JP2003029057A - 光ファイバ固定装置 - Google Patents

光ファイバ固定装置

Info

Publication number
JP2003029057A
JP2003029057A JP2001210467A JP2001210467A JP2003029057A JP 2003029057 A JP2003029057 A JP 2003029057A JP 2001210467 A JP2001210467 A JP 2001210467A JP 2001210467 A JP2001210467 A JP 2001210467A JP 2003029057 A JP2003029057 A JP 2003029057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fixing device
pressing plate
plate
fiber fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001210467A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Sakakibara
直樹 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2001210467A priority Critical patent/JP2003029057A/ja
Publication of JP2003029057A publication Critical patent/JP2003029057A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光ファイバに光ファイバグレーティングを製作
する際に、前記光ファイバに傷を付ける恐れが無く、且
つ押さえる力が常に一定である光ファイバ固定装置を提
供すること。 【解決手段】光ファイバを載置する金属製のV溝板と、
該金属製のV溝板に載置した前記光ファイバを上方から
押さえるゴム製の磁石で成る第二押さえ板と、該第二押
さえ板を貼り付ける第一押さえ板とから構成したことに
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固定装置、特に光
ファイバ固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の光ファイバ固定装置に関して、以
下図面に基づいて詳述する。
【0003】図3は、従来の光ファイバ固定装置を用い
た光ファイバグレーティング書き込み装置の概略図であ
る。11はレーザ、12はミラー、13は凸レンズ、1
4は位相マスク、15は光ファイバ、16は光ファイバ
固定装置である。
【0004】通常、光ファイバ15は中心にコア部があ
り、該コア部を囲むようにクラッド部が設けられてい
る。コア部の屈折率はクラッド部の屈折率より僅かに高
く、コア部及びクラッド部の屈折率は長手方向に一定で
ある。信号光は、屈折率の高いコア部に閉じ込められ、
幾何学的にはコア部とクラッド部の境界で全反射しなが
ら伝搬して行く。
【0005】光ファイバグレーティングとは、上記の光
ファイバ長手方向の一部分に、屈折率の周期構造を設け
たものである。すわわち、コア部の一部分に、長手方向
に屈折率の高い部分と低い部分とが周期的に存在するよ
うに製作したもので、そのピッチにより該屈折率周期構
造部分で反射する信号光の波長が決まる。この関係式を
ブラッグの反射条件といい、その特定波長の反射光をブ
ラッグ反射光(λb)という。なお、Fiber Bragg Grat
ing の頭文字を取り、FBGと略する場合もあるが、以
下本発明では、光ファイバグレーティングと記す。
【0006】光ファイバグレーティングの使用方法とし
ては、様々な波長成分(λ1、λ2、λb、・・・、λ
n)を含む信号光のうち、特定の波長成分(λb)のみ
を反射して取り出すのに用いている。このような作用
は、一種のフィルタである。
【0007】光ファイバグレーティングを製作する装置
は、レーザ11とミラー12と凸レンズ13と位相マス
ク14と光ファイバ15を固定する複数の光ファイバ固
定装置16とから構成される。光ファイバグレーティン
グの製作方法は次の通りである。
【0008】まず、光ファイバ15の被覆を除去する。
そして、光ファイバ15を光ファイバ固定装置16によ
り特定の位置に固定する。然る後に、光ファイバグレー
ティングを作製する部分に、レーザ11からの出射光を
ミラー12と凸レンズ13と位相マスク14とを通して
照射する。
【0009】位相マスク14を透過したレーザ11から
の出射光は、位相差によって強度が強められる部分(位
相差2πn、n:自然数)と弱められる部分(位相差π
n、n:自然数)が生じる。
【0010】強度が強められた部分は、屈折率を高める
ためにコア部にドープされたドーパントがクラッド部へ
拡散するために、屈折率が低下する。その他の部分は、
コア部の屈折率に変化は生じない。その結果、屈折率の
周期構造が製作できる。
【0011】さて、光ファイバグレーティングを所望の
通りに製作するためには、光ファイバ15を確実に固定
する(押さえる)ことが必要である。
【0012】従来の光ファイバ固定装置16は、金属製
のV溝板と、プラスチック製の押さえ板とから成り、該
プラスチック製の押さえ板は前記の金属製V溝板に金属
製のねじにより固定していた。すなわち、金属製V溝板
に光ファイバ15を載置し、光ファイバ15の上方から
プラスチック製押さえ板を被せ、然る後に金属製のねじ
によりプラスチック製押さえ板を金属製V溝板に固定し
ていた。従って、光ファイバ15は、プラスチック製の
押さえ板と金属製のV溝板とに挟まれて固定される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】従来の光ファイバ固定
装置には、金属製のねじにより、光ファイバを上方から
プラスチック製の押さえ板と金属製のV溝板とに挟んで
固定する構造のために、以下に示す問題点があった。 (1)光ファイバグレーティングを製作する部分は、被
覆を除去して光ファイバのクラッド部を露出しなければ
ならない。被覆を除去した光ファイバは傷が付くと折れ
易くなるが、金属製ねじを必要とする構造ゆえに、この
金属製ねじによって光ファイバを傷付ける恐れがあっ
た。 (2)金属製ねじにより光ファイバをプラスチック製押
さえ板と金属製V溝板とに挟んで固定する構造であり、
光ファイバはV溝板の溝斜面の2点と上方押さえ板の1
点の合計3点で押さえられるが、金属製ねじを締めすぎ
て押さえ板が光ファイバを強く押さえすぎることにより
光ファイバを折る恐れがあった。 (3)光ファイバグレーティングが製作出来たかどうか
は、通常信号光をモニタしながら行なう。このとき、金
属製ねじを締めすぎるがゆえに光ファイバの伝送特性が
劣化し、信号光を正しくモニタできないといった問題が
あった。 (4)押さえる光ファイバに外径変動があった場合に
は、対処が難しかった。つまり、光ファイバの外径が大
きい場合は、金属製ねじを締めすぎないように注意が必
要であり、光ファイバの外径が小さい場合には、通常の
ねじ締め量では全く押さえられず光ファイバが容易に動
いてしまう。
【0014】従って本発明の目的は、前記した従来技術
の問題点を解決し、光ファイバに傷を付ける恐れが無
く、且つ押さえる力が常に一定である光ファイバ固定装
置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の光ファイバ固定
装置は、上記の目的を達成するため、光ファイバを載置
するV溝板と、該V溝板に載置した前記光ファイバを上
方から押さえる第二押さえ板と、該第二押さえ板を貼り
付ける第一押さえ板とから構成した。
【0016】V溝板は、磁石が付く金属で構成した。
【0017】第二押さえ板は、ゴム製の磁石で構成し
た。
【0018】第一押さえ板は前記V溝板と回転軸によっ
て開閉自在になるように構成した。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を以下、図面
に基づいて詳述する。
【0020】図1は、本発明の光ファイバ固定装置の一
実施例について示した、断面図である。図2は、図1の
光ファイバ固定装置の平面図である。1は光ファイバ、
2は第一押さえ板、3は第二押さえ板、4はV溝板、5
は回転軸である。
【0021】光ファイバ固定装置は、光ファイバ1を載
置する金属製のV溝板4と、光ファイバ1を上方から押
さえる第一押さえ板2及び第二押さえ板3と、から構成
される。第一押さえ板2はプラスチック製であり、第二
押さえ板3はゴム製の磁石で構成されている。第二押さ
え板3は第一押さえ板2に接着剤で接着されており、第
二押さえ板3は磁石になっているので、金属製のV溝板
4に一定の磁力で吸着する。
【0022】第二押さえ板3の厚さと磁力は、押さえる
光ファイバ1の外径とV溝板4のV溝の角度及び深さを
考慮して最適になるように構成されている。そして、第
一押さえ板2は回転軸5により金属性V溝板4と開閉自
由な構造になっている。
【0023】光ファイバ1は、従来の光ファイバ固定装
置と同様に、金属製V溝板4の溝斜面の2点と上方第二
押さえ板3の1点の合計3点で押さえられるが、第二押
さえ板3がゴム製であるために、ゴムの弾力性により光
ファイバ1への負担が軽減される。そして、ゴムは金属
より摩擦係数が大きいため、光ファイバ1が長手方向に
引っ張られても、確実に固定することができる。
【0024】つまり、光ファイバ1の外径が大きい場
合、外径の増分はゴム製の第二押さえ板3で吸収するこ
とができるので光ファイバ1を確実に固定することがで
きる。光ファイバ1の外径が小さい場合、ゴム製の第二
押さえ板2に弾力性があるゆえに、たわんで光ファイバ
1を確実に固定することができる。
【0025】以上のように光ファイバ固定装置を構成す
ることにより、光ファイバ1に傷を付ける恐れは全く無
く、且つ押さえる磁力は常に一定であり、然も押さえ板
がゴム製であるので光ファイバに必要以上に負荷が印加
されない。従って、信頼性の高い光ファイバ固定装置を
提供することが可能になった。
【0026】しかも、光ファイバ1を押さえる磁力が一
定であることで、光ファイバグレーティングを製作する
ときの再現性が大幅に向上する。これは、被覆を除去し
た光ファイバは側圧や曲がり等の影響を受けやすく、光
ファイバ1を押さえる力がその都度異なるとモニタする
信号光の光出力もその都度変化してしまうが、光ファイ
バ1を押さえる磁力が一定であるならば、モニタする信
号光の光出力も一定でばらつきが無いので、正確にブラ
ッグ波長等の信号光をモニタすることができるからであ
る。
【0027】なお、本実施例では1つの光ファイバ固定
装置に第一押さえ板2及び第二押さえ板3とが2つ備え
られているが、1つであっても良い。製作する光ファイ
バグレーティングの種類やその他の目的に応じて適宜決
定することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明の光ファイバ固定装置によれば、
光ファイバを載置する金属製のV溝板と、該金属製のV
溝板に載置した前記光ファイバを上方から押さえるゴム
製の磁石で成る第二押さえ板と、該第二押さえ板を貼り
付ける第一押さえ板とから構成したので、光ファイバを
固定する際に、光ファイバに傷を付ける恐れが無く、且
つ押さえる力が常に一定であるという効果を発揮する。
これによって、光ファイバグレーティング製作の効率及
び再現性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ファイバ固定装置の一実施例につい
て示した断面図である。
【図2】図1の光ファイバ固定装置の平面図である。
【図3】従来の光ファイバ固定装置を用いた光ファイバ
グレーティング書き込み装置の概略図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 第一押さえ板 3 第二押さえ板 4 V溝板 5 回転軸 11 レーザ 12 ミラー 13 凸レンズ 14 位相マスク 15 光ファイバ 16 光ファイバ固定装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバを載置するV溝板と、該V溝板
    に載置した前記光ファイバを上方から押さえる第二押さ
    え板と、該第二押さえ板を貼り付ける第一押さえ板とか
    ら構成して成ることを特徴とする光ファイバ固定装置。
  2. 【請求項2】V溝板は、磁石が付く金属で構成して成る
    ことを特徴とする請求項1記載の光ファイバ固定装置。
  3. 【請求項3】第二押さえ板は、ゴム製の磁石で構成して
    成ることを特徴とする請求項1記載の光ファイバ固定装
    置。
  4. 【請求項4】第一押さえ板は、前記V溝板と回転軸によ
    って開閉自在になるように構成して成ることを特徴とす
    る請求項1記載の光ファイバ固定装置。
JP2001210467A 2001-07-11 2001-07-11 光ファイバ固定装置 Withdrawn JP2003029057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210467A JP2003029057A (ja) 2001-07-11 2001-07-11 光ファイバ固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210467A JP2003029057A (ja) 2001-07-11 2001-07-11 光ファイバ固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003029057A true JP2003029057A (ja) 2003-01-29

Family

ID=19045939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001210467A Withdrawn JP2003029057A (ja) 2001-07-11 2001-07-11 光ファイバ固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003029057A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6275628B1 (en) Single-ended long period grating optical device
Erdogan et al. Characterization of UV-induced birefringence in photosensitive Ge-doped silica optical fibers
EP0813080B1 (en) Method of manufacturing an optical fiber grating
KR100387187B1 (ko) 광파이버 그레이팅 소자, 제조 방법 및 광파이버 필터
US5016967A (en) Multi-core optical waveguide Bragg grating light redirecting arrangement
EP0438759B1 (en) Optical waveguide embedded light redirecting Bragg grating arrangement
WO2000037914A3 (en) Bragg grating pressure sensor
BR9915953A (pt) Dispositivo óptico de fibra encerrado em tubo, método para encerrar um elemento reflexivo óptico em um tubo, e, elemento reflexivo óptico encerrado em tubo
US8478092B2 (en) In-line single fiber Mach-Zehnder interferometer
KR970003762B1 (ko) 반사기를 이용한 광섬유탭
WO2000039548A3 (en) Strain-isolated bragg grating temperature sensor
KR100303284B1 (ko) 편광 의존성이 적은 장주기 광섬유 격자 제작 장치 및 그에 의해 제작된 장주기 광섬유 격자
WO2000037969A3 (en) Compression-tuned bragg grating and laser
KR100342532B1 (ko) 편광 무의존성 장주기 광섬유 격자 제조 장치
CN1120991C (zh) 振幅掩模和用其制作长周期光栅滤波器的装置
JP2003029057A (ja) 光ファイバ固定装置
US20060210221A1 (en) Method for restoring photosensitivity in hydrogen or deuterium loaded large diameter optical waveguide
Peng et al. Polymer optical fiber sensing
US20210318488A1 (en) Phase-shifted fiber bragg grating sensor and method for producing same
Caucheteur et al. Transverse force sensor exploiting the birefringence effect in uniform fibre Bragg gratings
Chen et al. Photonic skin for pressure and strain sensing
JP2003302536A (ja) 光学素子
KR100415312B1 (ko) 광섬유 편광자
KR100616549B1 (ko) 광신호검출용 광케이블과, 이를 제조하는 방법
US20040109654A1 (en) Apparatus and methods for remakeable connections to optical waveguides

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007