JP2003046605A - Telephone device and cordless telephone device - Google Patents

Telephone device and cordless telephone device

Info

Publication number
JP2003046605A
JP2003046605A JP2001232270A JP2001232270A JP2003046605A JP 2003046605 A JP2003046605 A JP 2003046605A JP 2001232270 A JP2001232270 A JP 2001232270A JP 2001232270 A JP2001232270 A JP 2001232270A JP 2003046605 A JP2003046605 A JP 2003046605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
server
access
telephone device
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001232270A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhito Sato
和仁 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001232270A priority Critical patent/JP2003046605A/en
Publication of JP2003046605A publication Critical patent/JP2003046605A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To order an article on the Internet by simple operation. SOLUTION: The telephone device to be connected to a telephone line is provided with a scanner for reading a bar code, an access means for accessing a prescribed server and a display means for displaying the result of access to the server, the data of the bar code read by the scanner are sent to the server accessed by the access means and the result is displayed on the display means. In the configuration as cordless telephone device, a handset is provided with the scanner for reading the bar code, and the access means and the display means are provided on the side of a base unit.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電話回線に接続さ
れる電話装置、及び親機と子機で構成されるコードレス
電話装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone device connected to a telephone line and a cordless telephone device composed of a master unit and a slave unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットで所定のホームペ
ージにアクセスさせて、そのアクセスしたホームページ
上で用意された物の購入の注文を行ういわゆるインター
ネットショッピングが各種行われている。このインター
ネットショッピングを行うことで、種々のものを自宅に
いたままで購入することができる。
2. Description of the Related Art In recent years, various kinds of so-called Internet shopping have been carried out in which a predetermined homepage is accessed on the Internet and an order is made to purchase a product prepared on the accessed homepage. By doing this Internet shopping, various things can be purchased while staying at home.

【0003】一方、インターネットのアクセスを行う際
には、従来から一般的に使用されていたパーソナルコン
ピュータ装置によるアクセスの他に、電話回線に接続さ
れた電話機だけでホームページにアクセスできるように
したものも開発されている。この電話機を使用したアク
セス時には、通常は、電話会社などで用意された専用の
ホームページにアクセスするようにしてある。
On the other hand, when accessing the Internet, in addition to the access by a personal computer device that has been generally used in the past, there is also a system in which a home page can be accessed only by a telephone connected to a telephone line. Being developed. At the time of access using this telephone, normally, a dedicated home page prepared by a telephone company or the like is accessed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、インターネ
ットショッピングを行う際には、非常に煩雑なユーザ操
作を必要とする問題があった。即ち、1つのホームペー
ジで多数の商品を扱う場合には、ユーザが必要とする商
品を注文できるページを検索するまでに手間と時間がか
かる問題があり、特に一度に多数の商品を注文したい場
合には、非常に手間がかかってしまう。
By the way, there has been a problem that a very complicated user operation is required when performing Internet shopping. That is, when many products are handled on one homepage, there is a problem that it takes time and effort to search a page where the user can order the products that are required. Especially, when many products are desired to be ordered at once. Is very troublesome.

【0005】具体的には、例えば最初にユーザ操作で、
インターネットショッピングを行うホームページのアド
レスを指定したとき、そのホームページを開いているサ
ーバにアクセスされて、該当するホームページのトップ
ページが画面上に表示される。トップページが表示され
るようになると、以後は、例えば商品の購入を行うため
に必要な操作,購入したい商品の分類の指定等の該当す
る商品にたどり着くための各種操作を順に行う。結局、
最終的にユーザが購入したい商品の注文を行う画面が表
示されるようになるまでに、多数の操作と画面表示が必
要になる問題があった。
Specifically, for example, first by a user operation,
When the address of a homepage for Internet shopping is specified, the server that opens the homepage is accessed and the top page of the corresponding homepage is displayed on the screen. When the top page comes to be displayed, thereafter, various operations for reaching the corresponding product, such as the operation necessary for purchasing the product and the designation of the category of the product desired to be purchased, are sequentially performed. After all,
There is a problem that many operations and screen display are required before the screen for the user to order the desired product is finally displayed.

【0006】例えば、図7に示すように、ホームページ
はトップページを先頭にした階層構造となっており、所
定のホームページのトップページを表示させてから、商
品Aの注文画面にたどり着くまでに、アクセスルートa
で示す多数の選択操作が必要になっている。また、商品
Aの注文後に、商品Aとは異なる分類の商品Bの注文を
行うためには、商品Aの注文画面から一旦上の階層のペ
ージに戻り、商品Bの分類を指定して、商品Bの注文画
面を表示させるアクセスルートbで示す選択操作が必要
になってしまう。
For example, as shown in FIG. 7, the home page has a hierarchical structure with the top page at the top, and after the top page of a predetermined home page is displayed, access is made before reaching the order screen for product A. Route a
A large number of selection operations indicated by are required. In addition, after ordering the product A, in order to place an order for the product B in a different category from the product A, the page for the product A is temporarily returned to, and the category of the product B is designated, The selection operation indicated by the access route b for displaying the B order screen is required.

【0007】このように商品の注文に多数の手間がかか
ることは、インターネットショッピングの普及が阻まれ
る要因の1つになっていた。
The large amount of time and effort required for ordering products has been one of the factors that prevent the spread of Internet shopping.

【0008】本発明は、簡単な操作でインターネットに
よる商品の注文が行えるようにすることを目的とする。
[0008] It is an object of the present invention to enable merchandise to be ordered via the Internet with a simple operation.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、電話回線
に接続される電話装置において、バーコードを読み取る
スキャナと、所定のサーバにアクセスさせるアクセス手
段と、サーバにアクセスした結果を表示させる表示手段
とを備えて、アクセス手段がアクセスしたサーバに、ス
キャナが読み取ったバーコードのデータを送り、その結
果を表示手段に表示させるようにしたものである。
According to a first aspect of the present invention, in a telephone device connected to a telephone line, a scanner for reading a bar code, an access means for accessing a predetermined server, and a result of accessing the server are displayed. Display means is provided, and the barcode data read by the scanner is sent to the server accessed by the access means, and the result is displayed on the display means.

【0010】第2の発明は、電話回線に接続される親機
と、親機と無線通信を行う子機とで構成されるコードレ
ス電話装置において、子機として、バーコードを読み取
るスキャナを備えて、親機として、所定のサーバにアク
セスさせるアクセス手段と、サーバにアクセスした結果
を表示させる表示手段とを備えて、子機のスキャナで読
み取ったバーコードのデータを親機から所定のサーバに
送って、その結果を表示手段に表示させる制御を行うよ
うにしたものである。
A second aspect of the present invention is a cordless telephone device comprising a master unit connected to a telephone line and a slave unit that performs wireless communication with the master unit, and includes a scanner for reading a barcode as a slave unit. As a master unit, it is equipped with an access unit for accessing a predetermined server and a display unit for displaying the result of accessing the server, and sends the barcode data read by the scanner of the slave unit to the predetermined server from the master unit. Then, the control for displaying the result on the display means is performed.

【0011】本発明によると、例えば、商品毎に付与さ
れたバーコードを読み取って、その読み取ったバーコー
ドのデータをアクセスしたサーバに送ることができ、そ
の結果を表示手段で表示させることで、その商品の注文
画面を直接表示させることが可能になる。
According to the present invention, for example, it is possible to read the bar code assigned to each product and send the read bar code data to the accessed server, and display the result by the display means. It becomes possible to directly display the order screen for the product.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図6を参照して、本
発明の一実施の形態を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0013】本例においては、親機と子機で構成される
コードレス電話装置として構成したものであり、親機は
ファクシミリ電話装置として構成されている。即ち、図
2に示すように、電話回線に接続される親機10と、そ
の親機10と無線通信が可能な子機30とで構成される
コードレス電話装置としてある。子機30は、使用しな
い際には充電台40の上にのせて、内部の二次電池を充
電するようにしてある。
In this example, the cordless telephone device is composed of a master unit and a slave unit, and the master unit is configured as a facsimile telephone device. That is, as shown in FIG. 2, the cordless telephone device includes a master device 10 connected to a telephone line and a slave device 30 capable of wireless communication with the master device 10. When the handset 30 is not used, the handset 30 is placed on the charging stand 40 to charge the internal secondary battery.

【0014】図1に本例のコードレス電話装置の内部構
成を示す。まず親機10の構成について説明すると、電
話局側と接続された電話回線1が回線処理部11に接続
してあり、この回線処理部11が、2線・4線変換,発
信処理,着信処理などの電話機として電話回線に接続さ
せるのに必要な処理を行う。回線処理部11は、子機3
0と無線通信を行う無線処理部12に接続させてあり、
無線処理部12にはアンテナ13が接続させてある。そ
して、電話回線1を介して伝送された信号を、無線処理
部12で送信信号として、アンテナ13から無線送信さ
せ、アンテナ13で受信した信号を、無線処理部12で
受信処理し、その得られた信号を電話回線1側に送出す
るようにしてある。
FIG. 1 shows the internal configuration of the cordless telephone device of this example. First, the configuration of the master device 10 will be described. The telephone line 1 connected to the central office side is connected to the line processing unit 11, and the line processing unit 11 performs 2-wire / 4-wire conversion, outgoing call processing, incoming call processing. Performs the processing required to connect to a telephone line such as a telephone. The line processing unit 11 is the slave unit 3
0 is connected to the wireless processing unit 12 that performs wireless communication,
An antenna 13 is connected to the wireless processing unit 12. Then, the signal transmitted through the telephone line 1 is wirelessly transmitted from the antenna 13 as a transmission signal in the wireless processing unit 12, and the signal received by the antenna 13 is received by the wireless processing unit 12 to be received and obtained. The signal is transmitted to the telephone line 1 side.

【0015】また、回線処理部11は、音声信号処理を
行う音声処理部14に接続させてあり、電話回線1を介
して供給された音声信号を、音声処理部14を介してハ
ンドセット15内のスピーカに供給して出力させる。ま
た、ハンドセット15内のマイクロホンが出力する音声
信号を、音声処理部14で処理した後、回線処理部11
に供給し、電話回線1で接続された相手側に供給するよ
うにしてある。なお、親機10と子機30との内線通話
時には、ハンドセット15の出力を音声処理部14で処
理して無線処理部12に供給し、子機側に無線送信さ
せ、無線処理部12が受信した信号を無線処理部12に
供給して、ハンドセット15側に送るようにしてある。
The line processing unit 11 is connected to a voice processing unit 14 for performing voice signal processing, and a voice signal supplied via the telephone line 1 is stored in the handset 15 via the voice processing unit 14. It is supplied to the speaker and output. In addition, after the voice signal output from the microphone in the handset 15 is processed by the voice processing unit 14, the line processing unit 11
To the other party connected by the telephone line 1. During an extension call between the base unit 10 and the handset 30, the output of the handset 15 is processed by the voice processing unit 14 and supplied to the wireless processing unit 12, which is wirelessly transmitted to the handset unit and received by the wireless processing unit 12. The signal is supplied to the wireless processing unit 12 and sent to the handset 15 side.

【0016】また本例の親機10は、ファクシミリ処理
部16を備え、電話回線1を経由して回線処理部11が
受信した信号がファクシミリ用の画像信号であるとき、
その信号をファクシミリ処理部16に供給して、プリン
タ18で紙にプリントアウトするようにしてある。ま
た、ファクシミリ用スキャナ17が読み取った信号を、
ファクシミリ処理部16でファクシミリ用の画像信号に
変換して、その変換されたファクシミリ用の画像信号
を、回線処理部11が接続させた相手側に送信するよう
にしてある。なお、ここでは親機10は、ファクシミリ
装置として構成された電話装置としたが、ファクシミリ
機能のない通常のコードレス電話装置の親機として構成
しても良い。
Further, the base unit 10 of this embodiment is provided with a facsimile processing unit 16, and when the signal received by the line processing unit 11 via the telephone line 1 is an image signal for facsimile,
The signal is supplied to the facsimile processing unit 16 so that the printer 18 prints it out on paper. In addition, the signal read by the facsimile scanner 17 is
The facsimile processing unit 16 converts the image signal for facsimile into a facsimile image signal, and the converted image signal for facsimile is transmitted to the other party connected to the line processing unit 11. In addition, although the base device 10 is a telephone device configured as a facsimile device here, it may be configured as a base device of a normal cordless telephone device without a facsimile function.

【0017】さらに本例の親機10は、インターネット
アクセス処理部19を備える。このインターネットアク
セス処理部19は、電話回線1を所定のインターネット
接続サービスを行うプロバイダなどに接続させた上で、
そのプロバイダを経由してインターネットにアクセスさ
せる処理を実行する。このインターネットアクセス処理
部19での処理は、この電話装置内の動作を制御するシ
ステムコントローラである制御部20の制御で実行され
る。無線処理部12,音声処理部14,ファクシミリ処
理部16での処理についても、制御部20の制御で実行
される。
Further, the base unit 10 of this example includes an internet access processing section 19. The Internet access processing unit 19 connects the telephone line 1 to a provider who provides a predetermined Internet connection service,
It executes the process of accessing the Internet via the provider. The processing in the Internet access processing unit 19 is executed under the control of the control unit 20 which is a system controller for controlling the operation in the telephone device. The processing in the wireless processing unit 12, the voice processing unit 14, and the facsimile processing unit 16 is also executed under the control of the control unit 20.

【0018】制御部20には、この電話装置の前面パネ
ルなどに配置された操作キー21の操作情報が供給さ
れ、キー操作に基づいた動作を行うようにしてある。こ
の操作キー21としては、例えば図2に示すように、電
話機として必要な数字などのダイヤルキーの他に、各種
機能を指示するキーが用意されている。機能を指示する
キーとしては、本例の場合、インターネットを介して特
定のサーバにアクセスするためのアクセス専用キー21
aが用意されている。このアクセス専用キー21aが押
されたことを制御部20が検出したときには、予め登録
されたアクセスポイントにダイヤルアップで電話回線を
接続させて、指定されたサーバのホームページにアクセ
スさせる処理が自動的に実行されるようにしてある。ま
た、後述する表示部22内でカーソル位置などの方向を
指示する回転型キー21b及び左右の方向指示キー21
c,21dが用意されている。
The control unit 20 is supplied with operation information of the operation keys 21 arranged on the front panel of the telephone device, and operates according to the key operation. As the operation keys 21, for example, as shown in FIG. 2, in addition to dial keys such as numbers necessary for a telephone, keys for instructing various functions are prepared. In the case of the present example, as a key for instructing a function, an access dedicated key 21 for accessing a specific server via the Internet
a is prepared. When the control unit 20 detects that the access-only key 21a is pressed, a process for connecting the telephone line to the pre-registered access point by dial-up and accessing the home page of the designated server is automatically performed. It is set to run. Further, a rotary key 21b and left and right direction instruction keys 21 for instructing a direction such as a cursor position in a display unit 22 described later.
c and 21d are prepared.

【0019】また、制御部20の制御で、文字,数字,
図形などを表示させる表示部22が用意してある。この
表示部22としては、少なくとも数行の文字などを表示
できる比較的大型の表示手段が使用され、例えば液晶表
示パネルなどが使用される。本例の場合には、制御部2
0の制御で、インターネットアクセス処理部19でアク
セスさせたサーバから得られたデータを、表示部22で
表示させることもできるようにしてある。
Under the control of the control unit 20, characters, numbers,
A display unit 22 for displaying figures and the like is prepared. As the display unit 22, a relatively large-sized display means capable of displaying at least several lines of characters is used, and for example, a liquid crystal display panel or the like is used. In the case of this example, the control unit 2
With the control of 0, the data obtained from the server accessed by the Internet access processing unit 19 can be displayed on the display unit 22.

【0020】次に、子機30の構成について説明する
と、子機30は、親機10と無線通信を行うためのアン
テナ31が無線処理部32に接続してあり、無線処理部
32が受信して得た音声信号を音声処理部33に供給
し、スピーカ34を駆動する信号とする。また、マイク
ロホン35が出力する音声信号を、音声処理部33に供
給し、無線処理部32から親機に無線送信する。無線処
理部32及び音声処理部33での処理は、制御部36の
制御で実行される。なお、後述するバーコードのデータ
を親機10に送る場合にも、無線処理部32が使用され
る。
Next, the structure of the slave unit 30 will be described. In the slave unit 30, the antenna 31 for performing wireless communication with the master unit 10 is connected to the wireless processing unit 32, and the wireless processing unit 32 receives the signal. The obtained audio signal is supplied to the audio processing unit 33 and is used as a signal for driving the speaker 34. In addition, the audio signal output from the microphone 35 is supplied to the audio processing unit 33 and wirelessly transmitted from the wireless processing unit 32 to the master unit. The processing in the wireless processing unit 32 and the voice processing unit 33 is executed under the control of the control unit 36. The wireless processing unit 32 is also used when sending barcode data described below to the master device 10.

【0021】制御部36には、操作キー38の操作情報
が供給され、キー操作に基づいた動作制御を行うように
してある。また、制御部36の制御で、文字,数字,図
形などを表示させる表示部37が用意してある。この表
示部37は、例えば図2に示したように子機30に納ま
る比較的小型の表示パネルが使用される。
The operation information of the operation keys 38 is supplied to the control section 36, and the operation control based on the key operation is performed. A display unit 37 for displaying characters, numbers, figures, etc. under the control of the control unit 36 is prepared. As the display unit 37, for example, as shown in FIG. 2, a relatively small display panel that can be housed in the slave unit 30 is used.

【0022】また本例の子機30は、バーコード用スキ
ャナ39を備え、各種商品に印刷されたバーコードを認
識できる構成としてある。バーコード用スキャナ39と
しては、例えば、発光ダイオードなどの光源と、その光
源からの光の印刷物からの反射光を検出するセンサとで
構成される。このバーコード用スキャナ39でバーコー
ドをスキャンする際には、例えばユーザが子機30を持
って、バーコードが印刷された上を比較的低速で移動さ
せることで、その印刷されたバーコードをスキャナ39
が認識する。バーコードは、数字をパターン化して印刷
したものであり、スキャナ39が認識したパターンを制
御部36が判断して、そのバーコードで示された数字を
判断する。制御部36が判断した数字のデータは、制御
部36内のメモリ(図示せず)に一時記憶させ、所定の
操作があったとき、親機10側に無線伝送するようにし
てある。また、制御部36は、バーコードから判断した
数字を、子機30の表示部37に表示させるようにして
ある。
The cordless handset 30 of this example is provided with a barcode scanner 39, and is configured to recognize the barcodes printed on various products. The barcode scanner 39 includes, for example, a light source such as a light emitting diode and a sensor that detects the reflected light of the light from the light source from the printed matter. When scanning a bar code with the bar code scanner 39, for example, the user holds the slave unit 30 and moves the bar code printed on the bar code at a relatively low speed so that the bar code printed can be read. Scanner 39
Recognize. The bar code is a pattern formed by printing numbers, and the control unit 36 determines the pattern recognized by the scanner 39 to determine the number indicated by the barcode. The numerical data determined by the control unit 36 is temporarily stored in a memory (not shown) in the control unit 36, and wirelessly transmitted to the base unit 10 side when a predetermined operation is performed. The control unit 36 also causes the display unit 37 of the child device 30 to display the number determined from the barcode.

【0023】子機30に取付けられたバーコード用スキ
ャナ39は、例えば図2に示すように、子機30の側面
に配置してある。なお、子機30の背面などのその他の
位置にスキャナ39を配置するようにしても良い。
The barcode scanner 39 attached to the slave unit 30 is arranged on the side surface of the slave unit 30, as shown in FIG. 2, for example. Note that the scanner 39 may be arranged at another position such as the back surface of the child device 30.

【0024】このように構成される本例の親機10と子
機30とを使用して、インターネットを介した商品の注
文が行える。図3は、このインターネットを介して商品
の注文を行う場合のシステムの概要を示した図である。
まず本例の場合には、インターネットを介して商品の注
文を行いたいユーザは、その注文したい商品を用意す
る。図3の例では3種類の商品(マヨネーズ4,ビール
5,缶詰6)の注文を行うものとする。それぞれの商品
4,5,6には、その商品を識別するためのバーコード
が、商品又はその商品の包装物に印刷されているものと
する。
By using the parent device 10 and the child device 30 of this example configured as described above, it is possible to place an order for a product via the Internet. FIG. 3 is a diagram showing an outline of a system for ordering products via the Internet.
First, in the case of this example, a user who wants to order a product via the Internet prepares the product to be ordered. In the example of FIG. 3, three types of products (mayonnaise 4, beer 5, canned food 6) are ordered. It is assumed that a barcode for identifying each product is printed on each product 4, 5 or 6 on the product or on a package of the product.

【0025】この商品を識別するバーコードは、主とし
て流通業界で商品の販売時などに使用されるコードであ
り、製造国を示す2桁の数字と、メーカー名を示す数桁
の数字と、商品名を示す数桁の数字とが組み合わされ
て、棒状のパターンとされたコードである。
The bar code for identifying the product is a code mainly used for selling the product in the distribution industry. It is a two-digit number showing the country of manufacture, a few-digit number showing the manufacturer's name, and the product. It is a code in the shape of a rod, which is a combination of several digits indicating the name.

【0026】そして、バーコードが印刷された商品4,
5,6を用意したユーザは、子機30に取付けられたバ
ーコード用スキャナ39で、各商品4,5,6に印刷さ
れたバーコードをスキャンさせる。このスキャンされた
バーコードで示される数字のデータは、子機30内で判
別されて、所定の操作で親機10側に無線伝送される。
The product 4, on which the bar code is printed,
The user who prepares 5, 5 scans the barcode printed on each product 4, 5, 6 with the barcode scanner 39 attached to the child device 30. The scanned numeric data represented by the bar code is discriminated in the child device 30 and wirelessly transmitted to the parent device 10 side by a predetermined operation.

【0027】そして親機10は、インターネット2のア
クセスポイント2aに、ダイヤルアップなどで電話回線
1を接続させ、そのアクセスポイント2aからインター
ネットを経由して、商品の販売(いわゆるインターネッ
トショッピング)を行う業者が開設している所定のサー
バ3にアクセスさせる。このようにして親機10でサー
バ3にアクセスさせたとき、アクセスされたユーザの認
識をサーバ側で行った上で、子機30でスキャンされた
バーコードのデータを、親機10からサーバ3に送り、
そのバーコードのデータで示された商品の注文を行うよ
うにしたものである。
The base unit 10 connects the telephone line 1 to the access point 2a of the Internet 2 by dial-up or the like, and sells products (so-called Internet shopping) from the access point 2a via the Internet. To access a predetermined server 3 established by. When the server 3 is accessed by the master device 10 in this way, the server side recognizes the accessed user, and then the barcode data scanned by the slave device 30 is transferred from the master device 10 to the server 3 by the barcode data. Sent to
The product ordered by the barcode data is ordered.

【0028】次に、実際に商品を注文する際の処理を、
図4,図5のフローチャートを参照して説明する。ま
ず、子機30でバーコードを読み取って親機に送るまで
の処理を、図4のフローチャートを参照して説明する。
Next, the process for actually ordering the products will be described.
This will be described with reference to the flowcharts of FIGS. First, the process of reading the barcode by the handset 30 and sending it to the base unit will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0029】まず子機30では、バーコード用スキャナ
39の電源をオンさせ(ステップS11)、ユーザの操
作で注文したい商品に付与されたバーコードを読み取ら
せる(ステップS12)。この読み取り操作の後、正し
いコードが検出されたか否か判断し(ステップS1
3)、正しいコードが検出されるまで待機する。そし
て、ステップS13において正しいコードが検出された
とき、そのコードで示される数字を子機30の表示部3
7に表示させる(ステップS14)。その表示された数
字をユーザが見て、正しく読み取れたか否かユーザに判
断させ(ステップS15)、正しく読み取れなかった場
合には、ステップS12のスキャンに戻る。
First, in the handset 30, the power of the barcode scanner 39 is turned on (step S11), and the barcode attached to the product desired to be ordered by the user is read (step S12). After this reading operation, it is determined whether a correct code is detected (step S1
3) Wait until the correct code is detected. When the correct code is detected in step S13, the number indicated by the code is displayed on the display unit 3 of the handset 30.
No. 7 is displayed (step S14). The user looks at the displayed number and makes the user determine whether or not the reading was successful (step S15). If the reading was not successful, the process returns to the scanning of step S12.

【0030】ステップS15で正しく読み取れたと判断
したとき、ユーザは子機30に用意された操作キーの中
のメモリボタンとして割当てられたキーを押し、制御部
36が備えるメモリに、このときスキャンして検出した
データを保存させる(ステップS16)。その後、さら
に別の商品のスキャンが必要か否か判断し(ステップS
17)、別の商品のスキャンが必要な場合、別の商品に
付与されたバーコードに対するステップS12でのスキ
ャンからステップS16でのデータ保存までの処理を実
行させる。
When it is determined in step S15 that the reading was performed correctly, the user presses a key assigned as a memory button among the operation keys prepared in the handset 30 and scans the memory provided in the control unit 36 at this time. The detected data is saved (step S16). After that, it is determined whether another product needs to be scanned (step S
17) If another product needs to be scanned, the processes from the scan in step S12 for the barcode attached to the other product to the data storage in step S16 are executed.

【0031】ステップS17において、別の商品のスキ
ャンが必要ないと判断したとき、ユーザの所定のキー操
作で、制御部36が備えるメモリに保存されたバーコー
ドのデータを、親機10に無線伝送させる(ステップS
18)。このバーコードのデータを親機10に伝送させ
ることで、子機30での処理を終了する。
When it is determined in step S17 that another product does not need to be scanned, the bar code data stored in the memory of the control unit 36 is wirelessly transmitted to the master unit 10 by a predetermined key operation by the user. Allow (Step S
18). By transmitting this barcode data to the master device 10, the process at the slave device 30 is completed.

【0032】次に、親機10と、その親機10がアクセ
スしたサーバでの処理を、図5のフローチャートを参照
して説明する。
Next, the processing in the parent device 10 and the server accessed by the parent device 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0033】まず、子機30でバーコードのデータを伝
送させるキー操作があると(ステップS21)、親機1
0はそのとき子機30と正しく無線通信ができる状態か
否か判断し(ステップS22)、無線通信ができない状
況のとき、ステップS21での子機での伝送操作を再度
実行させる。
First, when there is a key operation for transmitting barcode data in the slave unit 30 (step S21), the master unit 1
0 determines at that time whether or not wireless communication can be correctly performed with the handset 30 (step S22), and when wireless communication is not possible, causes the handset to perform the transmission operation again at step S21.

【0034】ステップS22で正しく無線通信ができる
状況であると判断したとき、子機30から親機10にデ
ータを無線伝送(転送)させ、制御部20に接続された
メモリに記憶させる(ステップS23)。そして、親機
10の制御部20がデータの受け取りが完了したと判断
したとき、そのまま待機する(ステップS24)。
When it is determined in step S22 that the wireless communication can be properly performed, the slave unit 30 wirelessly transmits (transfers) the data to the master unit 10 and stores the data in the memory connected to the control unit 20 (step S23). ). Then, when the control unit 20 of the parent device 10 determines that the reception of the data is completed, it waits as it is (step S24).

【0035】この状態で、親機10に用意されたアクセ
ス専用キー21aが押されたとき(ステップS25)、
制御部20の制御で、予め登録されたアクセスポイント
にダイヤルアップで電話回線を接続させて、指定された
サーバのホームページにアクセスさせる(ステップS2
6)。なお、アクセス専用キー21aを押した後に、表
示部22での表示と、回転型キー21bや方向指示キー
21c,21dの操作などで、アクセスさせるホームペ
ージの選択などを行うようにしても良い。
In this state, when the access-only key 21a prepared for the base unit 10 is pressed (step S25),
Under the control of the control unit 20, a telephone line is connected to a pre-registered access point by dial-up to access the home page of the designated server (step S2).
6). Alternatively, after pressing the access-only key 21a, the home page to be accessed may be selected by the display on the display unit 22 and the operation of the rotary key 21b and the direction keys 21c and 21d.

【0036】これらの操作でアクセスさせるホームペー
ジが決定して、そのホームページにアクセスされると
(ステップS26)、親機10の制御部20内のメモリ
に記憶されたバーコードのデータをサーバ側に転送する
(ステップS27)。
When the home page to be accessed is determined by these operations and the home page is accessed (step S26), the bar code data stored in the memory in the control unit 20 of the parent device 10 is transferred to the server side. Yes (step S27).

【0037】バーコードのデータがサーバに転送される
と、サーバ側のホストコンピュータでの処理が開始され
る(ステップS28)。その処理として、まず商品名が
コードから判明したか否か判断し(ステップS29)、
つぎにその判明した商品の取り扱いがあるか否か判断し
(ステップS30)、さらに取り扱いのある商品である
場合に、その商品の価格を表示できるか否か判断する
(ステップS31)。そして、価格を表示できる商品の
場合には、判明した商品の商品名と、その商品の価格を
一覧表として表示させるデータを、サーバから端末(親
機10)に送る(ステップS32)。また、ステップS
28で商品名が判明しない場合と、ステップS29で商
品の取り扱いがない場合と、ステップS30で価格を表
示できない場合には、商品の取り扱いがないことを表示
させるデータを、サーバから端末に送る(ステップS3
3)。
When the barcode data is transferred to the server, the host computer on the server side starts processing (step S28). As the processing, first, it is judged whether or not the product name is known from the code (step S29),
Next, it is determined whether the identified product is handled (step S30), and if the product is handled, it is determined whether the price of the product can be displayed (step S31). Then, in the case of a product for which the price can be displayed, the product name of the found product and data for displaying the price of the product as a list are sent from the server to the terminal (main device 10) (step S32). Also, step S
If the product name is not determined in 28, if the product is not handled in step S29, or if the price cannot be displayed in step S30, data indicating that the product is not handled is sent from the server to the terminal ( Step S3
3).

【0038】ステップS32,S33のデータが親機1
0に送られると、それらのデータを親機10のインター
ネットアクセス処理部19が受信し、その受信したデー
タを制御部20の制御で表示部22に表示させる(ステ
ップS34)。例えば、ステップS32での商品名と価
格を一覧表として表示させるデータを受信したとき、表
示部22に、商品名と価格の一覧表を表示させる。
The data of steps S32 and S33 is the base unit 1.
When sent to 0, the Internet access processing unit 19 of the parent device 10 receives the data and displays the received data on the display unit 22 under the control of the control unit 20 (step S34). For example, when the data for displaying the product name and price as a list in step S32 is received, the display unit 22 displays the product name and price list.

【0039】図6Aは、商品名と価格の一覧表の表示例
を示したものである。ここでは、図3に示した3つの商
品のバーコードを読み取らせて、サーバ側に送った結果
の表示例を示したものである。それぞれの商品名と単価
が表示され、注文する数量と、商品毎の合計の金額の欄
が空欄になっている。なお、表示部22に表示されたこ
のような一覧表は、親機10がファクシミリ用に備える
プリンタ18を使用してプリントアウトさせることもで
きる。後述するように、数量を入力させたり、合計金額
が表示された段階などでも、同様にプリンタ18を使用
してプリントアウトさせることができる。
FIG. 6A shows a display example of a list of product names and prices. Here, a display example of the result of scanning the bar codes of the three products shown in FIG. 3 and sending them to the server side is shown. Each product name and unit price are displayed, and the columns for the quantity ordered and the total price for each product are blank. Note that such a list displayed on the display unit 22 can be printed out by using the printer 18 provided for the master unit 10 for facsimile. As will be described later, even when the amount is input or the total amount is displayed, the printer 18 can be used to print it out.

【0040】図5のフローチャートの説明に戻ると、こ
のように表示部22に表示される一覧表をユーザが見
て、購入したい商品が表示されているか否かを確認する
(ステップS35)。このユーザによる確認で、購入し
たい商品の名前(即ちバーコードを読み取らせた商品
名)が表示されてないと判断したとき、ステップS36
に移り、操作のやり直しを実行させる。例えば、商品名
が異なるときには、再度、商品のバーコードを読み取る
作業から実行させる。また、表示された価格がユーザの
希望する価格よりも高い場合には、ステップS26で別
のインターネットショッピングを開設しているホームペ
ージにアクセスさせる。
Returning to the explanation of the flow chart of FIG. 5, the user looks at the list displayed on the display unit 22 in this way and confirms whether or not the desired product is displayed (step S35). When it is determined by the confirmation by the user that the name of the product to be purchased (that is, the product name obtained by reading the barcode) is not displayed, step S36.
Move to and execute the operation again. For example, when the product name is different, the process starts again from the work of reading the bar code of the product. If the displayed price is higher than the price desired by the user, in step S26, access is made to a homepage where another internet shopping is established.

【0041】そして、ステップS35で商品名と価格を
ユーザが確認して、該当する商品を購入する場合には、
親機10の表示部22に表示された一覧表の中の注文す
る数量の欄に、購入する数を入力する(ステップS3
7)。このときの入力操作としては、例えば、回転型キ
ー21bや方向指示キー21c,21dの操作で、数字
入力させる位置を選んだ後、ダイヤルキーを使用して注
文数を入力させる。
When the user confirms the product name and price in step S35 and purchases the corresponding product,
In the list of quantities to be ordered in the list displayed on the display unit 22 of the main device 10, enter the number to purchase (step S3).
7). As the input operation at this time, for example, by operating the rotary type key 21b or the direction indicating keys 21c and 21d, after selecting a position for inputting a numeral, a dial key is used to input the number of orders.

【0042】そして、購入を希望する全ての商品の数量
の入力が終わると、その入力されたデータをホストコン
ピュータ側に転送する(ステップS38)。この注文数
のデータがホストコンピュータ側に届くと、ホストコン
ピュータ側では、合計金額などが入力された注文表のデ
ータを端末(親機10)に送る。図6Bは、図6Aに示
した注文表に対して数量を入力したことで、合計金額が
表示された場合の例を示したものである。この例では、
各商品毎の金額と、税金の金額と、全てを合計した金額
とを表示させてある。この注文に対して必要な送料など
の手数料がある場合には、それらの金額も表示させる。
When the quantities of all the products desired to be purchased are input, the input data is transferred to the host computer side (step S38). When the data of the number of orders reaches the host computer side, the host computer side sends the data of the order table in which the total amount is input to the terminal (parent device 10). FIG. 6B shows an example in which the total amount is displayed by inputting the quantity in the order table shown in FIG. 6A. In this example,
The amount of money for each item, the amount of tax, and the total amount of money are displayed. If there is a necessary shipping fee for this order, those amounts will also be displayed.

【0043】このような金額の表示をユーザが確認し
て、最終的に注文する操作が行われたとき、ホストコン
ピュータでは、該当する商品が注文されたと判断して、
その発注処理を行う(ステップS39)。具体的には、
ユーザの端末(親機10)に対しては、確認番号を発行
させて送り(ステップS40)、その親機10の表示部
22に確認番号を表示させる。この確認番号が表示され
た画面についても、プリンタ18を使用してプリントア
ウトさせることができる。
When the user confirms the display of such an amount of money and finally performs the operation of ordering, the host computer judges that the corresponding product has been ordered,
The ordering process is performed (step S39). In particular,
A confirmation number is issued and sent to the user's terminal (base unit 10) (step S40), and the confirmation number is displayed on the display unit 22 of the base unit 10. The screen on which this confirmation number is displayed can also be printed out using the printer 18.

【0044】また、ホームページを開設している業者側
では、注文された商品の発注処理を行い(ステップS4
1)、その発注された商品をユーザ毎に登録された住所
に配送する(ステップS42)。
On the side of the trader who has established a homepage, the ordering process for the ordered product is performed (step S4).
1) The ordered product is delivered to the address registered for each user (step S42).

【0045】このようにして、インターネットによる商
品の注文が行えることで、非常に簡単なユーザ操作で商
品の注文が行える。即ち、従来は図7に示したように、
インターネットを介してホームページにアクセスして、
商品を注文する場合には、注文したい商品が表示される
ページにたどり着くまでに非常に多くのアクセス処理が
必要であったのに対し、本例の場合には、ユーザが商品
に付与されたバーコードを読み取って、アクセスしたサ
ーバ側に送るだけで、ダイレクトにその商品の注文が行
えることになり、ホームページから商品を探す手間が不
要になる。従って、例えばユーザが日常的に使用する商
品の追加注文が非常に簡単に行えるようになる。特に図
6に示した例のように、複数の商品を注文する場合に
は、それぞれの商品毎に注文を行うページを探す必要が
なくなり、一度で注文の操作が行えるため、従来に比べ
て非常に操作が簡単になる効果がある。
As described above, since the product can be ordered via the Internet, the product can be ordered by a very simple user operation. That is, conventionally, as shown in FIG.
Access the homepage via the Internet,
When ordering a product, a very large amount of access processing was required to reach the page on which the product you want to order was displayed, whereas in the case of this example, the bar assigned to the product by the user By simply reading the code and sending it to the accessed server, you can directly order the product, eliminating the need to search for the product on the website. Therefore, for example, it becomes very easy to make an additional order for a product that the user uses on a daily basis. In particular, when ordering a plurality of products as in the example shown in FIG. 6, it is not necessary to find a page for ordering each product, and the ordering operation can be performed once, which is much easier than the conventional method. This has the effect of simplifying the operation.

【0046】また本例の場合には、バーコード用のスキ
ャナをコードレス電話装置の子機に設けたことで、その
子機をユーザが持って、追加注文したい商品又はその包
装物に印刷されたバーコードをスキャンできることで、
簡単にバーコードのスキャンが行える。即ち、例えば食
料品の追加注文を行いたいとき、子機を持ちながら冷蔵
庫の中などを確認して、残りが少なくなった食料品のバ
ーコードを順にスキャンさせるだけで良く、わざわざ電
話機が設置された場所に商品を持ち運ぶ手間が必要なく
なる。
Further, in the case of the present embodiment, the barcode scanner is provided in the cordless telephone device, so that the user holds the cordless telephone device and the bar printed on the commodity or the package thereof to be additionally ordered. By being able to scan the code,
You can easily scan barcodes. That is, for example, when you want to make an additional order for groceries, all you have to do is check the inside of the refrigerator while holding the cordless handset, and scan the bar code of the groceries that are running low. Eliminates the need to carry products to different places.

【0047】さらに本例の場合には、インターネットを
介して商品の注文を行うホームページにアクセスさせる
処理についても、電話装置に設けられたアクセス専用キ
ー21aを操作するだけで、直ぐにアクセスできるよう
にしたので、アクセス操作についても簡単に行え、この
点からも操作が簡単になる効果を有する。
Further, in the case of the present example, the processing for accessing the home page for ordering products via the Internet can be immediately accessed only by operating the access exclusive key 21a provided on the telephone device. Therefore, the access operation can be easily performed, and the operation can be easily performed from this point as well.

【0048】なお、ここまで説明した実施の形態では、
親機として、ファクシミリ装置として構成されたコード
レス電話装置としたが、ファクシミリ用のスキャナやプ
リンタを備えてない音声通話用の親機に、サーバへのア
クセス手段と表示手段などを設ける構成としても良い。
In the embodiment described so far,
Although the cordless telephone device configured as a facsimile device is used as the master device, the master device for voice communication, which is not equipped with a scanner or printer for facsimile, may be provided with access means to the server and display means. .

【0049】また、親機と子機で構成されるコードレス
電話装置として構成するのではなく、電話回線に接続さ
れる1台の電話装置に、バーコード用のスキャナと、サ
ーバへのアクセス手段と、表示手段などを設けて、その
1台の電話装置で、商品に付与されたバーコードのスキ
ャンと、電話回線を使用したサーバへのアクセスと、そ
のアクセスの結果の表示とが行えるようにしても良い。
Further, instead of being configured as a cordless telephone device composed of a master unit and a slave unit, a single telephone unit connected to a telephone line is provided with a barcode scanner and a server access means. By providing a display means and the like, it is possible to scan the barcode attached to the product, access the server using the telephone line, and display the result of the access with the single telephone device. Is also good.

【0050】また、上述した実施の形態では、発注表な
どが表示される表示手段は、親機としての電話装置に取
付けられたものとしたが、電話装置に別体の表示手段を
接続させるようにしても良い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the display means for displaying the order table and the like is attached to the telephone device as the master unit, but a separate display means should be connected to the telephone device. You can

【0051】さらに、上述した実施の形態では、有線の
電話回線に接続される電話装置としたが、無線電話回線
に接続される電話装置としても良い。
Further, in the above-described embodiment, the telephone device connected to the wired telephone line is used, but the telephone device connected to the wireless telephone line may be used.

【0052】また、電話装置からサーバへのアクセスに
ついては、電話回線用のアクセスポイントにダイヤルア
ップで接続させて、そのアクセスポイントからインター
ネットに接続させてサーバにアクセスするようにした
が、その他の経路でアクセスするようにしても良い。例
えば、電話装置からインターネットへのアクセス経路が
電話回線1とは別に用意されている場合には、そのアク
セス経路を使用するようにしても良い。
Regarding access from the telephone device to the server, the access point for the telephone line is connected by dial-up and the access point is connected to the Internet to access the server. You may access it at. For example, if an access route from the telephone device to the Internet is prepared separately from the telephone line 1, that access route may be used.

【0053】また、上述した実施の形態では、親機にア
クセス専用キーを設けて、そのアクセス専用キーでイン
ターネットショッピング用のホームページにダイレクト
でアクセスできるようにしたが、このような専用のキー
を設けない構成として、インターネットショッピング用
のホームページにアクセスさせる処理については、ユー
ザが決められた通常の手順での操作で行うようにしても
良い。
In the above-described embodiment, the access-dedicated key is provided in the master unit so that the home page for Internet shopping can be directly accessed by the access-dedicated key. However, such a dedicated key is provided. As a non-existent configuration, the process of accessing the home page for internet shopping may be performed by an operation in a normal procedure determined by the user.

【0054】[0054]

【発明の効果】本発明によると、アクセス手段で所定の
サーバにアクセスさせるための操作と、バーコードスキ
ャナで購入したい商品のバーコードを読み取る操作を行
うだけで、その商品の注文画面を直接表示させることが
可能になり、非常に簡単にインターネットでユーザが必
要な商品の注文が行えるようになる。
According to the present invention, an ordering screen for a product is directly displayed only by performing an operation for accessing a predetermined server by the access means and an operation for reading a bar code of a product desired to be purchased by a bar code scanner. This makes it very easy for the user to order the necessary products on the Internet.

【0055】この場合、コードレス電話装置として構成
して、子機にスキャナを設けたことで、電話装置が設置
された場所まで商品を持って行く必要がなく、どの商品
でも簡単にバーコードをスキャンできるようになり、使
い勝手が向上する。
In this case, since the cordless telephone device is configured and the scanner is provided in the child device, it is not necessary to take the merchandise to the place where the telephone device is installed, and the bar code of any merchandise can be easily scanned It becomes possible to improve the usability.

【0056】また、コードレス電話装置として構成した
場合に、親機は、所定のサーバにアクセスさせる指示を
行う操作手段を備え、操作手段が操作されたとき、アク
セス手段が所定のサーバにアクセスさせる処理を実行す
ることで、サーバへのアクセス操作が簡単に行えるよう
になり、その簡単な操作でアクセスしたサーバにバーコ
ードスキャナで読み取ったバーコードのデータを送るだ
けで、簡単に必要な商品の注文が行えるようになる。
Further, when configured as a cordless telephone device, the base unit is provided with operation means for giving an instruction to access a predetermined server, and when the operation means is operated, the access means causes the access to the predetermined server. By executing, you can easily access the server and send the barcode data read by the barcode scanner to the server accessed by the simple operation to order the necessary products easily. Will be able to.

【0057】さらに、制御手段の制御で表示手段に表示
されるアクセスした結果は、サーバに送ったバーコード
で特定される物の発注表であり、その発注表を使用して
アクセスしたサーバに該当する物を発注できるようにし
たことで、その発注表の中に注文する数などを入力する
だけで、非常に簡単に商品の注文ができるようになる。
Further, the access result displayed on the display means under the control of the control means is the order table of the item specified by the bar code sent to the server, and corresponds to the server accessed using the order table. By making it possible to order items to be ordered, it becomes very easy to order products by simply entering the number of orders in the order table.

【0058】さらに、親機は、ファクシミリ用のプリン
ト手段を備え、プリント手段でアクセス手段がアクセス
した結果をプリントアウトするようにしたことで、商品
を注文した結果のハードコピーが簡単に得られるように
なる。
Further, the main unit is provided with a printing unit for facsimile, and by printing out the result accessed by the access unit by the printing unit, it is possible to easily obtain a hard copy of the result of ordering the product. become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態による装置の内部構成例
を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an internal configuration example of an apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態による装置の構成例を示
した斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration example of an apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態によるシステム全体構成
例を示した説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of the entire system configuration according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施の形態による子機での処理例を
示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of processing in a child device according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施の形態による親機及びサーバで
の処理例を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing example in a master unit and a server according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施の形態による表示例を示した説
明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display example according to an embodiment of the present invention.

【図7】従来のインターネットショッピングの注文処理
例を示した説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a conventional Internet shopping order processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…電話回線、2…インターネット、2a…アクセスポ
イント、3…サーバ、4,5,6…商品、10…親機、
11…回線処理部、12…無線処理部、13…アンテ
ナ、14…音声処理部、15…ハンドセット、16…フ
ァクシミリ処理部、17…ファクシミリ用スキャナ、1
8…プリンタ、19…インターネットアクセス処理部、
20…制御部、21…操作キー、21a…アクセス専用
キー、22…表示部、30…子機、31…アンテナ、3
2…無線処理部、33…音声処理部、34…マイクロホ
ン、35…スピーカ、36…制御部、37…表示部、3
8…操作キー、39…バーコード用スキャナ、40…充
電台
1 ... Telephone line, 2 ... Internet, 2a ... Access point, 3 ... Server, 4, 5, 6 ... Merchandise, 10 ... Base unit,
11 ... Line processing unit, 12 ... Wireless processing unit, 13 ... Antenna, 14 ... Voice processing unit, 15 ... Handset, 16 ... Facsimile processing unit, 17 ... Facsimile scanner, 1
8 ... Printer, 19 ... Internet access processing unit,
20 ... Control part, 21 ... Operation key, 21a ... Access key, 22 ... Display part, 30 ... Handset, 31 ... Antenna, 3
2 ... Wireless processing unit, 33 ... Voice processing unit, 34 ... Microphone, 35 ... Speaker, 36 ... Control unit, 37 ... Display unit, 3
8 ... Operation keys, 39 ... Bar code scanner, 40 ... Charging stand

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/08 H04M 11/08 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04M 11/08 H04M 11/08

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電話回線に接続される電話装置におい
て、 バーコードを読み取るスキャナと、 所定のサーバにアクセスさせるアクセス手段と、 上記サーバにアクセスした結果を表示させる表示手段
と、 上記アクセス手段がアクセスしたサーバに、上記スキャ
ナが読み取ったバーコードのデータを送り、その結果を
上記表示手段に表示させる制御手段とを備えた電話装
置。
1. In a telephone device connected to a telephone line, a scanner for reading a bar code, an access means for accessing a predetermined server, a display means for displaying a result of accessing the server, and an access means for accessing the server. A telephone device having control means for sending the data of the bar code read by the scanner to the server and displaying the result on the display means.
【請求項2】 電話回線に接続される親機と、親機と無
線通信を行う子機とで構成されるコードレス電話装置に
おいて、 上記子機として、 バーコードを読み取るスキャナと、 上記スキャナが読み取ったバーコードを所定のデータと
して上記親機に無線伝送する子機側通信手段とを備え、 上記親機として、 上記子機から無線伝送されたバーコードのデータを受信
する親機側通信手段と、 所定のサーバにアクセスさせるアクセス手段と、 上記サーバにアクセスした結果を表示させる表示手段
と、 上記アクセス手段がアクセスしたサーバに、上記親機側
通信手段が受信したバーコードのデータを送り、その結
果を上記表示手段に表示させる制御手段とを備えたコー
ドレス電話装置。
2. A cordless telephone device comprising a master unit connected to a telephone line and a slave unit wirelessly communicating with the master unit, wherein the slave unit is a scanner for reading a bar code and the scanner is a reader for reading the barcode. And a slave unit side communication unit that wirelessly transmits the barcode as predetermined data to the master unit, and as the master unit, a master unit side communication unit that receives the barcode data wirelessly transmitted from the slave unit. , An access means for accessing a predetermined server, a display means for displaying a result of accessing the server, and a bar code data received by the master side communication means to the server accessed by the access means, A cordless telephone device comprising a control means for displaying the result on the display means.
【請求項3】 請求項2記載のコードレス電話装置にお
いて、 上記親機は、上記所定のサーバにアクセスさせる指示を
行う操作手段を備え、 上記操作手段が操作されたとき、上記アクセス手段が上
記所定のサーバにアクセスさせる処理を実行するコード
レス電話装置。
3. The cordless telephone device according to claim 2, wherein the base unit includes an operation unit that gives an instruction to access the predetermined server, and when the operation unit is operated, the access unit is the predetermined unit. Cordless telephone device that executes the process of accessing the server of.
【請求項4】 請求項2記載のコードレス電話装置にお
いて、 上記制御手段の制御で上記表示手段に表示されるアクセ
スした結果は、サーバに送ったバーコードで特定される
物の発注表であり、その発注表を使用してアクセスした
サーバに該当する物を発注できるようにしたコードレス
電話装置。
4. The cordless telephone device according to claim 2, wherein the access result displayed on the display means under the control of the control means is an ordering table for an item specified by a bar code sent to a server, A cordless telephone device that enables you to place an order for the corresponding item to the accessed server using the order table.
【請求項5】 請求項2記載のコードレス電話装置にお
いて、 上記親機は、ファクシミリ用のプリント手段を備え、 上記プリント手段で上記アクセス手段がアクセスした結
果をプリントアウトするようにしたコードレス電話装
置。
5. The cordless telephone device according to claim 2, wherein the master unit has a printing unit for facsimile, and prints out a result accessed by the access unit by the printing unit.
JP2001232270A 2001-07-31 2001-07-31 Telephone device and cordless telephone device Pending JP2003046605A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001232270A JP2003046605A (en) 2001-07-31 2001-07-31 Telephone device and cordless telephone device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001232270A JP2003046605A (en) 2001-07-31 2001-07-31 Telephone device and cordless telephone device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003046605A true JP2003046605A (en) 2003-02-14

Family

ID=19064215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001232270A Pending JP2003046605A (en) 2001-07-31 2001-07-31 Telephone device and cordless telephone device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003046605A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2259587C2 (en) Method for controlling purchases, payments and credits
JP3657899B2 (en) Information processing system
WO2001097105A2 (en) Mobile commerce
EP2165517A1 (en) Handheld communications device in system for and method of enhancing product selection and purchase in retail environments
JP2002190065A (en) Shop inside commodity related information retrieval system and its method
JP2000341657A (en) Wireless television telephone and electronic shopping system and transaction processing executing method
US7146325B2 (en) Sales data processing system, portable electronic terminal, and home delivery receiving method
JP2006244197A (en) Pos data distribution system
JP2006235685A (en) Shopping support system, shopping support method and information processor
KR20060010683A (en) Method and system for providing a mobile shopping cart service
JP2002373304A (en) Terminal and system for radio communication
US20020062292A1 (en) Goods purchase information processing method and system
JP4549030B2 (en) Electronic scale weigher
JP2003046605A (en) Telephone device and cordless telephone device
JP2002259760A (en) Merchandise order acceptance method using portable telephone, and portable telephone with bar code reader
KR20020093405A (en) A Hand Point of Sales with Telephone Function and Settling Accounts Function with Credit Card
JP2003162771A (en) Device and system for radio communication
JP2003050936A (en) Access method
JP2003050937A (en) Access method
GB2348996A (en) Electronic ordering apparatus
JP7172170B2 (en) Electronics, sales data processing systems, and programs
JP5025969B2 (en) Self-order system
KR100461755B1 (en) System for receiving merchandise order using internet
JP2004062313A (en) Sales control method and vending machine
TW490959B (en) Wireless communication system with scanning function