JP2003015643A - Controller and program for control processing - Google Patents

Controller and program for control processing

Info

Publication number
JP2003015643A
JP2003015643A JP2001194665A JP2001194665A JP2003015643A JP 2003015643 A JP2003015643 A JP 2003015643A JP 2001194665 A JP2001194665 A JP 2001194665A JP 2001194665 A JP2001194665 A JP 2001194665A JP 2003015643 A JP2003015643 A JP 2003015643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
displayed
control
display
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001194665A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taku Yamamoto
卓 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001194665A priority Critical patent/JP2003015643A/en
Publication of JP2003015643A publication Critical patent/JP2003015643A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To sufficiently make good use of many kinds of effect functions that a user can implement through easy operation on an electronic musical instrument equipped with those effect functions. SOLUTION: A plurality of kinds of effect functions and effect contents set as the effect functions are displayed at picture positions corresponding to devices composed of switches L1 to L5 and R1 to R5, and sliders SL1 to SL8. When an arbitrary device is operated, a specifications table whose specification data of state transition are determined uniquely according to a combination of various effect functions and respective operation elements is referred to and new effect contents are set as the kind of the displayed effect functions according to the specifications data determined by the device and the kinds of displayed effect functions and displayed on a DSP 9.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定の制御対象に
対する複数種類の制御機能を実行する制御装置及び制御
処理のプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a control device for executing a plurality of types of control functions for a predetermined control target and a control processing program.

【0002】[0002]

【従来の技術】種々の機械、機器、器具等においては、
その特定の制御対象に対する複数種類の制御機能を実行
する制御装置が具備されている。例えば、ファクシミリ
装置や携帯通信端末等の通信機器においては、通信網と
接続するモデム等の通信手段に対する複数種類の通信処
理機能を実行する制御装置が具備されている。あるい
は、パソコンや携帯情報端末等の情報処理装置において
は、周辺機器に対する複数種類の情報処理機能を実行す
る制御装置が具備されている。あるいは、曲を演奏する
電子楽器においては、発生する楽音信号を加工して効果
を与えるための複数種類のエフェクト機能を実行するD
SP(ディジタル信号プロセッサ)等の機能実行手段に
設定する制御装置が具備されている。このような種々の
機械、機器、器具等においては、通常、制御装置のほか
に若しくは制御装置と一体化して、複数の操作子やLC
D、CRT等の表示手段が設けられている。したがっ
て、ユーザはその表示手段に表示されている制御対象の
状態や制御機能の状態を確認しながら操作子を操作し
て、制御装置に対して所望の制御機能を実行させるコマ
ンドを入力している。
2. Description of the Related Art In various machines, equipment, instruments, etc.,
A control device is provided that executes a plurality of types of control functions for the specific control target. For example, a communication device such as a facsimile machine or a mobile communication terminal is provided with a control device that executes a plurality of types of communication processing functions for communication means such as a modem connected to a communication network. Alternatively, an information processing device such as a personal computer or a personal digital assistant is provided with a control device that executes a plurality of types of information processing functions for peripheral devices. Alternatively, in an electronic musical instrument that plays a piece of music, D that executes a plurality of types of effect functions for processing the generated musical tone signals to give effects
A control device for setting function execution means such as SP (digital signal processor) is provided. In such various machines, devices, instruments, etc., a plurality of operators and LCs are usually provided in addition to or integrated with the control device.
Display means such as D and CRT are provided. Therefore, the user operates the operator while confirming the state of the controlled object and the state of the control function displayed on the display means, and inputs a command for causing the control device to execute a desired control function. .

【0003】例えば、従来の電子楽器の中には、発生す
る楽音信号を加工して効果を与えるために複数種類のエ
フェクト機能をもったものがある。そのエフェクト機能
のエフェクト内容としては、楽音信号に歪みを与えて音
色を変化させるディストージョン、楽音信号を遅延させ
て残響効果を与えるディレイ、音場環境(ホール、教
会、ライブハウス)を指定するリバーブ等がある。特に
近年においては、アコースティク楽器を凌ぐような音色
を創り出すエフェクト機能や、特定の国における特定の
演奏会場と同じような音場環境を指定できるエフェクト
機能をもつ電子楽器もある。
For example, some conventional electronic musical instruments have a plurality of types of effect functions in order to process a generated musical tone signal to give an effect. The effect contents of the effect function are distortion that distorts the musical tone signal and changes the timbre, delay that delays the musical tone signal to give a reverberation effect, reverb that specifies the sound field environment (hall, church, live house). Etc. In particular, in recent years, there are electronic musical instruments that have an effect function that creates a tone color that surpasses that of an acoustic instrument, and an effect function that can specify the same sound field environment as a specific performance venue in a specific country.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
種々の機械、機器、器具等の制御装置においては、ユー
ザが実行させ得る制御機能の種類が多くなればなるほど
操作が煩雑になる。このため、ユーザは表示手段に表示
されている制御対象の状態や制御機能の状態を確認する
だけでなく、取り扱い説明書において制御機能に対応す
るコマンドを参照しながら操作子を操作する必要があ
る。
However, in the conventional control devices for various machines, devices, appliances, etc., the more complicated the control functions that can be executed by the user, the more complicated the operation becomes. Therefore, the user not only needs to confirm the state of the controlled object and the state of the control function displayed on the display means, but also needs to operate the operator while referring to the command corresponding to the control function in the instruction manual. .

【0005】例えば、複数種類のエフェクト機能を具備
する従来の電子楽器においては、複数のエフェクト機能
を操作によって同時に指定することができ、各エフェク
ト機能におけるパラメータ値を操作によって変更するこ
とができるが、これらの操作があまりに煩雑であった。
このため、一般のユーザにとっては電子楽器に具備され
たこのような複数種類のエフェクト機能を自在に活用す
ることが困難であった。この対策として、いくつかのエ
フェクト機能を組み合わせて1つのパターンとし、複数
種類のパターンをメーカーサイドで予め設定しておき、
ユーザの簡単な選択操作で指定されたパターンに応じた
複数のエフェクト機能を同時に実行できる電子楽器も提
案されている。しかしながら、このような電子楽器はユ
ーザの自由な発想や即興演奏を制限するばかりか、種々
のエフェクト機能を十分には活用できないという問題が
ある。
For example, in a conventional electronic musical instrument having a plurality of kinds of effect functions, a plurality of effect functions can be designated at the same time by an operation, and a parameter value in each effect function can be changed by an operation. These operations were too complicated.
For this reason, it has been difficult for general users to freely use such plural kinds of effect functions provided in the electronic musical instrument. As a measure against this, some effect functions are combined into one pattern, and a plurality of types of patterns are preset on the manufacturer side,
There is also proposed an electronic musical instrument capable of simultaneously executing a plurality of effect functions according to a designated pattern by a simple selection operation by a user. However, such an electronic musical instrument not only limits a user's free idea and improvisational performance, but also has a problem that various effect functions cannot be fully utilized.

【0006】本発明の課題は、種々の機械、機器、器具
等の制御装置において、制御機能の種類が多く具備され
ている場合でも、簡単な操作でこれらの制御機能を十分
に活用できるようにすることである。
An object of the present invention is to make it possible to make full use of these control functions by a simple operation even in the case where various types of control functions are provided in control devices for various machines, devices, appliances and the like. It is to be.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の制御装
置は、複数の操作子(実施形態においては、図2のスイ
ッチ群12,13及びスライダ群14に相当する)と、
複数の操作子に対応する画面位置(実施形態において
は、図2の表示領域11L,11R,11Sに相当す
る)に複数種類の制御機能及び各種類の制御機能として
設定された制御内容を表示する表示手段(実施形態にお
いては、図1の表示部5に相当する)と、各種類の制御
機能と各操作子との組み合わせによって一義的に状態遷
移のコマンド(実施形態においては、仕様データに相当
する)が決定されるテーブル(実施形態においては、図
5〜図7の仕様テーブルに相当する)を記憶する記憶手
段(実施形態においては、図1のROM3に相当する)
と、任意の操作子が操作されたときはテーブルにおいて
その操作子及び表示手段に表示されている制御機能の種
類によって決定されるコマンドに応じて表示されている
制御機能の種類として新たな制御内容を設定して所定の
制御対象(実施形態においては、図1のDSP9に相当
する)に実行させる機能設定手段(実施形態において
は、図1のCPU1に相当する)とを有する構成になっ
ている。
A control device according to a first aspect of the present invention includes a plurality of operators (corresponding to the switch groups 12 and 13 and the slider group 14 of FIG. 2 in the embodiment),
A plurality of types of control functions and control contents set as the respective types of control functions are displayed on screen positions (corresponding to the display areas 11L, 11R, and 11S of FIG. 2 in the embodiment) corresponding to the plurality of operators. A command for state transition uniquely by a combination of display means (corresponding to the display unit 5 of FIG. 1 in the embodiment), each type of control function and each operator (corresponding to specification data in the embodiment). Storage means (corresponding to the ROM 3 of FIG. 1 in the embodiment) for storing a table (corresponding to the specification table of FIGS. 5 to 7 in the embodiment).
When any operator is operated, a new control content is displayed as the type of the control function displayed according to the command determined by the type of the control function displayed on the operator and the display means in the table. And a function setting unit (corresponding to the CPU 1 of FIG. 1 in the embodiment) for causing a predetermined control target (corresponding to the DSP 9 of FIG. 1 in the embodiment) to execute. .

【0008】請求項7に記載のプログラムは、複数の操
作子(実施形態においては、図2のスイッチ群12,1
3及びスライダ群14に相当する)に対応する画面位置
(実施形態においては、図2の表示領域11L,11
R,11Sに相当する)に複数種類の制御機能及び各種
類の制御機能として設定された制御内容を所定の表示手
段(実施形態においては、図1の表示部5に相当する)
に表示する第1のステップと、任意の操作子が操作され
たときは各種類の制御機能と各操作子との組み合わせに
よって一義的に状態遷移のコマンド(実施形態において
は、仕様データに相当する)が決定されるテーブル(実
施形態においては、図5〜図7の仕様テーブルに相当す
る)が記憶された記憶手段(実施形態においては、図1
のROM3に相当する)を参照してテーブルにおいてそ
の操作子及び示手段に表示されている制御機能の種類に
よって決定されるコマンドに応じて表示されている制御
機能の種類として新たな制御内容を設定して所定の制御
対象(実施形態においては、図1のDSP9に相当す
る)に実行させる第2のステップとを有する。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a program including a plurality of operators (in the embodiment, the switch groups 12 and 1 of FIG. 2).
3 (corresponding to the slider group 14 and the slider group 14) (in the embodiment, the display areas 11L and 11 in FIG. 2).
R, 11S) corresponding to a plurality of types of control functions and control contents set as each type of control function are displayed in a predetermined manner (corresponding to the display unit 5 of FIG. 1 in the embodiment).
And a command for state transition uniquely by the combination of each type of control function and each operator when an arbitrary operator is operated (corresponding to specification data in the embodiment). ) Is stored in a storage unit (corresponding to the specification table in FIGS. 5 to 7 in the embodiment) (FIG. 1 in the embodiment).
(Corresponding to the ROM 3 of the above), and sets new control content as the type of the control function displayed according to the command determined by the type of the control function displayed on the operator and the indicating means in the table. And a second step to be executed by a predetermined control target (corresponding to the DSP 9 in FIG. 1 in the embodiment).

【0009】請求項1又は請求項7に記載の発明によれ
ば、複数の操作子に対応する画面位置に複数種類の制御
機能及び各種類の制御機能として設定された制御内容を
表示させ、任意の操作子が操作されたときは各種類の制
御機能と各操作子との組み合わせによって一義的に状態
遷移のコマンドが決定されるテーブルを参照して、その
操作子及び表示されている制御機能の種類によって決定
されるコマンドに応じて、表示されている制御機能の種
類として新たな制御内容を設定して所定の制御対象に実
行させる。
According to the first or seventh aspect of the present invention, a plurality of types of control functions and control contents set as the respective types of control functions are displayed at screen positions corresponding to a plurality of operators, and the control contents are arbitrarily set. When the operator is operated, the table of which the state transition command is uniquely determined by the combination of each type of control function and each operator is referred, and the operator and the displayed control function are displayed. According to the command determined by the type, new control content is set as the type of the displayed control function and is executed by a predetermined control target.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明による制御装置の実
施形態について、電子楽器を例に採って図を参照して説
明する。図1は、実施形態における電子楽器のシステム
構成を示すブロック図である。図において、CPU1
は、システムバス2を介してROM3、RAM4、表示
部5、スイッチ6、スライダ7、鍵盤8、DSP(ディ
ジタル信号プロセッサ)9に接続され、これらの各部と
の間でコマンド及びデータの授受を行い、制御プログラ
ムにしたがってこの電子楽器を制御する。また、DSP
9には楽音発生部10が接続されている。なお、図には
示していないが、システムバス2にはMIDIインター
フェースが接続されており、外部のMIDI機器からM
IDI Inデータを入力することができる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a control device according to the present invention will be described below with reference to the drawings, taking an electronic musical instrument as an example. FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an electronic musical instrument in the embodiment. In the figure, CPU1
Is connected to the ROM 3, the RAM 4, the display unit 5, the switch 6, the slider 7, the keyboard 8 and the DSP (digital signal processor) 9 via the system bus 2, and exchanges commands and data with these units. , Control this electronic musical instrument according to the control program. Also, DSP
A musical sound generating unit 10 is connected to 9. Although not shown in the figure, a MIDI interface is connected to the system bus 2 so that an external MIDI device
IDI In data can be entered.

【0011】ROM3には、CPU1によって実行され
る制御プログラム、初期データ、伴奏データ等が格納さ
れている。さらに、後述するように、制御プログラムを
実行するための各種のテーブルが記憶されている。RA
M4はCPU1のワークエリアであり、設定されたエフ
ェクト機能及びそのパラメータ等をストアする各種のレ
ジスタのほか、制御プログラムの実行に用いるフラグや
ポインタ用のエリアが設けられている。表示部5にはエ
フェクト機能やそのパラメータ値等の演奏に関する情報
が表示される。スイッチ6にはエフェクト機能を指定す
るスイッチ群等がある。スライダ7にはエフェクト機能
のパラメータ値を変更したり、エフェクト機能を選択す
る機能をもつスライダ群がある。鍵盤8は演奏に応じて
音高データ、ベロシティデータ等の鍵盤演奏データをC
PU1に入力する。DSP9は、CPU1からのコマン
ドやデータに応じてエフェクト機能のアルゴリズムを実
行し、楽音発生部10で発生される楽音に効果を与え
る。楽音発生部10は、D/Aコンバータ、フィルタ、
アンプ、スピーカ等で構成されている。
The ROM 3 stores a control program executed by the CPU 1, initial data, accompaniment data and the like. Further, as will be described later, various tables for executing the control program are stored. RA
M4 is a work area of the CPU 1, and is provided with various registers for storing the set effect function and its parameters, as well as areas for flags and pointers used for executing the control program. The display unit 5 displays information about the performance such as effect functions and their parameter values. The switch 6 includes a switch group for designating an effect function. The slider 7 includes a slider group having a function of changing the parameter value of the effect function and a function of selecting the effect function. The keyboard 8 stores keyboard performance data such as pitch data and velocity data according to the performance.
Input to PU1. The DSP 9 executes an algorithm of an effect function according to a command or data from the CPU 1 and gives an effect to a musical sound generated by the musical sound generating section 10. The tone generation unit 10 includes a D / A converter, a filter,
It is composed of an amplifier and a speaker.

【0012】図2は、表示部5の画面11の周囲に設け
られたスイッチ群12、13及びスライダ群14、及び
EXITスイッチ15からなる操作子の配置を示してい
る。この図の例では、スイッチ群12を構成するL1〜
L4に対応する画面11の左位置に4つの表示領域11
Lが用意され、スイッチ群13を構成するR1〜R4に
対応する画面11の右位置に4つの表示領域11Rが用
意され、スイッチ群12、13を構成するL5、R5に
対応する画面11の位置に表示領域11Sが用意されて
いる。また、スライダ群14を構成するSL1〜SL8
は、表示領域11Sに対応してその下側に配置されてい
る。これら各操作子の操作に応じて電子楽器の状態が遷
移する。
FIG. 2 shows an arrangement of operating elements including switch groups 12 and 13 and a slider group 14 and an EXIT switch 15 provided around a screen 11 of the display unit 5. In the example of this drawing, L1 to
Four display areas 11 are provided on the left side of the screen 11 corresponding to L4.
L is prepared, and four display areas 11R are prepared at the right position of the screen 11 corresponding to R1 to R4 configuring the switch group 13, and positions of the screen 11 corresponding to L5 and R5 configuring the switch groups 12 and 13 The display area 11S is prepared in the. In addition, SL1 to SL8 configuring the slider group 14
Are arranged below the display area 11S. The state of the electronic musical instrument transits according to the operation of each of these operators.

【0013】図3は、DSP9において実行されるエフ
ェクト機能のアルゴリズムを模擬的にブロックで表した
図である。アルゴリズムは複数のエフェクトブロック2
1〜32を組み合わせた構造になっている。図3の例で
は、ブロック22〜25からなる4つのインサーション
(Insertion)エフェクト1〜4と、ブロック
28のリバーブ(Reverb)、ブロック29のコー
ラス(Chorus)、及びブロック32のマスター
(Master)からなる3つのシステム (Syste
m) エフェクトとを組み合わせた構造になっている。そ
の他、複数の楽音データを合成するブロック26、2
7、30、31がある。
FIG. 3 is a schematic block diagram showing the algorithm of the effect function executed in the DSP 9. Algorithm has multiple effect blocks 2
It has a structure in which 1 to 32 are combined. In the example of FIG. 3, four insertion effects 1 to 4 including blocks 22 to 25, a reverb of block 28, a chorus of block 29, and a master of master block 32 are used. Three systems (System
m) It has a structure that combines effects. In addition, blocks 26 and 2 for synthesizing a plurality of musical sound data
There are 7, 30, and 31.

【0014】インサーションエフェクトは、楽音入力デ
ータに歪み、遅延、ピッチシフト等の加工処理を行うエ
フェクト機能である。システムエフェクトは、リバーブ
による音場環境の設定処理、コーラスによるコーラス効
果、マスターによるイコライザ処理等を行うエフェクト
機能である。インサーションエフェクト及びシステムエ
フェクトの各ブロックごとに、特定のタイプのエフェク
ト機能が割り当てられ、各タイプのエフェクト機能にお
ける1つ又は複数のパラメータ値が設定される。
The insertion effect is an effect function for performing processing such as distortion, delay, and pitch shift on musical sound input data. The system effect is an effect function for performing sound field environment setting processing by reverb, chorus effect by chorus, and equalizer processing by master. A specific type of effect function is assigned to each block of the insertion effect and the system effect, and one or a plurality of parameter values in each type of effect function are set.

【0015】図4は、ROM3に記憶されているデバイ
ス(操作子)のテーブル、及び電子楽器におけるエフェ
クト機能の状態すなわち楽器状態のテーブルである。各
デバイスごとに「00」から「18」の番号(x)が対
応し、各楽器状態すなわちエフェクト機能の状態ごとに
「00」から「15」の番号(y)が対応している。楽
器状態には、通常のインサーションエフェクト機能の状
態を示すMAIN EFX INS、通常のシステムエフ
ェクト機能の状態を示すMAIN EFX SYS、エフ
ェクト機能のパラメータを設定する状態を示すEFX
PARA INS1〜EFX PARA MAS、エフェ
クト機能のタイプを設定する状態を示すEFX TYP
E INS1〜EFX TYPE MASからなる16の
状態がある。任意の番号「x」のデバイスが操作された
ときは、そのときの楽器状態の番号「y」に応じて状態
遷移のコマンドが一義的に決定する。
FIG. 4 shows a table of devices (operators) stored in the ROM 3 and a table of effect function states of the electronic musical instrument, that is, a musical instrument state. The numbers (x) from “00” to “18” correspond to each device, and the numbers (y) from “00” to “15” correspond to each instrument state, that is, the state of the effect function. The instrument status is MAIN EFX INS indicating the normal insertion effect function status, MAIN EFX SYS indicating the normal system effect function status, and EFX indicating the status for setting the effect function parameter.
PARA INS1 to EFX PARA MAS, EFX TYP showing the state of setting the type of effect function
There are 16 states consisting of E INS1 to EFX TYPE MAS. When the device with an arbitrary number "x" is operated, the state transition command is uniquely determined according to the instrument state number "y" at that time.

【0016】図5〜図7は、番号xで指定される各デバ
イスと番号yで指定される各楽器状態とを配列として組
み合わせた仕様テーブルであり、ROM3に予め記憶さ
れているものである。図5は図2のL1〜L5及びEX
ITの各スイッチと各楽器状態とを組み合わせた仕様テ
ーブル、図6は図2のR1〜R5の各スイッチと各楽器
状態とを組み合わせた仕様テーブル、図7は図2のスラ
イダSL1〜SL8の各スライダと各楽器状態とを組み
合わせた仕様テーブルである。各スイッチ及び各スライ
ダは、楽器状態に応じて、エフェクト指定用の操作子、
エフェクト提示用の操作子、エフェクト選択用の操作子
として機能するが、これについては、さらに詳しく説明
する。
5 to 7 are specification tables in which each device designated by the number x and each musical instrument state designated by the number y are combined as an array, and are stored in the ROM 3 in advance. FIG. 5 shows L1 to L5 and EX of FIG.
A specification table combining each IT switch and each instrument state, FIG. 6 is a specification table combining each switch R1 to R5 of FIG. 2 and each instrument state, and FIG. 7 is each slider SL1 to SL8 of FIG. It is a specification table which combined a slider and each musical instrument state. Each switch and each slider is a controller for specifying the effect,
It functions as an operator for presenting an effect and an operator for selecting an effect, which will be described in more detail.

【0017】例えば、図5の仕様テーブルにおいて、ス
イッチL1(デバイス番号00)がオンされたときに、
楽器状態が「EFX PARA INS1」(状態番号
02)すなわちインサーションエフェクト1のパラメー
タ設定状態である場合には、対応する仕様データは一義
的に「表示(PARA,INS1)」となる。この仕様
データ(xy配列で表せば「0002」)は「インサー
ションエフェクト1のパラメータを表示せよ」という状
態遷移のコマンドである。また、スイッチL5(デバイ
ス番号04)がオンされたときに、楽器状態が「EFX
TYPE INS1」(状態番号09)すなわちイン
サーションエフェクト1のタイプ設定状態である場合に
は、対応する仕様データは一義的に「切替(EFX,I
NS1)」となる。この仕様データ(xy配列で表せば
「0409」)は「インサーションエフェクト1の自動
設定のオン/オフを切り替えよ」という状態遷移のコマ
ンドである。あるいは、図7の仕様テーブルにおいて、
スイッチSL2(デバイス番号01)がオンされたとき
に、楽器状態が「EFX PARA INS」(状態番
号00)すなわちインサーションエフェクト1の通常状
態である場合には、対応する仕様データは一義的に「変
更(INS1,2)」となる。この仕様データ(xy配
列で表せば「0100」)は「インサーションエフェク
ト1のパラメータ値を変更せよ」という状態遷移のコマ
ンドである。その他の仕様データについては、後でさら
に詳しく説明する。
For example, in the specification table of FIG. 5, when the switch L1 (device number 00) is turned on,
When the instrument state is "EFX PARA INS1" (state number 02), that is, the parameter setting state of the insertion effect 1, the corresponding specification data is uniquely "display (PARA, INS1)". This specification data (“0002” in the xy array) is a state transition command “display the parameters of the insertion effect 1.” When the switch L5 (device number 04) is turned on, the musical instrument state is “EFX.
In the case of TYPE INS1 ”(state number 09), that is, the type setting state of the insertion effect 1, the corresponding specification data is uniquely“ switch (EFX, I
NS1) ". This specification data (“0409” in the xy array) is a state transition command “switch on / off of automatic setting of insertion effect 1”. Alternatively, in the specification table of FIG.
When the switch SL2 (device number 01) is turned on and the musical instrument state is "EFX PARA INS" (state number 00), that is, the normal state of the insertion effect 1, the corresponding specification data is uniquely " Change (INS1,2) ". This specification data (“0100” in the xy array) is a state transition command “change the parameter value of insertion effect 1.” Other specification data will be described in more detail later.

【0018】図8は、RAM4におけるエフェクト機能
用のエリアであり、図3に示したインサーションエフェ
クト及びシステムエフェクトのインサーション1〜4、
リバーブ、コーラス、マスターの各ブロックに対応する
レジスタINS1〜4、REV、CHO、MASのエリ
アである。各レジスタには、エフェクトの名称、HOL
Dフラグ、エフェクトの複数のパラメータがストアされ
る。また、各パラメータのエリアには、パラメータの名
称及び値がストアされる。
FIG. 8 shows an area for effect functions in the RAM 4, which is the insertions 1 to 4 of the insertion effect and the system effect shown in FIG.
Areas of registers INS1 to 4, REV, CHO, and MAS corresponding to blocks of reverb, chorus, and master. Each register has an effect name and HOL
A plurality of parameters of the D flag and effect are stored. The parameter name and value are stored in each parameter area.

【0019】次に、図1の電子楽器の動作についてCP
U1のフローチャート及び楽器状態を示す表示部5の画
面を参照して説明する。なお、CPU1とDSP9とは
システムバス2を介してコマンド及びデータの授受を行
ってエフェクト機能を実行する。したがって、CPU1
及びDSP9の協働でエフェクト機能を実行するのであ
るが、CPU1から見ればDSP9は制御対象としての
音源であるので、ここでは、簡便のためにCPU1のフ
ローチャートを中心に動作を説明する。
Next, regarding the operation of the electronic musical instrument shown in FIG.
This will be described with reference to the flow chart of U1 and the screen of the display unit 5 showing the musical instrument state. It should be noted that the CPU 1 and the DSP 9 exchange commands and data via the system bus 2 to execute the effect function. Therefore, CPU1
The effect function is executed in cooperation with the DSP 9 and the DSP 9, but since the DSP 9 is a sound source to be controlled from the viewpoint of the CPU 1, the operation of the CPU 1 will be mainly described here for the sake of simplicity.

【0020】図9はCPU1のメインフローであり、イ
ニシャライズ処理(ステップA1)の後、スイッチ処理
(ステップA2)、スライダ処理(ステップA3)、鍵
盤処理(ステップA4)、波形生成処理(ステップA
5)を実行する。そして、スイッチやスライダの操作に
よってイベントが発生したかどうかを示すイベント発生
フラグが「1(イベント発生あり)」であるか否かを判
別する(ステップA6)。このフラグが「0(イベント
発生なし)」である場合には、ステップA2に移行して
上記各処理を繰り返す。
FIG. 9 is a main flow of the CPU 1. After the initialization process (step A1), the switch process (step A2), the slider process (step A3), the keyboard process (step A4), and the waveform generation process (step A).
Execute 5). Then, it is determined whether or not an event occurrence flag indicating whether or not an event has occurred by operating a switch or a slider is "1 (event occurrence)" (step A6). If this flag is "0 (no event has occurred)", the process proceeds to step A2 and the above processes are repeated.

【0021】イベント発生フラグが「1」である場合に
は、現在の楽器状態をストアしている楽器状態レジスタ
の内容(実際には、図4における楽器状態の番号)をY
レジスタにストアし(ステップA7)、発生したイベン
トをストアした入力イベントレジスタの内容(実際に
は、図4におけるデバイスの番号)をXレジスタにスト
アする(ステップA8)。次に仕様テーブル(x、y)
から仕様データすなわちコマンドを読出し(ステップA
9)、仕様データ処理を実行する(ステップA10)。
そして、イベント発生フラグを「0」に戻し(ステップ
A11)、エフェクト処理すなわちDSP処理を実行す
る(ステップA12)。この後は、ステップA2に移行
する。
When the event occurrence flag is "1", the contents of the instrument status register (actually, the instrument status number in FIG. 4) storing the current instrument status are set to Y.
The contents of the input event register (actually, the device number in FIG. 4) storing the generated event are stored in the X register (step A8). Next specification table (x, y)
Read the specification data, that is, the command from (step A
9) The specification data process is executed (step A10).
Then, the event occurrence flag is returned to "0" (step A11), and effect processing, that is, DSP processing is executed (step A12). After that, the process proceeds to step A2.

【0022】図10は、メインフローにおけるイニシャ
ライズ処理のフローである。まず、通常画面(1)を表
示する(ステップB1)。この通常画面(1)には、図
11に示すように、現在設定されているリズム、テンポ
及び調、伴奏音量、鍵盤の高音域及び低音域に設定され
た4種類の音色が表示される。その他、インサーション
エフェクトの状態が表示される。すなわち、レジスタI
NS1に設定されたエフェクトの名称(Distort
ion)とパラメータ値(Drive「127」、Le
vel「127」)を表示し(ステップB2)、レジス
タINS2に設定されたエフェクトの名称(St.De
lay)とパラメータ値(Balance「40」、F
eedback「30」)を表示し(ステップB3)、
レジスタINS3に設定されたエフェクトの名称(Ro
tary)とパラメータ値(Speed「127」、S
eparate「050」)を表示し(ステップB
4)、レジスタINS4に設定されたエフェクトの名称
(AutoWah)とパラメータ値(Cutoff「1
27」、Sens「127」)を表示する(ステップB
5)。そして、楽器状態レジスタに「0」すなわち仕様
テーブルにおける「MAIN EFX INS」をスト
アして(ステップB6)、メインフローに戻る。
FIG. 10 is a flow of the initialization process in the main flow. First, the normal screen (1) is displayed (step B1). On the normal screen (1), as shown in FIG. 11, four kinds of timbres set in the currently set rhythm, tempo and key, accompaniment volume, and high and low range of the keyboard are displayed. In addition, the status of the insertion effect is displayed. That is, register I
The name of the effect set in NS1 (Distort
ion) and the parameter value (Drive “127”, Le
vel “127”) is displayed (step B2), and the effect name (St. De) set in the register INS2 is displayed.
lay) and the parameter value (Balance “40”, F
"eedback" 30 ") is displayed (step B3),
The name of the effect set in the register INS3 (Ro
tary) and the parameter value (Speed “127”, S
"eparate" 050 ") is displayed (step B
4), the effect name (AutoWah) and the parameter value (Cutoff “1” set in the register INS4)
27 "and Sens" 127 ") are displayed (step B
5). Then, "0", that is, "MAIN EFX INS" in the specification table is stored in the musical instrument status register (step B6), and the process returns to the main flow.

【0023】図12は、メインフローにおけるスイッチ
処理のフローである。L1〜L5、R1〜R5、EXI
Tのスイッチ群のいずれかのスイッチがオンされたか否
かを判別し(ステップC1)、オンされたときは入力イ
ベントレジスタにオンされたスイッチのデバイス番号を
ストアする(ステップC2)。そして、イベント発生フ
ラグに「1」をセットして(ステップC3)、メインフ
ローに戻る。
FIG. 12 is a flow of switch processing in the main flow. L1 to L5, R1 to R5, EXI
It is determined whether or not any switch of the T switch group is turned on (step C1), and when it is turned on, the device number of the turned on switch is stored in the input event register (step C2). Then, the event occurrence flag is set to "1" (step C3), and the process returns to the main flow.

【0024】図13は、メインフローにおけるスライダ
処理のフローである。このフローでは、SL1〜SL8
のスライダ群のいずれかのスライダが操作されたかを検
索する。まず、スライダのデバイス番号を指定するポイ
ンタnに「1」をセットして(ステップD1)、nをイ
ンクリメントしながらステップD2〜ステップD10の
ループを繰り返す。nで指定されたスライダSL(n)
の出力値をレジスタVALUE(n)にストアする(ス
テップD2)。
FIG. 13 is a flow of slider processing in the main flow. In this flow, SL1 to SL8
It is searched whether any one of the slider groups of is operated. First, "1" is set to the pointer n designating the device number of the slider (step D1), and the loop of steps D2 to D10 is repeated while incrementing n. slider SL (n) specified by n
The output value of is stored in the register VALUE (n) (step D2).

【0025】次に、レジスタFVALUE(n)にスト
アされているスライダSL(n)の前回の出力値を、V
ALUE(n)にストアされた今回の出力値から減算し
て、その減算値をレジスタSABUNにストアする(ス
テップD3)。そして、SABUNの絶対値が所定値
(最小変化量)を超えたか否かを判別する(ステップD
4)。所定値を超えた場合には、スライダSL(n)が
操作されたことになるので、「9+n」の値を入力イベ
ントレジスタにストアする(ステップD5)。図4に示
したように、スライダのデバイス番号は「10」〜「1
7」であるので、ポインタnの値に「9」を加算するこ
とにより、そのスライダSL(n)のデバイス番号が特
定される。すなわち、操作されたスライダのデバイス番
号を入力イベントレジスタにストアする。
Next, the previous output value of the slider SL (n) stored in the register FVALUE (n) is set to V
It subtracts from the current output value stored in ALUE (n) and stores the subtracted value in the register SABUN (step D3). Then, it is determined whether or not the absolute value of SABUN exceeds a predetermined value (minimum change amount) (step D
4). If the value exceeds the predetermined value, it means that the slider SL (n) has been operated, so the value "9 + n" is stored in the input event register (step D5). As shown in FIG. 4, the slider device numbers are “10” to “1”.
Since it is "7", the device number of the slider SL (n) is specified by adding "9" to the value of the pointer n. That is, the device number of the operated slider is stored in the input event register.

【0026】次に、レジスタVALUE(n)にストア
された今回の出力値を入力値イベントレジスタにストア
する(ステップD6)。そして、イベント発生フラグに
「1(イベント発生あり)」をセットする(ステップD
7)。また、レジスタVALUE(n)にストアされた
今回の出力値をレジスタFVALUE(n)にストアす
る(ステップD8)。この後、又はステップD4におい
てSABUNの絶対値が所定値以下である場合には、n
をインクリメントして次のスライダを指定する(ステッ
プD9)。このとき、nの値が「8」を超えたか否かを
判別する(ステップD10)。すなわち、全てのスライ
ダの検索が終了したか否かを判別する。nの値が「8」
以下である場合には、ステップD2に移行する。ステッ
プD10において、nの値が「8」を超えた場合には、
全てのスライダの検索が終了したので、メインフローに
戻る。
Next, the current output value stored in the register VALUE (n) is stored in the input value event register (step D6). Then, "1 (event occurrence)" is set to the event occurrence flag (step D
7). Further, the current output value stored in the register VALUE (n) is stored in the register FVALUE (n) (step D8). After this, or when the absolute value of SABUN is less than or equal to the predetermined value in step D4, n
Is incremented to specify the next slider (step D9). At this time, it is determined whether or not the value of n exceeds "8" (step D10). That is, it is determined whether or not the search for all sliders has been completed. The value of n is "8"
If it is the following, the process proceeds to step D2. If the value of n exceeds “8” in step D10,
Since all sliders have been searched, the process returns to the main flow.

【0027】図14は、メインフローにおける仕様デー
タ処理のフローである。このフローでは、仕様テーブル
から読出した仕様データすなわちコマンドの内容に応じ
た処理を実行する。すなわち、仕様データがエフェクト
の「表示」に関するものであるか否かを判別し(ステッ
プE1)、「表示」に関するものである場合には表示処
理を実行する(ステップE2)。仕様データがエフェク
トの「変更」に関するものであるか否かを判別し(ステ
ップE3)、「変更」に関するものである場合には変更
処理を実行する(ステップE4)。仕様データがエフェ
クトの「移動」に関するものであるか否かを判別し(ス
テップE5)、「移動」に関するものである場合には移
動処理を実行する(ステップE6)。仕様データがエフ
ェクトのHOLDフラグの「切替」に関するものである
か否かを判別し(ステップE7)、「切替」に関するも
のである場合には切替処理を実行する(ステップE
8)。そして、メインフローに戻る。
FIG. 14 is a flow of specification data processing in the main flow. In this flow, processing according to the specification data read from the specification table, that is, the content of the command is executed. That is, it is determined whether or not the specification data is related to "display" of the effect (step E1), and if it is related to "display", display processing is executed (step E2). It is determined whether or not the specification data is related to "change" of the effect (step E3), and if it is related to "change", change processing is executed (step E4). It is determined whether or not the specification data is related to the "movement" of the effect (step E5), and if it is related to the "movement", the movement processing is executed (step E6). It is determined whether or not the specification data is related to "switching" of the HOLD flag of the effect (step E7), and if it is related to "switching", the switching process is executed (step E).
8). Then, the process returns to the main flow.

【0028】図15〜図19は、図14の仕様データ処
理における表示処理のフローである。このフローでは、
図5及び図6に示したスイッチの仕様テーブルから読み
出された仕様データ(コマンド)に応じた表示処理を行
う。なお、図5〜図7に示すように、仕様コマンドは
「表示(PARA,INS1)」のように、状態遷移の
内容「表示」、「変更」、「移動」、「切替」と、文字
や数字からなる2つの配列(例えば、PARA,INS
1)とで表される。したがって、以下の説明において、
仕様コマンドが状態遷移の内容である「表示」や「変
更」のみで配列の指定がない場合には、仕様テーブルに
おける表示や変更を含む全ての仕様データを指してい
る。また、状態遷移の内容と共に1つの配列のみの仕様
データの場合、例えば「表示(PARA)」の場合に
は、表示(PARA)を含む全ての仕様データを指して
いる。
15 to 19 are flow charts of the display processing in the specification data processing of FIG. In this flow,
Display processing is performed according to the specification data (command) read from the specification table of the switch shown in FIGS. Note that, as shown in FIGS. 5 to 7, the specification command is such as “display (PARA, INS1)”, and the contents of the state transition are “display”, “change”, “move”, “switch”, and characters and Two arrays of numbers (eg PARA, INS
It is represented by 1) and. Therefore, in the following description,
When the specification command is only "display" or "change", which is the content of the state transition, and the array is not specified, it indicates all specification data including display and change in the specification table. Further, in the case of the specification data of only one array together with the contents of the state transition, for example, in the case of “display (PARA)”, all specification data including display (PARA) are indicated.

【0029】図15のフローにおいて、仕様データが
「表示(EFX)」であるか否かを判別し(ステップF
1)、「表示(EFX)」である場合には、さらに、仕
様データが「表示(EFX,INS)」又は「表示(E
FX,SYS)」であるか否かを判別する(ステップF
2)。仕様データが「表示(EFX,INS)」である
場合には、図11に示した通常画面(1)を表示し(ス
テップF3)、インサーションエフェクトの状態を表示
する。すなわち、レジスタINS1に設定されたエフェ
クトの名称とパラメータ値を表示し(ステップF4)、
レジスタINS2に設定されたエフェクトの名称とパラ
メータ値を表示し(ステップF5)、レジスタINS3
に設定されたエフェクトの名称とパラメータ値を表示し
(ステップF6)、レジスタINS4に設定されたエフ
ェクトの名称とパラメータ値を表示する(ステップF
7)。そして、仕様データ処理のフローに戻る。
In the flow of FIG. 15, it is determined whether or not the specification data is "display (EFX)" (step F
1) In the case of “display (EFX)”, the specification data is further displayed “display (EFX, INS)” or “display (EFX)”.
FX, SYS) "(step F
2). When the specification data is “display (EFX, INS)”, the normal screen (1) shown in FIG. 11 is displayed (step F3) and the state of the insertion effect is displayed. That is, the effect name and the parameter value set in the register INS1 are displayed (step F4),
The effect name and parameter value set in the register INS2 are displayed (step F5), and the register INS3 is displayed.
The effect name and parameter value set in step S6 are displayed (step F6), and the effect name and parameter value set in register INS4 are displayed (step F6).
7). Then, the process returns to the specification data processing flow.

【0030】図15のステップF2において、仕様デー
タが「表示(EFX,SYS)」である場合には、通常
画面(2)を表示する(ステップF8)。この通常画面
(2)は、図20に示すように、現在設定されているリ
ズム、テンポ及び調、伴奏音量、鍵盤の高音域及び低音
域に設定された4種類の音色が表示される。その他、シ
ステムエフェクトの状態が表示される。すなわち、レジ
スタREVに設定されたエフェクトの名称とパラメータ
値を表示し(ステップF9)、レジスタCHOに設定さ
れたエフェクトの名称とパラメータ値を表示し(ステッ
プF10)、レジスタMASに設定されたエフェクトの
名称とパラメータ値を表示する(ステップF11)。そ
して、仕様データ処理のフローに戻る。
If the specification data is "display (EFX, SYS)" in step F2 of FIG. 15, the normal screen (2) is displayed (step F8). On the normal screen (2), as shown in FIG. 20, four kinds of timbres set in the currently set rhythm, tempo and key, accompaniment volume, and treble and bass range of the keyboard are displayed. In addition, the system effect status is displayed. That is, the effect name and the parameter value set in the register REV are displayed (step F9), the effect name and the parameter value set in the register CHO are displayed (step F10), and the effect set in the register MAS is displayed. The name and parameter value are displayed (step F11). Then, the process returns to the specification data processing flow.

【0031】図15のステップF1において、仕様デー
タが「表示(EFX)」でない場合には、図16のフロ
ーにおいて、仕様データが「表示(PARA)」である
か否かを判別する(ステップF12)。「表示(PAR
A)」である場合には、エフェクトパラメータ画面表示
処理を実行する(ステップF13)。図21にエフェク
トパラメータ画面表示処理のフローを示す。まず、エフ
ェクトのブロック(枠)を表示し(ステップG1)、I
NS1に設定されたエフェクト名称をINS1ブロック
に表示し(ステップG2)、INS2に設定されたエフ
ェクト名称をINS2ブロックに表示し(ステップG
3)、INS3に設定されたエフェクト名称をINS3
ブロックに表示し(ステップG4)、INS4に設定さ
れたエフェクト名称をINS4ブロックに表示する(ス
テップG5)。また、REVに設定されたエフェクト名
称をREVブロックに表示し(ステップG6)、CHO
に設定されたエフェクト名称をCHOブロックに表示し
(ステップG7)、MASに設定されたエフェクト名称
をMASブロックに表示する(ステップG8)。そし
て、図16のフローに戻る。
If the specification data is not "display (EFX)" in step F1 of FIG. 15, it is determined in the flow of FIG. 16 whether the specification data is "display (PARA)" (step F12). ). "Display (PAR
A) ”, the effect parameter screen display process is executed (step F13). FIG. 21 shows a flow of the effect parameter screen display process. First, the effect block (frame) is displayed (step G1), and I
The effect name set in NS1 is displayed in the INS1 block (step G2), and the effect name set in INS2 is displayed in the INS2 block (step G).
3), change the effect name set in INS3 to INS3
It is displayed on the block (step G4), and the effect name set in INS4 is displayed on the INS4 block (step G5). Further, the effect name set to REV is displayed in the REV block (step G6), and CHO is displayed.
The effect name set to is displayed in the CHO block (step G7), and the effect name set to MAS is displayed in the MAS block (step G8). Then, the process returns to the flow of FIG.

【0032】図16のフローにおいては、この後、仕様
データの内容に応じた処理を行う。すなわち、仕様デー
タが「表示(PARA,INS1)」であるか否かを判
別し(ステップF14)、「表示(PARA,INS
1)」である場合にはINS1のブロックの表示形態を
反転して変更し(ステップF15)、INS1のパラメ
ータ値を表示する(ステップF16)。仕様データが
「表示(PARA,INS2)」であるか否かを判別し
(ステップF17)、「表示(PARA,INS2)」
である場合にはINS2のブロックの表示形態を反転し
て変更し(ステップF18)、INS2のパラメータ値
を表示する(ステップF19)。仕様データが「表示
(PARA,INS3)」であるか否かを判別し(ステ
ップF20)、「表示(PARA,INS3)」である
場合にはINS3のブロックの表示形態を反転して変更
し(ステップF21)、INS3のパラメータ値を表示
する(ステップF22)。図17のフローにおいて、仕
様データが「表示(PARA,INS4)」であるか否
かを判別し(ステップF23)、「表示(PARA,I
NS4)」である場合にはINS4のブロックの表示形
態を反転して変更し(ステップF24)、INS4のパ
ラメータ値を表示する(ステップF25)。
In the flow of FIG. 16, thereafter, processing according to the contents of the specification data is performed. That is, it is determined whether or not the specification data is "display (PARA, INS1)" (step F14), and "display (PARA, INS1)".
1) ”, the display form of the block of INS1 is reversed and changed (step F15), and the parameter value of INS1 is displayed (step F16). It is determined whether or not the specification data is "display (PARA, INS2)" (step F17), and "display (PARA, INS2)".
If so, the display form of the block of INS2 is reversed and changed (step F18), and the parameter value of INS2 is displayed (step F19). It is determined whether or not the specification data is "display (PARA, INS3)" (step F20), and if it is "display (PARA, INS3)", the display form of the block of INS3 is reversed and changed ( In step F21), the parameter value of INS3 is displayed (step F22). In the flow of FIG. 17, it is determined whether the specification data is “display (PARA, INS4)” (step F23), and “display (PARA, I)” is displayed.
NS4) ", the display form of the block of INS4 is reversed and changed (step F24), and the parameter value of INS4 is displayed (step F25).

【0033】例えば、仕様データが「表示(PARA,
INS1)」である場合には、図22に示すように、I
NS1のブロックのエフェクト名称(Distorti
on)の表示形態を反転して変更し、INS1のパラメ
ータ値(Drive「100」、Hi「70」、Lo
「30」、Level「127」)を表示する。
For example, the specification data is displayed (PARA,
INS1) ”, as shown in FIG.
NS1 block effect name (Distorti
The display mode of “on” is reversed and changed, and the parameter value of INS1 (Drive “100”, Hi “70”, Lo
“30” and Level “127”) are displayed.

【0034】仕様データが「表示(PARA,RE
V)」であるか否かを判別し(ステップF26)、「表
示(PARA,REV)」である場合にはREVのブロ
ックの表示形態を反転して変更し(ステップF27)、
REVのパラメータ値を表示する(ステップF28)。
仕様データが「表示(PARA,CHO)」であるか否
かを判別し(ステップF29)、「表示(PARA,C
HO)」である場合にはCHOのブロックの表示形態を
反転して変更し(ステップF30)、CHOのパラメー
タ値を表示する(ステップF31)。仕様データが「表
示(PARA,MAS)」であるか否かを判別し(ステ
ップF32)、「表示(PARA,MAS)」である場
合にはMASのブロックの表示形態を反転して変更し
(ステップF33)、MASのパラメータ値を表示する
(ステップF34)。
The specification data is "display (PARA, RE
V) ”(step F26), and if it is“ display (PARA, REV) ”, the display form of the REV block is reversed and changed (step F27),
The parameter value of REV is displayed (step F28).
It is determined whether or not the specification data is "display (PARA, CHO)" (step F29), and "display (PARA, C)" is selected.
HO) ”, the display form of the CHO block is reversed and changed (step F30), and the parameter value of CHO is displayed (step F31). It is determined whether or not the specification data is "display (PARA, MAS)" (step F32), and if it is "display (PARA, MAS)", the display mode of the MAS block is reversed and changed ( In step F33), the MAS parameter value is displayed (step F34).

【0035】例えば、仕様データが「表示(PARA,
REV)」である場合には、図23に示すように、RE
Vのブロックのエフェクト名称(Hall 1)の表示
形態を反転して変更し、REVのパラメータ値(HiD
amp「40」、RevLevel「100」、Rev
Time「100」、DelayFeedback「4
0」、PreDelay「50」)を表示する。各仕様
データに対応した表示処理の後は仕様データ処理のフロ
ーに戻る。
For example, if the specification data is "display (PARA,
REV) ”, as shown in FIG.
The display form of the effect name (Hall 1) of the V block is highlighted and changed, and the parameter value of the REV (HiD
amp “40”, RevLevel “100”, Rev
Time "100", DelayFeedback "4"
0 "and PreDelay" 50 ") are displayed. After the display processing corresponding to each specification data, the flow returns to the specification data processing flow.

【0036】図16のステップF12において、仕様デ
ータが「表示(PARA)」でない場合には、図18の
フローにおいて、仕様データは「表示(TYPE)」で
あるか否かを判別する(ステップF35)。「表示(T
YPE)」である場合には、さらに、仕様データは「表
示(TYPE,INS)」であるか否かを判別する(ス
テップF36)。「表示(TYPE,INS)」である
場合には、エフェクトタイプ画面表示(1)の処理を実
行する(ステップF37)。図24にエフェクトタイプ
画面表示(1)の処理のフローを示す。まず、エフェク
ト機能の各ブロック(枠)を表示する(ステップH
1)。そして、INS1のブロックに設定されているエ
フェクト名称を表示し(ステップH2)、INS2のブ
ロックに設定されているエフェクト名称を表示し(ステ
ップH3)、INS3のブロックに設定されているエフ
ェクト名称を表示し(ステップH4)、INS4のブロ
ックに設定されているエフェクト名称を表示し(ステッ
プH5)、選択ブロックに選択可能なエフェクト名称リ
ストを表示する(ステップH6)。そして、図18のフ
ローに戻る。
If the specification data is not "display (PARA)" in step F12 of FIG. 16, it is determined whether or not the specification data is "display (TYPE)" in the flow of FIG. 18 (step F35). ). "Display (T
YPE) ”, it is further determined whether the specification data is“ display (TYPE, INS) ”(step F36). If it is "display (TYPE, INS)", the effect type screen display (1) is executed (step F37). FIG. 24 shows a flow of processing of the effect type screen display (1). First, each block (frame) of the effect function is displayed (step H
1). Then, the effect name set in the block of INS1 is displayed (step H2), the effect name set in the block of INS2 is displayed (step H3), and the effect name set in the block of INS3 is displayed. Then, the effect name set in the block of INS4 is displayed (step H5), and the selectable effect name list is displayed in the selected block (step H6). Then, the process returns to the flow of FIG.

【0037】図18のフローにおいては、この後、仕様
データの内容に応じた処理を行う。すなわち、仕様デー
タが「表示(TYPE,INS1)」であるか否かを判
別し(ステップF38)、「表示(TYPE,INS
1)」である場合にはINS1のブロックの表示形態を
反転して変更し(ステップF39)、選択ブロック内で
現在INS1に設定されているエフェクト名称の表示形
態を反転して変更する(ステップF40)。仕様データ
が「表示(TYPE,INS2)」であるか否かを判別
し(ステップF41)、「表示(TYPE,INS
2)」である場合にはINS2のブロックの表示形態を
反転して変更し(ステップF42)、選択ブロック内で
現在INS2に設定されているエフェクト名称の表示形
態を反転して変更する(ステップF43)。仕様データ
が「表示(TYPE,INS3)」であるか否かを判別
し(ステップF44)、「表示(TYPE,INS
3)」である場合にはINS3のブロックの表示形態を
反転して変更し(ステップF45)、選択ブロック内で
現在INS3に設定されているエフェクト名称の表示形
態を反転して変更する(ステップF46)。仕様データ
が「表示(TYPE,INS4)」であるか否かを判別
し(ステップF47)、「表示(TYPE,INS
4)」である場合にはINS4のブロックの表示形態を
反転して変更し(ステップF48)、選択ブロック内で
現在INS4に設定されているエフェクト名称の表示形
態を反転して変更する(ステップF49)。仕様データ
に対応する表示変更(反転表示)を行った後は、仕様デ
ータ処理のフローに戻る。
In the flow of FIG. 18, thereafter, processing according to the contents of the specification data is performed. That is, it is determined whether or not the specification data is “display (TYPE, INS1)” (step F38), and “display (TYPE, INS1)”.
1) ”, the display form of the block of INS1 is inverted and changed (step F39), and the display form of the effect name currently set in INS1 in the selected block is inverted and changed (step F40). ). It is determined whether or not the specification data is "display (TYPE, INS2)" (step F41), and "display (TYPE, INS2)".
2) ”, the display form of the block of INS2 is inverted and changed (step F42), and the display form of the effect name currently set in INS2 in the selected block is inverted and changed (step F43). ). It is determined whether or not the specification data is "display (TYPE, INS3)" (step F44), and "display (TYPE, INS3)".
3) ”, the display form of the block of INS3 is inverted and changed (step F45), and the display form of the effect name currently set in INS3 in the selected block is inverted and changed (step F46). ). It is determined whether or not the specification data is “display (TYPE, INS4)” (step F47), and “display (TYPE, INS4)” is displayed.
4) ”, the display form of the block of INS4 is inverted and changed (step F48), and the display form of the effect name currently set in INS4 in the selected block is inverted and changed (step F49). ). After the display change (reverse display) corresponding to the specification data is performed, the process returns to the specification data processing flow.

【0038】例えば、仕様データが「表示(TYPE,
INS1)」である場合には、図25の画面に示すよう
に、INS1のエフェクト名称(Distortio
n)を反転表示し、INS1の選択ブロック内のリスト
の中で現在INS1に設定されているエフェクト名称
(Distortion)の表示形態を反転して変更す
る。
For example, if the specification data is "display (TYPE,
INS1) ”, as shown in the screen of FIG. 25, the effect name of INS1 (Distortio)
n) is highlighted and the display form of the effect name (Distortion) currently set for INS1 in the list in the selection block of INS1 is reversed and changed.

【0039】ステップF36において仕様データが「表
示(TYPE,INS)」でない場合には、仕様データ
は「表示(TYPE,SYS)」であるので、図19の
フローにおいて、エフェクトタイプ画面表示(2)の処
理を実行する(ステップF50)。図26にエフェクト
タイプ画面表示(2)の処理のフローを示し、図27に
エフェクトタイプ画面(2)を示す。図26において、
まず、エフェクト機能の各ブロック(枠)を表示する
(ステップJ1)。そして、REVのブロックに設定さ
れているエフェクト名称を表示し(ステップJ2)、C
HOのブロックに設定されているエフェクト名称を表示
し(ステップJ3)、MASのブロックに設定されてい
るエフェクト名称を表示する(ステップJ4)。そし
て、図19のフローに戻る。
If the specification data is not "display (TYPE, INS)" in step F36, since the specification data is "display (TYPE, SYS)", the effect type screen display (2) is executed in the flow of FIG. The process of is executed (step F50). FIG. 26 shows the flow of processing of the effect type screen display (2), and FIG. 27 shows the effect type screen (2). In FIG. 26,
First, each block (frame) of the effect function is displayed (step J1). Then, the effect name set in the REV block is displayed (step J2), and C
The effect name set in the HO block is displayed (step J3), and the effect name set in the MAS block is displayed (step J4). Then, the process returns to the flow of FIG.

【0040】図19のフローにおいて、この後さらに、
仕様データの内容に応じた表示変更処理を行う。すなわ
ち、仕様データが「表示(TYPE,REV)」である
か否かを判別し(ステップF51)、「表示(TYP
E,REV)」である場合には選択ブロック内にリバー
ブエフェクト名称を表示し(ステップF52)、REV
のブロックの表示形態を反転して変更し(ステップF5
3)、選択ブロック内で現在REVに設定されているエ
フェクト名称の表示形態を反転して変更する(ステップ
F54)。仕様データが「表示(TYPE,CHO)」
であるか否かを判別し(ステップF55)、「表示(T
YPE,CHO)」である場合には選択ブロック内にコ
ーラスエフェクト名称リストを表示し(ステップF5
6)、CHOのブロックの表示形態を反転して変更し
(ステップF57)、選択ブロック内で現在に設定され
ているエフェクト名称の表示形態を反転して変更する
(ステップF58)。仕様データが「表示(TYPE,
MAS)」であるか否かを判別し(ステップF59)、
「表示(TYPE,MAS)」である場合には選択ブロ
ック内にマスターエフェクト名称リストを表示し(ステ
ップF60)、MASのブロックの表示形態を反転して
変更し(ステップF61)、選択ブロック内で現在MA
Sに設定されているエフェクト名称の表示形態を反転し
て変更する(ステップF62)。仕様データに対応した
いずれかの表示変更を行った後は、仕様データ処理のフ
ローに戻る。
In the flow of FIG. 19, after this, further
Display change processing is performed according to the contents of the specification data. That is, it is determined whether or not the specification data is “display (TYPE, REV)” (step F51) and “display (TYPE)” is displayed.
E, REV) ”, the reverb effect name is displayed in the selected block (step F52), and the REV effect is displayed.
The display form of the block of is changed by reversing (step F5
3) The display form of the effect name currently set to REV in the selected block is inverted and changed (step F54). Specification data is "display (TYPE, CHO)"
Is displayed (step F55), and "display (T
YPE, CHO) ”, a chorus effect name list is displayed in the selected block (step F5).
6) The display form of the CHO block is inverted and changed (step F57), and the display form of the effect name currently set in the selected block is inverted and changed (step F58). The specification data is "display (TYPE,
MAS) "(step F59),
In the case of "display (TYPE, MAS)", the master effect name list is displayed in the selected block (step F60), the display form of the MAS block is reversed and changed (step F61), and in the selected block. Currently MA
The display form of the effect name set to S is reversed and changed (step F62). After making any display change corresponding to the specification data, the process returns to the specification data processing flow.

【0041】例えば、仕様データが「表示(TYPE,
REV)」である場合には、図27の画面に示すよう
に、REVのブロックのエフェクト名称(Hall
1)を反転表示し、選択ブロック内のリストの中で現在
REVに設定されているエフェクト名称(Hall
1)を反転表示する。
For example, if the specification data is "display (TYPE,
REV) ”, the effect name of the REV block (Hall) as shown in the screen of FIG.
1) is highlighted and the effect name (Hall) currently set to REV in the list in the selected block is displayed.
1) is highlighted.

【0042】図28及び図29は、図14の仕様データ
処理のフローにおける変更処理のフローである。このフ
ローでは、図7に示したスライダの仕様テーブルから読
み出された仕様データ(コマンド)に基づき、かつ、図
13のスライダ処理でレジスタVALUE(n)にスト
アした値に応じて、ポインタnで指定するパラメータ
(n)の値を変更する。仕様データが「変更(INS
1,n)」であるか否かを判別し(ステップK1)、
「変更(INS1,n)」である場合にはINS1に設
定されているエフェクトのパラメータ(n)の値をレジ
スタVALUE(n)の値に応じて変更し(ステップK
2)、表示されているパラメータ(n)の表示を変更す
る(ステップK3)。仕様データが「変更(INS2,
n)」であるか否かを判別し(ステップK4)、「変更
(INS2,n)」である場合にはINS2に設定され
ているエフェクトのパラメータ(n)の値をレジスタV
ALUE(n)の値に応じて変更し(ステップK5)、
表示されているパラメータ(n)の表示を変更する(ス
テップK6)。
28 and 29 are flow charts of the change processing in the flow of the specification data processing of FIG. In this flow, based on the specification data (command) read from the specification table of the slider shown in FIG. 7, and according to the value stored in the register VALUE (n) in the slider processing of FIG. Change the value of the specified parameter (n). Specification data is "change (INS
1, n) ”(step K1),
In the case of “change (INS1, n)”, the value of the effect parameter (n) set in INS1 is changed according to the value of the register VALUE (n) (step K
2) Change the display of the displayed parameter (n) (step K3). The specification data is "changed (INS2,
n) ”(step K4), and if“ change (INS2, n) ”, the value of the effect parameter (n) set in INS2 is set in the register V
Change according to the value of ALUE (n) (step K5),
The display of the displayed parameter (n) is changed (step K6).

【0043】仕様データが「変更(INS3,n)」で
あるか否かを判別し(ステップK7)、「変更(INS
3,n)」である場合にはINS3に設定されているエ
フェクトのパラメータ(n)の値をレジスタVALUE
(n)の値に応じて変更し(ステップK8)、表示され
ているパラメータ(n)の表示を変更する(ステップK
9)。仕様データが「変更(INS4,n)」であるか
否かを判別し(ステップK10)、「変更(INS4,
n)」である場合にはINS4に設定されているエフェ
クトのパラメータ(n)の値をレジスタVALUE
(n)の値に応じて変更し(ステップK11)、表示さ
れているパラメータ(n)の表示を変更する(ステップ
K12)。
It is judged whether or not the specification data is "change (INS3, n)" (step K7), and "change (INS)".
3, n) ”, the value of the parameter (n) of the effect set in INS3 is set in the register VALUE.
It is changed according to the value of (n) (step K8), and the display of the displayed parameter (n) is changed (step K8).
9). It is determined whether or not the specification data is "change (INS4, n)" (step K10), and "change (INS4, INS4, n)".
n) ”, the value of the effect parameter (n) set in INS4 is set to the register VALUE.
It is changed according to the value of (n) (step K11), and the display of the displayed parameter (n) is changed (step K12).

【0044】例えば、仕様データが「変更(INS1,
1)」である場合、すなわち図7において、楽器状態が
「EFX PARA INS1」のときにスライダSL
1が操作された場合には、INS1に設定されているエ
フェクトであるDistortionのパラメータ
(1)であるDriveの値をレジスタVALUE
(1)の値(スライダSL1の出力値)に応じて変更す
る。そして、図22の画面の下側に表示されているDr
iveの数値の表示を変更する。
For example, the specification data is "changed (INS1,
1) ”, that is, in FIG. 7, the slider SL when the musical instrument state is“ EFX PARA INS1 ”.
When 1 is operated, the value of Drive which is the parameter (1) of Distortion which is the effect set in INS1 is set in the register VALUE.
The value is changed according to the value (1) (the output value of the slider SL1). Then, Dr displayed on the lower side of the screen of FIG.
Change the display of the value of IVE.

【0045】図29のフローにおいて、仕様データが
「変更(REV,n)」であるか否かを判別し(ステッ
プK13)、「変更(REV,n)」である場合にはR
EVに設定されているエフェクトのパラメータ(n)の
値をレジスタVALUE(n)の値に応じて変更し(ス
テップK14)、表示されているパラメータ(n)の表
示を変更する(ステップK15)。仕様データが「変更
(CHO,n)」であるか否かを判別し(ステップK1
6)、「変更(CHO,n)」である場合にはCHOに
設定されているエフェクトのパラメータ(n)の値をレ
ジスタVALUE(n)の値に応じて変更し(ステップ
K17)、表示されているパラメータ(n)の表示を変
更する(ステップK18)。仕様データが「変更(MA
S,n)」であるか否かを判別し(ステップK19)、
「変更(MAS,n)」である場合にはMASに設定さ
れているエフェクトのパラメータ(n)の値をレジスタ
VALUE(n)の値に応じて変更し(ステップK2
0)、表示されているパラメータ(n)の表示を変更す
る(ステップK21)。
In the flow of FIG. 29, it is judged whether or not the specification data is "change (REV, n)" (step K13), and if it is "change (REV, n)", R is determined.
The value of the effect parameter (n) set to EV is changed according to the value of the register VALUE (n) (step K14), and the display of the displayed parameter (n) is changed (step K15). It is determined whether the specification data is “change (CHO, n)” (step K1
6) In the case of "change (CHO, n)", the value of the parameter (n) of the effect set in CHO is changed according to the value of the register VALUE (n) (step K17) and displayed. The display of the parameter (n) being changed is changed (step K18). Specification data is changed (MA
S, n) ”(step K19),
In the case of “change (MAS, n)”, the value of the effect parameter (n) set in the MAS is changed according to the value of the register VALUE (n) (step K2).
0), the display of the displayed parameter (n) is changed (step K21).

【0046】例えば、仕様データが「変更(REV,
5)」である場合、すなわち図7において、楽器状態が
「EFX PARA REV」のときにスライダSL5
が操作された場合には、REVに設定されているエフェ
クト(Hall 1)のパラメータ(5)であるPre
Delayの値をレジスタVALUE(5)の値に応じ
て変更する。そして、図23の画面の下側に表示されて
いるPreDelayの数値の表示を変更する。仕様デ
ータの内容に応じていずれかの変更処理を行った後は、
仕様データ処理のフローに戻る。
For example, the specification data is "changed (REV,
5) ”, that is, in FIG. 7, when the musical instrument state is“ EFX PARA REV ”, the slider SL5.
Is operated, Pre, which is the parameter (5) of the effect (Hall 1) set to REV, is operated.
The value of Delay is changed according to the value of the register VALUE (5). Then, the display of the numerical value of PreDelay displayed on the lower side of the screen of FIG. 23 is changed. After performing any change processing according to the contents of the specification data,
Return to the specification data processing flow.

【0047】図30及び図31は、図14の仕様データ
処理のフローにおける移動処理のフローである。このフ
ローでは、図7のスライダの仕様テーブルから読み出さ
れた仕様データ(コマンド)の内容に応じて、図25又
は図27のエフェクトタイプ画面の選択ブロックにおけ
るリストの反転表示のエフェクト名称を移動する。図3
0のフローにおいて、ポインタnでINS1〜INS4
のいずれかを指定する場合に、仕様データが「移動(T
YPE,INSn)」であるか否かを判別し(ステップ
L1)、「移動(TYPE,INSn)」である場合に
は、スライダSL6の出力値をストアしているVALU
E(6)の値に応じて選択ブロック内のエフェクト名称
のリストの中で反転表示しているものを変更し(ステッ
プL2)、INSnのブロックの名称を選択ブロックで
表示変更している名称に変更し(ステップL3)、RA
MのINSnエリアの内容を選択ブロック内で表示変更
している名称のエフェクトパラメータに変更する(ステ
ップL4)。
30 and 31 are flow charts of the movement processing in the flow chart of the specification data processing of FIG. In this flow, the effect name highlighted in the list in the selection block of the effect type screen of FIG. 25 or 27 is moved according to the content of the specification data (command) read from the specification table of the slider of FIG. . Figure 3
In the flow of 0, INS1 to INS4 with pointer n
If any of the above is specified, the specification data is "Move (T
YPE, INSn) "(step L1), and if" move (TYPE, INSn) ", the output value of the slider SL6 is stored in VALU.
In the list of the effect names in the selected block, the highlighted one is changed according to the value of E (6) (step L2), and the name of the INSn block is changed to the name displayed in the selected block. Change (step L3), RA
The contents of the M INSn area are changed to the effect parameters whose display is changed in the selected block (step L4).

【0048】例えば、図7の仕様テーブルにおいて、楽
器状態が「EFX TYPE INS1」でスライダS
L6が操作された場合には、仕様データは「移動(TY
PE,INS1)」である。この場合には、図25のエ
フェクトタイプの画面において、選択ブロック内のエフ
ェクト名称のリストの中で反転表示している「Dist
ortion」をスライダSL6の出力値に応じて他の
エフェクト名称(例えば、Over Drive)に変
更する。また、INS1のブロックの名称「Disto
rtion」を選択ブロックで表示変更している名称に
変更し、図8に示したRAMのINS1エリアの内容を
選択ブロック内で表示変更している名称のエフェクトパ
ラメータに変更する。
For example, in the specification table of FIG. 7, the musical instrument state is "EFX TYPE INS1" and the slider S
When L6 is operated, the specification data is "move (TY
PE, INS1) ". In this case, on the effect type screen of FIG. 25, “Dist” is highlighted in the effect name list in the selected block.
"action" is changed to another effect name (for example, Over Drive) according to the output value of the slider SL6. Also, the name of the block of INS1 is “Disto
“Rition” is changed to the name displayed in the selected block, and the contents of the INS1 area of the RAM shown in FIG. 8 is changed to the effect parameter whose display is changed in the selected block.

【0049】仕様データが「移動(TYPE,RE
V)」であるか否かを判別し(ステップL5)、「移動
(TYPE,REV)」である場合には、VALUE
(3)の値に応じて選択ブロック内のエフェクト名称の
リストの中で反転表示しているものを変更し(ステップ
L6)、REVのブロックの名称を選択ブロックで表示
変更している名称に変更し(ステップL7)、RAMの
REVエリアの内容を選択ブロック内で表示変更してい
る名称のエフェクトパラメータに変更する(ステップL
8)。
The specification data is "move (TYPE, RE
V) ”is determined (step L5), and if“ movement (TYPE, REV) ”, VALUE is determined.
In the list of effect names in the selected block, the highlighted one is changed according to the value of (3) (step L6), and the name of the REV block is changed to the name displayed in the selected block. (Step L7), the contents of the REV area of the RAM are changed to the effect parameter whose display is changed in the selected block (step L7).
8).

【0050】図31のフローにおいて、仕様データが
「移動(TYPE,CHO)」であるか否かを判別し
(ステップL9)、「移動(TYPE,CHO)」であ
る場合には、VALUE(3)の値に応じて選択ブロッ
ク内のエフェクト名称のリストの中で反転表示している
ものを変更し(ステップL10)、CHOのブロックの
名称を選択ブロックで表示変更している名称に変更し
(ステップL11)、RAMのCHOエリアの内容を選
択ブロック内で表示変更している名称のエフェクトパラ
メータに変更する(ステップL12)。
In the flow of FIG. 31, it is judged whether or not the specification data is "move (TYPE, CHO)" (step L9), and if it is "move (TYPE, CHO)", VALUE (3 In the list of effect names in the selected block, the highlighted one is changed (step L10), and the name of the CHO block is changed to the name displayed in the selected block (). (Step L11), the contents of the CHO area of the RAM are changed to the effect parameters whose display is changed in the selected block (step L12).

【0051】仕様データが「移動(TYPE,MA
S)」であるか否かを判別し(ステップL13)、「移
動(TYPE,MAS)」である場合には、VALUE
(3)の値に応じて選択ブロック内のエフェクト名称の
リストの中で反転表示しているものを変更し(ステップ
L14)、MASのブロックの名称を選択ブロックで表
示変更している名称に変更し(ステップL15)、RA
MのMASエリアの内容を選択ブロック内で表示変更し
ている名称のエフェクトパラメータに変更する(ステッ
プL19)。
If the specification data is "move (TYPE, MA
S) ”) (step L13), and if“ move (TYPE, MAS) ”, VALUE
In the list of effect names in the selected block, the highlighted one is changed according to the value of (3) (step L14), and the name of the MAS block is changed to the name displayed in the selected block. (Step L15), RA
The content of the MAS area of M is changed to the effect parameter whose display is changed in the selected block (step L19).

【0052】例えば、図7の仕様テーブルにおいて、楽
器状態が「EFX TYPE REV」でスライダSL
3が操作された場合には、仕様データは「移動(TYP
E,REV)」である。この場合には、図27のエフェ
クトタイプの画面において、選択ブロック内のエフェク
ト名称のリストの中で反転表示している「Hall1」
をスライダSL3の出力値に応じて他のエフェクト名称
(例えば、Room3)に変更する。また、REVのブ
ロックの名称「Hall 1」を選択ブロックで表示変
更している名称に変更し、図8に示したRAMのREV
エリアの内容を選択ブロック内で表示変更している名称
のエフェクトパラメータに変更する。仕様データの内容
に応じていずれかの移動処理を行った後は、仕様データ
処理のフローに戻る。
For example, in the specification table of FIG. 7, when the musical instrument state is "EFX TYPE REV", the slider SL
When 3 is operated, the specification data is "move (TYP
E, REV) ". In this case, in the effect type screen of FIG. 27, “Hall 1” is highlighted in the effect name list in the selected block.
Is changed to another effect name (for example, Room3) according to the output value of the slider SL3. Also, the name of the REV block "Hall 1" is changed to the name displayed in the selected block, and the REV of the RAM shown in FIG. 8 is changed.
Change the contents of the area to the effect parameter whose display name is changed in the selected block. After performing any movement processing according to the contents of the specification data, the process returns to the specification data processing flow.

【0053】図32は、図14の仕様データ処理のフロ
ーにおける切替処理のフローである。このフローは、図
5の仕様テーブルにおいて、楽器状態が「EFX TY
PE」の場合に、スイッチL5がオンされた場合の状態
遷移の処理である。この場合には、図5のスイッチの仕
様テーブルから読み出された仕様データ(コマンド)の
内容に応じて、図8に示したRAMの対応するエリアの
HOLDフラグを「0」から「1」又は「1」から
「0」に反転する。
FIG. 32 is a flow chart of the switching process in the specification data process flow of FIG. This flow shows that the instrument state is "EFX TY" in the specification table of FIG.
In the case of “PE”, this is a state transition process when the switch L5 is turned on. In this case, according to the contents of the specification data (command) read from the specification table of the switch of FIG. 5, the HOLD flag of the corresponding area of the RAM shown in FIG. 8 is changed from “0” to “1” or Invert from "1" to "0".

【0054】仕様データが「切替(EFX,INS
n)」であるか否かを判別し(ステップM1)、「切替
(EFX,INSn)」である場合にはRAMのINS
nエリアのHOLDフラグを反転する(ステップM
2)。なお、nはINS(1)〜(4)のいずれかを指
定するポインタである。仕様データが「切替(EFX,
REV)」であるか否かを判別し(ステップM3)、
「切替(EFX,REV)」である場合にはRAMのR
EVエリアのHOLDフラグを反転する(ステップM
4)。仕様データが「切替(EFX,CHO)」である
か否かを判別し(ステップM5)、「切替(EFX,C
HO)」である場合にはRAMのCHOエリアのHOL
Dフラグを反転する(ステップM6)。仕様データが
「切替(EFX,MAS)」であるか否かを判別し(ス
テップM7)、「切替(EFX,MAS)」である場合
にはRAMのMASエリアのHOLDフラグを反転する
(ステップM8)。そして、対応するエリアのHOLD
フラグの値が「1」であるか否かを判別し(ステップM
9)、「1」である場合には図25又は図27の画面に
おけるスイッチL5に対応する表示領域に「Off(音
色設定時のインサーションエフェクトの自動設定を無
効)」を表示する(ステップM10)。フラグの値が
「0」である場合には、L5に対応する表示領域に「O
n(自動設定を有効)」を表示する(ステップM1
1)。いずれかの表示の後は、仕様データ処理のフロー
に戻る。
The specification data is "switch (EFX, INS
n) ”(step M1), and if“ switch (EFX, INSn) ”, RAM INS.
Invert the HOLD flag of the n area (step M
2). Note that n is a pointer that designates any of INS (1) to (4). The specification data is "Switch (EFX,
REV) ”(step M3),
In case of "switch (EFX, REV)", R of RAM
Invert the HOLD flag in the EV area (step M
4). It is determined whether or not the specification data is "switch (EFX, CHO)" (step M5), and "switch (EFX, C)" is selected.
HO) ”, the HOL of the CHO area of RAM
The D flag is inverted (step M6). It is determined whether or not the specification data is "switch (EFX, MAS)" (step M7), and if it is "switch (EFX, MAS)", the HOLD flag of the MAS area of the RAM is inverted (step M8). ). And the HOLD of the corresponding area
It is determined whether or not the flag value is "1" (step M
9) If "1", "Off (disable automatic setting of insertion effect at tone setting)" is displayed in the display area corresponding to the switch L5 on the screen of FIG. 25 or 27 (step M10). ). When the flag value is "0", "O" is displayed in the display area corresponding to L5.
n (automatic setting enabled) "is displayed (step M1
1). After any display, the process returns to the specification data processing flow.

【0055】以上のように、この実施形態によれば、ス
イッチL1〜L5、R1〜R5及びスライダSL1〜S
L8からなる複数のデバイス(操作子)に対応する画面
位置(表示領域11L,11R,11S)に複数種類の
エフェクト機能(INS1〜4,REV,CHO,MA
S)及び各種類のエフェクト機能として設定されたエフ
ェクト内容(Distortion,OverDriv
e,Delay,Room1〜3,Hall等々)を表
示させ、任意のデバイスが操作されたときは、各種類の
エフェクト機能と各デバイスとの組み合わせによって一
義的に状態遷移の仕様データ(コマンド)が決定される
仕様テーブルを参照して、そのデバイス及び表示されて
いるエフェクト機能の種類によって決定される仕様デー
タに応じて、表示されているエフェクト機能の種類とし
て新たなエフェクト内容を設定してDSP9に実行させ
る。したがって、電子楽器において、エフェクト機能の
種類が多く具備されている場合でも、簡単な操作でこれ
らのエフェクト機能を十分に活用することできる。
As described above, according to this embodiment, the switches L1 to L5, R1 to R5 and the sliders SL1 to S are provided.
A plurality of types of effect functions (INS1 to 4, REV, CHO, MA) are provided at screen positions (display areas 11L, 11R, and 11S) corresponding to a plurality of devices (operators) including L8.
S) and the effect content set as each type of effect function (Distortion, OverDriv)
(e, Delay, Room1 to 3, Hall, etc.) are displayed, and when any device is operated, the specification data (command) of the state transition is uniquely determined by the combination of each type of effect function and each device. Referring to the specified specification table, the new effect content is set as the kind of the displayed effect function and executed by the DSP 9 according to the specification data determined by the device and the kind of the displayed effect function. Let Therefore, even if the electronic musical instrument is provided with many kinds of effect functions, these effect functions can be fully utilized by a simple operation.

【0056】なお、上記実施形態においては、電子楽器
を例に採って制御装置の発明について説明したが、電子
楽器以外の種々の機械、機器、器具等の制御装置におい
て、複数の操作子に対応する画面位置に複数種類の制御
機能及び各種類の制御機能として設定された制御内容を
表示させ、任意の操作子が操作されたときは各種類の制
御機能と各操作子との組み合わせによって一義的に状態
遷移のコマンドが決定されるテーブルを参照して、その
操作子及び表示されている制御機能の種類によって決定
されるコマンドに応じて、表示されている制御機能の種
類として新たな制御内容を設定して所定の制御対象に実
行させる。したがって、種々の機械、機器、器具等の制
御装置において、制御機能の種類が多く具備されている
場合でも、簡単な操作でこれらの制御機能を十分に活用
することができる。
In the above embodiment, the invention of the control device has been described by taking the electronic musical instrument as an example. However, in the control device of various machines, devices, instruments and the like other than the electronic musical instrument, a plurality of operators are supported. Display multiple types of control functions and control contents set as each type of control function at the screen position to be displayed, and when any operator is operated, it is unique by the combination of each type of control function and each operator. Refer to the table in which the command of state transition is determined, and according to the command determined by the operator and the type of the displayed control function, the new control content is displayed as the type of the displayed control function. It is set and executed by a predetermined control target. Therefore, even if various types of control functions are provided in control devices for various machines, devices, appliances, etc., these control functions can be fully utilized by a simple operation.

【0057】また、上記実施形態では電子楽器を例に採
って装置の発明について説明したが、実施形態のフロー
チャートはエフェクト機能を実行するプログラムであ
る。したがって、電子楽器を含むの種々の機械、機器、
器具等の制御処理のプログラムとしても成立する。すな
わち、そのプログラムは、複数の操作子に対応する画面
位置に複数種類の制御機能及び各種類の制御機能として
設定された制御内容を所定の表示手段に表示する第1の
ステップと、任意の操作子が操作されたときは各種類の
制御機能と各操作子との組み合わせによって一義的に状
態遷移のコマンドが決定されるテーブルが記憶された記
憶手段を参照して前記テーブルにおいてその操作子及び
前記表示手段に表示されている制御機能の種類によって
決定されるコマンドに応じて前記表示されている制御機
能の種類として新たな制御内容を設定して所定の制御対
象に実行させる第2のステップと有する。したがって、
フロッピー(登録商標)ディスク、CD、光磁気ディス
ク等の記憶媒体、又はインターネット等の通信回線を介
して、このようなプログラムをパソコン等の汎用情報機
器にインストールして、制御機能をもたせることが可能
になる。
In the above embodiment, the invention of the apparatus has been described by taking the electronic musical instrument as an example, but the flowchart of the embodiment is a program for executing the effect function. Therefore, various machines, including electronic musical instruments,
It is also established as a program for control processing of appliances and the like. That is, the program includes a first step of displaying a plurality of types of control functions at the screen positions corresponding to the plurality of operators and the control contents set as the respective types of control functions on a predetermined display unit, and an arbitrary operation. When a child is operated, a table for storing a table in which a command for state transition is uniquely determined by a combination of each type of control function and each operator is referred to, and the operator and the A second step of setting a new control content as the type of the displayed control function according to a command determined by the type of the control function displayed on the display means, and causing the control target to execute the new control content. . Therefore,
A control function can be provided by installing such a program in a general-purpose information device such as a personal computer through a storage medium such as a floppy (registered trademark) disk, a CD, a magneto-optical disk, or a communication line such as the Internet. become.

【0058】[0058]

【発明の効果】本発明によれば、種々の機械、機器、器
具等の制御装置において、制御機能の種類が多く具備さ
れている場合でも、簡単な操作でこれらの制御機能を十
分に活用することができる。例えば、電子楽器において
は、エフェクト機能の種類が多く具備されている場合で
も、簡単な操作でこれらのエフェクト機能を十分に活用
することできる。
According to the present invention, in a control device for various machines, devices, appliances, etc., even if many kinds of control functions are provided, these control functions can be fully utilized by simple operation. be able to. For example, even if the electronic musical instrument has many types of effect functions, these effect functions can be fully utilized by a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態における電子楽器のシステム
構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an electronic musical instrument according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1における表示部の画面の周囲に設けられた
スイッチ群及びスライダ群からなるデバイスの配置図。
FIG. 2 is a layout view of a device including a switch group and a slider group provided around the screen of the display unit in FIG.

【図3】図1におけるDSPの内部構成を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an internal configuration of a DSP shown in FIG.

【図4】図1のROMに記憶されたデバイス及び楽器状
態のテーブルを示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a table of device and musical instrument states stored in a ROM of FIG. 1.

【図5】図1のROMに記憶された仕様テーブルを示す
図。
5 is a diagram showing a specification table stored in a ROM of FIG.

【図6】図1のROMに記憶された仕様テーブルを示す
図。
6 is a diagram showing a specification table stored in a ROM shown in FIG.

【図7】図1のROMに記憶された仕様テーブルを示す
図。
7 is a diagram showing a specification table stored in the ROM of FIG.

【図8】図1のRAMにおけるエフェクトエリアのデー
タ構成を示す図。
8 is a diagram showing a data structure of an effect area in the RAM of FIG.

【図9】図1におけるCPU1のメインフローチャー
ト。
9 is a main flowchart of CPU 1 in FIG.

【図10】図9におけるイニシャライズ処理のフローチ
ャート。
10 is a flowchart of the initialization process in FIG.

【図11】図1における表示部に表示された通常画面
(1)を示す図。
11 is a diagram showing a normal screen (1) displayed on the display unit in FIG. 1. FIG.

【図12】図9におけるスイッチ処理のフローチャー
ト。
12 is a flowchart of the switch process in FIG.

【図13】図9におけるスライダ処理のフローチャー
ト。
13 is a flowchart of slider processing in FIG.

【図14】図9における仕様データ処理のフローチャー
ト。
14 is a flowchart of the specification data process in FIG.

【図15】図14における表示処理のフローチャート。15 is a flowchart of the display process in FIG.

【図16】図15に続く表示処理のフローチャート。16 is a flowchart of display processing continued from FIG.

【図17】図16に続く表示処理のフローチャート。FIG. 17 is a flowchart of display processing continued from FIG.

【図18】図16に続く表示処理のフローチャート。FIG. 18 is a flowchart of display processing continued from FIG.

【図19】図18に続く表示処理のフローチャート。FIG. 19 is a flowchart of display processing continued from FIG.

【図20】表示部に表示された通常画面(2)を示す
図。
FIG. 20 is a diagram showing a normal screen (2) displayed on the display unit.

【図21】図16におけるエフェクトパラメータ画面表
示のフローチャート。
21 is a flowchart of the effect parameter screen display in FIG.

【図22】表示部に表示されたエフェクトパラメータ画
面(1)を示す図。
FIG. 22 is a diagram showing an effect parameter screen (1) displayed on the display unit.

【図23】表示部に表示されたエフェクトパラメータ画
面(2)を示す図。
FIG. 23 is a diagram showing an effect parameter screen (2) displayed on the display unit.

【図24】図18におけるエフェクトタイプ画面表示
(1)処理のフローチャート。
24 is a flowchart of an effect type screen display (1) process in FIG.

【図25】表示部に表示されたエフェクトタイプ画面表
示(1)を示す図。
FIG. 25 is a view showing an effect type screen display (1) displayed on the display unit.

【図26】図19におけるエフェクトタイプ画面表示
(2)処理のフローチャート。
FIG. 26 is a flowchart of an effect type screen display (2) process in FIG.

【図27】表示部に表示されたエフェクトタイプ画面表
示(2)を示す図。
FIG. 27 is a diagram showing an effect type screen display (2) displayed on the display unit.

【図28】図14における変更処理のフローチャート。FIG. 28 is a flowchart of change processing in FIG.

【図29】図28に続く変更処理のフローチャート。FIG. 29 is a flowchart of the changing process following FIG. 28.

【図30】図14における移動処理のフローチャート。30 is a flowchart of the moving process in FIG.

【図31】図30に続く移動処理のフローチャート。FIG. 31 is a flowchart of movement processing following FIG. 30.

【図32】図14における切替処理のフローチャート。32 is a flowchart of the switching process in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 3 ROM 4 RAM 5 表示部 6 スイッチ 7 スライダ 8 鍵盤 9 DSP 10 楽音発生部 1 CPU 3 ROM 4 RAM 5 Display 6 switch 7 slider 8 keyboards 9 DSP 10 Musical sound generator

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の操作子と、 前記複数の操作子に対応する画面位置に複数種類の制御
機能及び各種類の制御機能として設定された制御内容を
表示する表示手段と、 各種類の制御機能と各操作子との組み合わせによって一
義的に状態遷移のコマンドが決定されるテーブルを記憶
する記憶手段と、 任意の操作子が操作されたときは前記テーブルにおいて
その操作子及び前記表示手段に表示されている制御機能
の種類によって決定されるコマンドに応じて前記表示さ
れている制御機能の種類として新たな制御内容を設定し
て所定の制御対象に実行させる機能設定手段と、 を有する制御装置。
1. A plurality of manipulators, display means for displaying a plurality of kinds of control functions and control contents set as each kind of control functions at screen positions corresponding to the plurality of manipulators, and each kind of control. Storage means for storing a table in which a command for state transition is uniquely determined by a combination of a function and each operator, and when an arbitrary operator is operated, it is displayed on the operator and the display means in the table. And a function setting means for setting a new control content as the type of the displayed control function according to a command determined by the type of the controlled function to be executed by a predetermined control target.
【請求項2】 前記表示手段は前記複数の操作子に対応
する画面位置に楽音信号を加工して効果を与えるための
複数種類のエフェクト機能及び各種類のエフェクト機能
として設定されたエフェクト内容を表示し、前記記憶手
段は各種類のエフェクト機能と各操作子との組み合わせ
によって一義的に状態遷移のコマンドが決定されるテー
ブルを記憶し、前記機能設定手段は任意の操作子が操作
されたときは前記テーブルにおいてその操作子及び前記
表示手段に表示されている制御機能の種類によって決定
されるコマンドに応じて前記表示されているエフェクト
機能の種類として新たなエフェクト内容を設定すること
を特徴とする請求項1記載の制御装置。
2. The display means displays a plurality of types of effect functions for processing a musical tone signal at a screen position corresponding to the plurality of operators to give an effect, and an effect content set as each type of effect function. However, the storage means stores a table in which a state transition command is uniquely determined by a combination of each type of effect function and each operator, and the function setting means stores a table when an arbitrary operator is operated. A new effect content is set as the type of the displayed effect function according to a command determined by the operator of the table and the type of the control function displayed on the display means. The control device according to item 1.
【請求項3】 前記複数の操作子は、制御機能として設
定可能な複数の制御内容の候補を操作に応じて前記表示
手段に表示させる操作子を含むことを特徴とする請求項
2記載の制御装置。
3. The control according to claim 2, wherein the plurality of manipulators include manipulators for displaying a plurality of control content candidates that can be set as a control function on the display means in accordance with an operation. apparatus.
【請求項4】 前記複数の操作子は、前記表示手段に表
示されている複数の制御内容の候補の中から特定の候補
を操作に応じて選択する操作子を含むことを特徴とする
請求項3記載の制御装置。
4. The plurality of manipulators include manipulators for selecting a specific candidate according to an operation from among a plurality of control content candidates displayed on the display means. 3. The control device according to item 3.
【請求項5】 前記複数の操作子は、前記表示手段に表
示されている制御内容のパラメータ値を操作に応じて変
更する操作子を含むことを特徴とする請求項3記載の制
御装置。
5. The control device according to claim 3, wherein the plurality of manipulators include manipulators that change a parameter value of the control content displayed on the display unit according to an operation.
【請求項6】 前記複数の操作子は、音色選択の際に挿
入エフェクトの自動設定を有効にするか又は無効にする
かを操作に応じて切り替える操作子を含むことを特徴と
する請求項3記載の制御装置。
6. The plurality of manipulators include a manipulator that switches between enabling and disabling automatic setting of an insertion effect in selecting a tone color according to an operation. The control device described.
【請求項7】 複数の操作子に対応する画面位置に複数
種類の制御機能及び各種類の制御機能として設定された
制御内容を所定の表示手段に表示する第1のステップ
と、 任意の操作子が操作されたときは各種類の制御機能と各
操作子との組み合わせによって一義的に状態遷移のコマ
ンドが決定されるテーブルが記憶された記憶手段を参照
して前記テーブルにおいてその操作子及び前記表示手段
に表示されている制御機能の種類によって決定されるコ
マンドに応じて前記表示されている制御機能の種類とし
て新たな制御内容を設定して所定の制御対象に実行させ
る第2のステップと、 を有する制御処理のプログラム。
7. A first step of displaying a plurality of types of control functions at a screen position corresponding to the plurality of operators and control contents set as the respective types of control functions on a predetermined display means, and an arbitrary operator. Is operated, the operator and the display are displayed in the table with reference to the storage means in which the table in which the command of the state transition is uniquely determined by the combination of each type of control function and each operator is stored. A second step of setting a new control content as the type of the displayed control function according to a command determined by the type of the control function displayed on the means, and causing a predetermined control target to execute the same. A control processing program that has.
【請求項8】 前記第1のステップは前記複数の操作子
に対応する画面位置に楽音信号を加工して効果を与える
ための複数種類のエフェクト機能及び各種類のエフェク
ト機能として設定されたエフェクト内容を前記表示手段
に表示し、前記第2のステップは任意の操作子が操作さ
れたときは各種類のエフェクト機能と各操作子との組み
合わせによって一義的に状態遷移のコマンドが決定され
るテーブルが記憶された記憶手段を参照して前記テーブ
ルにおいてその操作子及び前記表示手段に表示されてい
るエフェクト機能の種類によって決定されるコマンドに
応じて前記表示されているエフェクト機能の種類として
新たなエフェクト内容を設定することを特徴とする請求
項7記載の制御処理のプログラム。
8. The first step comprises a plurality of types of effect functions for processing a musical tone signal at a screen position corresponding to the plurality of operators to give an effect, and an effect content set as each type of effect function. Is displayed on the display means, and the second step is to create a table in which a state transition command is uniquely determined by a combination of each type of effect function and each operator when an arbitrary operator is operated. A new effect is displayed as a type of the displayed effect function in accordance with a command determined by the stored storage means in the table depending on the operator and the type of the effect function displayed on the display means. The control processing program according to claim 7, wherein the content is set.
JP2001194665A 2001-06-27 2001-06-27 Controller and program for control processing Pending JP2003015643A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001194665A JP2003015643A (en) 2001-06-27 2001-06-27 Controller and program for control processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001194665A JP2003015643A (en) 2001-06-27 2001-06-27 Controller and program for control processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003015643A true JP2003015643A (en) 2003-01-17

Family

ID=19032761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001194665A Pending JP2003015643A (en) 2001-06-27 2001-06-27 Controller and program for control processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003015643A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007121876A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Yamaha Corp Method and system for processing music material
US7795525B2 (en) 2007-03-16 2010-09-14 Casio Computer Co., Ltd. Acoustic-effect assignment controlling apparatus and computer readable medium having a computer program for controlling assignment of acoustic effects
US11170746B2 (en) 2019-03-25 2021-11-09 Casio Computer Co., Ltd. Effect adding apparatus, method, and electronic musical instrument

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007121876A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Yamaha Corp Method and system for processing music material
JP4581965B2 (en) * 2005-10-31 2010-11-17 ヤマハ株式会社 Music material processing method and music material processing system
US7795525B2 (en) 2007-03-16 2010-09-14 Casio Computer Co., Ltd. Acoustic-effect assignment controlling apparatus and computer readable medium having a computer program for controlling assignment of acoustic effects
US11170746B2 (en) 2019-03-25 2021-11-09 Casio Computer Co., Ltd. Effect adding apparatus, method, and electronic musical instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357048A (en) MIDI sound designer with randomizer function
GB2514270B (en) Determining the characteristic of a played note on a virtual instrument
US8330033B2 (en) Graphical user interface for music sequence programming
Torre et al. The Hands: The making of a digital musical instrument
US20150332660A1 (en) Musical Instrument and Method of Controlling the Instrument and Accessories Using Control Surface
CN103258529A (en) Performance method of electronic musical instrument and music
US5949012A (en) Electronic musical instrument and music performance information inputting apparatus capable of inputting various music performance information with simple operation
US5044251A (en) Timbre setting device for an electronic musical instrument
JP2003015643A (en) Controller and program for control processing
JP4787258B2 (en) Tone storage device, tone storage method, computer program for storing tone
JP6728701B2 (en) Signal generator
JP2007286312A (en) Musical sound signal generation apparatus
Yüksel et al. Towards digital music performance for mobile devices based on magnetic interaction
JP5803705B2 (en) Electronic musical instruments
JP3551065B2 (en) Data setting device
JP2003108127A (en) Music composing device
JP2000181446A (en) Resonance effect apparatus
JP4000986B2 (en) Display control apparatus and program
KJÆRBO DAISY DUB-THE PLAYABLE DELAY
JP4254649B2 (en) Electronic music equipment
JPH1091160A (en) Effect adding device of electronic musical instrument
Wang Research on the making technology of virtual orchestral instrument
JP2016173599A (en) Electronic musical instrument and program
JPH0460698A (en) Musical sound waveform generator
JP2530892B2 (en) Keyboard type electronic musical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060413