JP2003038493A - 可撓性超音波内視鏡装置 - Google Patents
可撓性超音波内視鏡装置Info
- Publication number
- JP2003038493A JP2003038493A JP2001229503A JP2001229503A JP2003038493A JP 2003038493 A JP2003038493 A JP 2003038493A JP 2001229503 A JP2001229503 A JP 2001229503A JP 2001229503 A JP2001229503 A JP 2001229503A JP 2003038493 A JP2003038493 A JP 2003038493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- dimensional
- probe
- tomographic image
- flexible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00043—Operational features of endoscopes provided with output arrangements
- A61B1/00045—Display arrangement
- A61B1/0005—Display arrangement combining images e.g. side-by-side, superimposed or tiled
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/005—Flexible endoscopes
- A61B1/009—Flexible endoscopes with bending or curvature detection of the insertion part
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
て三次元の超音波断層像を高精度に構築することがで
き、血管の走行状態と穿刺針の突出状態等をリアルタイ
ムで確認しながら穿刺処置等を安全に行うことができる
可撓性超音波内視鏡装置を提供すること。 【解決手段】曲げられた角度の大きさに対応して光の伝
達量が変化する曲がり検出部22が挿入部1に分散配置
されて複数の曲がり検出部22から得られる検出値に基
づいて超音波プローブ6の位置と姿勢を検出するプロー
ブ位置・姿勢検出手段40,9と、超音波プローブ6か
ら得られる二次元の超音波断層像データをプローブ位置
・姿勢検出手段40,9から得られる超音波プローブ6
の位置と姿勢のデータと組み合わせることにより三次元
化して超音波断層像の三次元像を構築する三次元像構築
手段9を設けた。
Description
て超音波断層像と光学観察像とを得ることができる可撓
性超音波内視鏡装置に関する。
ローブが用いられた超音波内視鏡においては、超音波プ
ローブから発受信される超音波信号が挿入部の先端の軸
線を含む平面上で走査される。
れる穿刺針等のような処置具類を超音波信号の走査面に
沿って突出させるのが容易であり、穿刺針の突出状態を
超音波断層像によりリアルタイムで確認しながら穿刺処
置を行うことができるので安全性が高い。
れる付近の血管は必ずしも超音波走査面上を走行してい
るわけではなく、超音波断層画面上では血管が小さな粒
状にしか表示されないので、超音波断層画面上で血管の
走行状態を確認することはできない。
公報に記載された発明等のように、三次元の超音波断層
像を構築すれば血管の走行状態を立体的に確認すること
ができる。
記載された発明の超音波内視鏡は、挿入部の先端の軸線
周り方向に超音波を発受信走査するいわゆるラジアル走
査を行うものなので、三次元の超音波断層像の構築が比
較的容易である反面、挿入部の先端から超音波走査面上
に処置具を突出させることが極めて困難である。そのた
め、処置具の突出状態をリアルタイムで確認することが
できず、誤って血管を刺して出血事故を起こすおそれが
ある。
載された発明の超音波内視鏡は、超音波プローブ付近に
配置された磁気センサーによって超音波プローブの位置
と姿勢を検出するものなので、姿勢検出精度が低く、構
築された三次元の超音波断層像の方向性についての誤差
が大きい。
超音波プローブを用いて三次元の超音波断層像を高精度
に構築することができ、血管の走行状態と穿刺針の突出
状態等をリアルタイムで確認しながら穿刺処置等を安全
に行うことができる可撓性超音波内視鏡装置を提供する
ことを目的とする。
め、本発明の可撓性超音波内視鏡装置は、超音波断層像
を得るための超音波信号を発受信する超音波プローブ
と、光学観察像を得るための観察窓とが、フレキシブル
な挿入部の先端部分に併設された可撓性超音波内視鏡装
置において、曲げられた角度の大きさに対応して光の伝
達量が変化する曲がり検出部が形成された複数のフレキ
シブルな曲がり検出用光ファイバーの各曲がり検出部が
挿入部に分散配置されて複数の曲がり検出部から得られ
る検出値に基づいて超音波プローブの位置と姿勢を検出
するプローブ位置・姿勢検出手段と、超音波プローブか
ら得られる二次元の超音波断層像データをプローブ位置
・姿勢検出手段から得られる超音波プローブの位置と姿
勢のデータと組み合わせることにより三次元化して超音
波断層像の三次元像を構築する三次元像構築手段を設け
たものである。
部の先端の軸線を含む平面上に発受信走査し、その走査
面上に挿入部の先端から処置具類が突出されるようにす
るとよい。
次元の超音波断層像を表示する二次元断層像表示手段
と、三次元像構築手段によって得られる三次元像を表示
する三次元断層像表示手段とが併設されているとよい。
説明する。図1は可撓性超音波内視鏡装置の全体構成を
示しており、操作部2の一端に挿入部可撓管1の基端が
連結され、挿入部可撓管1の先端付近の部分は、操作部
2に配置された操作ノブ3を回転操作することによって
任意の方向に屈曲する湾曲部1aになっている。
本体4には、光学観察像を得るための観察窓5と超音波
断層像を得るための超音波信号を発受信する超音波プロ
ーブ6とが配置されている。Vは観察窓5から外方に向
かう観察光軸、Uは超音波走査範囲である。
超音波プローブ6の直後に配置された観察窓5と並ん
で、処置具100が突出される処置具突出口4a(処置
具挿通チャンネルの出口)が配置されており、例えば穿
刺針等のような処置具100の先端部分が、斜め前方に
向かって突出される。
4xを含む平面上で扇状に走査するように超音波信号を
側方に向けて発受信するコンベックスタイプのものであ
る。Uがその超音波走査範囲である。
00が突出されるように処置具突出口4aの位置と向き
が設定され、観察窓5も観察光軸が超音波信号の走査面
にほぼ沿うように位置と向きが設定されている。
とする臓器の超音波走査範囲Uに位置する部分の二次元
の超音波断層像U2が得られ、先端部本体4をその軸線
4x周りに回転させることにより、その臓器の異なる位
置の二次元の超音波断層像U2が順に得られるので、そ
れらを合成することにより超音波断層像の三次元像U3
を得ることができる。
そのような超音波断層像の三次元像U3を、二次元の超
音波断層像U2及び光学観察像と同時に観察できるよう
にしたものであり、以下にそのための構成等について詳
述する。
示されていない対物光学系によって固体撮像素子の撮像
面に投影された観察像の撮像信号が、外部のビデオプロ
セッサ7に送られて、撮像信号処理部71、ビデオ信号
処理部72及び観察像表示回路73等で信号処理され、
観察窓5を通して得られる光学観察像が、図3に示され
るように観察像表示装置70に表示される。
の超音波信号処理装置8の超音波信号入出力部81に入
出力されて、超音波信号処理部82及び断層像表示回路
83等で信号処理され、超音波プローブ6によって得ら
れる二次元の超音波断層像U2が、図3に示されるよう
に断層像表示装置80に表示される。
り検出用光ファイバーが配置されたフレキシブルな合成
樹脂製の帯状部材20が、例えば操作部2の後面の延長
方向(即ち、観察画面における下方向)の位置に取り付
けられていて、その基端部が光信号入出力装置30に接
続されている。
り付けられた複数の曲がり検出用光ファイバー21は順
に位置を変えて滑らかなU字状に後方に曲げ戻されてい
る。そして、各曲がり検出用光ファイバー21の曲げ戻
し部の近傍に曲がり検出部22が形成されている。
線方向に例えば数センチメートル程度の間隔をあけて、
挿入部可撓管1の全長にわたって例えば5〜30個程度
が分散配置されている。
アにクラッドが被覆された曲がり検出用光ファイバー2
1の途中の部分に、光吸収部分が所定の方向(例えば上
方向又は下方向)にだけ形成されたものであり、曲がり
検出部22が曲げられた程度に対応して光の伝達量が変
化するので、それを検出することによって曲がり検出部
22が配置された部分の曲がり角度を検出することがで
きる。
94号等に記載されている通りであるが、以下に簡単に
説明をする。図5において、21aと21bは、一本の
曲がり検出用光ファイバー21のコアとクラッドであ
り、曲がり検出部22には、コア21a内を通過してき
た光をコア21a内に全反射せずに吸収してしまう光吸
収部22aが、クラッド21bの特定方向(ここでは
「下方向」)の部分に形成されている。
出用光ファイバー21が上方向に曲げられると、コア2
1a内を通る光のうち光吸収部22aにあたる光の量
(面積)が増えるので、曲がり検出用光ファイバー21
の光伝達量が減少する。
用光ファイバー21が下方向に曲げられると、コア21
a内を通る光のうち光吸収部22aにあたる光の量(面
積)が減少するので、曲がり検出用光ファイバー21の
光伝達量が増加する。
り検出用光ファイバー21の曲がり量と光伝達量とは一
定の関係(例えば一次関数的関係)になるので、曲がり
検出用光ファイバー21の光伝達量を検出することによ
り、光吸収部22aが形成されている曲がり検出部22
部分の曲がり角度を検出することができる。
間隔をあけて複数の曲がり検出部22が配列されている
場合には、各曲がり検出部22間の間隔と検出された各
曲がり検出部22の曲がり角度から、挿入部可撓管1全
体の上下方向の屈曲状態を検出することができる。
に、可撓性のある帯状部材20に、上述のような曲がり
検出部22に対して左右に位置をずらして第2の曲がり
検出部22′を配置して、二つの曲がり検出部22,2
2′の光伝達量を比較すれば、左右方向に捩れがない場
合には双方の光伝達量に差がなく、左右方向の捩れ量に
応じて双方の光伝達量の差が大きくなる。
光伝達量を計測してその計測値を比較することにより、
曲がり検出部22,22′が配置された部分の左右方向
の捩れ量を検出することができる。
における光伝達量を検出、比較することにより帯状部材
20全体の三次元の屈曲状態(即ち、挿入部可撓管1の
屈曲状態)を検出することができる。この原理は、米国
特許第6127672号等に記載されている通りであ
る。
々に複数の曲がり検出部22が一列に配置された二つの
帯状部材20′,20″を直角の位置関係に配置して
も、同様にして三次元の屈曲状態を検出することができ
る。
(A)に示されるような帯状部材20が挿入部可撓管1
に取り付けられており、曲がり検出用光ファイバー21
を挿入部可撓管1に直接取り付けてもよいし、挿入部可
撓管1内の内蔵物等に曲がり検出用光ファイバー21を
取り付けても差し支えない。
光ファイバー21,21′の取り付け状態を示してお
り、帯状部材20の長手方向に一定の間隔で曲がり検出
部22が位置するように、複数の曲がり検出用光ファイ
バー21を帯状部材20の表面側に取り付けると共に、
表側の各曲がり検出部22の横に第2の曲がり検出部2
2′が並ぶように、帯状部材20の裏面側に第2の複数
の曲がり検出用光ファイバー21′が取り付けられてい
る。
シンプルなリファレンス用光ファイバー21Rを少なく
とも一本配置して、各曲がり検出用光ファイバー21の
光伝達量をリファレンス用光ファイバー21Rの光伝達
量と比較することにより、曲がり検出用光ファイバー2
1の光伝達量に対する温度や経時劣化等の影響を除くこ
とができる。
た光信号入出力装置30を示しており、一つの発光ダイ
オード31からの射出光が全部の光ファイバー21,2
1′,21Rに入射される。32は、発光ダイオード3
1の駆動回路である。
1Rの射出端毎に、光の強度レベルを電圧レベルに変換
して出力するフォトダイオード33が配置されていて、
各フォトダイオード33からの出力が、アンプ34で増
幅されてからアナログ/デジタル変換器35によりデジ
タル信号化されてコンピュータ9に送られる。
る患者の体内の入口部分(例えば口又は肛門)には、い
わゆるマウスピース等に挿入量/回転角度検出部40が
取り付けられ、挿入部可撓管1はその挿入量/回転角度
検出部40内を通される。
開昭56−97429号や特開昭60−217326号
等に記載されているように、挿入部可撓管1の表面に形
成された反射マークからの反射光の変化等から、挿入部
可撓管1の挿入長さと軸線周りの回転角度を検出するも
のであり、そのデジタルの検出信号がエンコーダ出力装
置41から出力される。
れる挿入部可撓管1の三次元の屈曲状態の検出信号と、
エンコーダ出力装置41から出力される挿入部可撓管1
の挿入長と回転角度の検出信号が、コンピュータ9に入
力されて、超音波プローブ6の位置と姿勢が算出され、
そのデータと超音波信号処理部82から出力される二次
元の超音波断層像U2とが合成されて三次元像U3が構
築され、その像が図3に示されるように三次元像表示装
置90に表示される。
の算出は、例えば次のようにして行われる。一枚の帯状
部材20の表面と裏面に配置された曲がり検出部22,
22′は、曲がる方向によって出力電圧の変化が相反す
るように曲がり検出部22,22′の位置が設定されて
いる。曲げのない状態をゼロ電圧として規格化すると出
力電圧の正負符号で曲がった方向を判別することができ
る。
2,22′)の曲げ角度、捩れ角度、出力電圧の関係
は、 右にねじったときの比例定数を an 左にねじったときの比例定数を bn 上に曲げたときの比例定数を cn 下に曲げたときの比例定数を dn センサ対の出力電圧を V1n ,V2n 図11に定義したねじれ角度を T 図12に定義した曲げ角度を B とすると、以下の式が成り立つ。
らの値を使うかは電圧V1n ,V2n の符号および電圧値
の変化により一意に決まる。
の座標系であり、(X1 ,Y1 ,Z 1 )はT回転後の回
転座標系である。また、図12における(X2 ,Y2 ,
Z2)はB回転後の回転座標系である。
0 ,Y0 ,Z0 )座標をY軸を中心にT回転した後、X
軸を中心にB回転した後の回転座標系(X2 ,Y2 ,Z
2 )は、次の関係式で表すことができる。
離は角度Bを用いて算出することができる。二点間の帯
状部材20は円弧Lを描いていると見ることができるの
で、角度BはセンサSn とSn+1の接線がなす角度に他
ならない。
内視鏡挿入部基準位置から先端部にかけて積算し、セン
サ間隔を(4)式を用いて算出し、(3)式の座標変換
を連続することによって基準座標系に対する先端部(即
ち、超音波プローブ6)の位置座標を算出することがで
きる。
る二次元の超音波断層像である。P1,P2は超音波プ
ローブ6による走査の始点と終点位置に対応し、P3,
P4は深さに対応しており、画面倍率を設定すると一義
的に距離が決まる。即ち、二次元の超音波断層像を表示
するグラフィックメモリアドレスと被検体の位置関係は
相関性を持って決まる。
角度検出部40から先端部の座標位置は曲がり検出部2
2からの検出値によって知ることができ、超音波プロー
ブ6が走査する画像は二次元座標系で全てのピクセル位
置が分かっているので、これを合成することによって一
つの平面上の全ての画像は、挿入基準座標系で表現する
ことができる。
/回転角度検出部40において挿入部可撓管1の回転角
Rを検出する。その軸線方向をZ軸とすると、Z軸を中
心としたR回転座標系に変換することができる。
しく伝わらない場合でも、曲がり検出用光ファイバー2
1は途中でねじれ角度成分として検出するので先端部の
位置座標をほぼ正しく検出することができる。
対の曲がり検出部22,22′を直交して配置してもよ
い(第2の実施例)。図15はそのような帯状部材2
0′,20″が挿入部可撓管1に組み込まれた状態を示
している。
と出力電圧の関係は、 X方向に曲げたときのXセンサ比例定数を en X方向に曲げたときのYセンサ比例定数を fn Y方向に曲げたときのXセンサ比例定数を gn Y方向に曲げたときのYセンサ比例定数を hn X方向の曲げ角度要素を θx Y方向の曲げ角度要素を θy Xセンサの電圧変化を Vxn Yセンサの電圧変化を Vyn とすると、以下の式が成り立つ。
て、X方向へ曲げたときはYセンサの電圧変化成分は無
視できるはずであるが、実際のセンサ組込み状態ではバ
ラツキが生じることが想定され、X,Y成分が双方に及
ぼす影響を無視できないと考えられる。各比例定数は内
視鏡ごとに固有の値となり、予めキャリブレーションに
て取得する。
上にとると、センサSn のベクトルがy−z平面となす
角度がθxであり、x−z平面となす角度がθyであるの
で、Sn の位置座標(xn ,yn ,zn )は xn =L sinθx --(7) yn =L sinθy --(8) zn =L{ (cosθx)2 −(sinθy)2 }1/2 =L{ (cosθy)2 −(sinθx)2 }1/2 --(9) となるので超音波プローブ6の位置座標を特定すること
ができる。
示装置70と断層像表示装置80と三次元像表示装置9
0に、図3に示されるように、観察窓5からの光学観察
像と、超音波プローブ6による二次元の超音波断層像
と、帯状部材20及び挿入量/回転角度検出部40から
の検出値を組み合わせて二次元の超音波断層像を処理し
て得られた三次元像とが同時に観察される。
状態を確認しながら、二次元の超音波断層像で処置具1
00による穿刺状態をリアルタイムで確認して、血管を
突き刺さないように安全に穿刺処置を行うことができ
る。
られる二次元の断層像データを、プローブ位置・姿勢検
出手段から得られる超音波プローブの位置と姿勢のデー
タと組み合わせることにより三次元化して超音波断層像
の三次元像を構築する三次元像構築手段を設けたことに
より、コンベックスタイプ等の超音波プローブを用いて
三次元の超音波断層像を高精度に構築することができ、
血管の走行状態等をリアルタイムで確認しながら穿刺処
置等を安全に行うことができる。
体構成図である。
入部先端部分の斜視図である。
って同時に得られる表示画面の略示図である。
入部可撓管の部分斜視図である。
ァイバーの曲がり検出部の略示断面図である。
ァイバーの曲がり検出部が屈曲した状態の略示断面図で
ある。
ァイバーの曲がり検出部が逆方向に屈曲した状態の略示
断面図である。
ァイバーによる三次元の屈曲状態検出の原理を説明する
ための略示図である。
取り付けられた帯状部材の平面図である。
である。
れる演算の内容を説明する座標図である。
れる演算の内容を説明する座標図である。
れる演算の内容を説明する座標図である。
示する略示図である。
断面図である。
て行われる演算の内容を説明する座標図である。
Claims (3)
- 【請求項1】超音波断層像を得るための超音波信号を発
受信する超音波プローブと、光学観察像を得るための観
察窓とが、フレキシブルな挿入部の先端部分に併設され
た可撓性超音波内視鏡装置において、 曲げられた角度の大きさに対応して光の伝達量が変化す
る曲がり検出部が形成された複数のフレキシブルな曲が
り検出用光ファイバーの上記各曲がり検出部が上記挿入
部に分散配置されて上記複数の曲がり検出部から得られ
る検出値に基づいて上記超音波プローブの位置と姿勢を
検出するプローブ位置・姿勢検出手段と、 上記超音波プローブから得られる二次元の超音波断層像
データを上記プローブ位置・姿勢検出手段から得られる
上記超音波プローブの位置と姿勢のデータと組み合わせ
ることにより三次元化して上記超音波断層像の三次元像
を構築する三次元像構築手段を設けたことを特徴とする
可撓性超音波内視鏡装置。 - 【請求項2】上記超音波プローブが超音波信号を上記挿
入部の先端の軸線を含む平面上に発受信走査し、その走
査面上に上記挿入部の先端から処置具類が突出される請
求項1記載の可撓性超音波内視鏡装置。 - 【請求項3】上記超音波プローブによって得られる二次
元の超音波断層像を表示する二次元断層像表示手段と、
上記三次元像構築手段によって得られる三次元像を表示
する三次元断層像表示手段とが併設されている請求項1
又は2記載の可撓性超音波内視鏡装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001229503A JP3943353B2 (ja) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | 可撓性超音波内視鏡装置 |
US10/150,927 US6846286B2 (en) | 2001-05-22 | 2002-05-21 | Endoscope system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001229503A JP3943353B2 (ja) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | 可撓性超音波内視鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003038493A true JP2003038493A (ja) | 2003-02-12 |
JP3943353B2 JP3943353B2 (ja) | 2007-07-11 |
Family
ID=19061842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001229503A Expired - Fee Related JP3943353B2 (ja) | 2001-05-22 | 2001-07-30 | 可撓性超音波内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3943353B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006095307A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-13 | Siemens Medical Solutions Usa Inc | イメージングプレーンの位置を決定するためのシステム、被検体内のイメージングプレーンの位置決め装置、位置情報をイメージングのために用いる装置 |
JP2006305357A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Biosense Webster Inc | 超音波データと事前取得イメージの重ね合わせ |
JP2013518656A (ja) * | 2010-02-09 | 2013-05-23 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 光位置検知を使用した撮像及び治療のための装置、システム並びに方法 |
JP2014518119A (ja) * | 2011-07-01 | 2014-07-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 超音波ビームフォーマの対象姿勢に基づく初期化 |
JP2016514615A (ja) * | 2013-04-12 | 2016-05-23 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 冠血流予備量比シミュレーションに対する形状感知超音波プローブ |
-
2001
- 2001-07-30 JP JP2001229503A patent/JP3943353B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006095307A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-13 | Siemens Medical Solutions Usa Inc | イメージングプレーンの位置を決定するためのシステム、被検体内のイメージングプレーンの位置決め装置、位置情報をイメージングのために用いる装置 |
JP2006305357A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Biosense Webster Inc | 超音波データと事前取得イメージの重ね合わせ |
US10143398B2 (en) | 2005-04-26 | 2018-12-04 | Biosense Webster, Inc. | Registration of ultrasound data with pre-acquired image |
JP2013518656A (ja) * | 2010-02-09 | 2013-05-23 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 光位置検知を使用した撮像及び治療のための装置、システム並びに方法 |
US10194831B2 (en) | 2010-02-09 | 2019-02-05 | Koninklijke Philips N.V. | Apparatus, system and method for imaging and treatment using optical position sensing |
JP2014518119A (ja) * | 2011-07-01 | 2014-07-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 超音波ビームフォーマの対象姿勢に基づく初期化 |
JP2016514615A (ja) * | 2013-04-12 | 2016-05-23 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 冠血流予備量比シミュレーションに対する形状感知超音波プローブ |
US10729340B2 (en) | 2013-04-12 | 2020-08-04 | Koninklijke Philips N.V. | Shape sensed ultrasound probe for fractional flow reserve simulation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3943353B2 (ja) | 2007-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11529197B2 (en) | Device and method for tracking the position of an endoscope within a patient's body | |
US9572539B2 (en) | Device and method for determining the position of an instrument in relation to medical images | |
US20110060185A1 (en) | Medical device system and calibration method for medical instrument | |
EP3318173A1 (en) | Image processing device, ranging system, and endoscope system | |
JP5561458B2 (ja) | 手術支援システム | |
JP4005318B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JPH0785133B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
US20150342500A1 (en) | Relative position detecting system of tubular device and endoscope apparatus | |
JP4017877B2 (ja) | 可撓性内視鏡のモニター装置 | |
JP2003038493A (ja) | 可撓性超音波内視鏡装置 | |
JP3917391B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP2003038492A (ja) | 超音波内視鏡装置 | |
JP4864249B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP2003102677A (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP3881525B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JPH10286221A (ja) | 内視鏡形状検出装置 | |
JP3920603B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP3898910B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP4864248B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP3911139B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP3845270B2 (ja) | 可撓性超音波内視鏡装置 | |
JP3943355B2 (ja) | 可撓性内視鏡装置 | |
JP2798710B2 (ja) | 超音波内視鏡装置 | |
US20050113701A1 (en) | Rotating measuring device | |
JP4694062B2 (ja) | 可撓性電子内視鏡装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |