JP2003058428A - 集積回路およびデータ処理装置 - Google Patents

集積回路およびデータ処理装置

Info

Publication number
JP2003058428A
JP2003058428A JP2001249241A JP2001249241A JP2003058428A JP 2003058428 A JP2003058428 A JP 2003058428A JP 2001249241 A JP2001249241 A JP 2001249241A JP 2001249241 A JP2001249241 A JP 2001249241A JP 2003058428 A JP2003058428 A JP 2003058428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
mode
data
data processing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001249241A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Yoshioka
大助 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001249241A priority Critical patent/JP2003058428A/ja
Publication of JP2003058428A publication Critical patent/JP2003058428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 秘匿性に係わるデータを用いた処理を行う集
積回路において、スリープモード時の消費電力をさらに
低減できる集積回路を提供する。 【解決手段】 通常動作モードで動作状態になり、IC
8の外部からの不正な操作または処理の有無を検出し、
スリープモードで非動作状態になるセキュリティ回路1
2内の周波数検知回路および電源電圧検知回路と、設定
用データを記憶し、スリープモードでリセット状態に保
持されるレジスタ13と、秘匿性に係わるデータを記憶
する記憶回路14と、設定用データに基づいて、記憶回
路14へのアクセス、並びに前記秘匿性に係わるデータ
を用いた処理を行うデータ処理回路15と、通常動作モ
ードでデータ処理回路15を動作させ、スリープモード
でデータ処理回路15を非動作状態にする制御回路16
とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、不正な使用を効果
的に防止できる集積回路およびデータ処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、例えば、不揮発性メモリを内蔵す
る携帯型記憶装置にデジタル音楽データを記憶し、当該
携帯型記憶装置を再生装置に接続することで、再生装置
が携帯型記憶装置から読み出したデジタル音楽データを
再生する音楽システムがある。上述した携帯型記憶装置
および再生装置の各々には、著作権に係わる音楽データ
の不正な複製や再生を防止する処理を行うIC(Integra
ted Circuit:集積回路) が組み込まれている。このよう
なICは著作権に係わる処理を行うことから、セキュリ
ティを確保するために、IC内部のデータおよび処理内
容を秘密にする必要がある。そのため、このようなIC
には、当該ICの外部から当該IC内の記憶データの不
正な読み出し、並びに内部のアルゴリズムの不正な解析
などを検知するための検知回路が組み込まれている。
【0003】ところで、上述したようなICは、消費電
力低減の観点から、スリープモード(待機モード)と通
常動作モードとがある。ICでは、スリープモード時
に、待機状態で使用しない回路の動作を停止させ、通常
動作モードでは、全ての回路を動作させている。従来の
ICでは、スリープモード時に、当該ICの不正使用が
行われることを防止するために、検知回路を動作状態に
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のICでは、スリープモード時のIC全体の消費
電力をさらに低減させたいという要請があるが、それに
応えられないという問題がある。
【0005】本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑
みてなされ、秘匿性に係わるデータを用いた処理を行う
集積回路において、スリープモード時の消費電力をさら
に低減できる集積回路を提供することを目的とする。ま
た、本発明は、このような集積回路を搭載したデータ処
理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した従来技術の問題
点を解決し、上述した目的を達成するために、第1の発
明の集積回路は、秘匿性に係わるデータを記憶し、当該
データを用いた処理を行う集積回路であって、第1のモ
ードで動作状態になり、前記集積回路の外部からの不正
な操作または処理の有無を検出し、第2のモードで非動
作状態になる検出回路と、設定用データを記憶し、第2
のモードでリセット状態に保持される第1の記憶回路
と、前記秘匿性に係わるデータを記憶する第2の記憶回
路と、前記第1の記憶回路から読み出した前記設定用デ
ータに基づいて、前記第2の記憶回路へのアクセス、並
びに前記秘匿性に係わるデータを用いた処理を行うデー
タ処理回路と、前記第1のモードで前記データ処理回路
を動作させ、第2のモードで前記データ処理回路を非動
作状態にする制御回路とを有する。
【0007】第1の発明の集積回路の作用は以下のよう
になる。第1のモードの場合には、検出回路が、動作状
態になり、集積回路の外部からの不正な操作または処理
の有無を検出する。また、制御回路は、データ処理回路
を動作状態にする。これにより、データ処理回路は、第
1の記憶回路から読み出した前記設定用データに基づい
て、第2の記憶回路へのアクセス、並びに前記秘匿性に
係わるデータを用いた処理を行う。また、第2のモード
の場合には、検出回路が非動作状態になると共に、第1
の記憶回路がリセット状態になる。また、制御回路によ
って、データ処理回路が非動作状態になる。このよう
に、第1の記憶回路がリセット状態になることから、検
出回路が非動作状態でも、集積回路の外部からの不正な
処理を防止できる。
【0008】また、第1の発明の集積回路は、好ましく
は、 前記第1の記憶回路は、前記検出回路が前記不正
な操作または処理を検出した場合に、リセット状態にな
る。
【0009】また、第1の発明の集積回路は、好ましく
は、前記データ処理回路は、クロック信号に基づいて動
作し、前記制御回路は、第1のモードの場合に、前記デ
ータ処理回路に前記クロック信号を供給するように制御
し、第2のモードの場合に、前記データ処理回路に前記
クロック信号を供給しないように制御する。
【0010】また、第1の発明の集積回路は、好ましく
は、前記第1のモードおよび前記第2のモードのうち選
択するモードを指示するモード指示信号、外部リセット
信号、前記検出回路の検出信号に基づいて、内部リセッ
ト信号を生成する内部リセット信号生成回路をさらに有
し、前記第1の記憶回路は、前記内部リセット信号に基
づいて、前記リセット状態を保持し、前記制御回路は、
前記内部リセット信号に基づいて、前記第1のモードお
よび前記第2のモードの何れのモードで制御を行うかを
選択する。
【0011】また、第1の発明の集積回路は、好ましく
は、前記第1の記憶回路は、レジスタであり、前記第2
の記憶回路は、不揮発性メモリである。
【0012】また、第2の発明のデータ処理装置は、デ
ータの記憶または処理を行う処理回路と、秘匿性に係わ
るデータを記憶し、当該データを用いて前記処理回路の
処理を規定するための処理を行う集積回路とを有し、前
記集積回路は、第1のモードで動作状態になり、前記集
積回路の外部からの不正な操作または処理の有無を検出
し、第2のモードで非動作状態になる検出回路と、設定
用データを記憶し、第2のモードでリセット状態に保持
される第1の記憶回路と、前記秘匿性に係わるデータを
記憶する第2の記憶回路と、前記第1の記憶回路から読
み出した前記設定用データに基づいて、前記第2の記憶
回路へのアクセス、並びに前記秘匿性に係わるデータを
用いた処理を行うデータ処理回路と、前記第1のモード
で前記データ処理回路を動作させ、第2のモードで前記
データ処理回路を非動作状態にする制御回路とを有す
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照して説明する。図1は、本実施形態の音楽シ
ステム1の全体構成図である。図1に示すように、音楽
システム1は、録音・再生装置2と記憶装置3とを有す
る。 録音・再生装置2と記憶装置3とは、通信ケーブ
ル4を介して接続可能である。本実施形態では、例え
ば、記憶装置3が本発明のデータ処理装置に対応してい
る。
【0014】〔録音・再生装置2〕図1に示すように、
録音・再生装置2は、再生部5およびIC6を有する。
また、録音・再生装置2には、図示しない録音部が設け
られている。再生部5は、IC6と記憶装置3のIC8
とが相互認証を行い、お互いの正当性を認証した後に、
通信ケーブル4を介して記憶装置3の不揮発性メモリ7
から読み出したデジタルの音楽データを再生する。IC
6は、通信ケーブル4を介して、IC8との間で相互認
証を行う。また、IC6は、必要に応じて、不揮発性メ
モリ7から読み出した音楽データの復号、並びに、不揮
発性メモリ7に書き込む音楽データの暗号化を行う。
【0015】〔記憶装置3〕図1に示すように、記憶装
置3は、不揮発性メモリ7およびIC8を有する。ここ
で、不揮発性メモリ7が本発明の処理回路に対応し、I
C8が本発明の集積回路に対応している。不揮発性メモ
リ7は、例えば、フラッシュメモリであり、暗号化され
たデジタルの音声データを記憶する。IC8は、通信ケ
ーブル4を介して録音・再生装置2のIC6との間で相
互認証を行い、お互いの正当性を認証した後に、不揮発
性メモリ7へのアクセスを許可する。IC8は、必要に
応じて、不揮発性メモリ7から読み出した音楽データの
復号、並びに、不揮発性メモリ7に書き込む音楽データ
の暗号化を行う。
【0016】以下、IC8について詳細に説明する。図
2は、IC8の機能ブロック図である。図2に示すよう
に、IC8は、例えば、セキュリティ回路12、レジス
タ13、記憶回路14、データ処理回路15、制御回路
16、クロック信号生成回路17およびI/F回路18
を有する。ここで、レジスタ13が本発明の第1の記憶
回路に対応し、記憶回路14が本発明の第2の記憶回路
に対応し、データ処理回路15が本発明のデータ処理回
路に対応し、制御回路16が本発明の制御回路に対応し
ている。
【0017】<セキュリティ回路12>図3は、図2に
示すセキュリティ回路12の構成図である。図3に示す
ように、セキュリティ回路12は、例えば、NOT回路
30、AND回路31、周波数検知回路32、電源電圧
検知回路33、NOR回路34およびAND回路35を
有する。ここで、周波数検知回路32および電源電圧検
知回路33が本発明の検出回路に対応している。
【0018】NOT回路30には、IC8の外部端子か
らのスリープ信号SLEEPが入力される。NOT回路
30の出力端子は、AND回路31の第2の入力端子に
接続されている。スリープ信号SLEEPは、通常動作
モードの場合にローレベル(第1の論理値、例えば、論
理値「0」、本発明の第1のモードに対応)を示し、ス
リープモード(待機モード)の場合にハイレベル(第2
の論理値、例えば、論理値「1」、本発明の第2のモー
ドに対応)を示す。
【0019】AND回路31の第1の入力端子には、外
部端子からの外部リセット信号XRSTが入力される。
外部リセット信号XRSTは、リセット動作指示する場
合にローレベルを示し、それ以外の場合にハイレベルを
示す。AND回路31の第2の入力端子には、NOT回
路30から、スリープ信号SLEEPを反転した信号S
LEEP ̄が入力される。AND回路31の出力端子
は、周波数検知回路32および電源電圧検知回路33の
入力端子ENと、AND回路35の第2の入力端子に接
続されている。AND回路31は、外部リセット信号X
RSTと信号SLEEP ̄との論理積を示す信号S31
を生成し、信号S31を出力端子から出力する。
【0020】周波数検知回路32は、信号S31がハイ
レベルの場合に動作状態になり、動作状態で、IC8の
周波数を監視し、当該周波数が所定のしきい値より低い
ときにハイレベルの検出信号S32を出力し、当該周波
数が所定のしきい値以上のときにローレベルの検出信号
S32を出力する。これは、IC8の周波数を低くする
ことで、IC8の外部から不正にIC8内の処理を特定
することができ、これを防止するためである。
【0021】電源電圧検知回路33は、信号S31がハ
イレベルの場合に動作状態になり、動作状態で、IC6
内の電源電圧を監視し、当該電源電圧が所定の範囲外に
あるときにハイレベルの検出信号S33を出力し、当該
電源電圧が所定の範囲内にあるときにローレベルの検出
信号S33を出力する。
【0022】NOR回路34は、第1の入力端子に入力
された検出信号S32と、第2の入力端子に入力された
検出信号S33との反転論理和を示す信号S34を生成
し、信号S34をAND回路35の第1の入力端子に出
力する。信号S34は、周波数検知回路32および電源
電圧検知回路33からの信号S32,S33の少なくと
も一方がハイレベルの場合、すなわち少なくとも一方で
異状が検出された場合に、ローレベルを示す。
【0023】AND回路35は、第1の入力端子に入力
された信号S34と、第2の入力端子に入力された信号
S31との論理積を示す内部リセット信号XRSを生成
する。
【0024】以下、セキュリティ回路12の動作例を説
明する。 〔第1の動作例〕ここでは、スリープモードにおけるセ
キュリティ回路12の動作例を説明する。図4は、当該
動作例を説明するための図である。図4に示すセキュリ
ティ回路12のNOT回路30に、ハイレベルのスリー
プ信号SLEEPが入力される。NOT回路30におい
て、ハイレベルのスリープ信号SLEEPが反転されて
ローレベルの反転スリープ信号SLEEP ̄が生成さ
れ、これがAND回路31の第2の入力端子に出力され
る。また、AND回路31の第1の入力端子に、例え
ば、ハイレベルの外部リセット信号XRSTが入力され
る。
【0025】次に、AND回路31において、ハイレベ
ルの外部リセット信号XRSTと、ローレベルの反転ス
リープ信号SLEEP ̄との論理積であるローレベルを
示す信号S31が生成され、これが周波数検知回路32
および電源電圧検知回路33の入力端子ENと、AND
回路35の第2の入力端子に出力される。
【0026】周波数検知回路32および電源電圧検知回
路33は、ローレベルの信号S31に基づいて、動作停
止状態になる。
【0027】また、AND回路35は、ローレベルを示
す信号S31に応じて、ローレベルを示す内部リセット
信号XRSを生成し、これを図2に示すレジスタ13に
出力する。
【0028】〔第2の動作例〕ここでは、通常動作モー
ドにおけるセキュリティ回路12の動作例を説明する。
図5は、当該動作例を説明するための図である。図5に
示すセキュリティ回路12のNOT回路30に、ローレ
ベルのスリープ信号SLEEPが入力される。NOT回
路30において、ローレベルのスリープ信号SLEEP
が反転されてハイレベルの反転スリープ信号SLEEP
 ̄が生成され、これがAND回路31の第2の入力端子
に出力される。また、AND回路31の第1の入力端子
に、例えば、ハイレベルの外部リセット信号XRSTが
入力される。
【0029】次に、AND回路31において、ハイレベ
ルの外部リセット信号XRSTと、ハイレベルの反転ス
リープ信号SLEEP ̄との論理積であるハイレベルを
示す信号S31が生成され、これが周波数検知回路32
および電源電圧検知回路33の入力端子ENと、AND
回路35の第2の入力端子に出力される。
【0030】周波数検知回路32および電源電圧検知回
路33は、ハイレベルの信号S31に基づいて、動作状
態になる。そして、周波数検知回路32は、IC6の周
波数を監視し、当該周波数が所定のしきい値より低いと
きにハイレベルの検出信号S32を出力し、当該周波数
が所定のしきい値以上のときにローレベルの検出信号S
32を出力する。また、電源電圧検知回路33は、IC
6内の電源電圧を監視し、当該電源電圧が所定の範囲外
にあるときにハイレベルの検出信号S33を出力し、当
該電源電圧が所定の範囲内にあるときにローレベルの検
出信号S33を出力する。NOR回路34は、検出信号
S32と検出信号S33の反転論理和を示す信号S34
を生成し、これをAND回路35の第1の入力端子に出
力する。このとき、信号S34は、周波数検知回路32
および電源電圧検知回路33の双方で異常が検出されな
い場合にハイレベルを示し、周波数検知回路32および
電源電圧検知回路33の少なくとも一方が異常を検出し
た場合にローレベルを示す。
【0031】そして、AND回路35は、信号S34が
ローレベルを示す場合に、ローレベルを示す内部リセッ
ト信号XRSを生成し、信号S34がハイレベルを示す
場合に、ハイレベルを示す内部リセット信号XRSを生
成し、これを図2に示すレジスタ13に出力する。
【0032】上述したように、IC8は、通常動作モー
ドで、周波数検知回路32および電源電圧検知回路33
を動作状態にし、周波数検知回路32および電源電圧検
知回路33の少なくとも一方が異常を検出した場合に、
内部リセット信号XRSをローレベルにする。
【0033】<レジスタ13>レジスタ13は、例え
ば、複数のフリップフロップ回路を有し、当該フリップ
フロップ回路を用いて設定用データを記憶する。当該設
定用データは、データ処理回路15が、秘匿性のある処
理を行ったり、秘匿性のあるデータを記憶する記憶回路
14にアクセスする際に用いられるデータである。ま
た、レジスタ13は、内部リセット信号XRSがローレ
ベルのときに、上記複数のフリップフロップ回路をリセ
ット状態に保持する。これにより、IC8の外部から不
正に、データ処理回路15の処理を監視したり、レジス
タ13および記憶回路14に記憶されたデータの読み出
しおよび改竄を防止できる。
【0034】<記憶回路14>記憶回路14は、IC8
の秘密鍵データなどのデータ処理回路15の処理に用い
られる秘匿性のあるデータを記憶するEEPROM(Ele
ctric Erasable and Programmable ROM)などの不揮発性
メモリである。
【0035】<データ処理回路15>データ処理回路1
5は、記憶回路14に記憶されたデータを用いて、例え
ば、I/F回路18および図1に示す通信ケーブル4を
介して、録音・再生装置2のIC6とデータの授受を行
って相互認証を行う。このとき、データ処理回路15
は、図2に示すレジスタ13に記憶されている設定用デ
ータに基づいて処理を行い、レジスタ13がリセット状
態の場合には処理を行わない。
【0036】<制御回路16>制御回路16は、セキュ
リティ回路12からの内部リセット信号XRSがローレ
ベルを示す場合に、データ処理回路15へのクロック信
号供給を停止することを示す制御信号CNTをクロック
信号生成回路17に出力する。また、制御回路16は、
セキュリティ回路12からの内部リセット信号XRSが
ハイレベルを示す場合に、データ処理回路15へのクロ
ック信号供給を行うことを示す制御信号CNTをクロッ
ク信号生成回路17に出力する。
【0037】クロック信号生成回路17は、制御回路1
6からの制御信号CNTに基づいて、セキュリティ回路
12、レジスタ13、記憶回路14、データ処理回路1
5および制御回路16にクロック信号を供給する。
【0038】I/F回路18は、図1に示す通信ケーブ
ル4に接続され、通信ケーブル4を介して録音・再生装
置2との間でデータの授受を行うインタフェースであ
る。
【0039】以下、図2に示すIC8の動作例を説明す
る。 〔第1の動作例〕ここでは、スリープモードにおけるI
C8の動作例を説明する。スリープモードの場合には、
図4を用いて前述したように、セキュリティ回路12に
おいて、ローレベルを示す内部リセット信号XRSが生
成され、これがレジスタ13および制御回路16に出力
される。このとき、図4に示すセキュリティ回路12の
周波数検知回路32および電源電圧検知回路33は、動
作停止状態になる。ローレベルを示す内部リセット信号
XRSにより、レジスタ13がリセット状態になる。ま
た、制御回路16からの制御信号CNTに基づいて、ク
ロック信号生成回路17からデータ処理回路15へのク
ロック信号CLKの供給が停止され、データ処理回路1
5が動作停止状態になる。これにより、周波数検知回路
32および電源電圧検知回路33が動作停止状態でも、
記憶回路14への不正なアクセス、並びにデータ処理回
路15の処理の不正な監視を防止できる。
【0040】〔第2の動作例〕ここでは、通常動作モー
ドにおけるIC8の動作例を説明する。通常動作モード
の場合には、図5を用いて前述したように、セキュリテ
ィ回路12において、ハイレベルを示す内部リセット信
号XRSが生成され、これがレジスタ13および制御回
路16に出力される。このとき、図5に示すセキュリテ
ィ回路12の周波数検知回路32および電源電圧検知回
路33は、動作状態になり、IC8の不正使用の監視が
行われている。ハイレベルを示す内部リセット信号XR
Sにより、レジスタ13がアクセス可能状態になってい
る。また、制御回路16からの制御信号CNTに基づい
て、クロック信号生成回路17からデータ処理回路15
へのクロック信号CLKの供給が行われ、データ処理回
路15が動作状態になる。これにより、IC8は、通信
ケーブル4を介して、図1に示す録音・再生装置2と通
信可能になる。
【0041】以上説明したように、IC8によれば、ス
リープモードにおいて、図3に示すセキュリティ回路1
2の周波数検知回路32および電源電圧検知回路33の
動作を停止させることから、IC8の消費電力を従来に
比べ小さくできる。また、IC8によれば、スリープモ
ードにおいて、周波数検知回路32および電源電圧検知
回路33の動作を停止させた場合でも、図2に示すレジ
スタ13をリセット状態に保持することから、IC8の
外部からの不正な使用を効果的に防止できる。
【0042】本発明は上述した実施形態には限定されな
い。例えば、上述した実施形態では、本発明の集積回路
を、録音・再生装置2や記憶装置3に内蔵した場合を例
示したが、本発明の集積回路は、その他のセキュリティ
に係わる処理を行う装置に内蔵されていてもよい。ま
た、上述した実施形態では、本発明のコンテンツデータ
として、音楽データを例示したが、その他の映像データ
などを用いる場合にも、本発明は適用可能である。ま
た、上述した実施形態では、本発明の検出回路として、
周波数検知回路32および電源電圧検知回路33を例示
したが、本発明の検出回路は、IC8の外部からの不正
な操作または処理の有無を検出する回路であれば、特に
限定されない。また、上述した実施形態では、本発明の
集積回路としてIC8を例示したが、本発明の集積回路
をIC6に適用してもよい。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
秘匿性に係わるデータを用いた処理を行う集積回路にお
いて、第2のモード(スリープモード)時の消費電力を
さらに低減できる集積回路を提供することができる。ま
た、本発明によれば、上述した集積回路を搭載したデー
タ処理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態の音楽システムの全
体構成図である。
【図2】図2は、図1に示す記憶装置のICの機能ブロ
ック図である。
【図3】図3は、図2に示すセキュリティ回路の構成図
である。
【図4】図4は、スリープモードにおける図3に示すセ
キュリティ回路の動作例を説明するための図である。
【図5】図5は、通常動作モードにおける図3に示すセ
キュリティ回路の動作例を説明するための図である。
【符号の説明】
1…音楽システム、2…録音・再生装置、3…記憶装
置、5…再生部、6…IC、7…不揮発性メモリ、8…
IC、12…セキュリティ回路、13…レジスタ、14
…記憶回路、15…データ処理回路、16…制御回路、
17…クロック信号生成回路、18…I/F回路、30
…NOT回路、31…AND回路、32…周波数検知回
路、33…電源電圧検知回路、34…NOR回路、35
…AND回路

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】秘匿性に係わるデータを記憶し、当該デー
    タを用いた処理を行う集積回路において、 第1のモードで動作状態になり、前記集積回路の外部か
    らの不正な操作または処理の有無を検出し、第2のモー
    ドで非動作状態になる検出回路と、 設定用データを記憶し、第2のモードでリセット状態に
    保持される第1の記憶回路と、 前記秘匿性に係わるデータを記憶する第2の記憶回路
    と、 前記第1の記憶回路から読み出した前記設定用データに
    基づいて、前記第2の記憶回路へのアクセス、並びに前
    記秘匿性に係わるデータを用いた処理を行うデータ処理
    回路と、 前記第1のモードで前記データ処理回路を動作させ、第
    2のモードで前記データ処理回路を非動作状態にする制
    御回路とを有する集積回路。
  2. 【請求項2】前記第1の記憶回路は、前記検出回路が前
    記不正な操作または処理を検出した場合に、リセット状
    態になる請求項1に記載の集積回路。
  3. 【請求項3】前記データ処理回路は、クロック信号に基
    づいて動作し、 前記制御回路は、第1のモードの場合に、前記データ処
    理回路に前記クロック信号を供給するように制御し、第
    2のモードの場合に、前記データ処理回路に前記クロッ
    ク信号を供給しないように制御する請求項1に記載の集
    積回路。
  4. 【請求項4】前記第1のモードおよび前記第2のモード
    のうち選択するモードを指示するモード指示信号、外部
    リセット信号、前記検出回路の検出信号に基づいて、内
    部リセット信号を生成する内部リセット信号生成回路を
    さらに有し、 前記第1の記憶回路は、前記内部リセット信号に基づい
    て、前記リセット状態を保持し、 前記制御回路は、前記内部リセット信号に基づいて、前
    記第1のモードおよび前記第2のモードの何れのモード
    で制御を行うかを選択する請求項1に記載の集積回路。
  5. 【請求項5】前記第1の記憶回路は、レジスタであり、 前記第2の記憶回路は、不揮発性メモリである請求項1
    に記載の集積回路。
  6. 【請求項6】データの記憶または処理を行う処理回路
    と、 秘匿性に係わるデータを記憶し、当該データを用いて前
    記処理回路の処理を規定するための処理を行う集積回路
    とを有し、 前記集積回路は、 第1のモードで動作状態になり、前記集積回路の外部か
    らの不正な操作または処理の有無を検出し、第2のモー
    ドで非動作状態になる検出回路と、 設定用データを記憶し、第2のモードでリセット状態に
    保持される第1の記憶回路と、 前記秘匿性に係わるデータを記憶する第2の記憶回路
    と、 前記第1の記憶回路から読み出した前記設定用データに
    基づいて、前記第2の記憶回路へのアクセス、並びに前
    記秘匿性に係わるデータを用いた処理を行うデータ処理
    回路と、 前記第1のモードで前記データ処理回路を動作させ、第
    2のモードで前記データ処理回路を非動作状態にする制
    御回路とを有するデータ処理装置。
  7. 【請求項7】前記第1の記憶回路は、前記検出回路が前
    記不正な操作または処理を検出した場合に、リセット状
    態になる請求項6に記載のデータ処理装置。
  8. 【請求項8】前記データ処理回路は、クロック信号に基
    づいて動作し、 前記制御回路は、第1のモードの場合に、前記データ処
    理回路に前記クロック信号を供給するように制御し、第
    2のモードの場合に、前記データ処理回路に前記クロッ
    ク信号を供給しないように制御する請求項6に記載のデ
    ータ処理装置。
  9. 【請求項9】前記集積回路は、 前記第1のモードおよび前記第2のモードのうち選択す
    るモードを指示するモード指示信号、外部リセット信
    号、前記検出回路の検出信号に基づいて、内部リセット
    信号を生成する内部リセット信号生成回路をさらに有
    し、 前記第1の記憶回路は、前記内部リセット信号に基づい
    て、前記リセット状態を保持し、 前記制御回路は、前記内部リセット信号に基づいて、前
    記第1のモードおよび前記第2のモードの何れのモード
    で制御を行うかを選択する請求項6に記載のデータ処理
    装置。
  10. 【請求項10】前記データ処理回路は、他の集積回路と
    の間で相互認証を行う請求項6に記載のデータ処理装
    置。
JP2001249241A 2001-08-20 2001-08-20 集積回路およびデータ処理装置 Pending JP2003058428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249241A JP2003058428A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 集積回路およびデータ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249241A JP2003058428A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 集積回路およびデータ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003058428A true JP2003058428A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19078275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001249241A Pending JP2003058428A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 集積回路およびデータ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003058428A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013021240A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Freescale Semiconductor, Inc. An electronic device and a computer program product
JP2022155571A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 新唐科技股▲ふん▼有限公司 故障注入攻撃を検出する改善されたシステムと方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013021240A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Freescale Semiconductor, Inc. An electronic device and a computer program product
US9510200B2 (en) 2011-08-09 2016-11-29 Freescale Semiconductor, Inc. Electronic device and a computer program product
JP2022155571A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 新唐科技股▲ふん▼有限公司 故障注入攻撃を検出する改善されたシステムと方法
JP7383750B2 (ja) 2021-03-30 2023-11-20 新唐科技股▲ふん▼有限公司 故障注入攻撃を検出する改善されたシステムと方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8108941B2 (en) Processor, memory, computer system, system LSI, and method of authentication
KR100906175B1 (ko) 프로세서에서 데이터 보안성을 갖는 메모리 장치
US7228436B2 (en) Semiconductor integrated circuit device, program delivery method, and program delivery system
US20080201592A1 (en) Hibernating a processing apparatus for processing secure data
US20080091900A1 (en) Nonvolatile memory device and data processing system
US20050005149A1 (en) Semiconductor memory card and data reading apparatus
JP2000357126A (ja) 記憶媒体及び同媒体を使用したコンテンツ保護方法
US20100293392A1 (en) Semiconductor device having secure memory controller
KR20020007148A (ko) 인증통신용 반도체 장치
JP2010079410A (ja) 電力供給装置、メモリ装置、処理装置、メモリ装置判定方法、ソフトウェア処理システム、処理プログラム、並びに処理プログラムを記録した記録媒体
JPS5947646A (ja) 計算機デ−タ処理装置および方法
CN101930409A (zh) 存储装置、存储装置的控制方法以及计算机程序
TW532009B (en) Memory device and memory access limiting method
JP2007310601A (ja) マイクロコンピュータおよびそのソフトウェア保護方法
EP1073051B1 (en) Signal processing apparatus and method and information recording medium to be used therein
JP2001202167A (ja) コンピュータ及びその制御方法
JPH08185361A (ja) 半導体集積回路装置
JPH11249966A (ja) 情報記憶装置
JP2003058428A (ja) 集積回路およびデータ処理装置
JP4596247B2 (ja) データ処理回路、データ処理装置、データ処理方法、データ処理制御方法、データ処理プログラム及びデータ処理制御プログラム
WO2007059701A1 (fr) Procede de cryptage systeme par micro-ordinateur mono-circuit polyvalent d'appoint
US8095805B2 (en) Security flash memory, data encryption device and method for accessing security flash memory
JPH1185621A (ja) 記録データ暗号化装置
KR20040097435A (ko) Usb 휴대용 저장장치를 이용한 소프트웨어 불법복제방지장치 및 방지방법
JP4246962B2 (ja) 不正読取防止装置