JP2003018548A - Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program - Google Patents

Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program

Info

Publication number
JP2003018548A
JP2003018548A JP2001204576A JP2001204576A JP2003018548A JP 2003018548 A JP2003018548 A JP 2003018548A JP 2001204576 A JP2001204576 A JP 2001204576A JP 2001204576 A JP2001204576 A JP 2001204576A JP 2003018548 A JP2003018548 A JP 2003018548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
recording
information
recorded
mpeg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001204576A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsuneo Sekiya
庸男 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001204576A priority Critical patent/JP2003018548A/en
Publication of JP2003018548A publication Critical patent/JP2003018548A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To continuously reproduce and output bit streams recorded at a different time without causing a sense of visual incongruity. SOLUTION: When an I-picture or a P-picture is detected from a stream A received at an I/F 3, in a tape drive 4, information I/P about these picture is recorded in a sub-code region on a magnetic tape. Also, when a stream B is received, information SC including the information I/P immediately before recording into the magnetic tape and information about the first picture of the stream B is recorded before the recording region of the stream B. To continuously reproduce the streams A and B, in a video decoding section 6, a copy picture is inserted into the last picture of the stream A and the first picture of the stream B on the basis of a value calculated from recording information of the information SC by a CPU 2, time stamp information added to each picture in the stream B is rewritten so as to have continuity from the stream A.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、MPEG方式のビ
ットストリームによるビデオデータを受信して記録媒体
に記録し、再生出力するMPEG記録再生方法およびM
PEG記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an MPEG recording / reproducing method and an MPEG recording / reproducing method for receiving video data of an MPEG bit stream, recording it on a recording medium, and reproducing and outputting it.
The present invention relates to a PEG recording / reproducing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、動画像の圧縮・伸張方式として、
MPEG(Moving Picture Expert Group)方式が知ら
れている。特に、近年普及しているMPEG−2方式
は、MPEG−TS(Transport Stream)を用いること
により、複数のプログラムを1本のストリームとして伝
送することが可能となっており、例えばデジタルテレビ
放送等に使用されている。また、このようなMPEG−
TSを受信して磁気テープあるいはHDD(ハードディ
スクドライブ)等の記録媒体に一旦記録しておき、後に
記録されたデータを読み出して復号し、再生出力するM
PEG記録再生装置が知られている。
2. Description of the Related Art Recently, as a compression / expansion method for moving images,
The MPEG (Moving Picture Expert Group) system is known. In particular, the MPEG-2 system which has become widespread in recent years is capable of transmitting a plurality of programs as one stream by using MPEG-TS (Transport Stream). It is used. In addition, such MPEG-
M that receives TS, temporarily records it on a recording medium such as a magnetic tape or HDD (hard disk drive), and then reads and decodes the recorded data, reproduces and outputs it.
A PEG recording / reproducing device is known.

【0003】MPEG−TSは、188バイトの固定長
のTSパケットが複数個集まって構成され、このTSパ
ケットは、4バイトの固定長のパケットヘッダと、可変
長のアダプテーションフィールドおよびペイロードによ
り構成される。アダプテーションフィールドは、プログ
ラム時刻基準参照値(Program Clock Reference:以
下、PCRと略称する)等の情報の伝送に使用されると
ともに、TSパケットを固定長にするためのスタッフィ
ング機能を備えている。また、ペイロードには、ピクチ
ャのデータの他、再生出力時刻管理情報(Presentation
Time Stamp:以下、PTSと略称する)、復号時刻管
理情報(Decoding Time Stamp:DTS)といった情報
等が格納される。
The MPEG-TS is composed of a plurality of fixed length TS packets of 188 bytes, and this TS packet is composed of a fixed length packet header of 4 bytes, a variable length adaptation field and a payload. . The adaptation field is used for transmitting information such as a program clock reference (hereinafter referred to as PCR) and the like, and has a stuffing function for making the TS packet a fixed length. In addition to the picture data, the payload also contains playback output time management information (Presentation
Time Stamp: Hereinafter, such information as PTS) and decoding time management information (Decoding Time Stamp: DTS) are stored.

【0004】MPEG記録再生装置では、PCRの値を
参照して、符号器側で意図した基準時間を基準復号器内
部の同期信号(System Time Clock:以下、STCと略
称する)において再現する。また、PTS、DTSはそ
れぞれ再生出力、復号の時刻管理情報であり、MPEG
記録再生装置では、STCの値がPTSの値と一致した
ときに、対応するアクセスユニットが再生出力され、ピ
クチャについて復号する時刻と再生する時刻とが異なる
場合にはDTSに基づいて復号が行われる。
In the MPEG recording / reproducing apparatus, the reference time intended on the encoder side is reproduced in a synchronizing signal (System Time Clock: hereinafter abbreviated as STC) inside the reference decoder by referring to the value of PCR. Further, PTS and DTS are reproduction output and decoding time management information, respectively, and are MPEG.
In the recording / reproducing apparatus, when the STC value matches the PTS value, the corresponding access unit is reproduced and output, and when the decoding time and the reproducing time of the picture are different, decoding is performed based on the DTS. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このようなMPEG記
録再生装置において、記録媒体にある時刻に記録したス
トリームの後に別のストリームを続けて記録した場合に
は、各ストリーム内に記録されたタイムスタンプの値は
連続しない。このため、これらのストリームを連続して
再生しようとする場合は、通常、前に記録されたストリ
ームから次のストリームに移る直前の画像か、あるいは
単色画像をしばらく表示し、次のストリームによるPC
Rを検出した後にこのストリームを再生する方法をとっ
ていた。しかし、この方法では、記録したストリームの
境界を再生する際に、比較的長時間にわたる表示のフリ
ーズが必ず生じてしまうため、ストリームの継ぎ目にお
いて違和感のない連続的な画像を表示することは困難で
あった。
In such an MPEG recording / reproducing apparatus, when a stream recorded on a recording medium at a certain time is followed by another stream, the time stamp recorded in each stream is recorded. The value of is not continuous. Therefore, when these streams are to be continuously reproduced, the image immediately before the transition from the previously recorded stream to the next stream or a monochrome image is displayed for a while, and the PC by the next stream is displayed.
The method of reproducing this stream after detecting R is adopted. However, with this method, when reproducing the boundary of the recorded stream, a display freeze always occurs for a relatively long time. Therefore, it is difficult to display a continuous image without a sense of discomfort at the seam of the stream. there were.

【0006】本発明はこのような課題に鑑みてなされた
ものであり、記録した時刻の異なるビットストリームを
表示上の違和感なく連続的に再生出力することが可能な
MPEG記録再生方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides a MPEG recording / reproducing method capable of continuously reproducing and outputting bit streams recorded at different times without causing a display discomfort. With the goal.

【0007】また、本発明の他の目的は、記録した時刻
の異なるビットストリームを表示上の違和感なく連続的
に再生出力することが可能なMPEG記録再生装置を提
供することである。
Another object of the present invention is to provide an MPEG recording / reproducing apparatus capable of continuously reproducing and outputting bit streams recorded at different times without causing a display discomfort.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、MPEG方式のビットストリームによる
ビデオデータを受信して記録媒体に記録し、再生出力す
るMPEG記録再生方法において、受信した第1のビッ
トストリームよりI−ピクチャまたはP−ピクチャのい
ずれかのピクチャのデータを検出した場合に、前記ピク
チャの画像データを前記記録媒体に記録するとともに、
前記ピクチャに関する情報を前記記録媒体上の第1の記
録領域に記録し、前記第1のビットストリームの受信後
に第2のビットストリームを受信して前記記録媒体に記
録する場合に、記録直前における前記第1の記録領域の
情報と、前記第2のビットストリームの最初のピクチャ
に関する情報とを、前記記録媒体上の第2の記録領域に
記録し、前記第1および第2のビットストリームを再生
出力する場合に、前記第2の記録領域に記録された各情
報に基づいて、前記第1および第2のビットストリーム
による各ピクチャの間に前記第1のビットストリームの
所定のピクチャに基づくコピーピクチャを挿入して、前
記第2のビットストリームにおける各ピクチャに付され
たタイムスタンプ情報を前記第1のビットストリームか
ら連続するように書き換えて復号処理を行う、ことを特
徴とするMPEG記録再生方法が提供される。
In order to solve the above problems, the present invention provides an MPEG recording / reproducing method for receiving video data by an MPEG bit stream, recording the video data on a recording medium, and reproducing and outputting the video data. When the picture data of either the I-picture or the P-picture is detected from the 1 bit stream, the picture data of the picture is recorded in the recording medium, and
When information about the picture is recorded in a first recording area on the recording medium and a second bit stream is received and recorded on the recording medium after the first bit stream is received, the Information on the first recording area and information on the first picture of the second bitstream are recorded in the second recording area on the recording medium, and the first and second bitstreams are reproduced and output. In this case, based on each information recorded in the second recording area, a copy picture based on a predetermined picture of the first bit stream is provided between each picture of the first and second bit streams. So that the time stamp information attached to each picture in the second bitstream is continuous from the first bitstream. Performs a decoding process instead come, MPEG recording and reproducing method, characterized in that there is provided.

【0009】このようなMPEG記録再生方法では、第
1のビットストリームの受信の際に、I−ピクチャおよ
びP−ピクチャのデータを検出するたびに、これらの各
ピクチャに関する情報が記録媒体上の第1の記録領域に
記録される。また、第2のビットストリームを受信して
記録媒体に記録する際に、記録直前における第1の記録
領域の各情報と、第2のビットストリームの最初のピク
チャに関する情報とが、記録媒体上の第2の記録領域に
記録される。
In such an MPEG recording / reproducing method, every time the data of the I-picture and P-picture is detected when the first bit stream is received, the information on each picture is recorded on the recording medium. It is recorded in one recording area. Further, when the second bit stream is received and recorded on the recording medium, each piece of information in the first recording area immediately before recording and information on the first picture of the second bit stream are recorded on the recording medium. It is recorded in the second recording area.

【0010】第1および第2のビットストリームを再生
出力する場合には、第2の記録領域に記録された各情報
に基づいて、第1および第2のビットストリームによる
各ピクチャの間に第1のビットストリームの所定のピク
チャに基づくコピーピクチャが挿入され、第2のビット
ストリームにおける各ピクチャに付されたタイムスタン
プ情報が第1のビットストリームから連続するように書
き換えられて、復号処理が行われる。したがって、再生
時には、第1のビットストリームによる画像の表示の後
に連続して少数フレームのコピーピクチャが表示され、
さらに第2のビットストリームによる画像が連続して表
示される。
When reproducing and outputting the first and second bit streams, the first and second pictures are formed between the pictures of the first and second bit streams based on the information recorded in the second recording area. A copy picture based on a predetermined picture of the second bit stream is inserted, the time stamp information attached to each picture in the second bit stream is rewritten so as to be continuous from the first bit stream, and decoding processing is performed. . Therefore, at the time of reproduction, after the display of the image by the first bit stream, the copy pictures of a few frames are continuously displayed,
Further, the images of the second bit stream are continuously displayed.

【0011】また、本発明では、MPEG方式のビット
ストリームによるビデオデータを受信して記録媒体に記
録し、再生出力するMPEG記録再生装置において、受
信した第1のビットストリームよりI−ピクチャまたは
P−ピクチャのいずれかのピクチャのデータを検出した
場合に、前記ピクチャの画像データを前記記録媒体に記
録するとともに、前記ピクチャに関する情報を前記記録
媒体上の第1の記録領域に記録させ、前記第1のビット
ストリームの受信後に第2のビットストリームを受信し
て前記記録媒体に記録する場合に、記録直前における前
記第1の記録領域の情報と、前記第2のビットストリー
ムの最初のピクチャに関する情報とを、前記記録媒体上
の第2の記録領域に記録させる記録制御手段と、前記第
1および第2のビットストリームを再生出力する場合
に、前記第2の記録領域に記録された各情報に基づい
て、前記第1および第2のビットストリームによる各ピ
クチャの間に前記第1のビットストリームの所定のピク
チャに基づくコピーピクチャを挿入して、前記第2のビ
ットストリームにおける各ピクチャに付されたタイムス
タンプ情報を前記第1のビットストリームから連続する
ように書き換えて復号処理を行う復号処理手段と、を有
することを特徴とするMPEG記録再生装置が提供され
る。
Further, according to the present invention, in an MPEG recording / reproducing apparatus for receiving video data in an MPEG bit stream, recording it on a recording medium, and reproducing and outputting it, an I-picture or P-picture is received from the first bit stream received. When the data of any one of the pictures is detected, the image data of the picture is recorded in the recording medium, and the information regarding the picture is recorded in the first recording area on the recording medium. Information of the first recording area immediately before recording and information on the first picture of the second bitstream when the second bitstream is received and recorded on the recording medium after the reception of the second bitstream. To a second recording area on the recording medium, and recording means for recording the first and second recording areas. A predetermined picture of the first bitstream between the pictures of the first and second bitstreams, based on the information recorded in the second recording area, when reproducing and outputting the streamstream. And a decoding processing unit that inserts a copy picture based on the above and rewrites the time stamp information attached to each picture in the second bit stream so as to be continuous from the first bit stream and performs decoding processing. An MPEG recording / reproducing apparatus characterized by the above is provided.

【0012】このようなMPEG記録再生装置では、記
録制御手段により、受信した第1のビットストリームよ
りI−ピクチャまたはP−ピクチャのいずれかのピクチ
ャのデータを検出した場合に、これらの各ピクチャに関
する情報が記録媒体上の第1の記録領域に記録され、第
1のビットストリームの受信後に第2のビットストリー
ムを受信して記録媒体に記録する場合に、記録直前にお
ける第1の記録領域の情報と、第2のビットストリーム
の最初のピクチャに関する情報とが、記録媒体上の第2
の記録領域に記録される。
In such an MPEG recording / reproducing apparatus, when the recording control means detects the picture data of either the I-picture or the P-picture from the received first bit stream, it relates to each of these pictures. Information is recorded in the first recording area on the recording medium, and when the second bit stream is received and recorded on the recording medium after receiving the first bit stream, the information in the first recording area immediately before recording And information about the first picture of the second bitstream, the second information on the recording medium.
Is recorded in the recording area of.

【0013】また、復号処理手段により、第1および第
2のビットストリームを再生出力する場合に、第2の記
録領域に記録された各情報に基づいて、第1および第2
のビットストリームによる各ピクチャの間に第1のビッ
トストリームの所定のピクチャに基づくコピーピクチャ
が挿入され、第2のビットストリームにおける各ピクチ
ャに付されたタイムスタンプ情報を第1のビットストリ
ームから連続するように書き換えられて復号処理が行わ
れる。したがって、再生時には、第1のビットストリー
ムによる画像の表示の後に連続して少数フレームのコピ
ーピクチャが表示され、さらに第2のビットストリーム
による画像が連続して表示される。
When the decoding processing means reproduces and outputs the first and second bit streams, the first and second bit streams are recorded based on the respective information recorded in the second recording area.
A copy picture based on a predetermined picture of the first bitstream is inserted between each picture of the second bitstream, and the time stamp information attached to each picture in the second bitstream is continued from the first bitstream. And the decryption process is performed. Therefore, at the time of reproduction, the copy picture of a small number of frames is continuously displayed after the display of the image by the first bit stream, and further the images by the second bit stream are continuously displayed.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1に本発明のMPEG記録再生
装置の概略構成例を示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration example of the MPEG recording / reproducing apparatus of the present invention.

【0015】図1に示すMPEG記録再生装置1は、M
PEG−TSを受信し、記録媒体として磁気テープに記
録した後、ビデオデータを抽出して再生出力する装置で
あり、装置全体の制御をつかさどるCPU2と、MPE
G−TSを受信する通信のインタフェース(以下、I/
Fと略称する)3と、磁気テープの記録再生を行うテー
プドライブ4と、磁気テープから読み出したデータを一
時記憶するDRAM(Dynamic Random Access Memory)
5と、DRAM5から読み出したデータを復号してビデ
オ信号を出力するビデオ復号部6と、ビデオ信号による
画像を表示するための表示部7によって構成される。
The MPEG recording / reproducing apparatus 1 shown in FIG.
A device for receiving PEG-TS, recording it on a magnetic tape as a recording medium, extracting video data, reproducing and outputting the data, and a CPU 2 that controls the entire device and an MPE.
Communication interface for receiving G-TS (hereinafter referred to as I / T
3), a tape drive 4 for recording / reproducing a magnetic tape, and a DRAM (Dynamic Random Access Memory) for temporarily storing data read from the magnetic tape.
5, a video decoding unit 6 for decoding the data read from the DRAM 5 and outputting a video signal, and a display unit 7 for displaying an image by the video signal.

【0016】CPU2は、I/F3、テープドライブ
4、DRAM5およびビデオ復号部6に対してシステム
バス8を介して接続して、これらの各装置から必要なデ
ータを読み出して各装置の動作を制御する。I/F3
は、例えばホストコンピュータ等の外部の機器やネット
ワーク等に接続して、ビデオデータを含むMPEGスト
リームが格納されたTSパケットを受信して、テープド
ライブ4に供給する。テープドライブ4は、I/F3に
より受信されたTSパケットのデータをヘリカルスキャ
ン方式により磁気テープに対して書き込み、また読み出
したデータをDRAM5に供給する。DRAM5は、ビ
デオデータの再生時において、磁気テープから読み出さ
れたTSパケットのデータを一時的に記憶し、ビデオ復
号部6に順次出力する。ビデオ復号部6は、入力された
TSパケットよりビデオデータを抽出して伸張処理し、
NTSC(National TV Standards Committee)規格に
よるビデオ信号を表示部7に対して出力する。表示部7
は、例えばディスプレイ装置等からなり、ビデオ信号の
供給を受けて画像を表示する。
The CPU 2 is connected to the I / F 3, the tape drive 4, the DRAM 5 and the video decoding unit 6 via the system bus 8, reads out necessary data from each of these devices, and controls the operation of each device. To do. I / F3
Is connected to an external device such as a host computer, a network, or the like, receives a TS packet in which an MPEG stream including video data is stored, and supplies the TS packet to the tape drive 4. The tape drive 4 writes the data of the TS packet received by the I / F 3 to the magnetic tape by the helical scan method, and supplies the read data to the DRAM 5. The DRAM 5 temporarily stores the data of the TS packets read from the magnetic tape when reproducing the video data, and sequentially outputs the data to the video decoding unit 6. The video decoding unit 6 extracts the video data from the input TS packet and decompresses it,
A video signal according to the NTSC (National TV Standards Committee) standard is output to the display unit 7. Display 7
Is composed of, for example, a display device or the like, and receives a video signal to display an image.

【0017】このMPEG記録再生装置1において、ビ
デオデータを含むMPEGストリームの受信および記録
が行われる場合は、I/F3においてTSパケットが受
信されると、CPU2は各パケットの属性を判断して必
要なビデオストリームのパケットを抽出し、テープドラ
イブ4に出力させて、磁気テープに記録させる。このと
き、CPU2は後述するように、ビデオストリームに含
まれる各ピクチャからI−ピクチャまたはP−ピクチャ
を検出するたびに、検出した各ピクチャの先頭部が記録
された磁気テープ上のトラックのサブコードに、各ピク
チャに関するタイムスタンプ等の情報を記録させる。
When the MPEG recording / reproducing apparatus 1 receives and records an MPEG stream containing video data, when a TS packet is received by the I / F 3, the CPU 2 needs to judge the attribute of each packet. A packet of a proper video stream is extracted, output to the tape drive 4, and recorded on a magnetic tape. At this time, as described later, every time the CPU 2 detects an I-picture or a P-picture from each picture included in the video stream, the subcode of the track on the magnetic tape in which the head portion of each detected picture is recorded. To record information such as a time stamp on each picture.

【0018】また、ビデオデータの再生が行われる場合
は、CPU2の制御により、テープドライブ4が駆動さ
れて磁気テープに記録されたTSパケットが順次読み出
されて、DRAM5に記憶される。また、DRAM5
は、CPU2の制御により、TSパケットを順次読み出
してビデオ復号部6に供給する。このとき、後述するよ
うに、CPU2は磁気テープのサブコード領域に記録さ
れた情報をあらかじめ読み出し、この情報に基づいてD
RAM5からのTSパケットの読み出しを制御する。
When the video data is reproduced, the tape drive 4 is driven by the control of the CPU 2 so that the TS packets recorded on the magnetic tape are sequentially read and stored in the DRAM 5. In addition, DRAM5
Under the control of the CPU 2, the TS packets are sequentially read and supplied to the video decoding unit 6. At this time, as will be described later, the CPU 2 reads in advance the information recorded in the subcode area of the magnetic tape, and based on this information, D
It controls the reading of TS packets from the RAM 5.

【0019】ビデオ復号部6では、入力されたTSパケ
ットからビデオストリームが抽出されて、VBV(Vide
o Buffering Verifier)バッファと呼ばれる復号器側の
バッファメモリにビデオストリームに含まれる各ピクチ
ャのデータが蓄積される。また、このビデオストリーム
よりPCRが抽出されて、図示しないSTCカウンタに
よるSTC(周波数27MHz)の値が順次カウントさ
れる。さらに、このSTC復号が基準クロックとされ
て、ビデオストリームに含まれるDTSの値がSTSと
一致したときにピクチャのデータがVBVバッファから
読み出されて伸張処理が行われ、PTSの値がSTSと
一致したときに1フレームのビデオ信号として再生され
て、表示部7に対して出力される。
In the video decoding unit 6, a video stream is extracted from the input TS packet, and VBV (Vide) is extracted.
o Buffering Verifier) Data of each picture included in the video stream is stored in the buffer memory on the decoder side called a buffer. Further, PCR is extracted from this video stream, and the value of STC (frequency 27 MHz) is sequentially counted by an STC counter (not shown). Further, this STC decoding is used as a reference clock, and when the value of DTS included in the video stream matches STS, the picture data is read from the VBV buffer and expanded, and the value of PTS is changed to STS. When they match, they are reproduced as a 1-frame video signal and output to the display unit 7.

【0020】ところで、TS−パケットの受信時におい
て磁気テープ上のサブコード領域に記録されたデータ
は、符号化時刻の異なるビデオストリームを連続再生す
る際に使用される。ここで、先に受信して記録したビデ
オストリームをストリームA、この直後に記録したもの
をストリームBとすると、ストリームAおよびBを連続
再生する場合、上記のMPEG記録再生装置1では、ビ
デオ復号部6において、ストリームBの復号および再生
出力タイミングがストリームAから連続するように、ス
トリームBに付されたタイムスタンプが書き換えられて
復号処理が行われ、各ストリームAおよびBの間には必
要に応じて、ストリームAから得たコピーピクチャが挿
入される。磁気テープのサブコード領域に記録されたデ
ータは、復号処理に先立ってCPU2により読み出され
て、ストリームBのタイムスタンプの書き換え値やコピ
ーピクチャの挿入数等の演算に使用される。
By the way, the data recorded in the sub-code area on the magnetic tape at the time of receiving the TS-packets is used when continuously reproducing the video streams having different coding times. Here, assuming that the video stream received and recorded first is stream A, and the one recorded immediately thereafter is stream B, when the streams A and B are continuously reproduced, in the above-mentioned MPEG recording / reproducing apparatus 1, the video decoding unit 6, the time stamp attached to the stream B is rewritten so that the decoding and reproduction output timing of the stream B is continuous from the stream A, and the decoding process is performed. Then, the copy picture obtained from the stream A is inserted. The data recorded in the subcode area of the magnetic tape is read by the CPU 2 prior to the decoding process, and is used for calculation of the rewriting value of the time stamp of the stream B and the number of inserted copy pictures.

【0021】次に、まず、上記のMPEG記録再生装置
1において、符号化時刻の異なる2つのビデオストリー
ムが受信された場合の動作について説明する。図2に、
2つのビデオストリームの磁気テープに対する記録の様
子を模式的に示す。
Next, the operation of the MPEG recording / reproducing apparatus 1 when two video streams having different coding times are received will be described. In Figure 2,
The state of recording of two video streams on a magnetic tape is schematically shown.

【0022】図2では、磁気テープに対して先にストリ
ームAのデータが記録され、この後に受信された新たな
ストリームBが、ストリームAの記録領域の途中から上
書きされたときの様子を示している。この図2におい
て、各トラックのメインデータ領域41では、受信され
たTSパケットが図中下側から順に記録される。また、
各トラックの図中上側にはサブコード領域42が設けら
れている。なお、図中において、メインデータ領域41
では、各TSパケットに含まれるピクチャの画像タイプ
を示している。
FIG. 2 shows a state in which the data of the stream A is first recorded on the magnetic tape, and a new stream B received after this is overwritten from the middle of the recording area of the stream A. There is. In FIG. 2, the received TS packets are recorded in the main data area 41 of each track in order from the lower side in the drawing. Also,
A sub-code area 42 is provided on the upper side of each track in the figure. In the figure, the main data area 41
Shows the image type of the picture included in each TS packet.

【0023】MPEG記録再生装置1では、I/F3に
おいて受信したストリームAのTSパケットを磁気テー
プに記録する際に、受信パケットからTSパケットより
I−ピクチャまたはP−ピクチャが検出された場合に、
このTSパケットが記録されたトラックのサブコード領
域42に、ピクチャに関するタイムコード等のデータI
/Pを記録する。したがって、図2に示すように、磁気
テープ上では、I−ピクチャおよびP−ピクチャのデー
タの先頭部を含むTSパケットが記録されたトラックの
サブコード領域42において、データI/Pが記録され
る。
In the MPEG recording / reproducing apparatus 1, when the TS packet of the stream A received at the I / F 3 is recorded on the magnetic tape, when an I-picture or a P-picture is detected from the TS packet from the received packet,
In the subcode area 42 of the track in which this TS packet is recorded, the data I such as the time code relating to the picture is recorded.
Record / P. Therefore, as shown in FIG. 2, on the magnetic tape, the data I / P is recorded in the subcode area 42 of the track in which the TS packet including the head portion of the I-picture and P-picture data is recorded. .

【0024】CPU2は、I/F3においてストリーム
Aが受信された際に、I−ピクチャおよびP−ピクチャ
の先頭データを含むTSパケットより、DTSと、VB
Vバッファに対するこのピクチャの蓄積量情報(VBV-De
lay:以下、VDと略称する)とを抽出する。また、T
Sパケットから得たPCRによりSTCとの同期をと
り、上記のピクチャの先頭データを含むTSパケットの
到着時刻(以下、STSと呼称する)を検出する。さら
に、このTSパケットを磁気テープに記録させる際に、
記録されるトラックナンバ(以下、Tr.Noと呼称す
る)、およびトラック内のパケットに順に付されたシン
クブロックナンバ(以下、SB.Noと呼称する)を検
出する。以上のCPU2による検出に基づき、磁気テー
プ上では、I−ピクチャまたはP−ピクチャが受信され
るたびに、データI/Pとして、各ピクチャおよびこの
先頭データを含むTS−パケットについてのSTS、D
TS、VD、Tr.NoおよびSB.Noの各値がサブ
コード領域42に記録される。
When the stream A is received by the I / F 3, the CPU 2 uses the TS packet including the head data of the I-picture and the P-picture to detect DTS and VB.
Information on the accumulated amount of this picture in the V buffer (VBV-De
lay: hereinafter, abbreviated as VD). Also, T
The PCR obtained from the S packet is synchronized with the STC to detect the arrival time of the TS packet including the head data of the picture (hereinafter, referred to as STS). Furthermore, when recording this TS packet on a magnetic tape,
The recorded track number (hereinafter, referred to as Tr. No) and the sync block number (hereinafter, referred to as SB. No) attached to the packets in the track in order are detected. Based on the detection by the CPU 2 described above, each time an I-picture or a P-picture is received on the magnetic tape, the STS and D for the TS-packet including each picture and this head data as the data I / P.
TS, VD, Tr. No and SB. Each value of No is recorded in the subcode area 42.

【0025】なお、STS、DTSおよびVDは、90
KHzを基準とした値として記録される。次に、ストリ
ームAの受信が終了して、この後にストリームBの受信
が開始されると、テープドライブ4では、まず、磁気テ
ープ上で新たなデータが記録される直前に記録されたデ
ータI/Pが読み出され、このデータI/Pの各値がC
PU2に供給される。このとき読み出されるデータI/
Pは、図2で示したトラックナンバ「6」のサブコード
領域42に記録されたデータとなる。
The STS, DTS and VD are 90
It is recorded as a value based on KHz. Next, when the reception of the stream A ends and the reception of the stream B starts after this, the tape drive 4 firstly records the data I / I recorded immediately before the new data is recorded on the magnetic tape. P is read, and each value of this data I / P is C
It is supplied to PU2. Data I / read at this time
P is the data recorded in the subcode area 42 of the track number "6" shown in FIG.

【0026】ここで、後述するように、このデータI/
Pに対応するP−ピクチャは連続再生の場合には復号お
よび再生処理されず、最後に復号されるピクチャ(図2
ではB−ピクチャ)の次のピクチャとなることから、こ
のピクチャに対するデータI/Pの各値をそれぞれ、S
TS_Next、DTS_Next、VD_Next、
Tr.No_NextおよびSB.No_Nextと呼
称することにする。
Here, as will be described later, this data I /
The P-picture corresponding to P is not decoded and reproduced in the case of continuous reproduction, and is the last decoded picture (see FIG. 2).
Since it is a picture next to the (B-picture), each value of the data I / P for this picture is S
TS_Next, DTS_Next, VD_Next,
Tr. No_Next and SB. It will be called No_Next.

【0027】また、CPU2は、受信したストリームB
のTSパケットより最初のI−ピクチャまたはP−ピク
チャを検出すると、このピクチャのDTS(以下、DT
S_Topと呼称する)およびVD(以下、VD_To
pと呼称する)の値を抽出し、このパケットのSTS
(以下、STS_Topと呼称する)を検出する。さら
に、磁気テープより読み取ったTr.Noに基づき、上
記のTSパケットの記録トラックの番号(以下、Tr.
No_Topと呼称する)およびシンクブロックナンバ
(以下、SB.No_Topと呼称する)を検出する。
Further, the CPU 2 receives the received stream B
When the first I-picture or P-picture is detected from the TS packet of this picture, the DTS of this picture (hereinafter referred to as DT
S_Top) and VD (hereinafter VD_Top)
value), and the STS of this packet
(Hereinafter referred to as STS_Top) is detected. Furthermore, the Tr. On the basis of No., the recording track number of the above-mentioned TS packet (hereinafter, Tr.
No. Top) and a sync block number (hereinafter referred to as SB. No_Top) are detected.

【0028】ここで、CPU2は、これらの値に基づい
て、ストリームAおよびBの連続再生時において必要な
以下に示す値を計算し、磁気テープにおいてストリーム
Bのデータの先頭部にあらかじめ記録させておく。各ス
トリームAおよびBの間に挿入するコピーピクチャは、
ストリームA中において最後に復号および再生出力され
るI−ピクチャまたはP−ピクチャと同じ画像を表示す
るためのP−ピクチャとなる。
Based on these values, the CPU 2 calculates the following values necessary for continuous reproduction of the streams A and B, and records them in advance on the head portion of the data of the stream B on the magnetic tape. deep. The copy picture to be inserted between each stream A and B is
It becomes a P-picture for displaying the same image as the I-picture or P-picture that is finally decoded and reproduced and output in the stream A.

【0029】したがって、CPU2は、上述したDTS
_NextおよびVD_Nextの抽出時に、ストリー
ムA中の最後のI−ピクチャまたはP−ピクチャのデー
タも抽出して、挿入するコピーピクチャのデータ量を算
出することができる。ここで、コピーピクチャのデータ
のVBVバッファに対する転送時間(90KHz基準)
をT_Copy、コピーピクチャのデータによるES
(Elementary Stream)のバイト数をB_Copy、こ
のデータをTSパケットに格納したときのパケット数を
P_Copyとする。
Therefore, the CPU 2 has the above-mentioned DTS.
When extracting _Next and VD_Next, the data of the last I-picture or P-picture in the stream A can also be extracted to calculate the data amount of the copy picture to be inserted. Here, the transfer time of the copy picture data to the VBV buffer (90 KHz standard)
Is T_Copy, ES based on copy picture data
The number of bytes of (Elementary Stream) is B_Copy, and the number of packets when this data is stored in a TS packet is P_Copy.

【0030】各ストリームAおよびBのシーケンスヘッ
ダに記録されている復号時のビットレートをBit_R
ateとすると、T_Copyは次式(1)で求められ
る。
The bit rate at the time of decoding recorded in the sequence header of each stream A and B is Bit_R.
Assuming ate, T_Copy is calculated by the following equation (1).

【0031】[0031]

【数1】 T_Copy=B_Copy/Bit_Rate*1800 ……(1) ここで、Bit_Rateの値は400bit/sを基
準として記述されていることから、上式(1)における
「1800」は単位換算のための数値であり、「90*
103*8/400」により求められる。
## EQU1 ## T_Copy = B_Copy / Bit_Rate * 1800 (1) Since the value of Bit_Rate is described with 400 bit / s as a reference, "1800" in the above formula (1) is for unit conversion. Is the numerical value of "90 *
10 3 * 8/400 ”.

【0032】また、VDの値の差分をVD_TN(=V
D_Top−VD_Next)とし、挿入するコピーピ
クチャの枚数(フレーム数)をN_Copyとすると、
VD_TNの値が「0」または負となるときは、図2に
おけるTr.No「6」に現れるP−ピクチャの復号時
間(DTS_Next)において、ストリームBの最初
のI−ピクチャまたはP−ピクチャの復号を行うことが
可能となることから、N_Copy=0となる。また、
VD_TNが正のときは、DTS_Nextにおいてス
トリームBの最初のピクチャを復号する場合に、VBV
バッファがオーバフローを起こすことから、N_Cop
yの値は次式(2)のようになる。
Further, the difference between the values of VD is VD_TN (= V
D_Top-VD_Next) and the number of copy pictures to be inserted (the number of frames) is N_Copy,
When the value of VD_TN becomes “0” or negative, Tr. Since the first I-picture or P-picture of stream B can be decoded at the P-picture decoding time (DTS_Next) that appears in No. “6”, N_Copy = 0. Also,
When VD_TN is positive, VBV is used when decoding the first picture of stream B in DTS_Next.
Because the buffer overflows, N_Cop
The value of y is expressed by the following equation (2).

【0033】[0033]

【数2】 N_Copy=VD_TN/(3003−T_Copy)(ただし、小数点以下 第1位を切り上げ) ……(2) また、上式(2)における「3003」の値は、NTS
C規格におけるフレーム周期(周波数29.97Hz)
を90Hzを基準として表した値である。
## EQU00002 ## N_Copy = VD_TN / (3003-T_Copy) (however, rounding up to one decimal place) (2) Also, the value of "3003" in the above equation (2) is NTS.
Frame cycle in C standard (frequency 29.97Hz)
Is a value expressed based on 90 Hz.

【0034】ここで、ストリームAおよびBの連続再生
を行う際には、後述するように、ビデオ復号部6におい
て、ストリームAおよびBの間にコピーピクチャのデー
タを格納したTSパケットが擬似的に生成され、これら
を含むTSパケットにより順次復号することにより連続
再生が行われる。このストリームAおよびBの間に挿入
されるTSパケットでは、コピーピクチャのデータ量に
対する挿入されたTSパケットの出力時間の差を補填す
るために、TSパケットのアダプテーションフィールド
に必要に応じてスタッフィングバイトが挿入される。ま
た、挿入されたTSパケットにより復号処理がなされた
後のストリームBのデータでは、付与されたタイムスタ
ンプの値にオフセットが加えられて、それ以前のTSパ
ケットのタイムスタンプから連続するように書き換えら
れる。
Here, when the continuous reproduction of the streams A and B is performed, the TS packet storing the copy picture data between the streams A and B is simulated in the video decoding unit 6 as described later. Continuous reproduction is performed by sequentially decoding the generated TS packets including these. In the TS packet inserted between the streams A and B, a stuffing byte is added to the adaptation field of the TS packet as necessary in order to compensate for the difference in the output time of the inserted TS packet with respect to the data amount of the copy picture. Is inserted. Further, in the data of the stream B after the decoding process is performed by the inserted TS packet, an offset is added to the value of the added time stamp, and the data is rewritten so as to be continuous from the time stamp of the previous TS packet. .

【0035】このスタッフィングバイトを挿入するため
に必要な時間をT_Stuf(90KHz基準)、この
バイト数をB_Stufとすると、これらの値は次式
(3)および(4)により求められる。
When the time required for inserting the stuffing byte is T_Stuf (90 KHz standard) and the number of bytes is B_Stuf, these values are obtained by the following equations (3) and (4).

【0036】[0036]

【数3】 T_Stuf=(3003−T_Copy)*N_Copy−VD_TN ……(3)[Equation 3] T_Stuf = (3003-T_Copy) * N_Copy-VD_TN                                                               …… (3)

【0037】[0037]

【数4】 B_Stuf=T_Stuf*Bit_Rate/1800 ……(4) 以上の計算により算出される数値が、ストリームBの記
録の際にともに磁気テープに記録される。図2に示すよ
うに、ストリームBの記録の際は、新たなストリームB
の記録領域における先頭の1つまたは複数のトラック
(図2では2トラック)がサブコードのみのデータ(以
下、SCと呼称する)を記録する領域とされ、この後の
トラックからTSパケットが記録される。
## EQU00004 ## B_Stuf = T_Stuf * Bit_Rate / 1800 (4) The numerical values calculated by the above calculation are recorded on the magnetic tape when the stream B is recorded. As shown in FIG. 2, when recording the stream B, a new stream B is recorded.
One or a plurality of tracks (two tracks in FIG. 2) at the beginning of the recording area of No. 2 are areas for recording sub-code-only data (hereinafter referred to as SC), and TS packets are recorded from the subsequent tracks. It

【0038】このデータSCとしては、ストリームAの
最後のI−ピクチャまたはP−ピクチャに対するデータ
I/PからのSTS_Next、DTS_Next、T
r.No_NextおよびSB.No_Nextと、ス
トリームBの最初のI−ピクチャまたはP−ピクチャに
対するデータI/PからのSTS_Top、DTS_T
op、Tr.No_TopおよびSB.No_Topの
値が記録されるとともに、さらに上述したように算出さ
れた値より、N_CopyおよびB_Stuffの値が
記録される。
As the data SC, STS_Next, DTS_Next, T from the data I / P for the last I-picture or P-picture of the stream A is used.
r. No_Next and SB. No_Next and STS_Top, DTS_T from the data I / P for the first I-picture or P-picture of stream B
op, Tr. No_Top and SB. The value of No_Top is recorded, and the values of N_Copy and B_Stuff are further recorded from the values calculated as described above.

【0039】次に、ストリームAおよびBの連続再生時
の動作について説明する。図3に連続再生時におけるV
BVバッファの蓄積量の推移とTSパケット挿入の様子
を示す。
Next, the operation during continuous reproduction of the streams A and B will be described. Fig. 3 shows V during continuous playback
The transition of the accumulated amount in the BV buffer and the state of TS packet insertion are shown.

【0040】ストリームAおよびBの連続再生が行われ
る場合は、テープドライブ4においてストリームAから
ストリームBの記録領域の読み取りが開始されると、読
み取られたTSパケットがDRAM5に順次供給される
とともに、CPU2が復号開始に先立ってデータSCの
記録情報を取得し、この情報を基にして挿入するTSパ
ケットについての情報やストリームBについてのタイム
スタンプの書き換え量等を算出する。
When continuous reproduction of the streams A and B is performed, when the reading of the recording area of the stream A from the stream A is started in the tape drive 4, the read TS packets are sequentially supplied to the DRAM 5, and Prior to the start of decoding, the CPU 2 obtains the record information of the data SC and calculates the information about the TS packet to be inserted and the rewriting amount of the time stamp about the stream B based on this information.

【0041】まず、ストリームAおよびBのそれぞれに
付されたタイムスタンプの時間差、すなわちストリーム
Bのタイムスタンプに対する書き換え量をV_Rstp
_TN(90KHz基準)とすると、この値は図3に示
すように、挿入されたコピーピクチャの枚数(N_Co
py)を基にして次式(5)より求められる。
First, the time difference between the time stamps assigned to the streams A and B, that is, the rewrite amount for the time stamp of the stream B is V_Rstp.
_TN (90 KHz standard), this value is, as shown in FIG. 3, the number of inserted copy pictures (N_Co
It is calculated from the following equation (5) based on py).

【0042】[0042]

【数5】 V_Rstp_TN=DTS_Next−DTS_Top+3003*N_Co py ……(5) これより、タイムスタンプ書き換え後におけるSTSの
間隔をSTS_Diffとすると、この値は次式(6)
によって求められる。
## EQU00005 ## V_Rstp_TN = DTS_Next-DTS_Top + 3003 * N_Copy ... (5) From this, if the STS interval after rewriting the time stamp is STS_Diff, this value is given by the following equation (6).
Required by.

【0043】[0043]

【数6】 STS_Diff=V_Rstp_TN+STS_Top−STS_Next ……(6) また、図3に示すように、TSパケットの挿入は、ST
S_Nextのタイミングから、書き換え後のDTS_
Topのタイミング(すなわちDTS_Next+V_
Rstp_TNのタイミング)までの間に行われ、さら
にこの中において、コピーピクチャが格納されたTSパ
ケットが生成されるまでの間に、スタッフィングバイト
を含むTSパケットが生成されればよい。したがって、
スタッフィングバイトを含むTSパケットの数をP_S
tuff、挿入されるすべてのTSパケットの数をP_
Insとすると、これらの値はそれぞれ次式(6)、
(7)および(8)により求められる。
## EQU00006 ## STS_Diff = V_Rstp_TN + STS_Top-STS_Next (6) Further, as shown in FIG.
DTS_ after rewriting from the timing of S_Next
Top timing (ie DTS_Next + V_
It is sufficient that the TS packet including the stuffing byte is generated before the TS packet in which the copy picture is stored is generated. Therefore,
P_S is the number of TS packets including stuffing bytes
tuff, the number of all TS packets inserted is P_
Assuming Ins, these values are given by the following equation (6),
It is obtained by (7) and (8).

【0044】[0044]

【数7】 P_Stuf=B_Stuf/184(ただし、小数点以下第1位を切り上げ) ……(7)[Equation 7] P_Stuf = B_Stuf / 184 (however, rounding up to one decimal place)                                                               …… (7)

【0045】[0045]

【数8】 P_Ins=P_Copy*N_Copy+P_Stuf ……(8) なお、式(7)における「184」は、TSパケット1
つ分のバイト数「188」からヘッダ部分を除いたビッ
ト数である。
## EQU00008 ## P_Ins = P_Copy * N_Copy + P_Stuf (8) Note that "184" in Expression (7) is the TS packet 1
It is the number of bits excluding the header part from the number of bytes "188" for one.

【0046】以上より、DRAM5よりストリームAの
最後のピクチャ(図2および図3ではBピクチャ)を含
むTSパケットがビデオ復号部6に出力された後、ビデ
オ復号部6の内部で生成されるTSパケットのSTSの
値は、初期値がSTS_Nextの値で、以後のTSパ
ケットではT_Insずつ順次加算される。生成される
TSパケットのうち最初のP_Stuf分は、データ
「0」のスタッフィングバイトがB_Stufのデータ
量分だけ格納され、TSパケット内の184バイトに満
たないデータ分はアダプテーションフィールド内で調整
される。
As described above, after the TS packet including the last picture (B picture in FIGS. 2 and 3) of the stream A is output from the DRAM 5 to the video decoding unit 6, the TS generated inside the video decoding unit 6 is output. The initial value of the STS value of the packet is the value of STS_Next, and in subsequent TS packets, T_Ins is sequentially added. In the first P_Stuf portion of the generated TS packet, the stuffing byte of data “0” is stored by the data amount of B_Stuf, and the data portion of less than 184 bytes in the TS packet is adjusted in the adaptation field.

【0047】次に、N_Copyの枚数分のコピーピク
チャのデータを格納したTSパケットが生成されるが、
コピーピクチャに対するDTSの初期値はDTS_Ne
xt、PTSの初期値はDTS_Next+3003と
なり、次のコピーピクチャに対してはそれぞれ3003
ずつ増加される。
Next, a TS packet storing the data of the copy pictures for the number of N_Copy is generated.
The initial value of DTS for the copy picture is DTS_Ne.
The initial values of xt and PTS are DTS_Next + 3003, and 3003 for the next copy picture.
It is increased in steps.

【0048】これらの挿入パケットの生成が終了する
と、再びDRAM5からのTSパケットが読み出され、
ストリームBのデータのDTSがDTS_Topと一致
したとき、そのTSパケット以降のピクチャのDTS、
PTSおよびPSRに対して順次V_Rstp_TN分
だけ加算されて、書き換えられたこれらのタイムスタン
プに基づいて復号および再生出力処理が行われる。
When the generation of these insertion packets is completed, the TS packet from the DRAM 5 is read again,
When the DTS of the data of the stream B matches the DTS_Top, the DTS of the picture after the TS packet,
V_Rstp_TN is sequentially added to PTS and PSR, and decoding and reproduction output processing are performed based on these rewritten time stamps.

【0049】なお、挿入されるTSパケットの生成の
際、コピーピクチャに対して付される巡回カウンタ値
(Continuity Counter:以下、CCと略称する)および
表示順番号値(Temporal Reference:以下、TRと略称
する)は、ストリームAに付された各値から連続するよ
うに記述される。また、これに続いてストリームBのタ
イムスタンプ書き換えの際に、ストリームBの各ピクチ
ャに付されたCCおよびTRの値も、挿入されたコピー
ピクチャに連続するように書き換えられる。
When a TS packet to be inserted is generated, a cyclic counter value (Continuity Counter: hereinafter, abbreviated as CC) and a display order number value (Temporal Reference: hereinafter, TR) added to a copy picture. (Abbreviated) is described so as to continue from each value given to the stream A. Further, when the time stamp of stream B is rewritten subsequently, the values of CC and TR attached to each picture of stream B are also rewritten so as to be continuous with the inserted copy picture.

【0050】以上の動作により、ストリームBのピクチ
ャの復号および再生出力タイミングは、ストリームAに
対して同期するように調整され、ストリームAの最後の
ピクチャの復号タイミングの後、ストリームBの最初の
ピクチャの復号タイミングまでが最短時間となる。ま
た、各ストリームAおよびBの間には、復号タイミング
の調整およびVBVバッファのアンダフロー/オーバフ
ローの防止のために、コピーピクチャが挿入され、タイ
ミング調整のためにスタッフィングバイトが挿入され
る。したがって、ストリームAからストリームBへの表
示部7における表示移行時には、少数のフレーム分のコ
ピーピクチャが表示された後に連続してストリームBに
よる画像の表示が開始されることになり、違和感がきわ
めて少ない連続した動画像を視聴することが可能とな
る。
By the above operation, the decoding and reproduction output timing of the picture of stream B is adjusted so as to be synchronized with stream A, and the first picture of stream B is read after the decoding timing of the last picture of stream A. The shortest time is until the decoding timing of. A copy picture is inserted between the streams A and B in order to adjust decoding timing and prevent underflow / overflow of the VBV buffer, and stuffing bytes are inserted in order to adjust timing. Therefore, at the time of display transition from the stream A to the stream B on the display unit 7, the display of images by the stream B is continuously started after the copy pictures for a small number of frames are displayed, and the sense of discomfort is extremely small. It becomes possible to view continuous moving images.

【0051】次に、図4は、上記のMPEG記録再生装
置1における2つのストリーム受信時の動作を示すフロ
ーチャートである。ステップS401において、I/F
3でストリームAのデータを含むTSパケットの受信が
開始される。ステップS402において、CPU2は、
I/F3で受信されたTSパケットより、I−ピクチャ
およびP−ピクチャの先頭データを含むTSパケットを
検出すると、このピクチャに付されたDTS、VDおよ
びPCRを取得する。また、これとともにCPU2は、
PCRによりSTCとの同期をとり、上記のピクチャの
先頭データを含むTSパケットのSTSを検出する。
Next, FIG. 4 is a flow chart showing the operation of the MPEG recording / reproducing apparatus 1 when receiving two streams. In step S401, the I / F
At 3, the reception of the TS packet including the data of the stream A is started. In step S402, the CPU 2
When the TS packet including the head data of the I-picture and the P-picture is detected from the TS packet received by the I / F 3, the DTS, VD and PCR attached to this picture are acquired. Also, along with this, the CPU 2
The STS of the TS packet including the head data of the picture is detected by synchronizing with the STC by PCR.

【0052】ステップS403において、CPU2は、
このTSパケットを磁気テープに記録するTr.Noお
よびSB.Noを検出し、テープドライブ4を制御し
て、磁気テープ上のメインデータ領域41にTSパケッ
トを記録させるとともに、サブコード領域42に、デー
タI/Pとして、各ピクチャおよびこの先頭データを含
むTS−パケットについてのSTS、DTS、VD、T
r.NoおよびSB.Noの各値を記録させる。ステッ
プS405において、ストリームAのTSパケットの受
信終了の判断がなされ、受信が継続している場合はステ
ップS402に戻り、終了した場合はステップS406
に進む。
In step S403, the CPU 2
Tr. Which records this TS packet on a magnetic tape. No and SB. When No is detected, the tape drive 4 is controlled to record the TS packet in the main data area 41 on the magnetic tape, and in the subcode area 42, a TS including each picture and this head data as data I / P. -STS, DTS, VD, T for packets
r. No and SB. Record each value of No. In step S405, it is determined that the TS packet of the stream A has been received, and if the reception is continued, the process returns to step S402, and if it is finished, the step S406.
Proceed to.

【0053】ステップS406において、I/F3でス
トリームBの受信が開始される。ステップS407にお
いて、CPU2はテープドライブ4を制御して、磁気テ
ープ上におけるストリームBの新規記録がなされる領域
の直前に記録された、サブコード領域42のデータI/
Pの値を再生させて、これらの値を取得する。ステップ
S408において、CPU2は、I/F3で受信したT
SパケットよりストリームBにおける最初のI−ピクチ
ャまたはP−ピクチャを検出すると、このピクチャに対
するI/PのデータすなわちDTS_TopおよびVD
_Topの値を取得する。また、このTSパケットに対
するSTS_Topを検出する。
In step S406, the reception of the stream B is started by the I / F3. In step S407, the CPU 2 controls the tape drive 4 to control the data I / O of the subcode area 42 recorded immediately before the area where the stream B is newly recorded on the magnetic tape.
Play the values of P and get these values. In step S408, the CPU 2 receives the T received by the I / F 3.
When the first I-picture or P-picture in stream B is detected from the S packet, the I / P data for this picture, that is, DTS_Top and VD
Get the value of _Top. Also, STS_Top for this TS packet is detected.

【0054】ステップS409において、CPU2は、
取得した各値を基にして、データSCとして書き込むた
めのデータすなわちN_CopyおよびB_Stufの
値を算出する。ステップS410において、テープドラ
イブ4を制御して、ストリームBのデータを書き込む領
域の前のトラックに、データSCとして、DTS_Ne
xt、STS_Next、Tr.No_Next、S
B.No_Next、DTS_Top、STS_To
p、Tr.No_Top、SB.No_Top、N_C
opyおよびB_Stufの各値を記録させる。
In step S409, the CPU 2
Based on each acquired value, the data to be written as the data SC, that is, the values of N_Copy and B_Stuf are calculated. In step S410, the tape drive 4 is controlled to set DTS_Ne as the data SC on the track before the area in which the data of the stream B is written.
xt, STS_Next, Tr. No_Next, S
B. No_Next, DTS_Top, STS_To
p, Tr. No_Top, SB. No_Top, N_C
Record each of the opy and B_Stuf values.

【0055】ステップS411において、データSCを
記録トラックの後に、I/F3において受信されたTS
パケットを順次磁気テープに記録させ、また必要に応じ
てサブコード領域42にデータI/Pを記録させ、この
記録をストリームBの受信終了まで継続する。
In step S411, the data SC is recorded on the recording track, and then the TS received by the I / F 3 is received.
The packets are sequentially recorded on the magnetic tape, and the data I / P is recorded in the subcode area 42 as necessary, and this recording is continued until the reception of the stream B is completed.

【0056】以上のストリーム受信時の動作では、新た
な記録直前のストリームAのデータI/Pと、ストリー
ムBにおける最初のピクチャについてのデータI/Pと
を、ストリームBの記録領域の先頭部にデータSCとし
てあらかじめ記録しておくことにより、ストリームAお
よびBの連続再生の際に、この記録情報に基づいて、挿
入するTSパケットの生成に関する値やストリームBの
タイムスタンプに対する書き換え量を算出することが可
能となる。
In the above stream receiving operation, the data I / P of the stream A immediately before new recording and the data I / P of the first picture in the stream B are set at the beginning of the recording area of the stream B. By pre-recording as data SC, at the time of continuous reproduction of streams A and B, a value relating to the generation of TS packets to be inserted and a rewriting amount with respect to the time stamp of stream B can be calculated based on this recording information. Is possible.

【0057】また、ストリームBの受信開始時に、N_
CopyおよびB_Stufの値をあらかじめ算出して
データSCに記録しておくことにより、連続再生時の計
算量を抑制することができる。なお、このN_Copy
およびB_Stufの値は、ストリームBの受信開始時
に算出してデータSCに記録せずに、連続再生時におい
て読み取ったデータSCに基づいて算出するようにして
もよい。
At the start of reception of stream B, N_
By calculating the values of Copy and B_Stuf in advance and recording them in the data SC, the amount of calculation at the time of continuous reproduction can be suppressed. Note that this N_Copy
The values of B_Stuf and B_Stuf may be calculated based on the data SC read during continuous reproduction, instead of being calculated at the start of reception of the stream B and recorded in the data SC.

【0058】次に、図5は、MPEG記録再生装置1に
おける2つのストリームの連続再生時の動作を示すフロ
ーチャートである。ステップS501において、CPU
2の制御によりテープドライブにおける磁気テープの再
生出力が開始され、ストリームAのデータを含むTSパ
ケットの読み取りが開始される。磁気テープより読み取
られたデータは、DRAM5に一旦記憶される。
Next, FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the MPEG recording / reproducing apparatus 1 during continuous reproduction of two streams. In step S501, the CPU
By the control of 2, the reproduction output of the magnetic tape in the tape drive is started, and the reading of the TS packet including the data of the stream A is started. The data read from the magnetic tape is temporarily stored in the DRAM 5.

【0059】ステップS502において、DRAM5よ
りTSパケットがピクチャごとに読み出されてビデオ復
号部6に供給され、ビデオ復号部6において復号および
再生出力処理が行われる。ビデオ復号部6では、入力さ
れたTSパケットからストリームAによるビデオストリ
ームが抽出されて、VBVバッファにこのビデオストリ
ームに含まれる各ピクチャのデータが蓄積される。ま
た、このビデオストリームよりPCRが抽出されてST
Cの値が順次カウントされて基準クロックとされ、ビデ
オストリームに含まれるDTSの値がSTSと一致した
ときにピクチャのデータがVBVバッファから読み出さ
れて伸張処理が行われ、PTSの値がSTSと一致した
ときに1フレームのビデオ信号として再生されて、表示
部7に対して出力される。
In step S502, the TS packet is read from the DRAM 5 for each picture and supplied to the video decoding unit 6, and the video decoding unit 6 performs decoding and reproduction output processing. In the video decoding unit 6, the video stream of the stream A is extracted from the input TS packet, and the data of each picture included in this video stream is accumulated in the VBV buffer. In addition, PCR is extracted from this video stream and ST
The value of C is sequentially counted and used as a reference clock, and when the value of DTS included in the video stream matches STS, picture data is read from the VBV buffer and expanded, and the value of PTS is STS. When it coincides with, it is reproduced as a 1-frame video signal and output to the display unit 7.

【0060】ステップS503において、CPU2は、
磁気テープからのデータSCの読み出しを監視し、読み
出されない場合はステップS502に戻ってストリーム
Aの復号および再生出力処理を継続させ、読み出された
場合はステップS504に進む。ステップS504にお
いて、CPU2はデータSCから取得したTr.No_
NextおよびSB.No_Nextを基に、DRAM
5からのピクチャの読み出しを停止させる。
In step S503, the CPU 2
The reading of the data SC from the magnetic tape is monitored, and if not read, the process returns to step S502 to continue the decoding and reproduction output processing of the stream A, and if read, the process proceeds to step S504. In step S504, the CPU 2 acquires the Tr. No_
Next and SB. DRAM based on No_Next
The reading of the picture from 5 is stopped.

【0061】ステップS505において、CPU2はデ
ータSCから得たデータを基に、ストリームBの各ピク
チャのタイムスタンプに対する書き換え量(V_Rst
p_TN)を算出し、さらに挿入するTSパケットにつ
いての情報(STS_Diff、P_Stuf、P_I
ns、T_Ins)を算出して、各値をビデオ復号部6
に供給する。ステップS506において、ビデオ復号部
6では、CPU2から供給された各値に基づいて、スタ
ッフィングバイトを含むTSパケット、およびコピーピ
クチャのデータを含むTSパケットを生成し、STS_
Nextのタイミングより、コピーピクチャのデータが
VBVバッファに順次蓄積され、復号および再生出力処
理が行われる。
In step S505, the CPU 2 rewrites the time stamp of each picture of the stream B (V_Rst) based on the data obtained from the data SC.
p_TN) is calculated, and information (TS_Diff, P_Stuf, P_I) about the TS packet to be inserted is further calculated.
ns, T_Ins) and each value is calculated by the video decoding unit 6
Supply to. In step S506, the video decoding unit 6 generates a TS packet containing stuffing bytes and a TS packet containing copy picture data based on the respective values supplied from the CPU 2, and STS_
From the timing of Next, the copy picture data is sequentially accumulated in the VBV buffer, and the decoding and reproduction output processing is performed.

【0062】ステップS507において、CPU2の制
御により、STS_Top+V_Rstp_TNのタイ
ミングにおいて、データSCのTr.No_Topおよ
びSB.No_Topの値に基づいてDRAM5からの
TSパケットの読み出しが再開され、このTSパケット
がビデオ復号部6に供給される。ステップS508にお
いて、ビデオ復号部6では、入力されたTSパケットに
格納されたストリームBの各ピクチャに対するタイムス
タンプ(DTS、PTS、SCR)に、V_Rstp_
TNを加算してこれらの値を書き換える。
In step S507, under the control of the CPU 2, at the timing of STS_Top + V_Rstp_TN, the Tr. No_Top and SB. The reading of the TS packet from the DRAM 5 is restarted based on the value of No_Top, and the TS packet is supplied to the video decoding unit 6. In step S508, the video decoding unit 6 adds V_Rstp_ to the time stamp (DTS, PTS, SCR) for each picture of the stream B stored in the input TS packet.
TN is added to rewrite these values.

【0063】ステップS509において、ストリームB
のピクチャのデータがVBVバッファに順次蓄積され、
書き換えられたタイムスタンプに基づいて、ストリーム
Bに対する復号が行われる。したがって、ビデオ復号部
6では、VBVバッファに蓄積されたコピーピクチャの
データが読み出されて復号されるタイミングから、1フ
レーム分の時間後に、ストリームBの最初のピクチャの
データが読み出されて復号され、この後、書き換えられ
たタイムスタンプに基づいてストリームBのデータが順
次再生出力される。
In step S509, stream B
Picture data is sequentially accumulated in the VBV buffer,
The stream B is decoded based on the rewritten time stamp. Therefore, in the video decoding unit 6, the data of the first picture of the stream B is read and decoded one frame after the timing of reading and decoding the data of the copy picture accumulated in the VBV buffer. After that, the data of the stream B is sequentially reproduced and output based on the rewritten time stamp.

【0064】以上のストリームAおよびBの連続再生時
の動作では、ストリームAおよびBの移行時において、
磁気テープに記録されたデータSCを先読みすることに
より、挿入するTSパケットを生成するための情報を算
出することが可能となる。また、ストリームBのピクチ
ャのタイムスタンプが書き換えられることにより、スト
リームBの復号および再生出力タイミングがストリーム
Aに対して最短時間で同期するように調整され、各スト
リームAおよびBの間にはコピーピクチャおよびスタッ
フィングバイトが格納されたTSパケットが挿入される
ことにより、復号タイミングが調整され、VBVバッフ
ァのアンダフロー/オーバフローの発生が防止される。
したがって、ストリームAからストリームBへの再生移
行時において、表示上の違和感が少ない連続的な再生画
像が出力される。
In the above operation during continuous reproduction of the streams A and B, during the transition of the streams A and B,
By pre-reading the data SC recorded on the magnetic tape, it becomes possible to calculate the information for generating the TS packet to be inserted. Further, by rewriting the time stamp of the picture of the stream B, the decoding and reproduction output timing of the stream B is adjusted so as to be synchronized with the stream A in the shortest time, and the copy picture between the streams A and B is adjusted. By inserting the TS packet in which the stuffing byte is stored, the decoding timing is adjusted and the occurrence of underflow / overflow of the VBV buffer is prevented.
Therefore, when the reproduction shifts from the stream A to the stream B, a continuous reproduced image with less display discomfort is output.

【0065】なお、以上説明した本発明の実施の形態例
では、受信したビデオストリームを磁気テープに記録し
ていたが、この記録媒体は磁気テープに限らず、例え
ば、HDD(ハードディスクドライブ)やDVD(Digi
tal Versatile Disc)−RAM等のディスク型記録媒体
等であってもよい。この場合、上記のMPEG記録再生
装置1の磁気テープにおけるデータI/Pおよびデータ
SCを記録する記録領域を、上記記録媒体上に設けてお
けばよい。
In the embodiment of the present invention described above, the received video stream is recorded on the magnetic tape, but the recording medium is not limited to the magnetic tape, and may be, for example, an HDD (hard disk drive) or a DVD. (Digi
tal Versatile Disc) -a disk type recording medium such as a RAM may be used. In this case, a recording area for recording the data I / P and the data SC on the magnetic tape of the MPEG recording / reproducing apparatus 1 may be provided on the recording medium.

【0066】また、上記のMPEG記録再生装置1にお
ける処理機能は、コンピュータによって実現することが
できる。その場合、MPEG記録再生装置1が有すべき
機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そ
のプログラムをコンピュータで実行することにより、上
記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を
記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な
記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで
読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光デ
ィスク、光磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁
気記録装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレ
キシブルディスク(FD)、磁気テープなどがある。光
ディスクには、DVD、DVD−RAM、CD(Compac
t Disc)−ROM、CD−R(Recordable)/RW(ReWri
table)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto
-Optical disk)などがある。
The processing function of the MPEG recording / reproducing apparatus 1 can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the functions that the MPEG recording / reproducing apparatus 1 should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing content can be recorded in a computer-readable recording medium. Computer-readable recording media include magnetic recording devices, optical disks, magneto-optical recording media, semiconductor memories, and the like. The magnetic recording device includes a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), a magnetic tape, and the like. Optical discs include DVD, DVD-RAM, CD (Compac
t Disc) -ROM, CD-R (Recordable) / RW (ReWri
table) etc. Magneto-optical recording media include MO (Magneto
-Optical disk).

【0067】プログラムを流通させる場合には、たとえ
ば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROM
などの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラム
をサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネッ
トワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピ
ュータにそのプログラムを転送することもできる。
When distributing the program, for example, a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded.
Portable recording media such as. It is also possible to store the program in the storage device of the server computer and transfer the program from the server computer to another computer via the network.

【0068】プログラムを実行するコンピュータは、た
とえば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしく
はサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自
己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自
己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに
従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型
記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラ
ムに従った処理を実行することもできる。また、コンピ
ュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送さ
れる毎に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を
実行することもできる。
The computer executing the program stores, for example, the program recorded in the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. In addition, the computer can also sequentially execute processing according to the received program each time the program is transferred from the server computer.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のMPEG
記録再生方法では、記録媒体上の第2の記録領域におい
て、第2のビットストリームの記録直前の第1の記録領
域上に記録されていた第1のビットストリームのピクチ
ャに関する各情報と、第2のビットストリームの最初の
ピクチャに関する情報とが記録される。また、第1およ
び第2のビットストリームを再生出力する場合には、第
2の記録領域に記録された各情報に基づいて、第1およ
び第2のビットストリームによる各ピクチャの間に第1
のビットストリームの所定のピクチャに基づくコピーピ
クチャが挿入され、第2のビットストリームにおける各
ピクチャに付されたタイムスタンプ情報が第1のビット
ストリームから連続するように書き換えられて、復号処
理が行われる。これにより、再生時には、第1のビット
ストリームによる画像の表示の後に連続して少数フレー
ムのコピーピクチャが表示され、さらに第2のビットス
トリームによる画像が連続して表示されるので、第1お
よび第2のビットストリームの継ぎ目において表示上の
違和感が少ない連続的な再生出力を行うことが可能とな
る。
As described above, the MPEG of the present invention is used.
In the recording / reproducing method, in the second recording area on the recording medium, each piece of information about the picture of the first bit stream recorded in the first recording area immediately before the recording of the second bit stream, and the second information And information about the first picture of the bitstream of the. Further, when reproducing and outputting the first and second bit streams, the first and second pictures are formed between the pictures of the first and second bit streams based on the respective information recorded in the second recording area.
A copy picture based on a predetermined picture of the second bit stream is inserted, the time stamp information attached to each picture in the second bit stream is rewritten so as to be continuous from the first bit stream, and decoding processing is performed. . As a result, at the time of reproduction, a copy picture of a small number of frames is continuously displayed after the display of the image by the first bit stream, and further the images by the second bit stream are continuously displayed. It is possible to perform continuous reproduction output with less discomfort in display at the joint of two bit streams.

【0070】また、本発明のMPEG記録再生装置で
は、記録制御手段の制御により、記録媒体上の第2の記
録領域において、第2のビットストリームの記録直前の
第1の記録領域上に記録されていた第1のビットストリ
ームのピクチャに関する各情報と、第2のビットストリ
ームの最初のピクチャに関する情報とが記録される。ま
た、第1および第2のビットストリームを再生出力する
場合には、復号処理手段の制御により、第2の記録領域
に記録された各情報に基づいて、第1および第2のビッ
トストリームによる各ピクチャの間に第1のビットスト
リームの所定のピクチャに基づくコピーピクチャが挿入
され、第2のビットストリームにおける各ピクチャに付
されたタイムスタンプ情報が第1のビットストリームか
ら連続するように書き換えられて、復号処理が行われ
る。これにより、再生時には、第1のビットストリーム
による画像の表示の後に連続して少数フレームのコピー
ピクチャが表示され、さらに第2のビットストリームに
よる画像が連続して表示されるので、第1および第2の
ビットストリームの継ぎ目において表示上の違和感が少
ない連続的な再生出力を行うことが可能となる。
Further, in the MPEG recording / reproducing apparatus of the present invention, under the control of the recording control means, the second recording area on the recording medium is recorded on the first recording area immediately before the recording of the second bit stream. Each information about the picture of the first bitstream and the information about the first picture of the second bitstream are recorded. When reproducing and outputting the first and second bitstreams, the decoding processing means controls the first and second bitstreams based on the respective information recorded in the second recording area. A copy picture based on a predetermined picture of the first bit stream is inserted between the pictures, and the time stamp information attached to each picture in the second bit stream is rewritten so as to be continuous from the first bit stream. , Decryption processing is performed. As a result, at the time of reproduction, a copy picture of a small number of frames is continuously displayed after the display of the image by the first bit stream, and further the images by the second bit stream are continuously displayed. It is possible to perform continuous reproduction output with less discomfort in display at the joint of two bit streams.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のMPEG記録再生装置の概略構成例を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration example of an MPEG recording / reproducing apparatus of the present invention.

【図2】2つのビデオストリームの磁気テープに対する
記録の様子を模式的に示す図である。
FIG. 2 is a diagram schematically showing how two video streams are recorded on a magnetic tape.

【図3】連続再生時におけるVBVバッファの蓄積量の
推移とTSパケット挿入の様子を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing changes in the amount of accumulation in a VBV buffer and TS packet insertion during continuous reproduction.

【図4】MPEG記録再生装置における2つのストリー
ム受信時の動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the MPEG recording / reproducing apparatus when receiving two streams.

【図5】MPEG記録再生装置における2つのストリー
ムの連続再生時の動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation during continuous reproduction of two streams in the MPEG recording / reproducing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……MPEG記録再生装置、2……CPU、3……I
/F、4……テープドライブ、5……DRAM、6……
ビデオ復号部、7……表示部、8……システムバス
1 ... MPEG recording / reproducing apparatus, 2 ... CPU, 3 ... I
/ F, 4 ... Tape drive, 5 ... DRAM, 6 ...
Video decoding unit, 7 ... Display unit, 8 ... System bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C053 FA21 GA11 GB06 GB37 HA33 JA22 KA04 KA24 LA06 5C059 MA00 PP05 PP06 RB04 RC02 RC04 RC12 RC28 SS02 SS11 SS13 TA18 TA73 TC20 TC24 UA05 5D044 AB07 BC01 CC01 DE24 DE25 EF05 FG21 FG23 GK08 GK12   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 5C053 FA21 GA11 GB06 GB37 HA33                       JA22 KA04 KA24 LA06                 5C059 MA00 PP05 PP06 RB04 RC02                       RC04 RC12 RC28 SS02 SS11                       SS13 TA18 TA73 TC20 TC24                       UA05                 5D044 AB07 BC01 CC01 DE24 DE25                       EF05 FG21 FG23 GK08 GK12

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 MPEG方式のビットストリームによる
ビデオデータを受信して記録媒体に記録し、再生出力す
るMPEG記録再生方法において、 受信した第1のビットストリームよりI−ピクチャまた
はP−ピクチャのいずれかのピクチャのデータを検出し
た場合に、前記ピクチャの画像データを前記記録媒体に
記録するとともに、前記ピクチャに関する情報を前記記
録媒体上の第1の記録領域に記録し、 前記第1のビットストリームの受信後に第2のビットス
トリームを受信して前記記録媒体に記録する場合に、記
録直前における前記第1の記録領域の情報と、前記第2
のビットストリームの最初のピクチャに関する情報と
を、前記記録媒体上の第2の記録領域に記録し、 前記第1および第2のビットストリームを再生出力する
場合に、前記第2の記録領域に記録された各情報に基づ
いて、前記第1および第2のビットストリームによる各
ピクチャの間に前記第1のビットストリームの所定のピ
クチャに基づくコピーピクチャを挿入して、前記第2の
ビットストリームにおける各ピクチャに付されたタイム
スタンプ情報を前記第1のビットストリームから連続す
るように書き換えて復号処理を行う、 ことを特徴とするMPEG記録再生方法。
1. An MPEG recording / reproducing method for receiving video data in an MPEG bitstream, recording the video data on a recording medium, and reproducing and outputting the video data, which is either an I-picture or a P-picture from the received first bitstream. When the picture data of the picture is detected, the picture data of the picture is recorded in the recording medium, and the information about the picture is recorded in the first recording area on the recording medium. When the second bit stream is received and recorded on the recording medium after reception, the information of the first recording area immediately before recording and the second information
And information about the first picture of the bit stream are recorded in the second recording area on the recording medium, and are recorded in the second recording area when reproducing and outputting the first and second bit streams. A copy picture based on a predetermined picture of the first bit stream is inserted between each picture of the first and second bit streams based on each of the generated information, and each copy in the second bit stream is inserted. An MPEG recording / reproducing method, characterized in that time stamp information attached to a picture is rewritten so as to be continuous from the first bit stream and decoding processing is performed.
【請求項2】 前記第1の記録領域には、前記ピクチャ
に関する情報として、復号器側のバッファメモリに対す
る前記ピクチャの蓄積量情報(VD)と、前記ピクチャ
の先頭のデータを含むトランスポートパケットの到着時
刻情報と、前記トランスポートパケットの前記記録媒体
における記録位置情報と、前記ピクチャの復号時刻管理
情報(DTS)が記録されることを特徴とする請求項1
記載のMPEG記録再生方法。
2. The first recording area stores a transport packet including storage amount information (VD) of the picture in the buffer memory on the decoder side and transport data including the head data of the picture as information about the picture. The arrival time information, the recording position information of the transport packet on the recording medium, and the decoding time management information (DTS) of the picture are recorded.
The described MPEG recording / reproducing method.
【請求項3】 前記第2の記録領域には、前記第2のビ
ットストリームの前記記録媒体への記録直前のI−ピク
チャまたはP−ピクチャに関する前記第1の記録領域の
記録情報とともに、前記第2のビットストリームの最初
のピクチャに関する情報として、前記蓄積量情報(V
D)、前記到着時刻情報、前記記録位置情報および前記
復号時刻管理情報(DTS)が記録されることを特徴と
する請求項2記載のMPEG記録再生方法。
3. In the second recording area, together with the recording information of the first recording area regarding the I-picture or P-picture immediately before recording of the second bit stream on the recording medium, the second recording area is recorded. As the information about the first picture of the second bit stream, the storage amount information (V
3. The MPEG recording / reproducing method according to claim 2, wherein D), the arrival time information, the recording position information, and the decoding time management information (DTS) are recorded.
【請求項4】 前記再生出力の際には、前記第2の記録
領域に記録された前記第1および前記第2のビットスト
リームの各ピクチャに対応する前記各蓄積量情報の値の
差に応じて、前記復号器側のバッファメモリにアンダフ
ローが生じず、かつ、前記第2のビットストリームの各
ピクチャの復号タイミングが前記第1のビットストリー
ムの各ピクチャの復号タイミングに対して連続するよう
に、前記第1および第2のビットストリームのトランス
ポートパケットの間に、スタッフィングバイトを含むト
ランスポートパケットと、前記コピーピクチャのデータ
を含むトランスポートパケットとを挿入して復号処理を
行うことを特徴とする請求項3記載のMPEG記録再生
方法。
4. The reproduction output according to the difference between the values of the accumulated amount information corresponding to the pictures of the first and second bit streams recorded in the second recording area. Underflow does not occur in the buffer memory on the decoder side, and the decoding timing of each picture of the second bitstream is continuous with the decoding timing of each picture of the first bitstream. Decoding processing is performed by inserting a transport packet including stuffing bytes and a transport packet including data of the copy picture between transport packets of the first and second bit streams. The MPEG recording / reproducing method according to claim 3.
【請求項5】 前記再生出力の際に挿入される前記トラ
ンスポートパケットに格納される前記スタッフィングバ
イトのバイト数および前記コピーピクチャの枚数は、前
記第2のビットストリームの受信の際に算出されて前記
第2の記録領域に記録されることを特徴とする請求項4
記載のMPEG記録再生方法。
5. The number of stuffing bytes and the number of copy pictures stored in the transport packet inserted during the reproduction output are calculated at the time of receiving the second bitstream. The data is recorded in the second recording area.
The described MPEG recording / reproducing method.
【請求項6】 前記再生出力の際には、前記第2の記録
領域に記録された前記第1および第2のビットストリー
ムに対応する各記録位置情報に基づいて、前記復号器側
のバッファメモリへのデータ読み出しが制御されること
を特徴とする請求項4記載のMPEG記録再生方法。
6. A buffer memory on the side of the decoder based on each recording position information corresponding to the first and second bitstreams recorded in the second recording area at the time of the reproduction output. 5. The MPEG recording / reproducing method according to claim 4, wherein the data reading to and from the device is controlled.
【請求項7】 前記再生出力の際に書き換えられる前記
タイムスタンプ情報は、前記第2のビットストリームの
各ピクチャの先頭のデータを含むトランスポートパケッ
トの到着時刻情報、前記各ピクチャの再生出力時刻管理
情報(PTS)、および前記各ピクチャの復号時刻管理
情報(DTS)であることを特徴とする請求項1記載の
MPEG記録再生方法。
7. The time stamp information rewritten during the reproduction output is arrival time information of a transport packet including head data of each picture of the second bit stream, reproduction output time management of each picture. 2. The MPEG recording / reproducing method according to claim 1, which is information (PTS) and decoding time management information (DTS) of each picture.
【請求項8】 前記再生出力の際に、前記タイムスタン
プ情報の書き換えに応じて、前記第2のビットストリー
ムにおける各ピクチャの巡回カウンタ値、表示順番号値
(TR)およびプログラム基準時刻参照値(PCR)が
さらに書き換えられることを特徴とする請求項1記載の
MPEG記録再生方法。
8. The cyclic counter value, display order number value (TR), and program reference time reference value (TR) of each picture in the second bit stream according to the rewriting of the time stamp information during the reproduction output. 2. The MPEG recording / reproducing method according to claim 1, wherein the PCR) is further rewritten.
【請求項9】 前記再生出力の際に挿入される前記コピ
ーピクチャは、前記第2のビットストリームの復号直前
に表示された前記第1のビットストリームのI−ピクチ
ャまたはP−ピクチャと同じ画像を表示するP−ピクチ
ャであることを特徴とする請求項1記載のMPEG記録
再生方法。
9. The copy picture inserted during the reproduction output is the same image as the I-picture or P-picture of the first bitstream displayed immediately before the decoding of the second bitstream. The MPEG recording / reproducing method according to claim 1, wherein the MPEG recording / reproducing is a P-picture to be displayed.
【請求項10】 前記記録媒体は磁気テープであること
を特徴とする請求項1記載のMPEG記録再生方法。
10. The MPEG recording / reproducing method according to claim 1, wherein the recording medium is a magnetic tape.
【請求項11】 前記第1の記録領域に記録される前記
ピクチャに関する情報には、前記トランスポートパケッ
トの前記記録媒体における記録位置情報として、前記磁
気テープにおけるトラックナンバ(Tr.No)と、各
トラックにおけるパケットの記録位置を示すシンクブロ
ックナンバ(SB.No)が含まれることを特徴とする
請求項10記載のMPEG記録再生方法。
11. The information regarding the picture recorded in the first recording area includes a track number (Tr. No.) on the magnetic tape as recording position information of the transport packet on the recording medium, and each information. 11. The MPEG recording / reproducing method according to claim 10, wherein a sync block number (SB.No) indicating a recording position of the packet on the track is included.
【請求項12】 前記第1の記録領域は、前記磁気テー
プにおけるサブコード領域に設けられることを特徴とす
る請求項10記載のMPEG記録再生方法。
12. The MPEG recording / reproducing method according to claim 10, wherein the first recording area is provided in a subcode area of the magnetic tape.
【請求項13】 前記第2の記録領域は、前記第2のビ
ットストリームのデータが記録される先頭部から1つま
たは複数のトラック全体に設けられることを特徴とする
請求項10記載のMPEG記録再生方法。
13. The MPEG recording according to claim 10, wherein the second recording area is provided in one or a plurality of tracks as a whole from a head portion in which the data of the second bit stream is recorded. How to play.
【請求項14】 MPEG方式のビットストリームによ
るビデオデータを受信して記録媒体に記録し、再生出力
するMPEG記録再生装置において、 受信した第1のビットストリームよりI−ピクチャまた
はP−ピクチャのいずれかのピクチャのデータを検出し
た場合に、前記ピクチャの画像データを前記記録媒体に
記録するとともに、前記ピクチャに関する情報を前記記
録媒体上の第1の記録領域に記録させ、前記第1のビッ
トストリームの受信後に第2のビットストリームを受信
して前記記録媒体に記録する場合に、記録直前における
前記第1の記録領域の情報と、前記第2のビットストリ
ームの最初のピクチャに関する情報とを、前記記録媒体
上の第2の記録領域に記録させる記録制御手段と、 前記第1および第2のビットストリームを再生出力する
場合に、前記第2の記録領域に記録された各情報に基づ
いて、前記第1および第2のビットストリームによる各
ピクチャの間に前記第1のビットストリームの所定のピ
クチャに基づくコピーピクチャを挿入して、前記第2の
ビットストリームにおける各ピクチャに付されたタイム
スタンプ情報を前記第1のビットストリームから連続す
るように書き換えて復号処理を行う復号処理手段と、 を有することを特徴とするMPEG記録再生装置。
14. An MPEG recording / reproducing apparatus for receiving video data in an MPEG bitstream, recording the video data on a recording medium, and reproducing and outputting the video data, which is either an I-picture or a P-picture from the received first bitstream. When the data of the picture is detected, the image data of the picture is recorded in the recording medium, and the information about the picture is recorded in the first recording area on the recording medium. When the second bit stream is received and recorded on the recording medium after the reception, the information of the first recording area immediately before recording and the information on the first picture of the second bit stream are recorded. Recording control means for recording in a second recording area on a medium, and the first and second bit streams When reproducing and outputting, based on each information recorded in the second recording area, copying based on a predetermined picture of the first bit stream between each picture by the first and second bit streams. A decoding processing unit that inserts a picture and rewrites the time stamp information attached to each picture in the second bit stream so as to be continuous from the first bit stream, and performs decoding processing. An MPEG recording / reproducing apparatus.
【請求項15】 MPEG方式のビットストリームによ
るビデオデータを受信して記録媒体に記録し、再生出力
するためのMPEG記録再生プログラムにおいて、 受信した第1のビットストリームよりI−ピクチャまた
はP−ピクチャのいずれかのピクチャのデータを検出し
た場合に、前記ピクチャの画像データを前記記録媒体に
記録するとともに、前記ピクチャに関する情報を前記記
録媒体上の第1の記録領域に記録させ、前記第1のビッ
トストリームの受信後に第2のビットストリームを受信
して前記記録媒体に記録する場合に、記録直前における
前記第1の記録領域の情報と、前記第2のビットストリ
ームの最初のピクチャに関する情報とを、前記記録媒体
上の第2の記録領域に記録させる記録制御手段、 前記第1および第2のビットストリームを再生出力する
場合に、前記第2の記録領域に記録された各情報に基づ
いて、前記第1および第2のビットストリームによる各
ピクチャの間に前記第1のビットストリームの所定のピ
クチャに基づくコピーピクチャを挿入して、前記第2の
ビットストリームにおける各ピクチャに付されたタイム
スタンプ情報を前記第1のビットストリームから連続す
るように書き換えて復号処理を行う復号処理手段、 としてコンピュータを機能させることを特徴とするMP
EG記録再生プログラム。
15. An MPEG recording / reproducing program for receiving video data of an MPEG bitstream, recording the video data on a recording medium, and reproducing and outputting the video data. When the data of any picture is detected, the image data of the picture is recorded on the recording medium, and the information on the picture is recorded on the first recording area on the recording medium. When receiving a second bit stream after receiving the stream and recording the second bit stream on the recording medium, information on the first recording area immediately before recording and information on the first picture of the second bit stream are recorded. Recording control means for recording in a second recording area on the recording medium, the first and second bits When reproducing and outputting a stream, based on each information recorded in the second recording area, a predetermined picture of the first bit stream is set between each picture of the first and second bit streams. A computer functions as a decoding processing unit that inserts a copy picture based on the above and rewrites the time stamp information attached to each picture in the second bit stream so as to be continuous from the first bit stream and performs decoding processing MP characterized by
EG recording / playback program.
JP2001204576A 2001-07-05 2001-07-05 Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program Pending JP2003018548A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204576A JP2003018548A (en) 2001-07-05 2001-07-05 Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204576A JP2003018548A (en) 2001-07-05 2001-07-05 Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003018548A true JP2003018548A (en) 2003-01-17

Family

ID=19041017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001204576A Pending JP2003018548A (en) 2001-07-05 2001-07-05 Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003018548A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7751691B2 (en) 2004-02-13 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7751691B2 (en) 2004-02-13 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5537148A (en) Video and audio data demultiplexer having controlled synchronizing signal
US7054546B2 (en) Data multiplexing method, data recorded medium, data recording apparatus and data recording program
US7321718B2 (en) Method for generating additional information for guaranteeing seamless playback between data streams, recording medium storing the information, and recording editing and/or playback apparatus using the same
US6396874B1 (en) Decoding method and apparatus and recording method and apparatus for moving picture data
JP3900050B2 (en) Data processing apparatus, video camera, and data processing method
JP4536659B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP4439468B2 (en) Data processing device
KR100629093B1 (en) Decoding apparatus and decoding method
JP3475074B2 (en) Data processing device
KR100537393B1 (en) Recording method, recording medium and recorder
JPH114446A (en) Method and system for decoding information signal
JP2003018548A (en) Mpeg recording/reproducing method, mpeg recording/ reproducing apparatus and mpeg recording/reproducing program
EP1383321A1 (en) Av data recording/reproducing apparatus and method and recording medium on which data is recorded by the av data recoridng/reproducing apparatus or method
JP3592906B2 (en) Data processing synchronizer
JP2006352587A (en) Information processor
JP3901555B2 (en) AV data recording apparatus and method, disc recorded by the AV data recording apparatus or method, and AV data reproducing apparatus and method or AV data recording / reproducing apparatus and method for reproducing the disc
JP2004048102A (en) Image data processing apparatus and method
JP3889338B2 (en) DATA RECORDING METHOD, DATA RECORDING DEVICE, DATA CONVERSION METHOD, DATA CONVERSION DEVICE, DATA RECORDING MEDIUM, DATA RECORDING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP2004048104A (en) Image data processing apparatus and method
JP3248351B2 (en) Digital data recording / reproducing apparatus and digital data recording / reproducing method
JP2000339860A (en) Data recording and reproducing device
JPH11136635A (en) Digital data recording and reproducing device
JP2003284002A (en) Digital data recording device and reproducing device
JP2003087749A (en) Image data reproducing device and image data reproducing method
KR950026254A (en) High speed search method and apparatus in video compression system using MPEG method