JP2003036702A - Lighting device and lighting device set - Google Patents

Lighting device and lighting device set

Info

Publication number
JP2003036702A
JP2003036702A JP2001008128A JP2001008128A JP2003036702A JP 2003036702 A JP2003036702 A JP 2003036702A JP 2001008128 A JP2001008128 A JP 2001008128A JP 2001008128 A JP2001008128 A JP 2001008128A JP 2003036702 A JP2003036702 A JP 2003036702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
visible light
phosphor
cover
ultraviolet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001008128A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kensho Kata
憲昭 片
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWASAKI STUDIO KK
Yuki KK
Original Assignee
IWASAKI STUDIO KK
Yuki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWASAKI STUDIO KK, Yuki KK filed Critical IWASAKI STUDIO KK
Priority to JP2001008128A priority Critical patent/JP2003036702A/en
Priority to JP2002006443A priority patent/JP2002289001A/en
Publication of JP2003036702A publication Critical patent/JP2003036702A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lighting device which can provide a new use of the device with an ultraviolet lamp. SOLUTION: The lighting device A1 comprises a first visible-light lamp 32, a ultraviolet lamp 34 and a second visible-light lamp 36 that are covered with a cover 20. There is a shielded part 22 in the cover 20 and a fluorescent substance 60 is prepared inside the cover 20 under the shielded part 22. The first and second visible-light lamps 32 and 36 are lit when the light is used as a usual light, while the ultraviolet lamp 34 and the second visible-light lamp 36 are lit when the light is used as a decorative light. A phosphor 70 is also prepared on a base 12 of the device and emits light when the ultraviolet lamp 34 is lit.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、照明器具に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a lighting fixture.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、320〜400nm前後の波長を
呈する紫外線は、近紫外線或いは、ブラック光として知
られている。このブラック光を照射可能な蛍光ランプ等
は、近紫外線のスペクトル成分のみを発光することがで
きる。この放出された近紫外線は、有機蛍光物質若しく
は、無機蛍光物質等に照射されると、これらの蛍光物質
自体を鮮明に発光させる作用を有している。この近紫外
線を照射するものとしては、ブラックライトランプが知
られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, ultraviolet rays having a wavelength of about 320 to 400 nm are known as near ultraviolet rays or black light. A fluorescent lamp or the like capable of irradiating this black light can emit only spectral components of near-ultraviolet light. The emitted near-ultraviolet rays have a function of causing the organic fluorescent substance, the inorganic fluorescent substance, or the like to emit light clearly when they are irradiated. A black light lamp is known as a device for irradiating this near-ultraviolet ray.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このブラックライトラ
ンプは、蛍光物質に近紫外線を照射することにより発光
させることが可能であるが、このブラックライトランプ
の新たな利用法が望まれていた。
This black light lamp can emit light by irradiating a fluorescent substance with near-ultraviolet rays, but a new use method of this black light lamp has been desired.

【0004】そこで、本発明は、ブラックライトランプ
による新たな利用法を提供することができる装置を提供
することを目的とするものである。
Therefore, an object of the present invention is to provide a device which can provide a new use method of a black light lamp.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するために創作されたものであって、第1には、照
明装置であって、光の透過性を有する光透過部材であっ
て、該光透過部材の少なくとも一方の面に、紫外線の照
射により発光する蛍光体が設けられている光透過部材
と、該光透過部材に近接して設けられた紫外光源であっ
て、紫外線を照射可能な紫外光源と、該光透過部材に近
接して設けられた可視光源であって、可視光線を照射可
能な可視光源と、を有することを特徴とする。
The present invention was made to solve the above problems, and firstly, it is an illuminating device, which is a light transmitting member having a light transmitting property. A light-transmitting member having a phosphor that emits light upon irradiation of ultraviolet rays on at least one surface of the light-transmitting member, and an ultraviolet light source provided near the light-transmitting member. And a visible light source that is provided near the light transmitting member and is capable of irradiating visible light.

【0006】この第1の構成の照明装置においては、上
記可視光源が設けられているので、通常の照明として使
用する場合には、可視光源により可視光線を照射して使
用する。一方、上記紫外光源により紫外線を照射させた
場合には、上記光透過部材に、蛍光体が設けられている
ので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光する
ようにする等して、装飾効果を得ることができる。
In the illuminating device having the first structure, since the visible light source is provided, when used as normal illumination, the visible light source irradiates visible light. On the other hand, when an ultraviolet ray is emitted from the ultraviolet light source, the phosphor is provided on the light transmitting member, so that the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors.

【0007】また、第2には、上記第1の構成におい
て、上記照明装置が、さらに、該紫外光源による紫外光
の照射と、可視光源による可視光線の照射とを切換え可
能とする切換え部を有することを特徴とする。よって、
可視光源を用いる場合と、紫外光源を用いる場合とを切
り換えて使用することが可能となる。
Secondly, in the first structure, the illumination device further includes a switching section capable of switching between irradiation of ultraviolet light by the ultraviolet light source and irradiation of visible light by the visible light source. It is characterized by having. Therefore,
It is possible to switch between using a visible light source and using an ultraviolet light source.

【0008】また、第3には、照明装置であって、光の
透過性を有する光透過部材であって、紫外線の照射によ
り発光する蛍光体が設けられている光透過部材と、該光
透過部材に近接して設けられた第1可視光源と、該光透
過部材に近接して設けられた紫外光源と、該光透過部材
に近接して設けられた第2可視光源と、少なくとも紫外
光源の点灯時に、該光透過部材に設けられている蛍光体
に上記第2可視光源からの可視光線が照射されるのを防
止する遮蔽部と、を有することを特徴とする。
Thirdly, an illumination device, which is a light-transmitting member having a light-transmitting property, provided with a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet rays, and the light-transmitting member. A first visible light source provided near the member, an ultraviolet light source provided near the light transmitting member, a second visible light source provided near the light transmitting member, and at least an ultraviolet light source When the light is turned on, the phosphor provided on the light transmitting member is provided with a shielding portion that prevents the visible light from the second visible light source from being irradiated.

【0009】この第3の構成の照明装置においては、上
記第1可視光源と第2可視光源とが設けられているの
で、通常の照明として使用する場合には、これらの可視
光源を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯
させた場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられてい
るので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光す
るようにする等して、装飾効果を得ることができる。な
お、上記遮蔽部が設けられているので、紫外光源を点灯
している際に、第2可視光源を点灯させていても蛍光体
の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源と第2
可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍光体の
発光による装飾効果と、第2可視光源による照明効果と
を同時に得ることが可能となる。よって、紫外光源点灯
時にも第2可視光源を点灯させることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことが可能となる。
In the illumination device of the third structure, since the first visible light source and the second visible light source are provided, these visible light sources should be turned on when used as normal illumination. use. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. Since the shielding portion is provided, even when the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, it does not interfere with the light emission of the phosphor, and Second
By turning on the visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the light emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on.

【0010】また、第4には、照明装置であって、第1
可視光源と、紫外光源と、第2可視光源と、該第1可視
光源と、紫外光源と、第2可視光源とをカバーし、光の
透過性を有するカバー部であって、紫外線の照射により
発光する蛍光体が設けられているカバー部と、少なくと
も紫外光源の点灯時に、該カバー部に設けられている蛍
光体に上記第2可視光源からの可視光線が照射されるの
を防止する遮蔽部と、を有することを特徴とする。
Fourthly, in the lighting device, the first
A visible light source, an ultraviolet light source, a second visible light source, a first visible light source, an ultraviolet light source, and a second visible light source, which is a cover portion having light transmittance, A cover part provided with a phosphor that emits light, and a shield part that prevents the phosphor provided in the cover part from being irradiated with visible light from the second visible light source at least when the ultraviolet light source is turned on. And are included.

【0011】この第4の構成の照明装置においては、上
記第1可視光源と第2可視光源とが設けられているの
で、通常の照明として使用する場合には、これらの可視
光源を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯
させた場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられてい
るので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光す
るようにする等して、装飾効果を得ることができる。な
お、上記遮蔽部が設けられているので、紫外光源を点灯
している際に、第2可視光源を点灯させていても蛍光体
の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源と第2
可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍光体の
発光による装飾効果と、第2可視光源による照明効果と
を同時に得ることが可能となる。よって、紫外光源点灯
時にも第2可視光源を点灯させることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことが可能となる。
Since the first visible light source and the second visible light source are provided in the illuminating device having the fourth structure, these visible light sources are turned on when used as normal illumination. use. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. Since the shielding portion is provided, even when the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, it does not interfere with the light emission of the phosphor, and Second
By turning on the visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the light emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on.

【0012】また、第5には、照明装置であって、光の
透過性を有するカバー部であって、カバー部内部に設け
られカバー部内部の空間を区画する分離部によって、第
1空間と第2空間とが形成されたカバー部で、該カバー
部の一部である部分構成部で、該分離部を介して第1空
間側の部分である部分構成部に、紫外線の照射により発
光する蛍光体が設けられたカバー部と、該カバー部の第
1空間内に設けられた第1可視光源及び紫外光源と、該
カバー部の第2空間内に設けられた第2可視光源と、を
有し、上記分離部は、該カバー部に設けられている蛍光
体に上記第2可視光源からの可視光線が直接照射される
のを防止していることを特徴とする。
Fifthly, the lighting device is a cover part having a light-transmitting property, and the cover part is provided inside the cover part and separates the space inside the cover part from the first space. The cover part in which the second space is formed is a part of the cover part, and the part of the part on the side of the first space through the separating part emits light by irradiation of ultraviolet rays. A cover portion provided with the phosphor, a first visible light source and an ultraviolet light source provided in the first space of the cover portion, and a second visible light source provided in the second space of the cover portion. The separating portion prevents the phosphor provided on the cover portion from being directly irradiated with visible light from the second visible light source.

【0013】この第5の構成の照明装置においては、上
記第1可視光源と第2可視光源とが設けられているの
で、通常の照明として使用する場合には、これらの可視
光源を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯
させた場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられてい
るので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光す
るようにする等して、装飾効果を得ることができる。な
お、上記分離部が設けられているので、紫外光源を点灯
している際に、第2可視光源を点灯させていても蛍光体
の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源と第2
可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍光体の
発光による装飾効果と、第2可視光源による照明効果と
を同時に得ることが可能となる。よって、紫外光源点灯
時にも第2可視光源を点灯させることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことが可能となる。
Since the first and second visible light sources are provided in the illuminating device having the fifth structure, these visible light sources are turned on when used as normal illumination. use. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. Since the separation unit is provided, even if the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, it does not hinder the emission of the phosphor, and Second
By turning on the visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the light emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on.

【0014】また、第6には、上記第4又は第5の構成
において、上記照明装置におけるカバー部以外の部材
に、紫外線の照射により発光する蛍光体である第2蛍光
体が設けられ、上記紫外光源の点灯時には紫外光源から
の紫外線が該第2蛍光体に照射可能であり、また、上記
遮蔽部又は分離部は、上記第2可視光源からの可視光線
が該第2蛍光体に照射されるのを防止していることを特
徴とする。
Sixthly, in the fourth or fifth construction, a member other than the cover portion of the illuminating device is provided with a second phosphor which is a phosphor which emits light when irradiated with ultraviolet rays. When the ultraviolet light source is turned on, the second phosphor can be irradiated with ultraviolet rays from the ultraviolet light source, and the shielding part or the separating part is irradiated with the visible light from the second visible light source on the second phosphor. It is characterized in that it is prevented.

【0015】よって、紫外光源を点灯させることにより
該第2蛍光体も発光させることができる。その際、第2
可視光源を点灯させても、第2蛍光体の発光に支障を来
すことがない。
Therefore, the second phosphor can also emit light by turning on the ultraviolet light source. At that time, the second
Even if the visible light source is turned on, the light emission of the second phosphor is not hindered.

【0016】また、第7には、照明装置であって、照明
装置の基部を形成する台座部と、該台座部の上方に設け
られたカバー部で、光の透過性を有する素材で形成さ
れ、筒状を呈し、少なくとも下部に開口部が設けられた
カバー部であって、カバー部内部に設けられカバー部内
部の空間を上下に区画する分離部によって、下側の第1
空間と上側の第2空間とが形成され、該カバー部の一部
である部分構成部で、該分離部を介して第1空間側の部
分である部分構成部に、紫外線の照射により発光する蛍
光体が設けられたカバー部と、該カバー部の第1空間内
に設けられた第1可視光源及び紫外光源と、該カバー部
の第2空間内に設けられた第2可視光源と、を有し、上
記分離部は、該カバー部に設けられている蛍光体に上記
第2可視光源からの可視光線が直接照射されるのを防止
していることを特徴とする。
Seventh, in a lighting device, a pedestal portion forming a base portion of the lighting device and a cover portion provided above the pedestal portion are formed of a light-transmissive material. A cover portion having a tubular shape and provided with an opening portion at least at a lower portion thereof, and the lower first portion is provided by a separating portion which is provided inside the cover portion and vertically divides a space inside the cover portion.
A space and an upper second space are formed, and the partial constituent part that is a part of the cover part emits light by irradiation of ultraviolet light to the partial constituent part that is a part on the first space side through the separating part. A cover portion provided with the phosphor, a first visible light source and an ultraviolet light source provided in the first space of the cover portion, and a second visible light source provided in the second space of the cover portion. The separating portion prevents the phosphor provided on the cover portion from being directly irradiated with visible light from the second visible light source.

【0017】この第7の構成の照明装置においては、上
記第1可視光源と第2可視光源とが設けられているの
で、通常の照明として使用する場合には、これらの可視
光源を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯
させた場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられてい
るので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光す
るようにする等して、装飾効果を得ることができる。な
お、上記分離部が設けられているので、紫外光源を点灯
している際に、第2可視光源を点灯させていても蛍光体
の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源と第2
可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍光体の
発光による装飾効果と、第2可視光源による照明効果と
を同時に得ることが可能となる。よって、紫外光源点灯
時にも第2可視光源を点灯させることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことが可能となる。
Since the first visible light source and the second visible light source are provided in the illuminating device having the seventh structure, these visible light sources are turned on when used as normal illumination. use. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. Since the separation unit is provided, even if the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, it does not hinder the emission of the phosphor, and Second
By turning on the visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the light emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on.

【0018】また、第8には、照明装置であって、照明
装置の基部を形成する台座部と、該台座部から立設する
支持部と、該支持部に取り付けられた光源部であって、
第1可視光源と、紫外光源と、第2可視光源とを有する
光源部と、該支持部に取り付けられたカバー部で、光の
透過性を有する素材で形成され、筒状を呈し、少なくと
も下部に開口部が設けられたカバー部であって、カバー
部内部に設けられカバー部内部の空間を上下に区画する
分離部によって、下側の第1空間と上側の第2空間とが
形成され、該カバー部の一部である部分構成部で、該分
離部を介して第1空間側の部分である部分構成部に、紫
外線の照射により発光する蛍光体が設けられたカバー部
と、を有し、上記第1可視光源と紫外光源とは、該カバ
ー部の第1空間内に設けられ、上記第2可視光源は、該
カバー部の第2空間内に設けられており、上記分離部
は、該カバー部に設けられている蛍光体に上記第2可視
光源からの可視光線が直接照射されるのを防止している
ことを特徴とする。
Eighth, the lighting device includes a pedestal portion forming a base portion of the illuminating device, a support portion standing upright from the pedestal portion, and a light source portion attached to the support portion. ,
A light source section having a first visible light source, an ultraviolet light source, and a second visible light source, and a cover section attached to the support section, which is made of a light-transmissive material, has a tubular shape, and has at least a lower portion. A lower first space and an upper second space are formed by a separating part that is provided inside the cover part and divides a space inside the cover part into upper and lower parts, And a cover part in which a phosphor that emits light by irradiation of ultraviolet rays is provided in the partial component part that is a part of the cover part, and the partial component part that is the part on the first space side through the separating part. However, the first visible light source and the ultraviolet light source are provided in the first space of the cover portion, the second visible light source is provided in the second space of the cover portion, the separation portion is , Visible light from the second visible light source on the phosphor provided on the cover Characterized in that it prevents the direct irradiated.

【0019】この第8の構成の照明装置においては、上
記第1可視光源と第2可視光源とが設けられているの
で、通常の照明として使用する場合には、これらの可視
光源を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯
させた場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられてい
るので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光す
るようにする等して、装飾効果を得ることができる。な
お、上記分離部が設けられているので、紫外光源を点灯
している際に、第2可視光源を点灯させていても蛍光体
の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源と第2
可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍光体の
発光による装飾効果と、第2可視光源による照明効果と
を同時に得ることが可能となる。よって、紫外光源点灯
時にも第2可視光源を点灯させることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことが可能となる。
Since the illuminating device of the eighth structure is provided with the first visible light source and the second visible light source, when used as normal illumination, these visible light sources are turned on. use. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. Since the separation unit is provided, even if the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, it does not hinder the emission of the phosphor, and Second
By turning on the visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the light emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on.

【0020】また、第9には、上記第7又は第8の構成
において、上記台座部の表面に、紫外線の照射により発
光する蛍光体が設けられていることを特徴とする。よっ
て、紫外光源を点灯させた場合には、カバー部の下部が
開口しているので、台座部に設けられた蛍光体にも紫外
光が当たり、該台座部に設けられた紫外光をも発光させ
ることが可能となる。
Ninthly, in the seventh or eighth structure, the surface of the pedestal portion is provided with a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet rays. Therefore, when the ultraviolet light source is turned on, since the lower part of the cover is open, the phosphor provided on the pedestal is also exposed to the ultraviolet light, and the ultraviolet light provided on the pedestal is also emitted. It becomes possible.

【0021】また、第10には、上記第5から第9まで
のいずれかの構成において、上記分離部が、上記第1空
間と第2空間とを連通する連通部を有することを特徴と
する。これにより、第1可視光源と紫外光源から発生す
る熱を放熱することが可能となる。
[0021] In a tenth aspect, in any one of the fifth to ninth configurations, the separation section has a communication section that communicates the first space and the second space. . This makes it possible to radiate the heat generated from the first visible light source and the ultraviolet light source.

【0022】また、第11には、上記第5から第9まで
のいずれかの構成において、上記分離部とカバー部との
間に隙間が形成されていることを特徴とする。これによ
り、第1可視光源と紫外光源から発生する熱を放熱する
ことが可能となる。
Eleventh, in any one of the fifth to ninth configurations, a gap is formed between the separating section and the cover section. This makes it possible to radiate the heat generated from the first visible light source and the ultraviolet light source.

【0023】また、第12には、照明装置であって、照
明装置の基部を形成する台座部と、該台座部から立設す
る支持部と、該支持部に取り付けられた光源部であっ
て、第1可視光源と、紫外光源と、第2可視光源とを有
する光源部と、該支持部に取り付けられたカバー部で、
光の透過性を有する素材で形成され、筒状を呈し、少な
くとも下部に開口部が設けられたカバー部と、該支持部
に取り付けられ、カバー部内部に設けられた分離部であ
って、カバー部内部の空間を上下に区画して、下側の第
1空間と上側の第2空間とを形成し、該分離部とカバー
部の間には隙間が形成されている分離部と、を有し、該
カバー部の一部である部分構成部で、該分離部を介して
第1空間側の部分である部分構成部に、紫外線の照射に
より発光する蛍光体が設けられており、上記第1可視光
源と紫外光源とは、該カバー部の第1空間内に設けら
れ、上記第2可視光源は、該カバー部の第2空間内に設
けられており、上記分離部は、該カバー部に設けられて
いる蛍光体に上記第2可視光源からの可視光線が直接照
射されるのを防止していることを特徴とする。
Twelfthly, the illuminating device includes a pedestal portion forming a base of the illuminating device, a support portion standing upright from the pedestal portion, and a light source portion attached to the support portion. A light source section having a first visible light source, an ultraviolet light source, and a second visible light source, and a cover section attached to the support section,
A cover part, which is formed of a material having a light-transmitting property, has a tubular shape, and is provided with an opening at least in a lower part thereof, and a separation part which is attached to the support part and is provided inside the cover part. A space inside the part is divided into upper and lower parts to form a lower first space and an upper second space, and a separating part in which a gap is formed between the separating part and the cover part. In the partial constituent part that is a part of the cover part, the partial constituent part that is a part on the first space side through the separating part is provided with a phosphor that emits light by irradiation of ultraviolet rays. (1) The visible light source and the ultraviolet light source are provided in the first space of the cover portion, the second visible light source is provided in the second space of the cover portion, and the separating portion is the cover portion. To prevent the visible light from the second visible light source from directly irradiating the phosphor provided in the And said that you are.

【0024】この第12の構成の照明装置においては、
上記第1可視光源と第2可視光源とが設けられているの
で、通常の照明として使用する場合には、これらの可視
光源を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯
させた場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられてい
るので、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光す
るようにする等して、装飾効果を得ることができる。な
お、上記分離部が設けられているので、紫外光源を点灯
している際に、第2可視光源を点灯させていても蛍光体
の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源と第2
可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍光体の
発光による装飾効果と、第2可視光源による照明効果と
を同時に得ることが可能となる。よって、紫外光源点灯
時にも第2可視光源を点灯させることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことが可能となる。また、
分離部とカバー部の間に隙間が形成されているので、第
1可視光源と紫外光源から発生する熱を放熱することが
可能となる。
In the illumination device having the twelfth structure,
Since the first visible light source and the second visible light source are provided, when used as normal illumination, these visible light sources are turned on and used. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. Since the separation unit is provided, even if the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, it does not hinder the emission of the phosphor, and Second
By turning on the visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the light emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on. Also,
Since the gap is formed between the separation part and the cover part, it becomes possible to radiate the heat generated from the first visible light source and the ultraviolet light source.

【0025】また、第13には、上記第3から第12ま
でのいずれかの構成において、上記照明装置が、さら
に、上記第1可視光源と、第2可視光源とを同時に点灯
させる第1モードと、上記紫外光源と、第2可視光源と
を同時に点灯させる第2モードとを切り換えるための切
換え部を有することを特徴とする。
Thirteenth, in any one of the third to twelfth configurations, the illuminating device further illuminates the first visible light source and the second visible light source simultaneously. And a switching unit for switching between the ultraviolet light source and the second mode in which the second visible light source is simultaneously turned on.

【0026】よって、上記第1モードの場合には、第1
可視光源と第2可視光源とを同時に点灯させるので、通
常の照明として使用でき、一方、上記第2モードの場合
には、紫外光源と第2可視光源とを点灯させるので、装
飾効果を有するとともに、一定の照明機能をも有するこ
とが可能となる。
Therefore, in the case of the first mode, the first
Since the visible light source and the second visible light source are turned on at the same time, it can be used as normal illumination. On the other hand, in the case of the second mode, since the ultraviolet light source and the second visible light source are turned on, it has a decorative effect. It becomes possible to have a certain lighting function.

【0027】また、第14には、上記第3から第13ま
でのいずれかの構成において、上記蛍光体が、上記カバ
ー部における内側の面に設けられていることを特徴とす
る。よって、紫外光源からの紫外光を確実に蛍光体に照
射することができ、紫外光源点灯時に蛍光体を確実に発
光させることが可能となる。
[0027] In a fourteenth aspect, in any one of the third to thirteenth configurations, the phosphor is provided on an inner surface of the cover portion. Therefore, it is possible to reliably irradiate the phosphor with the ultraviolet light from the ultraviolet light source, and it is possible to reliably cause the phosphor to emit light when the ultraviolet light source is turned on.

【0028】また、第15には、上記第1から第14ま
でのいずれかの構成において、上記蛍光体が、無機蛍光
塗剤により形成されていることを特徴とする。
Fifteenthly, in any one of the first to fourteenth constructions, the phosphor is formed of an inorganic fluorescent coating material.

【0029】また、第16には、照明装置であって、紫
外線を照射可能な紫外光源と、可視光線を照射可能な可
視光源と、を有することを特徴とする。
Sixteenth, the lighting device is characterized by including an ultraviolet light source capable of irradiating ultraviolet rays and a visible light source capable of irradiating visible light.

【0030】また、第17には、照明装置セットであっ
て、上記第1から第16までのいずれかの構成の照明装
置と、上記照明装置における紫外光源からの紫外線によ
って発光する蛍光体が設けられた物品と、を有すること
を特徴とする。よって、照明装置における紫外光源を点
灯させることにより、該照明装置に設けられた蛍光体を
発光させることができるとともに、該物品に設けられた
蛍光体を発光させることが可能となる。
The seventeenth is a lighting device set, which is provided with the lighting device having any one of the above first to sixteenth structures, and a phosphor which emits light by ultraviolet rays from an ultraviolet light source in the lighting device. And an article provided with the same. Therefore, by turning on the ultraviolet light source in the lighting device, the phosphor provided in the lighting device can be made to emit light, and the phosphor provided in the article can be made to emit light.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態としての実施
例を図面を利用して説明する。本発明に基づく照明装置
A1は、図1、図2に示すように、本体部10と、照明
部30とを有している。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. An illumination device A1 based on the present invention has a main body 10 and an illumination unit 30, as shown in FIGS.

【0032】ここで、本体部10は、台座部12と、下
部支持部14と、棒状部16と、上部支持部18と、カ
バー部支持部19と、カバー部(光透過部材)20と、
遮蔽部22とを有している。
Here, the main body portion 10 includes a pedestal portion 12, a lower support portion 14, a rod-shaped portion 16, an upper support portion 18, a cover portion support portion 19, a cover portion (light transmitting member) 20,
It has a shielding part 22.

【0033】該台座部12は、照明装置A1の基部であ
り、下部支持部14よりも大きな平面形状を有し、テー
ブル等の平面位置に載置可能な形状になっている。ま
た、この台座部12の上面には、切換えスイッチ40が
取り付けられている。この切換えスイッチ40の詳細に
ついては後述する。また、この台座部12の上面には、
近紫外線を照射することにより可視光線を発光する蛍光
体70が塗布されている。この蛍光体70の詳細につい
ても後述する。また、この台座部12内には、第1可視
光ランプ32や、紫外光ランプ(ブラックライトラン
プ)34や、第2可視光ランプ36を点灯させるための
所定の回路が設けられている。
The pedestal portion 12 is a base portion of the illuminating device A1, has a plane shape larger than that of the lower support portion 14, and can be placed on a plane position such as a table. A changeover switch 40 is attached to the upper surface of the pedestal portion 12. The details of the changeover switch 40 will be described later. In addition, on the upper surface of this pedestal portion 12,
A phosphor 70 that emits visible light when irradiated with near-ultraviolet light is applied. The details of the phosphor 70 will also be described later. Further, in the pedestal portion 12, a predetermined circuit for lighting the first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp (black light lamp) 34, and the second visible light lamp 36 is provided.

【0034】次に、下部支持部14は、台座部12上に
立設しており、略円柱状を呈している。この下部支持部
14の上部には、第2可視光ランプ36を取り付けるた
めための取付け部14aが設けられている。
Next, the lower support portion 14 is erected on the pedestal portion 12 and has a substantially cylindrical shape. An attachment portion 14 a for attaching the second visible light lamp 36 is provided on the upper portion of the lower support portion 14.

【0035】また、棒状部16は、下部支持部14の上
部の外周付近から立設しており、計3本設けられてい
る。つまり、この棒状部16は、下部支持部14の上方
に上部支持部18を支持しつつ、第1可視光ランプ32
や、紫外光ランプ34の照明に支障とならないように設
けられたものである。また、この棒状部16の内部に
は、紫外光ランプ34や、第2可視光ランプ36を点灯
させるための配線が設けられている。
The rod-shaped portions 16 are provided upright from the vicinity of the outer periphery of the upper portion of the lower support portion 14, and a total of three rod-shaped portions 16 are provided. That is, the rod-shaped portion 16 supports the upper support portion 18 above the lower support portion 14, and at the same time, the first visible light lamp 32.
Alternatively, it is provided so as not to interfere with the illumination of the ultraviolet light lamp 34. In addition, inside the rod-shaped portion 16, wiring for lighting the ultraviolet light lamp 34 and the second visible light lamp 36 is provided.

【0036】また、該棒状部16の上部には、上部支持
部18が設けられている。この上部支持部18は、下面
に、紫外光ランプ34を取り付けるための取付け部18
aが設けられているとともに、上面には、第2可視光ラ
ンプ36を取り付けるための取付け部18bが設けられ
ている。
An upper support portion 18 is provided on the rod-shaped portion 16. The upper support portion 18 has a mounting portion 18 for mounting the ultraviolet light lamp 34 on the lower surface.
A is provided, and a mounting portion 18b for mounting the second visible light lamp 36 is provided on the upper surface.

【0037】また、カバー部支持部19は、上記上部支
持部18の上面に設けられ、複数の湾曲部19aと、フ
レーム部19bとを有している。この湾曲部19aは、
上部支持部18上に上方に立設しており、各湾曲部19
aは、上方に行くに従って外側に緩やかに湾曲する形状
を呈していて、各湾曲部19aは、上部支持部18の中
央部を中心として放射状に設けられている。また、フレ
ーム部19bは、上記湾曲部19aの上端に設けられ、
円環状に形成されている。このフレーム部19bの形状
は、カバー部20の内周の形状に適応するように形成さ
れたものである。このカバー部支持部19は、カバー部
20を支持するものである。つまり、カバー部20は、
円錐台形状を呈しているので、該フレーム部19bがカ
バー部20の内壁に接する位置でカバー部20を支持す
るようになっている。
The cover portion supporting portion 19 is provided on the upper surface of the upper portion supporting portion 18 and has a plurality of curved portions 19a and a frame portion 19b. This curved portion 19a is
It is erected upward on the upper support portion 18, and each curved portion 19
a has a shape that gently curves outward as it goes upward, and each curved portion 19 a is provided radially around the central portion of the upper support portion 18. The frame portion 19b is provided on the upper end of the bending portion 19a,
It is formed in an annular shape. The shape of the frame portion 19b is formed so as to conform to the shape of the inner circumference of the cover portion 20. The cover portion support portion 19 supports the cover portion 20. That is, the cover 20 is
Since it has a truncated cone shape, the frame portion 19b supports the cover portion 20 at a position in contact with the inner wall of the cover portion 20.

【0038】該下部支持部14と、棒状部16と、上部
支持部18と、カバー部支持部19とで上記「台座部か
ら立設する支持部」が構成される。
The lower support portion 14, the rod-shaped portion 16, the upper support portion 18, and the cover portion support portion 19 constitute the above "support portion standing upright from the pedestal portion".

【0039】また、カバー部20は、第1可視光ランプ
32、紫外光ランプ34、第2可視光ランプ36をカバ
ーするものであり、円錐台形状を呈していて、上部と下
部に開口部を有している。つまり、開口部20−1と開
口部20−2とを有している。特に、このカバー部20
は、第1可視光ランプ32と紫外光ランプ34と第2可
視光ランプ36とにおける側方の領域をカバーしてい
る。特に、カバー部20の下方が開口しているので、紫
外光ランプ34からの近紫外線を下方に照射できるよう
になっている。つまり、このカバー部20は、第1可視
光ランプ32と紫外光ランプ34と第2可視光ランプ3
6の周りの空間の少なくとも一部をカバーしているとい
える。また、このカバー部20は、光透過性の部材、具
体的には、半透明の素材により形成されている。つま
り、カバー部20の素材としては、合成樹脂材又は和紙
等の紙材等により形成されている。なお、紙材以外のシ
ート状部材であってもよい。このカバー部20を半透明
の材質にて形成するのは、該カバー部20の内側の構成
物を外から見え難くし、見栄えを損ねないようにするた
めである。このカバー部20は、上記光透過部材として
機能する。なお、このカバー部20は、見栄えが悪くて
もよい場合であれば、光の透過性さえ有していれば透明
な材質にて形成されていてもよい。また、半透明や透明
でなくても、光の透過性を有する部材であればよい。な
お、カバー部20の上部は開口させずに被覆するように
してもよい。
The cover portion 20 covers the first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp 34, and the second visible light lamp 36, has a truncated cone shape, and has openings at the upper and lower portions. Have That is, it has the opening 20-1 and the opening 20-2. In particular, this cover portion 20
Covers the lateral regions of the first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp 34, and the second visible light lamp 36. In particular, since the lower portion of the cover portion 20 is open, it is possible to irradiate near ultraviolet rays from the ultraviolet lamp 34 downward. That is, the cover 20 includes the first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp 34, and the second visible light lamp 3.
It can be said that it covers at least a part of the space around 6. The cover 20 is made of a light transmissive member, specifically, a semitransparent material. That is, the material of the cover 20 is formed of a synthetic resin material or a paper material such as Japanese paper. Note that sheet-shaped members other than paper materials may be used. The cover 20 is made of a translucent material so that the components inside the cover 20 are difficult to see from the outside and the appearance is not spoiled. The cover portion 20 functions as the light transmitting member. Note that the cover portion 20 may be formed of a transparent material as long as it has a light-transmitting property, if the appearance may be poor. Further, it is not necessary that the member is translucent or transparent as long as it is a member having a light transmitting property. The upper portion of the cover portion 20 may be covered without being opened.

【0040】また、カバー部20内には、カバー部20
内の空間を区画して分離する遮蔽部(分離部)22が設
けられている。この遮蔽部22は、該上部支持部18の
外周に取り付けられていて、カバー部20内の空間を下
部空間(第1空間)T1と上部空間(第2空間)T2と
に区画して分離するためのものであり、上部支持部18
を配置するための開口部を有した円形の板状部材で形成
されている。この遮蔽部22の大きさは、カバー部20
をカバー部支持部19に支持させた状態で、該遮蔽部2
2の外周とカバー部20の内壁との間に隙間Sができる
ような大きさに形成されている。つまり、遮蔽部22の
外周には、カバー部20との間に隙間Sが形成されてい
る。この隙間Sにより、第1可視光ランプ32や紫外光
ランプ34から発生する熱を上方に放熱することが可能
となる。さらには、この隙間Sは、第2可視光ランプ3
6からの可視光が蛍光体60に直接照射されない程度の
大きさに設定されている。また、この遮蔽部22は、
光、特に、可視光線を透過しない素材により形成されて
いる。
Further, in the cover portion 20, the cover portion 20
A shielding portion (separation portion) 22 that partitions and separates the inner space is provided. The shield portion 22 is attached to the outer periphery of the upper support portion 18, and divides the space inside the cover portion 20 into a lower space (first space) T1 and an upper space (second space) T2 for separation. For supporting the upper support 18
Is formed of a circular plate-shaped member having an opening for arranging. The size of the shielding portion 22 is the same as the cover portion 20.
With the cover portion supporting portion 19 supporting the shield portion 2,
It is formed in such a size that a gap S can be formed between the outer periphery of 2 and the inner wall of the cover portion 20. That is, a gap S is formed on the outer periphery of the shield portion 22 with the cover portion 20. Due to this gap S, the heat generated from the first visible light lamp 32 and the ultraviolet light lamp 34 can be radiated upward. Furthermore, this gap S is formed by the second visible light lamp 3
The size is set so that the visible light from 6 is not directly applied to the phosphor 60. In addition, the shield 22
It is formed of a material that does not transmit light, particularly visible light.

【0041】この遮蔽部22が設けられていることによ
り、第2可視光ランプ36が点灯していても、第2可視
光ランプ36からの可視光線の下部空間T1への入射
は、最小限に抑えられ、少なくとも第2可視光ランプ3
6からの可視光は、蛍光体60(後述)には直接照射さ
れない。つまり、第2可視光ランプ36からの直接光
は、蛍光体60に当たらない。また、この遮蔽部22に
より、第2可視光ランプ36からの可視光線が、蛍光体
70に直接当たることもない。これにより、紫外光ラン
プ34による装飾効果に支障がないようにしている。
By providing the shielding portion 22, even if the second visible light lamp 36 is turned on, the incidence of visible light from the second visible light lamp 36 on the lower space T1 is minimized. Suppressed, at least the second visible light lamp 3
The visible light from 6 is not directly applied to the phosphor 60 (described later). That is, the direct light from the second visible light lamp 36 does not strike the phosphor 60. In addition, the shield 22 prevents the visible light from the second visible light lamp 36 from directly hitting the phosphor 70. Thereby, the decoration effect of the ultraviolet light lamp 34 is not hindered.

【0042】なお、該遮蔽部22がカバー部20内に設
置された状態では、該カバー部20の遮蔽部22よりも
下側の部分が、上記「カバー部の一部である部分構成部
で、該分離部を介して第1空間側の部分である部分構成
部」となる。つまり、図3におけるMの部分が部分構成
部となる。
In the state where the shield 22 is installed in the cover 20, the portion of the cover 20 below the shield 22 is the above-mentioned "partial component which is a part of the cover". , And becomes a partial constituent part that is a part on the side of the first space through the separation part. That is, the portion M in FIG. 3 is the partial constituent portion.

【0043】ここで、カバー部20の内側の面22a
(図3参照)、つまり、第1可視光ランプ32や紫外光
ランプ34が設けられている側の面には、近紫外線を照
射することにより可視光線を発光する蛍光体60が定着
して設けられている。つまり、蛍光体60を担持する等
して定着している。この蛍光体60が定着されている位
置は、カバー部20の内側の面で、遮蔽部22の下側に
位置する領域であり、該領域の一部に蛍光体60が設け
られている。つまり、上記部分構成部の内側の面、すな
わち、カバー部20の内側の面で、下部空間T1に接す
る面に設けられている。なお、この図3は、図1におい
てX−Xの位置で切断した場合の断面図であり、照明装
置A1の上部についてのみの断面図である。なお、この
図3は、カバー部20と遮蔽部22についてのみ断面と
している。
Here, the inner surface 22a of the cover portion 20
(See FIG. 3) That is, that is, on the surface on which the first visible light lamp 32 and the ultraviolet light lamp 34 are provided, a phosphor 60 that emits visible light by irradiating near ultraviolet rays is fixed and provided. Has been. That is, the phosphor 60 is carried and fixed. The position where the phosphor 60 is fixed is an area located on the inner surface of the cover portion 20 and below the shielding portion 22, and the phosphor 60 is provided in a part of the area. In other words, it is provided on the inner surface of the above-mentioned partial component portion, that is, the inner surface of the cover portion 20, which is in contact with the lower space T1. Note that FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line XX in FIG. 1, and is a cross-sectional view of only the upper portion of the illumination device A1. Note that FIG. 3 shows only the cover 20 and the shield 22 in cross section.

【0044】この蛍光体60は、蛍光体含有塗剤であ
り、具体的には、無機蛍光塗料(無機蛍光体)である。
この無機蛍光塗料は、約320nm〜400nm前後の
波長を有する近紫外線の下では、所定の蛍光色を発色す
る特性を有している。このようにして、カバー部20の
内側の面には、無機蛍光加工が施されている。つまり、
紫外線の照射により可視光線を発光する加工が施されて
いる。
The phosphor 60 is a phosphor-containing coating material, specifically, an inorganic fluorescent paint (inorganic phosphor).
This inorganic fluorescent paint has the property of emitting a predetermined fluorescent color under near-ultraviolet light having a wavelength of about 320 nm to 400 nm. In this way, the inner surface of the cover 20 is subjected to the inorganic fluorescent processing. That is,
It is processed to emit visible light when irradiated with ultraviolet rays.

【0045】上記蛍光体60は、可視光線、すなわち、
自然光の下では、等しく概ね白色若しくは、乳白色を呈
しているが、近紫外線を照射することにより発光する可
視光線の色は種々設けられていて、蛍光体60により構
成されるデザイン画は、複数の色に色分けされている。
例えば、蛍光体60が構成するデザイン画、つまり、花
柄模様において、花の中心部を表す蛍光体60aとして
は、近紫外線照射時に茶系統の色を発光する塗料が用い
られ、花弁を表す蛍光体60bとしては、近紫外線照射
時に黄系統の色を発光する塗料が用いられ、また、茎や
葉を表す蛍光体60cとしては、近紫外線照射時に黄系
統の色を発光する塗料が用いられる。これにより、該蛍
光体60が構成するデザイン画においては、近紫外線が
照射されると異なる色を発色するように色分けして構成
されている。つまり、近紫外線が照射された場合に異な
る色を発光する複数色の塗料が塗布されている。この蛍
光体60により構成されるデザイン画は、印刷、塗装、
塗布や、手書き等により行うことができる。また、カバ
ー部20に開口部や切欠部を形成し、その開口部や切欠
部に、蛍光体が定着されたシート材を被覆して貼り付け
る等して設けるようにしてもよい。その場合にも、シー
ト材は蛍光体が定着された側を内側にする。
The phosphor 60 is a visible light, that is,
Although it is almost white or milky white under natural light, various colors of visible light emitted by irradiation with near-ultraviolet rays are provided, and the design image formed by the phosphor 60 has a plurality of colors. Color-coded.
For example, in the design image formed by the phosphor 60, that is, in the floral pattern, as the phosphor 60a that represents the center of the flower, a paint that emits a brownish color when irradiated with near ultraviolet rays is used, A paint that emits a yellowish color when irradiated with near-ultraviolet rays is used as the body 60b, and a paint that emits a yellowish color when irradiated with near-ultraviolet rays is used as the phosphor 60c that represents a stem or a leaf. As a result, the design image formed by the phosphor 60 is color-coded so as to develop a different color when irradiated with near-ultraviolet rays. That is, paints of a plurality of colors that emit different colors when applied with near-ultraviolet rays are applied. Design images composed of this phosphor 60 are printed, painted,
It can be applied or handwritten. Alternatively, the cover 20 may be provided with an opening or a notch, and the opening or the notch may be provided by covering and adhering a sheet material on which the phosphor is fixed. Also in this case, the sheet material has the side on which the phosphor is fixed inside.

【0046】なお、この蛍光体60を塗布した厚みは、
後述する紫外光ランプ34からの近紫外線が透過できる
厚みとなっていて、ほぼ均一の厚みとなっている。その
意味では、図3では、蛍光体60の厚みを若干強調して
描いている。また、上記蛍光体60は、可視光線、すな
わち、自然光の下では、等しく概ね白色若しくは、乳白
色を呈しているので、カバー部20に半透明の素材を用
いることにより、蛍光体60がカバー部20の内側に塗
布されていれば、紫外光ランプ34から近紫外線が照射
されていない状態では、外側からは蛍光体60の存在は
視認されない。なお、カバー部20の表面に塗料を塗布
するのではなく、カバー部20自体に蛍光体を練り込ん
で含有させるようにしてもよい。
The thickness of the phosphor 60 applied is
The thickness is such that near-ultraviolet rays from an ultraviolet light lamp 34, which will be described later, can pass therethrough, and the thickness is substantially uniform. In that sense, in FIG. 3, the thickness of the phosphor 60 is slightly emphasized. Further, since the phosphor 60 is substantially white or milky white under visible light, that is, natural light, the phosphor 60 is covered with a semitransparent material. If it is applied to the inside of the phosphor, the presence of the phosphor 60 is not visually recognized from the outside when the near-ultraviolet ray is not emitted from the ultraviolet lamp 34. Instead of applying the coating material to the surface of the cover portion 20, the cover portion 20 itself may be kneaded to contain the phosphor.

【0047】また、台座部12の上面にも蛍光体70が
定着されているが、これも上記蛍光体60と同様であ
り、近紫外線を照射することにより可視光線を発光する
塗料で構成されている。この蛍光体70も、蛍光体含有
塗剤であり、具体的には、無機蛍光塗料(無機蛍光体)
である。このようにして、台座部12の上面には、無機
蛍光加工が施されている。なお、この蛍光体70は、可
視光線下では白色又は乳白色を呈しているので、可視光
線下においてこの蛍光体70の存在を認識しずらくする
には、台座部12の上面の色を蛍光体70の色と同色に
するのが好ましい。
Further, a phosphor 70 is fixed on the upper surface of the pedestal portion 12, which is also the same as the phosphor 60, and is made of a paint which emits visible light when irradiated with near ultraviolet rays. There is. This phosphor 70 is also a phosphor-containing coating material, and specifically, an inorganic fluorescent paint (inorganic phosphor).
Is. In this way, the upper surface of the pedestal portion 12 is subjected to the inorganic fluorescent processing. Since this phosphor 70 is white or milky white under visible light, in order to make it difficult to recognize the presence of this phosphor 70 under visible light, the color of the upper surface of the pedestal portion 12 is set to the phosphor. It is preferably the same color as 70.

【0048】次に、上記照明部30は、第1可視光ラン
プ(第1可視光源)32と、紫外光ランプ(紫外光源)
34と、第2可視光ランプ(第2可視光源)36と、切
換えスイッチ(切換え部)40とを有している。つま
り、上記第1可視光ランプ32と、紫外光ランプ34と
は、上記下部空間T1内に設けられていて、上記第2可
視光ランプ36は、上記上部空間T2内に設けられてい
る。
Next, the illumination section 30 includes a first visible light lamp (first visible light source) 32 and an ultraviolet light lamp (ultraviolet light source).
34, a second visible light lamp (second visible light source) 36, and a changeover switch (changeover unit) 40. That is, the first visible light lamp 32 and the ultraviolet light lamp 34 are provided in the lower space T1, and the second visible light lamp 36 is provided in the upper space T2.

【0049】上記第1可視光ランプ32は、上記下部支
持部14に設けられていて、紫外光ランプ34は、上記
上部支持部18の下部に設けられている。また、第2可
視光ランプ36は、上記上部支持部18の上部に設けら
れている。
The first visible light lamp 32 is provided on the lower support portion 14, and the ultraviolet light lamp 34 is provided on the lower portion of the upper support portion 18. The second visible light lamp 36 is provided on the upper portion of the upper support portion 18.

【0050】この第1可視光ランプ32と、第2可視光
ランプ36とは、ともに、可視光線を照射するものであ
り、図4に示すように、切換えスイッチ40を介して電
源部(商用電源)に接続され、可視光線を出力できるよ
うになっている。この第1可視光ランプ32と、第2可
視光ランプ36としては、具体的には、一般の白熱電球
等が用いられる。
Both the first visible light lamp 32 and the second visible light lamp 36 radiate visible light, and as shown in FIG. ) Is connected to the output of visible light. As the first visible light lamp 32 and the second visible light lamp 36, specifically, a general incandescent lamp or the like is used.

【0051】また、上記紫外光ランプ34は、近紫外
線、すなわち、約320nm〜400nm前後の波長を
呈する紫外線を照射するものであり、特に、蛍光作用の
強い近紫外線を照射する。この紫外光ランプ34は、図
4に示すように、切換えスイッチ40を介して電源部
(商用電源)に接続され、近紫外線を出力できるように
なっている。該紫外光ランプ34としては、具体的に
は、ブラックライトランプが用いられる。上記第1可視
光ランプ32と、紫外光ランプ34と、第2可視光ラン
プ36とで、上記光源部が構成される。
The ultraviolet lamp 34 irradiates near-ultraviolet rays, that is, ultraviolet rays having a wavelength of about 320 nm to 400 nm, and particularly irradiates near-ultraviolet rays having a strong fluorescent action. As shown in FIG. 4, the ultraviolet light lamp 34 is connected to a power supply unit (commercial power supply) via a changeover switch 40 and is capable of outputting near ultraviolet light. As the ultraviolet light lamp 34, specifically, a black light lamp is used. The first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp 34, and the second visible light lamp 36 constitute the light source unit.

【0052】また、切換えスイッチ(切換え部)40
は、図1に示すように、上記台座部12の上面の所定位
置に設けられていて、図4に示すように、第1可視光ラ
ンプ32への電力供給をオン・オフするためのスイッチ
a0と、紫外光ランプ34への電力供給をオン・オフす
るためのスイッチa1と、第2可視光ランプ36への電
力供給をオン・オフするためのスイッチa2とを有して
いる。そして、切換えスイッチ40は、切換え位置とし
て、オフモードと、第1モードと、第2モードとを有し
ている。そして、該オフモードでは、スイッチa1〜a
2がすべてオフとなって、第1可視光ランプ32と、紫
外光ランプ34と、第2可視光ランプ36のすべてが点
灯しない状態となる。また、該第1モードでは、スイッ
チa0とスイッチa2がオンとなり、第1可視光ランプ
32と第2可視光ランプ36とが点灯し、紫外光ランプ
34が点灯しない状態となる。また、第2モードでは、
スイッチa1とスイッチa2がオンとなり、紫外光ラン
プ34と第2可視光ランプ36とが点灯し、第1可視光
ランプ32が点灯しない状態となる。
Further, a changeover switch (changeover section) 40
1 is provided at a predetermined position on the upper surface of the pedestal portion 12 as shown in FIG. 1, and as shown in FIG. 4, a switch a0 for turning on / off the power supply to the first visible light lamp 32. And a switch a1 for turning on / off the power supply to the ultraviolet light lamp 34, and a switch a2 for turning on / off the power supply to the second visible light lamp 36. The changeover switch 40 has an OFF mode, a first mode, and a second mode as the changeover positions. Then, in the off mode, the switches a1 to a
All 2 are turned off, and the first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp 34, and the second visible light lamp 36 are all turned off. In the first mode, the switches a0 and a2 are turned on, the first visible light lamp 32 and the second visible light lamp 36 are turned on, and the ultraviolet light lamp 34 is not turned on. In the second mode,
The switches a1 and a2 are turned on, the ultraviolet light lamp 34 and the second visible light lamp 36 are turned on, and the first visible light lamp 32 is not turned on.

【0053】つまり、照明装置A1を使用しない場合に
は、切換えスイッチ40を上記オフモードとし、一般の
照明として使用する場合には、切換えスイッチ40を上
記第1モードとする。さらに、紫外光ランプによる装飾
効果を得る場合には切換えスイッチ40を上記第2モー
ドとする。
That is, when the lighting device A1 is not used, the changeover switch 40 is set to the off mode, and when it is used as general lighting, the changeover switch 40 is set to the first mode. Further, when the decoration effect by the ultraviolet light lamp is obtained, the changeover switch 40 is set to the second mode.

【0054】次に、本実施例の照明装置A1の使用状態
について図面を利用して説明する。まず、この照明装置
A1を利用して周囲を明るく照らすには、上記切換えス
イッチ40を上記第1モードとする。すると、スイッチ
a0とスイッチa2がオンになるので、第1可視光ラン
プ32と第2可視光ランプ36とが点灯し、該照明装置
A1の周辺が明るく照らされる状態となる。つまり、明
るさを確保することが可能となる。この場合、第1可視
光ランプ32が点灯しても近紫外線が照射されないの
で、カバー部20の内側に設けられている蛍光体60
や、台座部12の上面に設けられている蛍光体70は発
光しない。よって、この場合には、通常の照明器具と同
様に使用することが可能となる。
Next, the usage state of the illumination device A1 of this embodiment will be described with reference to the drawings. First, in order to illuminate the surroundings brightly by using the illumination device A1, the changeover switch 40 is set to the first mode. Then, since the switch a0 and the switch a2 are turned on, the first visible light lamp 32 and the second visible light lamp 36 are turned on, and the periphery of the illumination device A1 is illuminated brightly. That is, it becomes possible to secure the brightness. In this case, the near-ultraviolet ray is not emitted even when the first visible light lamp 32 is turned on, so the phosphor 60 provided inside the cover portion 20.
Alternatively, the phosphor 70 provided on the upper surface of the pedestal portion 12 does not emit light. Therefore, in this case, it is possible to use the same as an ordinary lighting fixture.

【0055】また、上記照明装置A1を利用して視覚効
果を演出するには、図4に示すように、上記切換えスイ
ッチ40を上記第2モードとする。すると、スイッチa
1がオンとなるので、該紫外光ランプ34からは、近紫
外線が照射され、カバー部20の内側に塗布された蛍光
体60に照射される。すると、蛍光体60からは鮮明な
蛍光色の色彩が発光する。つまり、近紫外線が蛍光体6
0に照射されることにより、塗料を構成する無機蛍光物
質の分子が励起されて、所定の色に発光することにな
る。そして、蛍光体60から発光した光は、カバー部2
0を透過して照明装置A1の外部に照射されて、この照
明装置A1を見る者には鮮やかな色彩を視認させること
が可能となる。本実施例の例では、蛍光体60が構成す
る花の絵柄が鮮やかに発色することになる。また、紫外
光ランプ34からの近紫外線は、台座部12上の蛍光体
70にも照射され、この蛍光体70からも鮮明な蛍光色
の色彩が発光する。
In order to produce a visual effect using the lighting device A1, the changeover switch 40 is set to the second mode as shown in FIG. Then switch a
Since No. 1 is turned on, near-ultraviolet rays are emitted from the ultraviolet light lamp 34, and the phosphor 60 applied to the inside of the cover 20 is emitted. Then, a clear fluorescent color is emitted from the phosphor 60. That is, the near-ultraviolet light is the phosphor 6.
When it is irradiated with 0, the molecules of the inorganic fluorescent substance that constitutes the paint are excited and emit light of a predetermined color. Then, the light emitted from the phosphor 60 is the cover portion 2
The light is transmitted through 0 and is emitted to the outside of the illumination device A1, so that a person who views the illumination device A1 can visually recognize vivid colors. In the example of this embodiment, the flower pattern formed by the phosphor 60 is vividly colored. Further, the near-ultraviolet rays from the ultraviolet lamp 34 are also applied to the phosphor 70 on the pedestal portion 12, and the phosphor 70 also emits a clear fluorescent color.

【0056】また、この第2モードにおいては、スイッ
チa2もオンとなるので、第2可視光ランプ36から可
視光線が照射される。これにより、弱い可視光線による
照明を得ることができて、例えば、第2可視光ランプ3
6を発光量の小さいランプとすることにより、スモール
ランプとしての機能を果たすことができ、照明装置A1
の存在を視認させることができる。また、第2可視光ラ
ンプ36の発光量が小さくない場合には、上記第1モー
ドの場合に比べて弱い光の室内灯として機能させること
が可能となる。
In the second mode, the switch a2 is also turned on, so that the second visible light lamp 36 emits visible light. Thereby, it is possible to obtain illumination with weak visible light, and for example, the second visible light lamp 3
When 6 is a lamp with a small amount of light emission, it can function as a small lamp.
The presence of can be visually confirmed. Further, when the amount of light emitted from the second visible light lamp 36 is not small, it can be made to function as an indoor light of weak light as compared with the case of the first mode.

【0057】また、上記照明装置A1においては、遮蔽
部22が設けられているので、第2可視光ランプ36が
点灯した場合でも、カバー部20における遮蔽部22の
下側の空間には、第2可視光ランプ36からの可視光線
が入り込まない。よって、紫外光ランプ34により蛍光
体60を発光させる際に第2可視光ランプ36が支障に
なることがない。また、同様に、遮蔽部22が設けられ
ているので、第2可視光ランプ36が点灯した場合で
も、紫外光ランプ34と台座部12間の空間には、第2
可視光ランプ36からの可視光線が入り込まない。よっ
て、紫外光ランプ34により蛍光体70を発光させる際
に第2可視光ランプ36が支障になることがない。
Further, in the above-mentioned illumination device A1, since the shield portion 22 is provided, even when the second visible light lamp 36 is turned on, the space below the shield portion 22 in the cover portion 20 is 2 Visible light from the visible light lamp 36 does not enter. Therefore, the second visible light lamp 36 does not interfere with the emission of the phosphor 60 by the ultraviolet light lamp 34. Further, similarly, since the shielding portion 22 is provided, even when the second visible light lamp 36 is turned on, the second space in the space between the ultraviolet light lamp 34 and the pedestal portion 12 is
The visible light from the visible light lamp 36 does not enter. Therefore, the second visible light lamp 36 does not interfere with the emission of the phosphor 70 by the ultraviolet light lamp 34.

【0058】特に、本実施例の照明装置A1では、カバ
ー部20における紫外光ランプ34が設けられている側
の面に蛍光体60が設けられているので、カバー部20
に紫外線吸収剤が混入されていても、紫外光ランプ34
から照射された近紫外線により蛍光体60を確実に発光
させることが可能となる。つまり、もし蛍光体60がカ
バー部20の外側に塗布されていたならば、仮にカバー
部20に紫外線吸収剤が混入されていると、紫外光ラン
プ34から照射された近紫外線はカバー部20により吸
収されてしまい、外側の蛍光体60を発光させることが
できないが、本実施例では、紫外光ランプ34から照射
された近紫外線が蛍光体60に直接当たるので、蛍光体
60が確実に可視光線として発光し、発光した光はカバ
ー部20を透過するので、蛍光体60から発光した光を
確実に視認することが可能となる。
Particularly, in the illuminating device A1 of the present embodiment, since the phosphor 60 is provided on the surface of the cover portion 20 on which the ultraviolet lamp 34 is provided, the cover portion 20 is provided.
Even if the UV absorber is mixed in the UV lamp 34
It is possible to reliably cause the phosphor 60 to emit light by the near-ultraviolet rays emitted from the. That is, if the phosphor 60 is applied to the outside of the cover portion 20, and if the cover portion 20 contains an ultraviolet absorber, the near-ultraviolet light emitted from the ultraviolet light lamp 34 will be absorbed by the cover portion 20. The phosphor 60 on the outer side cannot be emitted because it is absorbed, but in the present embodiment, the near-ultraviolet rays emitted from the ultraviolet lamp 34 directly impinge on the phosphor 60, so that the phosphor 60 is surely visible. As the light is emitted as the light, and the emitted light is transmitted through the cover portion 20, the light emitted from the phosphor 60 can be surely visually recognized.

【0059】なお、上記照明装置A1を使用しない場合
には、切換えスイッチ40をオフモードとする。
When the lighting device A1 is not used, the changeover switch 40 is set to the off mode.

【0060】本実施例の照明装置A1によれば、切換え
スイッチ40により、上記のように点灯モードを切り換
えることができるので、周囲を明るく照らす照明効果
と、紫外光ランプによる蛍光物質の発光を利用した装飾
効果とを容易に実現することができる。なお、紫外光ラ
ンプにより装飾効果を得る場合でも、第2可視光ランプ
36を点灯させるので、装飾効果を有する装置としての
機能のみならず、照明装置としての機能を果たすことが
可能となる。
According to the illuminating device A1 of the present embodiment, since the lighting mode can be switched by the changeover switch 40 as described above, the lighting effect of brightly illuminating the surroundings and the emission of the fluorescent substance by the ultraviolet lamp are utilized. The decorative effect can be easily realized. Even when the decoration effect is obtained by the ultraviolet light lamp, the second visible light lamp 36 is turned on, so that not only the function as the device having the decoration effect but also the function as the lighting device can be achieved.

【0061】次に、第2実施例について説明する。第2
実施例における照明装置は、上記第1実施例の照明装置
とほぼ同様の構成であるが、壁面に設置する形式の照明
装置である。
Next, the second embodiment will be described. Second
The illuminating device according to the embodiment has substantially the same configuration as the illuminating device according to the first embodiment, but is of a type installed on a wall surface.

【0062】すなわち、照明装置A2は、カバー部12
0と、カバー部120内に設けられた遮蔽部122と、
第1可視光ランプ132と、紫外光ランプ134と、第
2可視光ランプ136と、切換えスイッチ140とを有
している。
That is, the illuminating device A2 has the cover 12
0, a shield 122 provided inside the cover 120,
It has a first visible light lamp 132, an ultraviolet light lamp 134, a second visible light lamp 136, and a changeover switch 140.

【0063】ここで、カバー部120は、第1可視光ラ
ンプ132、紫外光ランプ134、第2可視光ランプ1
36をカバーするものであり、円錐台形状を縦方向の半
分に切断した形状を呈していて、上部と下部に開口部を
有している。つまり、開口部120−1と開口部120
−2とを有している。特に、このカバー部120は、第
1可視光ランプ132と、紫外光ランプ134と、第2
可視光ランプ136の側面をカバーしている。特に、カ
バー部120の下方が開口しているので、紫外光ランプ
134からの近紫外線を下方に照射できるようになって
いる。また、このカバー部120は、光透過性の部材、
具体的には、半透明の素材(例えば、合成樹脂材)によ
り形成されている。このカバー部120を半透明の材質
にて形成するのは、該カバー部120の内側の構成物を
外から見え難くし、見栄えを損ねないようにするためで
ある。なお、このカバー部120は、見栄えが悪くても
よい場合であれば、光の透過性さえ有していれば透明な
材質にて形成されていてもよい。
Here, the cover portion 120 includes the first visible light lamp 132, the ultraviolet light lamp 134, and the second visible light lamp 1.
36, which has a shape of a truncated cone cut in half in the vertical direction, and has openings at the upper and lower portions. That is, the opening 120-1 and the opening 120
-2 and. Particularly, the cover 120 includes a first visible light lamp 132, an ultraviolet light lamp 134, and a second visible light lamp 134.
It covers the side surface of the visible light lamp 136. In particular, since the lower part of the cover part 120 is opened, the near ultraviolet rays from the ultraviolet lamp 134 can be irradiated downward. In addition, the cover 120 is a light-transmissive member,
Specifically, it is formed of a semitransparent material (for example, a synthetic resin material). The cover 120 is made of a translucent material so that the components inside the cover 120 are hard to see from the outside and the appearance is not spoiled. Note that the cover portion 120 may be formed of a transparent material as long as it has a light-transmitting property, if it does not have to look good.

【0064】また、該カバー部120内には、略水平方
向に遮蔽部122が設けられている。これは、カバー部
120内の空間を下部空間T1と上部空間T2とに分離
するためのものであり、半円形の板状部材で形成されて
いる。また、この遮蔽部122は、光、特に、可視光線
を透過しない素材により形成されている。また、上記第
1実施例と同様に、遮蔽部122の外周とカバー部12
0との間には、隙間Sが形成されている。この隙間Sの
大きさは、第2可視光ランプ136からの可視光が蛍光
体160に直接当たらないように設定されている。この
隙間Sにより、第1可視光ランプ132や紫外光ランプ
134から発生する熱を上方に放熱することが可能とな
る。また、遮蔽部122を設けることにより、第2可視
光ランプ136からの可視光が蛍光体160に直接当た
らないようにして、紫外光ランプ134による装飾効果
に支障がないようにしている。
A shielding portion 122 is provided in the cover portion 120 in a substantially horizontal direction. This is for separating the space inside the cover part 120 into a lower space T1 and an upper space T2, and is formed by a semicircular plate-shaped member. In addition, the shielding portion 122 is formed of a material that does not transmit light, particularly visible light. Further, similarly to the first embodiment, the outer periphery of the shield 122 and the cover 12 are covered.
A gap S is formed between 0 and 0. The size of the gap S is set so that the visible light from the second visible light lamp 136 does not directly hit the phosphor 160. Due to this gap S, the heat generated from the first visible light lamp 132 and the ultraviolet light lamp 134 can be radiated upward. Further, by providing the shielding portion 122, the visible light from the second visible light lamp 136 is prevented from directly hitting the phosphor 160, so that the decoration effect by the ultraviolet light lamp 134 is not hindered.

【0065】また、カバー部120の内側の面には、近
紫外線を照射することにより可視光線を発光する蛍光体
160が定着されている。この蛍光体160が定着され
ている位置は、カバー部120の内側の面で、遮蔽部1
22の下側に位置する領域である。つまり、カバー部1
20の内側の面で、下部空間T1に接する面に設けられ
ている。
Further, on the inner surface of the cover portion 120, a phosphor 160 which emits visible light by irradiating near ultraviolet rays is fixed. The position where the phosphor 160 is fixed is the inner surface of the cover part 120, and is the shield part 1.
It is an area located below 22. That is, the cover part 1
The inner surface of 20 is provided on the surface in contact with the lower space T1.

【0066】この蛍光体160は、上記第1実施例の蛍
光体60と同様である。つまり、この蛍光体160は、
蛍光体含有塗剤であり、具体的には、無機蛍光塗料(無
機蛍光体)である。この無機蛍光塗料は、約320nm
〜400nm前後の波長を有する近紫外線の下では、所
定の蛍光色を発色する特性を有している。このようにし
て、カバー部120の内側の面には、無機蛍光加工が施
されている。
This phosphor 160 is similar to the phosphor 60 of the first embodiment. That is, this phosphor 160 is
It is a phosphor-containing coating material, specifically, an inorganic fluorescent paint (inorganic phosphor). This inorganic fluorescent paint is about 320nm
It has a characteristic of emitting a predetermined fluorescent color under near-ultraviolet light having a wavelength of about 400 nm. In this way, the inner surface of the cover 120 is subjected to the inorganic fluorescent processing.

【0067】また、上記第1可視光ランプ132は、壁
面Hに取り付けられていて、カバー部120における下
部空間T1内に設けられている。また、紫外光ランプ1
34と、第1可視光ランプ132とは、壁面Hに取り付
けられていて、カバー部120における下部空間T1内
に設けられている。
The first visible light lamp 132 is attached to the wall surface H and is provided in the lower space T1 of the cover portion 120. Also, ultraviolet light lamp 1
34 and the 1st visible light lamp 132 are attached to the wall surface H, and are provided in the lower space T1 in the cover part 120.

【0068】この第1可視光ランプ132と、第2可視
光ランプ136とは、ともに、可視光線を照射するもの
であり、図4に示すように、切換えスイッチ140を介
して電源部(商用電源)に接続され、可視光線を出力で
きるようになっている。この第1可視光ランプ132
と、第2可視光ランプ136としては、具体的には、一
般の白熱電球等が用いられる。
Both the first visible light lamp 132 and the second visible light lamp 136 irradiate visible light, and as shown in FIG. ) Is connected to the output of visible light. This first visible light lamp 132
As the second visible light lamp 136, specifically, a general incandescent lamp or the like is used.

【0069】また、上記紫外光ランプ134は、近紫外
線、すなわち、約320nm〜400nm前後の波長を
呈する紫外線を照射するものであり、特に、蛍光作用の
強い近紫外線を照射する。この紫外光ランプ134は、
図4に示すように、切換えスイッチ40を介して電源部
(商用電源)に接続され、近紫外線を出力できるように
なっている。
The ultraviolet lamp 134 emits near-ultraviolet rays, that is, ultraviolet rays having a wavelength of about 320 nm to 400 nm, and particularly emits near-ultraviolet rays having a strong fluorescent action. This ultraviolet lamp 134
As shown in FIG. 4, it is connected to a power source section (commercial power source) via a changeover switch 40 so that near ultraviolet rays can be output.

【0070】また、切換えスイッチ140は、図4に示
すように、壁面Hの所定位置に設けられていて、図4に
示すように、第1可視光ランプ132への電力供給をオ
ン・オフするためのスイッチa0と、紫外光ランプ13
4への電力供給をオン・オフするためのスイッチa1
と、第2可視光ランプ136への電力供給をオン・オフ
するためのスイッチa2とを有している。そして、切換
えスイッチ140は、切換え位置として、オフモード
と、第1モードと、第2モードとを有している。そし
て、該オフモードでは、スイッチa01〜a2がすべて
オフとなって、第1可視光ランプ132と、紫外光ラン
プ134と、第2可視光ランプ136のすべてが点灯し
ない状態となる。また、該第1モードでは、スイッチa
0とスイッチa2がオンとなり、第1可視光ランプ13
2と第2可視光ランプ136とが点灯し、紫外光ランプ
134が点灯しない状態となる。また、第2モードで
は、スイッチa1とスイッチa2がオンとなり、紫外光
ランプ134と第2可視光ランプ136とが点灯し、第
1可視光ランプ132が点灯しない状態となる。
The changeover switch 140 is provided at a predetermined position on the wall surface H as shown in FIG. 4, and turns on / off the power supply to the first visible light lamp 132 as shown in FIG. Switch a0 and the UV lamp 13
Switch a1 for turning on / off the power supply to No. 4
And a switch a2 for turning on / off the power supply to the second visible light lamp 136. Then, the changeover switch 140 has an OFF mode, a first mode, and a second mode as the changeover positions. Then, in the off mode, the switches a01 to a2 are all turned off, and the first visible light lamp 132, the ultraviolet light lamp 134, and the second visible light lamp 136 are all turned off. In the first mode, the switch a
0 and the switch a2 are turned on, and the first visible light lamp 13
2 and the second visible light lamp 136 are turned on, and the ultraviolet light lamp 134 is not turned on. In the second mode, the switches a1 and a2 are turned on, the ultraviolet light lamp 134 and the second visible light lamp 136 are turned on, and the first visible light lamp 132 is not turned on.

【0071】つまり、照明装置A2を使用しない場合に
は、切換えスイッチ140を上記オフモードとし、一般
の照明として使用する場合には、切換えスイッチ140
を上記第1モードとする。さらに、紫外光ランプによる
装飾効果を得る場合には切換えスイッチ140を上記第
2モードとする。
That is, when the lighting device A2 is not used, the changeover switch 140 is set to the off mode, and when it is used as general lighting, the changeover switch 140 is used.
Is the first mode. Further, when the decoration effect by the ultraviolet lamp is obtained, the changeover switch 140 is set to the second mode.

【0072】また、上記照明装置A2の下方のテーブル
には、置物180が設けられていて、この置物180に
も、蛍光体190が定着されている。この蛍光体190
も上記蛍光体160と同様であり、近紫外線を照射する
ことにより可視光線を発光する塗料で構成されている。
つまり、蛍光体190は、蛍光体含有塗剤であり、具体
的には、無機蛍光塗料(無機蛍光体)である。
An ornament 180 is provided on the table below the illumination device A2, and a phosphor 190 is fixed to the ornament 180 as well. This phosphor 190
Is the same as the phosphor 160, and is made of a paint that emits visible light when irradiated with near-ultraviolet rays.
That is, the phosphor 190 is a phosphor-containing coating material, specifically, an inorganic fluorescent paint (inorganic phosphor).

【0073】なお、第1可視光ランプ132、第2可視
光ランプ136、紫外光ランプ134と切換えスイッチ
140等を結ぶ配線は、壁面H内に設けられている。
Wirings connecting the first visible light lamp 132, the second visible light lamp 136, the ultraviolet light lamp 134 and the changeover switch 140 are provided in the wall surface H.

【0074】次に、本実施例の照明装置A2の使用状態
について図面を利用して説明する。この照明装置A2の
使用状態は上記第1実施例の場合と略同様である。
Next, a usage state of the illumination device A2 of this embodiment will be described with reference to the drawings. The usage state of the illumination device A2 is substantially the same as that of the first embodiment.

【0075】まず、この照明装置A2を利用して周囲を
明るく照らすには、上記切換えスイッチ140を上記第
1モードとする。すると、スイッチa0とスイッチa2
がオンになるので、第1可視光ランプ132と第2可視
光ランプ136とが点灯し、該照明装置A2の周辺が明
るく照らされる状態となる。つまり、明るさを確保する
ことが可能となる。この場合、第2可視光ランプ132
が点灯しても近紫外線が照射されないので、カバー部1
20の内側に設けられている蛍光体160や、置物18
0の表面に設けられている蛍光体190は発光しない。
よって、この場合には、通常の照明器具と同様に使用す
ることが可能となる。
First, in order to illuminate the surroundings brightly by using the illumination device A2, the changeover switch 140 is set to the first mode. Then, switch a0 and switch a2
Is turned on, the first visible light lamp 132 and the second visible light lamp 136 are turned on, and the periphery of the illumination device A2 is brightly illuminated. That is, it becomes possible to secure the brightness. In this case, the second visible light lamp 132
Even if is lit, the near-ultraviolet light is not emitted, so cover 1
The phosphor 160 provided inside 20 and the ornament 18
The phosphor 190 provided on the surface of No. 0 does not emit light.
Therefore, in this case, it is possible to use the same as an ordinary lighting fixture.

【0076】また、上記照明装置A2を利用して視覚効
果を演出するには、上記切換えスイッチ140を上記第
2モードとする。すると、スイッチa1がオンとなるの
で、該紫外光ランプ134からは、近紫外線が照射さ
れ、カバー部120の内側に塗布された蛍光体160に
照射される。すると、蛍光体160からは鮮明な蛍光色
の色彩が発光する。つまり、近紫外線が蛍光体160に
照射されることにより、塗料を構成する無機蛍光物質の
分子が励起されて、所定の色に発光することになる。そ
して、蛍光体160から発光した光は、カバー部120
を透過して照明装置A2の外部に照射されて、この照明
装置A2を見る者には鮮やかな色彩を視認させることが
可能となる。また、紫外光ランプ134からの近紫外線
は、置物180上の蛍光体190にも照射され、この蛍
光体190からも鮮明な蛍光色の色彩が発光する。
Further, in order to produce a visual effect using the illumination device A2, the changeover switch 140 is set to the second mode. Then, since the switch a1 is turned on, near-ultraviolet rays are emitted from the ultraviolet lamp 134, and the phosphor 160 applied to the inside of the cover 120 is emitted. Then, a clear fluorescent color is emitted from the phosphor 160. That is, by irradiating the phosphor 160 with near-ultraviolet rays, the molecules of the inorganic fluorescent substance forming the paint are excited and emit light of a predetermined color. Then, the light emitted from the phosphor 160 is applied to the cover portion 120.
The light is transmitted to the outside of the illuminating device A2, and a person who sees the illuminating device A2 can see a vivid color. Further, near-ultraviolet rays from the ultraviolet lamp 134 are also applied to the phosphor 190 on the ornament 180, and the phosphor 190 also emits a bright fluorescent color.

【0077】また、この第2モードにおいては、スイッ
チa2もオンとなるので、第2可視光ランプ136から
可視光線が照射される。これにより、弱い可視光線によ
る照明を得ることができて、例えば、第2可視光ランプ
136を発光量の小さいランプとすることにより、スモ
ールランプとしての機能を果たすことができ、照明装置
A2の存在を視認させることができる。また、第2可視
光ランプ136の発光量が小さくない場合には、上記第
1モードの場合に比べて弱い光の室内灯として機能させ
ることが可能となる。
In addition, in the second mode, the switch a2 is also turned on, so that the second visible light lamp 136 emits visible light. Accordingly, it is possible to obtain illumination with weak visible light, and for example, by making the second visible light lamp 136 a lamp with a small amount of light emission, it is possible to perform the function as a small lamp, and the illumination device A2 exists. Can be seen. In addition, when the amount of light emitted from the second visible light lamp 136 is not small, it is possible to function as an indoor lamp that emits weaker light than in the case of the first mode.

【0078】また、上記照明装置A2においては、遮蔽
部122が設けられているので、第2可視光ランプ13
6が点灯した場合でも、カバー部120における遮蔽部
122の下側の空間には、第2可視光ランプ136から
の可視光線が入り込まない。よって、紫外光ランプ13
4により蛍光体160を発光させる際に第2可視光ラン
プ136が支障になることがない。また、同様に、遮蔽
部122が設けられているので、第2可視光ランプ13
6が点灯した場合でも、紫外光ランプ134と置物18
0間の空間には、第2可視光ランプ136からの可視光
線が入り込まない。よって、紫外光ランプ134により
蛍光体190を発光させる際に第2可視光ランプ136
が支障になることがない。
Further, in the above lighting device A2, since the shielding portion 122 is provided, the second visible light lamp 13 is provided.
Even when 6 is turned on, visible light from the second visible light lamp 136 does not enter the space below the shield 122 in the cover 120. Therefore, the ultraviolet light lamp 13
Therefore, the second visible light lamp 136 does not interfere with the emission of the fluorescent material 160. Further, similarly, since the shielding portion 122 is provided, the second visible light lamp 13
Even when 6 is turned on, the ultraviolet lamp 134 and the figurine 18
The visible light from the second visible light lamp 136 does not enter the space between 0. Therefore, when the phosphor 190 is caused to emit light by the ultraviolet light lamp 134, the second visible light lamp 136
Does not interfere.

【0079】本実施例の照明装置A2によれば、切換え
スイッチ140により、上記のように点灯モードを切り
換えることができるので、周囲を明るく照らす照明効果
と、紫外光ランプによる蛍光物質の発光を利用した装飾
効果とを容易に実現することができる。なお、紫外光ラ
ンプにより装飾効果を得る場合でも、第2可視光ランプ
136を点灯させるので、装飾効果を有する装置として
の機能のみならず、照明装置としての機能を果たすこと
が可能となる。
According to the illuminating device A2 of this embodiment, since the lighting mode can be switched by the changeover switch 140 as described above, the lighting effect of brightly illuminating the surroundings and the emission of the fluorescent substance by the ultraviolet lamp are utilized. The decorative effect can be easily realized. Even when the decorative effect is obtained by the ultraviolet light lamp, the second visible light lamp 136 is turned on, so that not only the function as the device having the decorative effect but also the function as the lighting device can be achieved.

【0080】なお、上記各実施例において、上記第1モ
ードと第2モードとは別に、紫外光ランプのみを点灯さ
せて第1可視光ランプと第2可視光ランプを点灯させな
いモードや、第1可視光ランプのみを点灯させるモード
や、第2可視光ランプのみを点灯させるモードや、第1
可視光ランプ1と第2可視光ランプと紫外光ランプの全
てを点灯させるモードや、第1可視光ランプと紫外光ラ
ンプのみを点灯させるモード等を設けるようにしてもよ
い。
In each of the above embodiments, in addition to the first mode and the second mode, only the ultraviolet light lamp is turned on and the first visible light lamp and the second visible light lamp are not turned on. The mode in which only the visible light lamp is turned on, the mode in which only the second visible light lamp is turned on, the first
A mode in which all of the visible light lamp 1, the second visible light lamp, and the ultraviolet light lamp are turned on, a mode in which only the first visible light lamp and the ultraviolet light lamp are turned on, and the like may be provided.

【0081】また、上記の説明では、遮蔽部22、12
2の外周とカバー部20、120との間に隙間Sを形成
するものとして説明したが、遮蔽部22、122の外周
がカバー部20、120の内側に接した状態とし、該遮
蔽部22、122の外周の一部は、部分的に上方に向け
て折曲した状態としてもよい。つまり、上記第1実施例
の場合を例に取って説明すると、図6に示す照明装置B
1に示すように、遮蔽部22の外周を部分的に折曲して
上方に起こして立設させることにより、切欠部22a
(連通部)と、遮蔽板(遮蔽部材)22bが複数設けら
れている。また、該遮蔽板22bは、第2可視光ランプ
36が点灯した際に、第2可視光ランプ36からの可視
光が下部空間T1に入り込まないように角度が調整され
ている。このようにすることにより、切欠部22aから
第1可視光ランプ32や紫外光ランプ34から出る熱を
第2空間T2側に逃がすことができ、また、遮蔽板22
bを設けることにより、切欠部22aが設けられていて
も、第2可視光ランプ36が点灯した際に、第2可視光
ランプ36からの可視光が下部空間T1に入り込まない
ようにすることができる。なお、切欠部の代わりに開口
部としてもよい。また、上記第2実施例の場合において
も、同様に、図7の照明装置B2に示すように、遮蔽部
122の外周の一部を部分的に上方に折曲するようにし
て、切欠部122aと遮蔽板122bを設ける。
Further, in the above description, the shielding portions 22 and 12 are
Although the gap S is formed between the outer periphery of the cover 2 and the cover portions 20 and 120, the outer periphery of the shield portions 22 and 122 is in contact with the inside of the cover portions 20 and 120. A part of the outer periphery of 122 may be partially bent upward. That is, the case of the first embodiment will be described as an example. Illumination device B shown in FIG.
As shown in FIG. 1, the cutout portion 22a is formed by partially bending the outer periphery of the shield portion 22 and raising it to stand upright.
(Communication part) and a plurality of shielding plates (shielding members) 22b are provided. The angle of the shield plate 22b is adjusted so that the visible light from the second visible light lamp 36 does not enter the lower space T1 when the second visible light lamp 36 is turned on. By doing so, the heat emitted from the first visible light lamp 32 and the ultraviolet light lamp 34 from the cutout 22a can be released to the second space T2 side, and the shield plate 22
By providing b, it is possible to prevent visible light from the second visible light lamp 36 from entering the lower space T1 when the second visible light lamp 36 is turned on even if the notch 22a is provided. it can. Note that an opening may be used instead of the cutout. Also in the case of the second embodiment, similarly, as shown in the illumination device B2 in FIG. 7, a part of the outer periphery of the shielding portion 122 is partially bent upward so that the cutout portion 122a is formed. And a shielding plate 122b.

【0082】また、図6や図7に示す例では、遮蔽部2
2、122に切欠部22a、122aと遮蔽板22b、
122bを設けるものとして説明したが、単に切欠部を
設けるのみとし、この切欠部から放熱するようにしても
よい。例えば、図6の例では、切欠部22aを設けて遮
蔽板22bは省略する。カバー部20を設置した状態で
は、遮蔽部22の外周はカバー部20の内側に接してお
り、カバー部20は、遮蔽部22により支持されること
になる。
Further, in the example shown in FIG. 6 and FIG.
2, 122 have notches 22a and 122a and a shield 22b,
Although the description has been given assuming that 122b is provided, it is also possible to simply provide the notch and radiate heat from this notch. For example, in the example of FIG. 6, the cutout portion 22a is provided and the shield plate 22b is omitted. When the cover 20 is installed, the outer periphery of the shield 22 is in contact with the inside of the cover 20, and the cover 20 is supported by the shield 22.

【0083】また、上記の説明では、カバー部は円錐台
形状あるいは円錐台形状を切断した形状であるとして説
明したが、これには限られず他の形状であってもよい。
例えば、上記第1実施例において、カバー部20を他の
筒状、例えば、円筒形としてもよく、また、筒状でなく
ても、第1可視光ランプ32、紫外光ランプ34、第2
可視光ランプ36の周りの空間の一部をカバーするもの
でもよい。よって、例えば、第1実施例のカバー部20
を縦に半分に欠切したようなものでもよい。また、上記
第2実施例においてカバー部120を他の筒状形状(例
えば、円筒形状)を縦方向の切断した形状としてもよ
く、また、第1可視光ランプ132、紫外光ランプ13
4、第2可視光ランプ136の周りの空間の一部をカバ
ーするものでもよい。つまり、カバー部は、紫外光ラン
プが点灯した際に、蛍光体が発光するのを視認できる位
置に設けられていればよい。
Further, in the above description, the cover portion has been described as having a truncated cone shape or a truncated cone shape, but the shape is not limited to this and may be another shape.
For example, in the first embodiment described above, the cover portion 20 may have another cylindrical shape, for example, a cylindrical shape, and if the cover portion 20 is not cylindrical, the first visible light lamp 32, the ultraviolet light lamp 34, and the second visible light lamp 34.
It may cover a part of the space around the visible light lamp 36. Therefore, for example, the cover portion 20 of the first embodiment.
It may be a vertical cut in half. Further, in the second embodiment, the cover 120 may be formed by vertically cutting another tubular shape (for example, a cylindrical shape), and the first visible light lamp 132 and the ultraviolet light lamp 13 may be used.
4. It may cover a part of the space around the second visible light lamp 136. That is, the cover portion may be provided at a position where the phosphor emits light when the ultraviolet lamp is turned on.

【0084】また、上記の各実施例の説明では、可視光
ランプ32、36、132、136として一般の電球を
例に取って説明したが、可視光線を発光する器具であれ
ば他の可視光ランプ、例えば、蛍光灯等でもよい。ま
た、紫外光ランプ34、134についても、電球タイプ
の紫外光ランプを例に取って説明したが、蛍光灯タイプ
の紫外光ランプであってもよい。なお、可視光ランプや
紫外光ランプについて蛍光灯タイプのものを用いる場合
には、始動器やインバータ回路等からなる点灯回路を設
けることになる。
In the description of each of the above embodiments, a general light bulb is taken as an example of the visible light lamps 32, 36, 132, 136, but other visible light can be used as long as it is a device that emits visible light. A lamp such as a fluorescent lamp may be used. Further, although the ultraviolet light lamps 34 and 134 have been described by taking the light bulb type ultraviolet light lamp as an example, they may be fluorescent light type ultraviolet light lamps. When a visible light lamp or an ultraviolet light lamp of a fluorescent lamp type is used, a lighting circuit including a starter, an inverter circuit, and the like is provided.

【0085】また、上記の説明では、蛍光体60、16
0は、カバー部20の内側の面で、下部空間T1に接す
る面に、ワンポイントのように部分的に定着されている
ものとして説明したが、カバー部20の内側の面で、下
部空間T1に接する面の全面に定着させてもよい。つま
り、遮蔽部22の下側に位置する領域の全面に定着させ
る。また、カバー部20の内側の面の全面に定着させて
もよい。
Further, in the above description, the phosphors 60, 16
0 has been described as an inner surface of the cover portion 20 that is partially fixed to the surface in contact with the lower space T1 like a point, but it is an inner surface of the cover portion 20 and the lower space T1. It may be fixed on the entire surface in contact with. That is, the fixing is performed on the entire surface of the region located below the shield portion 22. Further, it may be fixed on the entire inner surface of the cover portion 20.

【0086】また、上記蛍光体は、カバー部20、12
0の外側に設けてもよい。つまり、カバー部20、12
0の外側に蛍光体を塗布して設けてもよい。その際、遮
蔽部22の下側に位置する領域の一部に設けてもよい
し、該領域の全面や、カバー部の外側の全面に設けても
よい。
Further, the above-mentioned phosphor is used for the cover portions 20, 12
It may be provided outside 0. That is, the cover portions 20 and 12
A phosphor may be applied to the outside of 0 to provide it. At that time, it may be provided in a part of the region located below the shield portion 22, or may be provided in the entire surface of the region or the entire outer surface of the cover portion.

【0087】また、上記の各実施例では、遮蔽部22、
122は、第2可視光ランプ36、136からの可視光
が蛍光体60、70、160、190に照射されないよ
う遮蔽しているが、少なくとも、紫外光源34、134
の点灯時に遮蔽するようにすればよい。
In each of the above embodiments, the shield portion 22,
Although 122 shields the visible light from the second visible light lamps 36, 136 from irradiating the phosphors 60, 70, 160, 190, at least the ultraviolet light sources 34, 134.
It should be shielded when is turned on.

【0088】[0088]

【発明の効果】本発明の照明装置においては、上記可視
光源が設けられているので、通常の照明として使用する
場合には、可視光源により可視光線を照射して使用す
る。一方、上記紫外光源により紫外線を照射させた場合
には、上記光透過部材に、蛍光体が設けられているの
で、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光するよ
うにする等して、装飾効果を得ることができる。
Since the illuminating device of the present invention is provided with the above-mentioned visible light source, when it is used as ordinary illumination, it is used by irradiating visible light with the visible light source. On the other hand, when an ultraviolet ray is emitted from the ultraviolet light source, the phosphor is provided on the light transmitting member, so that the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors.

【0089】また、本発明の照明装置においては、上記
第1可視光源と第2可視光源とが設けられているので、
通常の照明として使用する場合には、これらの可視光源
を点灯させて使用する。一方、上記紫外光源を点灯させ
た場合には、上記カバー部に蛍光体が設けられているの
で、該蛍光体が発光する。よって、複数色に発光するよ
うにする等して、装飾効果を得ることができる。なお、
上記遮蔽部(分離部)が設けられているので、紫外光源
を点灯している際に、第2可視光源を点灯させていても
蛍光体の発光に支障を来すことがなく、また、紫外光源
と第2可視光源とを同時に点灯させることによって、蛍
光体の発光による装飾効果と、第2可視光源による照明
効果とを同時に得ることが可能となる。よって、紫外光
源点灯時にも第2可視光源を点灯させることにより、ス
モールランプとしての機能を果たすことが可能となる。
Further, in the lighting device of the present invention, since the first visible light source and the second visible light source are provided,
When used as normal illumination, these visible light sources are turned on for use. On the other hand, when the ultraviolet light source is turned on, since the phosphor is provided on the cover portion, the phosphor emits light. Therefore, a decorative effect can be obtained by emitting light in a plurality of colors. In addition,
Since the shielding portion (separation portion) is provided, even when the second visible light source is turned on when the ultraviolet light source is turned on, the emission of the phosphor is not hindered, and the ultraviolet light is not emitted. By turning on the light source and the second visible light source at the same time, it is possible to obtain the decorative effect by the emission of the phosphor and the illumination effect by the second visible light source at the same time. Therefore, it is possible to function as a small lamp by turning on the second visible light source even when the ultraviolet light source is turned on.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例に基づく照明装置の構成を示す
全体斜視図である。
FIG. 1 is an overall perspective view showing a configuration of a lighting device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例に基づく照明装置の構成を示す
分解斜視図である。
FIG. 2 is an exploded perspective view showing a configuration of a lighting device according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例の基づく照明装置の要部断面図
である。
FIG. 3 is a sectional view of an essential part of a lighting device according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例に基づく照明装置の要部の構成
を示す回路図である。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of a main part of a lighting device according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の他の実施例に基づく照明装置の構成を
示す全体斜視図である。
FIG. 5 is an overall perspective view showing a configuration of an illumination device according to another embodiment of the present invention.

【図6】本発明の他の実施例に基づく照明装置の構成を
示す分解斜視図である。
FIG. 6 is an exploded perspective view showing a configuration of a lighting device according to another embodiment of the present invention.

【図7】本発明の他の実施例に基づく照明装置の構成を
示す分解斜視図である。
FIG. 7 is an exploded perspective view showing a configuration of a lighting device according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A1、A2、B1、B2 照明装置 12 台座部 14 下部支持部 16 棒状部 18 上部支持部 20、120 カバー部 20−1、20−2、120−1、120−2 開口部 22、122 遮蔽部 32、132 第1可視光ランプ 34、134 紫外線ランプ 36、136 第2可視光ランプ 40、140 切換えスイッチ 60、70、160、190 蛍光体 A1, A2, B1, B2 lighting device 12 pedestal 14 Lower support 16 Bar 18 Upper support 20,120 Cover part 20-1, 20-2, 120-1, 120-2 Opening 22, 122 Shield 32, 132 First visible light lamp 34,134 UV lamp 36, 136 Second visible light lamp 40, 140 changeover switch 60, 70, 160, 190 Phosphor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // F21W 121:00 F21Y 113:00 F21Y 101:00 F21P 1/02 A 113:00 F21S 1/12 B Fターム(参考) 3K014 AA01 LA01 LB03 3K060 AA01 AA06 BB00 BB05 BC07 EA01 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) // F21W 121: 00 F21Y 113: 00 F21Y 101: 00 F21P 1/02 A 113: 00 F21S 1/12 B F term (reference) 3K014 AA01 LA01 LB03 3K060 AA01 AA06 BB00 BB05 BC07 EA01

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 照明装置であって、 光の透過性を有する光透過部材であって、紫外線の照射
により発光する蛍光体が設けられている光透過部材と、 該光透過部材に近接して設けられた紫外光源と、 該光透過部材に近接して設けられた可視光源と、を有す
ることを特徴とする照明装置。
1. An illuminating device, comprising: a light transmitting member having a light transmitting property, wherein a light transmitting member provided with a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet rays; and a light transmitting member close to the light transmitting member. An illuminating device comprising: an ultraviolet light source provided; and a visible light source provided near the light transmitting member.
【請求項2】 上記照明装置が、さらに、該紫外光源に
よる紫外光の照射と、可視光源による可視光線の照射と
を切換え可能とする切換え部を有することを特徴とする
請求項1に記載の照明装置。
2. The lighting device according to claim 1, further comprising a switching unit capable of switching between irradiation of ultraviolet light by the ultraviolet light source and irradiation of visible light by a visible light source. Lighting equipment.
【請求項3】 照明装置であって、 光の透過性を有する光透過部材であって、紫外線の照射
により発光する蛍光体が設けられている光透過部材と、 該光透過部材に近接して設けられた第1可視光源と、 該光透過部材に近接して設けられた紫外光源と、 該光透過部材に近接して設けられた第2可視光源と、 少なくとも紫外光源の点灯時に、該光透過部材に設けら
れている蛍光体に上記第2可視光源からの可視光線が直
接照射されるのを防止する遮蔽部と、を有することを特
徴とする照明装置。
3. An illuminating device, which is a light-transmitting member having a light-transmitting property, wherein a light-transmitting member provided with a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet rays, and a light-transmitting member in proximity to the light transmitting member. A first visible light source provided, an ultraviolet light source provided close to the light transmitting member, a second visible light source provided close to the light transmitting member, and at least when the ultraviolet light source is turned on. An illuminating device comprising: a phosphor provided on the transmissive member; and a shield that prevents the visible light from the second visible light source from being directly irradiated.
【請求項4】 照明装置であって、 第1可視光源と、 紫外光源と、 第2可視光源と、 該第1可視光源と、紫外光源と、第2可視光源とをカバ
ーし、光の透過性を有するカバー部であって、紫外線の
照射により発光する蛍光体が設けられているカバー部
と、 少なくとも紫外光源の点灯時に、該カバー部に設けられ
ている蛍光体に上記第2可視光源からの可視光線が直接
照射されるのを防止する遮蔽部と、を有することを特徴
とする照明装置。
4. A lighting device, comprising: a first visible light source, an ultraviolet light source, a second visible light source, the first visible light source, an ultraviolet light source, and a second visible light source, and transmitting light. And a cover portion provided with a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet light, and a phosphor provided in the cover portion at least when the ultraviolet light source is turned on from the second visible light source. And a shield for preventing the visible light from being directly irradiated.
【請求項5】 照明装置であって、 光の透過性を有するカバー部であって、カバー部内部に
設けられカバー部内部の空間を区画する分離部によっ
て、第1空間と第2空間とが形成されたカバー部で、該
カバー部の一部である部分構成部で、該分離部を介して
第1空間側の部分である部分構成部に、紫外線の照射に
より発光する蛍光体が設けられたカバー部と、 該カバー部の第1空間内に設けられた第1可視光源及び
紫外光源と、 該カバー部の第2空間内に設けられた第2可視光源と、
を有し、 上記分離部は、該カバー部に設けられている蛍光体に上
記第2可視光源からの可視光線が直接照射されるのを防
止していることを特徴とする照明装置。
5. The illuminating device, wherein a cover portion having a light-transmitting property is provided, and the first space and the second space are separated by a separating portion provided inside the cover portion and partitioning a space inside the cover portion. In the formed cover part, a phosphor that emits light by irradiation of ultraviolet rays is provided in the partial constituent part that is a part of the cover part, and the partial constituent part that is the part on the first space side through the separating part. A cover part, a first visible light source and an ultraviolet light source provided in the first space of the cover part, and a second visible light source provided in the second space of the cover part,
The illuminating device is characterized in that the separating section prevents the visible light from the second visible light source from being directly applied to the phosphor provided in the cover section.
【請求項6】 上記照明装置におけるカバー部以外の部
材に、紫外線の照射により発光する蛍光体である第2蛍
光体が設けられ、上記紫外光源の点灯時には紫外光源か
らの紫外線が該第2蛍光体に照射可能であり、また、上
記遮蔽部又は分離部は、上記第2可視光源からの可視光
線が該第2蛍光体に直接照射されるのを防止しているこ
とを特徴とする請求項4又は5に記載の照明装置。
6. A member other than the cover portion of the lighting device is provided with a second phosphor that is a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet light, and the ultraviolet light from the ultraviolet light source emits the second fluorescent light when the ultraviolet light source is turned on. It is possible to irradiate the body, and the shielding portion or the separating portion prevents the visible light from the second visible light source from directly irradiating the second phosphor. The illumination device according to 4 or 5.
【請求項7】 照明装置であって、 照明装置の基部を形成する台座部と、 該台座部の上方に設けられたカバー部で、光の透過性を
有する素材で形成され、筒状を呈し、少なくとも下部に
開口部が設けられたカバー部であって、カバー部内部に
設けられカバー部内部の空間を上下に区画する分離部に
よって、下側の第1空間と上側の第2空間とが形成さ
れ、該カバー部の一部である部分構成部で、該分離部を
介して第1空間側の部分である部分構成部に、紫外線の
照射により発光する蛍光体が設けられたカバー部と、 該カバー部の第1空間内に設けられた第1可視光源及び
紫外光源と、 該カバー部の第2空間内に設けられた第2可視光源と、
を有し、 上記分離部は、該カバー部に設けられている蛍光体に上
記第2可視光源からの可視光線が直接照射されるのを防
止していることを特徴とする照明装置。
7. A lighting device comprising: a pedestal portion forming a base portion of the lighting device; and a cover portion provided above the pedestal portion, which is made of a light-transmissive material and has a tubular shape. , A cover part having an opening at least in the lower part, and a separation part which is provided inside the cover part and divides a space inside the cover part into upper and lower parts, a lower first space and an upper second space And a cover part in which a phosphor that emits light by irradiation of ultraviolet rays is provided in the partial component part that is formed and is a part of the cover part and that is the part on the first space side through the separation part. A first visible light source and an ultraviolet light source provided in the first space of the cover part, and a second visible light source provided in the second space of the cover part,
The illuminating device is characterized in that the separating section prevents the visible light from the second visible light source from being directly applied to the phosphor provided in the cover section.
【請求項8】 照明装置であって、 照明装置の基部を形成する台座部と、 該台座部から立設する支持部と、 該支持部に取り付けられた光源部であって、第1可視光
源と、紫外光源と、第2可視光源とを有する光源部と、 該支持部に取り付けられたカバー部で、光の透過性を有
する素材で形成され、筒状を呈し、少なくとも下部に開
口部が設けられたカバー部であって、カバー部内部に設
けられカバー部内部の空間を上下に区画する分離部によ
って、下側の第1空間と上側の第2空間とが形成され、
該カバー部の一部である部分構成部で、該分離部を介し
て第1空間側の部分である部分構成部に、紫外線の照射
により発光する蛍光体が設けられたカバー部と、を有
し、 上記第1可視光源と紫外光源とは、該カバー部の第1空
間内に設けられ、上記第2可視光源は、該カバー部の第
2空間内に設けられており、 上記分離部は、該カバー部に設けられている蛍光体に上
記第2可視光源からの可視光線が直接照射されるのを防
止していることを特徴とする照明装置。
8. A lighting device, comprising: a pedestal portion forming a base portion of the illuminating device, a support portion standing upright from the pedestal portion, and a light source portion attached to the support portion, the first visible light source. A light source section having an ultraviolet light source and a second visible light source, and a cover section attached to the support section, which is made of a light-transmissive material, has a tubular shape, and has an opening at least in the lower part. In the provided cover part, a lower first space and an upper second space are formed by a separation part provided inside the cover part and vertically partitioning a space inside the cover part,
And a cover part in which a phosphor that emits light by irradiation of ultraviolet rays is provided in the partial component part that is a part of the cover part, and the partial component part that is the part on the first space side through the separating part. The first visible light source and the ultraviolet light source are provided in the first space of the cover portion, the second visible light source is provided in the second space of the cover portion, and the separation portion is A lighting device, characterized in that the phosphor provided on the cover is prevented from being directly irradiated with visible light from the second visible light source.
【請求項9】 上記台座部の表面に、紫外線の照射によ
り発光する蛍光体が設けられていることを特徴とする請
求項7又は8に記載の照明装置。
9. The lighting device according to claim 7, wherein a phosphor that emits light when irradiated with ultraviolet rays is provided on the surface of the pedestal portion.
【請求項10】 上記分離部が、上記第1空間と第2空
間とを連通する連通部を有することを特徴とする請求項
5又は6又は7又は8又は9に記載の照明装置。
10. The lighting device according to claim 5, wherein the separation portion has a communication portion that communicates the first space and the second space.
【請求項11】 上記分離部とカバー部との間に隙間が
形成されていることを特徴とする請求項5又は6又は7
又は8又は9に記載の照明装置。
11. A gap is formed between the separating portion and the cover portion, wherein the gap is formed.
Or the illumination device according to 8 or 9.
【請求項12】 照明装置であって、 照明装置の基部を形成する台座部と、 該台座部から立設する支持部と、 該支持部に取り付けられた光源部であって、第1可視光
源と、紫外光源と、第2可視光源とを有する光源部と、 該支持部に取り付けられたカバー部で、光の透過性を有
する素材で形成され、筒状を呈し、少なくとも下部に開
口部が設けられたカバー部と、 該支持部に取り付けられ、カバー部内部に設けられた分
離部であって、カバー部内部の空間を上下に区画して、
下側の第1空間と上側の第2空間とを形成し、該分離部
とカバー部の間には隙間が形成されている分離部と、を
有し、 該カバー部の一部である部分構成部で、該分離部を介し
て第1空間側の部分である部分構成部に、紫外線の照射
により発光する蛍光体が設けられており、 上記第1可視光源と紫外光源とは、該カバー部の第1空
間内に設けられ、上記第2可視光源は、該カバー部の第
2空間内に設けられており、 上記分離部は、該カバー部に設けられている蛍光体に上
記第2可視光源からの可視光線が直接照射されるのを防
止していることを特徴とする照明装置。
12. A lighting device, comprising: a pedestal part forming a base part of the illuminating device, a support part standing upright from the pedestal part, and a light source part attached to the support part, wherein the first visible light source is provided. A light source section having an ultraviolet light source and a second visible light source, and a cover section attached to the support section, which is made of a light-transmissive material, has a tubular shape, and has an opening at least in the lower part. A cover part provided and a separating part attached to the support part and provided inside the cover part, and dividing a space inside the cover part into upper and lower parts,
A part which is a part of the cover part and which has a lower first space and an upper second space, and a separating part in which a gap is formed between the separating part and the cover part. In the constituent part, a phosphor that emits light by irradiation of ultraviolet rays is provided in a partial constituent part that is a part on the first space side through the separating part, and the first visible light source and the ultraviolet light source are the cover. Is provided in the first space of the cover portion, the second visible light source is provided in the second space of the cover portion, and the separating portion is provided on the phosphor provided in the cover portion. An illuminating device which prevents direct irradiation of visible light from a visible light source.
【請求項13】 上記照明装置が、さらに、 上記第1可視光源と、第2可視光源とを同時に点灯させ
る第1モードと、上記紫外光源と、第2可視光源とを同
時に点灯させる第2モードとを切り換えるための切換え
部を有することを特徴とする請求項3又は4又は5又は
6又は7又は8又は9又は10又は11又は12に記載
の照明装置。
13. The lighting device further includes a first mode in which the first visible light source and the second visible light source are simultaneously turned on, and a second mode in which the ultraviolet light source and the second visible light source are simultaneously turned on. 13. The lighting device according to claim 3, further comprising a switching unit for switching between and.
【請求項14】 上記蛍光体が、上記カバー部における
内側の面に設けられていることを特徴とする請求項3又
は4又は5又は6又は7又は8又は9又は10又は11
又は12又は13に記載の照明装置。
14. The phosphor according to claim 3, wherein the phosphor is provided on an inner surface of the cover portion.
Or the lighting device according to 12 or 13.
【請求項15】 上記蛍光体が、無機蛍光塗剤により形
成されていることを特徴とする請求項1又は2又は3又
は4又は5又は6又は7又は8又は9又は10又は11
又は12又は13又は14に記載の照明装置。
15. The phosphor according to claim 1 or 2, or 3 or 4 or 5 or 6 or 7 or 8 or 9 or 10 or 11, wherein the phosphor is formed of an inorganic fluorescent coating material.
Or the illuminating device of 12 or 13 or 14.
【請求項16】 照明装置であって、 紫外線を照射可能な紫外光源と、 可視光線を照射可能な可視光源と、を有することを特徴
とする照明装置。
16. An illuminating device comprising: an ultraviolet light source capable of irradiating ultraviolet rays; and a visible light source capable of irradiating visible light rays.
【請求項17】 請求項1又は2又は3又は4又は5又
は6又は7又は8又は9又は10又は11又は12又は
13又は14又は15又は16に記載の照明装置と、 上記照明装置における紫外光源からの紫外線によって発
光する蛍光体が設けられた物品と、を有することを特徴
とする照明装置セット。
17. The lighting device according to claim 1, 2 or 3 or 4 or 5 or 6 or 7 or 8 or 9 or 10 or 11 or 12 or 13 or 14 or 15 or 16, and ultraviolet light in the lighting device. An article provided with a phosphor that emits light by ultraviolet rays from a light source, and a lighting device set.
JP2001008128A 2001-01-16 2001-01-16 Lighting device and lighting device set Pending JP2003036702A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008128A JP2003036702A (en) 2001-01-16 2001-01-16 Lighting device and lighting device set
JP2002006443A JP2002289001A (en) 2001-01-16 2002-01-15 Lighting device, lighting device set, sheet-formed sticking member and lighting device manufacturing set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008128A JP2003036702A (en) 2001-01-16 2001-01-16 Lighting device and lighting device set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003036702A true JP2003036702A (en) 2003-02-07

Family

ID=18875780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008128A Pending JP2003036702A (en) 2001-01-16 2001-01-16 Lighting device and lighting device set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003036702A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014143088A (en) * 2013-01-24 2014-08-07 Rohm Co Ltd Clothing illumination device and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014143088A (en) * 2013-01-24 2014-08-07 Rohm Co Ltd Clothing illumination device and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6619825B2 (en) Vehicle lamp
JP2001243807A (en) Led electric bulb
JP2003272411A (en) Luminaire
JP4031655B2 (en) Decorative lighting equipment
JP2003036702A (en) Lighting device and lighting device set
CN201319078Y (en) Light guiding column with halation effect
JP4547736B2 (en) Lighting method and lighting apparatus
JP4491327B2 (en) lighting equipment
CN108444198B (en) Decorative lamp mounting structure and refrigerator
JP2002289001A (en) Lighting device, lighting device set, sheet-formed sticking member and lighting device manufacturing set
JP2007157542A (en) Illumination apparatus
KR20060124390A (en) Table
JP3232189U (en) Kadomatsu
CN210831534U (en) Mirror lamp
CN211441192U (en) Lighting device and have this lighting device's 3D printer
CN218544118U (en) Display hanging lamp
KR200372724Y1 (en) A lighting
KR20170086429A (en) L.E.D lighting apparatus
JP5246410B2 (en) lighting equipment
KR200370045Y1 (en) a ceiling lamp
JP2009230872A (en) Light filter and luminaire
JP2975951B2 (en) lighting equipment
KR101783173B1 (en) L.E.D lighting apparatus irradiating light with other colors along outline of cover
JP2016213098A (en) Luminaire
KR20240063440A (en) Complex led lighting device