JP2003012583A - Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound - Google Patents

Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound

Info

Publication number
JP2003012583A
JP2003012583A JP2001196823A JP2001196823A JP2003012583A JP 2003012583 A JP2003012583 A JP 2003012583A JP 2001196823 A JP2001196823 A JP 2001196823A JP 2001196823 A JP2001196823 A JP 2001196823A JP 2003012583 A JP2003012583 A JP 2003012583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
water
carbon
acid
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001196823A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Yatake
正弘 矢竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001196823A priority Critical patent/JP2003012583A/en
Publication of JP2003012583A publication Critical patent/JP2003012583A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an additive suitable for producing a water-based ink causing little bleeding trouble on a plain paper, especially a recently prevailing regenerated paper, a method for producing the additive and a water-based ink containing the additive and provide an additive suitable for producing an ink for ink-jet recording causing little clogging trouble, a method for producing the additive and a water-based ink containing the additive. SOLUTION: The additive is composed of a branched 1,2-alkylene glycol containing 4-10 carbon atoms and having at least one branch, one OH group on a terminal carbon and one OH group on the carbon atom adjacent to the terminal carbon atom and expressed by formula (I) (R1 is methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl or octyl including a branched structure when the carbon number of the group is larger than propyl group; R2 is H, methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl or heptyl including a branched structure when the carbon number of the group is larger than propyl group; and the total carbon number of the compound is 4-10).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は主に紙を媒体とする
水性インクに好適な添加剤およびその製造方法、並びに
それを用いた水性インクに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an additive suitable for an aqueous ink mainly containing paper, a method for producing the same, and an aqueous ink using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】1、2−アルキレングリコールは一般に
市販されているものは少なく、試薬として入手できる場
合が多い。しかし、通常1、2−アルキレングリコール
と言えば直鎖である。分岐1、2−アルキレングリコー
ルなるものは知られていない。1、2−アルキレングリ
コールを用いた例はインクジェット用として特開平7−
14254号公報があり、これは特に言及がないが入手
可能であるとの記述より直鎖1、2−アルキレングリコ
ールについて述べたものである。
2. Description of the Prior Art 1,2-Alkylene glycols are generally few commercially available and often available as reagents. However, generally speaking, 1,2-alkylene glycol is a straight chain. There is no known branched 1,2-alkylene glycol. An example using 1,2-alkylene glycol is for use in inkjet printing.
No. 14254, which is a straight-chain 1,2-alkylene glycol based on the description that it is available although there is no particular mention.

【0003】一般に紙に水性インクを用いて文字や記号
を印刷する方法として、サインペン、ボールペン、万年
筆等の筆記具やインクジェット記録用インクを用いる方
法がある。
In general, as a method of printing characters and symbols on paper using a water-based ink, there is a method of using a writing instrument such as a felt-tip pen, a ballpoint pen, a fountain pen or an ink for ink jet recording.

【0004】インクジェット記録は、微細なノズルから
インクを小滴として吐出して、文字や図形を被記録体表
面に記録する方法である。インクジェット記録方式とし
ては電歪素子を用いて電気信号を機械信号に変換して、
ノズルヘッド部分に貯えたインクを断続的に吐出して被
記録体表面に文字や記号を記録する方法、ノズルヘッド
部分に貯えたインクを吐出部分に極近い一部を急速に加
熱して泡を発生させて、その泡による体積膨張で断続的
に吐出して、被記録体表面に文字や記号を記録する方法
などが実用化されている。
Ink jet recording is a method in which ink is ejected as small droplets from fine nozzles to record characters or figures on the surface of a recording medium. As an inkjet recording method, an electrostrictive element is used to convert an electrical signal into a mechanical signal,
A method of intermittently discharging the ink stored in the nozzle head part to record characters or symbols on the surface of the recording medium, and rapidly heating the ink stored in the nozzle head part to a part very close to the discharge part to form bubbles. A method of recording characters and symbols on the surface of a recording medium by generating and intermittently ejecting by volume expansion due to the bubbles has been put into practical use.

【0005】このような水性インクとして用いられるイ
ンクには、印字の乾燥性がよいことや印字のにじみがな
いこと、すべての被記録体表面に均一に印字できるこ
と、多色の場合色が混じり合わないことなどの特性が要
求されている。ここで、特に問題になるのは、被記録体
として紙を用いた場合その浸透性の違う繊維によるにじ
みの発生が生じやすいということである。
The ink used as such a water-based ink has good dryness of printing, no bleeding of printing, uniform printing on the surface of all recording materials, and in the case of multiple colors, colors are mixed. Characteristics such as not being required are required. Here, a particular problem is that when paper is used as the recording medium, bleeding is likely to occur due to fibers having different penetrability.

【0006】そのために従来からインクの成分について
種々の検討がなされた。そして、そのために表面張力を
低下させる手段として、米国特許第5156675号明
細書のようにジエチレングリコールモノブチルエーテル
を添加したり、米国特許第5183502号明細書のよ
うにアセチレングリコール系の界面活性剤であるサーフ
ィノール465(エアプロダクツ:米国製)を添加した
り、あるいは米国特許第5196056号明細書のよう
にジエチレングリコールモノブチルエーテルとサーフィ
ノール465の両方を添加することなどが検討されてい
る。ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテルは
例えば米国特許第3291580号明細書に記載されて
いる。あるいは米国特許第2083372号明細書では
ジエチレングリコールのエーテル類をインクに用いるこ
となどが検討されている。
Therefore, various studies have been made on the components of the ink. Then, as a means for reducing the surface tension, diethylene glycol monobutyl ether is added as in US Pat. No. 5,156,675, or surfene which is an acetylene glycol surfactant as in US Pat. No. 5,183,502 is used. Addition of Nol 465 (Air Products: made in the United States), or addition of both diethylene glycol monobutyl ether and Surfynol 465 as in US Pat. No. 5,196,056 have been studied. Diethylene glycol mono-n-butyl ether is described, for example, in U.S. Pat. No. 3,291,580. Alternatively, in U.S. Pat. No. 2,083,372, the use of diethylene glycol ethers in the ink is considered.

【0007】また、特開平7−157698号公報には
染料のブリードを低減させるものとして1、2−アルキ
レングリコールを用いた例などがあり、1、2−アルキ
レングリコールの最低添加量が示してある。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-157698 discloses an example of using 1,2-alkylene glycol to reduce bleeding of a dye, and shows the minimum addition amount of 1,2-alkylene glycol. .

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の技術で
は、普通紙上での品質が不十分である。そして、1、2
−アルキレングリコールを用いた例では、染料の混色の
低減について述べられているが、顔料を用いた記述はな
い。さらに直鎖1、2−アルキレングリコールを用いた
インクジェットは、特に電歪素子を用いたヘッドを用い
た場合には目詰まりを起こしやすい。本発明では少なく
とも色材および水を含有する水性インクであって、表面
張力が40mN/m以下であり、下記式(I)の如く炭
素数4〜10の分岐してもよい1、2−アルキレングリ
コールを含有することによって、はじめて印字品質を従
来より向上させ、特に、電歪素子を用いたヘッドを用い
た場合でも目詰まりを起こしにくいインクジェット記録
用インクが作成できる。
However, the conventional technique is insufficient in quality on plain paper. And 1, 2
-In the example using alkylene glycol, reduction of color mixture of dyes is described, but there is no description using pigments. Further, the ink jet using the straight chain 1,2-alkylene glycol is apt to cause the clogging especially when the head using the electrostrictive element is used. In the present invention, a water-based ink containing at least a coloring material and water, which has a surface tension of 40 mN / m or less and may be branched 1,2-alkylene having 4 to 10 carbon atoms as represented by the following formula (I). By containing glycol, it is possible to improve the printing quality for the first time, and in particular, it is possible to prepare an inkjet recording ink that is unlikely to cause clogging even when a head including an electrostrictive element is used.

【0009】また、本発明では特に普通紙中でも再生紙
に均一に印字できる方法について検討した。一般的に、
再生紙は様々な紙の成分が混じっていて、その浸透速度
が異なるものの集合体であるため、それらの浸透速度の
差によってにじみやすい。
Further, in the present invention, a method for uniformly printing on recycled paper even in plain paper was examined. Typically,
Recycled paper is a collection of various paper components mixed with different permeation rates, and therefore easily bleeds due to the difference in their permeation rates.

【0010】そして、顔料を用いたインクでは被記録媒
体として通常のサイズ剤を有する紙等に印字する場合、
そのインクにある程度浸透性を付与しないと顔料が紙等
の表面に残り、擦過性が悪くなるという課題もある。
When printing with a pigment-containing ink on a paper or the like having a normal sizing agent as a recording medium,
If the penetrability is not imparted to the ink to some extent, the pigment may remain on the surface of paper or the like, resulting in poor scratch resistance.

【0011】そこで本発明はこのような課題を解決する
もので、その目的とするところは、普通紙特に近年多用
される再生紙に対して、滲みが少なく、インクジェット
記録インクの場合色濃度の高い印字が可能であり、特に
電歪素子を用いたヘッドを用いても目詰まりや印字乱れ
を起こしにくい水性インクを形成するのに好適な添加
剤、およびその製造方法ならびにそれを用いた水性イン
クを提供するものである。
Therefore, the present invention solves such a problem, and an object thereof is to reduce bleeding on plain paper, especially recycled paper which has been frequently used in recent years, and has high color density in the case of ink jet recording ink. It is possible to print, and particularly, an additive suitable for forming a water-based ink that is unlikely to cause clogging or print disorder even when using a head that uses an electrostrictive element, and a manufacturing method thereof and a water-based ink using the same. It is provided.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】即ち、本発明の分岐1、
2−アルキレングリコールは炭素数が4以上10以下で
あり、下記式(I)に示す如く、少なくとも1つの分岐
を有し、末端の炭素に1つのOH基、該末端の炭素に隣
接する炭素に1つのOH基を有することを特徴とする。
That is, the branch 1 of the present invention,
The 2-alkylene glycol has 4 or more and 10 or less carbon atoms, has at least one branch as shown in the following formula (I), has one OH group at a terminal carbon, and has a carbon adjacent to the terminal carbon. It is characterized by having one OH group.

【0013】[0013]

【化2】 また、本発明の分岐1、2−アルキレングリコールの製
造方法は炭素数が4以上10以下である末端の炭素と該
末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合物を
次亜塩素酸で処理して酸オキシドを形成し、該酸オキシ
ドを加水分解することによって形成されることを特徴と
する。
[Chemical 2] In addition, the method for producing a branched 1,2-alkylene glycol of the present invention uses hypochlorous acid to prepare a compound having a double bond between a terminal carbon having 4 to 10 carbon atoms and a carbon adjacent to the terminal carbon. It is characterized by being treated to form an acid oxide and hydrolyzing the acid oxide.

【0014】また、本発明の分岐1、2−アルキレング
リコールの製造方法は炭素数が4以上10以下である末
端の炭素と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有
する化合物を次亜塩素酸で処理して酸オキシドを形成
し、該酸オキシドを過酢酸で処理することによって形成
されることを特徴とする。
In the method for producing a branched 1,2-alkylene glycol of the present invention, a compound having a double bond between a terminal carbon having a carbon number of 4 or more and 10 or less and a carbon adjacent to the terminal carbon is used It is formed by treating with chloric acid to form an acid oxide and treating the acid oxide with peracetic acid.

【0015】また、本発明の分岐1、2−アルキレング
リコールの製造方法は炭素数が4以上10以下である末
端にアルデヒド基を有する化合物に酸素を付加して過ア
ルキル酸とし、炭素数が4以上10以下である末端の炭
素と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化
合物と混合し、アルカリ金属で処理して酸オキシドを形
成し、該酸オキシドを加水分解することによって形成さ
れることを特徴とする。
Further, in the method for producing a branched 1,2-alkylene glycol of the present invention, oxygen is added to a compound having an aldehyde group at the terminal having 4 to 10 carbon atoms to give a peralkyl acid, which has 4 carbon atoms. Formed by mixing a terminal carbon that is 10 or more and 10 or less and a compound in which the carbon adjacent to the terminal carbon has a double bond, treat with an alkali metal to form an acid oxide, and hydrolyze the acid oxide. It is characterized by being done.

【0016】また、本発明の分岐1、2−アルキレング
リコールの製造方法は炭素数が4以上10以下である末
端にアルデヒド基を有する化合物に酸素を付加して過ア
ルキル酸とし、炭素数が4以上10以下である末端の炭
素と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化
合物と混合し、アルカリ金属で処理して酸オキシドを形
成し、該酸オキシドを過酢酸で処理することによって形
成されることを特徴とする。
Further, in the method for producing a branched 1,2-alkylene glycol of the present invention, oxygen is added to a compound having an aldehyde group at the terminal and having 4 to 10 carbon atoms to give a peralkyl acid, which has 4 carbon atoms. Mixing a terminal carbon which is 10 or less and a carbon having a double bond adjacent to the terminal carbon, and treating with an alkali metal to form an acid oxide, and treating the acid oxide with peracetic acid. It is characterized by being formed by.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】本発明は、水性インクが、印字の
乾燥性がよいことや印字のにじみがないこと、多くの被
記録体表面に均一に印字できることなどの特性が要求さ
れていることに鑑み、鋭意検討したものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention requires that the water-based ink has characteristics such as good dryness of printing, no bleeding of printing, and uniform printing on many recording medium surfaces. In consideration of the above, the present invention has been earnestly studied.

【0018】本発明の分岐1、2−アルキレングリコー
ルの製造方法は炭素数が4以上10以下である末端の炭
素と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化
合物を次亜塩素酸で処理して酸オキシドを形成し、該酸
オキシドを加水分解することによって形成されることを
特徴とする。4以上10以下である末端の炭素と該末端
の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合物、すな
わち分岐アルキンを酸オキシドとして常法によって作成
できる。
In the method for producing a branched 1,2-alkylene glycol of the present invention, a compound having a double bond between a terminal carbon having 4 to 10 carbon atoms and a carbon adjacent to the terminal carbon is hypochlorous acid. It is formed by treating with an acid oxide to hydrolyze the acid oxide. A compound having a double bond between a terminal carbon of 4 or more and 10 or less and a carbon adjacent to the terminal carbon, that is, a branched alkyne can be prepared as an acid oxide by a conventional method.

【0019】炭素数が4以上10以下である末端の炭素
と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合
物を次亜塩素酸で処理して酸オキシドを形成し、該酸オ
キシドを過カルボン酸で処理することによって形成され
ることを特徴とする。分岐アルキンを酸オキシドとし
て、過酢酸等の過カルボン酸として常法によって作成で
きる。
A compound having a double bond between a terminal carbon atom having 4 to 10 carbon atoms and a carbon atom adjacent to the terminal carbon atom is treated with hypochlorous acid to form an acid oxide. It is characterized by being formed by treating with a percarboxylic acid. A branched alkyne can be prepared as an acid oxide and a percarboxylic acid such as peracetic acid by a conventional method.

【0020】炭素数が4以上10以下である末端にアル
デヒド基を有する化合物に酸素を付加して過アルキル酸
とし、炭素数が4以上10以下である末端の炭素と該末
端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合物と混
合し、アルカリ金属で処理して酸オキシドを形成し、該
酸オキシドを加水分解することによって形成されること
を特徴とする。分岐アルデキドを過アルキル酸とし、分
岐アルキンと混合し、酸オキシドとして、それを加水分
解する常法よって作成することができる。
Oxygen is added to a compound having an aldehyde group at the terminal having 4 to 10 carbon atoms to give a peralkyl acid, which is adjacent to a terminal carbon having 4 to 10 carbon atoms and the terminal carbon. It is characterized in that carbon is formed by mixing with a compound having a double bond, treating with an alkali metal to form an acid oxide, and hydrolyzing the acid oxide. It can be prepared by a conventional method in which a branched alkyd is used as a peralkyl acid, mixed with a branched alkyne, and converted into an acid oxide to hydrolyze it.

【0021】炭素数が4以上10以下である末端にアル
デヒド基を有する化合物に酸素を付加して過アルキル酸
とし、炭素数が4以上10以下である末端の炭素と該末
端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合物と混
合し、アルカリ金属で処理して酸オキシドを形成し、該
酸オキシドを過アルキル酸で処理することによって形成
されることを特徴とする。分岐アルデキドを過アルキル
酸とし分岐アルキンと混合し、酸オキシドとして、それ
を過酢酸等の過カルボン酸で処理することにより常法に
よって作成できる。
Oxygen is added to a compound having an aldehyde group at the terminal having 4 to 10 carbon atoms to give a peralkyl acid, which is adjacent to a terminal carbon having 4 to 10 carbon atoms and the terminal carbon. It is characterized in that carbon is mixed with a compound having a double bond, treated with an alkali metal to form an acid oxide, and the acid oxide is treated with a peralkyl acid. It can be prepared by a conventional method by mixing a branched alkoxide as a peralkyl acid with a branched alkyne and treating it as an acid oxide with a percarboxylic acid such as peracetic acid.

【0022】また、本発明になる水性インクは少なくと
も色材と水を有し、炭素数が4以上10以下である分岐
1、2−アルキレングリコールを用いる。炭素数3以下
では普通紙上での浸透性は得られない。炭素数10を超
えると親水基である、スルホン酸基、カルボキシル基、
エチレンオキシ基、エーテル基、アミノ基あるいはアミ
ド基等親水官能基がなければ水溶性が得られない。ま
た、直鎖より分岐構造の方が普通紙上ではより浸透し、
にじみや混色が低減される。
The aqueous ink according to the present invention contains at least a coloring material and water, and uses a branched 1,2-alkylene glycol having 4 to 10 carbon atoms. When the carbon number is 3 or less, the permeability on plain paper cannot be obtained. If the number of carbon atoms exceeds 10, it is a hydrophilic group, such as a sulfonic acid group, a carboxyl group,
Water solubility cannot be obtained without hydrophilic functional groups such as ethyleneoxy group, ether group, amino group or amide group. In addition, a branched structure penetrates better on plain paper than a straight chain,
Bleeding and color mixing are reduced.

【0023】また、本発明になる水性インクは色材が染
料および/または顔料であることを特徴とする。色剤と
しては水に溶解または分散可能な染料および/または顔
料であることが好ましい。
The aqueous ink according to the present invention is characterized in that the coloring material is a dye and / or a pigment. The colorant is preferably a dye and / or pigment which can be dissolved or dispersed in water.

【0024】また、本発明になる水性インクは色材と水
の他に少なくとも保湿剤を有する。水性インクであり、
乾燥による弊害を低減させるため保湿剤があることが好
ましい。
Further, the water-based ink according to the present invention has at least a moisturizer in addition to the coloring material and water. Is a water-based ink,
It is preferable that a moisturizing agent is present in order to reduce adverse effects caused by drying.

【0025】また、本発明になる水性インクは少なくと
も色材と水を有し、炭素数が4以上10以下である分岐
1、2−アルキレングリコールを用いたインクジェット
記録用水性インクである。本発明の炭素数が4以上10
以下である分岐1、2−アルキレングリコールをインク
ジェット記録インクに用いることで、にじみが低減さ
れ、混色も低減される。また、同一炭素数の1、2−ア
ルキレングリコールの同一添加量では直鎖1、2−アル
キレングリコールより低粘度化が可能となる。そしてよ
り多くの色剤を添加してより高い色濃度としたり、保湿
剤を増やしてより目詰まりしにくいインクジェット記録
用インクとすることができる。
The water-based ink of the present invention is an ink-jet recording water-based ink containing a branched 1,2-alkylene glycol having at least a coloring material and water and having 4 to 10 carbon atoms. The carbon number of the present invention is 4 or more and 10
By using the following branched 1,2-alkylene glycol in an inkjet recording ink, bleeding is reduced and color mixing is also reduced. Further, when the same amount of 1,2-alkylene glycol having the same carbon number is added, the viscosity can be made lower than that of linear 1,2-alkylene glycol. Then, it is possible to add a larger amount of coloring agent to obtain a higher color density, or to increase a moisturizing agent to obtain an inkjet recording ink that is less likely to be clogged.

【0026】また、本発明になる水性インクは色材が染
料および/または顔料であることを特徴とする。インク
ジェット記録インクに用いる場合、色材が染料および顔
料、染料または顔料を用いることが可能であり、普通紙
上のブリードや混色が低減される。また、この場合色材
と水の他に少なくとも保湿剤を有することによって乾燥
が低減され、インクジェットヘッドのノズルの目詰まり
低減することができる。
The aqueous ink according to the present invention is characterized in that the coloring material is a dye and / or a pigment. When used as an inkjet recording ink, a dye and a pigment, a dye or a pigment can be used as a coloring material, and bleeding and color mixing on plain paper are reduced. Further, in this case, by including at least a moisturizing agent in addition to the coloring material and water, the drying can be reduced, and the clogging of the nozzle of the inkjet head can be reduced.

【0027】そして、色材と水の他に少なくともアセチ
レングリコール系の界面活性剤を有することにより、さ
らににじみや混色を低減することができる。
By using at least an acetylene glycol-based surfactant in addition to the coloring material and water, bleeding and color mixing can be further reduced.

【0028】また、色材と水の他に少なくともグリコー
ルエーテルを有することでもさらににじみや混色を低減
することができる。
Further, by having at least glycol ether in addition to the coloring material and water, bleeding and color mixing can be further reduced.

【0029】また、色材と水の他に少なくとも分岐しな
い1、2−アルキレングリコールを含有することでもさ
らににじみや混色を低減することができる。
Further, in addition to the coloring material and water, at least 1,2-alkylene glycol which does not branch can be contained to further reduce bleeding and color mixing.

【0030】さらに、色材と水の他に少なくともpH調
整剤を有することにより、染料および顔料のインク中で
の安定性が増し、保存安定性に優れたインクジェット記
録用水性インクとすることができる。
Further, by containing at least a pH adjuster in addition to the coloring material and water, the stability of the dye and pigment in the ink is increased, and an aqueous ink for ink jet recording having excellent storage stability can be obtained. .

【0031】そして4以上10以下であるこの分岐1、
2−アルキレングリコールを用いた筆記具用水性インク
としても同様ににじみや混色を低減することができる。
And this branch 1, which is between 4 and 10 inclusive,
Similarly, a water-based ink for a writing instrument using 2-alkylene glycol can reduce bleeding and color mixing.

【0032】この場合も色材が染料および/または顔料
を用いて普通紙上のにじみや混色を低減することができ
る。
Also in this case, the dye and / or pigment can be used as the coloring material to reduce bleeding and color mixing on plain paper.

【0033】また、この場合も色材と水の他に少なくと
も保湿剤を有することでペン先の乾燥を防ぎ筆記具とし
ての安定性を確保できる。
Also in this case, by containing at least a moisturizer in addition to the coloring material and water, it is possible to prevent the pen tip from drying and ensure the stability as a writing instrument.

【0034】本発明におけるインクジェット記録システ
ムのインクにおいてはその成分として、防腐剤、酸化防
止剤、導電率調整剤、pH調整剤、粘度調整剤、表面張
力調整剤、酸素吸収剤等の添加剤を適宜用いることがで
きる。
In the ink of the ink jet recording system of the present invention, additives such as antiseptics, antioxidants, conductivity adjusting agents, pH adjusting agents, viscosity adjusting agents, surface tension adjusting agents, and oxygen absorbing agents are included as its components. It can be used as appropriate.

【0035】主にインクのノズル前面で乾燥を抑えるた
めに水溶性のあるグリコール類を添加することが好まし
く、その例としてはエチレングリコール、ジエチレング
リコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコ
ール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコ
ール、分子量2000以下のポリエチレングリコール、
1、3−プロピレングリコール、イソプロピレングリコ
ール、イソブチレングリコール、1、4−ブタンジオー
ル、1、3−ブタンジオール、1、2−ペンタンジオー
ル、1、5−ペンタンジオール、1、2−ヘキサンジオ
ール、1、6−ヘキサンジオール、1、2、6−ヘキサ
ントリオール、1、8−オクタンジオール、1、2−オ
クタンジオール、グリセリン、メソエリスリトール、ペ
ンタエリスリトールなどがある。
It is preferable to add a water-soluble glycol mainly to suppress drying on the front surface of the ink nozzle, and examples thereof include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol and tripropylene. Glycol, polyethylene glycol having a molecular weight of 2000 or less,
1,3-propylene glycol, isopropylene glycol, isobutylene glycol, 1,4-butanediol, 1,3-butanediol, 1,2-pentanediol, 1,5-pentanediol, 1,2-hexanediol, 1 , 6-hexanediol, 1,2,6-hexanetriol, 1,8-octanediol, 1,2-octanediol, glycerin, mesoerythritol, pentaerythritol and the like.

【0036】また、本発明においてはノズル前面でイン
クが乾燥して詰まることを抑制するために、多くの種類
の糖類を用いることもできる。上記糖類としては単糖類
および多糖類があり、グルコース、マンノース、フルク
トース、リボース、キシロース、アラビノース、ラクト
ース、ガラクトース、アルドン酸、グルシトース、マル
トース、セロビオース、スクロース、トレハロース、マ
ルトトリオース等の他にアルギン酸およびその塩、シク
ロデキストリン類、セルロース類を用いることができ
る。
Further, in the present invention, many kinds of sugars can be used in order to prevent ink from drying and clogging in front of the nozzle. The saccharides include monosaccharides and polysaccharides, glucose, mannose, fructose, ribose, xylose, arabinose, lactose, galactose, aldonic acid, glucitoses, maltose, cellobiose, sucrose, trehalose, alginic acid in addition to maltotriose and the like. The salts, cyclodextrins, and celluloses can be used.

【0037】その他に水と相溶性を有し、インクに含ま
れる水との溶解性の低いグリコールエーテル類やインク
成分の溶解性を向上させ、さらに被記録体たとえば紙に
対する浸透性を向上させ、あるいはノズルの目詰まりを
防止するために用いることのできるものとして、炭素数
1から4のアルキルアルコール類、エチレングリコール
モノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエ
ーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチ
レングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチ
レングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−
n−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−is
o−プロピルエーテル、ジエチレングリコールモノ−i
so−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n
−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−ブ
チルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチ
ルエーテル、エチレングリコールモノ−t−ブチルエー
テル、ジエチレングリコールモノ−t−ブチルエーテ
ル、1−メチル−1−メトキシブタノール、プロピレン
グリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコール
モノエチルエーテル、プロピレングリコールモノ−t−
ブチルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−プロ
ピルエーテル、プロピレングリコールモノ−iso−プ
ロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエ
ーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、
ジプロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、
ジプロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテ
ル、プロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、
ジプロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテルなど
のグリコールエーテル類、ホルムアミド、アセトアミ
ド、ジメチルスルホキシド、ソルビット、ソルビタン、
アセチン、ジアセチン、トリアセチン、スルホランなど
があり、これらを適宜選択して使用することができる。
In addition to the above, the solubility of glycol ethers and ink components, which are compatible with water and have low solubility in water contained in ink, is improved, and further the permeability to a recording medium such as paper is improved, Alternatively, as a substance that can be used to prevent nozzle clogging, alkyl alcohols having 1 to 4 carbon atoms, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol. Monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol mono-
n-propyl ether, ethylene glycol mono-is
o-propyl ether, diethylene glycol mono-i
so-propyl ether, ethylene glycol mono-n
-Butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether, ethylene glycol mono-t-butyl ether, diethylene glycol mono-t-butyl ether, 1-methyl-1-methoxybutanol, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol Monoethyl ether, propylene glycol mono-t-
Butyl ether, propylene glycol mono-n-propyl ether, propylene glycol mono-iso-propyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether,
Dipropylene glycol mono-n-propyl ether,
Dipropylene glycol mono-iso-propyl ether, propylene glycol mono-n-butyl ether,
Glycol ethers such as dipropylene glycol mono-n-butyl ether, formamide, acetamide, dimethylsulfoxide, sorbit, sorbitan,
There are acetin, diacetin, triacetin, sulfolane and the like, which can be appropriately selected and used.

【0038】また、本発明になるインクにはさらに浸透
性を制御するため、他の界面活性剤を添加することも可
能である。添加する界面活性剤は本実施例に示すインク
系との相溶性のよい界面活性剤が好ましく、界面活性剤
のなかでも浸透性が高く安定なものがよい。その例とし
ては、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤などがあげ
られる。両性界面活性剤としてはラウリルジメチルアミ
ノ酢酸ベタイン、2−アルキル−N−カルボキシメチル
−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ヤ
シ油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイ
ン、ポリオクチルポリアミノエチルグリシンその他イミ
ダゾリン誘導体などがある。非イオン界面活性剤として
は、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリ
オキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンドデシルフェニルエーテル、ポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイ
ルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキ
レンアルキルエーテルなどのエーテル系、ポリオキシエ
チレンオレイン酸、ポリオキシエチレンオレイン酸エス
テル、ポリオキシエチレンジステアリン酸エステル、ソ
ルビタンラウレート、ソルビタンモノステアレート、ソ
ルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレート、
ポリオキシエチレンモノオレエート、ポリオキシエチレ
ンステアレートなどのエステル系、その他フッ素アルキ
ルエステル、パーフルオロアルキルカルボン酸塩などの
含フッ素系界面活性剤などがある。
In order to further control the penetrability of the ink of the present invention, it is possible to add other surfactants. The surfactant to be added is preferably a surfactant having good compatibility with the ink system shown in the present embodiment, and among the surfactants, those having high permeability and stability are preferable. Examples thereof include amphoteric surfactants and nonionic surfactants. Examples of the amphoteric surfactant include lauryldimethylaminoacetic acid betaine, 2-alkyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethylimidazolinium betaine, coconut oil fatty acid amidopropyldimethylaminoacetic acid betaine, polyoctylpolyaminoethylglycine and other imidazoline derivatives. is there. Nonionic surfactants include polyoxyethylene nonyl phenyl ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, polyoxyethylene dodecyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl allyl ether, polyoxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene lauryl ether, polyoxy Ether type such as ethylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyethylene oleic acid, polyoxyethylene oleic acid ester, polyoxyethylene distearate ester, sorbitan laurate, sorbitan monostearate, sorbitan monooleate, sorbitan sesqui Oret,
There are ester-based surfactants such as polyoxyethylene monooleate and polyoxyethylene stearate, and fluorine-containing surfactants such as fluoroalkyl esters and perfluoroalkylcarboxylic acid salts.

【0039】本発明の水性インクは、アセチレングリコ
ール系界面活性剤を含むことができる。この添加によっ
てインク組成物の記録媒体への浸透性を向上することが
でき、種々の記録媒体においてにじみの少ない印刷を期
待することができる。本発明の水性インクにおいて用い
られるアセチレングリコール系界面活性剤の具体例とし
ては、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−
4,7−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−
3,6−ジオール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−
3オールなどを挙げることができる。また、アセチレン
グリコール系界面活性剤として市販品を利用することも
可能であり、その好ましい具体例としてはサーフィノー
ル104、82、465、485、またはTG(いずれ
もAirProducts and Chemical
s.Inc.より入手可能)、オルフィンSTG、オル
フィンE1010(いずれも日信化学社製の商品名)等
を挙げることができる。
The aqueous ink of the present invention may contain an acetylene glycol-based surfactant. By this addition, the permeability of the ink composition into the recording medium can be improved, and printing with less bleeding can be expected on various recording media. Specific examples of the acetylene glycol-based surfactant used in the water-based ink of the present invention include 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-
4,7-diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-
3,6-diol, 3,5-dimethyl-1-hexyne-
3 oars can be mentioned. It is also possible to use a commercially available product as the acetylene glycol-based surfactant, and specific preferable examples thereof include Surfynol 104, 82, 465, 485, or TG (all Air Products and Chemical).
s. Inc. More commercially available), Olfine STG, Olfine E1010 (all are trade names of Nisshin Chemical Co., Ltd.), and the like.

【0040】また、例えば防腐剤・防かび剤として安息
香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノールナトリウム、
2−ピリジンチオール−1−オキサイドナトリウム、ソ
ルビン酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2
−ジベンジソチアゾリン−3−オン(ICI社のプロキ
セルCRL、プロキセルBDN、プロキセルGXL、プ
ロキセルXL−2、プロキセルTN)などを添加しても
よい。
Further, for example, as a preservative / antifungal agent, sodium benzoate, pentachlorophenol sodium,
2-Pyridinethiol-1-oxide sodium, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, 1,2
-Dibenzisothiazolin-3-one (Proxel CRL, Proxel BDN, Proxel GXL, Proxel XL-2, Proxel TN, manufactured by ICI) may be added.

【0041】また、pH調整剤、溶解助剤あるいは酸化
防止剤としてジエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、プロパノールアミンなどのアルカノールアミン、メ
チルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、
エチルジエタノールアミン、ジエチルアタノールアミン
などのアルキルアルカノールアミン、モルホリンなどの
アミン類およびそれらの変成物、水酸化カリウム、水酸
化ナトリウム、水酸化リチウムなどの無機塩類、水酸化
アンモニウム、4級アンモニウム水酸化物(テトラメチ
ルアンモニウムなど)、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ム、炭酸リチウムなどの炭酸塩類その他燐酸塩など、あ
るいはN−メチル−2−ピロリドン、尿素、チオ尿素、
テトラメチル尿素などの尿素類、アロハネート、メチル
アロハネートなどのアロハネート類、ビウレット、ジメ
チルビウレット、テトラメチルビウレットなどのビウレ
ット類など、L−アスコルビン酸およびその塩などがあ
る。
Further, alkanolamines such as diethanolamine, triethanolamine, propanolamine, methyldiethanolamine, dimethylethanolamine, etc. as pH adjusting agents, solubilizing agents or antioxidants,
Alkylalkanolamines such as ethyldiethanolamine and diethylatanolamine, amines such as morpholine and their modified compounds, inorganic salts such as potassium hydroxide, sodium hydroxide and lithium hydroxide, ammonium hydroxide, quaternary ammonium hydroxide ( Tetramethylammonium, etc.), carbonates such as potassium carbonate, sodium carbonate, lithium carbonate and other phosphates, or N-methyl-2-pyrrolidone, urea, thiourea,
There are ureas such as tetramethylurea, alohanates and alohanates such as methylallohanate, biurets such as biuret, dimethylbiuret and tetramethylbiuret, and L-ascorbic acid and salts thereof.

【0042】また、粘度調整剤としては、ロジン類、ア
ルギン酸類、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピ
ルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、メチルセルロース、ポリアクリル
酸塩、ポリビニルピロリドン、アラビアゴムスターチな
どがある。
Examples of viscosity modifiers include rosins, alginic acids, polyvinyl alcohol, hydroxypropyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, methyl cellulose, polyacrylic acid salts, polyvinyl pyrrolidone, and gum arabic starch.

【0043】一般に水性インクは、インクが乾燥して増
粘するため、筆記具の場合薄くなったり書けなくなった
りする。インクジェットの場合印字が乱れる現象がでや
すい。特にインクジェットの場合、インクがノズルの前
面で吐出しない程度に微動させることによって、インク
が攪拌されてインクの吐出を安定的に行なうことができ
る。これを行なうためには電歪素子によることが制御し
やすい。ノズル近傍を急速に加熱する方法は泡を発生さ
せるため、このような制御はできない。したがって、本
発明ではインク中の色材濃度を多くすることができ、色
材が顔料である場合、エマルジョン等の泡立ちやすい物
質を用いても色濃度を高くしてしかも安定的にインクを
吐出することが可能となる。
In general, the water-based ink is thinned or unwritable in the case of a writing instrument because the ink is dried and its viscosity is increased. In the case of inkjet, the phenomenon that printing is disturbed is easy to occur. In particular, in the case of inkjet, the ink is agitated and can be stably ejected by slightly moving the ink so that the ink is not ejected in front of the nozzle. To do this, it is easy to control by the electrostrictive element. This method cannot be controlled because the method of rapidly heating the vicinity of the nozzle generates bubbles. Therefore, in the present invention, it is possible to increase the concentration of the color material in the ink, and when the color material is a pigment, the color density is increased and stable ink is ejected even if a substance that easily foams such as an emulsion is used. It becomes possible.

【0044】本発明においては色材が顔料である場合、
さらに高分子微粒子からなる水溶性のエマルジョンを添
加することが好ましい。その添加量は1重量%以上10
重量%以下である。1重量%未満では耐擦性の向上の効
果が少なく、10重量%を越えるとインクの粘度が上昇
してインクジェット記録用インクとしては使用しにくく
なる。
In the present invention, when the coloring material is a pigment,
Further, it is preferable to add a water-soluble emulsion composed of polymer fine particles. The addition amount is 1% by weight or more and 10
It is less than or equal to weight%. If it is less than 1% by weight, the effect of improving the abrasion resistance is small, and if it exceeds 10% by weight, the viscosity of the ink increases and it becomes difficult to use it as an ink for inkjet recording.

【0045】また、顔料インクの場合は好適に高分子微
粒子を用いる。高分子微粒子はそのままでは取り扱いが
困難なので、水に分散させたエマルジョンとする。この
水溶性エマルジョンは乳化重合によって常法によって作
成することができる。
In the case of pigment ink, polymer fine particles are preferably used. It is difficult to handle the polymer particles as they are, so use an emulsion that is dispersed in water. This water-soluble emulsion can be prepared by a conventional method by emulsion polymerization.

【0046】高分子微粒子を分散したエマルジョンを形
成する物質として、スチレン、テトラヒドロフルフリル
アクリレートおよびブチルメタクリレートの他に(α、
2、3または4)−アルキルスチレン、(α、2、3ま
たは4)−アルコキシスチレン、3、4−ジメチルスチ
レン、α−フェニルスチレン、ジビニルベンゼン、ビニ
ルナフタレン、ジメチルアミノ(メタ)アクリレート、
ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチル
アミノプロピルアクリルアミド、N、N−ジメチルアミ
ノエチルアクリレート、アクリロイルモルフォリン、
N、N−ジメチルアクリルアミド、N−イソプロピルア
クリルアミド、N、N−ジエチルアクリルアミド、メチ
ル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、プロピル(メタ)アクリレート、エチルヘキシル
(メタ)アクリレート、その他アルキル(メタ)アクリ
レート、メトキシジエチレングリコール(メタ)アクリ
レート、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基のジエ
チレングリコールまたはポリエチレングリコールの(メ
タ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレー
ト、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル
(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレー
ト、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、その他
含フッ素、含塩素、含珪素(メタ)アクリレート、(メ
タ)アクリルアミド、マレイン酸アミド、(メタ)アク
リル酸等の1官能の他に架橋構造を導入する場合は(モ
ノ、ジ、トリ、テトラ、ポリ)エチレングリコールジ
(メタ)アクリレート、1、4−ブタンジオール、1、
5−ペンタンジオール、1、6−ヘキサンジオール、
1、8−オクタンジオールおよび1、10−デカンジオ
ール等の(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパ
ントリ(メタ)アクリレート、グリセリン(ジ、トリ)
(メタ)アクリレート、ビスフェノールAまたはFのエ
チレンオキシド付加物のジ(メタ)アクリレート、ネオ
ペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエ
リスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエ
リスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等を用いるこ
とができる。
Other than styrene, tetrahydrofurfuryl acrylate and butyl methacrylate, (α,
2,3 or 4) -alkylstyrene, (α, 2,3 or 4) -alkoxystyrene, 3,4-dimethylstyrene, α-phenylstyrene, divinylbenzene, vinylnaphthalene, dimethylamino (meth) acrylate,
Dimethylaminoethyl (meth) acrylate, dimethylaminopropyl acrylamide, N, N-dimethylaminoethyl acrylate, acryloylmorpholine,
N, N-dimethylacrylamide, N-isopropylacrylamide, N, N-diethylacrylamide, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, ethylhexyl (meth) acrylate, other alkyl (meth) acrylate, Methoxydiethylene glycol (meth) acrylate, ethoxy group, propoxy group, butoxy group diethylene glycol or polyethylene glycol (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, isobonyl (meth) acrylate , Hydroxyalkyl (meth) acrylate, other fluorine-containing, chlorine-containing, silicon-containing (meth) acrylate, (meth) acrylamide, When a crosslinked structure is introduced in addition to monofunctional compounds such as oleic acid amide and (meth) acrylic acid, (mono-, di-, tri-, tetra-, poly-) ethylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol, 1 ,
5-pentanediol, 1,6-hexanediol,
(Meth) acrylates such as 1,8-octanediol and 1,10-decanediol, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, glycerin (di, tri)
(Meth) acrylate, ethylene oxide adduct of bisphenol A or F, di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, etc. may be used. it can.

【0047】このような高分子微粒子を形成するために
用いる乳化剤としてはラウリル硫酸ナトリウムやラウリ
ル硫酸カリの他にアニオン界面活性剤、非イオン界面活
性剤および両性界面活性剤を用いることができ、前述の
インクに添加することができる界面活性剤類を用いるこ
とができる。
As the emulsifier used to form such polymer fine particles, anionic surfactants, nonionic surfactants and amphoteric surfactants can be used in addition to sodium lauryl sulfate and potassium lauryl sulfate. It is possible to use surfactants that can be added to the ink.

【0048】重合開始剤は過硫酸カリや過硫酸アンモニ
ウムの他に、過流酸水素やアゾビスイソブチロニトリ
ル、過酸化ベンゾイル、過酸化ジブチル、過酢酸、クメ
ンヒドロパーオキシド、t−ブチルヒドロキシパーオキ
シド、パラメンタンヒドロキシパーオキシドなどを用い
ることができた。重合のための連鎖移動剤としては、t
−ドデシルメルカプタンの他にn−ドデシルメルカプタ
ン、n−オクチルメルカプタン、キサントゲン類である
ジメチルキサントゲンジスルフィド、ジイソブチルキサ
ントゲンジスルフィド、あるいはジペンテン、インデ
ン、1、4−シクロヘキサジエン、ジヒドロフラン、キ
サンテンなどを用いることができる。
Polymerization initiators include potassium persulfate and ammonium persulfate, hydrogen persulfate, azobisisobutyronitrile, benzoyl peroxide, dibutyl peroxide, peracetic acid, cumene hydroperoxide, t-butyl hydroxyperoxide. Oxides, paramenthane hydroxyperoxide, etc. could be used. As a chain transfer agent for polymerization, t
-In addition to dodecyl mercaptan, n-dodecyl mercaptan, n-octyl mercaptan, xanthogens such as dimethylxanthogen disulfide, diisobutylxanthogen disulfide, or dipentene, indene, 1,4-cyclohexadiene, dihydrofuran, xanthene can be used. .

【0049】[0049]

【実施例】以下に本発明の分岐1、2−アルキレングリ
コールおよびその製造方法、並びにそれを用いた水性イ
ンクの実施例等を示すが、本発明はかかる実施例によっ
て何ら制限されるものではない。
EXAMPLES Examples of the branched 1,2-alkylene glycol of the present invention, a method for producing the same, and an aqueous ink using the same are shown below, but the present invention is not limited to these examples. .

【0050】<分岐1、2−アルキレングリコールの作
成>分岐1、2−アルキレングリコール作成例として、
4−メチル−1、2−ペンタンンジオールの製造方法を
例にとる。4−メチル−1、2−ペンチンの溶液を反応
容器に入れ、60〜80℃に加熱しながら次亜塩素酸を
加えて処理して酸オキシドを形成し、残余の次亜塩素酸
を取り除く。次に蒸留処理をした後、別の反応容器に入
れその酸オキシドにNaOH水を添加して、60〜80
℃に加熱して加水分解することによって形成する。その
後残余のアルカリを中和した後蒸留して目的物を得る。
他の分岐1、2−アルキレングリコールも同様にして作
成可能である。
<Preparation of branched 1,2-alkylene glycol> As an example of preparation of branched 1,2-alkylene glycol,
A method for producing 4-methyl-1,2-pentanediol will be taken as an example. A solution of 4-methyl-1,2-pentyne is placed in a reaction vessel, and hypochlorous acid is added thereto while heating at 60 to 80 ° C to form an acid oxide, and residual hypochlorous acid is removed. Then, after performing a distillation treatment, it is put in another reaction vessel and NaOH water is added to the acid oxide,
It is formed by heating to ℃ and hydrolysis. After that, the remaining alkali is neutralized and then distilled to obtain the desired product.
Other branched 1,2-alkylene glycols can be similarly prepared.

【0051】次に本発明になる分岐1、2−アルキレン
グリコールを用いたインクの具体例としてインクジェッ
ト記録用インクに用いた例を示す。
Next, as an example of the ink using the branched 1,2-alkylene glycol according to the present invention, an example used for an ink for ink jet recording will be shown.

【0052】<インクジェット記録用インクの例>本発
明においてインクジェット記録用インクの例として示す
水溶性の色材は染料を用いる場合と顔料を用いる場合並
びに染料と顔料を用いる場合について述べる。
<Example of Inkjet Recording Ink> The water-soluble coloring material shown as an example of the inkjet recording ink in the present invention will be described using a dye, a pigment, and a dye and a pigment.

【0053】以下の実施例1〜4における水溶性顔料1
〜4は粒径10〜300nmのカーボンブラックの表面
を酸化による分散処理をして末端がカルボニル基、カル
ボキシル基、ヒドロキシル基、スルホン基などである構
造のものになる。また、()中にそれぞれの顔料の平均
粒径をnm単位で示す。また、水溶性染料1はダイレク
トブラック154、水溶性染料2はダイレクトイエロー
132、水溶性染料3はダイレクトブルー86、水溶性
染料4はアシッドレッド52である。
Water-soluble pigment 1 in Examples 1 to 4 below
Nos. 4 to 4 have a structure in which the surface of carbon black having a particle size of 10 to 300 nm is subjected to a dispersion treatment by oxidation so that the terminal has a carbonyl group, a carboxyl group, a hydroxyl group, a sulfone group or the like. The average particle size of each pigment is shown in parentheses in (). The water-soluble dye 1 is direct black 154, the water-soluble dye 2 is direct yellow 132, the water-soluble dye 3 is direct blue 86, and the water-soluble dye 4 is acid red 52.

【0054】また、顔料インクに用いられる高分子微粒
子Aは以下のようにして作成する。
The fine polymer particles A used in the pigment ink are prepared as follows.

【0055】<高分子微粒子Aの作成>反応容器に滴下
装置、温度計、水冷式還流コンデンサー、攪拌機を備
え、イオン交換水100部を入れ、攪拌しながら窒素雰
囲気70℃で、重合開始剤の過流酸カリを0.2部を添
加しておく。イオン交換水7部にラウリル硫酸ナトリウ
ムを0.05部、スチレン5部、テトラヒドロフルフリ
ルアクリレート6部、ブチルメタクリレート5部および
t−ドデシルメルカプタン0.02を入れたモノマー溶
液を、70℃に滴下して反応させて1次物質を作成す
る。その1次物質に、過流酸アンモニウム10%溶液2
部を添加して攪拌し、さらにイオン交換水30部、ラウ
リル硫酸カリ0.2部、スチレン30部、ブチルメタク
リレート15部、ブチルアクリレート16部、アクリル
酸2部、1、6−ヘキサンジオールジメタクリレート1
部、t−ドデシルメルカプタン0.5部よりなる反応液
を70℃で攪拌しながら添加して重合反応させた後、N
aOHで中和しpH8〜8.5にして0.3μmのフィ
ルターでろ過した高分子微粒子水溶液を作成して高分子
微粒子Aとする。
<Preparation of Polymer Fine Particles A> A reaction vessel was equipped with a dropping device, a thermometer, a water-cooled reflux condenser, and a stirrer. 0.2 parts of potassium superfluate was added. A monomer solution prepared by adding 0.05 part of sodium lauryl sulfate, 5 parts of styrene, 6 parts of tetrahydrofurfuryl acrylate, 5 parts of butyl methacrylate and 0.02 of t-dodecyl mercaptan to 7 parts of ion-exchanged water was added dropwise to 70 ° C. To react to produce a primary substance. As the primary substance, 10% ammonium persulfate solution 2
30 parts of ion-exchanged water, 0.2 parts of potassium lauryl sulfate, 30 parts of styrene, 15 parts of butyl methacrylate, 16 parts of butyl acrylate, 2 parts of acrylic acid, 1,6-hexanediol dimethacrylate. 1
And 0.5 parts of t-dodecyl mercaptan was added at 70 ° C. with stirring to cause a polymerization reaction, and then N
Polymer fine particle aqueous solution is prepared as polymer fine particle A by neutralizing with aOH, adjusting pH to 8 to 8.5, and filtering with a 0.3 μm filter.

【0056】 <実施例1> 添加量(重量%) 水溶性顔料1(105) 5.0 4−メチル−1、2−ペンタンンジオール 3.0 オルフィンSTG 0.8 高分子微粒子A 3.0 グリセリン 10.0 2−ピロリドン 5.0 トリエタノールアミン 0.8 イオン交換水 残量[0056]   <Example 1> Addition amount (% by weight)     Water-soluble pigment 1 (105) 5.0     4-methyl-1,2-pentanediol 3.0     Olfin STG 0.8     Polymer fine particles A 3.0     Glycerin 10.0     2-pyrrolidone 5.0     Triethanolamine 0.8     Deionized water remaining

【0057】<実施例2> 水溶性顔料2(85) 4.5 3−メチル−1、2−ペンタンジオール 5.0 オルフィンE1010 1.0 高分子微粒子A 3.0 DPGmBE 0.5 DEGmBE 3.0 ジプロピレングリコール 5.0 トリイソプロパノールアミン 0.9 イオン交換水 残量<Example 2> Water-soluble pigment 2 (85) 4.5 3-methyl-1,2-pentanediol 5.0 Olfin E1010 1.0 Polymer fine particles A 3.0 DPGmBE 0.5 DEGmBE 3.0 Dipropylene glycol 5.0 Triisopropanolamine 0.9 Deionized water remaining

【0058】<実施例3> 水溶性顔料3(90) 5.5 2−メチル−1、2−ペンタンジオール 3.0 サーフィノール104 0.3 PGmBE 0.5 TEGmBE 5.0 グリセリン 7.0 チオジグリコール 3.5 1,6−ヘキサンジオール 5.0 ジエチルエタノールアミン 1.0 水酸化カリウム 0.1 イオン交換水 残量<Example 3> Water-soluble pigment 3 (90) 5.5 2-methyl-1,2-pentanediol 3.0 Surfynol 104 0.3 PGmBE 0.5 TEGmBE 5.0 Glycerin 7.0 Thiodiglycol 3.5 1,6-hexanediol 5.0 Diethyl ethanolamine 1.0 Potassium hydroxide 0.1 Deionized water remaining

【0059】<実施例4> 水溶性顔料4(80) 5.0 水溶性染料1 1.0 4、4−ジメチル−1、2−ペンタンジオール 3.0 DEGmBE 1.0 TEGmBE 5.0 グリセリン 9.0 トリエチレングリコール 3.0 1、5−ペンタンジオール 2.0 ジメチル−2−イミダゾリジノン 2.0 安息香酸ナトリウム 0.1 トリエタノールアミン 0.7 イオン交換水 残量<Example 4> Water-soluble pigment 4 (80) 5.0 Water-soluble dye 1 1.0 4,4-dimethyl-1,2-pentanediol 3.0 DEGmBE 1.0 TEGmBE 5.0 Glycerin 9.0 Triethylene glycol 3.0 1,5-pentanediol 2.0 Dimethyl-2-imidazolidinone 2.0 Sodium benzoate 0.1 Triethanolamine 0.7 Deionized water remaining

【0060】<実施例5> 水溶性顔料1(105) 3.0 水溶性染料1 1.0 2−メチル−1、2−ブタンジオール 5.0 DEGmBE 8.0 1、2―n−ヘキサンジオール 1.0 1、2−n−オクタンジオール 0.5 オルフィンSTG 0.3 グリセリン 10.0 トリエタノールアミン 0.9 イオン交換水 残量<Example 5> Water-soluble pigment 1 (105) 3.0 Water-soluble dye 1 1.0 2-methyl-1,2-butanediol 5.0 DEGmBE 8.0 1,2-n-hexanediol 1.0 1,2-n-octanediol 0.5 Olfin STG 0.3 Glycerin 10.0 Triethanolamine 0.9 Deionized water remaining

【0061】<実施例6> 水溶性染料2 5.0 5−メチル−1、2−ヘキサンジオール 2.0 DPGmBE 2.0 DEGmBE 8.0 1、2−n−ヘキサンジオール 2.0 1、2−n−デカンジオール 0.2 グリセリン 15.0 チオジグリコール 2.0 1、5−ペンタンジオール 1.0 メチルジイソプロパノールアミン 0.9 イオン交換水 残量<Example 6> Water-soluble dye 2 5.0 5-methyl-1,2-hexanediol 2.0 DPGmBE 2.0 DEGmBE 8.0 1,2-n-hexanediol 2.0 1,2-n-decanediol 0.2 Glycerin 15.0 Thiodiglycol 2.0 1,5-pentanediol 1.0 Methyldiisopropanolamine 0.9 Deionized water remaining

【0062】<実施例7> 水溶性染料3 5.0 4−メチル−1、2−ヘキサンジオール 2.0 DEGmBE 8.0 1、2−n−ヘキサンジオール 3.0 1、2−n−ブタンジオール 3.0 グリセリン 5.0 トリメチロールプロパン 1.0 トリメチロールエタン 1.0 サーフィノール465 1.0 トリエタノールアミン 0.5 KOH 0.0
5 イオン交換水 残量
Example 7 Water-soluble dye 3 5.0 4-methyl-1,2-hexanediol 2.0 DEGmBE 8.0 1,2-n-hexanediol 3.0 1,2-n-butane Diol 3.0 Glycerin 5.0 Trimethylolpropane 1.0 Trimethylolethane 1.0 Surfynol 465 1.0 Triethanolamine 0.5 KOH 0.0
5 Ion-exchanged water remaining

【0063】<実施例8> 水溶性染料4 5.5 3−メチル−1、2−ヘキサンジオール 2.0 DEGmBE 11.0 1、2−n−ヘキサンジオール 3.0 1、2−イソペンタンジオール 3.0 グリセリン 5.0 ジエチレングリコール 5.0 テトラプロピレングリコール 5.0 エチルジイソプロパノールアミン 0.3 NaOH 0.1 イオン交換水 残量 比較例に用いたインクの組成は以下になる。比較例で示
す顔料はランダム共重合型スチレンアクリル酸系分散剤
を用いて分散させたカーボンブラックを用いた。顔料の
平均粒径をnm単位で()中に示す。
<Example 8> Water-soluble dye 4 5.5 3-Methyl-1,2-hexanediol 2.0 DEGmBE 11.0 1,2-n-hexanediol 3.0 1,2-isopentanediol 3 0.0 Glycerin 5.0 Diethylene glycol 5.0 Tetrapropylene glycol 5.0 Ethyldiisopropanolamine 0.3 NaOH 0.1 Ion-exchanged water The composition of the ink used in the comparative example is as follows. As the pigment shown in the comparative example, carbon black dispersed with a random copolymerization type styrene acrylic acid-based dispersant was used. The average particle size of the pigment is shown in parentheses in nm.

【0064】<比較例1> 水溶性顔料9(90) 5.0 グリセリン 10.0 分散剤 3.0 非イオン系界面活性剤 1.0 イオン交換水 残量<Comparative Example 1> Water-soluble pigment 9 (90) 5.0 Glycerin 10.0 Dispersant 3.0 Nonionic surfactant 1.0 Deionized water remaining

【0065】<比較例2> 水溶性染料(フードブラック2) 5.5 DEGmME 7.0 ジエチレングリコール 10.0 2−ピロリドン 5.0 イオン交換水 残量<Comparative Example 2> Water-soluble dye (Food Black 2) 5.5 DEGmME 7.0 Diethylene glycol 10.0 2-pyrrolidone 5.0 Deionized water remaining

【0066】<比較例3> 水溶性顔料11(110) 5.5 水溶性染料(フードブラック2) 2.5 ジエチレングリコール 10.0 非イオン系界面活性剤 1.0 イオン交換水 残量 尚、上記実施例等においてDEGmBEはジエチレング
リコールモノブチルエーテル、TEGmBEはトリエチ
レングリコールモノブチルエーテル、PGmBEはプロ
ピレングリコールモノブチルエーテル、DPGmBEは
ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、DEGm
MEはジエチレングリコールモノメチルエーテルをそれ
ぞれ示す。
<Comparative Example 3> Water-soluble pigment 11 (110) 5.5 Water-soluble dye (Food Black 2) 2.5 Diethylene glycol 10.0 Nonionic surfactant 1.0 Ion-exchanged water Remaining amount In Examples and the like, DEGmBE is diethylene glycol monobutyl ether, TEGmBE is triethylene glycol monobutyl ether, PGmBE is propylene glycol monobutyl ether, DPGmBE is dipropylene glycol monobutyl ether, DEGm.
ME represents diethylene glycol monomethyl ether, respectively.

【0067】下記表1に印字の評価結果として文字を印
字したときのにじみの評価結果を示す。表1中、Aは極
めてよい、Bはよい、Cは悪い、Dは極めて悪いという
ことを示す。
Table 1 below shows the evaluation results of bleeding when characters are printed as the evaluation results of printing. In Table 1, A is extremely good, B is good, C is bad, and D is extremely bad.

【0068】[0068]

【表1】 [Table 1]

【0069】表1の結果から明らかなように比較例で用
いるようなインクは印字品質が悪く、本発明で用いるイ
ンクジェット記録用インクを用いると印字品質が良好な
ことが分かる。
As is clear from the results in Table 1, the inks used in Comparative Examples have poor print quality, and the ink jet recording ink used in the present invention has good print quality.

【0070】尚、これらの印字評価の測定はセイコーエ
プソン株式会社製のインクジェットプリンタ−PM−9
00Cを用いることによって行なった。これらの評価に
用いた紙は、ヨーロッパ、アメリカおよび日本の市販さ
れている普通の紙でConqueror紙、Favor
it紙、Modo Copy紙、Rapid Copy
紙、EPSON EPP紙、Xerox 4024紙、
Xerox 10紙、Neenha Bond紙、Ri
copy 6200紙、やまゆり紙、Xerox R紙
である。
Incidentally, these print evaluations were measured by an ink jet printer-PM-9 manufactured by Seiko Epson Corporation.
This was done by using 00C. The papers used in these evaluations are ordinary commercial papers in Europe, America and Japan, Conqueror Paper, Favorite paper.
it paper, Modo Copy paper, Rapid Copy
Paper, EPSON EPP paper, Xerox 4024 paper,
Xerox 10 paper, Neenha Bond paper, Ri
These are copy 6200 paper, Yamayuri paper, and Xerox R paper.

【0071】尚、実施例中の残量の水の中には、インク
ジェットヘッド部材の腐食防止のためベンゾトリアゾー
ルを0.001から0.05%、インク系中の金属イオ
ンの影響を低減するためにEDTAを0.01から0.
03%添加した。
In the remaining amount of water in the examples, 0.001 to 0.05% of benzotriazole was used to prevent corrosion of the ink jet head member, and to reduce the effect of metal ions in the ink system. EDTA from 0.01 to 0.
03% was added.

【0072】また、次に分岐1、2−アルキレングリコ
ールと直鎖1、2−アルキレングリコールの比較につい
て述べる。実施例1の組成において炭素数が同じ1、2
−ヘキサンジオールを同一添加量にして、粘度を比較し
たところ粘度が5%増粘した。上記8種の紙に印字した
ときの印字品質とにじみは4−メチル−1、2−ペンタ
ンンジオールがいずれも良好であった。同様に実施例2
〜10においても、同一炭素数の1、2−アルキレング
リコールで同一添加量では直鎖より低粘度化が可能であ
り良好な印字品質であった。低粘度化が可能であるので
同一粘度でより多くの色材を添加して、より色濃度の高
い印字が可能になった。また、同一粘度で保湿剤として
のグリセリンを増量できるのでより目詰まりしにくいイ
ンクジェット記録用インクとすることができた。
Next, a comparison between branched 1,2-alkylene glycol and linear 1,2-alkylene glycol will be described. 1, 2 having the same carbon number in the composition of Example 1
-Comparing the viscosities with the same amount of hexanediol added, the viscosities increased by 5%. The printing quality and bleeding when printed on the above eight types of papers were good for both 4-methyl-1,2-pentanediol. Similarly, Example 2
In Nos. 10 to 10 as well, with the same addition amount of 1,2-alkylene glycol having the same carbon number, it was possible to lower the viscosity than that of the straight chain and the print quality was good. Since it is possible to reduce the viscosity, more coloring materials can be added with the same viscosity to enable printing with higher color density. Moreover, since the amount of glycerin as a moisturizer can be increased with the same viscosity, an ink for inkjet recording which is less likely to be clogged can be obtained.

【0073】また、本発明のインクジェット記録用イン
クは分岐1、2-アルキレングリコールを用いることに
よって、インクジェットヘッドの目詰まりが改善され
る。実施例1の組成でPM−900Cを用い40℃で相
対湿度20%で1週間放置した場合5回以下のクリーニ
ングで全ノズル復帰したが、直鎖1、2-アルキレング
リコールを用いた場合は5回以上のクリーニングが必要
であった。
Further, by using branched 1,2-alkylene glycol in the ink jet recording ink of the present invention, clogging of the ink jet head is improved. When PM-900C was used in the composition of Example 1 and left at 40 ° C. and 20% relative humidity for 1 week, all nozzles were restored by cleaning 5 times or less, but when linear 1,2-alkylene glycol was used, it was 5 Needed more than one cleaning.

【0074】<筆記具用インクの例> <実施例9> CW1(オリエント化学工業製) 5.5 ジョンクリル61J(ジヨンソンポリマー製)15.0 4−メチル−1、2−ペンタンンジオール 3.0 プロピレングリコール 10.0 2−ピロリドン 5.0 イオン交換水 残量<Examples of Writing Instrument Inks> <Example 9> CW1 (product of Orient Chemical Industry) 5.5 John Krill 61J (made by Jiyoung Son Polymer) 15.0 4-methyl-1,2-pentanediol 3.0 Propylene glycol 10.0 2-pyrrolidone 5.0 Deionized water remaining

【0075】<実施例10> CW1(オリエント化学工業製) 5.5 ジョンクリル61J(ジヨンソンポリマー製)15.0 5−メチル−1、2−ヘキサンジオール 2.0 1、2−n−ヘキサンジオール 1.0 プロピレングリコール 10.0 2−ピロリドン 5.0 イオン交換水 残量<Example 10> CW1 (product of Orient Chemical Industry) 5.5 John Krill 61J (made by Jiyoung Son Polymer) 15.0 5-methyl-1,2-hexanediol 2.0 1,2-n-hexanediol 1.0 Propylene glycol 10.0 2-pyrrolidone 5.0 Deionized water remaining

【0076】<比較例4>実施例1にて4−メチル−
1、2−ペンタンンジオールを添加しない以外は同様の
方法で作成した。
<Comparative Example 4> In Example 1, 4-methyl-
It was prepared in the same manner except that 1,2-pentanediol was not added.

【0077】<比較例5>実施例1にて5−メチル−
1、2−ヘキサンジオールおよび1、2−n−ヘキサン
ジオールを添加しない以外は同様の方法で作成した。
<Comparative Example 5> In Example 1, 5-methyl-
It was prepared by the same method except that 1,2-hexanediol and 1,2-n-hexanediol were not added.

【0078】次に、上記4つの筆記具用インクをサイン
ペンに入れて普通紙であるConqueror紙、Fa
vorit紙、Modo Copy紙、Rapid C
opy紙、EPSON EPP紙、Xerox 402
4紙、Xerox 10紙、Neenha Bond
紙、Ricopy 6200紙、やまゆり紙、Xero
x R紙に文字を書いてにじみを比較した結果を下記表
2に示す。
Next, the above four inks for writing instruments were put in a felt-tip pen, and then Conqueror paper, Fa, which is plain paper, and Fa.
vorit paper, Modo Copy paper, Rapid C
opy paper, EPSON EPP paper, Xerox 402
4 papers, Xerox 10 papers, Neenha Bond
Paper, Ricocopy 6200 paper, Yamayuri paper, Xero
Table 2 below shows the results of writing characters on xR paper and comparing bleeding.

【0079】[0079]

【表2】 [Table 2]

【0080】表2の結果から本発明ではにじみが低減さ
れることが分かる。
From the results of Table 2, it can be seen that the present invention reduces bleeding.

【0081】以上のように、本発明においては印字画像
の紙等の被記録体に対するにじみが低減され、同時に目
詰まりなどがおこりにくい実用性の高いインクジェット
記録用インクを提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a highly practical ink jet recording ink in which bleeding of a printed image on a recording medium such as paper is reduced and at the same time clogging hardly occurs.

【0082】尚、本発明はこれらの実施例に限定される
と考えるべきではなく、本発明の主旨を逸脱しない限り
種々の変更は可能である。
The present invention should not be considered to be limited to these examples, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

【0083】[0083]

【発明の効果】以上述べたように本発明は普通紙特に近
年多用される再生紙に対して滲みが少ない水性インクを
形成するのに好適な添加剤、およびその製造方法ならび
にそれを用いた水性インクを提供し、インクジェット記
録用インクにあっては目詰まりを起こしにくいインクを
形成するのに好適な添加剤、およびその製造方法ならび
にそれを用いた水性インクを提供することができる。
INDUSTRIAL APPLICABILITY As described above, the present invention is an additive suitable for forming an aqueous ink with little bleeding on plain paper, especially recycled paper which has been frequently used in recent years, a method for producing the same, and an aqueous solution using the same. It is possible to provide an ink, an additive suitable for forming an ink that is unlikely to cause clogging in an inkjet recording ink, a method for producing the same, and a water-based ink using the same.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 11/16 B41J 3/04 101Y Fターム(参考) 2C056 EA05 FC01 FC02 2H086 BA01 BA53 BA55 BA59 4H006 AA01 AA02 AA03 AB76 AC41 BE60 FE11 4J039 AB01 BA12 BA13 BA16 BA29 BC09 BC10 BC13 BC19 BC33 BC35 BC37 BC50 BC53 BC54 BE01 BE02 BE22 BE30 CA03 CA06 EA10 EA41 EA47 GA24─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) C09D 11/16 B41J 3/04 101Y F term (reference) 2C056 EA05 FC01 FC02 2H086 BA01 BA53 BA55 BA59 4H006 AA01 AA02 AA03 AB76 AC41 BE60 FE11 4J039 AB01 BA12 BA13 BA16 BA29 BC09 BC10 BC13 BC19 BC33 BC35 BC37 BC50 BC53 BC54 BE01 BE02 BE22 BE30 CA03 CA06 EA10 EA41 EA47 GA24

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 炭素数が4以上10以下であり、下記式
(I)に示す如く、少なくとも1つの分岐を有し、末端
の炭素に1つのOH基、該末端の炭素に隣接する炭素に
1つのOH基を有することを特徴とする分岐1、2−ア
ルキレングリコール。 【化1】
1. A carbon number of 4 or more and 10 or less, having at least one branch as shown in the following formula (I), one OH group at the terminal carbon, and a carbon adjacent to the terminal carbon. A branched 1,2-alkylene glycol having one OH group. [Chemical 1]
【請求項2】 炭素数が4以上10以下である末端の炭
素と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化
合物を次亜塩素酸で処理して酸オキシドを形成し、該酸
オキシドを加水分解することによって形成されることを
特徴とする分岐1、2−アルキレングリコールの製造方
法。
2. A compound having a double bond between a terminal carbon having a carbon number of 4 or more and 10 or less and a carbon adjacent to the terminal carbon is treated with hypochlorous acid to form an acid oxide. A method for producing a branched 1,2-alkylene glycol, which is formed by hydrolyzing an oxide.
【請求項3】 炭素数が4以上10以下である末端の炭
素と該末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化
合物を次亜塩素酸で処理して酸オキシドを形成し、該酸
オキシドを過カルボン酸で処理することによって形成さ
れることを特徴とする分岐1、2−アルキレングリコー
ルの製造方法。
3. A compound having a double bond between a terminal carbon atom having 4 to 10 carbon atoms and a carbon atom adjacent to the terminal carbon atom is treated with hypochlorous acid to form an acid oxide. A process for producing a branched 1,2-alkylene glycol, which is formed by treating an oxide with a percarboxylic acid.
【請求項4】 炭素数が4以上10以下である末端にア
ルデヒド基を有する化合物に酸素を付加して過アルキル
酸とし、炭素数が4以上10以下である末端の炭素と該
末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合物と
混合し、アルカリ金属で処理して酸オキシドを形成し、
該酸オキシドを加水分解することによって形成されるこ
とを特徴とする分岐1、2−アルキレングリコールの製
造方法。
4. A peralkyl acid is obtained by adding oxygen to a compound having an aldehyde group at the terminal and having 4 to 10 carbon atoms, and a terminal carbon having 4 to 10 carbon atoms and the terminal carbon. Admixed with a compound in which adjacent carbons have a double bond and treated with an alkali metal to form an acid oxide,
A method for producing a branched 1,2-alkylene glycol, which is formed by hydrolyzing the acid oxide.
【請求項5】 炭素数が4以上10以下である末端にア
ルデヒド基を有する化合物に酸素を付加して過アルキル
酸とし、炭素数が4以上10以下である末端の炭素と該
末端の炭素と隣接する炭素が二重結合を有する化合物と
混合し、アルカリ金属で処理して酸オキシドを形成し、
該酸オキシドを過カルボン酸で処理することによって形
成されることを特徴とする分岐1、2−アルキレングリ
コールの製造方法。
5. A compound having an aldehyde group at the terminal and having 4 to 10 carbon atoms is added with oxygen to form a peralkyl acid, and the terminal carbon having 4 to 10 carbon atoms and the terminal carbon. Admixed with a compound in which adjacent carbons have a double bond and treated with an alkali metal to form an acid oxide,
A process for producing a branched 1,2-alkylene glycol, which is formed by treating the acid oxide with a percarboxylic acid.
【請求項6】 少なくとも色材と水とを有し、さらに請
求項1に記載の炭素数が4以上10以下である分岐1、
2−アルキレングリコールを有する水性インク。
6. A branch 1, which has at least a coloring material and water, and further has a carbon number of 4 or more and 10 or less according to claim 1.
Aqueous ink having 2-alkylene glycol.
【請求項7】 前記色材が染料および/または顔料であ
ることを特徴とする請求項6に記載の水性インク。
7. The water-based ink according to claim 6, wherein the coloring material is a dye and / or a pigment.
【請求項8】 保湿剤をさらに有することを特徴とする
請求項6または7に記載の水性インク。
8. The aqueous ink according to claim 6, further comprising a moisturizing agent.
【請求項9】 アセチレングリコール系の界面活性剤を
さらに有することを特徴とする請求項6〜8のいずれか
一項に記載の水性インク。
9. The water-based ink according to claim 6, further comprising an acetylene glycol-based surfactant.
【請求項10】 グリコールエーテル類をさらに有する
ことを特徴とする請求項6〜9のいずれか一項に記載の
水性インク。
10. The aqueous ink according to claim 6, further comprising glycol ethers.
【請求項11】 分岐しない1、2−アルキレングリコ
ールをさらに有することを特徴とする請求項6〜10の
いずれか一項に記載の水性インク。
11. The aqueous ink according to claim 6, further comprising unbranched 1,2-alkylene glycol.
【請求項12】 pH調整剤をさらに有することを特徴
とする請求項6〜11のいずれか一項に記載の水性イン
ク。
12. The aqueous ink according to claim 6, further comprising a pH adjuster.
【請求項13】 前記水性インクがインクジェット記録
用水性インクである、請求項6〜12のいずれか一項に
記載のインクジェット記録用水性インク。
13. The water-based ink for ink-jet recording according to claim 6, wherein the water-based ink is a water-based ink for ink-jet recording.
【請求項14】 前記水性インクが筆記具用水性インク
である、請求項6〜8のいずれか一項に記載の筆記具用
水性インク。
14. The water-based ink for a writing instrument according to claim 6, wherein the water-based ink is a water-based ink for a writing instrument.
【請求項15】 インク組成物の液滴を吐出し記録媒体
に付着させて印字を行うインクジェット記録方法であっ
て、インク組成物として請求項13に記載のインクを用
いる、インクジェット記録方法。
15. An ink jet recording method, wherein droplets of an ink composition are ejected and adhered to a recording medium to perform printing, wherein the ink according to claim 13 is used as the ink composition.
【請求項16】 請求項15に記載の方法によって記録
が行われた、記録物。
16. A recorded matter recorded by the method according to claim 15.
JP2001196823A 2001-06-28 2001-06-28 Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound Withdrawn JP2003012583A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196823A JP2003012583A (en) 2001-06-28 2001-06-28 Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196823A JP2003012583A (en) 2001-06-28 2001-06-28 Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003012583A true JP2003012583A (en) 2003-01-15

Family

ID=19034552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001196823A Withdrawn JP2003012583A (en) 2001-06-28 2001-06-28 Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003012583A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263105A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Brother Ind Ltd Water-based ink for ink jet recording
JP2005307184A (en) * 2004-03-22 2005-11-04 Seiko Epson Corp Aqueous ink composition
WO2007116902A1 (en) 2006-04-04 2007-10-18 Seiko Epson Corporation Ink composition for inkjet recording, recording method and recorded matter
WO2007116903A1 (en) 2006-04-04 2007-10-18 Seiko Epson Corporation Ink composition for inkjet recording, recording method and recorded matter
WO2008143086A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-27 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink-jet recording
JP2012072247A (en) * 2010-09-28 2012-04-12 Seiko Epson Corp Ink composition
US8277552B2 (en) 2009-12-04 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
US8277551B2 (en) 2009-02-23 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
JP2012188573A (en) * 2011-03-11 2012-10-04 Seiko Epson Corp Ink composition
US8486186B2 (en) 2005-11-16 2013-07-16 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink cartridge, and recording system and recorded matter using the same

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263105A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Brother Ind Ltd Water-based ink for ink jet recording
JP4587069B2 (en) * 2004-03-22 2010-11-24 セイコーエプソン株式会社 Water-based ink composition
JP2005307184A (en) * 2004-03-22 2005-11-04 Seiko Epson Corp Aqueous ink composition
US8486186B2 (en) 2005-11-16 2013-07-16 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink cartridge, and recording system and recorded matter using the same
CN101415787B (en) * 2006-04-04 2012-07-18 精工爱普生株式会社 Ink composition for inkjet recording, recording method and recorded matter
WO2007116903A1 (en) 2006-04-04 2007-10-18 Seiko Epson Corporation Ink composition for inkjet recording, recording method and recorded matter
US7537652B2 (en) 2006-04-04 2009-05-26 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording, recording method and recorded matter
US7553360B2 (en) 2006-04-04 2009-06-30 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording, recording method and recorded matter
WO2007116902A1 (en) 2006-04-04 2007-10-18 Seiko Epson Corporation Ink composition for inkjet recording, recording method and recorded matter
US7686876B2 (en) 2006-04-04 2010-03-30 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording, recording method and recorded matter
JP2007277342A (en) * 2006-04-04 2007-10-25 Seiko Epson Corp Ink composition for inkjet recording, recording method and record
JP4609768B2 (en) * 2006-04-04 2011-01-12 セイコーエプソン株式会社 Ink composition for ink jet recording, recording method, and recorded matter
US7871466B2 (en) 2006-04-04 2011-01-18 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording, recording method and recorded matter
JP2009209340A (en) * 2007-05-14 2009-09-17 Seiko Epson Corp Ink composition for inkjet recording
US8137448B2 (en) 2007-05-14 2012-03-20 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording
WO2008143086A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-27 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink-jet recording
US8277551B2 (en) 2009-02-23 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
US8277552B2 (en) 2009-12-04 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
JP2012072247A (en) * 2010-09-28 2012-04-12 Seiko Epson Corp Ink composition
JP2012188573A (en) * 2011-03-11 2012-10-04 Seiko Epson Corp Ink composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6500248B1 (en) Ink composition for ink-jet recording and method of ink-jet recording
EP0878522B1 (en) Ink jet recording ink
US6737449B1 (en) Ink jet recording ink and ink jet recording apparatus
DE60029310T2 (en) INK COMPOSITIONS FOR THE INJECTIVE INJECTION AND THE SAME CONTAINER INDEPTH SET
JP4186150B2 (en) Sugar alkyleneoxy derivatives and inks
WO2002066564A1 (en) Water-based pigment ink composition
EP1114851A1 (en) Ink composition capable of realizing images possessing excellent color development and fixation
JP4437770B2 (en) Ink for inkjet recording
JP2001072905A (en) Ink for ink jet recording
JP2013053203A (en) Ink set and recording method using the same
JP2003012583A (en) Branched 1,2-alkylene glycol, method for producing the same and water-based ink produced by using the compound
JP2002327138A (en) Ink set for ink jet recording and method for ink jet recording
JPH1180639A (en) Ink jet recording ink
JP2000345082A (en) Ink for ink jet recording
JPH10292141A (en) Ink for ink jet recording, and device for ink jet recording
JPH11166144A (en) Ink jet recording ink
JP2003306624A (en) Ink composition for ink jet recording, method of recording and recorded material using the same
JP2005082613A (en) Aqueous ink
JP4470361B2 (en) Water-based ink
JPH11116863A (en) Ink for ink jet recording
JP2003213165A (en) Ink for inkjet recording
JP2003260347A (en) Dispersant, method for manufacturing the same, dispersion prepared by using the dispersant, and water- based ink prepared by using the dispersion
JP3945214B2 (en) Dispersion and water-based ink using the same
JP2013227412A (en) Ink set and inkjet recording method
JP4168745B2 (en) Water-based ink

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090731