JP2003032423A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JP2003032423A
JP2003032423A JP2001210556A JP2001210556A JP2003032423A JP 2003032423 A JP2003032423 A JP 2003032423A JP 2001210556 A JP2001210556 A JP 2001210556A JP 2001210556 A JP2001210556 A JP 2001210556A JP 2003032423 A JP2003032423 A JP 2003032423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
information
facsimile
touch dial
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001210556A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takehiro Yoshida
武弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001210556A priority Critical patent/JP2003032423A/en
Publication of JP2003032423A publication Critical patent/JP2003032423A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To attain validity in IFAX. SOLUTION: The facsimile equipment, with which facsimile communication is enabled through the Internet, has a means for registering a mail address corresponding to a one-action dial, a means for transmitting read information as an attached file when facsimile transmitting through the Internet is selected and a means for transmitting the text as mail information together with the read information when the one-touch dial is depressed, and changes the mail text according to the mail address registered in the one-action dial. The suitable mail text can be obtained by means of a network scanner and Internet FAX communication.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はファクシミリ装置、
特にインターネットを介して通信可能なファクシミリ装
置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine,
In particular, the present invention relates to a facsimile device that can communicate via the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のLANに接続したインターネット
を介したファクシミリ装置は、ワンタッチダイヤルにメ
ールアドレスを登録し、このワンタッチダイヤルを押下
した場合、読取った情報を符合化し、Tiff−fファ
イルとしてこれを添付ファイルとして、メール本文を特
定の情報として送信していた。
2. Description of the Related Art A conventional facsimile machine via the Internet connected to a LAN registers a mail address in a one-touch dial, and when the one-touch dial is pressed, the read information is encoded and stored as a Tiff-f file. The email text was sent as specific information as an attachment.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記、従来例のファク
シミリ装置において、個人の使用しているパソコンのメ
ールアドレスをワンタッチダイヤルに対応し登録し、こ
のワンタッチのメールアドレスへのインターネットを介
したファクシミリ通信を実行すると、これはこのファク
シリ装置をネットワークスキャナーとして使用している
ことになる。しかしながら、この場合においては、自分
でネットワークスキャナーとして使用したのでメール本
文に添付ファイルを解読するためのビューアーに関する
情報等、不要であるという欠点があった。
In the above-mentioned conventional facsimile apparatus, the mail address of the personal computer used by an individual is registered in correspondence with the one-touch dial, and the one-touch mail address is communicated by facsimile via the Internet. This means that you are using this fax machine as a network scanner. However, in this case, since it was used as a network scanner by myself, there was a disadvantage that information such as a viewer for decoding the attached file in the mail body was unnecessary.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】第1の本発明によればイ
ンターネットを介したファクシミリ通信可能なファクシ
ミリ装置において、ワンタッチダイヤルに対応し、メー
ルアドレスを登録する手段、インターネットを介したフ
ァクシミリ送信が選択時、読取り情報を添付ファイルと
して送信する手段、ワンタッチダイヤルの押下時に、読
取り情報とともに本文をメール情報として送信する手段
を有し、ワンタッチダイヤルに登録されているメールア
ドレスに従い、メール本文を変更することが可能になっ
た。
According to the first aspect of the present invention, in a facsimile apparatus capable of facsimile communication via the Internet, a means for registering a mail address corresponding to one-touch dial and a facsimile transmission via the Internet are selected. At this time, it has a means to send the read information as an attachment file, and a means to send the body text as the mail information together with the read information when the one-touch dial is pressed. Became possible.

【0005】第2の本発明によれば第1の本発明におい
て選択されたワンタッチダイヤルに登録されているメー
ルアドレスが同一のネットワークであれば、添付ファイ
ルを解決するためのビューアーに関する情報をメール本
文に付加しないで、選択されたワンタッチダイヤルに登
録されているメールアドレスが同一のネットワークでな
いと添付ファイルを解読するためのビューアーに関する
情報をメール本文に付加することが可能になった。
According to the second aspect of the present invention, if the mail addresses registered in the one-touch dial selected in the first aspect of the present invention are the same network, information regarding the viewer for resolving the attached file is sent as the mail text. It becomes possible to add the information about the viewer for deciphering the attached file to the mail body unless the mail address registered in the selected one-touch dial is the same network.

【0006】これらによりLANに接続されたインター
ネットを介したファクシミリ通信可能なファクシミリ装
置を、目的の宛先へのインターネットを介した送信とし
て使用しようとしたが、ネットワークスキャナーとして
使用しようとしたかをメールアドレスから自動判定し、
適切なメール本文とすることが可能になり、とても使い
易くなった。
[0006] When a facsimile machine connected to the LAN and capable of facsimile communication via the Internet is used as a transmission to the intended destination via the Internet, whether a network scanner is used or not Automatically determined from
It became possible to make a proper mail text, and it became very easy to use.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】(第1の実施例)以下、図面に示
す発明の実施の形態に基づいて、本発明を詳細に説明す
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) The present invention will be described in detail below based on the embodiments of the invention shown in the drawings.

【0008】図1には、本発明の実施の形態であるファ
クシミリ装置がブロック図として図されている。
FIG. 1 is a block diagram of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0009】2は、NCU(網制御装置)で、電話網を
データ通信等に使用するために、その回線の端末に接続
し、電話交換網の接続制御を行ったり、データ通信路へ
の切り換えを行ったり、ループの保持を行うものであ
る。また、NCU2は、バス26からの制御により、電
話回線2aを電話機側に接続(CMLオフ)したり、電
話回線2aをファクシミリ装置側に接続(CMLオン)
するものである。なお、通常状態では電話回線2aは、
電話機4側に接続されている。
Reference numeral 2 denotes an NCU (network control unit), which is used to connect the telephone network to a terminal of the line to control the connection of the telephone switching network or switch to the data communication path in order to use the telephone network for data communication and the like. Or to hold a loop. Under control of the bus 26, the NCU 2 connects the telephone line 2a to the telephone side (CML off) or connects the telephone line 2a to the facsimile side (CML on).
To do. In the normal state, the telephone line 2a is
It is connected to the telephone 4 side.

【0010】4は、電話機である。6は、ハイブリット
回路であり、送信系の信号と受信系の信号とを分離し、
加算回路12からの送信信号をNCU2経由で電話回線
2aに送出し、相手側からの信号をNCU2経由で受取
り、信号線6a経由で復調器8に送るものである。
Reference numeral 4 is a telephone. Reference numeral 6 denotes a hybrid circuit, which separates a transmission system signal and a reception system signal,
The transmission signal from the adder circuit 12 is sent to the telephone line 2a via the NCU2, the signal from the other party is received via the NCU2, and sent to the demodulator 8 via the signal line 6a.

【0011】8は、変復調器であり、ITU−T勧告
V.8、V.21、V27ter、V.29、V.1
7、V.34に基づいた変調及び復調を行う変復調器で
あり、バス26の制御により、各伝送モードが指定され
る。8は、バス26からの送信信号を入力し、変調デー
タを信号線8aに出力し、信号線6aに出力されている
受信信号を入力し、復調データをバス26に出力する。
Numeral 8 is a modulator / demodulator, which is recommended by ITU-T V.6. 8, V.I. 21, V27ter, V.I. 29, V.I. 1
7, V.I. It is a modulator / demodulator that performs modulation and demodulation based on 34, and each transmission mode is designated by the control of the bus 26. Reference numeral 8 inputs the transmission signal from the bus 26, outputs the modulation data to the signal line 8a, inputs the reception signal output to the signal line 6a, and outputs the demodulation data to the bus 26.

【0012】10は、発呼回路であり、バス26からの
信号により、電話番号情報を入力し、信号線10aにD
TMFの選択信号を出力する。12は、加算回路であ
り、信号線8aの情報と信号線10aの情報を入力し、
加算した結果を信号線12aに出力する。14は、読取
回路であり、読取りデータをバス26に出力する。16
は、記録回路であり、バス26に出力されている情報を
順次1ライン毎に記録する。
Reference numeral 10 is a calling circuit, which inputs telephone number information by a signal from the bus 26 and D is input to the signal line 10a.
Outputs a TMF selection signal. Reference numeral 12 is an adder circuit, which inputs the information of the signal line 8a and the information of the signal line 10a,
The addition result is output to the signal line 12a. A read circuit 14 outputs read data to the bus 26. 16
Is a recording circuit, which sequentially records the information output to the bus 26 line by line.

【0013】18は、メモリ回路であり、ワーク用のメ
モリ(RAM)、さらに、読取りデータの生情報、ある
いは、符号化した情報を格納したり、また、受信情報、
あるいは、復号化した情報等をバス26を介して格納す
るために使用する。18には、ワンタッチダイヤルに対
応しメールアドレスを登録するメモリがあり、例えば図
2に示す様に登録される。ここで、自機のパソコンのア
ドレスは、例えばbbb@ppp.co.jpとする。
Reference numeral 18 denotes a memory circuit for storing a work memory (RAM), raw information of read data or encoded information, and receiving information,
Alternatively, it is used to store the decrypted information and the like via the bus 26. Reference numeral 18 denotes a memory for registering a mail address corresponding to the one-touch dial, which is registered as shown in FIG. 2, for example. Here, the address of the personal computer of the own machine is, for example, bbb@ppp.co.jp.

【0014】20は、操作部であり、ワンタッチダイヤ
ル、短縮ダイヤル、テンキー、*キー、#キー、スター
トキー、ストップキー、セットキー、メモリ18への登
録キー。その他のファンクションキーがあり、押下され
たキー情報はバス26に出力される。操作部には、表示
部があり、バス26に出力されている情報を入力し、表
示する。
Reference numeral 20 denotes an operation unit, which is a one-touch dial, speed dial, ten keys, * key, # key, start key, stop key, set key, and registration key in the memory 18. There are other function keys, and the pressed key information is output to the bus 26. The operation unit has a display unit for inputting and displaying the information output to the bus 26.

【0015】22は、CPU(中央処理装置)であり、
ファクシミリ装置全体の制御をしたり、ファクシミリ伝
送制御手順を実行するが、その制御プログラムは、RO
M24に格納される。26は、バスである。28はネッ
トワークカードであり、信号線28aはLANである。
22 is a CPU (central processing unit),
The entire facsimile machine is controlled and the facsimile transmission control procedure is executed.
It is stored in M24. 26 is a bus. 28 is a network card, and the signal line 28a is a LAN.

【0016】図3には、インターネットを介したファク
シミリ通信を実行した場合のメール本文の一例が図示さ
れている。図3(a)には例えば目的の宛先(例えばワ
ンタッチダイヤル01)へインターネットを介したファ
クシミリ通信を実行する時のメール本文の一例であり、
ここではTiff−fの添付ファイルを解読するための
ビューアーに関する情報をメール本文に付加する。
FIG. 3 shows an example of a mail text when facsimile communication via the Internet is executed. FIG. 3A shows an example of a mail text when executing facsimile communication via the Internet to a desired destination (for example, one-touch dial 01).
Here, information about the viewer for decoding the attached file of Tiff-f is added to the mail body.

【0017】図3(b)には、例えばネットワークスキ
ャナーとして使用した自分のパソコンへの送信(例え
ば、ワンタッチダイヤル02)へインターネットを介し
たファクシミリ通信を実行する時のメール本文の一例で
あり、ここでは、Tiff−fの添付ファイルを解読す
るためのビューアーに関する情報をメール本文に付加し
ない。
FIG. 3B shows an example of a mail text when executing facsimile communication via the Internet for transmission (for example, one-touch dial 02) to one's personal computer used as a network scanner. Then, the information about the viewer for decoding the attached file of Tiff-f is not added to the mail body.

【0018】24は、インターネットを介したファクシ
ミリ通信可能なファクシミリ装置において、ワンタッチ
ダイヤルに対応し、メールアドレスを登録する手段、イ
ンターネットを介したファクシミリ送信が選択時、読取
り情報を添付ファイルとして送信する手段、ワンタッチ
ダイヤルの押下時に、読取り情報とともに本文をメール
情報として送信する手段を有し、ワンタッチダイヤルに
登録されているメールアドレスに従い、メール本文を変
更する。ここで選択されたワンタッチダイヤルに登録さ
れているメールアドレスが同一のネットワークであれば
添付ファイルを解読するためのビューアーに関する情報
をメール本文に付加しないで、選択されたワンタッチダ
イヤルに登録されているメールアドレスが同一のネット
ワークでないと、添付ファイルを解読するためのビュー
アーに関する情報をメール本文に付加する。
Reference numeral 24 denotes a facsimile apparatus capable of facsimile communication via the Internet, corresponding to one-touch dial, means for registering a mail address, and means for transmitting read information as an attached file when facsimile transmission via the Internet is selected. When the one-touch dial is pressed, it has a means for transmitting the text as mail information together with the read information, and changes the mail text according to the mail address registered in the one-touch dial. If the email addresses registered in the one-touch dial selected here are on the same network, the email registered in the selected one-touch dial will not be added to the body of the email for the viewer to decode the attached file. If the addresses are not the same network, information about the viewer for decoding the attached file is added to the mail body.

【0019】以上の制御プログラムが格納されている。
図4、図5、図6には図1の制御の流れ図が図示されて
いる。図4において、S0は始めを表している。S2
は、バス26を介して、メモリ18をイニシャライズす
る。S4は、バス26を介して操作部の表示部をクリア
することを表している。S6では、バス26を介して、
NCU2のCMLをオフする。
The above control program is stored.
The flow chart of the control of FIG. 1 is illustrated in FIGS. 4, 5 and 6. In FIG. 4, S0 represents the beginning. S2
Initializes the memory 18 via the bus 26. S4 represents clearing the display unit of the operation unit via the bus 26. In S6, via the bus 26,
Turn off the CML of NCU2.

【0020】S8では、バス26を介して、操作部20
の情報を入力し、ワンタッチダイヤルの登録が選択され
たか否かが判断され、YesならS10に進み、バス2
6を介してメモリ18にワンタッチダイヤルに対応しメ
ールアドレスを例えば図2に示す様に登録し、Noなら
S12に進む。
In S8, the operation unit 20 is operated via the bus 26.
Information is input, it is determined whether or not one-touch dial registration is selected. If Yes, the process proceeds to S10, and the bus 2
The mail address corresponding to the one-touch dial is registered in the memory 18 via 6 as shown in FIG. 2, and if No, the process proceeds to S12.

【0021】S12ではバス26を介して、操作部20
の情報を入力し、ワンタッチダイヤルが押下されたか否
かが判断され、YesならS16に進み、NoならS1
4に進みその他の処理をする。
In S12, the operation unit 20 is operated via the bus 26.
Information is input and it is determined whether or not the one-touch dial is pressed. If Yes, the process proceeds to S16, and if No, S1.
Go to step 4 and perform other processing.

【0022】S16では、押下されたワンタッチダイヤ
ルに対応し登録されているメールアドレスは同一ネット
ワーク内であるか否かが判断され、Yes、例えばワン
タッチダイヤル02が押下されるとS18に進み、N
o、例えば、ワンタッチダイヤル01が押下されるとS
22に進む。
In S16, it is determined whether or not the registered mail address corresponding to the pressed one-touch dial is in the same network. If Yes, for example, the one-touch dial 02 is pressed, the process proceeds to S18, N
o, for example, if the one-touch dial 01 is pressed, S
Proceed to 22.

【0023】S18は、読取り情報を読取り、MH符号
化して、Tiff−fにて添付ファイルを作成すること
を表している。
In step S18, the read information is read, MH encoded, and an attached file is created by Tiff-f.

【0024】S20は、メール本文として、例えば図3
(b)に示す情報として、上記の添付ファイルを付加し
て、インターネットを介してITU−T勧告T37に基
づいたファクシミリ通信の実行を表している。
S20 is, for example, as shown in FIG.
As information shown in (b), the above-mentioned attached file is added to represent execution of facsimile communication based on ITU-T Recommendation T37 via the Internet.

【0025】S22は、読取り情報を読取り、MH符号
化し、Tiff−fにて添付ファイルを作成することを
表している。
In S22, the read information is read, MH coded, and the attached file is created by Tiff-f.

【0026】S24は、メール本文として、例えば、図
3(a)に示す情報として、上記の添付ファイルを付加
して、インターネットを介して、ITU−T勧告T37
に基づいたファクシミリ通信の実行を表している。
In step S24, the above-mentioned attached file is added as the mail text, for example, the information shown in FIG.
Represents execution of facsimile communication based on the above.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上説明したように、第1、2の本発明
によれば、LANに接続されたインターネットを介した
ファクシミリ通信可能なファクシミリ装置を目的の宛先
へのインターネットを介した送信として使用しようとし
たが、ネットワークスキャナーとして使用しようとした
かをメールアドレスから自動判定し、適切なメール本文
とすることが可能になり、とても使い易くなった。
As described above, according to the first and second aspects of the present invention, a facsimile machine capable of facsimile communication via the Internet, which is connected to a LAN, is used as a transmission via the Internet to a target destination. Although I tried to do so, it became possible to automatically determine whether I tried to use it as a network scanner from the email address and make it an appropriate email body, which made it very easy to use.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明によるファクシミリ装置の実施例のブ
ロック図
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a facsimile apparatus according to the present invention.

【図2】 図1のメモリ18の具体例FIG. 2 is a specific example of the memory 18 of FIG.

【図3】 メール本文の具体例[Fig. 3] Specific example of email text

【図4】 図1の制御の流れ図FIG. 4 is a control flowchart of FIG. 1.

【図5】 図1の制御の流れ図5 is a control flowchart of FIG.

【図6】 図1の制御の流れ図FIG. 6 is a control flowchart of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 NCU 4 電話機 6 ハイブリット回路 8 変復調器 10 発呼回路 12 加算回路 14 読取回路 16 記録回路 18 メモリ回路 20 操作部 22 CPU 24 ROM 26 バス 28 ネットワークカード 2 NCU 4 telephones 6 hybrid circuit 8 modem 10 Calling circuit 12 adder circuit 14 reading circuit 16 Recording circuit 18 memory circuits 20 Operation part 22 CPU 24 ROM 26 bus 28 network cards

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネットを介したファクシミリ通
信可能なファクシミリ装置において、ワンタッチダイヤ
ルに対応し、メールアドレスを登録する手段、インター
ネットを介したファクシミリ送信が選択時、読取り情報
を添付ファイルとして送信する手段、ワンタッチダイヤ
ルの押下時に、読取り情報とともに本文をメール情報と
して送信する手段を有し、ワンタッチダイヤルに登録さ
れているメールアドレスに従い、メール本文を変更する
ことを特徴とするファクシミリ装置。
1. A facsimile apparatus capable of facsimile communication via the Internet, which corresponds to one-touch dial, means for registering a mail address, means for transmitting read information as an attached file when facsimile transmission via the Internet is selected, A facsimile machine having a means for transmitting the text as mail information together with the read information when the one-touch dial is pressed, and changing the mail text according to the mail address registered in the one-touch dial.
【請求項2】 請求項1において、選択されたワンタッ
チダイヤルに登録されているメールアドレスが同一のネ
ットワ−クであれば、添付ファイルを解決するためのビ
ューアーに関する情報をメール本文に付加しないで、選
択されたワンタッチダイヤルに登録されているメールア
ドレスが同一のネットワークでないと添付ファイルを解
読するためのビューアーに関する情報をメール本文に付
加することを特徴とするファクシミリ装置。
2. In claim 1, if the email addresses registered in the selected one-touch dial are the same network, information regarding the viewer for resolving the attached file is not added to the email body, A facsimile machine characterized in that information about a viewer for decoding an attached file is added to a mail body unless the mail addresses registered in the selected one-touch dial are the same network.
JP2001210556A 2001-07-11 2001-07-11 Facsimile equipment Pending JP2003032423A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210556A JP2003032423A (en) 2001-07-11 2001-07-11 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210556A JP2003032423A (en) 2001-07-11 2001-07-11 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003032423A true JP2003032423A (en) 2003-01-31

Family

ID=19046011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001210556A Pending JP2003032423A (en) 2001-07-11 2001-07-11 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003032423A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251678B2 (en) * 1998-04-20 2007-07-31 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for facsimile capable of communicating with data processing and facsimile machines
US8179544B2 (en) 2004-11-09 2012-05-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system, image processor and image processing program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251678B2 (en) * 1998-04-20 2007-07-31 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for facsimile capable of communicating with data processing and facsimile machines
US8179544B2 (en) 2004-11-09 2012-05-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system, image processor and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003032423A (en) Facsimile equipment
JPH11187240A (en) Communication device
JP2003101719A (en) Image communication device
JP2003348220A (en) Facsimile machine
JP2001217979A (en) Image communication unit
JP2004241986A (en) Communication apparatus
JP2005051378A (en) Apparatus and system of picture communication
JP2004056619A (en) Communication equipment
JP2004147146A (en) Communication device
JPH1169026A (en) Facsimile equipment
JP2002185674A (en) Facsimile equipment
JP2002185681A (en) Image communication equipment and method for controlling the same
JP2002330466A (en) Communication device system
JPH09307737A (en) Facsimile equipment
JP2001274965A (en) Picture communication equipment
JP2003324591A (en) Facsimile system
JPH09116721A (en) Facsimile equipment
JP2001326758A (en) Facsimile machine, its controlling method and storage medium
JP2004088669A (en) Facsimile machine
JP2002185682A (en) Image communication equipment and method for controlling the same
JP2001313733A (en) Facsimile equipment, its control method, and storage medium
JP2001320402A (en) Communication system
JP2002207681A (en) Image communication equipment
JPH09247728A (en) Radio selective calling receiver
JP2001358952A (en) Image communication unit and image communication method