JP2003044664A - 価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法 - Google Patents

価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法

Info

Publication number
JP2003044664A
JP2003044664A JP2001229588A JP2001229588A JP2003044664A JP 2003044664 A JP2003044664 A JP 2003044664A JP 2001229588 A JP2001229588 A JP 2001229588A JP 2001229588 A JP2001229588 A JP 2001229588A JP 2003044664 A JP2003044664 A JP 2003044664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
securities
investment
group
price
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001229588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Makino
孝則 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001229588A priority Critical patent/JP2003044664A/ja
Publication of JP2003044664A publication Critical patent/JP2003044664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 層化抽出法では、各クラスの価格変動を少数
の証券で代表させるため、選択された証券が代表する役
割を果たさない場合や証券別投資比率までは決定できな
いという欠点があり、又、完全法では、証券に取引単位
があるために端数の部分が合致せず、トラッキングエラ
ーが生じるという欠点があり、さらに、最適化法では、
過去の値動きによって証券別投資比率を求めているため
に、現状に対応しないという問題があった。 【解決手段】 パーソナルコンピュータ1に入力装置2
及び表示装置3が接続され、又、パーソナルコンピュー
タ1にメモリ機能1a、演算機能1b、分割機能1c、
最適化機能1d、連合機能1e及び編制機能1fが内蔵
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、価格指数採用証
券、価格指数算出数量、価格及び証券属性データから価
格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、投資証券群を選択する方法と
しては、層化抽出法、最適化法及び完全法が知られてお
り、層化抽出法は、予め似たような動きをすると思われ
る証券別時価総額に代表される規模や業種又はグループ
化されたクラスに分割し、各クラスから満遍なく証券を
選択する方法であり、又、最適化法では、トラッキング
エラーの標準偏差は投資証券群の重みの2次関数として
表現できるため、数理計画法の2次計画法のアルゴリズ
ムを採用することで証券群の最適重みを決定する方法で
あり、さらに、完全法は、価格指数の算出ルールをその
まま採用し、価格指数採用証券の証券別構成比率と投資
証券群の証券別投資比率を同一にする方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな層化抽出法では、各クラスの価格変動を少数の証券
で代表させるため、選択された証券が代表する役割を果
たさない場合や証券別投資比率までは決定できないとい
う欠点があり、又、完全法では、証券に取引単位がある
ために端数の部分が合致せず、トラッキングエラーが生
じるという欠点があり、さらに、最適化法では、過去の
値動きによって証券別投資比率を求めているために、現
状に対応しないという問題があった。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】本発明は、入力装置と
表示装置が接続され、メモリ機能、分割機能、最適化機
能と連合機能及び編制機能を設けたパーソナルコンピュ
ータであって、前記入力装置から価格指数採用証券、価
格指数算出数量、価格及び証券属性データを入力して時
系列な個別証券属性データベースに記憶する段階と、価
格指数算出数量と価格指数採用証券の価格を掛けて価格
指数採用証券の時価総額と構成比率を算出する段階と、
前記分割機能で前記価格指数採用証券を価格指数に対す
る時価構成比率で順位をつける段階と、前記分割機能で
時価構成比率上位の証券群と時価構成比率下位の証券群
に分割する段階と、前記分割機能で前記時価構成比率上
位の証券群を証券属性データを基準に大きいか等しい時
価構成比率上位の証券群Aと証券属性データを基準に小
さい時価構成比率上位の証券群Bに分割する段階と、前
記時価構成比率上位の証券群Aの全ての証券を採用し、
証券別投資比率を価格指数採用証券の時価構成比率に決
定する段階と、前記時価構成比率上位の証券群Bの全て
の証券を採用し、証券別投資比率を数理計画法の2次計
画法で決定する段階と、前記時価構成比率下位の証券群
Cの最適組入証券を数理計画法の2次計画法で決定し、
証券別投資比率を数理計画法の2次計画法で決定する段
階と、前記証券群Aの価格指数に対する時価総額の構成
比率を決定する段階と、前記証券群Bの価格指数に対す
る時価総額の構成比率を決定する段階と、前記証券群C
の価格指数に対する時価総額の構成比率を決定する段階
と、各証券群A、B、Cに属するそれぞれの証券の時価
総額の合計を価格指数採用証券の時価総額で割り算した
前記各証券群A、B、Cの価格指数に対する時価総額構
成比率で重みを付けた各証券群A、B、Cの証券別投資
比率を算出する段階と、前記表示装置で該証券別投資比
率を表示する段階とからなり、該証券別投資比率に応じ
て投資証券群を選択して投資することにより該投資証券
群の騰落率と価格指数の騰落率に差が極めて少ない投資
を行うことができるものであり、又、時系列な個別証券
属性データベースより異なる証券属性データを用いて、
複数の価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群
と証券別投資比率を選択し、前記連合機能で選択した複
数の該投資証券群にそれぞれ重みを付けて前記証券別投
資比率を算出する段階と、前記分割機能で選択した投資
証券群を証券属性データを基準に大きいか等しい投資証
券群Xと証券属性データを基準に小さい投資証券群Yに
分割する段階と、前記投資証券群Xの証券別投資比率を
価格指数の時価構成比率で決定する段階と、前記投資証
券群Yの証券別投資比率を前記証券別投資比率で決定す
る段階と、前記投資証券群Xの価格指数に対する時価構
成比率を決定する段階と、前記投資証券群Xに属さない
価格指数採用証券の価格指数に対する時価構成比率を決
定する段階と、前記投資証券群Xに属する証券と前記投
資証券群Xに属さない価格指数採用証券のそれぞれの証
券の時価総額の合計を価格指数採用証券の時価総額で割
り算した投資証券群Xと投資証券群Xに属さない価格指
数採用証券の価格指数に対する時価総額構成比率で重み
を付けた各証券群X、Yの証券別投資比率を算出する段
階と、前記表示装置で該証券別投資比率を表示する段階
とからなり、該証券別投資比率に応じて投資証券群を選
択して投資することにより該投資証券群の騰落率と価格
指数の騰落率に差が極めて少ない投資を行うことができ
るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明では、価格指数採用証券、
価格指数算出数量、価格及び証券属性データによって価
格指数採用証券の時価総額と構成比率を算出し、この価
格指数採用証券の価格指数に対する構成比率で順位付け
して、価格指数採用証券の時価構成比率の上位の証券群
と下位の証券群に分け、さらに、時価構成比率上位の証
券群を証券属性データの大きさで2つに分け、証券属性
データを基準に大きな上位の証券群は時価構成比率で決
定し、証券属性データを基準に小さな証券群と時価総額
下位の証券群は数理計画法の2次計画法でそれぞれ証券
別投資比率を決定し、これらの最適な証券別投資比率に
応じて投資証券群を選択して投資することにより投資証
券群の騰落率と価格指数の騰落率に差が極めて少ない投
資を行うことができるものである。
【0006】
【実施例】図1は本発明の1実施例の価格指数に連動し
た投資成果を目指す投資証券群の選択方法を実施する構
成図、図2は図1の構成図の動作を説明するフローチャ
ートで、パーソナルコンピュータ1に入力装置2及び表
示装置3が接続され、又、パーソナルコンピュータ1に
メモリ機能1a、演算機能1b、分割機能1c、最適化
機能1d、連合機能1e及び編制機能1fが内蔵されて
いる。
【0007】このように構成された本実施例の動作を図
2のフローチャートにより説明すると、まず、装置をス
タートすることにより、パーソナルコンピュータ1は価
格指数採用証券の時価総額及び構成比率を算出するため
のデータが入力されたかどうかを判断し、データが入力
されるまで待機し(ステップ1)、入力装置2から価格
指数採用証券、価格指数算出数量、価格及び証券属性デ
ータのデータが入力されるとメモリ機能1aに格納され
る(ステップ2)。
【0008】次に、価格指数算出数量に価格指数採用証
券の価格を掛け算して価格指数採用証券の時価総額及び
構成比率を演算機能1bで算出し(ステップ3)、さら
に、演算機能1bで価格指数採用証券の時価構成比率で
各証券の順位付けをし(ステップ4)、分割機能1cで
順位付けした証券の時価構成比率上位の証券群と時価構
成比率下位の証券群Cに分割し(ステップ5)、さら
に、分割機能1cで時価構成比率上位の証券群を証券属
性データを基準に大きいか等しい証券属性データの証券
群Aと証券属性データを基準に小さい証券属性データの
証券群Bに分割する(ステップ6)。
【0009】そして、最適化機能1dで時価構成比率上
位の証券群Aの証券別投資比率を決定し(ステップ
7)、次に、最適化機能1dで時価構成比率上位の証券
群Bを数理計画法の2次計画法で証券別投資比率を決定
し(ステップ8)、又、時価構成比率下位の証券群Cを
数理計画法の2次計画法で証券別投資比率を決定し(ス
テップ9)、さらに、編制機能1eで、証券群A、B、
Cが属するそれぞれの証券の時価総額を株価指数採用証
券の時価総額で割り算して、証券群A、B、Cの価格指
数に対する時価総額構成比率で重みを付けた証券群A、
B、Cの証券別投資比率を算出し(ステップ10)、算
出した証券別投資比率を表示装置3で表示し(ステップ
11)、この表示された証券別投資比率に応じて投資証
券群を選択して投資することにより該投資証券群の騰落
率と価格指数の騰落率に差が極めて少ない投資を行うこ
とができ、又、次の証券別投資比率を取り出すには、ス
テップ1に戻って繰り返す。
【0010】このように、パーソナルコンピュータ1に
入力装置2で入力された価格指数採用証券、価格指数算
出数量、価格及び証券属性データによって価格指数採用
証券の時価総額及び構成比率を演算機能1bにより算出
して、価格指数採用証券の時価構成比率の上位の証券群
と下位の証券群に分け、さらに、時価構成比率上位の証
券群を証券属性データを基準に証券群Aと証券群Bに分
け、時価構成比率上位の証券群Aはその証券の時価構成
比率で決定し、時価構成比率上位の証券群Bと時価成比
率下位の証券群Cの2つの証券群を数理計画法の2次計
画法で演算してそれぞれ証券別投資比率を決定し、証券
群A、B、Cの価格指数に対する時価総額構成比率で重
みを付けた証券群A、B、Cの証券別投資比率を算出
し、この証券別投資比率に応じて投資証券群を選択して
投資することにより、投資証券群の騰落率と価格指数の
騰落率に差が極めて少ない投資を行うことができるもの
である。
【0011】図3は本発明の他の実施例のフローチャー
トで、パーソナルコンピュータ1で異なる証券属性デー
タを基準に作成された価格指数に連動する投資成果を目
指す複数の投資証券群が入力されたかどうかが判断され
(ステップ13)、異なる証券属性データを基準に作成
された価格指数に連動する投資成果を目指す投資証券群
と構成比率が入力されると(ステップ14)、複数の投
資証券群にそれぞれ重みを付けて証券別投資比率を算出
し(ステップ15)、証券属性データの大きいか等しい
証券群Xと証券属性データの小さい証券群Yに分割し
(ステップ16)、証券属性データの大きいか等しい証
券群Xの証券別投資比率を決定し(ステップ17)、
又、証券属性データYの証券別投資比率を決定し(ステ
ップ18)、証券群Xが属する証券と証券群Xに属さな
い価格指数採用証券の価格指数採用証券に対する時価構
成比率を算出し(ステップ19)、さらに、証券群Xと
証券群Xに属さない価格指数採用証券の価格指数に対す
る時価構成比率で重み付けた各証券群X、Yの証券別投
資比率を算出し(ステップ20)、算出した証券別投資
比率を表示装置3で表示し(ステップ21)、次の証券
別投資比率を算出したい場合はステップ14に戻り、再
び処理を繰り返す。
【0012】本実施例はこのように、時系列な(例えば
月毎又は一定期間毎)個別証券属性データベースより異
なる証券属性データを用いて、複数の投資証券群と証券
別投資比率を選択し、選択した複数の該投資証券群にそ
れぞれ重みを付けて証券別投資比率を算出し、選択した
投資証券群を証券属性データを基準に大きいか等しい投
資証券群Xと証券属性データを基準に小さい投資証券群
Yに分割し、投資証券群Xの証券別投資比率を価格指数
の時価構成比率に決定し、投資証券群Yの証券別投資比
率を前記証券別投資比率で決定し、投資証券群Xと投資
証券群Xに属さない価格指数に対する時価総額構成比率
で重みを付けた各証券群X、Yの証券別投資比率を算出
し、この証券別投資比率に応じて投資証券群を選択して
投資することにより、投資証券群の騰落率と価格指数の
騰落率に差が極めて少ない投資を行うことができるもの
である。
【0013】又、上記実施例では、個別証券の属性デー
タとして、株式であれば、企業規模を採用し、債券であ
れば、発行額を採用するが、この他に、個別証券の属性
データとしては、キャッシュフロー、予想利回り、予想
配当利回り、資本利益率、自己資本比率、純資産株価
比、株価変動率、株価の期間騰落率、売買回転率、株価
の為替感応度、信用スプレットに代表される財務諸表デ
ータ及び予想財務諸表データや株式関連指標等を採用す
ることができ、又、債券であれば、発行日、償還日、残
存年数、額面、クーポンレート、発行体の信用リスク等
を採用することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の価格指数
に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法で
は、価格指数採用証券、価格指数算出数量、価格及び証
券属性データによって価格指数採用証券の時価総額及び
構成比率を算出し、この価格指数採用証券の時価構成比
率で各証券を順位付けして、価格指数採用証券の時価構
成比率の上位の証券群と下位の証券群に分け、さらに、
時価構成比率上位の証券群を証券属性データの大きさで
2つに分け、証券属性データの大きな上位の証券群はそ
の時価構成比率で決定し、証券属性データの小さな証券
群と時価構成比率下位の証券群は数理計画法の2次計画
法でそれぞれ証券別投資比率を決定し、証券群A、B、
Cの価格指数に対する時価総額構成比率で重みを付けた
証券群A、B、Cの証券別投資比率を算出して、この証
券別投資比率に応じて投資証券群を選択して投資するこ
とにより投資証券群の騰落率と価格指数の騰落率に差が
極めて少ない投資を行うことができるという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の株価指数に連動した投資成果
を目指す投資証券群の選択方法とその構成比率の決定方
法を実施する構成図である。
【図2】図1の装置の動作を説明するフローチャートで
ある。
【図3】図1の他の実施例の動作を説明するフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 パーソナルコンピュータ 1a メモリ機能 1b 演算機能 1c 分割機能 1d 最適化機能 1e 連合機能 1f 編制機能 2 入力装置 3 表示装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力装置と表示装置が接続され、メモリ
    機能、分割機能、最適化機能と連合機能及び編制機能を
    設けたパーソナルコンピュータであって、前記入力装置
    から価格指数採用証券、価格指数算出数量、価格及び証
    券属性データを入力して時系列な個別証券属性データベ
    ースに記憶する段階と、価格指数算出数量と価格指数採
    用証券の価格を掛けて価格指数採用証券の時価総額と構
    成比率を算出する段階と、前記分割機能で前記価格指数
    採用証券を価格指数に対する時価構成比率で順位をつけ
    る段階と、前記分割機能で時価構成比率上位の証券群と
    時価構成比率下位の証券群に分割する段階と、前記分割
    機能で前記時価構成比率上位の証券群を証券属性データ
    を基準に大きいか等しい時価構成比率上位の証券群Aと
    証券属性データを基準に小さい時価構成比率上位の証券
    群Bに分割する段階と、前記時価構成比率上位の証券群
    Aの全ての証券を採用し、証券別投資比率を価格指数採
    用証券の時価構成比率に決定する段階と、前記時価構成
    比率上位の証券群Bの全ての証券を採用し、証券別投資
    比率を数理計画法の2次計画法で決定する段階と、前記
    時価構成比率下位の証券群Cの最適組入証券を数理計画
    法の2次計画法で決定し、証券別投資比率を数理計画法
    の2次計画法で決定する段階と、前記証券群Aの価格指
    数に対する時価総額の構成比率を決定する段階と、前記
    証券群Bの価格指数に対する時価総額の構成比率を決定
    する段階と、前記証券群Cの価格指数に対する時価総額
    の構成比率を決定する段階と、各証券群A、B、Cに属
    するそれぞれの証券の時価総額の合計を価格指数採用証
    券の時価総額で割り算した前記各証券群A、B、Cの価
    格指数に対する時価総額構成比率で重みを付けた各証券
    群A、B、Cの証券別投資比率を算出する段階と、前記
    表示装置で該証券別投資比率を表示する段階とからな
    り、該証券別投資比率に応じて投資証券群を選択して投
    資することにより該投資証券群の騰落率と価格指数の騰
    落率に差が極めて少ない投資を行うことができることを
    特徴とする価格指数に連動した投資成果を目指す投資証
    券群の選択方法。
  2. 【請求項2】 時系列な個別証券属性データベースより
    異なる証券属性データを用いて、複数の価格指数に連動
    した投資成果を目指す投資証券群と証券別投資比率を選
    択し、前記連合機能で選択した複数の該投資証券群にそ
    れぞれ重みを付けて前記証券別投資比率を算出する段階
    と、前記分割機能で選択した投資証券群を証券属性デー
    タを基準に大きいか等しい投資証券群Xと証券属性デー
    タを基準に小さい投資証券群Yに分割する段階と、前記
    投資証券群Xの証券別投資比率を価格指数の時価構成比
    率で決定する段階と、前記投資証券群Yの証券別投資比
    率を前記証券別投資比率で決定する段階と、前記投資証
    券群Xの価格指数に対する時価構成比率を決定する段階
    と、前記投資証券群Xに属さない価格指数採用証券の価
    格指数に対する時価構成比率を決定する段階と、前記投
    資証券群Xに属する証券と前記投資証券群Xに属さない
    価格指数採用証券のそれぞれの証券の時価総額の合計を
    価格指数採用証券の時価総額で割り算した投資証券群X
    と投資証券群Xに属さない価格指数採用証券の価格指数
    に対する時価総額構成比率で重みを付けた各証券群X、
    Yの証券別投資比率を算出する段階と、前記表示装置で
    該証券別投資比率を表示する段階とからなり、該証券別
    投資比率に応じて投資証券群を選択して投資することに
    より該投資証券群の騰落率と価格指数の騰落率に差が極
    めて少ない投資を行うことができることを特徴とする価
    格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方
    法。
JP2001229588A 2001-07-30 2001-07-30 価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法 Pending JP2003044664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229588A JP2003044664A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229588A JP2003044664A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003044664A true JP2003044664A (ja) 2003-02-14

Family

ID=19061920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001229588A Pending JP2003044664A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003044664A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520056A (ja) * 2003-03-11 2006-08-31 チー−ウェイ・フワン 指数で証書を重み付けするために取引額を使用するシステムおよび方法
US7747502B2 (en) 2002-06-03 2010-06-29 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a portfolio of assets
US7792719B2 (en) 2004-02-04 2010-09-07 Research Affiliates, Llc Valuation indifferent non-capitalization weighted index and portfolio
US8005740B2 (en) 2002-06-03 2011-08-23 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a portfolio of financial objects
US8131620B1 (en) 2004-12-01 2012-03-06 Wisdomtree Investments, Inc. Financial instrument selection and weighting system and method
US8374951B2 (en) 2002-04-10 2013-02-12 Research Affiliates, Llc System, method, and computer program product for managing a virtual portfolio of financial objects
US8374937B2 (en) 2002-04-10 2013-02-12 Research Affiliates, Llc Non-capitalization weighted indexing system, method and computer program product
US8589276B2 (en) 2002-06-03 2013-11-19 Research Afiliates, LLC Using accounting data based indexing to create a portfolio of financial objects
US8694402B2 (en) * 2002-06-03 2014-04-08 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a low volatility portfolio of financial objects
KR101514868B1 (ko) 2012-08-31 2015-04-27 미래에셋증권주식회사 펀드 연계 하이브리드 파생결합증권 운용 방법 및 시스템

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8374951B2 (en) 2002-04-10 2013-02-12 Research Affiliates, Llc System, method, and computer program product for managing a virtual portfolio of financial objects
US8374937B2 (en) 2002-04-10 2013-02-12 Research Affiliates, Llc Non-capitalization weighted indexing system, method and computer program product
US8374939B2 (en) 2002-06-03 2013-02-12 Research Affiliates, Llc System, method and computer program product for selecting and weighting a subset of a universe to create an accounting data based index and portfolio of financial objects
US8005740B2 (en) 2002-06-03 2011-08-23 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a portfolio of financial objects
US7747502B2 (en) 2002-06-03 2010-06-29 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a portfolio of assets
US8380604B2 (en) 2002-06-03 2013-02-19 Research Affiliates, Llc System, method and computer program product for using a non-price accounting data based index to determine financial objects to purchase or to sell
USRE44098E1 (en) 2002-06-03 2013-03-19 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a portfolio of assets
USRE44362E1 (en) 2002-06-03 2013-07-09 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a portfolio of financial objects
US8589276B2 (en) 2002-06-03 2013-11-19 Research Afiliates, LLC Using accounting data based indexing to create a portfolio of financial objects
US8694402B2 (en) * 2002-06-03 2014-04-08 Research Affiliates, Llc Using accounting data based indexing to create a low volatility portfolio of financial objects
JP2006520056A (ja) * 2003-03-11 2006-08-31 チー−ウェイ・フワン 指数で証書を重み付けするために取引額を使用するシステムおよび方法
US7792719B2 (en) 2004-02-04 2010-09-07 Research Affiliates, Llc Valuation indifferent non-capitalization weighted index and portfolio
US8131620B1 (en) 2004-12-01 2012-03-06 Wisdomtree Investments, Inc. Financial instrument selection and weighting system and method
KR101514868B1 (ko) 2012-08-31 2015-04-27 미래에셋증권주식회사 펀드 연계 하이브리드 파생결합증권 운용 방법 및 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8082201B2 (en) Graphical system for determining the relative attractiveness of investments
US7222095B2 (en) Method and system for comparison and evaluation of investment portfolios
US6947904B1 (en) System and method for incorporating mortality risk in an investment planning model
US20030212621A1 (en) System and method for evaluating securities and portfolios thereof
US20050187851A1 (en) Financial portfolio management and analysis system and method
EP2323096A1 (en) Electronic spread trading tool
US20130080353A1 (en) Methods and systems of financial data analysis and simulation
Hunjak et al. AHP based model for bank performance evaluation and rating
JP2003044664A (ja) 価格指数に連動した投資成果を目指す投資証券群の選択方法
Serafin et al. Trading on short-term path forecasts of intraday electricity prices
US20030120580A1 (en) Processing system for market efficiency value added
Wilinski et al. An analysis of price impact functions of individual trades on the London stock exchange
US20030229558A1 (en) Business evaluating system and business evaluating apparatus
US20050149423A1 (en) Option value indicator
US20140164214A1 (en) System for identifying and displaying effective support and resistance price levels for securities and commodities and methods of use
Roko et al. Using economic and financial information for stock selection
US20140074754A1 (en) Method of Identifying Relative Strength of Mutual Funds
Ithuku Relationship between capital restructuring and financial performance of listed firms in Kenya
Barkhagen et al. Modeling and evaluation of the option book hedging problem using stochastic programming
Ko et al. The Crossroads of Fama-French Three Factor and Black-Litterman Portfolio Models: Centered on the Novel View Distribution Structured by Asset Pricing Implications
Liu Evaluation Method Based on NPV and IRR
TWM553846U (zh) 三軸式金融標的物篩選計算系統
JP2000020603A (ja) リスク算出方法および装置ならびにリスク算出プログラムを格納した記憶媒体
Mazhara et al. Limitations of Stock Price Valuation by Classical Methods: Critics of their Reliability and Influence of Behavioral Finance
JP2002140512A (ja) 格付け評価の表示方法、その表示システム、格付けチャートの作成方法及び作成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051220

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060328

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060421