでサーフィン三昧ツアー(Yトラベル))を
受信(取得)することができるように形成されている。Also, each user terminal 200 (for example, B
, B2, ...) are computers including, for example, PCs (personal computers), mobile phone terminals, various portable information terminals such as PDAs, etc., and are input from the user terminal 200 by the user (for example, user B1). Instruction data (for example, outdoors) is sent to the Internet 100.
0 to the host server 100, and the host server 100 sends to the Internet 10
It is formed so that connection processing for connecting via 00 can be performed and search results based on various search processing results (for example, surfing trip to Hawaii (Y travel)) can be received (acquired) from the host server 100. There is.
【0108】3.機能ブロックの説明
図2、図3は、本情報検索システム10を構成するホス
トサーバー100、ユーザー端末200の主要な構成の
一例を示したものである。3. Description of Functional Blocks FIGS. 2 and 3 show an example of main configurations of the host server 100 and the user terminal 200 that constitute the information search system 10.
【0109】まず、図2を用いて、ホストサーバー10
0の機能ブロックについて説明する。First, referring to FIG. 2, the host server 10
The functional block of 0 will be described.
【0110】3−1.ホストサーバー100の機能ブロ
ック
ホストサーバー100は、制御部101、記憶部102
及び通信部107を含んで構成されている。3-1. Functional Block of Host Server 100 The host server 100 includes a control unit 101 and a storage unit 102.
And a communication unit 107.
【0111】制御部101は、主としてCPU、RO
M、RAM等(図示省略)を含んで構成されており、記
憶部102あるいはROMに記憶(格納)された各種プ
ログラムを読み込んで(ロードして)情報検索処理部1
10、データ受付処理部120、グループ登録処理部1
30などとして機能することができる。ただし、各種処
理部は、上記したように汎用のハードウェアに各種プロ
グラムを読み込ませることにより実現してもよいし、専
用のハードウェアとして形成することにより実現しても
よい。The control unit 101 mainly comprises a CPU and RO.
The information search processing unit 1 is configured to include M, RAM and the like (not shown), and reads (loads) various programs stored (stored) in the storage unit 102 or ROM.
10, data reception processing unit 120, group registration processing unit 1
30 and so on. However, the various processing units may be realized by loading various programs into general-purpose hardware as described above, or may be realized by forming as dedicated hardware.
【0112】情報検索処理部110は、第1の検索処理
部111、第2の検索処理部114を含んで構成されて
いる。The information search processing section 110 comprises a first search processing section 111 and a second search processing section 114.
【0113】さらに、第1の検索処理部111は、基本
検索処理部112および情報収集処理部113から構成
されている。そして、基本検索処理部112は、ユーザ
ー端末200からの検索に関する指示データに対応して
後述する趣向性データベース205を利用して第1の検
索処理を実行し、情報収集処理部113は、第1の検索
処理において情報量の不足が生じた場合に予約処理、質
問処理、回答処理を含む情報収集処理を実行して不足分
の情報を収集する。Further, the first search processing section 111 is composed of a basic search processing section 112 and an information collection processing section 113. Then, the basic search processing unit 112 executes the first search process using the preference database 205 described later in response to the instruction data regarding the search from the user terminal 200, and the information collection processing unit 113 executes the first search process. When a shortage of information amount occurs in the search process, the information collection process including the reservation process, the question process, and the answer process is executed to collect the insufficient information.
【0114】また、第2の検索処理部114は、ユーザ
ー端末200の接続に対応して指示データを利用しない
第2の検索処理を実行する。Further, the second search processing section 114 executes the second search processing which does not utilize the instruction data in correspondence with the connection of the user terminal 200.
【0115】データ受付処理部120は、各ユーザー端
末200からのデータを受付けて各種処理を開始させ
る。具体的には、検索に関する指示データを受付けて基
本検索処理部112に各種検索処理を開始させる処理、
前記情報収集処理における質問処理に基づく質問データ
に対する回答データを受付けて情報収集処理部113に
回答処理を開始させる処理、さらに第2の検索処理に関
するタイムアウトデータを受付けて第2の検索処理部1
14に第2の検索処理を開始させる処理を行う。The data reception processing unit 120 receives data from each user terminal 200 and starts various processing. Specifically, a process of receiving instruction data regarding a search and causing the basic search processing unit 112 to start various search processes,
A process of accepting answer data to the question data based on the question process in the information collecting process and causing the information collecting processing unit 113 to start the answer process, and further receiving timeout data regarding the second search process and receiving the second search processing unit 1
14 is executed to start the second search process.
【0116】グループ登録処理部130は、予めユーザ
ー端末200に対して提供したユーザーの趣向性判定用
の質問に対する回答結果に基づいてユーザーを趣向性の
近似するもの同士を一つのグループとしてグループ分け
を行い、判定されたユーザーの趣向性に基づいて該当す
るグループを判定して後述するグループデータベース1
03にユーザーを登録する処理を行う。The group registration processing section 130 divides the users having similar preferences into one group based on the answer result to the question for determining the preference of the user provided to the user terminal 200 in advance. The group database 1 which will be described later by determining the corresponding group based on the determined user preference
The user is registered in 03.
【0117】具体的には、ユーザー端末200に対し
て、趣向性を判定するための質問および複数種類のパタ
ーンデータを含む判定用プログラムを予め用意してお
き、ユーザー端末200にインターネット1000を通
じて、あるいは例えば、CD−ROMなどの情報記憶媒
体によりユーザー端末200に該判定用プログラムを提
供する。ユーザー端末200では、該判定用プログラム
が起動され、前記趣向性判定用の質問に対するユーザー
からの回答結果を前記パターンデータに照らし合わせて
ユーザーの趣向性を判定し、かかる判定結果を含む回答
結果ホストサーバー100へ送り返す。すると、グルー
プ登録処理部130では、かかる回答結果を基にユーザ
ーを趣向性に基づいて該当するグループに登録する処理
が行われる。Specifically, a determination program including a question for determining the preference and a plurality of types of pattern data is prepared in advance for the user terminal 200, and the user terminal 200 is provided with the determination program through the Internet 1000 or For example, the determination program is provided to the user terminal 200 by an information storage medium such as a CD-ROM. In the user terminal 200, the judgment program is started, the user's taste is judged by comparing the answer result from the user with respect to the taste judgment question with the pattern data, and the answer result host including such judgment result Send it back to the server 100. Then, the group registration processing unit 130 performs a process of registering the user in the corresponding group based on the preference based on the answer result.
【0118】前記趣向性判定用の質問としては、例え
ば、“○○○は好きですか?”という質問や、“あなた
の血液型は?”、あなたの生年月日は?“といった質問
であり、パターンデータとしては、○○○が好きで、血
液型が○型で、生年月日が○年○月○日の人はグループ
Aというような関連付けがなされたデータである。As the question for determining the taste, for example, "Do you like XX?", "What is your blood type?", And your date of birth? The pattern data is such data that the person who likes ○○○, has a blood type of ○, and has a birth date of ○○○○○ is group A. .
【0119】特に、このパターンデータとしては、エゴ
グラムと呼ばれる人の性格を数種類のパターンに分け、
それらの組合せによりグループを決定する手法が適用で
きる。In particular, as this pattern data, the personality of a person called an egogram is divided into several types of patterns,
A method of determining a group by combining them can be applied.
【0120】このエゴグラムでは、人の性格のパターン
をCP(Critical Parent)、NP(N
urturing Parent)、A(Adul
t)、FC(Free Child)、AC(Adap
ted Child)という5種類に大きく分類し、こ
の5種類の組合せにより、人の趣向性が決定される。In this egogram, the pattern of a person's personality is represented by CP (Critical Parent), NP (N
urturing Parent), A (Adul
t), FC (Free Child), AC (Adapt)
Ted Child) is roughly classified into five types, and the preference of a person is determined by the combination of these five types.
【0121】例えば、CPは、決まりごとを重視する性
格、NPは、やさしく、過保護な性格、Aは、論理的で
冷静な性格、FCは、自由奔放で自己中心的な性格、A
Cは、聞き分けがよく従順な性格であるといったもので
ある。For example, CP is a personality that emphasizes rules, NP is a gentle and overprotective personality, A is a logical and calm personality, and FC is a free-spirited and self-centered personality.
C is a person who is well audible and has an obedient personality.
【0122】前記グループ登録処理部130では、上述
した例えば、エゴグラムなどの手法を用いたパターンデ
ータを利用してユーザーをグループ分けする処理が行わ
れる。In the group registration processing section 130, processing for grouping the users is performed by using the pattern data using the above-described method such as egogram.
【0123】なお、前記質問は、ユーザーに選択形式で
入力させることができるようにすることができる。例え
ば、質問に対して”Yes“、”No“や”好き“、”
嫌い“という選択肢によりデータを入力可能にすること
が好ましい。このように趣向性判定用の質問を生成する
ことによって、ユーザーは入力が容易に行えるようにな
り、操作性が向上する。The question can be made to be able to be input by the user in a selection format. For example, if you ask "Yes", "No" or "I like",
It is preferable that the user can input data by the option of "I hate". By thus generating the question for determining the preference, the user can easily input, and the operability is improved.
【0124】記憶部102には、各種プログラムやデー
タが記憶(格納)されており、ハードディスクや各種情
報記憶媒体を読取可能な読取装置に該情報記憶媒体を組
み込むことにより実現される。なお、かかる情報記憶媒
体としては、例えば、光ディスク(CD、DVD)、光
磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、磁気テープ、I
Cカード、メモリカードや各種リムーバブルディスク等
を採用することができる。Various programs and data are stored (stored) in the storage unit 102, and are realized by incorporating the information storage medium into a reading device capable of reading a hard disk and various information storage media. Examples of such information storage media include optical disks (CD, DVD), magneto-optical disks (MO), magnetic disks, magnetic tapes, I
A C card, a memory card, various removable disks, etc. can be adopted.
【0125】また、記憶部102には、少なくとも趣向
性の似たユーザー同士がグループ分けされて登録された
グループデータベース103と、第1の検索処理におい
て不足が生じた場合に予約処理を実行するために利用さ
れる予約テーブル104とが構築されている。Further, in the storage unit 102, at least a group database 103 in which users having similar tastes are grouped and registered, and a reservation process is executed when a shortage occurs in the first search process. A reservation table 104 used for the above is constructed.
【0126】グループデータベース103は、図6に示
すように、ユーザーが趣向性に基づいてグループ分けさ
れ、前記グループ登録処理部130により判定されたグ
ループに従って趣向性の近い者同士が登録されている。
例えば、グループAにはA1、A2、A3、A4・・
・、グループBにはB1、B2、B3、B4・・・、B
10というように、各グループにおいてそれぞれ趣向性
の近いユーザー同士が登録されており、各種処理におい
て、ユーザーのグループを特定するためなどに利用され
る。In the group database 103, as shown in FIG. 6, users are divided into groups based on their tastes, and people with similar tastes are registered according to the groups determined by the group registration processing section 130.
For example, group A has A1, A2, A3, A4 ...
., Group B has B1, B2, B3, B4 ..., B
As shown in FIG. 10, users with similar tastes are registered in each group, and are used to specify a group of users in various processes.
【0127】予約テーブル104は、第1の検索処理に
おいて検索結果の量が所定量に達しない場合に行われる
予約処理の際に用いられる。The reservation table 104 is used in the reservation process performed when the amount of search results does not reach the predetermined amount in the first search process.
【0128】具体的には、図7に示すように、ユーザー
(例えば、B6)が第1の検索処理に関して入力した指
示データ(例えば、マリンスポーツ)に関して作成され
た質問(例えば、マリンスポーツ)をキーとして、指示
入力を行ったユーザー(例えば、B6)と、当該ユーザ
ー(例えば、B6)の属するグループ(例えば、グルー
プB)内の各ユーザー(例えば、B1、B2など)とが
関連付けて記憶されている。そして、当該各ユーザー端
末200(例えば、B1の端末、B2の端末)が質問提
供先として指定される。Specifically, as shown in FIG. 7, a question (for example, marine sports) created with respect to instruction data (for example, marine sports) input by the user (for example, B6) for the first search process is input. As a key, a user (for example, B6) who has input an instruction and each user (for example, B1, B2, etc.) in a group (for example, group B) to which the user (for example, B6) belongs are stored in association with each other. ing. Then, each user terminal 200 (for example, the terminal of B1 and the terminal of B2) is designated as the question providing destination.
【0129】また、予約テーブル104には、質問処理
による各ユーザー(例えば、B1、B2など)への質問
の送信状況(例えば、未送信)、回答処理に基づく各ユ
ーザー(例えば、B1、B2など)の回答状況(例え
ば、未回答)および回答データ(例えば、“バリ島で
〜”など)などが記憶されている。In the reservation table 104, the question transmission status (for example, B1, B2, etc.) to each user (for example, B1, B2, etc.) and each user (for example, B1, B2, etc.) based on the answer processing are displayed. ) Response status (for example, unanswered) and response data (for example, “In Bali”) are stored.
【0130】なお、予約テーブル104は、前記グルー
プデータベース103に基づくグループごとに形成され
てもよいし、グループに関係なく一体的に形成されても
よい。The reservation table 104 may be formed for each group based on the group database 103 or may be integrally formed regardless of the group.
【0131】また、質問提供先のユーザー端末200と
しては、必ずしも上記したようにユーザーの属するグル
ープ内のユーザーのユーザー端末200でなくてもよ
い。The user terminal 200 of the question providing destination is not necessarily the user terminal 200 of the user in the group to which the user belongs as described above.
【0132】通信部107は、データ通信回線108を
通じてインターネット1000に接続して各種データの
送受信(データ通信)が可能に形成されており、例え
ば、モデム、ターミナルアダプタやルーターなどを含ん
で構成される。データ通信回線108としては、例え
ば、電話回線、ISDN回線等の有線公衆網や携帯電話
回線やPHS回線等の無線公衆網、さらにはCATV
(ケーブルテレビ)回線などの専用線等の各種通信回線
を利用することができる。The communication section 107 is connected to the Internet 1000 through the data communication line 108 and is capable of transmitting / receiving various kinds of data (data communication). For example, the communication section 107 includes a modem, a terminal adapter and a router. . Examples of the data communication line 108 include a wired public network such as a telephone line and an ISDN line, a wireless public network such as a mobile phone line and a PHS line, and further a CATV.
Various communication lines such as dedicated lines such as (cable TV) lines can be used.
【0133】次に、図3を用いて、ユーザー端末200
の機能ブロックについて説明する。Next, referring to FIG. 3, the user terminal 200
The functional blocks of will be described.
【0134】3−2.ユーザー端末200の機能ブロッ
ク
ユーザー端末200は、制御部201、記憶部202、
表示部203、入力部204及び通信部207を含んで
構成されている。3-2. Functional Block of User Terminal 200 The user terminal 200 includes a control unit 201, a storage unit 202,
The display unit 203, the input unit 204, and the communication unit 207 are included.
【0135】制御部201は、主としてCPU、RO
M、RAM等(図示省略)を含んで構成されており、記
憶部102あるいはROMに記憶(格納)された各種プ
ログラムを読み込んで(ロードして)趣向性データ更新
処理部211、入力受付処理部212、接続処理部21
3などとして機能することができる。ただし、各種処理
部は、上記したように汎用のハードウェアに各種プログ
ラムを読み込ませることにより実現してもよいし、専用
のハードウェアとして形成することにより実現してもよ
い。The control unit 201 mainly comprises a CPU and RO.
M, RAM and the like (not shown) are configured to read (load) various programs stored (stored) in the storage unit 102 or the ROM, the preference data update processing unit 211, the input reception processing unit. 212, connection processing unit 21
3 and so on. However, the various processing units may be realized by loading various programs into general-purpose hardware as described above, or may be realized by forming as dedicated hardware.
【0136】趣向性データ更新処理部211は、記憶部
202に構築される趣向性データベース205を更新す
る処理を行う。この趣向性データベース205の更新処
理は、前記ホストサーバー100から取得(受信)した
検索結果および後述する入力受付処理部212に対して
入力された評価データに基づいてユーザーの趣向性を表
すように行われる。The taste data update processing unit 211 updates the taste database 205 built in the storage unit 202. The process of updating the taste database 205 is performed so as to represent the taste of the user based on the search result acquired (received) from the host server 100 and the evaluation data input to the input reception processing unit 212 described below. Be seen.
【0137】入力受付処理部212は、検索に関する指
示データの入力や、前記ホストサーバー100から取得
(受信)した検索結果に対する評価データの入力などを
受け付ける処理を行う。この評価入力に基づいて、前記
趣向性データ更新処理部211による趣向性データの更
新処理が開始される。The input acceptance processing unit 212 accepts the input of instruction data relating to the search and the input of evaluation data for the search result acquired (received) from the host server 100. Based on this evaluation input, the taste data update processing by the taste data update processing unit 211 is started.
【0138】記憶部202は、各種プログラムやデータ
が記憶(格納)されており、ハードディスクや各種情報
記憶媒体を読取可能な読取装置に情報記憶媒体を組み込
むことにより実現される。なお、かかる情報記憶媒体と
しては、例えば、光ディスク(CD、DVD)、光磁気
ディスク(MO)、磁気ディスク、磁気テープ、ICカ
ード、メモリカードや各種リムーバブルディスク等を採
用することができる。The storage unit 202 stores (stores) various programs and data, and is realized by incorporating the information storage medium into a reading device capable of reading a hard disk and various information storage media. As the information storage medium, for example, an optical disk (CD, DVD), a magneto-optical disk (MO), a magnetic disk, a magnetic tape, an IC card, a memory card, various removable disks, etc. can be adopted.
【0139】また、記憶部202には、上述したユーザ
ーの趣向性に関する趣向性データを格納した趣向性デー
タベース205が構築されている。Further, in the storage section 202, a taste database 205 storing the taste data relating to the user's taste is constructed.
【0140】ここで、趣向性データとは、主として各ユ
ーザーのデータ入力により形成されるデータであり情報
に対する評価が含まれるデータである。例えば、ホーム
ページのURLや、住所、電話番号、体験談(感想)、
各種画像データおよび映像データなどユーザー端末20
0側においてデータとして取り込めるものであれば該趣
向性データとすることができる。Here, the taste data is data mainly formed by the data input of each user and includes the evaluation of the information. For example, the URL of the homepage, address, telephone number, experience story (impression),
User terminal 20 for various image data and video data
If the data can be captured as data on the 0 side, the taste data can be used.
【0141】具体的に、図4に示す趣向性データベース
205を参考にして説明すると、“ラーメン屋”という
項目に対して、“九州とんこつラーメン屋A店(TE
L:〜)”という店の電話番号に関する情報が“好き”
である旨の肯定的評価とともに趣向性データとして記憶
されており、また、同じ“ラーメン屋”という項目に対
して“札幌味噌ラーメン屋B店(東京都〜駅)”という
店の住所に関する情報が“嫌い”である旨の否定的評価
とともに趣向性データとして記憶されている。Specifically, referring to the taste database 205 shown in FIG. 4, the item "Ramen shop" will be changed to "Kyushu Tonkotsu Ramen Shop A (TE).
Information about the phone number of the store "L: ~)" is "I like it"
It is stored as preference data with a positive evaluation that it is, and for the same item "Ramen shop", information about the address of the shop "Sapporo Miso Ramen Shop B (Tokyo-Station)" It is stored as preference data together with a negative evaluation of "dislike".
【0142】なお、本実施形態では、評価データは、肯
定的評価(例えば、“好き”)または否定的評価(例え
ば、“嫌い”)の択一的なデータであるが、これに限定
されるものではなく、例えば、数値による評点(例え
ば、100点満点で85点)などによるデータでもよ
い。In the present embodiment, the evaluation data is alternative data of positive evaluation (for example, "like") or negative evaluation (for example, "dislike"), but it is not limited to this. Instead of data, for example, data based on a numerical score (for example, 85 out of 100) may be used.
【0143】なお、本実施形態のように、趣向性データ
ベース205を、各ユーザー端末200に設ける代わり
に、図2に示すように各ユーザーの趣向性を記憶した趣
向性マスターデータベース105としてホストサーバー
100に設けて趣向性データを各種処理に利用可能に形
成しても良いが、各ユーザー端末200に形成しておく
ことが好ましい。このような構成により、ホストサーバ
ー100側で検索に関するユーザー個々の趣向性等の情
報を管理しなくても、ユーザー端末200からの指示デ
ータの入力の都度において、ユーザーの趣向性データを
取得すればよいので、ホストサーバー100のメモリ使
用量を節約することができるとともに、ホストサーバー
100の処理負担軽減による一層の検索処理の効率化お
よび各種処理時間の短縮化が図れる。Instead of providing the taste database 205 in each user terminal 200 as in the present embodiment, the host server 100 as the taste master database 105 storing the taste of each user as shown in FIG. Although the preference data may be provided so that it can be used for various processes, it is preferable that the preference data is formed in each user terminal 200. With such a configuration, if the host server 100 side does not manage the information such as the taste of each user regarding the search, if the user's taste data is acquired every time the instruction data is input from the user terminal 200. Therefore, the memory usage of the host server 100 can be saved, and the processing load of the host server 100 can be reduced to further improve the efficiency of search processing and shorten various processing times.
【0144】また、前記ホストサーバー100に趣向性
マスターデータベース105を構築した場合には、前記
データ受付処理部120に、各ユーザー端末200から
検索結果に対する評価データを受付ける処理を行わせ
て、制御部101を趣向性データ更新処理部211とし
て機能させることが望ましい。趣向性データベース20
5は、検索結果に対する評価入力に基づいて更新される
ため、趣向性データベース及び評価データの受付を行う
処理部、趣向性データ更新処理部は同一の装置内で機能
する必要があるからである。When the preference master database 105 is constructed in the host server 100, the data acceptance processing unit 120 is caused to perform the processing of accepting the evaluation data for the search result from each user terminal 200, and the control unit. It is desirable to make 101 function as the preference data update processing unit 211. Preference database 20
5 is updated based on the evaluation input with respect to the search result, and thus the processing unit that receives the preference database, the evaluation data, and the preference data update processing unit need to function in the same device.
【0145】表示部203は、各種データをユーザーに
対して表示出力することができ、例えば、ブラウン管や
液晶などを利用した各種ディスプレイを用いて形成さ
れ、ユーザーによる各種入力の際に利用する入力用画面
として、また、検索結果等の各種情報を閲覧するための
情報閲覧用画面などとして機能することができる。The display unit 203 can display and output various data to the user. For example, the display unit 203 is formed by using various displays using a cathode ray tube, liquid crystal, etc., and is used for input for various input by the user. It can function as a screen or an information browsing screen for browsing various information such as search results.
【0146】入力部204は、ユーザーが各種入力を行
うために使用され、例えば、キーボード、タッチパネル
や各種操作ボタンなどの各種キー入力デバイス、あるい
はマウスやトラックボールなどの各種ポインティングデ
バイスなどを用いて形成される。The input section 204 is used by the user to make various inputs, and is formed by using, for example, various key input devices such as a keyboard, a touch panel and various operation buttons, or various pointing devices such as a mouse and a trackball. To be done.
【0147】4.各種処理の流れの説明
以下に、図9〜図17に示すフローチャートに沿って本
情報検索システム10における各種処理の流れを説明す
る。4. Description of Various Processing Flows Below, various processing flows in the information search system 10 will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 9 to 17.
【0148】4−1.ホストサーバー側の処理
図9は、ホストサーバー100における処理の全体の流
れを示したものである。4-1. Processing on Host Server Side FIG. 9 shows an overall flow of processing in the host server 100.
【0149】まず、ユーザー端末200からの接続があ
ると(ステップS10)、かかるユーザー端末からの接
続が第1の検索処理に関するものであるか、第2の検索
処理に関するものであるかが判断される(ステップS1
1)。First, when there is a connection from the user terminal 200 (step S10), it is determined whether the connection from the user terminal is related to the first search processing or the second search processing. (Step S1
1).
【0150】ここで、ユーザー端末200からの接続が
第1の検索処理に関するものであると判断されると(ス
テップS11で1)、第1の検索処理が実行される(ス
テップS12)。一方、前記接続が第2の検索処理に関
するものであると判断されると(ステップS12で
2)、第2の検索処理が実行される(ステップS1
3)。When it is determined that the connection from the user terminal 200 is related to the first search process (1 in step S11), the first search process is executed (step S12). On the other hand, when it is determined that the connection is related to the second search process (2 in step S12), the second search process is executed (step S1).
3).
【0151】以下に、具体的に各検索処理等について説
明を行う。Each search process and the like will be specifically described below.
【0152】4−1−1.第1の検索処理
図10は、第1の検索処理の流れを示すフローチャート
である。4-1-1. First Search Process FIG. 10 is a flowchart showing the flow of the first search process.
【0153】まず、第1の検索処理は、データ受付部1
20がユーザー端末200(例えば、B1の端末)から
指示データ(例えば、アウトドア)を受信(取得)する
ことにより、開始される(ステップS20)。First, the first search processing is performed by the data receiving unit 1.
20 is started by receiving (acquiring) instruction data (for example, outdoor) from the user terminal 200 (for example, B1 terminal) (step S20).
【0154】すると、基本検索処理部112が前記指示
データ(例えば、アウトドア)に対応する情報を検索す
る基本検索処理を実行する(ステップS21)。Then, the basic search processing unit 112 executes the basic search processing for searching the information corresponding to the instruction data (for example, outdoor) (step S21).
【0155】ここで、かかる基本検索処理に基づく検索
結果の情報数が所定量N(例えば、10)に達している
か否かが判断される(ステップS22)。Here, it is determined whether or not the number of pieces of information of the search result based on the basic search processing has reached a predetermined amount N (for example, 10) (step S22).
【0156】かかる検索結果の情報数が所定量N(例え
ば、10)に達していると判断された場合には(ステッ
プS22のYES)、検索結果(例えば、“ハワイでサ
ーフィン〜“、”ハワイでのトローリング〜“)がユー
ザー端末200に送信される(ステップS23)。When it is determined that the number of pieces of information in the search result has reached the predetermined amount N (for example, 10) (YES in step S22), the search result (for example, "surfing in Hawaii ~", "Hawaii"). Is transmitted to the user terminal 200 (step S23).
【0157】しかし、かかる検索結果が所定量Nだけ得
られない場合もある。これには、指示データに対応する
情報が全くない場合、または情報は得られたが所定量N
に達していないため、ユーザーの希望する情報が検索結
果に含まれる可能性が低いと考えられる場合が挙げられ
る。However, there are cases where such a search result cannot be obtained by the predetermined amount N. This is when there is no information corresponding to the instruction data, or when the information has been obtained but the predetermined amount N
There is a possibility that it is unlikely that the information desired by the user is included in the search result because it has not reached.
【0158】そこで、本実施形態では、検索結果が所定
量Nに不足する場合で(ステップS22のNO)、か
つ、すでに予約処理が行われていない場合には(ステッ
プS24のNO)、予約処理(ステップS25)、質問
処理(ステップS26)、回答処理(ステップS27)
という一連の情報収集処理によって不足分の情報を収集
し、常にユーザー端末に一定量の情報数の検索結果を提
供(送信)することができる。Therefore, in the present embodiment, when the search result is insufficient by the predetermined amount N (NO in step S22), and when the reservation process has not been performed (NO in step S24), the reservation process is performed. (Step S25), question process (Step S26), answer process (Step S27)
By performing a series of information collection processing such as the above, it is possible to collect the insufficient information and always provide (send) the search result of a certain amount of information to the user terminal.
【0159】また、一度予約処理(ステップS25)が
行われた指示データに関しては、予約処理は行われず
(ステップS24でYES)、質問処理(ステップS2
6)および回答処理(ステップS27)の少なくともい
ずれかの処理に関する各ユーザー端末200からの接続
(データ受信)を待機し、検索結果が所定量Nに達する
まで情報収集処理が行われる。Further, with respect to the instruction data for which the reservation process (step S25) has been performed once, the reservation process is not performed (YES in step S24), and the question process (step S2).
6) and at least one of the response process (step S27) is waited for connection (data reception) from each user terminal 200, and the information collection process is performed until the search result reaches the predetermined amount N.
【0160】第1の検索処理は、以上のような流れで実
行されるが、以下に第1の検索処理に含まれる各種処理
についてさらに詳細に説明する。The first search process is executed in the above-described flow. The various processes included in the first search process will be described in more detail below.
【0161】(基本検索処理)図11は、基本検索処理
の流れを示すフローチャートである。(Basic Search Process) FIG. 11 is a flowchart showing the flow of the basic search process.
【0162】基本検索処理は、第1の検索処理におい
て、指示データに対応した情報を各ユーザー端末200
に設けられた趣向性データベース205を参照して検索
し、検索結果を取得する処理であり、基本検索処理部1
12により実行される。In the basic search process, in the first search process, the information corresponding to the instruction data is added to each user terminal 200.
The basic search processing unit 1 is a process for searching with reference to the preference database 205 provided in
12 is executed.
【0163】かかる基本検索処理は、まず、指示データ
(例えば、アウトドア)を送信したユーザー(例えば、
ユーザーB1)を特定することにより開始される(ステ
ップS30)。In the basic search process, first, the user (eg, the user) who has transmitted the instruction data (eg, the outdoor)
It is started by specifying the user B1) (step S30).
【0164】すると、特定されたユーザー(例えば、ユ
ーザーB1)のユーザー端末200に設けられた趣向性
データベース205から該ユーザーの趣向性データ(例
えば、図4を参照)を取得する(ステップS31)。か
かる趣向性データの取得に際しては、ユーザー端末20
0がインターネット1000に接続されている場合に、
ホストサーバー100から趣向性データベース205に
記憶された趣向性データを利用可能に予め設定しておけ
ばよい。Then, the preference data (for example, see FIG. 4) of the specified user (for example, the user B1) is acquired from the preference database 205 provided in the user terminal 200 (step S31). When acquiring such preference data, the user terminal 20
0 is connected to the Internet 1000,
The preference data stored in the preference database 205 from the host server 100 may be set in advance to be usable.
【0165】なお、趣向性データの取得に際しては、ホ
ストサーバー100側に各ユーザーの趣向性データを格
納した趣向性マスターデータベース105を設けている
場合には、該趣向性マスターデータベース105から取
得できる。When the taste data is acquired, if the taste master database 105 storing taste data of each user is provided on the host server 100 side, the taste data can be acquired from the taste master database 105.
【0166】こうして、趣向性データが取得されると指
示データ(例えば、アウトドア)に基づいて検索用キー
ワードの絞込み(特定)を行う(ステップS32)。When the taste data is acquired in this way, the search keywords are narrowed down (specified) based on the instruction data (for example, outdoors) (step S32).
【0167】この検索用キーワードの絞込みは、指示デ
ータに対応する情報を趣向性データに関連付けるために
行われる。すなわち、指示データからユーザーがどのよ
うな情報を希望しているかをユーザーの趣向性から判断
して検索を行うためのキーワードとして絞り込んでい
く。The search keywords are narrowed down so that the information corresponding to the instruction data is associated with the preference data. That is, what kind of information the user wants from the instruction data is determined based on the user's taste, and the information is narrowed down as a keyword for searching.
【0168】かかる検索用キーワードの絞込みは、例え
ば、シソーラスと呼ばれるキーワードとする用語を集め
て、それを同義概念、上位/下位概念、類義概念などの
関連に基づいて体系化したデータベース(図示省略)を
記憶部102に予め設定しておき、例えば、“ビーチ”
というキーワードに対して上位概念の“海”などを関連
付けて設定しておき、また、例えば、“アウトドア”と
いうキーワードに対して“山”、“海”といった類義概
念を関連付けて設定することにより実現することができ
る。The search keywords are narrowed down by, for example, collecting a keyword term called a thesaurus and systematizing it based on the relations of synonymous concepts, superordinate / subordinate concepts, synonymous concepts (not shown). ) Is set in the storage unit 102 in advance and, for example, “beach”
By associating and setting a higher-level concept such as “sea” with respect to the keyword, for example, by associating and setting synonymous concepts such as “mountain” and “sea” with respect to the keyword “outdoor” Can be realized.
【0169】また、この検索用キーワードとしては、過
去の検索の際に入力した指示データ(例えば、“ハワ
イ”)を絞り込むことができる。かかる場合には、例え
ば、シソーラスにより利用された検索結果等に関連する
指示データを検索用キーワードとすればよい。Further, as the search keyword, the instruction data (for example, "Hawaii") input in the past search can be narrowed down. In such a case, for example, the instruction data related to the search result used by the thesaurus may be used as the search keyword.
【0170】そして、本実施形態においては、指示デー
タに対してユーザーの趣向性データから、過去の検索結
果及びその評価データを利用して、例えば、上述したシ
ソーラスに基づいて関連付けられたキーワードを検索用
キーワードとして絞り込むことによって、指示データの
入力を行ったユーザーの希望するであろう情報に近い検
索結果を提供することができるのである。In the present embodiment, the keyword associated with the instruction data is retrieved from the user's taste data by using the past retrieval result and the evaluation data thereof, for example, based on the above-mentioned thesaurus. By narrowing down the keywords for use, it is possible to provide a search result that is close to the information that the user who entered the instruction data would desire.
【0171】具体的には、例えば、ユーザーB1が“ア
ウトドア”という指示データを入力した場合を想定する
と、図4に示すユーザーB1の趣向性データベース20
5には、“ハワイ”に関する検索結果があり、特に“ハ
ワイのビーチ紹介(http://〜)”について“好
き”という肯定的評価を行っている。Specifically, for example, assuming that the user B1 inputs the instruction data "outdoor", the taste database 20 of the user B1 shown in FIG. 4 is assumed.
In No. 5, there is a search result about "Hawaii", and especially "Introduction of Hawaii beaches (http: /// ~)" is positively evaluated as "like".
【0172】そこで、基本検索処理部112は、“アウ
トドア”という指示データから例えば、シソーラスを用
いて“アウトドア”の類義概念であり、また“ビーチ”
の上位概念である“海”という検索用キーワードを絞り
込む。さらに、“ハワイのビーチ紹介(http://
〜)”という情報の上位概念である指示データ“ハワ
イ”を検索用キーワードとして特定する。Therefore, the basic search processing unit 112 uses the thesaurus as a synonym for "outdoors" from the instruction data "outdoors" and also "beach".
Narrow down the search keyword "sea", which is a superordinate concept of. In addition, “Introduction to Hawaii beaches (http: ///
The instruction data "Hawaii", which is a superordinate concept of information "~)", is specified as a search keyword.
【0173】そして、基本検索処理では、この“アウト
ドア”、“ハワイ”、“海”という3つの検索用キーワ
ードに基づいて以下の処理を行う。Then, in the basic search processing, the following processing is performed based on the three search keywords "outdoor", "Hawaii", and "sea".
【0174】すなわち、かかる検索用キーワード(例え
ば、“アウトドア”、“ハワイ”、“海”)が絞り込ま
れると、趣向性データベース205を参照して検索を行
う。具体的には、まず、指示データ(例えば、アウトド
ア)を入力したユーザー(例えば、ユーザーB1)の所
属グループ(例えば、グループB)を特定する(ステッ
プS33)。That is, when such a search keyword (for example, "outdoor", "Hawaii", "sea") is narrowed down, the preference database 205 is referred to perform the search. Specifically, first, the belonging group (for example, group B) of the user (for example, user B1) who has input the instruction data (for example, outdoor) is specified (step S33).
【0175】このように、指示データに関してユーザー
の趣向性に合う検索用キーワードを特定して検索を行う
ことで、ユーザーが情報の検索に関して不慣れな初心者
である場合や、情報についての知識に乏しい場合であっ
てもユーザーの希望する情報に近い検索結果を提供する
ことができる。In this way, when the user is a beginner unfamiliar with information retrieval or has little knowledge of information by performing retrieval by specifying the retrieval keyword that matches the user's interest in the instruction data. Even then, it is possible to provide a search result close to the information desired by the user.
【0176】本実施形態では、よりユーザーの趣向性に
合う情報を提供するためにユーザーをグループ分けして
グループデータベース103に登録してあるので、この
基本検索処理においては、所属グループ(例えば、グル
ープB)の各ユーザー端末200(例えば、B2の端
末、B3の端末)に設けられた趣向性データベース20
5を参照して検索用キーワード(例えば、“アウトド
ア”、“ハワイ”、“海”)に関して検索を実行し(ス
テップS34)、検索結果(例えば、“ハワイでのサー
フィン〜”、“ハワイでのトローリング〜”)を取得す
る(ステップS35)。In the present embodiment, the users are divided into groups and registered in the group database 103 in order to provide information more suited to the taste of the user. B) the preference database 20 provided in each user terminal 200 (for example, B2 terminal, B3 terminal)
5, a search is performed for a search keyword (for example, "outdoor", "Hawaii", "sea") (step S34), and search results (for example, "surfing in Hawaii ~", "in Hawaii") Trolling ~ ") is acquired (step S35).
【0177】すなわち、かかる指示データに対応する情
報は、ユーザーの所属グループの各ユーザーの趣向性デ
ータの中から取得されるのである。かかる場合において
は、グループ内のユーザー端末200がインターネット
1000に接続されている場合に趣向性データを利用で
きるように設定しておけばよい。なお、ホストサーバー
100側に各ユーザーの趣向性データを一括的にとりま
とめた趣向性マスターデータベース105を設けている
場合は、該データベースを参照する。That is, the information corresponding to the instruction data is acquired from the preference data of each user in the group to which the user belongs. In such a case, it may be set so that the preference data can be used when the user terminals 200 in the group are connected to the Internet 1000. If the host server 100 is provided with a preference master database 105 that collectively collects preference data of each user, the database is referred to.
【0178】このように、ユーザーをグループ分けして
検索を行うことで、趣向性の近いユーザー同士の多くの
情報を利用することで、グループ単位でユーザーの趣向
性に関するより一層多くの情報を蓄積することができ、
それらの情報を検索結果に反映して、所望の情報を検索
するために利用することができる。As described above, by searching the users by grouping them, a large amount of information about users who have similar tastes can be used to accumulate more information about the tastes of users in group units. You can
The information can be reflected in the search result and used to search for desired information.
【0179】なお、ユーザー端末200には趣向性デー
タベース205を設けるとともに、ホストサーバー10
0に趣向性マスターデータベース105を設けた場合に
は、かかる基本検索処理では、趣向性マスターデータベ
ース105から前記趣向性データおよび検索結果を取得
することができる。The user terminal 200 is provided with the preference database 205 and the host server 10
If the preference master database 105 is provided in 0, the preference data and the search result can be acquired from the preference master database 105 in the basic search process.
【0180】なお、前記検索用キーワードの絞込みは、
指示データの入力がなされたユーザー端末200と所定
の関係にあるユーザー端末200のユーザーを特定し
て、該ユーザーに関連付られた趣向性データベース20
5を利用して行われ、かかる他のユーザーの趣向性に関
連付けられた検索結果が、指示入力がなされたユーザー
端末200に提供されるように形成することもできる。The search keywords are narrowed down as follows:
The user of the user terminal 200 having a predetermined relationship with the user terminal 200 to which the instruction data is input is specified, and the preference database 20 associated with the user is specified.
It is also possible to form the search result, which is performed by using No. 5, and is associated with the taste of the other user, to be provided to the user terminal 200 to which the instruction is input.
【0181】かかる所定の関係にあるユーザー端末のユ
ーザーの趣向性データに関連付けられた検索条件は、前
記指示データの入力を行ったユーザーの趣向性データに
関連付けた検索条件に加えて、または替えて基本検索処
理に利用することができる。The search condition associated with the preference data of the user of the user terminal having such a predetermined relationship may be added to or replaced with the search condition associated with the preference data of the user who inputs the instruction data. It can be used for basic search processing.
【0182】なお、前記検索条件を指示データの入力を
行ったユーザーの趣向性データに関連付けて行うことが
できない場合、例えば、指示データの入力を行ったユー
ザーに関連付けられた趣向性データベース205に上述
したシソーラスによって予め設定された類義、同義、上
位/下位概念などに該当するキーワードがない場合に
は、上記検索用キーワードの絞込みは、所定の関係にあ
るユーザー端末のユーザーの趣向性データベース205
を利用して行うことができる。When the search condition cannot be associated with the preference data of the user who inputs the instruction data, for example, the preference database 205 associated with the user who inputs the instruction data is stored in the preference database 205 described above. If there is no keyword corresponding to a synonym, synonym, superordinate / subordinate concept or the like preset by the thesaurus, the search keywords are narrowed down by the user preference database 205 of the user terminal having a predetermined relationship.
Can be done using.
【0183】このように、検索用キーワードの絞込み
を、指示データの入力を行ったユーザーと異なるユーザ
ーの趣向性に関連付けて特定することで、指示入力を行
ったユーザーの趣向性のみでは、指示入力に即した検索
条件が特定できない場合においても対応可能になる。As described above, by narrowing down the search keywords by associating them with the taste of the user different from the user who input the instruction data, it is possible to specify the instruction input only by the taste of the user who inputs the instruction. It is possible to deal with the case where the search condition according to is not specified.
【0184】さらに、検索用キーワードの絞込みを、指
示データの入力を行ったユーザーの所属するグループ内
のユーザーの趣向性に特定して関連付けることで、趣向
性の似たユーザーの趣向性を利用して間接的にユーザー
の趣向性を反映した検索結果の提供が可能となる。Further, by narrowing down the search keywords to the user's preference in the group to which the user who input the instruction data belongs, the user's preference can be utilized. It is possible to indirectly provide search results that reflect the user's taste.
【0185】また、本実施形態では、第1の検索処理に
基づく検索結果をユーザーの趣向性に関連付けたものと
するために、検索前に検索用キーワードを絞り込む手法
を用いて実現しているが、この手法に限定されるもので
はなく、例えば、まず指示データに基づいて情報を取得
しておき、検索後に検索用キーワードを絞り込んで検索
結果をユーザーの趣向性に合うように特定していくこと
により実現することもできる。Further, in the present embodiment, in order to associate the search result based on the first search processing with the user's preference, it is realized by the method of narrowing down the search keywords before the search. , It is not limited to this method. For example, first obtain information based on the instruction data, narrow down the search keywords after the search, and specify the search results to match the user's taste. It can also be realized by.
【0186】以上で基本検索処理は終了し、図10に戻
って再び第1の検索処理について説明を進める。The basic search processing is completed as described above, and the description of the first search processing will be continued again with reference to FIG.
【0187】かかる基本検索処理によって得られた検索
結果が所定量Nに達していない場合(ステップS22の
NO)、不足分の情報を収集してユーザー端末200に
情報を提供するために、情報収集処理部113が予約処
理、質問処理、回答処理を含む情報収集処理を実行する
(ステップS25〜S27)。When the search result obtained by the basic search process does not reach the predetermined amount N (NO in step S22), information collection is performed in order to collect the insufficient information and provide the information to the user terminal 200. The processing unit 113 executes information collection processing including reservation processing, question processing, and answer processing (steps S25 to S27).
【0188】この情報収集処理では、図7に示す予約テ
ーブル104に指示データに対応する質問データを作成
して記憶し、該質問データを各ユーザー端末200に提
供する。そして、各ユーザー端末200から送信される
質問データに対する回答データを収集することにより不
足分の情報収集が行われる。In this information collecting process, question data corresponding to the instruction data is created and stored in the reservation table 104 shown in FIG. 7, and the question data is provided to each user terminal 200. Then, by collecting the answer data to the question data transmitted from each user terminal 200, the insufficient information is collected.
【0189】図7に示す予約テーブル104において
は、例えば、“マリンスポーツ”という質問データにつ
いて指示ユーザーは、ユーザーB6である。かかる質問
データは、ユーザーB6の所属するグループBの各ユー
ザー(B1、B2、B3・・・)が質問提供先として予
約テーブル104に記憶されて当該各ユーザーのユーザ
ー端末200に対して送信される。In the reservation table 104 shown in FIG. 7, for example, the instructing user for the question data "marine sports" is the user B6. The question data is stored in the reservation table 104 by each user (B1, B2, B3, ...) Of the group B to which the user B6 belongs and is transmitted to the user terminal 200 of each user. .
【0190】予約テーブル104には、回答データが送
信されたユーザー(例えば、ユーザーB2)について
は、該ユーザーの入力した回答データ(例えば、“バリ
島で〜”)が記憶される。また、質問データに対する回
答データが送信されていないユーザー(例えば、ユーザ
ーB1)については、“未回答“である旨が記憶され、
また、質問データが送信されていないユーザー(例え
ば、ユーザーB3)については、”未送信“である旨が
記憶される。In the reservation table 104, for the user (for example, the user B2) to whom the reply data is transmitted, the reply data (for example, “In Bali”) input by the user is stored. Further, regarding the user (for example, the user B1) for whom the answer data to the question data is not transmitted, the fact that the answer is “unanswered” is stored,
In addition, regarding the user to whom the question data has not been transmitted (for example, the user B3), the fact that “not transmitted” is stored.
【0191】しかる後に、所定量Nの情報が得られた場
合には、かかる回答データを含む検索結果は、指示ユー
ザーのユーザー端末200に対して送信される。Thereafter, when a predetermined amount of information N is obtained, the search result including the answer data is transmitted to the user terminal 200 of the instructing user.
【0192】以下、図12〜14のフローチャートを用
いて情報収集処理における各処理を説明する。Each processing in the information collecting processing will be described below with reference to the flowcharts of FIGS.
【0193】(予約処理)図12は、予約処理の流れを
示すフローチャートである。(Reservation Processing) FIG. 12 is a flowchart showing the flow of reservation processing.
【0194】予約処理では、まず、指示データを利用し
て情報収集処理用の質問データを生成して予約テーブル
104に記憶する(ステップS40)。かかる質問デー
タは指示データをそのまま質問データとしてもよいし、
基本検索処理でユーザーの趣向性に合わせて絞り込んだ
検索用キーワードを質問データとしてもよいし、また、
指示データや検索用キーワードに基づいて例えば、「○
○○について教えて?」というような文章形式の質問デ
ータとして生成してもよい。In the reservation process, first, question data for the information collection process is generated using the instruction data and stored in the reservation table 104 (step S40). The question data may be the instruction data directly as the question data,
The search keyword narrowed down according to the taste of the user in the basic search process may be used as the question data.
For example, "○
Tell us about ○○? May be generated as question data in a text format such as.
【0195】なお、本実施形態ではホストサーバー10
0に質問データの生成を行わせるように形成したが、係
る質問データの生成はユーザーに行わせてユーザー端末
200から取得(受信)するように形成してもよい。In the present embodiment, the host server 10
Although 0 is generated so that question data is generated, the question data may be generated by the user and acquired (received) from the user terminal 200.
【0196】次に、所定量Nの情報が得られなかった検
索結果を予約テーブル104に記憶(保存)する(ステ
ップS41)。すなわち、情報収集処理では、情報数が
足りない検索結果を一旦、予約テーブル104に記憶し
ておき、該検索結果に後述する回答結果を加えて所定量
N以上の情報を提供するわけである。Next, the search result for which the predetermined amount N of information has not been obtained is stored (saved) in the reservation table 104 (step S41). That is, in the information collecting process, the search result with the insufficient number of information is temporarily stored in the reservation table 104, and the answer result described later is added to the search result to provide the information of the predetermined amount N or more.
【0197】そして、指示データを入力したユーザー
(基本検索処理においてユーザーを特定済み)をステッ
プS40で生成した質問データをキーとして予約テーブ
ル104に記憶する(ステップS42)。Then, the user who has input the instruction data (the user has been specified in the basic search process) is stored in the reservation table 104 using the question data generated in step S40 as a key (step S42).
【0198】続いて、グループデータベース103を参
照して、指示ユーザーの所属するグループを特定(ステ
ップS43)するとともに、所属グループ内の各ユーザ
ーを質問提供先のユーザーとして予約テーブル104に
記憶する(ステップS44)。Subsequently, the group to which the instructing user belongs is identified by referring to the group database 103 (step S43), and each user in the belonging group is stored in the reservation table 104 as a question providing user (step). S44).
【0199】最後に、指示ユーザーのユーザー端末20
0に対して検索結果が不足して予約処理が行われた旨を
通知するための予約待ちデータを送信(ステップS4
5)して予約処理が終了(エンド)する。Finally, the user terminal 20 of the instructing user
Reservation wait data for notifying that reservation processing has been performed due to insufficient search results to 0 (step S4)
5) Then, the reservation process ends (end).
【0200】(質問処理)図13は、質問処理の流れを
示すフローチャートである。(Question Processing) FIG. 13 is a flowchart showing the flow of question processing.
【0201】質問処理は、質問提供先のユーザー端末2
00に対して前記予約処理で生成された質問データを送
信する処理で、質問データが未送信であるユーザー端末
200からの接続があった場合に行われる。The question processing is performed by the user terminal 2 of the question providing destination.
00, the process of transmitting the question data generated in the reservation process is performed when there is a connection from the user terminal 200 for which the question data has not been transmitted.
【0202】具体的には、まず、ユーザー端末200か
らの接続があった場合に(ステップS50のYES)、
接続ユーザーを特定する(ステップS51)。Specifically, first, when there is a connection from the user terminal 200 (YES in step S50),
The connected user is specified (step S51).
【0203】そして、予約テーブル104を参照し(ス
テップS52)、前記接続ユーザーに未送信(送信待
ち)の質問データがあるか否かを判断する(ステップS
53)。Then, the reservation table 104 is referred to (step S52), and it is judged whether or not the connected user has untransmitted (waiting for transmission) question data (step S).
53).
【0204】未送信の質問データがある場合(ステップ
S53のYES)、かかる質問データを接続ユーザーの
ユーザー端末200に対して送信(提供)する(ステッ
プS54)。また、未送信の質問データがない場合は
(ステップS54)、終了(エンド)する。If there is untransmitted question data (YES in step S53), the question data is transmitted (provided) to the user terminal 200 of the connected user (step S54). If there is no untransmitted question data (step S54), the process ends (end).
【0205】(回答処理)図14は、回答処理の流れを
示すフローチャートである。(Reply Process) FIG. 14 is a flowchart showing the flow of the reply process.
【0206】回答処理は、前記質問処理で提供された質
問データに対する回答データを受付けて、係る回答デー
タを予約テーブル104に記憶する処理である。この予
約テーブルに記憶された回答データを、前記基本検索処
理に基づく検索結果として予約テーブル104に蓄積し
ていくことによって所定量Nの情報数が収集できた時に
指示ユーザー端末200に検索結果が提供(送信)され
る。The answer process is a process of accepting answer data for the question data provided in the question process and storing the answer data in the reservation table 104. By accumulating the answer data stored in the reservation table in the reservation table 104 as the search result based on the basic search process, the search result is provided to the instructing user terminal 200 when the information amount of the predetermined amount N can be collected. (Sent).
【0207】具体的な処理の内容としては、まず、ユー
ザー端末200からの接続があった場合に(ステップS
60のYES)、ユーザー端末からの質問データに対応
する回答データの受信の有無を判断する(ステップS6
1)。As the concrete contents of the processing, first, when there is a connection from the user terminal 200 (step S
(YES of 60), it is determined whether or not the answer data corresponding to the question data is received from the user terminal (step S6).
1).
【0208】回答データの受信がある場合には(ステッ
プS61のYES)、係る回答データがどの質問データ
に対するものであるかを特定し(ステップS62)、回
答入力を行ったユーザー(以下、回答ユーザーという)
を特定する。なお、ユーザー端末200から提供(送
信)される回答データには対象質問データおよび回答ユ
ーザーを特定するためのデータを含むことが望ましい。If the answer data is received (YES in step S61), the question data to which the answer data corresponds is specified (step S62), and the user who inputs the answer (hereinafter, answer user). Say)
Specify. The answer data provided (transmitted) from the user terminal 200 preferably includes target question data and data for identifying the answer user.
【0209】そして、受信した回答データについて、対
象質問および回答ユーザーの特定が成されると、係る回
答データを予約テーブル104に記憶(保存)して回答
処理は終了(エンド)する。Then, when the target question and the answer user are specified for the received answer data, the answer data is stored (saved) in the reservation table 104, and the answer process ends (end).
【0210】なお、前記回答データは、各種検索処理に
基づく検索結果に対する評価データと同様に趣向性デー
タベース205に反映されることが好ましい。かかる回
答データはユーザーの趣向性に基づいて入力されるた
め、評価に関しては、例えば、“好き”である旨などの
肯定的評価によって趣向性データベース205が更新さ
れればよい。It is preferable that the response data is reflected in the preference database 205, as is the evaluation data for the search results based on various search processes. Since the answer data is input based on the user's taste, the taste database 205 may be updated by a positive evaluation such as "like", for example.
【0211】このように回答データについても趣向性デ
ータベース205の更新を行うことで、各ユーザーから
の情報収集用の質問に対しての回答率が向上し、よりユ
ーザーの趣向性を反映した検索が可能となる。As described above, by updating the preference database 205 for the response data as well, the response rate to the question for collecting information from each user is improved, and the search that reflects the preference of the user is improved. It will be possible.
【0212】こうして以上に説明した予約処理、質問処
理、回答処理の一連の情報収集処理によって、ユーザー
は常に一定量の情報を得ることができ、また、希少な情
報に対しても対応可能な情報検索システム10の実現を
図ることができるとともに、ユーザーの利用を促進する
ことができる。さらに、検索の際に不足した情報を各ユ
ーザーからの情報提供により収集して提供するという画
期的な情報検索システムを実現することができる。By the series of information collection processing of the reservation processing, the question processing, and the answer processing described above, the user can always obtain a certain amount of information, and the information that can handle rare information. The search system 10 can be realized and the use of the user can be promoted. Further, it is possible to realize an epoch-making information search system that collects and provides the information that is lacking during the search by providing information from each user.
【0213】また、前記不足分の情報は、同じグループ
内の趣向性の近い者からの情報であるので、よりユーザ
ーの希望に即した、又は気に入る情報を提供することが
可能となる。[0213] Further, since the above-mentioned lacking information is information from persons having similar tastes in the same group, it is possible to provide information more suitable or desired by the user.
【0214】4−1−2.第2の検索処理
図15は、第2の検索処理の流れを示すフローチャート
である。4-1-2. Second Search Process FIG. 15 is a flowchart showing the flow of the second search process.
【0215】第2の検索処理では、ユーザー端末200
からの接続があった場合に(ステップS70のYE
S)、タイムアウトデータの受信の有無を判断する(ス
テップS71)。In the second search processing, the user terminal 200
If there is a connection from (YES of step S70
S), it is determined whether or not the timeout data is received (step S71).
【0216】かかるタイムアウトデータは、後述におい
て詳しく説明するが、ユーザー端末200において各種
入力用プログラムの起動後に一定時間入力がされなかっ
たときに生成されるデータである。As will be described later in detail, the time-out data is data generated when no input is made for a certain period of time after the activation of various input programs in the user terminal 200.
【0217】かかるタイムアウトデータの受信があった
場合は(ステップS71のYES)、ユーザーの指示入
力に拘束されることなく自動的に検索処理が開始され、
まず、接続ユーザーを特定し(ステップS72)、接続
ユーザーのユーザー端末200から趣向性データを取得
する(ステップS73)。When such timeout data is received (YES in step S71), the search process is automatically started without being restricted by the user's instruction input,
First, the connected user is specified (step S72), and the taste data is acquired from the user terminal 200 of the connected user (step S73).
【0218】続いて、取得した趣向性データを利用して
検索用キーワードの抽出を行う(ステップS74)。こ
の検索用キーワードの抽出は、所定の条件に基づいて、
またはランダムに、接続ユーザーの趣向性データの中か
らユーザーの希望するであろう情報に関連するキーワー
ドを抽出する。Subsequently, the keyword for retrieval is extracted by using the acquired taste data (step S74). Extraction of this search keyword, based on a predetermined condition,
Alternatively, at random, keywords related to information that the user may desire are extracted from the preference data of the connected user.
【0219】なお、かかる第2の検索処理において抽出
される検索用キーワードは、上述したように接続ユーザ
ーの趣向性に関連付けられたものであってもよいし、関
連付けられたものでなくてもよい。この第2の検索処理
がユーザーの趣向性に関連付けて行われれば、ユーザー
は興味を持って検索結果を利用するであろうし、関連付
けられていない場合であっても、ユーザーにとって検索
結果が気に入るものであれば、その後の検索において利
用される可能性があり、たとえ気に入られなかったとし
てもその後の検索において無駄な情報の提供を積極的に
防止することができ、結果としていずれの場合において
も検索の精度が向上するからである。The search keyword extracted in the second search process may or may not be associated with the taste of the connected user as described above. . If this second search process is performed in association with the user's taste, the user will be interested in using the search result, and even if it is not associated, the user will like the search result. If so, there is a possibility that it will be used in subsequent searches, and even if you do not like it, it is possible to actively prevent the provision of useless information in subsequent searches, and as a result, in any case This is because the accuracy of is improved.
【0220】そして、第2の検索処理部は、ユーザー端
末200内の趣向性データベース205を参照して検索
用キーワードに関連する情報を検索し(ステップS7
5)、検索結果を取得する(ステップS76)。Then, the second search processing section refers to the preference database 205 in the user terminal 200 to search for information related to the search keyword (step S7).
5) The search result is acquired (step S76).
【0221】かかる第2の検索処理は、ユーザーの指示
入力を伴わずに行われるので、第1の検索処理のように
情報収集処理は行われない。接続ユーザーは、この第2
の検索処理によって、ユーザーが検索に関する指示入力
を行っていなくても、趣向性データベースにユーザーの
趣向性に関する情報を蓄積することができ、その後のユ
ーザーの意思に基づく情報検索における検索結果が、ユ
ーザーの趣向性に対してより一層正確なものとなるとと
もに、ユーザーに対して意外な情報を提供してその評価
を行わせることにより、ユーザーの関心を惹きつけて利
用の促進を図ることができる。また、ユーザーの意思に
基づく検索のみに依存しない自己成長型の情報検索シス
テムが実現できる。Since the second search process is performed without the user's instruction input, the information collection process is not performed unlike the first search process. Connected users are
By the search processing of, even if the user does not input the instruction regarding the search, the information regarding the user's preference can be stored in the preference database, and the search result in the subsequent information search based on the user's intention will be It becomes more accurate with respect to the taste of the user, and it is possible to attract the user's interest and promote the use by providing the user with unexpected information and evaluating it. Further, it is possible to realize a self-growing information retrieval system that does not rely on retrieval based on the user's intention.
【0222】4−2.ユーザー端末200側の処理
図16は、ユーザー端末200における動作の流れを示
したフローチャートである。4-2. Processing on User Terminal 200 Side FIG. 16 is a flowchart showing a flow of operations in the user terminal 200.
【0223】ユーザー端末200では、ステップS80
〜ステップS82に示す検索モードと、ステップS83
〜ステップS85に示す更新モードという2つのデータ
入力の流れに沿って各種処理が実行される。In the user terminal 200, step S80
~ Search mode shown in step S82 and step S83
~ Various processes are executed along the two data input flows of the update mode shown in step S85.
【0224】検索モードでは、指示データの入力から接
続処理によるデータの送受信が行われる。また、更新モ
ードでは、接続処理にて受信した検索結果に対しての評
価データ入力や質問データに対しての回答データ入力が
行われる。In the search mode, data is transmitted and received by the connection process from the input of instruction data. In the update mode, evaluation data is input for the search result received in the connection process and answer data is input for the question data.
【0225】以下に、フローチャートに沿って詳細に説
明する。Details will be described below with reference to the flowchart.
【0226】まず、ユーザーにより、入力モードの選択
入力が行われる。具体的には、情報を検索するための入
力を行う検索モードか後述する更新処理のための入力を
行う更新モードかがユーザーにより入力部204を用い
て選択される(ステップS80)。かかる入力モードの
選択は制御部201で乱数等を発生させて所定の条件に
基づいて自動的にいずれかのモードを選択させるように
形成されていてもよい。First, the user selects and inputs the input mode. Specifically, the user uses the input unit 204 to select a search mode for inputting information for searching or an update mode for inputting update processing, which will be described later (step S80). The selection of such an input mode may be formed so that the control unit 201 generates a random number or the like and automatically selects one of the modes based on a predetermined condition.
【0227】検索モードが選択された場合には(ステッ
プS80のYES)、表示部203には第1の検索処理
に関する指示データの入力受付画面が表示され、ユーザ
ーからの指示入力があると(ステップS81のYE
S)、接続処理部213は、接続処理を行い(ステップ
S82)、ホストサーバー100とデータ通信により前
記指示データの送信および該指示データに対応する第1
の検索処理による検索結果の受信を行う。かかる検索結
果が所定量Nに達しない場合は、ホストサーバー100
から予約待ちデータを受信する。If the search mode is selected (YES in step S80), the display unit 203 displays an instruction data input acceptance screen for the first search processing, and the user inputs an instruction (step S80). S81 YE
S), the connection processing unit 213 performs connection processing (step S82), and transmits the instruction data by data communication with the host server 100 and a first instruction corresponding to the instruction data.
The search result is received by the search process of. If the search result does not reach the predetermined amount N, the host server 100
Receives reservation pending data from.
【0228】ここで、図10との関係において説明する
と、ユーザー端末200に入力される指示データは、接
続処理によって送信され、ホストサーバー100はかか
る指示データの受信(ステップS20のYES)により
基本検索処理(ステップS21)を実行する。[0228] Here, to explain in relation to Fig. 10, the instruction data input to the user terminal 200 is transmitted by the connection processing, and the host server 100 receives the instruction data (YES in step S20) and performs a basic search. The process (step S21) is executed.
【0229】かかる基本検索処理による検索結果は、情
報数が所定量N以上であることを条件に(ステップS2
2のYES)、ユーザー端末200に送信される(ステ
ップS23)。このとき、ユーザー端末200は、接続
処理中であるので(ステップS83)、かかる検索結果
を受信する。The search result of the basic search processing is provided on condition that the number of pieces of information is a predetermined amount N or more (step S2).
2), it is transmitted to the user terminal 200 (step S23). At this time, since the user terminal 200 is in the process of connection (step S83), the user terminal 200 receives the search result.
【0230】なお、前記検索結果の情報数が所定量Nに
達しない場合は(ステップS22のNO)、ホストサー
バー100で予約処理(ステップS25)が実行され、
図12に示すようにユーザー端末200に予約待ちデー
タが送信される。かかる場合においても、ユーザー端末
200は、接続処理中であるので、かかる予約待ちデー
タを受信する。If the number of pieces of information in the search result does not reach the predetermined amount N (NO in step S22), the host server 100 executes the reservation process (step S25),
As shown in FIG. 12, reservation waiting data is transmitted to the user terminal 200. Even in such a case, since the user terminal 200 is in the process of connection, the user terminal 200 receives the reservation waiting data.
【0231】また、かかる接続処理において、ホストサ
ーバー100から受信した予約待ちデータがある場合に
は、係る予約待ちデータに関連する検索結果の情報数が
所定量N以上に達していることを条件に、該検索結果の
取得(受信)も行われる。In the connection process, if there is reservation waiting data received from the host server 100, it is necessary that the number of search result information items related to the reservation waiting data has reached a predetermined amount N or more. The retrieval result is also acquired (received).
【0232】さらに、他のユーザーに関して予約処理が
行われ際に生成された質問データが、接続処理中のユー
ザーを質問提供先とするものであれば、図13に示すよ
うに、ホストサーバー100はかかるユーザー端末20
0に対して該質問データを送信し、ユーザー端末200
は該質問データを受信する。Furthermore, if the question data generated when the reservation process is performed for another user is the question providing destination for the user who is performing the connection process, as shown in FIG. This user terminal 20
0 transmits the question data to the user terminal 200
Receives the question data.
【0233】さらに、接続処理では、後述する更新処理
において入力された未送信の回答データをホストサーバ
ー100に送信する処理も行われる。評価データは、ホ
ストサーバー100側に趣向性マスターデータベース1
05が構築されてる場合に送信されるように形成すれば
よい。Further, in the connection process, a process of transmitting unanswered reply data input in the update process described later to the host server 100 is also performed. For the evaluation data, the preference database 1
It may be formed so as to be transmitted when 05 is constructed.
【0234】ところで、検索モードが選択されない場合
(ステップS80のNO)、すなわち更新モードが選択
された場合には、記憶部202に未回答の質問データが
記憶されているか否かを判断し(ステップS83)、当
該記憶されて質問データが記憶されている場合には(ス
テップS83のYES)、更新処理が行われる(ステッ
プS85)。If the search mode is not selected (NO in step S80), that is, if the update mode is selected, it is determined whether or not unanswered question data is stored in the storage unit 202 (step S80). S83), if the question data is stored (YES in step S83), the update process is performed (step S85).
【0235】また、未回答の質問データが記憶されてい
ない場合は(ステップS83のNO)、続いて取得(受
信)した検索結果の中で未評価のものがあるか否かを判
断する(ステップS84)。If unanswered question data is not stored (NO in step S83), then it is determined whether or not there is any un-evaluated retrieval result (received) (step S83). S84).
【0236】そして、未評価の検索結果がある場合には
(ステップS84のYES)、更新処理が行われ(ステ
ップS85)、一方、未評価の検索結果がない場合は
(ステップS84のNO)、検索モードに移行する。Then, if there is an unevaluated search result (YES in step S84), the update process is performed (step S85), while if there is no unevaluated search result (NO in step S84), Switch to search mode.
【0237】このように、未回答の質問データ、未評価
の検索結果がある場合に更新処理は開始され、以下に更
新処理について詳細に説明する。In this way, the update process is started when there is unanswered question data and unevaluated search results. The update process will be described in detail below.
【0238】図17は、更新処理の流れを示すフローチ
ャートである。FIG. 17 is a flow chart showing the flow of update processing.
【0239】更新処理では、未回答の質問データがある
場合には、回答データの入力(ステップS90のYE
S)に基づき、趣向性データベース205が更新され
(ステップS92)、未評価の検索結果がある場合に
は、評価データの入力(ステップS91のYES)に基
づき、趣向性データベース205が更新される(ステッ
プS92)。In the update processing, if there is unanswered question data, answer data is input (YE in step S90).
Based on S), the preference database 205 is updated (step S92), and if there is an unevaluated search result, the preference database 205 is updated based on input of evaluation data (YES in step S91) (step S92). Step S92).
【0240】以下に、図4、図5を参照しながら、具体
例を挙げて説明する。ここで、図4、図5は趣向性デー
タベース205の一例を示すものであり、図4は更新前
を示し、図5は更新後を示している。A specific example will be described below with reference to FIGS. 4 and 5. Here, FIG. 4 and FIG. 5 show an example of the preference database 205, FIG. 4 shows before update, and FIG. 5 shows after update.
【0241】例えば、図4では“マリンスポーツ”とい
う質問データに対して、ユーザーは“サーフショップ
(神奈川県〜)”という回答データを入力している。か
かる回答データは、ホストサーバー100に送信される
までは、送信待ちである旨とともに趣向性データベース
205に記憶される。For example, in FIG. 4, the user inputs the answer data "surf shop (Kanagawa prefecture-)" to the question data "marine sports". The reply data is stored in the preference database 205 along with the fact that it is waiting for transmission until it is transmitted to the host server 100.
【0242】しかる後に、接続処理によってかかる回答
データが送信されると、このユーザーは“マリンスポー
ツ”に対して“サーフショップ(神奈川県〜)”という
情報に関心があるものとして、例えば、図5に示すよう
に評価欄に“好き”である旨が記憶され、趣向性データ
ベース205にユーザーの趣向性が反映される。After that, when the response data is transmitted by the connection process, this user is interested in the information "surf shop (Kanagawa prefecture-)" for "marine sports". As shown in, the fact that "I like" is stored in the evaluation column, and the taste of the user is reflected in the taste database 205.
【0243】また、例えば、図4において、“ハワイ”
という指示データに対する検索結果として“イルカウォ
ッチングツアーinハワイ(Xトラベル、TEL:
〜)”という情報が記憶されているが、この検索結果は
評価欄データにあるように未評価である。ここで、更新
モードにおいて、ユーザーがかかる検索結果に対して、
“好き”である旨の評価データを入力する。In addition, for example, in FIG. 4, "Hawaii"
As a search result for the instruction data, "Dolphin Watching Tour in Hawaii (X Travel, TEL:
~) ”Is stored, but this search result has not been evaluated as shown in the evaluation column data. Here, in the update mode, the user receives
Enter the evaluation data indicating that you like it.
【0244】すると、例えば、図5に示すように評価欄
データには前記評価入力をユーザーの趣向性として反映
されるように“好き”である旨が趣向性データベース2
05に記憶され、更新が行われる。[0244] Then, for example, as shown in FIG. 5, the preference column 2 indicates that the user likes the item so that the evaluation input is reflected as the user's preference in the evaluation column data.
05 is stored and updated.
【0245】こうして、上記指示データの入力からホス
トサーバー100での第1の検索処理、ユーザー端末2
00における評価データの入力、趣向性データベース2
05の更新という一連の処理によって、趣向性データベ
ース205はユーザーの趣向性についての情報を蓄積
し、上記第1の検索処理により検索された検索結果は、
次第にユーザーの趣向性(嗜好)を反映したものとなっ
ていく。Thus, from the input of the instruction data, the first search processing in the host server 100, the user terminal 2
Input of evaluation data in 00, preference database 2
By the series of processing of updating 05, the taste database 205 accumulates information about the taste of the user, and the search result searched by the first search processing is:
It gradually reflects the taste (preference) of the user.
【0246】したがって、ユーザーにとって煩わしい情
報の絞込み等をユーザーの趣向性に合うように実行し、
さらに検索結果を趣向性データベース205にフィード
バックすることにより、次第にユーザーの趣向性に合っ
た情報を迅速かつ正確にユーザー端末200に対して提
供することができるようになるとともに、ユーザーにと
って提供される情報に無駄がなくなっていくので、結果
として検索処理を効率化できる。Therefore, narrowing down the information that is troublesome for the user is executed according to the user's taste,
Further, by feeding back the search result to the preference database 205, it becomes possible to gradually and accurately provide the information suitable for the preference of the user to the user terminal 200, and the information provided to the user. Therefore, the search process can be made efficient as a result.
【0247】また、前記評価データ入力の際には、ユー
ザー端末200の表示画面において、ユーザーが上記検
索結果に対する評価を選択入力(例えば、“好き”、
“嫌い”や“Yes”、“No”の択一形式など)でき
るように画面表示しておけば、ユーザーに容易に評価入
力を行わせることができ操作性が向上する。When inputting the evaluation data, the user selects and inputs an evaluation for the search result on the display screen of the user terminal 200 (for example, "like",
If the screen is displayed so that "dislike", "Yes", "No" alternatives, etc.), the user can easily input the evaluation and the operability is improved.
【0248】ここで、再び図16に戻って、ユーザー端
末200の処理の流れを説明する。Here, returning to FIG. 16 again, the flow of processing of the user terminal 200 will be described.
【0249】上述した検索モード、更新モードにおいて
入力部204を介して終了宣言がなされると(ステップ
S86)、プログラムは終了(エンド)する。When the end declaration is made through the input unit 204 in the above-mentioned search mode and update mode (step S86), the program ends (end).
【0250】しかし、プログラムが終了せずに起動され
ている場合は(ステップS86のNO)、ユーザー端末
200の制御部201は、最新の入力操作からの経過時
間Tiをカウントし、この経過時間Tiが設定時間Ts
を超えた場合には(ステップS87のYES)、入力が
一定時間行われていないと判断し、かかる場合には、第
2の検索処理の実行のためにタイムアウトデータを生成
する(ステップS88)。However, if the program has been started without ending (NO in step S86), the control unit 201 of the user terminal 200 counts the elapsed time Ti from the latest input operation, and this elapsed time Ti Is the set time Ts
When it exceeds (YES in step S87), it is determined that the input has not been performed for a certain period of time, and in such a case, timeout data is generated to execute the second search process (step S88).
【0251】このタイムアウトデータは、少なくともユ
ーザーを認識するための情報(例えば、ユーザーID)
を含む第2の検索処理を実行するためのデータである。
上述したようにホストサーバー100は、このタイムア
ウトデータを受信することによって第2の検索処理を実
行する。This timeout data is at least information for recognizing the user (for example, user ID).
It is the data for executing the second search process including.
As described above, the host server 100 executes the second search process by receiving the time-out data.
【0252】そして、かかるタイムアウトデータが生成
されると、接続処理部213は、前記指示データが入力
されなくともホストサーバー100への接続を行う(ス
テップS82)。つまり、ホストサーバー100へタイ
ムアウトデータを送信し、第2の検索処理に基づく検索
結果をホストサーバー100から受信する。When the timeout data is generated, the connection processing unit 213 connects to the host server 100 even if the instruction data is not input (step S82). That is, the timeout data is transmitted to the host server 100, and the search result based on the second search process is received from the host server 100.
【0253】また、経過時間Tiが設定時間Tsを超え
ていない場合には(ステップS87のNO)、ステップ
S80に戻り、既に検索モードが選択されている場合に
は、そのまま指示データの入力を待機し、更新処理の終
了後であれば、モードの選択入力を待機する。If the elapsed time Ti does not exceed the set time Ts (NO in step S87), the process returns to step S80, and if the search mode is already selected, the input of the instruction data is waited for. If the update process is completed, the process waits for mode selection input.
【0254】なお、上述した各種検索処理に基づく検索
結果のユーザー端末200側での表示出力は、接続処理
において検索結果を受信した際に表示部203に即時表
示してもよいし、受信した検索結果を一旦記憶部202
に記憶しておき、ユーザーの任意において表示部203
にて閲覧可能にしてもよい。The display output on the user terminal 200 side of the search result based on the above-described various search processes may be immediately displayed on the display unit 203 when the search result is received in the connection process, or the received search may be performed. The result is temporarily stored in the storage unit 202
In the display unit 203 according to the user's discretion.
You may be able to browse at.
【0255】5.変形例以下に、本実施形態における情
報検索システムの変形実施の例を説明していく。5. Modified Example Hereinafter, a modified example of the information search system according to the present embodiment will be described.
【0256】(変形例1)変形例1では、基本的構成は
上述した実施形態と同じとされるが、図3に示すよう
に、ユーザー端末200の記憶部202に趣向性近似度
データベース206が構築されていて、制御部201
は、記憶部202またはROMから所定のプログラムを
読み込んで前記趣向性近似度データベース206を重み
付け処理を行って更新する重み付け処理部214として
機能するように形成されている。かかる趣向性近似度デ
ータベース206は、図2に示すように、趣向性近似度
マスターデータベース106としてホストサーバー10
0側に設けられてもよい。かかる場合は、ホストサーバ
ー100側の制御部101を記憶部102などから所定
のプログラムを読み込むことによって重み付け処理部と
して機能させるように形成すればよい。ただし、各種処
理部は、上記したように制御部に各種プログラムを読み
込ませることにより実現してもよいし、専用のハードウ
ェアとして形成することにより実現してもよい。(Modification 1) In Modification 1, the basic structure is the same as that of the above-described embodiment, but as shown in FIG. 3, the preference degree database 206 is stored in the storage unit 202 of the user terminal 200. It is built and the control unit 201
Is configured to function as a weighting processing unit 214 that reads a predetermined program from the storage unit 202 or the ROM and performs a weighting process to update the preference degree similarity database 206. As shown in FIG. 2, the preference similarity database 206 is used as the preference similarity master database 106 as the host server 10.
It may be provided on the 0 side. In such a case, the control unit 101 on the host server 100 side may be formed so as to function as a weighting processing unit by reading a predetermined program from the storage unit 102 or the like. However, the various processing units may be realized by causing the control unit to read various programs as described above, or may be realized by forming as dedicated hardware.
【0257】図8(A)には、趣向性近似度データベー
ス206の内容の一例としてユーザーB1の場合が示さ
れている。FIG. 8A shows the case of the user B1 as an example of the contents of the preference similarity database 206.
【0258】かかる趣向性近似度データベース206
は、所属グループ(グループB)内の各ユーザー(B
2、B3、・・・)と自分との趣向性の近似度(相性)
をポイントデータ(趣向性近似度)として数値化し、第
1の検索処理においてこのポイントデータを利用してよ
り趣向性の近いユーザーからの情報を提供するために設
けられる。[0258] Such a preference similarity database 206
Is a user (B
2, B3, ...) and the degree of similarity (compatibility) with the taste of oneself
Is quantified as point data (approximate degree of preference), and the point data is used in the first search process to provide information from a user having a closer preference.
【0259】かかる変形例1においては、ポイントデー
タは10ポイントからスタートし、後述する重み付け処
理によって0〜100ポイントの間で更新されるように
形成されているがこれに限定されるものではなく、かか
るポイントデータは、必要に応じて任意に設定できるも
のとする。In the first modification, the point data is formed so as to start from 10 points and be updated between 0 and 100 points by the weighting process described later, but the present invention is not limited to this. Such point data can be arbitrarily set as needed.
【0260】趣向性近似度データベース206における
ポイントデータを利用した第1の検索処理は以下のよう
に行われる。The first search process using point data in the preference similarity database 206 is performed as follows.
【0261】例えば、ユーザーB1が“イタリア”とい
う指示データを入力して第1の検索処理を行う場合を想
定する。For example, assume that the user B1 inputs the instruction data "Italy" to perform the first search process.
【0262】まず、ホストサーバー100のデータ受付
処理部120は、B1のユーザー端末200から“イタ
リア”という指示データを受信し、第1の検索処理を開
始する。First, the data reception processing unit 120 of the host server 100 receives the instruction data "Italy" from the user terminal 200 of B1 and starts the first search processing.
【0263】すると、第1の検索処理部112は、ユー
ザーB1の趣向性データベース205から趣向性データ
を取得し、かかるユーザーB1の趣向性データに基づい
て、検索用キーワードを絞り込む。ここでは、ユーザー
B1の趣向性データの中には旅行に関する情報に肯定的
評価(例えば、“好き”)が多く、検索用キーワードと
して“イタリア旅行”が絞り込まれた場合を想定する。Then, the first search processing section 112 acquires the preference data from the preference database 205 of the user B1 and narrows down the search keywords based on the preference data of the user B1. Here, it is assumed that there is a lot of positive evaluation (for example, “like”) in the travel information in the taste data of the user B1, and “Italy travel” is narrowed down as the search keyword.
【0264】なお、上記した検索用キーワードの絞込み
は、かかるユーザーB1の趣向性データに関連付けて行
われなくてもよく、所属グループ(グループB)の各ユ
ーザー(B2、B3、B4、・・・)の趣向性データに
関連付けて行われてもよい。The search keywords may not be narrowed down in association with the preference data of the user B1, and each user (B2, B3, B4, ...) In the belonging group (group B). ) May be performed in association with the preference data.
【0265】そして、検索用キーワードが絞り込まれる
と、ユーザーB1の所属グループ(グループB)の各ユ
ーザー(B2、B3、・・・)のユーザー端末200の
趣向性データベース205を参照して検索用キーワード
“イタリア旅行”に関する情報を取得し、ユーザーB1
のユーザー端末200に係る検索結果を提供(送信)す
る。Then, when the search keywords are narrowed down, the search keywords are referred to by referring to the preference database 205 of the user terminal 200 of each user (B2, B3, ...) Of the group (group B) to which the user B1 belongs. Get information about "Italy trip", user B1
The search result related to the user terminal 200 is provided (transmitted).
【0266】かかる第1の検索処理において、検索結果
が所定量N(例えば、10)に足りない場合は、情報収
集処理が行われ、予約処理、質問処理、回答処理を経て
情報の提供が行われる。In the first search process, when the search result is less than the predetermined amount N (for example, 10), the information collection process is performed, and the information is provided through the reservation process, the question process, and the answer process. Be seen.
【0267】なお、この変形例1においては、かかるポ
イントデータの集計の際、図8(B)に示すように、接
続されていない、または、趣向性データベース205に
趣向性データがないために、データが得られなかったユ
ーザー(例えば、B8)がいる場合には、かかるユーザ
ーのポイントデータは利用されないものとしている。In this modification 1, since the point data is not connected or there is no preference data in the preference database 205, as shown in FIG. 8B, when collecting the point data, If there is a user (for example, B8) for whom data has not been obtained, the point data of such user is not used.
【0268】図8(B)には、各ユーザーの趣向性デー
タより得られた情報の集計結果が示されている。FIG. 8B shows the result of totaling the information obtained from the taste data of each user.
【0269】ユーザー端末200では、取得した情報を
制御部201のRAM等のワークエリアに展開して情報
の絞込みを行う。In the user terminal 200, the acquired information is expanded in the work area such as the RAM of the control unit 201 to narrow down the information.
【0270】かかる情報の絞込みは、各ユーザーの趣向
性データから得られた情報(例えば、ミラノの情報(h
ttp://〜))を各ユーザー(B2、B3、・・
・)のポイントデータと関連付けて各情報について集計
を行い、合計ポイントデータの高い情報(例えば、ロー
マの宿(http://〜))を絞り込む。[0270] Such narrowing down of information is performed by obtaining information obtained from the taste data of each user (for example, information about Milan (h
ttp: ///)) for each user (B2, B3, ...
Each information is aggregated by associating it with the point data of (), and information having a high total point data (for example, Roman inn (http: ///)) is narrowed down.
【0271】こうして、変形例1においては、ユーザー
B1にユーザーB3、B4、B5、B9に関する趣向性
データから得られた“ローマの宿(http://
〜)”という情報が最も趣向性に合う情報として提供さ
れる。Thus, in the modified example 1, the user B1 is provided with the "Roma's lodging (http: ///
~) ”Is provided as information that best suits the taste.
【0272】続いて、ユーザーに検索結果が提供される
と、ユーザー端末200の制御部201は、重み付け処
理部214として機能し、趣向性近似度データベース2
05の更新が重み付け処理により実行される。Subsequently, when the search result is provided to the user, the control unit 201 of the user terminal 200 functions as the weighting processing unit 214, and the preference degree similarity database 2
The update of 05 is executed by the weighting process.
【0273】以下に、重み付け処理について詳細に説明
する。The weighting process will be described in detail below.
【0274】まず、上述した趣向性近似度データベース
205を利用した第1の検索処理によって、提供された
情報“ローマの宿(http://〜)“についてユー
ザーが評価データの入力を行うことにより開始される。First, the user inputs evaluation data for the provided information "Roma no Yado (http: /// ~)" by the first search process using the above-mentioned preference similarity database 205. Be started.
【0275】かかる評価データの入力により、まず、趣
向性データベース205の更新が行われるが、かかる評
価データが肯定的なもの(例えば、“好き”)である場
合は、重み付け処理としてポイントデータの加算が行わ
れ、図8(C)に示すように、肯定的評価(例えば、
“好き”)を受けた情報“ローマの宿(http://
〜)を提供したユーザー(B3、B4、B5、B9)の
ポイントデータは10から加算されて11になる。By inputting the evaluation data, the taste database 205 is first updated. If the evaluation data is positive (for example, "like"), point data is added as weighting processing. Is performed, and a positive evaluation (for example,
Information received from "I like""A hotel in Rome (http: //
The point data of the users (B3, B4, B5, B9) who provided () are added up from 10 to be 11.
【0276】また、かかる場合、他の情報“ミラノの情
報(http://〜)”や“ローマ観光局(TEL:
〜)”を提供したユーザー(B2、B6、B7、B1
0)についても同様に肯定的評価(例えば、“好き”)
がされれば、ポイントデータは加算されるが、この変形
例1では、否定的評価(例えば、“嫌い”)された場合
を想定して説明する。In such a case, other information such as "information on Milan (http: /// ~)" and "Rome Tourism Bureau (TEL:
~) ”Users (B2, B6, B7, B1)
Similarly for 0), positive evaluation (for example, “like”)
If it is done, the point data is added, but in the first modification, a case where a negative evaluation (for example, “dislike”) is performed will be described.
【0277】図8(C)に示すように、かかる否定的評
価(例えば、“嫌い”)を受けた情報を提供したユーザ
ー(B2、B6、B7、B10)のポイントデータは重
み付け処理によって減算され、ポイントデータは10か
ら9になる。As shown in FIG. 8C, the point data of the users (B2, B6, B7, B10) who have provided the information that has received the negative evaluation (for example, "dislike") is subtracted by the weighting process. , Point data changes from 10 to 9.
【0278】また、変形例1においては、趣向性データ
を取得できなかったユーザーについては、評価データが
ないので、ポイントデータについて重み付け処理は行わ
れない。Further, in the first modification, the weighting process is not performed on the point data because there is no evaluation data for the user who could not acquire the taste data.
【0279】こうして、趣向性の近いユーザーのポイン
トデータは加算されて、かかるユーザーの趣向性データ
は優先的にユーザーへ提供される検索結果に反映される
ようになるわけである。[0279] In this way, the point data of users having similar tastes are added, and the taste data of such users is preferentially reflected in the search result provided to the user.
【0280】以上のように、変形例1では、同じグルー
プに属するユーザーの中でもより趣向性の近いユーザー
の趣向性を優先して検索結果を提供することができるた
め、ユーザーは希望する情報が一段と迅速かつ正確に入
手できるようになる。As described above, in the modified example 1, since the search result can be provided by giving priority to the user's preference, which is closer to the preference among the users belonging to the same group, the user can obtain more desired information. Get it quickly and accurately.
【0281】また、かかるポイントデータ(趣向性近似
度)を利用した検索の場合、ユーザー端末200に提供
される情報は、最も合計ポイントデータの高い情報のみ
を提供するように形成してもよい。かかる場合、重み付
け処理は、提供された情報が肯定的評価を受けた場合に
は、かかる情報を提供したユーザーのポイントを加算
し、その他の情報を提供したユーザーのポイントは減算
されるように行われ、否定的評価を受けた場合には、そ
の逆に情報を提供したユーザーのポイントを減算し、そ
の他のユーザーのポイントを加算するように行われるよ
うに形成されればよい。In the case of a search utilizing such point data (degree of preference), the information provided to the user terminal 200 may be formed so as to provide only the information with the highest total point data. In such a case, the weighting process is performed so that if the provided information receives a positive evaluation, the points of the user who provided such information are added, and the points of the user who provided other information are subtracted. However, when a negative evaluation is received, the points of the user who provided the information may be subtracted, and the points of the other users may be added, on the contrary.
【0282】(変形例2)変形例2では、図1におい
て、Webサーバー300がインターネット1000を
介して接続された構成を採用し、Webサーバー300
から宣伝情報をホストサーバー100を介してユーザー
端末200に提供するための宣伝情報提供処理が行われ
る。また、かかる宣伝情報提供処理の実行のために、ホ
ストサーバー100の制御部101は所定のプログラム
を読み込んで宣伝情報提供処理部115として機能す
る。ただし、各種処理部は、上記したように制御部に各
種プログラムを読み込ませることにより実現してもよい
し、専用のハードウェアとして形成することにより実現
してもよい。(Modification 2) In Modification 2, the configuration in which the Web server 300 is connected via the Internet 1000 in FIG.
Performs advertisement information providing processing for providing advertisement information to the user terminal 200 via the host server 100. Further, in order to execute the advertising information providing process, the control unit 101 of the host server 100 reads a predetermined program and functions as the advertising information providing processing unit 115. However, the various processing units may be realized by causing the control unit to read various programs as described above, or may be realized by forming as dedicated hardware.
【0283】以下、宣伝情報提供処理について説明す
る。The advertisement information providing process will be described below.
【0284】まず、宣伝情報提供処理部115は、We
bサーバー300から宣伝情報とともに該宣伝情報を提
供するユーザーを特定するためのユーザー特定情報を取
得する。[0284] First, the advertisement information providing processing unit 115 determines that
The user identification information for identifying the user who provides the advertisement information is acquired together with the advertisement information from the server 300.
【0285】ここで、宣伝情報は、例えば、旅行会社に
おいては観光地や旅行プランの紹介情報であり、また製
造メーカーにおいては、新製品情報など企業が宣伝活動
の一環としてユーザーへの提供を希望する情報である。[0285] Here, the advertising information is, for example, information for introducing a tourist site or a travel plan in a travel agency, and in a manufacturer, information such as new product information is desired to be provided to users as part of advertising activities. Information to be provided.
【0286】かかる宣伝情報は例えば、テキスト形式の
文書データでもよいし、JPEG(Joint Pho
tographic Experts Group)形
式やGIF(Graphics Interchang
e Format)形式などの画像データでもよい。ま
た、HTML(HyperText MarkupLa
nguage)形式やXML(eXtensible
Markup Language)形式などの文書ファ
イルデータでもよい。The advertisement information may be, for example, text-format document data or JPEG (Joint Photo).
topographic Experts Group) format and GIF (Graphics Interchange)
The image data may be in the e Format) format. In addition, HTML (HyperText MarkupLa)
ngage) format and XML (eXtensible)
Document file data in the Markup Language format or the like may be used.
【0287】また、ユーザー特定情報は、前記宣伝情報
の提供者であるWebサーバー300側が、どのような
ユーザーに対して前記宣伝情報の提供を希望するかにつ
いての情報であり、例えば、年齢、性別、趣向性(嗜
好)などを予め設定して前記宣伝情報を提供するユーザ
ーを特定するためのものである。このユーザー特定情報
には、少なくともユーザーの趣向性に関連付けて提供先
のユーザーを特定する情報を含んでいる。[0287] Further, the user identification information is information about what kind of user the Web server 300, which is the provider of the advertisement information, desires to be provided with the advertisement information. , The preference (preference) or the like is set in advance to specify the user who provides the advertisement information. This user identification information includes at least information that identifies the user of the provision destination in association with the taste of the user.
【0288】例えば、ハワイの旅行ツアーに関する宣伝
情報を提供しようとする旅行会社のWebサーバー30
0は、ユーザー特定情報として、“海外旅行に興味のあ
る20代の女性”というユーザーの趣向性を少なくとも
含む情報をホストサーバー100に提供する。[0288] For example, a Web server 30 of a travel agency that intends to provide advertisement information related to Hawaii travel tours.
0 provides the host server 100 with, as user identification information, information including at least the user's taste of “a woman in her twenties who is interested in overseas travel”.
【0289】すると、ホストサーバー100では、宣伝
情報提供処理部115がユーザー特定情報(例えば、
“海外旅行に興味のある20代の女性”)に基づいて、
ユーザー端末200からの接続があった場合に、ユーザ
ー特定情報に該当するユーザーを、当該ユーザーのユー
ザー端末200に設けられた趣向性データベース205
を参照して特定する。Then, in the host server 100, the advertisement information providing processing unit 115 causes the user identification information (for example,
Based on "Women in their 20s interested in traveling abroad")
When there is a connection from the user terminal 200, the user who corresponds to the user identification information is assigned a preference database 205 provided in the user terminal 200 of the user.
Refer to to specify.
【0290】こうして、宣伝情報の提供先ユーザーが特
定されると、該ユーザーのユーザー端末200に対して
宣伝情報(例えば、“ハワイで買い物三昧ツアーの紹
介”など)が提供(送信)される。なお、かかる宣伝情
報の提供は、電子メールで行われてもよい。[0290] In this way, when the user to whom the advertisement information is provided is specified, the advertisement information (for example, "introduction of shopping trip tour in Hawaii") is provided (transmitted) to the user terminal 200 of the user. The advertisement information may be provided by e-mail.
【0291】なお、かかるユーザー特定情報を用いたユ
ーザーの特定から宣伝情報の取得に際しては、ユーザー
端末200側でエージェントとして機能するプログラム
を用いて、該エージェントが趣向性データとユーザー特
定情報を参照して、ユーザーに合った宣伝情報をユーザ
ー端末200に取得させるように形成してもよい。When acquiring advertising information from user identification using such user identification information, the agent refers to the preference data and user identification information using a program that functions as an agent on the user terminal 200 side. Then, the advertisement information suitable for the user may be acquired by the user terminal 200.
【0292】このように、本宣伝情報提供機能を設けた
情報検索システムを用いることによって、情報提供者側
は、提供する宣伝情報を有効に活用するユーザーに対し
て効率よく宣伝情報を提供することができ、ユーザー側
は自己の趣向性に合った宣伝情報を提供されるので、結
果としてユーザーの利用を促進することができる。As described above, by using the information search system provided with the advertisement information providing function, the information provider side can efficiently provide the advertisement information to the user who effectively uses the provided advertisement information. Since the user can be provided with the advertising information that suits his / her taste, as a result, the user's use can be promoted.
【0293】また、かかる宣伝情報に対して、ユーザー
に上述した検索結果と同様に評価データの入力を行わせ
て、ユーザー端末200の入力受付処理部211により
該評価データを受け付けるとともに、趣向性データ更新
処理部212に趣向性データベース205に該評価デー
タを反映するように更新させることが好ましい。[0293] Further, with respect to such advertisement information, the user is made to input evaluation data in the same manner as the above-described search result, and the input reception processing unit 211 of the user terminal 200 receives the evaluation data and the taste data. It is preferable that the update processing unit 212 update the preference database 205 so as to reflect the evaluation data.
【0294】このように形成すれば、ユーザーは、上記
した第1、第2の検索処理以外の第三者からの情報提供
によっても趣向性データベースの更新が行われるので、
より自己の趣向性を反映した検索結果を得られるように
なる。If formed in this way, the user can update the preference database even by providing information from a third party other than the above-mentioned first and second search processes.
You will be able to obtain search results that better reflect your taste.
【0295】また、前記評価入力をWebサーバーに提
供可能に形成しておけば、情報提供側(Webサーバ
ー)は、自己の宣伝情報に対するユーザーの反響(評
価)を得ることができ効果的な宣伝活動を行うことがで
きる。Further, if the evaluation input is formed so as to be provided to the Web server, the information providing side (Web server) can obtain the user's reaction (evaluation) to the self-promotion information and the effective advertisement. Can carry out activities.
【0296】(変形例3)変形例3では、ユーザー端末
200は、制御部201を所定のプログラムを読み込ん
で画像生成処理部215、対話処理部216として機能
させ、画像生成処理部215によりペット型キャラクタ
400の画像データを生成して表示部203に画面表示
させるとともに、対話処理部216によりユーザーから
の各種入力を前記ペット型キャラクタ400との対話
(会話)形式で行うことができるように形成されてい
る。ただし、各種処理部は、上記したように制御部に各
種プログラムを読み込ませることにより実現してもよい
し、専用のハードウェアとして形成することにより実現
してもよい。(Modification 3) In modification 3, the user terminal 200 causes the control unit 201 to read a predetermined program to function as the image generation processing unit 215 and the dialogue processing unit 216, and the image generation processing unit 215 causes the pet type It is formed such that image data of the character 400 is generated and displayed on the display unit 203 on the screen, and various inputs from the user can be performed by the dialogue processing unit 216 in a dialogue (conversation) form with the pet character 400. ing. However, the various processing units may be realized by causing the control unit to read various programs as described above, or may be realized by forming as dedicated hardware.
【0297】すなわち、ユーザーは単なる検索以外にペ
ット型キャラクタとの対話を楽しむことができるので、
ユーザーの利用満足度を向上させ、ユーザーの利用を促
進するとともに普及拡大を図ることができる。In other words, the user can enjoy a dialogue with the pet character other than just searching.
It is possible to improve user satisfaction, promote user usage, and promote widespread use.
【0298】そして、検索結果等の各種情報をかかるペ
ット型キャラクタ400に物を運ばせる態様で表示部2
03に画面表示してユーザーに提供することができる。[0298] Then, the display unit 2 is configured to convey various information such as search results to the pet character 400.
It can be displayed on screen 03 and provided to the user.
【0299】図18〜図22は、ユーザー端末200の
表示部203の表示画面を示している。18 to 22 show display screens of the display unit 203 of the user terminal 200.
【0300】例えば、図18はペット型キャラクタに検
索に関する指示データとして“花”をユーザーが入力し
た場合を示している。ユーザーが入力した指示データ
は、コメントボックス410に表示される。ユーザーが
指示データを“花”と入力するとコメントボックス41
0には、“花を持ってきて”とペット型キャラクタに指
示を出す旨で画面表示が行われる。For example, FIG. 18 shows a case where the user inputs "flower" as instruction data regarding a search for a pet character. The instruction data input by the user is displayed in the comment box 410. When the user inputs the instruction data as "flower", the comment box 41
At 0, a screen display is performed to instruct the pet character to "Bring flowers".
【0301】すると、対話処理部216は、ペット型キ
ャラクタ400にかかる指示入力に対する返事を行わ
せ、コメントボックス410には“OK!”と表示され
る。すると、ペット型キャラクタ400は、ホストサー
バー100に指示データ“花”を送信し、検索結果を取
得するエージェントとして機能する。Then, the dialogue processing unit 216 causes the pet character 400 to reply to the instruction input, and "OK!" Is displayed in the comment box 410. Then, the pet character 400 functions as an agent that transmits the instruction data “flower” to the host server 100 and acquires the search result.
【0302】ここで、図19に示すように、“花”とい
う指示データに対して検索結果として、“ヒヤシンス”
に関する情報が得られ、かつ、この検索結果に対してホ
ストサーバー100から情報画像データ440をともに
受信すると、画像生成処理部215は、かかる情報画像
データ440を表示部203に表示し、かかる情報の内
容をコメントボックス410に表示する。かかる場合に
も、情報の内容の表示際しては対話処理部216によっ
て“ヒヤシンスだよ”という対話形式の表示によりユー
ザーに情報を提供する。Here, as shown in FIG. 19, the search result for the instruction data "flower" is "hyacinth".
When the information about the information is obtained and the information image data 440 is received together with the search result from the host server 100, the image generation processing unit 215 displays the information image data 440 on the display unit 203, and the information The content is displayed in the comment box 410. Even in such a case, when the content of the information is displayed, the dialog processing unit 216 provides the user with the information in the dialog format of "It is hyacinth."
【0303】また、各種検索処理に基づく検索結果や宣
伝情報の提供に際しては、図20に示すように、ペット
型キャラクタに物運ばせるように表示することが好まし
い。上述したようにホストサーバー100から情報画像
データとともに情報を取得する場合には、かかる情報画
像データを表示し、かかる情報画像データがない場合で
も、予め設定した例えば、手紙や箱などを運んでくるよ
うに表示するとユーザーへの情報のアピール度が高くな
り、なお一層娯楽性の高いものとなり、ユーザーの関心
を惹きつけることができる。Further, when providing search results and advertisement information based on various search processes, it is preferable to display the pet character so that the pet character can carry it, as shown in FIG. As described above, when information is acquired together with the information image data from the host server 100, the information image data is displayed, and even if there is no such information image data, a preset letter or box is brought in, for example. Such a display enhances the degree of appeal of information to the user and makes it even more entertaining, which can attract the interest of the user.
【0304】また、図21、図22は、検索結果や宣伝
情報に対する評価データの入力時の表示画面を示してい
る。21 and 22 show display screens when inputting evaluation data for search results and advertisement information.
【0305】かかる評価データの入力時には、評価入力
ボックス420、カーソル430がさらに画面表示され
る。そして、ユーザーは入力部204によりカーソルを
肯定的評価(例えば、“ほめる”)あるいは否定的評価
(例えば、“しかる”)を選択して入力する。At the time of inputting such evaluation data, an evaluation input box 420 and a cursor 430 are further displayed on the screen. Then, the user selects and inputs a positive evaluation (for example, “praise”) or a negative evaluation (for example, “yes”) with the input unit 204.
【0306】かかる評価が肯定的である場合には、図2
1に示すように、提供された情報に対して満足した旨を
表すコメントデータ(例えば、“よくやった”)がコメ
ントボックス410に表示される。そして、ペット型キ
ャラクタ400からの評価に対する応答データ(例え
ば、“にゃはは!”)についてもコメントボックス41
0に表示される。If such an evaluation is positive, then FIG.
As shown in FIG. 1, comment data (for example, “well done”) indicating that the provided information is satisfied is displayed in the comment box 410. The comment box 41 is also used for the response data to the evaluation from the pet character 400 (for example, “Nyahaha!”).
Displayed at 0.
【0307】また、かかる評価が否定的である場合に
は、図22に示すように、コメントボックス410に
は、提供された情報が気に入らない旨を表すコメントデ
ータ(例えば、“化粧品はいらないよ!”)が表示さ
れ、ペット型キャラクタ400からの応答データ(例え
ば、“しゅん・・・”)についてもコメントボックス4
10に表示される。If the evaluation is negative, comment data indicating that the provided information is unpleasant is displayed in the comment box 410 as shown in FIG. 22 (for example, "I don't need cosmetics! ") Is displayed, and the comment data of the response data from the pet character 400 (for example," Shun ... ") is displayed in the comment box 4.
It is displayed on 10.
【0308】かかる評価データの入力は、ペット型キャ
ラクタからユーザーに評価を要求する旨のコメントデー
タ(例えば、“○○は気に入った?”)を表示すること
によって積極的にユーザーの趣向性データベース205
の更新が行われるように形成するとよい。[0308] The input of the evaluation data is performed by displaying comment data (for example, "Do you like XX?") Requesting the user to evaluate the pet character.
It is preferable to form so that the update of
【0309】このように形成することにより、ユーザー
からの評価入力をユーザーからの要求のみに委ねるので
はなく、システム側から要求してユーザーの入力を促す
ことにより、各種検索処理等による検索結果のフィード
バックが迅速に行うことができ、また、ペット型キャラ
クタとの対話の中で娯楽性を持たせつつ、ユーザーに評
価入力を行わせることができ、一段と利用性を高めるこ
とができる。By forming in this way, not only entrusting the evaluation input from the user to the request from the user, but prompting the user to input the evaluation by the system side, the retrieval result of various retrieval processing and the like can be displayed. Feedback can be promptly performed, and the evaluation input can be performed by the user while having entertainment in the dialogue with the pet character, and the usability can be further enhanced.
【0310】なお、前記ペット型キャラクタは、ユーザ
ーの趣向性(又はユーザーの属するグループ)に応じて
異なる表示態様のキャラクタ(例えば、犬、猫、猿、ロ
ボットなど)を設定してもよい。The pet type character may be set as a character (for example, a dog, a cat, a monkey, a robot, etc.) having a different display mode depending on the taste of the user (or the group to which the user belongs).
【0311】また、前記趣向性データベース(又はグル
ープデータベース)に関連付けて行動パターン(例え
ば、Aキャラクタは、のん気な性格、Bキャラクタは、
やんちゃな性格など)を設定してもよい。さらに、前記
趣向性データベースが更新された場合に、キャラクタの
行動パターンを更新するように設定することができる。Also, an action pattern (for example, an A character is a carefree personality, and a B character is associated with the taste database (or group database)).
Naughty personality). Further, when the taste database is updated, the action pattern of the character can be set to be updated.
【0312】なお、前記ペット型キャラクタは、ユーザ
ーからの例えば、指示データ等の入力が行われない場合
は前記行動パターンに基づいて自立的に行動するように
形成されることが好ましい。[0312] It is preferable that the pet character is formed to act autonomously based on the action pattern, for example, when the user does not input instruction data or the like.
【0313】また、上記第1、第2の検索処理及び宣伝
情報提供処理に基づいてユーザー端末に情報を提供する
際には、該情報に関連付けられた画像データを添付して
提供することができる。そして、情報がユーザー端末で
閲覧される際に、添付された画像データを画面表示する
ことにより、より娯楽性の高い情報検索システムの提供
が実現可能となり、ユーザーの関心をより一層惹きつけ
ることができる。When information is provided to the user terminal based on the first and second search processes and the advertisement information providing process, image data associated with the information can be attached. . By displaying the attached image data on the screen when the information is viewed on the user terminal, it becomes possible to provide a more entertaining information search system, which can further attract the interest of the user. it can.
【0314】なお、本発明の実施の形態は、上記実施形
態および変形例に限られるものではなく、本発明の要旨
範囲内で各種変形実施することができる。The embodiments of the present invention are not limited to the above embodiments and modifications, but various modifications can be made within the scope of the present invention.
【図1】本発明の実施形態に係る情報検索システムのシ
ステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram of an information search system according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の実施形態に係るホストサーバーの機能
ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of a host server according to the embodiment of the present invention.
【図3】本発明の実施形態に係るユーザー端末の機能ブ
ロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of a user terminal according to the embodiment of the present invention.
【図4】本発明の実施形態に係る趣向性データベースを
説明するための図(1)である。FIG. 4 is a diagram (1) for explaining a preference database according to the embodiment of the present invention.
【図5】本発明の実施形態に係る趣向性データベースを
説明するための図(2)である。FIG. 5 is a diagram (2) for explaining the preference database according to the embodiment of the present invention.
【図6】本発明の実施形態に係るグループデータベース
を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a group database according to the embodiment of the present invention.
【図7】本発明の実施形態に係る予約テーブルを説明す
るための図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a reservation table according to the embodiment of the present invention.
【図8】本発明の実施形態に係る趣向性近似度データベ
ース及び重み付け処理を説明するための図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a preference similarity database and weighting processing according to the embodiment of the present invention.
【図9】本発明の実施形態におけるホストサーバーの処
理の全体を説明するためのフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart for explaining an overall process of the host server according to the embodiment of the present invention.
【図10】本発明の実施形態における第1の検索処理を
説明するためのフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating a first search process according to the embodiment of the present invention.
【図11】本発明の実施形態における基本検索処理を説
明するためのフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart illustrating a basic search process according to the embodiment of the present invention.
【図12】本発明の実施形態における予約処理を説明す
るためのフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart illustrating a reservation process according to the embodiment of the present invention.
【図13】本発明の実施形態における質問処理を説明す
るためのフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart for explaining question processing according to the embodiment of the present invention.
【図14】本発明の実施形態における回答処理を説明す
るためのフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart for explaining a reply process in the embodiment of the present invention.
【図15】本発明の実施形態における第2の検索処理を
説明するための図である。FIG. 15 is a diagram for explaining a second search process according to the embodiment of the present invention.
【図16】本発明の実施形態におけるユーザー端末の処
理の全体を説明するための図である。FIG. 16 is a diagram for explaining the overall processing of the user terminal according to the embodiment of the present invention.
【図17】本発明の実施形態における更新処理を説明す
るための図である。FIG. 17 is a diagram for explaining an update process according to the embodiment of the present invention.
【図18】ユーザー端末の表示画面を説明するための図
(1)である。FIG. 18 is a diagram (1) illustrating a display screen of a user terminal.
【図19】ユーザー端末の表示画面を説明するための図
(2)である。FIG. 19 is a diagram (2) illustrating the display screen of the user terminal.
【図20】ユーザー端末の表示画面を説明するための図
(3)である。FIG. 20 is a diagram (3) illustrating the display screen of the user terminal.
【図21】ユーザー端末の表示画面を説明するための図
(4)である。FIG. 21 is a diagram (4) illustrating the display screen of the user terminal.
【図22】ユーザー端末の表示画面を説明するための図
(5)である。FIG. 22 is a diagram (5) illustrating the display screen of the user terminal.
10 情報検索システム 100 ホストサーバー 103 グループデータベース 104 予約テーブル 105 趣向性マスターデータベース 106 趣向性近似度マスターデータベース 111 第1の検索処理部 112 基本検索処理部 113 情報収集処理部 114 第2の検索処理部 115 宣伝情報提供処理部 120 データ受付処理部 130 グループ登録処理部 200 ユーザー端末 203 表示部 204 入力部 205 趣向性データベース 206 趣向性近似度データベース 211 入力受付処理部 212 趣向性データ更新処理部 213 接続処理部 214 重み付け処理部 215 画像生成処理部 216 対話処理部 300 Webサーバー 400 ペット型キャラクタ 410 対話表示ボックス 420 評価入力ボックス 430 カーソル 440 情報画像データ 1000 インターネット 10 Information retrieval system 100 host server 103 group database 104 reservation table 105 Preference Master Database 106 Preference similarity master database 111 First Search Processing Unit 112 Basic Search Processing Section 113 Information collection processing unit 114 second search processing unit 115 Advertising information provision processing unit 120 Data reception processing unit 130 Group registration processing unit 200 user terminals 203 display 204 Input section 205 Preference database 206 Preference similarity database 211 Input reception processing unit 212 Preference data update processing unit 213 Connection processing unit 214 Weighting processing unit 215 Image generation processing unit 216 Dialog processing unit 300 Web server 400 pet characters 410 Interactive display box 420 Evaluation input box 430 cursor 440 Information image data 1000 Internet
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 正 東京都大田区多摩川2丁目8番5号 株式 会社ナムコ内 Fターム(参考) 5B075 KK07 QP01 QR05 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page (72) Inventor Tadashi Yamashita 2-8-5 Tamagawa, Ota-ku, Tokyo Stocks Inside the company Namco F-term (reference) 5B075 KK07 QP01 QR05
Claims (30)
末が接続され、該ユーザー端末からの指示入力に対応す
る情報の検索を行い、当該ユーザー端末に検索結果を提
供する情報検索システムにおいて、 複数のユーザーの趣向性に基づいて形成され、かつ各ユ
ーザーとの関連付けが設定された趣向性データベース
と、 ユーザー端末からの検索に関する指示入力を受付ける処
理を行う指示受付手段と、 前記指示入力に対応する情報の検索を、前記趣向性デー
タベースを利用し、前記ユーザー端末のユーザーの趣向
性に関連付けて行う第1の検索処理を行い、検索結果を
指示入力がなされたユーザー端末に提供する情報検索手
段と、 前記検索結果に対しての評価入力を受付ける処理を行う
評価受付手段と、 前記検索結果及び評価入力に基づいて、前記趣向性デー
タベースの更新を、ユーザーに関連付けて行う趣向性デ
ータ更新手段と、 を含むことを特徴とする情報検索システム。1. An information retrieval system in which a plurality of user terminals are connected via a network, information corresponding to an instruction input from the user terminals is searched, and search results are provided to the user terminals, a plurality of users are provided. The preference database that is formed based on the preference of each user and the association with each user is set, the instruction accepting unit that performs the process of accepting the instruction input regarding the search from the user terminal, and the information corresponding to the instruction input. An information search means for performing a first search process in which the search is performed in association with the taste of the user of the user terminal using the taste database, and providing the search result to the user terminal for which an instruction input has been made; Evaluation accepting means for accepting an evaluation input for the search result, and based on the search result and the evaluation input Information retrieval system, characterized in that it comprises the updating of the interest of the database, and the preference of the data updating means for performing association with the user, the.
れたユーザー端末のユーザーおよび該指示入力がなされ
たユーザー端末と所定の関係にあるユーザー端末のユー
ザーの少なくともいずれか一方に関連付けられた趣向性
データベースを利用して特定する検索条件特定処理と、 前記指示入力に対応する情報を、複数のユーザーに関連
付けられた趣向性データベースを参照して前記検索条件
に該当するように取得する処理と、 を前記第1の検索処理として行うことを特徴とする情報
検索システム。2. The information search means according to claim 1, wherein the search condition corresponding to the instruction input is associated with a user of the user terminal having the instruction input and a predetermined relationship with the user terminal having the instruction input. Search condition specifying processing for specifying using a preference database associated with at least one of users of a certain user terminal, and information corresponding to the instruction input, refer to a preference database associated with a plurality of users The information retrieval system is characterized in that the first retrieval process and a process for obtaining the retrieval condition so as to satisfy the retrieval condition are performed.
付られた趣向性データベースから前記検索条件を特定で
きない場合に、 該指示入力がなされたユーザー端末と所定の関係にある
ユーザー端末を特定するとともに、該所定の関係にある
ユーザー端末のユーザーに関連付けられた趣向性データ
ベースを利用して行われることを特徴とする情報検索シ
ステム。3. The search condition specifying process according to claim 2, wherein the search condition is specified when the search condition cannot be specified from a preference database associated with a user of the user terminal to which the command is input. The information retrieval system is characterized in that the user terminal having a predetermined relationship with the user terminal is specified and the user's preference database associated with the user of the user terminal having the predetermined relationship is used.
力に拘束されることなく前記趣向性データベースを利用
して情報を検索する第2の検索処理を行う手段を含み、
前記第2の検索処理に基づく検索結果を所定のユーザー
端末に提供し、 前記評価受付手段は、 前記第2の検索処理に基づく検索結果に対する評価入力
を受付ける処理を行う手段を含み、 前記趣向性データ更新手段は、 前記第2の検索処理による検索結果及び該検索結果に対
するユーザー端末からの評価入力に基づいて、前記趣向
性データベースの更新を、ユーザーに関連付けて行う手
段を含むことを特徴とする情報検索システム。4. The information retrieval unit according to claim 1, wherein the information retrieval unit retrieves information based on a predetermined condition by using the preference database without being bound by the instruction input from the user terminal. Including a means to perform the search process of
The search result based on the second search process is provided to a predetermined user terminal, and the evaluation accepting unit includes a unit that performs a process of accepting an evaluation input for the search result based on the second search process. The data updating means includes means for updating the taste database based on a search result by the second search process and an evaluation input from the user terminal for the search result in association with the user. Information retrieval system.
グループが設定されたグループデータベースと、 予め設定された趣向性判定用の質問に対するユーザー端
末からの回答入力に基づいて、ユーザーの趣向性に近似
する趣向性を有するユーザーの属するグループを判定
し、該ユーザーを判定されたグループに従って前記グル
ープデータベースに登録する手段と、 を含み、 前記第1の検索処理は、 ユーザー端末からの前記指示入力に基づいて、前記趣向
性データベース及び前記グループデータベースを利用し
て、該ユーザー端末のユーザーと同じグループに属する
ユーザーの趣向性に関連付けて行われることを特徴とす
る情報検索システム。5. The group database according to claim 1, wherein a plurality of groups to which a user belongs is set in association with a user's taste, and a user terminal for a preset question for determining the taste. Means for determining a group to which a user having a preference similar to the preference of the user belongs, and registering the user in the group database according to the determined group, The search processing is performed based on the instruction input from the user terminal, using the preference database and the group database, in association with the preference of a user who belongs to the same group as the user of the user terminal. And information retrieval system.
て、 前記検索条件特定処理は、 前記指示入力がなされたユーザー端末のユーザーと同じ
グループに属する他のユーザーを、前記所定の関係にあ
るユーザー端末のユーザーとして特定する処理を含むこ
とを特徴とする情報検索システム。6. The method according to claim 5, which depends on claims 2 and 3, wherein the search condition specifying process associates another user belonging to the same group as the user of the user terminal for which the instruction is input with the predetermined relationship. An information retrieval system including a process of identifying a user of a certain user terminal.
間の趣向性の近似度を表すように重み付けされた趣向性
近似度が設定された趣向性近似度データベースと、 前記趣向性近似度データベースの更新を、前記評価入力
に関連付けられた前記趣向性近似度の重み付け処理によ
り行う手段と、 を含み、 前記第1の検索処理は、 ユーザー端末からの前記指示入力に基づいて、前記趣向
性データベース、グループデータベース及び前記趣向性
近似度データベースを利用し、該ユーザー端末のユーザ
ーの属するグループの他のユーザーとの前記趣向性近似
度を反映して行われる処理を含むことを特徴とする情報
検索システム。7. The preference as set forth in claim 5, wherein preference degrees that are formed for each user and are weighted so as to represent the degree of similarity of the preferences between the users in the group are set. A similarity approximation database, and a means for updating the preference similarity database by weighting the preference similarity associated with the evaluation input, wherein the first search process is performed from a user terminal. Based on the instruction input of, the preference database, the group database and the preference similarity database are used to reflect the preference similarity with other users of the group to which the user of the user terminal belongs. An information retrieval system characterized in that it includes a process.
いるか否かの判断を行う処理と、 前記情報数が所定量に達していない場合に、不足分の情
報を収集するための情報収集処理と、 を含んで行われ、 前記情報検索手段は、 前記情報数が所定量に達していると判断された場合に
は、ユーザー端末に前記第1の検索処理に基づく検索結
果を提供し、 前記情報数が所定量に達していないと判断された場合に
は、前記第1の検索処理に基づく検索結果と前記情報収
集処理に基づく情報とをユーザー端末に提供することを
特徴とする情報検索システム。8. The process according to claim 1, wherein the first search process determines whether or not the number of pieces of search result information based on the search process has reached a predetermined amount, When the number of information has not reached the predetermined amount, the information collection processing for collecting the insufficient information is performed, and the information search means determines that the number of information has reached the predetermined amount. If it is determined that the search result based on the first search process is provided to the user terminal, and if it is determined that the number of information does not reach the predetermined amount, the search based on the first search process is performed. An information retrieval system, which provides a result and information based on the information collection process to a user terminal.
用の質問を、質問提供先のユーザー端末及び前記指示入
力が成されたユーザー端末に関連付けて予約テーブルに
記憶する予約処理と、 予約テーブルに記憶されている前記質問提供先のユーザ
ー端末に対して、前記情報収集用の質問を提供する質問
処理と、 前記情報収集用の質問に対するユーザー端末からの回答
入力があった場合に、回答結果を、該質問に関連付けて
前記予約テーブルに記憶する回答処理と、 を含み、 前記情報検索手段は、 前記予約テーブルに記憶された回答結果を、前記情報収
集処理に基づく情報として前記指示入力が成されたユー
ザー端末に提供することを特徴とする情報検索システ
ム。9. The information collection process according to claim 8, wherein the information collection question requesting information associated with the instruction input is a question-providing user terminal and the user terminal to which the instruction input is made. Processing for storing in the reservation table in association with the question, question processing for providing the question for information collection to the user terminal of the question providing destination stored in the reservation table, and for the question for information collection An answer process of storing an answer result in the reservation table in association with the question when an answer is input from the user terminal, wherein the information search unit is configured to obtain the answer result stored in the reservation table. An information retrieval system, which provides the user terminal to which the instruction input has been made, as information based on the information collection processing.
求項8に従属する請求項9において、 前記予約処理は、 前記グループデータベースを利用して、前記質問提供先
のユーザー端末を、前記指示入力が行われたユーザー端
末のユーザーの属するグループの他のユーザーのユーザ
ー端末として前記予約テーブルに記憶することにより行
われることを特徴とする情報検索システム。10. The claim according to claim 8, which depends on any one of claims 4 to 6, wherein the reservation process uses the group database to set the user terminal of the question providing destination to the user terminal. An information search system characterized by being stored in the reservation table as a user terminal of another user of a group to which the user of the user terminal to which an instruction is input belongs.
に関連付けて該宣伝情報をユーザー端末に提供するため
のユーザー特定情報を取得する処理を行う手段と、 所定の条件に基づいて、前記ユーザー特定情報とユーザ
ーの趣向性とを関連付けて前記宣伝情報をユーザー端末
に提供する宣伝情報提供処理を行う手段と、 を含むことを特徴とする情報検索システム。11. The information retrieving means according to claim 1, wherein the information retrieving means obtains user identification information from a Web server together with the advertisement information to provide the advertisement information to the user terminal in association with the taste of the user. And a means for performing an advertisement information providing process of providing the advertisement information to a user terminal by associating the user identification information with the user's preference based on a predetermined condition. And information retrieval system.
段を含み、 前記趣向性データ更新手段は、 前記宣伝情報及び該宣伝情報に対する評価入力に基づい
て、前記趣向性データベースの更新を、ユーザーに関連
付けて行う手段を含むことを特徴とする情報検索システ
ム。12. The evaluation receiving means according to claim 11, further comprising means for receiving an evaluation input for the advertisement information, and the taste data updating means for inputting an evaluation input for the advertisement information and the advertisement information. Based on the above, the information retrieval system includes means for updating the taste database in association with the user.
と、 ユーザー端末からの入力に関連付けられた処理を、前記
ペット型キャラクタを利用して対話形式で行う手段と、 前記情報検索手段がユーザー端末に対して提供する情報
を、前記ペット型キャラクタを利用してユーザー端末に
提供する手段と、 を含むことを特徴とする情報検索システム。13. The method according to claim 1, wherein the pet character is displayed on a user terminal on a screen, and a process associated with an input from the user terminal is interactively performed by using the pet character. And a means for providing the user terminal with the information provided by the information search means to the user terminal, using the pet character.
がユーザー端末に対して提供する情報に関する評価入力
を、ユーザー端末を介してユーザーに要求する処理を行
う手段を含むことを特徴とする情報検索システム。14. The unit according to claim 13, wherein the pet character is used to perform a process of requesting a user via the user terminal for an evaluation input regarding information provided by the information search unit to the user terminal. An information retrieval system comprising:
入力を受付ける処理を行う指示受付手段と、 前記指示入力に対応する情報の検索を、複数のユーザー
の趣向性に基づいて形成され、かつ各ユーザーとの関連
付けが設定された趣向性データベースを利用し、前記各
ユーザー端末のユーザーの趣向性に関連付けて行う第1
の検索処理を行い、検索結果をユーザー端末に提供する
情報検索手段と、 前記検索結果に対しての評価入力を受付ける処理を行う
評価受付手段と、 前記検索結果及び評価入力に基づいて、前記趣向性デー
タベースの更新を、ユーザーに関連付けて行う趣向性デ
ータ更新手段と、 してコンピュータを機能させることを特徴とするプログ
ラム。15. Instruction receiving means for performing processing for receiving an instruction input relating to a search from a user terminal; and a search for information corresponding to the instruction input, which is formed based on the tastes of a plurality of users, and Using the preference database in which the association of the user is set, the preference database is associated with the preference of the user of each user terminal.
Information search means for performing a search process for providing a search result to a user terminal, an evaluation accepting means for performing a process for accepting an evaluation input for the search result, and the taste based on the search result and the evaluation input. A program characterized by causing a computer to function as a preference data updating means for updating a sex database in association with a user.
れたユーザー端末のユーザーおよび該指示入力がなされ
たユーザー端末と所定の関係にあるユーザー端末のユー
ザーの少なくともいずれか一方に関連付けられた趣向性
データベースを利用して特定する検索条件特定処理と、 前記指示入力に対応する情報を、複数のユーザーに関連
付けられた趣向性データベースを参照して前記検索条件
に該当するように取得する処理と、 を前記第1の検索処理として行う手段としてコンピュー
タを機能させることを特徴とするプログラム。16. The information retrieval means according to claim 15, wherein the retrieval condition corresponding to the instruction input is associated with a user of the user terminal to which the instruction input has been made and a predetermined relationship with the user terminal to which the instruction input has been made. Search condition specifying processing for specifying using a preference database associated with at least one of users of a certain user terminal, and information corresponding to the instruction input, refer to a preference database associated with a plurality of users And a process for obtaining the search condition so as to satisfy the search condition, and causing the computer to function as the first search process.
付られた趣向性データベースから前記検索条件を特定で
きない場合に、 該指示入力がなされたユーザー端末と所定の関係にある
ユーザー端末を特定するとともに、該所定の関係にある
ユーザー端末のユーザーに関連付けられた趣向性データ
ベースを利用して行われることを特徴とするプログラ
ム。17. The search condition specifying process according to claim 16, wherein when the search condition cannot be specified from a preference database associated with a user of the user terminal for which the instruction input is made, the search condition is inputted. And a user terminal having a predetermined relationship with the user terminal, the program being performed by using a preference database associated with a user of the user terminal having the predetermined relationship.
力に拘束されることなく前記趣向性データベースを利用
して情報を検索する第2の検索処理を行う手段としてコ
ンピュータを機能させ、 前記評価受付手段を、 前記第2の検索処理に基づく検索結果に対する評価入力
を受付ける処理を行う手段としてコンピュータを機能さ
せるとともに、 前記趣向性データ更新手段を、 前記第2の検索処理による検索結果及び該検索結果に対
するユーザー端末からの評価入力に基づいて、前記趣向
性データベースの更新を、ユーザーに関連付けて行う手
段としてコンピュータを機能させることを特徴とするプ
ログラム。18. The information retrieval means according to claim 15, wherein the information retrieval means retrieves information based on a predetermined condition by using the preference database without being bound by the instruction input from the user terminal. A computer functioning as a means for performing a search processing of the computer, causing the evaluation accepting means to function as a computer performing a processing of accepting an evaluation input for a search result based on the second search processing, and the taste data updating means. The computer is caused to function as a means for associating with the user the update of the preference database based on the search result by the second search process and the evaluation input from the user terminal for the search result. program.
て、 前記第1の検索処理は、 ユーザー端末からの前記指示入力に基づいて、前記趣向
性データベース及びユーザーの趣向性に関連付けてユー
ザーの属する複数のグループが設定されたグループデー
タベースを利用して、該ユーザー端末のユーザーと同じ
グループに属するユーザーの趣向性に関連付けて行われ
る処理を含むことを特徴とするプログラム。19. The first search process according to claim 15, wherein the first search process is based on the instruction input from a user terminal and is associated with the preference database and the preference of the user. A program including a process performed in association with a preference of a user who belongs to the same group as the user of the user terminal by using the group database in which the group is set.
9において、 前記検索条件特定処理は、 前記指示入力がなされたユーザー端末のユーザーと同じ
グループに属する他のユーザーを、前記所定の関係にあ
るユーザー端末のユーザーとして特定する処理を含むこ
とを特徴とするプログラム。20. Claim 1 subordinate to claims 16 and 17.
9, the search condition specifying process includes a process of specifying another user who belongs to the same group as the user of the user terminal to which the instruction is input as a user of the user terminal having the predetermined relationship. Program to do.
て、 ユーザーごとに形成され、前記グループ内の各ユーザー
間の趣向性の近似度を表すように重み付けされた趣向性
近似度が設定された趣向性近似度データベースの更新
を、前記評価入力に関連付けられた前記趣向性近似度の
重み付け処理により行う手段としてコンピュータを機能
させるとともに、 前記第1の検索処理は、 ユーザー端末からの前記指示入力に基づいて、前記趣向
性データベース、グループデータベース及び趣向性近似
度データベースを利用し、該ユーザー端末のユーザーの
属するグループの他のユーザーとの前記趣向性近似度を
反映して行われる処理を含むことを特徴とするプログラ
ム。21. The preference according to any one of claims 18 to 20, in which preference degrees that are formed for each user and that are weighted so as to represent the degree of preference degree between each user in the group are set. The computer to function as a means for performing a weighting process of the preference similarity degree associated with the evaluation input to update the sex similarity database, and the first search process is based on the instruction input from the user terminal. And including the processing performed by using the preference database, the group database, and the preference similarity database, and reflecting the preference similarity with other users of the group to which the user of the user terminal belongs. And the program.
て、 前記第1の検索処理は。 該検索処理に基づく検索結果の情報数が所定量に達して
いるか否かの判断を行う処理と、 前記情報数が所定量に達していない場合に、不足分の情
報を収集するための情報収集処理と、 を含んで行われ、 前記情報検索手段を、 前記情報数が所定量に達していると判断された場合に
は、ユーザー端末に前記第1の検索処理に基づく検索結
果を提供し、 前記情報数が所定量に達していないと判断された場合に
は、前記第1の検索処理に基づく検索結果と前記情報収
集処理に基づく情報とをユーザー端末に提供する手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とするプログ
ラム。22. The first search process according to any one of claims 15 to 21. A process of determining whether or not the number of pieces of information of the search result based on the search process has reached a predetermined amount, and information collection for collecting the insufficient information when the number of information has not reached the predetermined amount. Processing, and the information search means, when it is determined that the number of information has reached a predetermined amount, provides a search result based on the first search process to the user terminal, When it is determined that the number of pieces of information has not reached a predetermined amount, the computer is caused to function as means for providing the user terminal with the search result based on the first search processing and the information based on the information collection processing. A program characterized by.
用の質問を、質問提供先のユーザー端末及び前記指示入
力が成されたユーザー端末に関連付けて予約テーブルに
記憶する予約処理と、 予約テーブルに記憶されている前記質問提供先のユーザ
ー端末に対して、前記情報収集用の質問を提供する質問
処理と、 前記情報収集用の質問に対するユーザー端末からの回答
入力があった場合に、回答結果を、該質問に関連付けて
前記予約テーブルに記憶する回答処理と、 を含み、 前記情報検索手段を、 前記予約テーブルに記憶された回答結果を、前記情報収
集処理に基づく情報として前記指示入力が成されたユー
ザー端末に提供する手段としてコンピュータを機能させ
ることを特徴とするプログラム。23. The information collection process according to claim 22, wherein the information collection question requesting information associated with the instruction input includes a question-provided user terminal and the user terminal to which the instruction input is made. Processing for storing in the reservation table in association with the question, question processing for providing the question for information collection to the user terminal of the question providing destination stored in the reservation table, and for the question for information collection An answer process of storing an answer result in the reservation table in association with the question when an answer is input from the user terminal, the information search unit is configured to display the answer result stored in the reservation table. , Causing a computer to function as means for providing the user terminal to which the instruction input has been made, as information based on the information collection processing Program to be.
る請求項22に従属する請求項23において、 前記予約処理は、 前記グループデータベースを利用して、前記質問提供先
のユーザー端末を、前記指示入力が行われたユーザー端
末のユーザーの属するグループの他のユーザーのユーザ
ー端末として前記予約テーブルに記憶することにより行
われることを特徴とするプログラム。24. The method according to claim 23, which depends on any one of claims 19 to 21, wherein the reservation process uses the group database to set the user terminal of the question providing destination to the user terminal. A program stored by being stored in the reservation table as a user terminal of another user of a group to which the user of the user terminal to which an instruction is input belongs.
て、 前記情報検索手段を、 Webサーバーから宣伝情報とともにユーザーの趣向性
に関連付けて該宣伝情報をユーザー端末に提供するため
のユーザー特定情報を取得する処理を行う手段と、 所定の条件に基づいて、前記ユーザー特定情報とユーザ
ーの趣向性とを関連付けて前記宣伝情報をユーザー端末
に提供する宣伝情報提供処理を行う手段としてコンピュ
ータを機能させることを特徴とするプログラム。25. In any one of claims 15 to 24, the information retrieving means obtains user identification information for providing the advertisement information to a user terminal by associating it with advertisement information together with advertisement information from a Web server. And a function of the computer as means for performing an advertisement information providing process of providing the advertisement information to the user terminal by associating the user identification information with the user's taste based on a predetermined condition. Characteristic program.
段としてコンピュータを機能させるとともに、 前記趣向性データ更新手段を、 前記宣伝情報及び該宣伝情報に対する評価入力に基づい
て、前記趣向性データベースの更新を、ユーザーに関連
付けて行う手段としてコンピュータを機能させることを
特徴とするプログラム。26. The computer system according to claim 25, wherein the evaluation accepting means causes a computer to function as a means for accepting an evaluation input for the advertising information, and the taste data updating means controls the advertising information and the advertising information. A program that causes a computer to function as means for updating the taste database based on an evaluation input to the user.
て、 ペット型キャラクタをユーザー端末に画面表示する手段
と、 ユーザー端末からの入力に関連付けられた処理を、前記
ペット型キャラクタを利用して対話形式で行う手段と、 前記情報検索手段がユーザー端末に対して提供する情報
を、前記ペット型キャラクタを利用してユーザー端末に
提供する手段としてコンピュータを機能させることを特
徴とするプログラム。27. In any one of claims 15 to 26, a means for displaying a pet type character on a user terminal on a screen and a process associated with an input from the user terminal are interactive using the pet type character. And a computer functioning as means for providing the user terminal with the information provided by the information retrieval means to the user terminal by using the pet character.
がユーザー端末に対して提供する情報に関する評価入力
を、ユーザー端末を介してユーザーに要求する手段とし
てコンピュータを機能させることを特徴とするプログラ
ム。28. The computer according to claim 27, wherein the pet-type character is used to request the user via the user terminal to perform an evaluation input regarding information provided by the information search means to the user terminal. A program characterized by making it function.
て、 前記ペット型キャラクタを、 検索エージェントとしてユーザー端末に提供する手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とするプログ
ラム。29. The program according to claim 27, which causes a computer to function as means for providing the pet character to the user terminal as a search agent.
体であって、 請求項15〜29のいずれかに記載されたプログラムを
記憶することを特徴とする情報記憶媒体30. A computer-readable information storage medium, which stores the program according to any one of claims 15 to 29.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001244410A JP2003058571A (en) | 2001-08-10 | 2001-08-10 | Information retrieval system, program and information storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001244410A JP2003058571A (en) | 2001-08-10 | 2001-08-10 | Information retrieval system, program and information storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003058571A true JP2003058571A (en) | 2003-02-28 |
Family
ID=19074341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001244410A Withdrawn JP2003058571A (en) | 2001-08-10 | 2001-08-10 | Information retrieval system, program and information storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003058571A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005285077A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Dice:Kk | Information providing apparatus |
JP2006053616A (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Kddi Corp | Server device, web site recommendation method and program |
US7707209B2 (en) | 2004-11-25 | 2010-04-27 | Kabushiki Kaisha Square Enix | Retrieval method for contents to be selection candidates for user |
JP5429172B2 (en) * | 2008-09-05 | 2014-02-26 | ソニー株式会社 | Content recommendation system, content recommendation method, content recommendation device, program, and information storage medium |
KR101401407B1 (en) * | 2012-07-05 | 2014-06-27 | 김용석 | Method of building research database using quest and search method using the database |
JP2020190771A (en) * | 2019-05-17 | 2020-11-26 | ユニ・チャーム株式会社 | Provision device, provision method, provision program, and provision system |
JP2020190774A (en) * | 2019-05-17 | 2020-11-26 | ユニ・チャーム株式会社 | Provision device, provision method, provision program, and provision system |
WO2021132088A1 (en) * | 2019-12-25 | 2021-07-01 | ソニーグループ株式会社 | Information processing system, information processing device, and information processing method |
US11586689B2 (en) | 2019-01-02 | 2023-02-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and controlling method thereof |
-
2001
- 2001-08-10 JP JP2001244410A patent/JP2003058571A/en not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005285077A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Dice:Kk | Information providing apparatus |
JP2006053616A (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Kddi Corp | Server device, web site recommendation method and program |
US7707209B2 (en) | 2004-11-25 | 2010-04-27 | Kabushiki Kaisha Square Enix | Retrieval method for contents to be selection candidates for user |
JP5429172B2 (en) * | 2008-09-05 | 2014-02-26 | ソニー株式会社 | Content recommendation system, content recommendation method, content recommendation device, program, and information storage medium |
KR101401407B1 (en) * | 2012-07-05 | 2014-06-27 | 김용석 | Method of building research database using quest and search method using the database |
US11586689B2 (en) | 2019-01-02 | 2023-02-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and controlling method thereof |
JP2020190771A (en) * | 2019-05-17 | 2020-11-26 | ユニ・チャーム株式会社 | Provision device, provision method, provision program, and provision system |
JP2020190774A (en) * | 2019-05-17 | 2020-11-26 | ユニ・チャーム株式会社 | Provision device, provision method, provision program, and provision system |
JP7473301B2 (en) | 2019-05-17 | 2024-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | Provision device, provision method, provision program, and provision system |
WO2021132088A1 (en) * | 2019-12-25 | 2021-07-01 | ソニーグループ株式会社 | Information processing system, information processing device, and information processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10257155B2 (en) | Suggesting a discussion group based on indexing of the posts within that discussion group | |
US20190251106A1 (en) | Storing and retrieving tags | |
JP4991289B2 (en) | A search engine supplemented with a URL that gives access to search results from a predefined search query | |
JP5934410B2 (en) | Context-based information aggregation system | |
US8266131B2 (en) | Method and a system for searching information using information device | |
JP5193412B2 (en) | System and method for voice access to information based on the Internet | |
US8738630B2 (en) | Image search apparatus and methods thereof | |
JP5133984B2 (en) | Input candidate providing device, input candidate providing system, input candidate providing method, and input candidate providing program | |
JP5398413B2 (en) | Brand recommendation system and brand recommendation program | |
JP2005196469A (en) | Data display server, data display method, and program of the same | |
US20100145934A1 (en) | On-demand search result details | |
US8301629B2 (en) | Community-driven approach for solving the tag space littering problem | |
JP2000132566A (en) | Desired information working device and method therefor, and recording medium | |
JP2003058571A (en) | Information retrieval system, program and information storage medium | |
JP4955841B2 (en) | Information providing apparatus, information providing method, program, and information recording medium | |
JP2007034772A (en) | Optimum display system for web site search result, its method and its program | |
JP2007148476A (en) | Information retrieval support system, information retrieval support method, retrieval support module program and information retrieval support program | |
JP2002236699A (en) | Information retrieval system, server for management and control program | |
JP2002041737A (en) | Schedule information system | |
JP2004078689A (en) | Search system, search program, and search method | |
JP2002288187A (en) | Systems and methods for information accumulation, information providing and electronic mail distribution, methods for information accumulation, information providing and electronic mail distriibution, and recording medium with information processing program reorded thereon | |
JP2001357055A (en) | Method and system for managing bookmark | |
KR20070110953A (en) | System for personalized providing portal service | |
JP2002133264A (en) | Method and device for providing information on commodities | |
JP4876163B2 (en) | Information retrieval apparatus, number of cases determination method, information retrieval program, and information retrieval system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081104 |