JP2003030095A - Printing system - Google Patents

Printing system

Info

Publication number
JP2003030095A
JP2003030095A JP2001214960A JP2001214960A JP2003030095A JP 2003030095 A JP2003030095 A JP 2003030095A JP 2001214960 A JP2001214960 A JP 2001214960A JP 2001214960 A JP2001214960 A JP 2001214960A JP 2003030095 A JP2003030095 A JP 2003030095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
printer
terminal
print
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001214960A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Matsumoto
雅則 松本
Katsumi Amakawa
勝己 天川
Keiichi Kikawa
敬一 紀川
Masaki Saka
昌樹 坂
Masanori Minami
雅範 南
Toshihiro Maeda
智弘 前田
Makoto Otsu
誠 大津
Takashi Mukai
崇 向井
Hidetomo Nishiyama
英知 西山
Tsutomu Yoshimoto
勉 吉本
Yasushi Adachi
靖 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001214960A priority Critical patent/JP2003030095A/en
Publication of JP2003030095A publication Critical patent/JP2003030095A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing system where a content stored in a server can easily be printed by the nearest printer. SOLUTION: Map data preserved in a printing server can easily be printed at a visiting place and inconvenience that the person views data with the small monitor of a portable terminal is solved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は,地図,イベント情
報,買い物情報,飲食店情報その他のユーザが印刷した
い情報の印刷システムに係り,特に所定のサーバ内に記
憶したコンテンツを任意の場所に設置されたプリンタで
印刷できるようにした印刷システムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing system for maps, event information, shopping information, restaurant information and other information that the user wants to print, and in particular, the content stored in a predetermined server is installed at an arbitrary location. The present invention relates to a printing system capable of printing with a registered printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】旅行や買い物の途中で,自分がいる場所
の地図やショッピング情報がほしくなることは誰しも経
験するところである。そのような要求に応じるために,
地図,イベント情報,買い物情報,飲食店情報その他の
情報を所定のサーバ内に記憶しておき,携帯電話などの
携帯端末を用いてそのコンテンツを携帯端末などにダウ
ンロ−ドできるようにしたドキュメント生成システムは
特開2000−12964号公報に開示されている。
2. Description of the Related Art It is a common experience that people want a map of their own place and shopping information during a trip or shopping. To meet such demands,
Document generation that stores maps, event information, shopping information, restaurant information, and other information in a predetermined server so that the content can be downloaded to a mobile terminal using a mobile terminal such as a mobile phone. The system is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-12964.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記携
帯端末はディスプレーが小さいという宿命があり,上記
公報記載の従来技術のようにコンテンツをダウンロード
できたとしても,それを携帯端末のディスプレイでみる
ことは容易ではない。また,一般に携帯端末の記憶容量
は小さいので,地図や買い物情報などのような記憶容量
の大きい情報をいくつも記憶しておくには適していな
い。一方,今日では日本中くまなくコンビニエンススト
アなどの販売網が張り巡らされており,そういった場所
にはコピー機能を持ったプリンタが必須の装備品として
おかれている。またこのようなコンビニエンスストアは
一般に完全に管理された状態となっており,現在いる場
所さえわかれば,最寄のコンビニエンスストアを探すこ
とは困難ではない。従って本発明は,サーバに格納され
たコンテンツを簡単に最寄のプリンタで印刷できる印刷
システムを提供することである。
However, the portable terminal is destined to have a small display, and even if the content can be downloaded as in the prior art described in the above publication, it cannot be viewed on the display of the portable terminal. It's not easy. In addition, since the storage capacity of a mobile terminal is generally small, it is not suitable for storing many pieces of information with a large storage capacity such as maps and shopping information. On the other hand, today, there are sales networks throughout Japan, such as convenience stores, and printers with a copy function are indispensable equipment in such places. In addition, such convenience stores are generally in a fully managed state, and it is not difficult to find the nearest convenience store if the current location is known. Therefore, it is an object of the present invention to provide a printing system capable of easily printing the content stored in the server with the nearest printer.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本出願の第1の発明に係る印刷システムは,ネットワ
ークを介して通信可能な端末と,上記端末と上記ネット
ワークを介して通信可能な印刷情報サーバと,上記端末
及び/若しくは上記印刷情報サーバと上記ネット・ワー
クを介して通信可能なプリンタとを備えた印刷システム
において,上記印刷サーバは,少なくとも印刷対象であ
る多数のコンテンツを記憶したコンテンツ記憶部を具備
し,上記端末は,少なくとも上記印刷サーバにアクセス
して上記印刷サーバ内の上記コンテンツ記憶部から所望
のコンテンツをダウンロードする第1のコンテンツダウ
ンロード手段と,ダウンロードした上記コンテンツを上
記プリンタに送信するコンテンツ送信手段を具備し,更
に,上記プリンタは,少なくとも上記端末から受信した
コンテンツを印刷する第1のコンテンツ印刷手段を具備
してなることを特徴とする印刷システムとして構成され
ている。 この発明によれば,印刷したいコンテンツを携帯端末等
に保存して持ち歩けるので,いつでも任意の場所で画像
形成装置で印刷でき,地図等の大きい画像を携帯端末の
小さいモニタで見る不便から開放される。 また本出願の第2の発明は,ネットワークを介して通信
可能な端末と,上記端末と上記ネットワークを介して通
信可能な印刷情報サーバと,上記端末及び/若しくは上
記印刷情報サーバと上記ネット・ワークを介して通信可
能なプリンタとを備えた印刷システムにおいて,上記印
刷サーバは,少なくとも印刷対象である多数のコンテン
ツを記憶したコンテンツ記憶部を具備し,上記端末は,
少なくとも上記印刷サーバにアクセスして上記印刷サー
バ内の上記コンテンツ記憶部内の所望のコンテンツを指
定するコンテンツ指定手段を具備し,更に,上記プリン
タは,少なくとも上記端末により指定されたコンテンツ
をダウンロードする第2のコンテンツダウンロード手段
と,上記ダウンロードしたコンテンツを印刷する第2の
コンテンツ印刷手段を具備してなることを特徴とする印
刷システムとして構成されている。 この発明では,印刷したいコンテンツを印刷サーバ側に
保存しておき,必要なときにダウンロードして印刷する
ものである。従って,どんなに大きいコンテンツでも,
端末を経由することなくダウンロードできることにな
り,携帯端末への負担が軽減される。
In order to achieve the above object, a printing system according to a first invention of the present application is capable of communicating with a terminal via a network and with a terminal capable of communicating with the terminal via the network. In a printing system including a print information server and a printer capable of communicating with the terminal and / or the print information server via the network, the print server stores at least a large number of contents to be printed. The terminal includes a content storage unit, the terminal accesses at least the print server, and downloads desired content from the content storage unit in the print server; and the downloaded content to the printer. And a printer for transmitting the contents to the printer. , And is configured as a printing system comprising at least a first content printing unit for printing the content received from the terminal. According to the present invention, since the content to be printed can be stored in a portable terminal or the like and carried around, it can be printed at any place by the image forming apparatus, and the inconvenience of viewing a large image such as a map on a small monitor of the portable terminal is released. . A second invention of the present application is a terminal capable of communicating via a network, a print information server capable of communicating with the terminal via the network, the terminal and / or the print information server, and the network. In a printing system including a printer capable of communicating via a printer, the print server includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed, and the terminal includes:
A second means for accessing at least the print server to specify a desired content in the content storage section in the print server; and the printer for downloading at least the content specified by the terminal. And a second content printing unit that prints the downloaded content, and is configured as a printing system. According to the present invention, the content to be printed is stored on the print server side and downloaded and printed when necessary. Therefore, no matter how big the content is,
It can be downloaded without going through the terminal, reducing the burden on the mobile terminal.

【0005】この出願における第3の発明は,ネットワ
ークを介して通信可能な端末と,上記端末と上記ネット
ワークを介して通信可能な印刷情報サーバと,上記端末
及び/若しくは上記印刷情報サーバと上記ネット・ワー
クを介して通信可能なプリンタとを備えた印刷システム
において,上記印刷サーバは,少なくとも印刷対象であ
る多数のコンテンツを記憶したコンテンツ記憶部と,プ
リンタの場所に関する情報を記憶したプリンタ情報記憶
部と,上記端末により指定されたコンテンツを上記端末
により予め指定されたプリンタにダウンロードする第3
のコンテンツダウンロード手段とを具備し,上記端末
は,少なくとも上記印刷サーバにアクセスして上記印刷
サーバ内の上記コンテンツ記憶部内の所望のコンテンツ
を指定するコンテンツ指定手段と,上記プリンタ情報記
憶手段に記憶されたプリンタ情報を用いて指定したコン
テンツをダウンロードするプリンタを指定するプリンタ
指定手段と,上記指定されたコンテンツを指定されたプ
リンタにダウンロードするよう上記印刷サーバに指示す
るダウンロード指示手段とを具備し,更に,上記プリン
タは,少なくとも印刷サーバからダウンロードされ,上
記端末からの指示によって,指定されたコンテンツを印
刷する第3のコンテンツ印刷手段とを具備してなること
を特徴とする印刷システムとして構成されている。 従って,第2の発明と同様に,コンテンツを端末に保存
する必要が無いので,容量の大きいコンテンツであって
も端末を経由することなく任意の場所のプリンタで問題
なく印刷することが出来,端末における負担が軽減され
る。更に本出願にかかる第4の発明は,ネットワークを
介して通信可能な印刷情報サーバと,上記印刷情報サー
バと上記ネット・ワークを介して通信可能なプリンタと
を備えた印刷システムにおいて,上記印刷サーバは,少
なくとも印刷対象である多数のコンテンツを記憶したコ
ンテンツ記憶部を具備し,上記プリンタは,少なくとも
上記印刷サーバ内のコンテンツ記憶部内にあるコンテン
ツを指定してダウンロードする第4のコンテンツダウン
ロード手段と,上記ダウンロードしたコンテンツを印刷
する第4のコンテンツ印刷手段を具備してなることを特
徴とする印刷システムとして構成される。 この発明においては,端末さえ不要とされるので,シス
テム全体の簡素化が図られる。
A third aspect of the present invention is a terminal capable of communicating via a network, a print information server capable of communicating with the terminal via the network, the terminal and / or the print information server and the network. In a printing system including a printer capable of communicating via a work, the print server includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed and a printer information storage unit that stores information about the location of the printer. And downloading the content designated by the terminal to a printer designated in advance by the terminal.
Content downloading means, and the terminal is stored in the printer information storing means and the content specifying means for accessing at least the print server to specify a desired content in the content storing section in the print server. Printer specifying means for specifying a printer for downloading the specified content using the specified printer information, and download instructing means for instructing the print server to download the specified content to the specified printer. The printer is configured as a printing system including at least a third content printing unit downloaded from a print server and printing the designated content according to an instruction from the terminal. . Therefore, as in the second aspect of the invention, since it is not necessary to store the content in the terminal, even a large capacity content can be printed by a printer in an arbitrary place without passing through the terminal without any problem. Burden is reduced. Further, a fourth invention according to the present application is a printing system comprising a print information server communicable via a network, and a printer communicable with the print information server and the network. Includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed, and the printer includes a fourth content download unit that specifies and downloads at least the content in the content storage unit in the print server, The printing system is characterized by comprising a fourth content printing unit for printing the downloaded content. In the present invention, even a terminal is not required, so that the entire system can be simplified.

【0006】[0006]

【発明の実施形態】本発明の実施形態を説明する前に,
本発明の概要を説明し,本発明の実施形態には幾つかの
パターンが存在することを示す。 印刷対象であるコンテンツが印刷サーバに蓄積されてい
ることについては,従来のドキュメント生成システムと
変わりがない。しかしながら,本発明においては,印刷
をしたいユーザ(以下ユーザという)は,何らかの手法
で上記印刷サーバに蓄積されたコンテンツを所望のプリ
ンタに転送し,そのプリンタで該コンテンツを印刷しよ
うというものである。印刷サーバに蓄積されたコンテン
ツをプリンタに転送する手法は複数あり,それらの手法
に応じて複数の実施形態が成立すると考えられる。表1
は上記印刷サーバに蓄積されたコンテンツをプリンタに
転送する手法の種類ごとに実施形態を整理したものであ
る。即ち,上記印刷サーバに蓄積されたコンテンツをプ
リンタに転送する手法については,印刷予定のコンテン
ツを予めどこに記憶するかと言う点と,記憶されたコン
テンツのプリンタへの転送(ダウンロード)をどうする
かという点に絞られる。表1に明らかなように,印刷予
定コンテンツの記憶場所としては, a.携帯端末に記憶する場合と, b.印刷サーバに記憶する場合と, c.記憶場所を印刷時に選択する(事前にはなにも処理
をしない)場合とが考えれる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Before describing the embodiments of the present invention,
An overview of the invention is provided and it is shown that there are several patterns in embodiments of the invention. The fact that the content to be printed is stored in the print server is no different from the conventional document generation system. However, in the present invention, a user who wants to print (hereinafter referred to as a user) uses some method to transfer the content stored in the print server to a desired printer and print the content with the printer. There are a plurality of methods of transferring the content stored in the print server to the printer, and it is considered that a plurality of embodiments are established according to those methods. Table 1
Is an arrangement of embodiments according to the types of methods for transferring the content stored in the print server to the printer. That is, for the technique to transfer the stored content on the print server to the printer, and the point to say that either stored in advance where the content to be printed, that if you want to stored transfer to the printer of the content (download) Is narrowed down to. As is clear from Table 1, the storage locations of the print-scheduled contents are: a. Storing in a mobile terminal; b. Storing in a print server; c. It is considered that the storage location is selected at the time of printing (no processing is performed in advance).

【表1】 上記a.のように携帯端末に記憶した場合は,そのデー
タのプリンタへのダウンロード方法は1つしかなく,携
帯端末とプリンタが交信して携帯端末側に記憶されたコ
ンテンツをプリンタにダウンロードすることになる。こ
のケースを第1発明と呼び,請求項1に記載する。上記
b.のように印刷する予定のコンテンツをサーバに記憶
しておく場合には,印刷予定のコンテンツであることを
指定して記憶しておくことになる。この場合,サーバ側
のコンテンツ記憶部或いはプリント情報記憶部(後述)
に置かれた情報を,サーバからプリンタにコンテンツを
ダウンロードする方法が考えられる。この発明を第2発
明と呼び,請求項2に記載する。この場合,プリンタか
ら印刷サーバにアクセスしても,印刷サーバからプリン
タにアクセスしてもよい。 また上記b.の場合,携帯端末がサーバにアクセスして
サーバから携帯端末にコンテンツをダウンロードするこ
とが考えられるが,その発明の要旨は上記第1発明と同
じになるので説明を省略する。更に上記b.について
は,サーバに記憶されたコンテンツをサーバからプリン
タに事前にダウンロードしておき,印刷時に携帯端末が
プリンタにアクセスして,プリンタに印刷させる手法が
考えられる。この場合,ダウンロードするプリンタの場
所をサーバに予め指示しておく必要がある。このケース
を第3発明と呼ぶ。請求項3がこの場合を表現してい
る。さらに上記c.の場合は,印刷時にサーバのコンテ
ンツ記憶部などからプリンタにコンテンツを直接ダウン
ロードすることになる。このケースの場合,プリンタが
サーバにアクセスしてサーバからプリンタにコンテンツ
をダウンロードする手法が考えられる。この実施形態を
第4発明とし,請求項4に記載する。 最後に,上記c.において,携帯端末等の端末がサーバ
にアクセスしてサーバから携帯端末に一度コンテンツを
ダウンロードし,そのコンテンツを再度プリンタにダウ
ンロードすることが考えられる。この場合は,結局のと
ころ第1発明と同じになるので,詳細な説明を省略す
る。また携帯端末等の端末がサーバにアクセスしてサー
バからプリンタにコンテンツをダウンロードし,それを
プリンタが印刷する場合が考えられるが,これは結局第
3発明の要旨と同一になるので,その詳しい説明は省略
する。
[Table 1] Above a. When the data is stored in the mobile terminal as described above, there is only one method of downloading the data to the printer, and the mobile terminal and the printer communicate with each other to download the content stored in the mobile terminal side to the printer. This case is called the first invention and is described in claim 1. Above b. When the content to be printed is stored in the server as described above, the content to be printed is designated and stored. In this case, the content storage unit or print information storage unit on the server side (described later)
One possible method is to download the contents from the server to the printer. This invention is called the second invention and is described in claim 2. In this case, the printer may access the print server or the print server may access the printer. Also, the above b. In this case, the mobile terminal may access the server and download the content from the server to the mobile terminal. However, the gist of the invention is the same as that of the first invention, and therefore the description thereof is omitted. Further, the above b. As for the method, a method in which the content stored in the server is downloaded to the printer in advance from the server and the mobile terminal accesses the printer at the time of printing and causes the printer to print is considered. In this case, it is necessary to instruct the server in advance the location of the printer to download. This case is called the third invention. Claim 3 expresses this case. Further, the above c. In this case, the content is downloaded directly from the content storage unit of the server to the printer when printing. In this case, a method in which the printer accesses the server and downloads the content from the server to the printer can be considered. This embodiment is defined as a fourth invention and is described in claim 4. Finally, the above c. In this case, it is conceivable that a terminal such as a mobile terminal accesses the server, downloads the content from the server to the mobile terminal once, and then downloads the content again to the printer. In this case, after all, since it is the same as the first invention, detailed description thereof will be omitted. In addition, a case where a terminal such as a mobile terminal accesses the server, downloads the content from the server to the printer, and the printer prints the content, but this is the same as the gist of the third invention in the end, the detailed description thereof Is omitted.

【0007】以下本発明の実施の一形態としての印刷シ
ステムの構成を図1に基づき説明し,本発明の理解に供
する。ここに図1は,本発明の一実施形態にかかる印刷
システム全体の構成を説明するためのブロック図,図2
は,第1発明における印刷サーバにおける処理手順を示
すフローチャート,図3は,第1発明におけるプリンタ
の処理手順を示すフローチャート,図4は,同第1発明
における入力画面の一例を示す図,図5は,同第1発明
におけるコンテンツリストの一例を示す図,図6は,第
2発明を実施するために必要な印刷サーバにおける手順
を示すフローチャート,図7は,第3発明の実施に用い
る印刷サーバの処理手順の一例を示すフローチャート,
図8は,第4発明の実施に用いる印刷サーバの処理手順
の一例を示すフローチャート,図9は,同第4発明の実
施に用いるプリンタの処理手順の一例を示すフローチャ
ートである。 図1に示すように,この実施形態にかかる印刷システム
1は,ネットワークの一例であるインターネットNを介
して通信可能な携帯端末2と,上記携帯端末2と上記イ
ンターネットNを介して通信可能な印刷サーバ3と,上
記携帯端末2及び/若しくは上記印刷情報サーバ3と上
記インターネットNを介して通信可能なプリンタ4とを
備えた印刷システムである。 上記印刷サーバ3は,少なくとも印刷対象である多数の
コンテンツを記憶したコンテンツ記憶部3aを具備して
いる。 また上記携帯端末2は,携帯電話,PHS,携帯情報端
末PDAなどにより構成され,上記印刷サーバ3にアク
セスして上記印刷サーバ3内の上記コンテンツ記憶部3
aから所望のコンテンツをダウンロードしたり,ダウン
ロードしたコンテンツを記憶し,記憶したコンテンツを
上記プリンタ4に送信したりする手段を具備している。
更に,上記プリンタ4は,上記携帯端末2から受信した
コンテンツを印刷したりする機能を具備している。 携帯端末2の詳細構成は以下の通りである。但し,これ
らの構成を全て具備する必要は無く,後記する第1〜第
4の発明の態様に合わせて不要な構成は削除される。 記憶部2a…印刷サーバ3からダウンロードしたコンテ
ンツなどを一時的に記憶する部分である。 通信部2b…インターネットNを介して印刷サーバ3或
いはプリンタ4と通信する部分(プリンタ4との通信は
ブルーツース等の近距離通信手段であってもよい)。 操作部2c…テンキー,文字入力キー及びディスプレイ
モニタなどからなり,制御部2dや上記印刷サーバ3或
いはプリンタ4に対する指示などを入力する。位置情報
取得部2e…GPSなどの位置センサからなり,携帯端
末2自身の現在位置情報を取得して制御部2dに伝え
る。 制御部2d…図外の不揮発メモリに記憶されたプログラ
ムに従って,上記操作部2c,通信部2b,記憶部2a
或いは位置情報取得部2eからの情報に基づいて該携帯
端末2による処理を実行する。
The configuration of a printing system as an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. 1 for the understanding of the present invention. 1 is a block diagram for explaining the configuration of the entire printing system according to the embodiment of the present invention, and FIG.
5 is a flowchart showing a processing procedure in the print server in the first invention, FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure in the printer in the first invention, FIG. 4 is a diagram showing an example of an input screen in the first invention, FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of a content list in the first invention, FIG. 6 is a flowchart showing a procedure in a print server necessary for carrying out the second invention, and FIG. 7 is a print server used for carrying out the third invention. A flowchart showing an example of the processing procedure of
FIG. 8 is a flowchart showing an example of the processing procedure of the print server used for implementing the fourth invention, and FIG. 9 is a flowchart showing an example of the processing procedure of the printer used for implementing the fourth invention. As shown in FIG. 1, a printing system 1 according to this embodiment includes a portable terminal 2 capable of communicating via the Internet N, which is an example of a network, and a printing capable of communicating with the portable terminal 2 via the Internet N. The printing system includes a server 3, a printer 4 capable of communicating with the mobile terminal 2 and / or the print information server 3 via the Internet N. The print server 3 includes at least a content storage unit 3a that stores a large number of contents to be printed. The mobile terminal 2 is composed of a mobile phone, a PHS, a mobile information terminal PDA, etc., and accesses the print server 3 to access the content storage unit 3 in the print server 3.
It is provided with means for downloading desired contents from a, storing the downloaded contents, and transmitting the stored contents to the printer 4.
Further, the printer 4 has a function of printing the content received from the mobile terminal 2. The detailed configuration of the mobile terminal 2 is as follows. However, it is not necessary to have all of these configurations, and unnecessary configurations are deleted according to the modes of the first to fourth inventions described below. Storage unit 2a ... A unit for temporarily storing contents downloaded from the print server 3 and the like. Communication unit 2b ... A portion that communicates with the print server 3 or the printer 4 via the Internet N (communication with the printer 4 may be short-distance communication means such as Bluetooth). The operation unit 2c is composed of a ten-key pad, a character input key, a display monitor, and the like, and inputs instructions to the control unit 2d, the print server 3 or the printer 4, etc. The position information acquisition unit 2e is composed of a position sensor such as GPS, acquires the current position information of the mobile terminal 2 itself, and transmits it to the control unit 2d. Control unit 2d ... According to a program stored in a non-volatile memory (not shown), the operation unit 2c, the communication unit 2b, the storage unit 2a.
Alternatively, the process by the mobile terminal 2 is executed based on the information from the position information acquisition unit 2e.

【0008】印刷サーバ3の構成は以下の通りである。 コンテンツ記憶部3a…地図情報記憶部,イベント情報
記憶部,ショッピング情報記憶部,飲食店情報記憶部な
どを具備してなり,コンテンツ業者からの情報により常
時更新した情報を具備するデータベース。 通信部3b…インターネットNを介して上記携帯端末2
やプリンタ4と通信する。 プリンタ所在地情報記憶部3c…プリンタ4の所在地に
関する住所情報を記憶しているデータベース。コンビニ
エンスストアなどからの提供によるデータを整理したも
の。 料金計算データ記憶部3d…印刷処理に要する料金計算
のパラメータを記憶するデータベース。 プリント情報記憶部3e…印刷の指定がされたコンテン
ツを一時的に記憶するためのデータベース。必要に応じ
て携帯端末2の所有者のIDと共にコンテンツを記憶す
る。 制御部3f…上記携帯端末2からの指示やプリンタ4か
らの指示に従って上記コンテンツ記憶部3a或いはプリ
ント情報記憶部3e内のコンテンツを通信部3bを経て
携帯端末2或いはプリンタ4に送信する。処理の手順は
図外の不揮発性メモリに記憶されたプログラムに基づい
て実行される。
The structure of the print server 3 is as follows. Content storage unit 3a ... A database including a map information storage unit, an event information storage unit, a shopping information storage unit, a restaurant information storage unit, and the like, and a database including information constantly updated by information from a content supplier. Communication unit 3b ... The mobile terminal 2 via the Internet N
And the printer 4. Printer location information storage unit 3c ... A database that stores address information regarding the location of the printer 4. A collection of data provided by convenience stores. Charge calculation data storage unit 3d ... A database for storing charge calculation parameters required for print processing. Print information storage unit 3e ... A database for temporarily storing the content for which printing is designated. The content is stored together with the ID of the owner of the mobile terminal 2 as necessary. Control unit 3f ... Sends the content in the content storage unit 3a or the print information storage unit 3e to the mobile terminal 2 or the printer 4 via the communication unit 3b in accordance with the instruction from the mobile terminal 2 or the printer 4. The processing procedure is executed based on a program stored in a non-volatile memory (not shown).

【0009】プリンタ4の構成の構成は以下の通りであ
る。 通信部4a…インターネットN或いはブルーツースなど
の通信手段を介して携帯端末2或いはサーバ3と接続
し,コンテンツ画像を取り込むと共に,携帯端末2から
の指示を受け入れる。 画像入力部4b…紙情報の画像を取り込むためのスキャ
ナなどより構成される。本発明とは特に関係はない。 画像記憶部4c…上記通信部4aから取り込んだコンテ
ンツを一時的に記憶するメモリである。 画像処理部4d…画像記憶部4cに記憶された圧縮状態
のコンテンツを展開すると共に操作部4fから入力され
た種々の処理条件(変倍率,濃度条件,編集条件など)
に従って画像に修正を施すハードウエア及びソフトウエ
アより構成されている。 画像形成部4e…画像処理部4dで処理された画像デー
タに基づいて感光体への露光,現像,転写処理などを施
し,印刷処理を施すハードウエア。 操作部4f…画像形成に必要な種々のデータ入力及び表
示などを行なうハードウエア及びソフトウエア。 制御部4g…図外の不揮発メモリなどに記憶されたプロ
グラムに基づいて上記通信部4aから取り込んだコンテ
ンツを画像形成部4eにおいて画像形成処理する部分で
ある。
The configuration of the printer 4 is as follows. Communication unit 4a ... Connects to the mobile terminal 2 or the server 3 via a communication means such as the Internet N or Bluetooth to capture the content image and accept an instruction from the mobile terminal 2. The image input unit 4b is composed of a scanner or the like for capturing an image of paper information. There is no particular relation to the present invention. Image storage unit 4c ... A memory for temporarily storing the content fetched from the communication unit 4a. Image processing unit 4d ... Various processing conditions (magnification ratio, density condition, editing condition, etc.) input from the operation unit 4f while expanding the compressed contents stored in the image storage unit 4c
It is composed of hardware and software for modifying an image according to the above. Image forming unit 4e ... Hardware that performs exposure, development, transfer processing, and the like on the photoconductor based on the image data processed by the image processing unit 4d, and print processing. Operation unit 4f ... Hardware and software for inputting and displaying various data necessary for image formation. Control unit 4g ... A unit for performing image forming processing in the image forming unit 4e on the content captured from the communication unit 4a based on a program stored in a non-volatile memory (not shown).

【0010】〈第1発明〉以下,上記制御部2d,3
f,4gによる第1発明の処理手順について図2以下の
図面に基づいて説明する。なお以下の説明中S1,S
2,…は処理手順(ステップ)の番号を示す。図2は上
記印刷サーバ3の制御部3fにおける処理手順である。
該印刷サーバ3の上記通信部3bは常時外部のインター
ネットに開放されており,上記携帯端末2或いはその他
のコンピュータによるアクセスを受け入れるための図示
しない初期画面を表示している。これらの画面は通常の
インターネットホームページを表示するためのHTML
文書である。 S1において印刷サーバ3がアクセスを認識すると,サ
ーバ3はユーザによるIDの入力がなされたかどうかを
判断する(S2)。IDの入力があったと判断した場合
には,予め登録されたユーザであるか否かを決定するた
めに登録されたIDと同一であるかどうかを判断する
(S3)。登録されたIDとの一致が確認できない場合
には,上記した図示しない初期画面に戻る(S12)。 S3において,IDが登録されたものと一致する場合に
は,HTML文書よりなる入力画面を送信する(S
4)。入力画面の一例は図4に示されており,都道府県
及び市町村などのユーザが今居るエリア情報の入力窓
と,印刷したい情報の種類を入力する情報入力窓,及び
送信ボタンB1が表示されている。これらの文書はHT
ML文書であるので,これらの入力窓への入力情報は,
送信ボタンB1を押すことで,印刷サーバ3に伝達され
る。 図2に戻って,印刷サーバ3は上記入力画面を送信した
後は,S5に示すように送信ボタンB1が押されたかど
うかの信号の入力を待ち,その入力が確認されると上記
エリア情報及び印刷したい情報が入力されているかどう
かを判断する(S6),(S7)。これらのエリア情報
及び印刷したい情報の入力は必須項目であるので,これ
らのいずれかの入力が欠けていると判断された場合に
は,欠けた項目の入力を促す画面を送信表示する(S
8)。エリア情報及び印刷したい情報の入力がなされて
いると判断された場合には,このエリア情報と印刷した
い情報でコンテンツ記憶部3aに記憶されたコンテンツ
を検索し,対応するコンテンツを抽出する(S9)。抽
出されたコンテンツは図5に示すリスト画面の形で表示
される(S10)。この実例では,単に地図情報と印刷
したい情報のみで検索しているが,実際の検索にあたっ
ては,さらに種々のキーワードやカテゴリによる絞り込
みを実施することになるが,コンテンツの抽出方法が本
発明の内容ではないので,ここでは詳細を省略する。上
記処理で,印刷したい情報の絞込みに成功し,数個のコ
ンテンツに絞り込めた場合には,ユーザは上記コンテン
ツリストに表示された1つのコンテンツをクリックして
選択状態とし,送信ボタンB2を押す。印刷サーバ側3
では,上記送信ボタンの押下信号を待っており(S1
1),制御部3fは,この信号を受信すると選択された
コンテンツをユーザの携帯端末に送信(ダウンロード)
する。この処理はいわゆるプッシュ処理により,実行さ
れる。これによりユーザが印刷したいコンテンツが携帯
端末2の記憶部2aに格納される。
<First Invention> Hereinafter, the control units 2d and 3 will be described.
The processing procedure of the first invention by f and 4g will be described with reference to the drawings starting from FIG. In the following explanation, S1 and S
2, ... Indicate processing procedure (step) numbers. FIG. 2 shows a processing procedure in the control unit 3f of the print server 3.
The communication unit 3b of the print server 3 is always open to the outside Internet and displays an initial screen (not shown) for accepting access by the mobile terminal 2 or another computer. These screens are HTML for displaying normal Internet homepages.
It is a document. When the print server 3 recognizes the access in S1, the server 3 determines whether the ID is input by the user (S2). When it is determined that the ID has been input, it is determined whether the user ID is the same as the registered ID to determine whether the user is a previously registered user (S3). If the match with the registered ID cannot be confirmed, the process returns to the initial screen (not shown) described above (S12). In S3, when the ID matches the registered one, the input screen composed of the HTML document is transmitted (S
4). An example of the input screen is shown in FIG. 4, and an input window for area information of the user such as a prefecture or municipality, an information input window for inputting the type of information to be printed, and a send button B1 are displayed. There is. These documents are HT
Since it is an ML document, the input information to these input windows is
It is transmitted to the print server 3 by pressing the send button B1. Returning to FIG. 2, after transmitting the input screen, the print server 3 waits for a signal indicating whether or not the transmission button B1 has been pressed as shown in S5, and when the input is confirmed, the area information and It is determined whether or not the information to be printed has been input (S6), (S7). Since the input of the area information and the information to be printed is an indispensable item, if it is determined that any one of these items is missing, a screen prompting the user to enter the missing item is displayed (S).
8). When it is determined that the area information and the information to be printed are input, the content stored in the content storage unit 3a is searched with the area information and the information to be printed, and the corresponding content is extracted (S9). . The extracted contents are displayed in the form of the list screen shown in FIG. 5 (S10). In this example, only the map information and the information to be printed are searched, but in the actual search, narrowing down is performed by various keywords and categories. However, the content extraction method is the content of the present invention. Since it is not, the details are omitted here. In the above process, when the information to be printed has been successfully narrowed down and the contents can be narrowed down to several contents, the user clicks one of the contents displayed in the contents list to bring it into the selected state and presses the send button B2. . Print server side 3
Then, waiting for the push signal of the send button (S1
1), the control unit 3f transmits (downloads) the selected content to the user's mobile terminal when receiving this signal
To do. This processing is executed by so-called push processing. As a result, the content that the user wants to print is stored in the storage unit 2a of the mobile terminal 2.

【0011】上の実施形態では,携帯端末2により印刷
サーバ3にアクセスして,印刷サーバ3側に蓄積されて
いるコンテンツを携帯端末2にダウンロードするように
しているが,これは一例であって,例えば家庭のパソコ
ン等の端末によって印刷サーバ3にアクセスしてコンテ
ンツをパソコン等の端末にダウンロードすることももち
ろん可能である。この場合,等の端末から携帯端末2に
いずれかの時点でコンテンツを移動させておけばよい。
次に,上記のようにして携帯端末2にダウンロードされ
たコンテンツを適宜のプリンタにおいて印刷する手順を
図3に基づいて説明する。この実施形態では,ユーザが
常時持ち歩く携帯端末2にコンテンツがダウンロードさ
れているので,ユーザは適宜のコンビニエンスストアな
どに設置されたプリンタを用いて印刷することができ
る。ただし,携帯端末が記憶しているコンテンツを印刷
するには以下に述べる適切なプログラムがプリンタにイ
ンストールされており,該プログラムに沿ってプリンタ
が作動する必要があるので,どこででも印刷できる訳で
はない。従って,望ましくは,携帯端末2にサーバ3か
らコンテンツをダウンロードする時,同時に図4に示す
入力画面からユーザが利用したいコンビニエンスストア
の所在地域(プリンタの場所)を入力し,この地域情報
に基づいて印刷サーバ3内のプリンタ情報記憶部3cを
検索し,印刷プログラムがインストールされているプリ
ンタの設置されているコンビニエンスストアの詳細な地
理的情報等を予めダウンロードしておくことが望まし
い。図3に示すように印刷プログラムが設置されたプリ
ンタでは,ブルーツースなどに対応した無線通信部4a
が常時携帯端末2からのアクセスを待っている(S1
5)。プリンタの前にくるとユーザは予め教えられた,
またはプリンタ4の適当な場所に表示されたこのプリン
タ4のアクセス番号に発呼する。こうして携帯端末2に
よる無線アクセス信号を検出すると,プリンタ4は携帯
端末2の記憶部2aに記憶されたコンテンツのプリンタ
4への転送指示を携帯端末2に送信する(S16)。そ
の送信を受信した携帯端末2では,記憶部2aに記憶さ
れたコンテンツをプリンタ4の通信部4aに向けて送信
する。コンテンツの受信が完了すると(S17),プリ
ンタはユーザが操作する操作部4fからの入力情報に従
って画像処理部4dにおいて受信コンテンツに対する画
像処理を行い(S18),画像処理が終了すると画像形
成する(S19)。これにより,携帯端末2の所有者で
あるユーザは,印刷サーバ3から取得したコンテンツを
適宜のプリンタ4において印刷することができるので,
旅先,ショッピングの途中でその地の予期しないショッ
ピング情報やイベント情報その他の必要が情報を紙に印
刷された状態で取得できることになる。従って,複雑な
地図情報やイベント情報などを小さい携帯端末のモニタ
で見る不便から開放される。
In the above embodiment, the mobile terminal 2 accesses the print server 3 and downloads the content stored in the print server 3 side to the mobile terminal 2, but this is an example. Of course, it is also possible to access the print server 3 by a terminal such as a home personal computer and download the content to the terminal such as a personal computer. In this case, the content may be moved from such a terminal to the mobile terminal 2 at any time.
Next, a procedure for printing the content downloaded to the mobile terminal 2 as described above on an appropriate printer will be described with reference to FIG. In this embodiment, since the content is downloaded to the mobile terminal 2 that the user always carries, the user can print using a printer installed in an appropriate convenience store or the like. However, in order to print the content stored in the mobile terminal, the appropriate program described below is installed in the printer, and the printer needs to operate according to the program, so printing cannot be performed anywhere. . Therefore, it is desirable that when the content is downloaded from the server 3 to the mobile terminal 2, the location area (the location of the printer) of the convenience store that the user wants to use is input at the same time from the input screen shown in FIG. 4, and based on this area information. It is desirable to search the printer information storage unit 3c in the print server 3 and download in advance detailed geographical information and the like of the convenience store in which the printer in which the print program is installed is installed. In the printer in which the print program is installed as shown in FIG. 3, the wireless communication unit 4a compatible with Bluetooth etc.
Always waits for access from the mobile terminal 2 (S1
5). The user was taught beforehand when coming in front of the printer,
Alternatively, the call is made to the access number of this printer 4 displayed at an appropriate place on the printer 4. When the wireless access signal from the mobile terminal 2 is detected in this way, the printer 4 transmits to the mobile terminal 2 an instruction to transfer the content stored in the storage unit 2a of the mobile terminal 2 to the printer 4 (S16). The mobile terminal 2 that has received the transmission transmits the content stored in the storage unit 2a to the communication unit 4a of the printer 4. When the reception of the content is completed (S17), the printer performs image processing on the received content in the image processing unit 4d in accordance with the input information from the operation unit 4f operated by the user (S18), and when the image processing is completed, an image is formed (S19). ). As a result, the user who is the owner of the mobile terminal 2 can print the content acquired from the print server 3 on the appropriate printer 4,
In the middle of a trip or shopping, unexpected shopping information, event information, and other necessary information of the place can be obtained in a state of being printed on paper. Therefore, the inconvenience of viewing complicated map information and event information on the monitor of a small mobile terminal is released.

【0012】〈第2発明〉第2発明から第4発明までは
印刷したいコンテンツをサーバに置く(保存する)場合
である。印刷サーバ3においては,図2に示すS9の印
刷したいコンテンツを抽出するまでの処理は図2に示し
た通りである。S9以降の処理を図6に示す。S9にお
いて印刷したいコンテンツの抽出が終了すると,印刷サ
ーバ3は今抽出したコンテンツをユーザIDと関連付け
てコンテンツ記憶部のプリント情報記憶部3eに保存す
る(S20)。コンテンツを保存すると印刷サーバ3
は,例えば「コンテンツを保存しました」といったコメ
ントを携帯端末2に送信し,表示させ,処理を終了す
る。上の処理は旅行などに出る前に行なってもよいが,
印刷したいプリンタ4の前で行なっても差し支えない。
また上の処理は,携帯端末2を用いて行なったが,事前
に行なっておくのであれば自宅のパソコン等の端末から
でも実行可能である。上のようにして印刷したいコンテ
ンツの印刷サーバ3への保存が完了すると,ユーザはい
つでもそのコンテンツをプリンタ4にダウンロードして
印刷することができる。プリンタ4における印刷の処理
手順を図7を参照して説明する。この場合,プリンタ4
側に図外の画像取り込みボタンB3が設けられ,この画
像取り込みボタンが押されることにより,以下の処理プ
ログラムがスタートするものとする。もちろん,携帯端
末2側から特殊な指示信号を送ってプリンタ側の印刷プ
ログラムを立ち上げても良い。図7に示す如く,上記画
像取り込みボタンB3が押されると(S30),プリン
タ4の制御部4gは,携帯端末2との間で交信を行なう
(S31)。この交信は周知の種々の手法を採用するこ
とができる。例えば携帯端末2からプリンタ4の独自の
電話番号に電話を掛けることによって交信を開始しても
よいし,携帯端末2及びプリンタ4に,例えばブルーツ
ース等の近距離通信手段を設け,これによって相互に交
信しても良い。この実施形態ではこのブルーツースによ
って交信する場合を採用する。交信が成立するとプリン
タ4は携帯端末2の記憶部2aに記憶された携帯端末の
所有者のユーザIDを読み出す。これはプリンタ4側か
らID入力画面を携帯端末2に送ってユーザIDを入力
させることで達成しても良い(S32)。上記携帯端末
2の所有者のユーザIDを取得すると,プリンタ4は印
刷サーバ3にアクセスして(S33),印刷サーバ3の
プリント情報記憶部3eに蓄積されたデータからユーザ
IDでコンテンツを検索し,事前にユーザによって保存
されていたコンテンツを抽出すると共に,該コンテンツ
をプリンタ4の画像記憶部4cにダウンロードする。こ
うしてユーザが所望するコンテンツを印刷サーバ3から
取得すると,プリンタ4は操作部4fから入力された拡
大,濃度などの入力データに従ってコンテンツの画像処
理を行ない(S36),画像形成処理(プリントアウ
ト)を完了する(S37)。これにより,所望のプリン
タにおいて任意のコンテンツを印刷することができる。
この手法では,プリンタ4側から印刷サーバ3に通信し
て,コンテンツをダウンロードするのでプリンタ4の所
在地が問題とならないメリットがある。
<Second Invention> The second invention to the fourth invention are cases where contents to be printed are placed (saved) in a server. In the print server 3, the process up to extracting the content to be printed in S9 shown in FIG. 2 is as shown in FIG. The process after S9 is shown in FIG. When the extraction of the content to be printed is completed in S9, the print server 3 stores the extracted content in the print information storage unit 3e of the content storage unit in association with the user ID (S20). Print server 3 when content is saved
Sends, for example, a comment such as "The content has been saved" to the mobile terminal 2, displays the comment, and ends the process. The above process may be performed before going on a trip, but
It does not matter even if it is performed in front of the printer 4 to print.
Although the above processing is performed using the mobile terminal 2, if it is performed in advance, it can be performed from a terminal such as a personal computer at home. When the storage of the content to be printed is completed in the print server 3 as described above, the user can download the content to the printer 4 and print it at any time. A print processing procedure in the printer 4 will be described with reference to FIG. In this case, the printer 4
An image capture button B3 (not shown) is provided on the side, and the following processing program is started by pressing this image capture button. Of course, the printing program on the printer side may be started by sending a special instruction signal from the mobile terminal 2 side. As shown in FIG. 7, when the image capture button B3 is pressed (S30), the control unit 4g of the printer 4 communicates with the mobile terminal 2 (S31). For this communication, various known methods can be adopted. For example, the communication may be started by making a call from the mobile terminal 2 to the unique telephone number of the printer 4, or the mobile terminal 2 and the printer 4 may be provided with short-distance communication means such as Bluetooth so that they can communicate with each other. You may communicate. In this embodiment, the case of communicating by this Bluetooth is adopted. When the communication is established, the printer 4 reads the user ID of the owner of the mobile terminal stored in the storage unit 2a of the mobile terminal 2. This may be achieved by sending an ID input screen from the printer 4 side to the mobile terminal 2 and inputting the user ID (S32). When the user ID of the owner of the portable terminal 2 is acquired, the printer 4 accesses the print server 3 (S33) and searches the data stored in the print information storage unit 3e of the print server 3 for the content by the user ID. The content previously stored by the user is extracted and the content is downloaded to the image storage unit 4c of the printer 4. When the user obtains the desired content from the print server 3 in this way, the printer 4 performs image processing of the content according to input data such as enlargement and density input from the operation unit 4f (S36), and performs image forming processing (printout). Completed (S37). As a result, any content can be printed on the desired printer.
This method has an advantage that the location of the printer 4 does not matter because the content is downloaded from the printer 4 side by communicating with the print server 3.

【0013】第2発明の変形例として,印刷時に携帯端
末2が印刷サーバ3にアクセスして,印刷サーバ3に保
存されているコンテンツを携帯端末2にダウンロードし
てからそのコンテンツをプリンタ4でプリントする場合
が考えられる。しかしこの場合,第1発明と較べると,
印刷サーバが印刷対象である多数のコンテンツを記憶し
たコンテンツ記憶部を具備し,携帯端末が,上記印刷サ
ーバにアクセスして上記印刷サーバ内の上記コンテンツ
記憶部から所望のコンテンツをダウンロードするコンテ
ンツダウンロード手段と,ダウンロードした上記コンテ
ンツを上記プリンタに送信するコンテンツ送信手段を具
備しており,更に,プリンタが,上記携帯端末から受信
したコンテンツを印刷するコンテンツ印刷手段を具備し
てなる点において第1発明と共通であるから,実質的に
第1発明と同じものとみることが出来る。
As a modification of the second invention, the mobile terminal 2 accesses the print server 3 at the time of printing, downloads the content stored in the print server 3 to the mobile terminal 2, and then prints the content by the printer 4. It is possible that However, in this case, when compared with the first invention,
The print server includes a content storage unit that stores a large number of contents to be printed, and the mobile terminal accesses the print server and downloads desired content from the content storage unit in the print server. And a first invention in that the printer further comprises content transmitting means for transmitting the downloaded content to the printer, and the printer further comprises content printing means for printing the content received from the portable terminal. Since it is common, it can be regarded as substantially the same as the first invention.

【0014】〈第3発明〉第3発明も印刷したいコンテ
ンツを印刷サーバ3に保存する点で第2発明と同様であ
るが,印刷サーバ3に記憶されたコンテンツを印刷サー
バ3からプリンタ4に事前にダウンロードしておき,印
刷時に携帯端末2がプリンタ4にアクセスして,プリン
タに印刷させる点で第2発明と異なる。この場合,ダウ
ンロードするプリンタ4の場所をユーザが印刷サーバ3
に予め教示しておく必要がある。この場合も印刷したい
コンテンツをユーザが抽出する処理は図2のS1〜S9
に示した手順と同様であり,それ以降の処理が特殊にな
る。即ち,図8は上記図2のS9以降の処理を示すフロ
ーチャートである。図においてS9のコンテンツの抽出
処理が終了すると,例えば「プリンタの場所を選択し送
信ボタンを押してください」といったコメントを表示し
た後に前記図4の入力画面を表示する(S40)。この
場合,図4のプリンタの場所の入力窓は必須である。プ
リンタ側では更にユーザが送信ボタンを押したかどうか
の判断(送信ボタン押下信号を受信したかどうかの判
断)(S41)と,プリンタの場所の入力がされている
かどうかの判断(S42)を行なう。もしプリンタの場
所の入力がないと判断された場合には,入力を督促する
コメントを表示して(S45),S41に戻る。プリン
タの場所の入力があると判断された場合には,入力され
た指定場所のプリンタ4にユーザIDと共に抽出された
コンテンツを送信する(S43)。もちろん,S4で表
示された入力画面ですでにプリンタの場所が選択されて
いれば,改めてS40〜S42の処理を行なう必要はな
い。上記のようにしてコンテンツのプリンタ4への送信
が終わると,ユーザはいつでも指定したプリンタ4のと
ころへ行ってそのコンテンツの印刷をプリンタに指示す
ることができる。印刷の指示は第2発明のように携帯端
末2とプリンタ4とが交信して,携帯端末2からプリン
タ4へ印刷の指示を出してもよいし,プリンタ4に送信
されたコンテンツの印刷をさせるためのプログラムを立
ち上げさせる別のキーを設け,操作部4fからユーザI
Dを入力することで送信されたコンテンツから自分のコ
ンテンツを検索させ,そのコンテンツを印刷させるよう
にする事も可能である。
<Third Invention> The third invention is similar to the second invention in that the content to be printed is stored in the print server 3, but the content stored in the print server 3 is stored in advance from the print server 3 to the printer 4. It is different from the second invention in that the mobile terminal 2 accesses the printer 4 at the time of printing and causes the printer to print when downloaded. In this case, the user specifies the location of the printer 4 to download to the print server 3
Need to be taught in advance. Also in this case, the processing for the user to extract the content to be printed is S1 to S9 in FIG.
The procedure is the same as that shown in, and the subsequent processing is special. That is, FIG. 8 is a flowchart showing the processing after S9 of FIG. When the content extraction processing of S9 in the figure is completed, a comment such as "Select the location of the printer and press the send button" is displayed, and then the input screen of FIG. 4 is displayed (S40). In this case, the printer location input window of FIG. 4 is essential. The printer further determines whether the user has pressed the send button (whether a send button press signal has been received) (S41) and whether the printer location has been input (S42). If it is determined that the printer location has not been input, a comment prompting the input is displayed (S45), and the process returns to S41. If it is determined that the location of the printer has been input, the extracted content is transmitted together with the user ID to the printer 4 at the designated location that has been input (S43). Of course, if the location of the printer has already been selected on the input screen displayed in S4, it is not necessary to perform the processing in S40 to S42 again. When the transmission of the content to the printer 4 is completed as described above, the user can always go to the designated printer 4 and instruct the printer to print the content. As for the print instruction, the mobile terminal 2 and the printer 4 may communicate with each other as in the second aspect of the invention to issue a print instruction from the mobile terminal 2 to the printer 4, or cause the printer 4 to print the transmitted content. Another key for starting the program for
By inputting D, it is possible to search for the own content from the transmitted content and print the content.

【0015】〈第4発明〉第4発明の場合は,事前にコ
ンテンツを選択する処理を省略し,印刷時にプリンタ4
からの指令により,印刷サーバ3からプリンタに直接コ
ンテンツをダウンロードさせる場合である。従ってこの
場合は,携帯端末2は不要となる。プリンタ4における
処理手順を示す図9を用いて説明する。この場合,プリ
ンタ4にこのプログラムを立ち上げるための特別なキー
(例えばダウンロードキーと呼ぶ)が設けられている
か,或いは既存のキーの組み合わせてこのプログラムが
立ち上がるものとする。ここではユーザがこのプログラ
ムのインストールされたプリンタの上記ダウンロードキ
ーを操作する場合について説明する。プリンタ4側とし
ては常時上記ダウンロードキーが押されたかどうかの判
定待ち状態(S60)にあるものとする。ダウンロード
キーが押されると,図4に示したと同様の入力画面が表
示される(S61)。ただし,図4におけるプリンタの
場所に関する入力部は不要である。続いて上記入力画面
中の送信ボタンが押されたか(S62),エリア情報の
入力がなされたか(S63),印刷したい情報が選択さ
れたか(S64)が,順次判定され,いずれかの入力
(或いは選択)が未完の場合は,入力(或いは選択)を
待つ。これらの入力或いは選択が完了すると,ユーザI
Dの入力を督促するコメントが表示される(S65)と
共に,ユーザIDが入力されたかどうかの判断を行なう
(S66)。ユーザIDが入力されると,プリンタ4は
印刷サーバ3に接続し(S67),ユーザID,エリア
情報,印刷したい情報のデータを印刷サーバ3に送信す
る(S68)。上記各データを受信した印刷サーバ3
は,上記エリア情報,印刷したい情報に基づいてコンテ
ンツ記憶手段3aを検索し,コンテンツを抽出すると共
に,抽出されたコンテンツをプリンタ4に送信する(S
69)。この部分は印刷サーバ3の処理である。コンテ
ンツの送信を受けると,プリンタ4は,送信されたコン
テンツを表示する。ユーザは表示されたコンテンツから
印刷したいコンテンツを選択する(S70)。選択され
たコンテンツに関する情報(例えばコンテンツ番号等の
コンテンツに関するID)はプリンタ4によって印刷サ
ーバ3に送信される(S71)。選択されたコンテンツ
に関する情報を受信した印刷サーバ3は,選択されたコ
ンテンツをプリンタ4にダウンロードする(S72)。
この処理は印刷サーバ3の処理である。プリンタ4
は,ダウンロードされたコンテンツを印刷する(S7
3)。以上の処理によって,プリンタが印刷サーバ3に
アクセスして印刷サーバ3からプリンタにコンテンツを
直接ダウンロードすることができる。
<Fourth Invention> In the case of the fourth invention, the process of selecting contents in advance is omitted, and the printer 4 is used at the time of printing.
In this case, the content is directly downloaded from the print server 3 to the printer in response to a command from the. Therefore, in this case, the mobile terminal 2 becomes unnecessary. The processing procedure in the printer 4 will be described with reference to FIG. In this case, it is assumed that the printer 4 is provided with a special key (for example, a download key) for starting up this program, or this program is started up by combining existing keys. Here, a case where the user operates the download key of the printer in which this program is installed will be described. It is assumed that the printer 4 is always in a waiting state (S60) for determining whether or not the download key has been pressed. When the download key is pressed, the same input screen as shown in FIG. 4 is displayed (S61). However, the input section relating to the location of the printer in FIG. 4 is unnecessary. Subsequently, it is sequentially determined whether the send button in the input screen is pressed (S62), the area information is input (S63), or the information to be printed is selected (S64), and either input (or If selection is not completed, wait for input (or selection). When these inputs or selections are completed, the user I
A comment prompting the input of D is displayed (S65), and it is determined whether or not the user ID is input (S66). When the user ID is input, the printer 4 connects to the print server 3 (S67), and sends the data of the user ID, area information, and information to be printed to the print server 3 (S68). Print server 3 that received each of the above data
Searches the content storage unit 3a based on the area information and the information to be printed, extracts the content, and sends the extracted content to the printer 4 (S).
69). This part is the process of the print server 3. Upon receiving the transmission of the content, the printer 4 displays the transmitted content. The user selects the content to be printed from the displayed contents (S70). Information regarding the selected content (for example, the content ID such as the content number) is transmitted to the print server 3 by the printer 4 (S71). The print server 3, which has received the information about the selected content, downloads the selected content to the printer 4 (S72).
This process is a process of the print server 3. Printer 4
Prints the downloaded content (S7
3). Through the above processing, the printer can access the print server 3 and directly download the content from the print server 3 to the printer.

【0016】[0016]

【発明の効果】以上述べたように,本出願の第1の発明
に係る印刷システムは,ネットワークを介して通信可能
な端末と,上記端末と上記ネットワークを介して通信可
能な印刷情報サーバと,上記端末及び/若しくは上記印
刷情報サーバと上記ネット・ワークを介して通信可能な
プリンタとを備えた印刷システムにおいて,上記印刷サ
ーバは,少なくとも印刷対象である多数のコンテンツを
記憶したコンテンツ記憶部を具備し,上記端末は,少な
くとも上記印刷サーバにアクセスして上記印刷サーバ内
の上記コンテンツ記憶部から所望のコンテンツをダウン
ロードする第1のコンテンツダウンロード手段と,ダウ
ンロードした上記コンテンツを上記プリンタに送信する
コンテンツ送信手段を具備し,更に,上記プリンタは,
少なくとも上記端末から受信したコンテンツを印刷する
第1のコンテンツ印刷手段を具備してなることを特徴と
する印刷システムとして構成されている。この発明によ
れば,印刷したいコンテンツを携帯端末等に保存して持
ち歩けるので,いつでも任意の場所で画像形成装置で印
刷でき,地図等の大きい画像を携帯端末の小さいモニタ
で見る不便から開放される。また本出願の第2の発明
は,ネットワークを介して通信可能な端末と,上記端末
と上記ネットワークを介して通信可能な印刷情報サーバ
と,上記端末及び/若しくは上記印刷情報サーバと上記
ネット・ワークを介して通信可能なプリンタとを備えた
印刷システムにおいて,上記印刷サーバは,少なくとも
印刷対象である多数のコンテンツを記憶したコンテンツ
記憶部を具備し,上記端末は,少なくとも上記印刷サー
バにアクセスして上記印刷サーバ内の上記コンテンツ記
憶部内の所望のコンテンツを指定するコンテンツ指定手
段を具備し,更に,上記プリンタは,少なくとも上記端
末により指定されたコンテンツをダウンロードする第2
のコンテンツダウンロード手段と,上記ダウンロードし
たコンテンツを印刷する第2のコンテンツ印刷手段を具
備してなることを特徴とする印刷システムとして構成さ
れている。この発明では,印刷したいコンテンツを印刷
サーバ側に保存しておき,必要なときにダウンロードし
て印刷するものである。従って,どんなに大きいコンテ
ンツでも,端末を経由することなくダウンロードできる
ことになり,携帯端末への負担が軽減される。
As described above, the printing system according to the first invention of the present application includes a terminal capable of communicating via a network, a print information server capable of communicating with the terminal via the network, In a printing system including a printer capable of communicating with the terminal and / or the print information server via the network, the print server includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed. Then, the terminal accesses at least the print server and downloads desired content from the content storage unit in the print server, and content transmission for transmitting the downloaded content to the printer. And the printer further comprises:
The printing system is configured to include at least a first content printing unit that prints the content received from the terminal. According to the present invention, since the content to be printed can be stored in a portable terminal or the like and carried around, it can be printed at any place by the image forming apparatus, and the inconvenience of viewing a large image such as a map on a small monitor of the portable terminal is released. . A second invention of the present application is a terminal capable of communicating via a network, a print information server capable of communicating with the terminal via the network, the terminal and / or the print information server, and the network. In a printing system including a printer capable of communicating via a printer, the print server includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed, and the terminal accesses at least the print server. The printer further comprises content designating means for designating a desired content in the content storage unit in the print server, and further, the printer downloads at least the content designated by the terminal.
And a second content printing unit that prints the downloaded content, and is configured as a printing system. According to the present invention, the content to be printed is stored on the print server side and downloaded and printed when necessary. Therefore, even the largest content can be downloaded without going through the terminal, and the burden on the mobile terminal is reduced.

【0017】この出願における第3の発明は,ネットワ
ークを介して通信可能な端末と,上記端末と上記ネット
ワークを介して通信可能な印刷情報サーバと,上記端末
及び/若しくは上記印刷情報サーバと上記ネット・ワー
クを介して通信可能なプリンタとを備えた印刷システム
において,上記印刷サーバは,少なくとも印刷対象であ
る多数のコンテンツを記憶したコンテンツ記憶部と,プ
リンタの場所に関する情報を記憶したプリンタ情報記憶
部と,上記端末により指定されたコンテンツを上記端末
により予め指定されたプリンタにダウンロードする第3
のコンテンツダウンロード手段とを具備し,上記端末
は,少なくとも上記印刷サーバにアクセスして上記印刷
サーバ内の上記コンテンツ記憶部内の所望のコンテンツ
を指定するコンテンツ指定手段と,上記プリンタ情報記
憶手段に記憶されたプリンタ情報を用いて指定したコン
テンツをダウンロードするプリンタを指定するプリンタ
指定手段と,上記指定されたコンテンツを指定されたプ
リンタにダウンロードするよう上記印刷サーバに指示す
るダウンロード指示手段とを具備し,更に,上記プリン
タは,少なくとも印刷サーバからダウンロードされ,上
記端末からの指示によって,指定されたコンテンツを印
刷する第3のコンテンツ印刷手段とを具備してなること
を特徴とする印刷システムとして構成されている。従っ
て,第2の発明と同様に,コンテンツを端末に保存する
必要が無いので,容量の大きいコンテンツであっても端
末を経由することなく任意の場所のプリンタで問題なく
印刷することが出来,端末における負担が軽減される。
更に本出願にかかる第4の発明は,ネットワークを介し
て通信可能な印刷情報サーバと,上記印刷情報サーバと
上記ネット・ワークを介して通信可能なプリンタとを備
えた印刷システムにおいて,上記印刷サーバは,少なく
とも印刷対象である多数のコンテンツを記憶したコンテ
ンツ記憶部を具備し,上記プリンタは,少なくとも上記
印刷サーバ内のコンテンツ記憶部内にあるコンテンツを
指定してダウンロードする第4のコンテンツダウンロー
ド手段と,上記ダウンロードしたコンテンツを印刷する
第4のコンテンツ印刷手段を具備してなることを特徴と
する印刷システムとして構成される。この発明において
は,端末さえ不要とされるので,システム全体の簡素化
が図られる。
The third invention of this application is a terminal capable of communicating via a network, a print information server capable of communicating with the terminal via the network, the terminal and / or the print information server with the network. In a printing system including a printer capable of communicating via a work, the print server includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed and a printer information storage unit that stores information about the location of the printer. And downloading the content designated by the terminal to a printer designated in advance by the terminal.
Content downloading means, and the terminal is stored in the printer information storing means and the content specifying means for accessing at least the print server to specify a desired content in the content storing section in the print server. Printer specifying means for specifying a printer for downloading the specified content using the specified printer information, and download instructing means for instructing the print server to download the specified content to the specified printer. The printer is configured as a printing system including at least a third content printing unit downloaded from a print server and printing the designated content according to an instruction from the terminal. . Therefore, as in the second aspect of the invention, since it is not necessary to store the content in the terminal, even a large capacity content can be printed by a printer in an arbitrary place without passing through the terminal without any problem. Burden is reduced.
Further, a fourth invention according to the present application is a printing system comprising a print information server communicable via a network, and a printer communicable with the print information server and the network. Includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed, and the printer includes a fourth content download unit that specifies and downloads at least the content in the content storage unit in the print server, The printing system is characterized by comprising a fourth content printing unit for printing the downloaded content. In the present invention, even a terminal is not required, so that the entire system can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施形態にかかる印刷システム全
体の構成を説明するためのブロック図。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a printing system according to an embodiment of the invention.

【図2】 第1発明における印刷サーバにおける処理手
順を示すフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure in the print server in the first invention.

【図3】 第1発明におけるプリンタの処理手順を示す
フローチャート。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of the printer in the first invention.

【図4】 同第1発明における入力画面の一例を示す
図。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an input screen in the first invention.

【図5】 同第1発明におけるコンテンツリストの一例
を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a content list in the first invention.

【図6】 第2発明を実施するために必要な印刷サーバ
における手順を示すフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure in a print server necessary to carry out the second invention.

【図7】 第3発明の実施に用いる印刷サーバの処理手
順の一例を示すフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a processing procedure of a print server used for implementing the third invention.

【図8】 第4発明の実施に用いる印刷サーバの処理手
順の一例を示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a processing procedure of a print server used for implementing the fourth invention.

【図9】 同第4発明の実施に用いるプリンタの処理手
順の一例を示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of a processing procedure of a printer used for implementing the fourth invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…印刷システム 2…携帯端末 3…印刷サーバ 4…プリンタ 2a…記憶部 2b…通信部 2c…操作部 2d…制御部 2e…位置情報取得部 3a…コンテンツ記憶部 3b…通信部 3c…プリンタ所在地情報記憶部 3d…料金計算データ記憶部 3e…プリント情報記憶部 3f…制御部 4a…通信部 4b…画像入力部 4c…画像記憶部 4d…画像処理部 4e…画像形成部 4f…操作部 4g…制御部 1 ... Printing system 2 ... Mobile terminal 3 ... Print server 4 ... Printer 2a ... storage unit 2b ... communication section 2c ... Operation part 2d ... control unit 2e ... Position information acquisition unit 3a ... Content storage unit 3b ... communication section 3c ... Printer location information storage unit 3d ... Charge calculation data storage unit 3e ... Print information storage unit 3f ... control unit 4a ... communication section 4b ... Image input section 4c ... Image storage unit 4d ... Image processing unit 4e ... Image forming unit 4f ... operation part 4g ... Control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 紀川 敬一 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 坂 昌樹 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 南 雅範 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 前田 智弘 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 大津 誠 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 向井 崇 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 西山 英知 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 吉本 勉 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 (72)発明者 安達 靖 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号シャ ープ株式会社内 Fターム(参考) 5B021 AA01 BB01 BB04 CC05 EE04   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Keiichi Kikawa             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Masaki Saka             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Masanori Minami             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Tomohiro Maeda             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Makoto Otsu             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Takashi Mukai             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Hidetomo Nishiyama             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Tsutomu Yoshimoto             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. (72) Inventor Yasushi Adachi             22-22 Nagaike, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Group Co., Ltd. F term (reference) 5B021 AA01 BB01 BB04 CC05 EE04

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ネットワークを介して通信可能な端末と,
上記端末と上記ネットワークを介して通信可能な印刷情
報サーバと,上記端末及び/若しくは上記印刷情報サー
バと上記ネット・ワークを介して通信可能なプリンタと
を備えた印刷システムにおいて,上記印刷サーバは,少
なくとも印刷対象である多数のコンテンツを記憶したコ
ンテンツ記憶部を具備し,上記端末は,少なくとも上記
印刷サーバにアクセスして上記印刷サーバ内の上記コン
テンツ記憶部から所望のコンテンツをダウンロードする
第1のコンテンツダウンロード手段と,ダウンロードし
た上記コンテンツを上記プリンタに送信するコンテンツ
送信手段を具備し,更に,上記プリンタは,少なくとも
上記端末から受信したコンテンツを印刷する第1のコン
テンツ印刷手段を具備してなることを特徴とする印刷シ
ステム。
1. A terminal capable of communicating via a network,
In a printing system including a print information server capable of communicating with the terminal via the network, and a printer capable of communicating with the terminal and / or the print information server via the network, the print server comprises: A first content including at least a content storage unit that stores a large number of contents to be printed, wherein the terminal accesses at least the print server and downloads desired content from the content storage unit in the print server. The printer further comprises download means and content transmitting means for transmitting the downloaded content to the printer, and the printer further comprises at least first content printing means for printing the content received from the terminal. Characteristic printing system.
【請求項2】ネットワークを介して通信可能な端末と,
上記端末と上記ネットワークを介して通信可能な印刷情
報サーバと,上記端末及び/若しくは上記印刷情報サー
バと上記ネット・ワークを介して通信可能なプリンタと
を備えた印刷システムにおいて,上記印刷サーバは,少
なくとも印刷対象である多数のコンテンツを記憶したコ
ンテンツ記憶部を具備し,上記端末は,少なくとも上記
印刷サーバにアクセスして上記印刷サーバ内の上記コン
テンツ記憶部内の所望のコンテンツを指定するコンテン
ツ指定手段を具備し,更に,上記プリンタは,少なくと
も上記端末により指定されたコンテンツをダウンロード
する第2のコンテンツダウンロード手段と,上記ダウン
ロードしたコンテンツを印刷する第2のコンテンツ印刷
手段を具備してなることを特徴とする印刷システム。
2. A terminal capable of communicating via a network,
In a printing system including a print information server capable of communicating with the terminal via the network, and a printer capable of communicating with the terminal and / or the print information server via the network, the print server comprises: The terminal includes a content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed, and the terminal has a content specifying unit that accesses at least the print server and specifies a desired content in the content storage unit in the print server. The printer further comprises at least a second content download means for downloading the content designated by the terminal, and a second content printing means for printing the downloaded content. Printing system.
【請求項3】ネットワークを介して通信可能な端末と,
上記端末と上記ネットワークを介して通信可能な印刷情
報サーバと,上記端末及び/若しくは上記印刷情報サー
バと上記ネット・ワークを介して通信可能なプリンタと
を備えた印刷システムにおいて,上記印刷サーバは,少
なくとも印刷対象である多数のコンテンツを記憶したコ
ンテンツ記憶部と,プリンタの場所に関する情報を記憶
したプリンタ情報記憶部と,上記端末により指定された
コンテンツを上記端末により予め指定されたプリンタに
ダウンロードする第3のコンテンツダウンロード手段と
を具備し,上記端末は,少なくとも上記印刷サーバにア
クセスして上記印刷サーバ内の上記コンテンツ記憶部内
の所望のコンテンツを指定するコンテンツ指定手段と,
上記プリンタ情報記憶手段に記憶されたプリンタ情報を
用いて指定したコンテンツをダウンロードするプリンタ
を指定するプリンタ指定手段と,上記指定されたコンテ
ンツを指定されたプリンタにダウンロードするよう上記
印刷サーバに指示するダウンロード指示手段とを具備
し,更に,上記プリンタは,少なくとも印刷サーバから
ダウンロードされ,上記端末からの指示によって,指定
されたコンテンツを印刷する第3のコンテンツ印刷手段
とを具備してなることを特徴とする印刷システム。
3. A terminal capable of communicating via a network,
In a printing system including a print information server capable of communicating with the terminal via the network, and a printer capable of communicating with the terminal and / or the print information server via the network, the print server comprises: A content storage unit that stores at least a large number of contents to be printed, a printer information storage unit that stores information about the location of the printer, and a content item specified by the terminal, and downloaded to a printer specified in advance by the terminal. 3, content download means, wherein the terminal accesses at least the print server and specifies desired content in the content storage section of the print server;
Printer specifying means for specifying a printer to download the content specified by using the printer information stored in the printer information storage means, and download for instructing the print server to download the specified content to the specified printer And a third content printing means for printing the designated content, which is downloaded from at least the print server and is instructed by the terminal. Printing system.
【請求項4】ネットワークを介して通信可能な印刷情報
サーバと,上記印刷情報サーバと上記ネット・ワークを
介して通信可能なプリンタとを備えた印刷システムにお
いて,上記印刷サーバは,少なくとも印刷対象である多
数のコンテンツを記憶したコンテンツ記憶部を具備し,
上記プリンタは,少なくとも上記印刷サーバ内のコンテ
ンツ記憶部内にあるコンテンツを指定してダウンロード
する第4のコンテンツダウンロード手段と,上記ダウン
ロードしたコンテンツを印刷する第4のコンテンツ印刷
手段を具備してなることを特徴とする印刷システム。
4. A printing system comprising a print information server capable of communicating via a network and a printer capable of communicating with the print information server via the network, wherein the print server is at least a print target. It has a content storage unit that stores a number of contents,
The printer comprises at least a fourth content download means for designating and downloading the content stored in the content storage section of the print server, and a fourth content printing means for printing the downloaded content. Characteristic printing system.
JP2001214960A 2001-07-16 2001-07-16 Printing system Pending JP2003030095A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214960A JP2003030095A (en) 2001-07-16 2001-07-16 Printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214960A JP2003030095A (en) 2001-07-16 2001-07-16 Printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030095A true JP2003030095A (en) 2003-01-31

Family

ID=19049690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214960A Pending JP2003030095A (en) 2001-07-16 2001-07-16 Printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030095A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277276A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Nec Corp Information enlargement display system, its operation method, information distribution server, portable terminal, display device and those operation program
JP2015138447A (en) * 2014-01-23 2015-07-30 コニカミノルタ株式会社 Information terminal, printing system, control method for printing system, and program
JP2017173891A (en) * 2016-03-18 2017-09-28 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277276A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Nec Corp Information enlargement display system, its operation method, information distribution server, portable terminal, display device and those operation program
JP4687956B2 (en) * 2005-03-29 2011-05-25 日本電気株式会社 Information expansion display system, operation method thereof, information distribution server, portable terminal, display device, and operation program thereof
JP2015138447A (en) * 2014-01-23 2015-07-30 コニカミノルタ株式会社 Information terminal, printing system, control method for printing system, and program
JP2017173891A (en) * 2016-03-18 2017-09-28 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2275921B1 (en) Image processing apparatus
KR100894762B1 (en) Data processing device capable of performing data transmission by a predetermined access method
EP1729211B1 (en) Transmission and reception of display information that configures a screen with multiple screen elements
JP2002132610A (en) Method for storing position information history
CN103916568B (en) The control method of communication equipment and communication equipment
CN105208238B (en) Processing unit, display system and display methods
JP2001326784A (en) Information transmission device and image information communication system
EP1225519A2 (en) Apparatus and program for displaying hypertext with history function
JP3881182B2 (en) Relay method and proxy server device
JP5532037B2 (en) Cooperation system, portable information device, cooperation method, and cooperation program
AU769963B2 (en) Remote saving method of the search information on the Internet
JP2000354129A (en) Scanning system
US7953798B2 (en) Data sharing sequence display method and corresponding sharing device
US20020176109A1 (en) Print order recording system
JP2003030095A (en) Printing system
JP4390985B2 (en) Output device
KR101599723B1 (en) System for displaying cached web page, terminal thereof, method thereof and computer recordable medium storing program to run the method
JP2003178318A (en) Information processing device and information processing method
KR100820794B1 (en) Data service system and operation method thereof
JP2015204526A (en) Portable terminal, image communication system, facsimile, and control method and program therefor
JP4325253B2 (en) Portable information terminal, its control method and program
JP2002140254A (en) Cellular phone terminal device, image forming device, server device, and printing system
JP2003036267A (en) Information retrieval device, and information retrieval method
JP3463669B2 (en) Facsimile machine and destination designation method
JP3832319B2 (en) NETWORK TELEPHONE SYSTEM, NETWORK TELEPHONE CONNECTION METHOD, AND TERMINAL TERMINAL DEVICE OF NETWORK TELEPHONE SYSTEM