JP2003008447A - System encoder - Google Patents

System encoder

Info

Publication number
JP2003008447A
JP2003008447A JP2001195357A JP2001195357A JP2003008447A JP 2003008447 A JP2003008447 A JP 2003008447A JP 2001195357 A JP2001195357 A JP 2001195357A JP 2001195357 A JP2001195357 A JP 2001195357A JP 2003008447 A JP2003008447 A JP 2003008447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
video
pes
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001195357A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiki Yamamoto
芳樹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001195357A priority Critical patent/JP2003008447A/en
Publication of JP2003008447A publication Critical patent/JP2003008447A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system encoder that can prevent an output of a TS(transport stream) or a PS(program stream) at a high transfer rate resulting in causing deficiency of an available band in a transmission line of an output destination even when the encoder receives data at any transfer rate. SOLUTION: An input rate detection section 101 of the system encoder 10 detects an overall input bit rate of input data, compares the detected bit rate with a threshold value for TS or PS output stored in a threshold value storage section 109, and a processing control section 107 allows an output format conversion section 104 to stop format conversion when the input bit rate exceeds the TS output threshold value or allows an output format conversion section 105 and an IP conversion section 106 to stop format conversion when the input bit rate exceeds the PS output threshold value as its control.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル信号の伝
送に関し、特に、入力された映像信号、音声信号等にシ
ステム符号化を施して出力するシステムエンコード装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the transmission of digital signals, and more particularly to a system encoding device that performs system coding on an input video signal, audio signal, etc. and outputs the result.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像、音声等のデジタル信号の伝
送システムとして、国際標準化機構/国際電気標準会議
により規定されたISO/IEC13818−1規格
(以下、「MPEG2システム規格」という。)に準拠
したシステムが多数構築されている。
2. Description of the Related Art In recent years, as a transmission system for digital signals such as video and audio, it conforms to the ISO / IEC13818-1 standard (hereinafter referred to as "MPEG2 system standard") defined by the International Organization for Standardization / International Electrotechnical Commission. Many systems have been built.

【0003】以下、MPEG2システム規格に準拠して
映像信号及び音声信号を伝送用の形式に変換する従来の
装置について説明する。図15は、映像信号及び音声信
号を伝送用の形式に変換する従来のプログラムエンコー
ダの概略構成を示す図である。プログラムエンコーダ8
05は基本的に、映像エンコード部801と音声エンコ
ード部802とシステムエンコード装置803と、これ
ら各部を制御するシステム制御部804とから構成され
る。
A conventional device for converting a video signal and an audio signal into a format for transmission in accordance with the MPEG2 system standard will be described below. FIG. 15 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional program encoder that converts a video signal and an audio signal into a format for transmission. Program encoder 8
Reference numeral 05 basically includes a video encoding unit 801, an audio encoding unit 802, a system encoding device 803, and a system control unit 804 that controls these units.

【0004】ここで、映像エンコード部801及び音声
エンコード部802は、それぞれ入力された映像信号又
は音声信号を圧縮符号化して、独立して伸長可能な単位
であるアクセスユニット(AU)のデータ列である映像
エレメンタリストリーム(映像ES)又は音声エレメン
タリストリーム(音声ES)にし、映像ES又は音声E
Sをその属性を表すストリームID、復号用の時刻情
報、表示用の時刻情報等を付加してパケット化すること
により映像パッケッタイズドエレメンタリストリーム
(映像PES)又は音声パケッタイズドエレメンタリス
トリーム(音声PES)を生成してシステムエンコード
装置803に出力する機構である。
Here, the video encoding unit 801 and the audio encoding unit 802 compress and code the input video signal or audio signal, respectively, and use an access unit (AU) data string which is a unit that can be independently expanded. A certain video elementary stream (video ES) or audio elementary stream (audio ES), and a video ES or audio E
A video packetized elementary stream (video PES) or an audio packetized elementary stream (by adding S to the stream ID indicating the attribute, time information for decoding, time information for display, and the like to form a packet. This is a mechanism for generating audio PES) and outputting it to the system encoding device 803.

【0005】また、システムエンコード装置803は、
入力された映像PES、音声PES及び他のデータを時
分割多重化することによりMPEG2システム規格に規
定するトランスポートストリーム(TS)及びプログラ
ムストリーム(PS)を生成して出力する装置である。
図16は、従来のシステムエンコード装置803の内部
構成を示す図である。
Further, the system encoding device 803 is
It is a device that generates and outputs a transport stream (TS) and a program stream (PS) defined in the MPEG2 system standard by time-division multiplexing input video PES, audio PES, and other data.
FIG. 16 is a diagram showing an internal configuration of a conventional system encoding device 803.

【0006】同図に示すように、システムエンコード装
置803は基本的に、映像PES処理部901、音声P
ES処理部902、TS生成部903及びPS生成部9
04を有する。ここで、映像PES処理部901及び音
声PES処理部902は、システムエンコード装置内部
の計時機構に基づいて定まる時刻情報により、それぞれ
入力された映像PES又は音声PES中の復号用及び表
示用の時刻情報を修正して、その結果となる映像PES
又は音声PESをTS生成部903及びPS生成部90
4に入力する。TS生成部903は、入力された映像P
ES、音声PES及び他のデータに基づきTSを生成し
て出力するものであり、PS生成部904は、入力され
た映像PES、音声PES及び他のデータに基づきPS
を生成して出力するものである。
As shown in the figure, the system encoding device 803 basically includes a video PES processing unit 901 and an audio P.
ES processing unit 902, TS generation unit 903, and PS generation unit 9
Have 04. Here, the video PES processing unit 901 and the audio PES processing unit 902 use the time information that is determined based on the timekeeping mechanism inside the system encoding device, and the time information for decoding and displaying in the input video PES or audio PES, respectively. The resulting video PES
Alternatively, the audio PES is generated by the TS generation unit 903 and the PS generation unit 90.
Enter in 4. The TS generation unit 903 receives the input video P
The TS is generated and output based on the ES, the audio PES, and other data, and the PS generation unit 904 uses the PS based on the input video PES, audio PES, and other data.
Is generated and output.

【0007】図16に示したシステムエンコード装置8
03は映像PES及び音声PESの入力を受け付けるも
のであるが、従来、映像ES及び音声ESの入力を受け
付けるようなシステムエンコード装置も存在する。図1
7は、他の従来のシステムエンコード装置の内部構成を
示す図である。同図に示すように、システムエンコード
装置806は、映像ES処理部1001、音声ES処理
部1002、映像PES処理部901、音声PES処理
部902及びTS生成部903を有する。なお、図16
に示した構成要素と同一のものには同じ符号を付してい
る。ここで、映像ES処理部1001及び音声ES処理
部1002は、それぞれ入力された映像ES又は音声E
SにストリームID等を付加してパケット化することに
より映像PES又は音声PESを生成して出力するもの
である。
The system encoding device 8 shown in FIG.
Reference numeral 03 denotes an input of the video PES and the audio PES, but conventionally, there is also a system encoding device that receives the input of the video ES and the audio ES. Figure 1
FIG. 7 is a diagram showing an internal configuration of another conventional system encoding device. As shown in the figure, the system encoding device 806 includes a video ES processing unit 1001, an audio ES processing unit 1002, a video PES processing unit 901, an audio PES processing unit 902, and a TS generation unit 903. Note that FIG.
The same components as those shown in are designated by the same reference numerals. Here, the video ES processing unit 1001 and the audio ES processing unit 1002 respectively input the input video ES or audio E.
A video PES or audio PES is generated and output by adding a stream ID or the like to S and packetizing.

【0008】このように、従来のシステムエンコード装
置は一般に、図16或いは図17に示したように、映像
PES、音声PES等の入力を受け付けるもの、或いは
映像ES、音声ES等の入力を受け付けるもののいずれ
かに分類される。
As described above, the conventional system encoding device generally receives an input of video PES, audio PES, etc., or an input of video ES, audio ES, etc., as shown in FIG. 16 or FIG. It is classified as either.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】従来のシステムエンコ
ード装置には、ある程度高い転送レートで映像PES等
のデータを入力すると、出力先の伝送路における使用可
能帯域が不足するような高い転送レートでTS或いはP
Sを出力してしまうという問題があり、これにより出力
の転送レートを調整するために通常設けられるFIFO
バッファがオーバフローする等の異常事態が発生し、伝
送されるデータを受信する装置が誤動作する等の弊害を
招くおそれがある。
In the conventional system encoding apparatus, when data such as video PES is input at a somewhat high transfer rate, the TS at a high transfer rate such that the usable bandwidth on the transmission path of the output destination becomes insufficient. Or P
There is a problem that S is output, and as a result, a FIFO normally provided for adjusting the output transfer rate.
An abnormal situation such as overflow of the buffer may occur, which may cause an adverse effect such as a malfunction of a device that receives transmitted data.

【0010】この問題を防止するため、映像PESをシ
ステムエンコード装置に伝える映像エンコード部や音声
PESをシステムエンコード装置に伝える音声エンコー
ド部が個別に転送レートを一定範囲に制限することも考
えられるが、システムエンコード装置に入力される各種
データの全てについて総合的に制限を行わなければ、適
切にこの問題を解決することはできず、また、システム
エンコード装置が外部へ出力するTS及びPSのそれぞ
れの伝送路の帯域を考慮した制限を映像エンコード部や
音声エンコード部において行うことは現実的でない。
In order to prevent this problem, it is conceivable that the video encoding section for transmitting the video PES to the system encoding apparatus and the audio encoding section for transmitting the audio PES to the system encoding apparatus individually limit the transfer rate to a certain range. This problem cannot be solved properly unless comprehensive restrictions are applied to all of the various data input to the system encoder, and the transmission of each TS and PS that the system encoder outputs to the outside. It is not practical to limit the video band and the audio band in consideration of the band of the road.

【0011】そこで、本発明はかかる問題点をシステム
エンコード装置側で解決すべくなされたものであり、ど
のような転送速度でデータが入力された場合にも出力先
の伝送路における使用可能帯域が不足するような高い転
送レートでTS或いはPSを出力することを防止するこ
とができるシステムエンコード装置を提供することを目
的とする。
Therefore, the present invention has been made in order to solve such a problem on the system encoding device side, and no matter what transfer speed data is input, the usable band in the transmission path of the output destination is An object of the present invention is to provide a system encoding device capable of preventing TS or PS from being output at a high transfer rate that is insufficient.

【0012】なお、かかるシステムエンコード装置は、
入力データの転送速度に関して柔軟な入力インタフェー
スを備える装置とも言える。本発明はさらに、PESし
か入力できない或いはESしか入力できないような従来
の入力インタフェースを改善して、入力データの種類に
関しても柔軟な入力インタフェースを備えるシステムエ
ンコード装置を提供することを別の目的とする。
Incidentally, such a system encoding device is
It can be said that the device has a flexible input interface with respect to the transfer rate of input data. Another object of the present invention is to improve a conventional input interface in which only PES can be input or only ES can be input, and to provide a system encoding device having an input interface that is flexible with respect to the type of input data. .

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係るシステムエンコード装置は、入力デー
タに基づき特定フォーマットの出力用データを生成して
出力するシステムエンコード装置であって、逐次入力さ
れる入力データを取得する入力データ取得手段と、前記
入力データ取得手段により取得された入力データに基づ
き、1以上の処理工程からなるフォーマット変換処理を
行うことにより出力用データを逐次生成する変換手段
と、前記変換手段により生成された出力用データを出力
する出力手段と、前記入力データ取得手段により取得さ
れる入力データの入力速度を検知する入力速度検知手段
と、前記入力速度検知手段により検知された入力速度が
所定基準を超えた時には前記フォーマット変換処理中の
1以上の処理工程を停止させるよう前記変換手段を制御
する変換制御手段とを備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a system encoding apparatus according to the present invention is a system encoding apparatus for generating and outputting output data of a specific format based on input data, Input data acquisition means for acquiring input data to be input, and conversion for sequentially generating output data by performing format conversion processing including one or more processing steps based on the input data acquired by the input data acquisition means Means, output means for outputting the output data generated by the converting means, input speed detecting means for detecting the input speed of the input data acquired by the input data acquiring means, and detection by the input speed detecting means When the input speed exceeds the predetermined standard, one or more processing steps in the format conversion process are performed. Characterized in that it comprises a conversion control means for controlling said converting means so as to locked.

【0014】なお、入力データに基づいてフォーマット
変換処理を行うとは、例えば、映像データ、音声データ
等の入力データを基礎として、これらの入力データの少
なくとも一部の内容を含む内容を特定のフォーマット形
式で表したTS等を生成することをいう。上記構成によ
り、どのような転送速度でデータが入力された場合にも
出力先の伝送路における使用可能帯域が不足するような
高い転送レートでTS或いはPSを出力することを防止
することができ、出力用のFIFOバッファがオーバフ
ローする等の異常事態の発生を事前に防止できる。な
お、入力速度が出力先の使用可能帯域に対して過大であ
る場合に、一部のフォーマット変換処理工程を停止させ
ているため、無駄な処理工程の実施による無駄な電力消
費を防止する効果も得られる。
Performing a format conversion process based on input data means, for example, on the basis of input data such as video data and audio data, contents including at least a part of the contents of these input data in a specific format. It means to generate TS etc. expressed in a format. With the above configuration, it is possible to prevent the TS or the PS from being output at a high transfer rate such that the available bandwidth in the transmission path of the output destination becomes insufficient, no matter what transfer speed the data is input. It is possible to prevent in advance an abnormal situation such as overflow of the output FIFO buffer. Note that when the input speed is too high for the usable bandwidth of the output destination, some of the format conversion processing steps are stopped, so there is also an effect of preventing unnecessary power consumption due to execution of unnecessary processing steps. can get.

【0015】また、本発明に係るシステムエンコード装
置は、入力データに基づき特定フォーマットの出力用デ
ータを生成して出力するシステムエンコード装置であっ
て、逐次入力される映像PES及び映像ESのいずれか
の種別の入力データを取得する映像取得手段と、逐次入
力される音声PES及び音声ESのいずれかの種別の入
力データを取得する音声取得手段と、前記映像取得手段
により取得された入力データが映像ESであるか否かを
判定する映像判定手段と、前記音声取得手段により取得
された入力データが音声ESであるか否かを判定する音
声判定手段と、映像ESが入力されると映像PESに整
形して出力する映像ES処理手段と、音声ESが入力さ
れると音声PESに整形して出力する音声ES処理手段
と、映像PESが入力されると当該映像PESを加工し
て出力する映像PES処理手段と、音声PESが入力さ
れると当該音声PESを加工して出力する映像PES処
理手段と、映像PES及び音声PESが逐次入力される
と当該映像PES及び音声PESに基づきフォーマット
変換処理を行うことにより少なくともトランスポートス
トリーム及びプログラムストリームのいずれかの形式の
出力用データを逐次生成する出力変換手段と、前記映像
判定手段により入力データが映像ESであると判定され
た場合には、前記映像取得手段により取得された入力デ
ータを前記映像ES処理手段に入力して前記映像ES処
理手段から出力される映像PESを前記出力変換手段に
入力し、前記映像判定手段により入力データが映像ES
でないと判定された場合には、前記映像取得手段により
取得された入力データを前記映像PES処理手段に入力
して前記映像PES処理手段から出力される映像PES
を前記出力変換手段に入力する映像選択手段と、前記音
声判定手段により入力データが音声ESであると判定さ
れた場合には、前記音声取得手段により取得された入力
データを前記音声ES処理手段に入力して前記音声ES
処理手段から出力される音声PESを前記出力変換手段
に入力し、前記音声判定手段により入力データが音声E
Sでないと判定された場合には、前記音声取得手段によ
り取得された入力データを前記音声PES処理手段に入
力して前記音声PES処理手段から出力される音声PE
Sを前記出力変換手段に入力する音声選択手段と、前記
出力変換手段により生成された出力用データを出力する
出力手段とを備えることを特徴とする。
Further, the system encoding apparatus according to the present invention is a system encoding apparatus which generates and outputs output data of a specific format based on input data, and is either a video PES or a video ES sequentially input. Video acquisition means for acquiring the input data of the type, audio acquisition means for acquiring the input data of any one of the audio PES and the audio ES that are sequentially input, and the input data acquired by the video acquisition means are the video ES. , A sound judging means for judging whether the input data acquired by the sound acquiring means is a sound ES, and a picture PES when the picture ES is input. A video ES processing means for outputting the audio ES, an audio ES processing means for shaping and outputting the audio PES when the audio ES is input, and a video PES. When input, a video PES processing unit that processes and outputs the video PES, a video PES processing unit that processes and outputs the audio PES when the audio PES is input, and a video PES and an audio PES are sequentially input. Then, format conversion processing is performed based on the video PES and the audio PES to sequentially generate output data in at least one of the transport stream and the program stream, and the input data is converted by the video determination means. When it is determined to be the video ES, the input data acquired by the video acquisition means is input to the video ES processing means, and the video PES output from the video ES processing means is input to the output conversion means. However, the input data is video ES by the video determination means.
If it is determined that it is not, the input data acquired by the video acquisition unit is input to the video PES processing unit and output from the video PES processing unit.
When the input data is determined to be the audio ES by the video selection means and the audio determination means, the input data acquired by the audio acquisition means is input to the audio ES processing means. Enter the voice ES
The voice PES output from the processing means is input to the output conversion means, and the input data is voice E by the voice determination means.
If it is determined that the audio PE is not S, the audio PE output from the audio PES processing means by inputting the input data acquired by the audio acquisition means into the audio PES processing means.
It is characterized by comprising a voice selecting means for inputting S to the output converting means, and an output means for outputting the output data generated by the output converting means.

【0016】上記構成により、システムエンコード装置
は柔軟な入力インタフェースを備えるため、このシステ
ムエンコード装置に対して、ISO/IEC13818
に従って映像PES、映像ESのいずれを入力しても、
或いは音声PES、音声ESのいずれを入力してもTS
及びPSを得ることができるようになる。
With the above configuration, the system encoding device has a flexible input interface, so that the ISO / IEC13818 is provided to the system encoding device.
If you input either video PES or video ES according to
Alternatively, even if either voice PES or voice ES is input, TS
And PS can be obtained.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係るシステムエン
コード装置の実施の形態について、図面を用いて説明す
る。 <実施の形態1>図1は、実施の形態1に係るシステム
エンコード装置10の機能構成図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a system encoding apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. <First Embodiment> FIG. 1 is a functional block diagram of a system encoding apparatus 10 according to the first embodiment.

【0018】システムエンコード装置10は、入力され
た映像PES、音声PES及び他のデータに時分割多重
等の処理を施してフォーマット変換を行うことによりM
PEG2システム規格に規定するトランスポートストリ
ーム(TS)及びプログラムストリーム(PS)を生成
して、デジタル放送用等のリアルタイム処理系のネット
ワーク網にTSを出力するとともに、インターネット網
に対してPSを内容とするインターネットデータグラム
(以下、「IPパケット」という。)を出力する装置で
あり、従来のシステムエンコード装置(図16参照)の
機能に加えて、入力データの入力速度に基づくフォーマ
ット変換の停止制御機能をも備えるものである。なお、
このシステムエンコード装置10は、図15に示すシス
テムエンコード装置803の代わりにプログラムエンコ
ーダ805内に配置され得る装置である。
The system encoding device 10 performs processing such as time division multiplexing on the input video PES, audio PES and other data to convert the format, and
A transport stream (TS) and a program stream (PS) specified in the PEG2 system standard are generated, the TS is output to a network network of a real-time processing system such as digital broadcasting, and the PS is stored in the Internet network. A device for outputting an Internet datagram (hereinafter, referred to as an "IP packet"), which has a function of stopping the format conversion based on the input speed of the input data, in addition to the function of the conventional system encoding device (see FIG. 16). Is also provided. In addition,
The system encoding device 10 is a device that can be arranged in the program encoder 805 instead of the system encoding device 803 shown in FIG.

【0019】図1に示すように、システムエンコード装
置10は、入力速度検出部101、映像PES処理部1
02、音声PES処理部103、出力フォーマット変換
部104/105、IP変換部106、処理制御部10
7、出力フォーマット設定部108及び閾値記憶部10
9を備え、また、計時機構、即ち時刻情報を得る機構を
有する。なお、これらのシステムエンコード装置10の
各構成要素は独立した回路により実現され、或いは一部
又は全部の構成要素を1チップに組み込んで実現され
る。
As shown in FIG. 1, the system encoding apparatus 10 includes an input speed detection unit 101 and a video PES processing unit 1.
02, audio PES processing unit 103, output format conversion unit 104/105, IP conversion unit 106, processing control unit 10
7, output format setting unit 108 and threshold value storage unit 10
9, and also has a clock mechanism, that is, a mechanism for obtaining time information. Each component of the system encoding device 10 is realized by an independent circuit, or a part or all of the components are incorporated in one chip.

【0020】ここで、入力速度検出部101は、各別の
入力インタフェースによりシステムエンコード装置10
に入力される映像PES、音声PES及び他のデータそ
れぞれの入力速度、即ち入力データのビットレートを検
出し、各入力データの入力速度である個別入力速度を処
理制御部107に伝える機能を有する。映像PES処理
部102は、入力された映像PESに加工を施して出力
フォーマット変換部104及び105に送出する機能を
有し、音声PES処理部103は、入力された音声PE
Sに加工を施して出力フォーマット変換部104及び1
05に送出する機能を有する。この加工の内容には、P
ES内のMPEG2システム規格において規定されてい
るpresentation_time_stamp
(PTS)、decoding_time_stamp
(DTS)等の時刻情報フィールドの内容を、システム
エンコード装置10が得た時刻情報に合わせるように修
正する処理が含まれる。
Here, the input speed detecting unit 101 uses the separate input interface for the system encoding apparatus 10.
It has a function of detecting the input speed of each of the video PES, the audio PES, and other data input to the above, that is, the bit rate of the input data, and transmitting the individual input speed, which is the input speed of each input data, to the processing control unit 107. The video PES processing unit 102 has a function of processing the input video PES and sending the processed video PES to the output format conversion units 104 and 105. The audio PES processing unit 103 includes the input audio PE.
S is processed to output format conversion units 104 and 1
05 has a function of sending out. The details of this processing are P
Presentation_time_stamp defined in the MPEG2 system standard in ES
(PTS), decoding_time_stamp
A process of correcting the contents of the time information field such as (DTS) so as to match the time information obtained by the system encoding device 10 is included.

【0021】出力フォーマット設定部108は、各出力
フォーマット変換部により出力されるデータ列のデータ
フォーマットを定めるために、TS及びPSのデータフ
ォーマットを示す情報を各出力フォーマット変換部と対
応付けて保持するメモリ領域である。出力フォーマット
変換部104及び105は、映像PES処理部102に
入力される映像PESと、音声PES処理部103に入
力される音声PESと、入力データである他のデータと
に基づいて、出力フォーマット設定部108に定められ
たデータフォーマットにフォーマット変換を行う機能を
有し、出力フォーマット変換部104は入力データを多
重化してTSを生成してシステムエンコード装置10の
外部に出力するものであり、出力フォーマット変換部1
05はPSを生成してIP変換部106に送出するもの
である。
The output format setting unit 108 holds information indicating the data formats of TS and PS in association with each output format conversion unit in order to determine the data format of the data string output by each output format conversion unit. This is a memory area. The output format conversion units 104 and 105 set the output format based on the video PES input to the video PES processing unit 102, the audio PES input to the audio PES processing unit 103, and other data that is input data. The output format conversion unit 104 multiplexes input data to generate a TS and outputs the TS to the outside of the system encoding apparatus 10. Converter 1
Reference numeral 05 is for generating a PS and sending it to the IP conversion unit 106.

【0022】IP変換部106は、出力フォーマット変
換部105から伝えられるPSを分割し始点アドレス、
終点アドレスその他の情報を付加しIPパケットに整形
してシステムエンコード装置10の外部に出力する機能
を有する。なお、システムエンコード装置10から外部
に出力されるTS及びIPパケットは、具体的にはそれ
ぞれシステムエンコード装置10内の出力用ファースト
インファーストアウト(FIFO)バッファに蓄積され
た上で、システムエンコード装置10の外部の網から与
えられるクロックに応じて、出力される。
The IP conversion unit 106 divides the PS transmitted from the output format conversion unit 105 into a start point address,
It has a function of adding an end point address and other information, shaping it into an IP packet, and outputting it to the outside of the system encoding device 10. The TS and IP packets output from the system encoding apparatus 10 to the outside are specifically stored in output first-in first-out (FIFO) buffers in the system encoding apparatus 10, and then the system encoding apparatus 10 is stored. It is output according to the clock given from the network outside.

【0023】閾値記憶部109は、入力速度についての
許容範囲の上限を示す入力速度閾値情報を記憶するメモ
リ領域である。また、処理制御部107は、映像PES
処理部102、音声PES処理部103、出力フォーマ
ット変換部104及び105に対するクロック供給の実
行及び停止の制御や、各部の処理実行を抑止する制御を
行う機能を有する。処理制御部107はこれらの制御
を、入力速度検出部101により伝えられる各入力デー
タの個別入力速度を合計することにより総合的な入力速
度(以下、「総合入力速度」という。)を得た上で、こ
の総合入力速度と閾値記憶部109に記憶されている入
力速度閾値情報中の閾値とを比較し、比較結果に応じて
行う。
The threshold storage unit 109 is a memory area for storing input speed threshold information indicating the upper limit of the allowable range for the input speed. Further, the processing control unit 107 determines that the video PES
It has a function of controlling execution and suspension of clock supply to the processing unit 102, the audio PES processing unit 103, and the output format conversion units 104 and 105, and controlling execution of processing of each unit. The processing control unit 107 obtains a total input speed (hereinafter, referred to as "total input speed") by summing the individual input speeds of the respective input data transmitted by the input speed detection unit 101 for these controls. Then, the total input speed is compared with the threshold value in the input speed threshold value information stored in the threshold value storage unit 109, and the comparison is performed according to the comparison result.

【0024】以下、入力速度検出部101による個別入
力速度の検出方法について説明する。図2は、入力速度
を表す映像PES中のフィールドを示す図である。入力
される映像PESについては、ユニークワードであるs
equence_start_code(0x0000
01B3)を検出し、そのsequence_star
t_codeの最終ビットの後33ビット目から18ビ
ット分のビットレートフィールドの値を得て、その値に
400を乗じて得られる数値が、ESに換算した場合の
ビットレートで表される個別入力速度となる。
The method of detecting the individual input speed by the input speed detecting unit 101 will be described below. FIG. 2 is a diagram showing fields in the video PES representing the input speed. The input video PES is a unique word s
sequence_start_code (0x0000
01B3) is detected and its sequence_star is detected.
Individual input speed expressed as the bit rate when ES is converted into a value obtained by obtaining the value of the 18-bit bit rate field from the 33rd bit after the last bit of t_code and multiplying that value by 400. Becomes

【0025】入力される音声PESについても映像PE
Sと同様に、PES内の特定フィールドの値に基づいて
個別入力速度を得ることができる。具体的には、AUの
同期パターン(0xFFF)の後5ビット目から4ビッ
ト分の値のパターンによって、ESに換算した場合のビ
ットレートで表される個別入力速度が特定される。ま
た、映像PES、音声PESの他のデータについては、
入力速度検出部101はそのデータ中の予め規定されて
いるフィールドを参照することにより個別入力速度を得
る、或いはそのデータの入力元から直接的に個別入力速
度を示す数値データを取得する等のいずれかの方式で個
別入力速度を検出する。
The audio PES that is input is also a video PE.
Similar to S, the individual input rate can be obtained based on the value of a particular field in PES. Specifically, the individual input speed represented by the bit rate when converted to ES is specified by the pattern of the value from the 5th bit to the 4th bit after the AU synchronization pattern (0xFFF). For other data such as video PES and audio PES,
The input speed detection unit 101 obtains an individual input speed by referring to a predetermined field in the data, or directly obtains numerical data indicating the individual input speed from the input source of the data. The individual input speed is detected by this method.

【0026】以下、閾値記憶部109に記憶されている
入力速度閾値情報について説明する。図3は、入力速度
閾値情報の内容例を示す図である。入力速度閾値情報1
90は、TS出力用閾値とPS出力用閾値とからなる。
ここで、TS出力用閾値は、TSの出力先となるネット
ワークがTSを読み取って処理し得る限度内にTSの出
力ビットレートを保つために、TSの生成の基礎となる
入力データの総合入力速度に対して定められた上限値で
ある。また、PS出力用閾値は、IPパケット化されて
出力されるPSの出力先となるインターネット網等がP
Sを読み取って処理し得る限度内にIPパケットの出力
ビットレートを保つために、PSの生成の基礎となる入
力データの総合入力速度に対して定められた上限値であ
る。
The input speed threshold information stored in the threshold storage unit 109 will be described below. FIG. 3 is a diagram showing an example of the contents of the input speed threshold information. Input speed threshold information 1
90 is composed of a TS output threshold and a PS output threshold.
Here, the TS output threshold is the total input speed of the input data that is the basis of the generation of the TS in order to keep the TS output bit rate within the limit in which the network as the TS output destination can read and process the TS. Is an upper limit value set for. Further, the PS output threshold is set to P when the Internet network or the like which is the output destination of the PS output after being IP packetized.
In order to keep the output bit rate of the IP packet within the limit in which S can be read and processed, the upper limit value is set for the total input speed of the input data that is the basis of PS generation.

【0027】TS出力用閾値及びPS出力用閾値は、フ
ォーマット変換におけるデータ量の変化分を見込んでシ
ステムエンコード装置の設計者等により設定されるもの
であり、例えば図3に示すようにそれぞれ8.0メガビ
ット毎秒(Mbps)、5.0Mbpsである。以下、
上述した構成を備えるシステムエンコード装置10の動
作について、従来のシステムエンコード装置と異なる点
である、入力データの入力速度に基づきフォーマット変
換処理の停止制御を行う点に着目して説明する。
The TS output threshold value and the PS output threshold value are set by the designer of the system encoding device or the like in consideration of the amount of change in the data amount in the format conversion. For example, as shown in FIG. It is 0 megabits per second (Mbps) and 5.0 Mbps. Less than,
The operation of the system encoding device 10 having the above-described configuration will be described while focusing on the difference from the conventional system encoding device, that is, the stop control of the format conversion process is performed based on the input speed of the input data.

【0028】図4は、システムエンコード装置10によ
るフォーマット変換の停止制御動作を示すフローチャー
トである。入力速度検出部101が、各入力データの個
別入力速度を検出して処理制御部107に伝えると(ス
テップS151)、処理制御部107は各個別入力速度
を合計して総合入力速度を算出する(ステップS15
2)。
FIG. 4 is a flowchart showing the stop control operation of the format conversion by the system encoding apparatus 10. When the input speed detection unit 101 detects the individual input speed of each input data and notifies the processing control unit 107 (step S151), the processing control unit 107 sums the individual input speeds to calculate the total input speed ( Step S15
2).

【0029】総合入力速度を算出した後、処理制御部1
07は入力速度閾値情報を参照して、総合入力速度がT
S出力用閾値以下か否かを判定し(ステップS15
3)、総合入力速度がTS出力用閾値を超えている場合
には、TS出力用の出力フォーマット変換部104にリ
セット信号等を発行して処理を停止させ(ステップS1
54)、出力フォーマット変換部104へのクロック供
給を停止するよう制御する(ステップS155)。
After the total input speed is calculated, the processing controller 1
07 refers to the input speed threshold information, and the total input speed is T
It is determined whether or not it is less than or equal to the S output threshold value (step S15).
3) If the total input speed exceeds the TS output threshold value, a reset signal or the like is issued to the TS output output format conversion unit 104 to stop the processing (step S1).
54), and controls to stop the clock supply to the output format conversion unit 104 (step S155).

【0030】ステップS153において総合入力速度が
TS出力用閾値以下である場合には、処理制御部107
は入力速度閾値情報を参照して、総合入力速度がPS出
力用閾値以下か否かを判定し(ステップS156)、総
合入力速度がPS出力用閾値を超えている場合には、P
S出力用の出力フォーマット変換部105にリセット信
号等を発行して処理を停止させ(ステップS157)、
出力フォーマット変換部105及びIP変換部106へ
のクロック供給を停止するよう制御する(ステップS1
58)。
If the total input speed is equal to or less than the TS output threshold value in step S153, the processing control unit 107
Refers to the input speed threshold information to determine whether the total input speed is equal to or less than the PS output threshold value (step S156). If the total input speed exceeds the PS output threshold value, P
A reset signal or the like is issued to the output format conversion unit 105 for S output to stop the processing (step S157),
Control is performed to stop the clock supply to the output format conversion unit 105 and the IP conversion unit 106 (step S1).
58).

【0031】なお、この図4に示すステップS151以
後の手順は繰り返し実行される。また、特に停止が指示
されない限り、各出力フォーマット変換部はフォーマッ
ト変換を続ける。例えば、入力速度閾値情報が図3に示
すものであるとした場合にステップS152で算出した
総合入力速度が4.9Mbpsであったときには、シス
テムエンコード装置10は入力データに基づいて生成し
たPSのIPパケットとTSとを出力するが、その後に
入力速度が増加してステップS152で算出した総合入
力速度が5.1Mbpsになったとすれば、総合入力速
度がPS出力用閾値を超えるため、システムエンコード
装置10はPS出力用のフォーマット変換処理を停止す
るとともに出力フォーマット変換部105及びIP変換
部106へのクロック供給を停止してこれらの電力消費
を抑え、その結果としてTSのみを出力するようにな
る。
The procedure after step S151 shown in FIG. 4 is repeatedly executed. Further, each output format conversion unit continues the format conversion unless a stop instruction is given. For example, assuming that the input speed threshold information is as shown in FIG. 3, when the total input speed calculated in step S152 is 4.9 Mbps, the system encoding device 10 causes the IP of the PS generated based on the input data. Packets and TS are output, but if the input speed thereafter increases and the total input speed calculated in step S152 becomes 5.1 Mbps, the total input speed exceeds the threshold for PS output, so the system encoding device 10 stops the format conversion process for PS output and also stops the clock supply to the output format conversion unit 105 and the IP conversion unit 106 to suppress the power consumption thereof, and as a result, outputs only TS.

【0032】従って、このシステムエンコード装置10
によれば、出力速度とのバランスを崩すほど速い速度で
データが入力された場合においても、出力用FIFOバ
ッファのオーバフローや異常データの出力を防ぐことが
でき、さらに不要な電力消費を抑えることができるよう
になる。 <実施の形態2>実施の形態2に係るシステムエンコー
ド装置20は、実施の形態1で示したシステムエンコー
ド装置10を部分的に変形したものであり、システムエ
ンコード装置10が総合入力速度を単に予め記憶されて
いる閾値と比較してその結果に応じてフォーマット変換
処理の停止に係る制御を行う装置であるのと異なり、出
力先の要求する出力速度を検出して、総合入力速度の出
力速度に対する比を求めて、その比を予め記憶されてい
る閾値と比較してその結果に応じてフォーマット変換処
理の停止に係る制御を行う装置である。
Therefore, the system encoding device 10
According to this, even when data is input at a speed that is so fast as to lose the balance with the output speed, overflow of the output FIFO buffer and output of abnormal data can be prevented, and unnecessary power consumption can be suppressed. become able to. <Second Preferred Embodiment> A system encoding device 20 according to a second preferred embodiment is a partial modification of the system encoding device 10 shown in the first preferred embodiment. Unlike the device that controls the stop of the format conversion process according to the result compared with the stored threshold value, the output speed requested by the output destination is detected, and the output speed of the total input speed It is a device that obtains a ratio, compares the ratio with a prestored threshold value, and performs control related to the stop of the format conversion process according to the result.

【0033】図5は、実施の形態2に係るシステムエン
コード装置20の機能構成図である。なお、同図に示し
たシステムエンコード装置20の構成要素のうち、実施
の形態1において図1に示したものと同等の構成要素に
は図1と同じ符号を付しており、これらの構成要素につ
いては詳しい説明を省略する。図5に示すように、シス
テムエンコード装置20は、入力速度検出部101、映
像PES処理部102、音声PES処理部103、出力
フォーマット変換部104/105、IP変換部10
6、処理制御部207、出力フォーマット設定部10
8、閾値記憶部209、出力速度検出部210及び速度
比算出部211を備え、また、時刻情報を得る機構を有
する。なお、これらのシステムエンコード装置20の各
構成要素は独立した回路により実現され、或いは一部又
は全部の構成要素を1チップに組み込んで実現される。
FIG. 5 is a functional block diagram of the system encoding device 20 according to the second embodiment. It should be noted that, of the constituent elements of the system encoding device 20 shown in FIG. 7, constituent elements equivalent to those shown in FIG. 1 in Embodiment 1 are assigned the same reference numerals as those in FIG. A detailed description is omitted. As shown in FIG. 5, the system encoding device 20 includes an input speed detection unit 101, a video PES processing unit 102, an audio PES processing unit 103, an output format conversion unit 104/105, and an IP conversion unit 10.
6, processing control unit 207, output format setting unit 10
8, a threshold value storage unit 209, an output speed detection unit 210, and a speed ratio calculation unit 211, and a mechanism for obtaining time information. The respective constituent elements of the system encoding device 20 are realized by independent circuits, or a part or all of the constituent elements are incorporated in one chip.

【0034】ここで、入力速度検出部101は、各入力
データの入力速度である個別入力速度を速度比算出部2
11に伝える機能を有する。出力速度検出部210は、
出力フォーマット変換部104から出力されるTSと、
IP変換部106から出力されるPSのIPパケットと
をそれぞれ一旦蓄積するFIFOバッファを有し、シス
テムエンコード装置10の外部の網から与えられるクロ
ックに応じて、TS或いはIPパケットをそのFIFO
バッファから出力するものであり、出力される各データ
の出力速度を検出して速度比算出部211に伝える機能
を有する。
Here, the input speed detecting unit 101 calculates the individual input speed, which is the input speed of each input data, from the speed ratio calculating unit 2
11 has the function of communicating. The output speed detector 210 is
TS output from the output format conversion unit 104,
It has a FIFO buffer that temporarily stores each of the PS IP packets output from the IP conversion unit 106, and the TS or IP packets are stored in the FIFO buffer in accordance with the clock given from the network outside the system encoding apparatus 10.
The data is output from the buffer, and has a function of detecting the output speed of each output data and transmitting it to the speed ratio calculation unit 211.

【0035】閾値記憶部209は、総合入力速度の出力
速度に対する比についての許容範囲の上限を示す速度比
閾値情報を記憶するメモリ領域である。速度比算出部2
11は、入力速度検出部101から伝えられた個別入力
速度を合計して総合入力速度を求めた上で、出力速度検
出部210から伝えられたTSの出力速度及びIPパケ
ット化されたPSの出力速度のそれぞれに対する総合入
力速度の比を算出して、算出した比の値を処理制御部2
07に伝える機能を有する。
The threshold storage unit 209 is a memory area for storing speed ratio threshold information indicating the upper limit of the allowable range for the ratio of the total input speed to the output speed. Speed ratio calculator 2
11 calculates the total input speed by summing the individual input speeds transmitted from the input speed detection unit 101, and then outputs the TS output speed and the IP packetized PS output transmitted from the output speed detection unit 210. The ratio of the total input speed to each of the speeds is calculated, and the calculated ratio value is used as the processing control unit 2
07 has the function of transmitting.

【0036】また、処理制御部207は、映像PES処
理部102、音声PES処理部103、出力フォーマッ
ト変換部104及び105に対するクロック供給の実行
及び停止の制御や、各部の処理実行を抑止する制御を行
う機能を有する。処理制御部207はこれらの制御を、
速度比算出部211から伝えられる比の値と閾値記憶部
209に記憶されている速度比閾値情報中の閾値とを比
較し、比較結果に応じて行う。
Further, the processing control unit 207 controls the execution and suspension of clock supply to the video PES processing unit 102, the audio PES processing unit 103, and the output format conversion units 104 and 105, and the control for suppressing the processing execution of each unit. Have the function to do. The processing control unit 207 performs these controls
The ratio value transmitted from the speed ratio calculation unit 211 is compared with the threshold value in the speed ratio threshold information stored in the threshold value storage unit 209, and the comparison is performed according to the comparison result.

【0037】以下、出力速度検出部210による出力速
度の検出方法について説明する。出力速度検出部210
は、一定のクロックで動作するタイマーカウンタと、出
力されたTSパケットの数をカウントするカウンタと、
IPパケット化されて出力されたPSのバイト数をカウ
ントするカウンタとを有するように構成される。ある時
点でのタイマーカウンタの値と出力済みTSパケット数
とをそれぞれPCRxとPxとし、その時点から一定時
間後のタイマーカウンタの値と出力済みTSパケット数
とをそれぞれPCRyとPyとすると、2回分のタイマ
ーカウント値及び出力済みTSパケット数を取得した後
には、TSの出力速度、即ち出力ビットレートTS_R
ate(bps)は次の数1により求められる。
The method of detecting the output speed by the output speed detecting unit 210 will be described below. Output speed detector 210
Is a timer counter that operates with a fixed clock, a counter that counts the number of output TS packets,
And a counter for counting the number of bytes of the PS packetized and output. If the timer counter value and the output TS packet number at a certain time point are PCRx and Px, respectively, and the timer counter value and the output TS packet number after a certain time from that time point are PCRy and Py, respectively, two times. After acquiring the timer count value and the number of output TS packets, the TS output speed, that is, the output bit rate TS_R
ate (bps) is calculated by the following equation 1.

【0038】[数1] TS_Rate=8*(TSパ
ケットのバイト数)*(Py−Px)*(タイマーカウ
ンタのクロック周期値)/(PCRy−PCRx) ここで、TSパケットバイト数は188バイト又は20
4バイトであり、タイマーカウンタのクロック周期値は
例えば2700000等とすることができる。PSにつ
いてはカウンタによりバイト数をカウントするため、P
Sの出力速度、出力ビットレートPS_Rate(bp
s)は次の数2により求められる。
[Equation 1] TS_Rate = 8 * (number of bytes of TS packet) * (Py-Px) * (clock cycle value of timer counter) / (PCRy-PCRx) Here, the number of TS packet bytes is 188 bytes or 20
It is 4 bytes, and the clock cycle value of the timer counter can be, for example, 2700000. For PS, since the number of bytes is counted by the counter, P
Output speed of S, output bit rate PS_Rate (bp
s) is calculated by the following equation 2.

【0039】[数2] PS_Rate=8*(Py−
Px)*(タイマーカウンタのクロック周期値)/(P
CRy−PCRx) なお、出力速度検出部210は、Px、Py、PCRx
及びPCRyを取得して各データの出力速度を求める手
順を繰り返し行うことにより、データの送出先である伝
送路の状況変化等に応じて時間経過とともにTS等の外
部からの読み出し速度が変動した場合に対応し、現時点
での出力速度を検出する。
[Equation 2] PS_Rate = 8 * (Py-
Px) * (timer counter clock cycle value) / (P
CRy-PCRx) It should be noted that the output speed detection unit 210 uses Px, Py, PCRx.
And the PCRy is obtained and the procedure for obtaining the output speed of each data is repeated, the read speed from the outside such as TS changes with the passage of time in accordance with the change in the status of the transmission path to which the data is sent. Corresponding to, detect the current output speed.

【0040】以下、閾値記憶部209に記憶されている
速度比閾値情報について説明する。図6は、速度比閾値
情報の内容例を示す図である。速度比閾値情報290
は、TS出力用閾値とPS出力用閾値とからなる。ここ
で、TS出力用閾値は、入力データの総合入力速度の、
TSの出力速度に対する比について定められた上限値で
ある。また、PS出力用閾値は、入力データの総合入力
速度の、IPパケット化されて出力されるPSの出力速
度に対するに比について定められた上限値である。
The speed ratio threshold information stored in the threshold storage unit 209 will be described below. FIG. 6 is a diagram showing an example of the content of the speed ratio threshold information. Speed ratio threshold information 290
Consists of a TS output threshold and a PS output threshold. Here, the TS output threshold is the total input speed of the input data,
It is an upper limit value defined for the ratio of the TS to the output speed. The PS output threshold value is an upper limit value defined for the ratio of the total input speed of the input data to the output speed of the PS that is IP-packetized and output.

【0041】これらのTS出力用閾値及びPS出力用閾
値は、フォーマット変換におけるデータ量の変化分を見
込んでシステムエンコード装置の設計者等により設定さ
れるものであり、例えば図6に示すようにそれぞれ0.
85、0.90である。これは例えば、総合入力速度と
TSの出力速度の比が0.8程度であれば入出力の速度
バランスが保たれているが、その比が0.85を超える
と入出力の速度バランスが破綻し、出力用FIFOバッ
ファのオーバフローにより正しい出力が行えなくなる危
険性が高まることを意味している。
The TS output threshold value and the PS output threshold value are set by the designer of the system encoding device in consideration of the change in the data amount in the format conversion. For example, as shown in FIG. 0.
It is 85 and 0.90. For example, when the ratio of the total input speed and the output speed of TS is about 0.8, the input / output speed balance is maintained, but when the ratio exceeds 0.85, the input / output speed balance is broken. However, it means that there is an increased risk that correct output cannot be performed due to overflow of the output FIFO buffer.

【0042】以下、上述した構成を備えるシステムエン
コード装置20の動作について、従来のシステムエンコ
ード装置と異なる点である、入力データの入力速度に基
づきフォーマット変換処理の停止制御を行う点に着目し
て説明する。図7は、システムエンコード装置20によ
るフォーマット変換の停止制御動作を示すフローチャー
トである。なお、同図中、図4において示した処理ステ
ップと同様のものについては同じ符号を付しており、こ
こでは詳しい説明を省略する。
Hereinafter, the operation of the system encoding device 20 having the above-described configuration will be described, focusing on the point that the stop control of the format conversion process is performed based on the input speed of the input data, which is different from the conventional system encoding device. To do. FIG. 7 is a flowchart showing the stop control operation of the format conversion by the system encoding device 20. In the figure, the same steps as those shown in FIG. 4 are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

【0043】速度比算出部211は、入力速度検出部1
01により検出された各入力データの個別入力速度を取
得して(ステップS151)、各個別入力速度を合計し
総合入力速度を算出し(ステップS152)、出力速度
検出部210により検出されたTS及びIPパケット化
したPSの出力速度を取得して、総合入力速度の各出力
速度に対する比を求めて処理制御部207に伝える(ス
テップS251)。
The speed ratio calculation unit 211 includes the input speed detection unit 1
The individual input speed of each input data detected by 01 is acquired (step S151), the individual input speeds are summed to calculate the total input speed (step S152), and the TS detected by the output speed detection unit 210 and The output speed of the IP packetized PS is acquired, and the ratio of the total input speed to each output speed is obtained and transmitted to the processing control unit 207 (step S251).

【0044】各比を伝えられると、処理制御部207は
閾値記憶部209に記憶されている速度比閾値情報を参
照して、TSについて求められた比がTS出力用閾値以
下か否かを判定し(ステップS252)、TS出力用閾
値を超えている場合にはTS出力用の出力フォーマット
変換部104にリセット信号等を発行して処理を停止さ
せ(ステップS154)、出力フォーマット変換部10
4へのクロック供給を停止するよう制御する(ステップ
S155)。
When each ratio is transmitted, the processing control unit 207 refers to the speed ratio threshold information stored in the threshold storage unit 209 and determines whether the ratio obtained for the TS is less than or equal to the TS output threshold value. If the TS output threshold value is exceeded (step S252), a reset signal or the like is issued to the TS output output format conversion unit 104 to stop the processing (step S154), and the output format conversion unit 10 is executed.
Control is performed to stop the clock supply to No. 4 (step S155).

【0045】ステップS252においてTSについて求
められた比がTS出力用閾値以下である場合には、処理
制御部207は、その比がPS出力用閾値以下か否かを
判定し(ステップS253)、その比がPS出力用閾値
を超えている場合には、PS出力用の出力フォーマット
変換部105にリセット信号等を発行して処理を停止さ
せ(ステップS157)、出力フォーマット変換部10
5及びIP変換部106へのクロック供給を停止するよ
う制御する(ステップS158)。
If the ratio obtained for the TS in step S252 is less than or equal to the TS output threshold, the processing control unit 207 determines whether the ratio is less than or equal to the PS output threshold (step S253). If the ratio exceeds the threshold for PS output, a reset signal or the like is issued to the output format conversion unit 105 for PS output to stop the processing (step S157), and the output format conversion unit 10
5 and control to stop the clock supply to the IP conversion unit 106 (step S158).

【0046】なお、この図7に示すステップS151以
後の手順は繰り返し実行される。また、特に停止が指示
されない限り、各出力フォーマット変換部はフォーマッ
ト変換を続ける。従って、このシステムエンコード装置
20によれば、ある時点において出力速度とのバランス
を崩すほど速い速度でデータが入力されている状況が発
生すると、その時点で異常を招く処理を停止するため、
出力用FIFOバッファのオーバフローや異常データの
出力を防ぐことができ、さらに不要な電力消費を抑える
ことができるようになる。 <実施の形態3>実施の形態3に係るシステムエンコー
ド装置30は、実施の形態2で示したシステムエンコー
ド装置20を部分的に変形したものであり、システムエ
ンコード装置20がフォーマット変換処理の停止に係る
制御を、入力データの種別を区別することなく行う装置
であるのと異なり、入力データの種別、即ち入力系統種
別について優先順位を定めておき、この優先順位に従い
フォーマット変換処理の停止に係る制御を行う装置であ
る。即ち、システムエンコード装置30は、過大な入力
速度でデータが入力された場合に優先順位の低い種別の
入力データはフォーマット変換の対象から除外して優先
順位の高い種別の入力データに基づいてフォーマット変
換を行いTS及びPSを生成する装置である。
The procedure after step S151 shown in FIG. 7 is repeatedly executed. Further, each output format conversion unit continues the format conversion unless a stop instruction is given. Therefore, according to the system encoding device 20, when a situation occurs in which data is input at a speed that is so high that it loses the balance with the output speed at a certain time point, the process causing the abnormality is stopped at that time point.
It is possible to prevent overflow of the output FIFO buffer and output of abnormal data, and further suppress unnecessary power consumption. <Third Embodiment> A system encoding apparatus 30 according to the third embodiment is a partial modification of the system encoding apparatus 20 shown in the second embodiment. The system encoding apparatus 20 stops the format conversion process. Unlike a device that performs such control without distinguishing the type of input data, a priority order is set for the type of input data, that is, the input system type, and control related to stopping the format conversion process is performed according to this priority order. Is a device for performing. That is, when the data is input at an excessive input speed, the system encoding device 30 excludes the input data of the low priority type from the target of the format conversion and performs the format conversion based on the input data of the high priority type. It is a device for performing TS and generating TS and PS.

【0047】図8は、実施の形態3に係るシステムエン
コード装置30の機能構成図である。なお、同図に示し
たシステムエンコード装置30の構成要素のうち、実施
の形態1又は2において示したものと同等の構成要素に
は同じ符号を付しており、これらの構成要素については
ここでは詳しい説明を省略する。図8に示すように、シ
ステムエンコード装置30は、入力速度検出部101、
映像PES処理部102、音声PES処理部103、出
力フォーマット変換部104/105、IP変換部10
6、処理制御部307、出力フォーマット設定部10
8、閾値記憶部209、出力速度検出部210、速度比
算出部311及び優先順位記憶部312を備え、また、
時刻情報を得る機構を有する。なお、これらのシステム
エンコード装置30の各構成要素は独立した回路により
実現され、或いは一部又は全部の構成要素を1チップに
組み込んで実現される。
FIG. 8 is a functional block diagram of the system encoding device 30 according to the third embodiment. It should be noted that, of the constituent elements of the system encoding device 30 shown in the figure, the same constituent elements as those shown in the first or second embodiment are designated by the same reference numerals, and these constituent elements are not described here. Detailed explanation is omitted. As shown in FIG. 8, the system encoding device 30 includes an input speed detection unit 101,
Video PES processing unit 102, audio PES processing unit 103, output format conversion unit 104/105, IP conversion unit 10
6, processing control unit 307, output format setting unit 10
8, a threshold value storage unit 209, an output speed detection unit 210, a speed ratio calculation unit 311, and a priority order storage unit 312, and
It has a mechanism to obtain time information. The respective constituent elements of the system encoding device 30 are realized by independent circuits, or a part or all of the constituent elements are incorporated in one chip.

【0048】ここで、入力速度検出部101は、各入力
データの入力速度である個別入力速度を速度比算出部3
11に伝える機能を有する。出力速度検出部210は、
出力フォーマット変換部104から出力されるTSと、
IP変換部106から出力されるPSのIPパケットと
の各出力速度を検出して速度比算出部311に伝える機
能を有する。
Here, the input speed detecting unit 101 calculates the individual input speed, which is the input speed of each input data, from the speed ratio calculating unit 3.
11 has the function of communicating. The output speed detector 210 is
TS output from the output format conversion unit 104,
It has a function of detecting each output speed of the PS IP packet output from the IP conversion unit 106 and transmitting it to the speed ratio calculation unit 311.

【0049】優先順位記憶部312は、入力系統種別毎
に優先順位を示した優先順位情報を記憶するメモリ領域
である。この優先順位はシステムエンコード装置の設計
者等により設定されるものである。図9は、優先順位情
報の内容例を示す図である。速度比算出部311は、処
理制御部307から速度比閾値情報を得て、優先順位情
報を参照して、入力速度検出部101から伝えられた個
別入力速度の合計値の、出力速度検出部210から伝え
られた各出力速度に対する比が、各閾値以下となるよう
に優先順位の高い方から最大数の各種別の入力データの
個別入力速度を合計し、その合計した入力データの種別
の個数を処理制御部307に伝える機能を有する。
The priority order storage unit 312 is a memory area for storing priority order information indicating the priority order for each input system type. This priority order is set by the designer of the system encoding device or the like. FIG. 9 is a diagram showing an example of contents of the priority order information. The speed ratio calculation unit 311 obtains the speed ratio threshold information from the processing control unit 307, refers to the priority information, and outputs the output speed detection unit 210 of the total value of the individual input speeds transmitted from the input speed detection unit 101. The ratio of each input speed from each output speed is equal to or less than each threshold, and the maximum number of individual input data for each type of input data is summed from the highest priority, and the total number of input data types is calculated. It has a function of notifying the processing control unit 307.

【0050】また、処理制御部307は、映像PES処
理部102、音声PES処理部103、出力フォーマッ
ト変換部104及び105に対するクロック供給の実行
及び停止の制御や、各部の処理実行を抑止する制御を行
う機能を有し、速度比算出部311に速度比閾値情報を
伝えることにより速度比算出部311から返却される入
力データの種別の個数を得て、優先順位情報に基づき優
先順位の高い方からその返却された個数分を除く種別の
入力データに対する処理を抑止するように制御を行うも
のである。
Further, the processing control unit 307 controls the execution and stop of clock supply to the video PES processing unit 102, the audio PES processing unit 103, and the output format conversion units 104 and 105, and the control for suppressing the processing execution of each unit. It has a function to perform, and obtains the number of types of input data returned from the speed ratio calculation unit 311 by transmitting the speed ratio threshold information to the speed ratio calculation unit 311, and from the higher priority order based on the priority order information. The control is performed so as to suppress the processing for the input data of the types other than the returned number.

【0051】以下、上述した構成を備えるシステムエン
コード装置30の動作について、従来のシステムエンコ
ード装置と異なる点である、入力データの入力速度に基
づきフォーマット変換処理の停止制御を行う点に着目し
て説明する。図10は、システムエンコード装置30に
よるフォーマット変換の停止制御動作を示すフローチャ
ートである。なお、同図中、図4において示した処理ス
テップと同様のものについては同じ符号を付しており、
ここでは詳しい説明を省略する。
Hereinafter, the operation of the system encoding device 30 having the above-described configuration will be described, focusing on the point that the stop control of the format conversion process is performed based on the input speed of the input data, which is different from the conventional system encoding device. To do. FIG. 10 is a flowchart showing the stop control operation of the format conversion by the system encoding device 30. In the figure, the same reference numerals are given to the same steps as those shown in FIG.
Detailed description is omitted here.

【0052】速度比算出部311は、入力速度検出部1
01により検出された各入力データの個別入力速度と、
出力速度検出部210により検出されたTS及びPSの
出力速度を取得して(ステップS151、S351)、
速度比閾値情報と優先順位情報とに基づいて、優先順位
の高い方から順にx個の各入力系統種別の入力データの
個別入力速度の合計値が、TSの出力速度に対する比に
おいてTS出力用閾値以下になるように、xの最大値を
求めてその求めたxを処理制御部307に伝える(ステ
ップS352)。
The speed ratio calculation unit 311 includes the input speed detection unit 1
Individual input speed of each input data detected by 01,
The output speeds of the TS and PS detected by the output speed detection unit 210 are acquired (steps S151 and S351),
Based on the speed ratio threshold information and the priority order information, the total value of the individual input speeds of the x pieces of input data of each input system type in order from the highest priority order is the TS output threshold value in the ratio to the TS output speed. As described below, the maximum value of x is obtained, and the obtained x is transmitted to the processing control unit 307 (step S352).

【0053】ステップS352に続いて、処理制御部3
07は優先順位情報を参照し、優先順位の高い方からx
個を除く入力系統種別のデータについてはTS出力用の
フォーマット変換の対象としないように制御する(ステ
ップS353)。例えば優先順位情報が図9に例示した
ものであるとし、ステップS352の処理によってxが
1と求められたとした場合には、処理制御部307は、
TS用の出力フォーマット変換部104に対して映像の
みを処理対象として音声及び他のデータは処理対象とし
ないように指示する信号を送出する。なお、出力フォー
マット変換部104はこのような指示に応じてTS生成
の基礎とするデータを選択できるように構成されるもの
とする。
Following step S352, the process controller 3
07 refers to the priority information, and x from the highest priority
The data of the input system types other than the data are controlled so as not to be subjected to the format conversion for TS output (step S353). For example, if the priority order information is that illustrated in FIG. 9 and x is found to be 1 by the process of step S352, the process control unit 307 determines that
A signal is sent to the TS output format conversion unit 104 to instruct that only the video is to be processed and that audio and other data are not to be processed. The output format conversion unit 104 is configured to be able to select the data to be the basis of TS generation in accordance with such an instruction.

【0054】また、速度比閾値情報と優先順位情報とに
基づいて、優先順位の高い方から順にy個の各入力系統
種別の入力データの個別入力速度の合計値が、IPパケ
ット化されたPSの出力速度に対する比においてPS出
力用閾値以下になるように、yの最大値を求めてその求
めたyを処理制御部307に伝える(ステップS35
4)。
Further, based on the speed ratio threshold information and the priority order information, the total value of the individual input speeds of the y input data of each input system type in order from the highest priority order is the IP packetized PS. The maximum value of y is calculated so that the ratio of the output speed to the output speed is less than or equal to the PS output threshold, and the calculated y is transmitted to the processing control unit 307 (step S35).
4).

【0055】ステップS354に続いて、処理制御部3
07は優先順位情報を参照し、優先順位の高い方からy
個を除く入力系統種別のデータについてはPS出力用の
フォーマット変換の対象としないように制御する(ステ
ップS355)。即ち、処理制御部307は、PS用の
出力フォーマット変換部105に対して優先順位の高い
方からy個の種別の入力データのみを処理対象として他
は処理対象としないように指示する信号を送出する。な
お、出力フォーマット変換部105はこのような指示に
応じてPS生成の基礎とするデータを選択できるように
構成されるものとする。
Following step S354, the process control unit 3
07 refers to the priority information, and y is assigned from the highest priority.
The data of the input system types other than the data are controlled so as not to be subject to the format conversion for PS output (step S355). That is, the processing control unit 307 sends a signal to the output format conversion unit 105 for PS, instructing that only the y types of input data from the highest priority are processed and the others are not processed. To do. The output format conversion unit 105 is configured to be able to select the data that is the basis for PS generation in response to such an instruction.

【0056】ステップS355に続いて、処理制御部3
07は、TSとPSとのいずれへのフォーマット変換の
対象、即ち生成の基礎とならない種別の入力データにつ
いて処理をするPES処理部があれば、そのPES処理
部の処理を停止させ、そのPES処理部へのクロック供
給を停止するよう制御する(ステップS356)。な
お、PES処理部とは映像PES処理部102或いは音
声PES処理部103をいう。
Following step S355, the process control unit 3
Reference numeral 07 denotes a target of format conversion to either TS or PS, that is, if there is a PES processing unit that processes input data of a type that is not the basis of generation, the processing of the PES processing unit is stopped and the PES processing is performed. Control is performed to stop the clock supply to the unit (step S356). The PES processing unit is the video PES processing unit 102 or the audio PES processing unit 103.

【0057】なお、この図10に示すステップS151
以後の手順は繰り返し実行される。また、特に停止が指
示されない限り、各出力フォーマット変換部はフォーマ
ット変換を続ける。従って、このシステムエンコード装
置30によれば、出力速度とのバランスを崩すほど速い
速度でデータが入力されている場合には、優先順位の低
い入力データに対する処理を停止することにより、出力
用FIFOバッファのオーバフローや異常データの出力
を防ぐため、優先順位の高い重要な種別のデータを確実
に伝送できる可能性が高まる。 <実施の形態4>実施の形態4に係るシステムエンコー
ド装置40は、実施の形態3で示したシステムエンコー
ド装置30を部分的に変形したものであり、システムエ
ンコード装置30が入力データの種別、即ち入力系統種
別について優先順位を定めておき、この優先順位に従い
フォーマット変換処理の停止に係る制御を行う装置であ
るのと異なり、最も多くの入力データの種別を出力に反
映するようにフォーマット変換処理の停止に係る制御を
行う装置である。即ち、システムエンコード装置40
は、過大な入力速度でデータが入力された場合に、各種
別の入力データの組み合わせを調べた上で最も多くの種
別の入力データに基づいてTS及びPSを生成する装置
である。
Incidentally, step S151 shown in FIG.
The subsequent procedure is repeatedly executed. Further, each output format conversion unit continues the format conversion unless a stop instruction is given. Therefore, according to the system encoding device 30, when the data is input at such a speed that the balance with the output speed is lost, the output FIFO buffer is stopped by stopping the processing of the input data having a low priority. In order to prevent the overflow of data and the output of abnormal data, there is a high possibility that important types of data with high priority can be reliably transmitted. <Fourth Preferred Embodiment> A system encoding device 40 according to a fourth preferred embodiment is a partial modification of the system encoding device 30 shown in the third preferred embodiment. Unlike the device that sets the priority for the input system type and controls the stop of the format conversion process according to this priority, the format conversion process is performed to reflect the most input data type in the output. It is a device that performs control related to stop. That is, the system encoding device 40
Is a device which, when data is input at an excessively high input speed, generates a TS and a PS based on the largest number of types of input data after examining combinations of various types of input data.

【0058】図11は、実施の形態4に係るシステムエ
ンコード装置40の機能構成図である。なお、同図に示
したシステムエンコード装置40の構成要素のうち、実
施の形態1又は2において示したものと同等の構成要素
には同じ符号を付しており、これらの構成要素について
ここでは詳しい説明を省略する。図11に示すように、
システムエンコード装置40は、入力速度検出部10
1、映像PES処理部102、音声PES処理部10
3、出力フォーマット変換部104/105、IP変換
部106、処理制御部407、出力フォーマット設定部
108、閾値記憶部209、出力速度検出部210、速
度比算出部411及び入力組み合わせ部413を備え、
また、時刻情報を得る機構を有する。なお、これらのシ
ステムエンコード装置40の各構成要素は独立した回路
により実現され、或いは一部又は全部の構成要素を1チ
ップに組み込んで実現される。
FIG. 11 is a functional block diagram of the system encoding device 40 according to the fourth embodiment. It should be noted that, of the components of the system encoding device 40 shown in the figure, the same components as those shown in the first or second embodiment are designated by the same reference numerals, and these components will be described in detail here. The description is omitted. As shown in FIG.
The system encoding device 40 includes an input speed detection unit 10
1, video PES processing unit 102, audio PES processing unit 10
3, an output format conversion unit 104/105, an IP conversion unit 106, a processing control unit 407, an output format setting unit 108, a threshold value storage unit 209, an output speed detection unit 210, a speed ratio calculation unit 411, and an input combination unit 413,
It also has a mechanism for obtaining time information. Each component of the system encoding device 40 is realized by an independent circuit, or a part or all of the components are incorporated in one chip.

【0059】ここで、入力速度検出部101は、各入力
データの入力速度である個別入力速度を速度比算出部4
11に伝える機能を有する。出力速度検出部210は、
出力フォーマット変換部104から出力されるTSと、
IP変換部106から出力されるPSのIPパケットと
の各出力速度を検出して速度比算出部411に伝える機
能を有する。
Here, the input speed detecting unit 101 calculates the individual input speed, which is the input speed of each input data, from the speed ratio calculating unit 4.
11 has the function of communicating. The output speed detector 210 is
TS output from the output format conversion unit 104,
It has a function of detecting each output speed of the PS IP packet output from the IP conversion unit 106 and transmitting it to the speed ratio calculation unit 411.

【0060】入力組み合わせ部413は、入力系統種別
の組み合わせを特定する組み合わせ情報を記憶するメモ
リ領域である。この組み合わせ情報はシステムエンコー
ド装置の設計者等により設定されるものであり、例え
ば、1番は映像と音声と他のデータ、2番は映像と音
声、3番は映像と他のデータ等という内容の情報であ
る。速度比算出部411は、処理制御部407から速度
比閾値情報を得て、組み合わせ情報を参照して、入力速
度検出部101から伝えられた個別入力速度の合計値
の、出力速度検出部210から伝えられた各出力速度に
対する比が、各閾値以下となるように各組み合わせに従
って入力データの個別入力速度を合計し、その合計した
入力データの種別の個数が最大となるような組み合わせ
を番号等によって処理制御部307に伝える機能を有す
る。
The input combination section 413 is a memory area for storing combination information for specifying a combination of input system types. This combination information is set by the designer of the system encoding device, etc. For example, No. 1 is video and audio and other data, No. 2 is video and audio, and No. 3 is video and other data. Information. The speed ratio calculation unit 411 obtains the speed ratio threshold information from the processing control unit 407, refers to the combination information, and outputs the total value of the individual input speeds transmitted from the input speed detection unit 101 from the output speed detection unit 210. The individual input speeds of the input data are summed according to each combination so that the ratio to each output speed transmitted is less than or equal to each threshold, and the combination that maximizes the total number of types of the input data is numbered. It has a function of notifying the processing control unit 307.

【0061】また、処理制御部407は、映像PES処
理部102、音声PES処理部103、出力フォーマッ
ト変換部104及び105に対するクロック供給の実行
及び停止の制御や、各部の処理実行を抑止する制御を行
う機能を有し、速度比算出部411に速度比閾値情報を
伝えることにより速度比算出部411から返却される組
み合わせの番号を得て、その番号で示される組み合わせ
に含まれていない種別の入力データに対する処理を抑止
するように制御を行うものである。
Further, the processing control unit 407 controls the execution and stop of clock supply to the video PES processing unit 102, the audio PES processing unit 103, and the output format conversion units 104 and 105, and the control for suppressing the processing execution of each unit. It has a function to perform, obtains the number of the combination returned from the speed ratio calculation unit 411 by transmitting the speed ratio threshold information to the speed ratio calculation unit 411, and inputs the type not included in the combination indicated by the number. The control is performed so as to suppress the processing on the data.

【0062】以下、上述した構成を備えるシステムエン
コード装置40の動作について、従来のシステムエンコ
ード装置と異なる点である、入力データの入力速度に基
づきフォーマット変換処理の停止制御を行う点に着目し
て説明する。図12は、システムエンコード装置40に
よるフォーマット変換の停止制御動作を示すフローチャ
ートである。なお、同図中、図4又は図10において示
した処理ステップと同様のものについては同じ符号を付
しており、ここでは詳しい説明を省略する。
Hereinafter, the operation of the system encoding device 40 having the above-described configuration will be described, focusing on the point that the stop control of the format conversion process is performed based on the input speed of the input data, which is different from the conventional system encoding device. To do. FIG. 12 is a flow chart showing the stop control operation of the format conversion by the system encoding device 40. In the figure, the same steps as those of the processing steps shown in FIG. 4 or FIG.

【0063】速度比算出部411は、入力速度検出部1
01により検出された各入力データの個別入力速度と、
出力速度検出部210により検出されたTS及びPSの
出力速度を取得して(ステップS151、S351)、
速度比閾値情報と組み合わせ情報とに基づいて、最も多
くの入力系統種別の入力データの個別入力速度の合計値
が、TSの出力速度に対する比においてTS出力用閾値
以下になるような、組み合わせを選択してその組み合わ
せに対応する番号を処理制御部407に伝える(ステッ
プS451)。例えば、速度比閾値情報が図6に例示す
るものであり、TSの出力速度が5Mbpsであって、
映像PESの個別入力速度が4.8Mbps、音声PE
Sの個別入力速度が1Mbps、他のデータの個別入力
速度が2Mbpsである場合には、音声PESと他のデ
ータとの組み合わせが選択される。
The speed ratio calculation unit 411 is the input speed detection unit 1
Individual input speed of each input data detected by 01,
The output speeds of the TS and PS detected by the output speed detection unit 210 are acquired (steps S151 and S351),
A combination is selected based on the speed ratio threshold information and the combination information such that the total value of the individual input speeds of the input data of the most input system types is equal to or less than the TS output threshold value in the ratio to the TS output speed. Then, the number corresponding to the combination is transmitted to the processing control unit 407 (step S451). For example, the speed ratio threshold information is as illustrated in FIG. 6, the output speed of TS is 5 Mbps,
Individual input speed of video PES is 4.8 Mbps, audio PE
When the individual input speed of S is 1 Mbps and the individual input speed of other data is 2 Mbps, a combination of the audio PES and other data is selected.

【0064】ステップS451に続いて、処理制御部4
07は組み合わせ情報を参照し、伝えられた番号の組み
合わせに含まれない入力系統種別のデータについてはT
S出力用のフォーマット変換の対象としないように指示
する信号を出力フォーマット変換部104に送出する
(ステップS452)。また、速度比算出部411は、
速度比閾値情報と組み合わせ情報とに基づいて、最も多
くの入力系統種別の入力データの個別入力速度の合計値
が、IPパケット化されたPSの出力速度に対する比に
おいてPS出力用閾値以下になるような、組み合わせを
選択してその組み合わせに対応する番号を処理制御部4
07に伝える(ステップS453)。
Following step S451, the process control unit 4
07 refers to the combination information, and T for data of the input system type not included in the transmitted combination of numbers.
A signal instructing not to be subject to format conversion for S output is sent to the output format conversion unit 104 (step S452). In addition, the speed ratio calculation unit 411
Based on the speed ratio threshold information and the combination information, the total value of the individual input speeds of the input data of the largest number of input system types should be equal to or less than the PS output threshold value in the ratio of the IP packetized PS output speed. The process control unit 4 selects a combination and assigns a number corresponding to the combination.
07 (step S453).

【0065】ステップS453に続いて、処理制御部4
07は組み合わせ情報を参照し、伝えられた番号の組み
合わせに含まれない入力系統種別のデータについてはP
S出力用のフォーマット変換の対象としないように指示
する信号を出力フォーマット変換部105に送出する
(ステップS454)。ステップS454に続いて、処
理制御部407は、TSとPSとのいずれへのフォーマ
ット変換の対象、即ち生成の基礎とならない種別の入力
データについて処理をするPES処理部があれば、その
PES処理部の処理を停止させ、そのPES処理部への
クロック供給を停止するよう制御する(ステップS35
6)。このPES処理部とは映像PES処理部102或
いは音声PES処理部103をいう。
Following step S453, the process control unit 4
07 refers to the combination information, and P is used for the data of the input system type that is not included in the transmitted combination of numbers.
A signal instructing not to be subject to the format conversion for S output is sent to the output format conversion unit 105 (step S454). Subsequent to step S454, the processing control unit 407, if there is a PES processing unit that processes input data of a type that is not the basis of format conversion into TS or PS, that is, if there is a PES processing unit, that PES processing unit. Processing is stopped and the clock supply to the PES processing unit is controlled to be stopped (step S35).
6). The PES processing unit refers to the video PES processing unit 102 or the audio PES processing unit 103.

【0066】なお、この図12に示すステップS151
以後の手順は繰り返し実行される。また、特に停止が指
示されない限り、各出力フォーマット変換部はフォーマ
ット変換を続ける。従って、このシステムエンコード装
置40によれば、出力速度とのバランスを崩すほど速い
速度でデータが入力されている場合において、出力用F
IFOバッファのオーバフローを防ぐために一部の種別
の入力データに対する処理を停止するときにも、極力停
止するデータ種別数を少なく抑えることができるように
なる。 <実施の形態5>実施の形態5に係るシステムエンコー
ド装置50は、実施の形態4で示したシステムエンコー
ド装置40を部分的に変形したものであり、システムエ
ンコード装置40が固定的に映像PES及び音声PES
の入力を受け付ける入力インタフェースを備える装置で
あるのと異なり、映像PES及び映像ESのいずれか並
びに音声PES及び音声ESのいずれかを受け付ける入
力インタフェースを備える装置である。即ち、システム
エンコード装置50は、入力データ形式の自由度を拡大
した装置である。
Incidentally, step S151 shown in FIG.
The subsequent procedure is repeatedly executed. Further, each output format conversion unit continues the format conversion unless a stop instruction is given. Therefore, according to the system encoding device 40, in the case where the data is input at a speed that is so high that the balance with the output speed is lost, the output F
Even when processing of some types of input data is stopped in order to prevent overflow of the IFO buffer, the number of data types to be stopped can be suppressed to a minimum. <Fifth Preferred Embodiment> A system encoding device 50 according to a fifth preferred embodiment is a partial modification of the system encoding device 40 shown in the fourth preferred embodiment. Voice PES
Unlike an apparatus having an input interface that receives an input of, an apparatus having an input interface that receives either of the video PES and the video ES and the audio PES and the audio ES. That is, the system encoding device 50 is a device in which the degree of freedom of the input data format is expanded.

【0067】図13は、実施の形態5に係るシステムエ
ンコード装置50の機能構成図である。なお、同図に示
したシステムエンコード装置50の構成要素のうち、実
施の形態1、2又は4において示したものと同等の構成
要素には同じ符号を付しており、これらの構成要素につ
いてここでは詳しい説明を省略する。図13に示すよう
に、システムエンコード装置50は、入力速度検出部1
01、出力フォーマット変換部104/105、IP変
換部106、処理制御部407、出力フォーマット設定
部108、閾値記憶部209、出力速度検出部210、
速度比算出部411、入力組み合わせ部413、映像信
号判定部514、映像PES変換部516、映像PES
処理部517、映像選択部520、音声信号判定部51
5、音声PES変換部518、音声PES処理部51
9、音声選択部521及び判定条件設定部522を備
え、また、時刻情報を得る機構を有する。なお、これら
のシステムエンコード装置50の各構成要素は独立した
回路により実現され、或いは一部又は全部の構成要素を
1チップに組み込んで実現される。
FIG. 13 is a functional block diagram of the system encoding device 50 according to the fifth embodiment. It should be noted that, of the constituent elements of the system encoding device 50 shown in the figure, constituent elements equivalent to those shown in the first, second, or fourth embodiment are designated by the same reference numerals, and these constituent elements will be described here. Then, detailed description is omitted. As shown in FIG. 13, the system encoding device 50 includes the input speed detection unit 1
01, output format conversion unit 104/105, IP conversion unit 106, processing control unit 407, output format setting unit 108, threshold value storage unit 209, output speed detection unit 210,
Speed ratio calculation unit 411, input combination unit 413, video signal determination unit 514, video PES conversion unit 516, video PES
Processing unit 517, video selection unit 520, audio signal determination unit 51
5, audio PES converter 518, audio PES processor 51
9, a voice selection unit 521 and a determination condition setting unit 522, and a mechanism for obtaining time information. The respective constituent elements of the system encoding device 50 are realized by independent circuits, or a part or all of the constituent elements are incorporated in one chip.

【0068】ここで、処理制御部407は、映像PES
変換部516及び映像PES処理部517、音声PES
変換部518及び音声PES処理部519、出力フォー
マット変換部104並びに105に対するクロック供給
の実行及び停止の制御や、各部の処理実行を抑止する制
御を行う機能を有し、速度比算出部411に速度比閾値
情報を伝えることにより速度比算出部411から返却さ
れる組み合わせの番号を得て、その番号で示される組み
合わせに含まれていない種別の入力データに対する処理
を抑止するように制御を行うものである。なお、この抑
止制御に関しては実施の形態4において示したものと基
本的に同様であり、単に映像PES処理部102と音声
PES処理部103とに対して行っていた制御を、映像
PES変換部516及び映像PES処理部517と、音
声PES変換部518及び音声PES処理部519に対
して行うように変えたに過ぎない。
Here, the processing control unit 407 determines that the video PES
Converter 516, video PES processor 517, audio PES
The converter 518, the audio PES processor 519, and the output format converters 104 and 105 have a function of controlling execution and suspension of clock supply, and a function of suppressing processing execution of each unit. By transmitting the ratio threshold value information, the number of the combination returned from the speed ratio calculation unit 411 is obtained, and control is performed so as to suppress the processing on the input data of the type not included in the combination indicated by the number. is there. Note that this suppression control is basically the same as that shown in the fourth embodiment, and the control that is simply performed on the video PES processing unit 102 and the audio PES processing unit 103 is performed by the video PES conversion unit 516. The video PES processing unit 517, the audio PES conversion unit 518, and the audio PES processing unit 519 are only changed.

【0069】判定条件設定部522は、映像PESと映
像ESとを判別するための条件及び音声PESと音声E
Sとを判別するための条件を記憶するメモリ領域であ
り、この条件としては例えば、ES特有のコードであっ
て長い周期で現れるコードと、PESヘッダパターン
と、ES特有のコードを何回検出する間にPESヘッダ
パターンが検出されなければESと判定するかを定める
検出回数とを含む情報が用いられる。
The determination condition setting section 522 determines the conditions for determining the video PES and the video ES, and the audio PES and the audio E.
This is a memory area for storing a condition for distinguishing between S and S. For this condition, for example, a code that is an ES-specific code that appears in a long cycle, a PES header pattern, and an ES-specific code are detected many times. Information including the number of detections that determines whether to determine ES if the PES header pattern is not detected is used.

【0070】映像信号判定部514は、映像用の入力系
統から入力された信号が映像PESであるか映像ESで
あるかを判定条件設定部522に記憶されている条件に
基づいて判別し、判別結果に応じて映像PES変換部5
16及び映像PES処理部517の一方に処理開始信号
を送出して処理開始を指示するとともに、ES検出信号
又はPES検出信号を映像選択部520に送出してその
処理開始を指示した側を選択させるよう指示する機能を
有する。
The video signal determination unit 514 determines whether the signal input from the video input system is the video PES or the video ES based on the condition stored in the determination condition setting unit 522, and determines. Depending on the result, the video PES converter 5
16 and the video PES processing unit 517 to send a processing start signal to instruct the processing start, and also send an ES detection signal or a PES detection signal to the video selection unit 520 to select the side instructing the processing start. Has the function to instruct.

【0071】映像PES変換部516は、映像信号判定
部514から処理開始の指示を受けた場合には入力され
る映像ESに基づいて映像PESを生成して映像選択部
520に出力する機能を有し、映像PES処理部517
は、映像信号判定部514から処理開始の指示を受けた
場合には入力される映像PESに対して時刻情報フィー
ルドの補正を加えて映像選択部520に出力する機能を
有する。
The video PES conversion unit 516 has a function of generating a video PES based on the input video ES and outputting it to the video selection unit 520 when receiving a processing start instruction from the video signal determination unit 514. Then, the video PES processing unit 517
Has a function of, when receiving a processing start instruction from the video signal determination unit 514, correcting the time information field of the input video PES and outputting it to the video selection unit 520.

【0072】映像選択部520は、映像信号判定部51
4の指示に応じて映像PES変換部516及び映像PE
S処理部517の一方からの信号を選択して出力フォー
マット変換部104及び105に出力する機能を有する
いわゆるセレクタである。即ち、映像選択部520は、
ES検出信号を受けると映像PES変換部516の出力
信号を選択し、PES検出信号を受けると映像処理部5
17の出力信号を選択する。
The image selection unit 520 is connected to the image signal determination unit 51.
In accordance with the instruction of No. 4, the video PES conversion unit 516 and the video PE
This is a so-called selector having a function of selecting a signal from one of the S processing units 517 and outputting it to the output format conversion units 104 and 105. That is, the image selection unit 520
When the ES detection signal is received, the output signal of the video PES conversion unit 516 is selected, and when the PES detection signal is received, the video processing unit 5 is selected.
17 output signals are selected.

【0073】音声信号判定部515は、音声用の入力系
統から入力された信号が音声PESであるか音声ESで
あるかを判定条件設定部522に記憶されている条件に
基づいて判別し、判別結果に応じて音声PES変換部5
18及び音声PES処理部519の一方に処理開始信号
を送出して処理開始を指示するとともに、ES検出信号
又はPES検出信号を音声選択部521に送出してその
処理開始を指示した側を選択させるよう指示する機能を
有する。
The voice signal determination unit 515 determines whether the signal input from the voice input system is the voice PES or the voice ES based on the condition stored in the determination condition setting unit 522, and determines. Depending on the result, the voice PES converter 5
18 and the audio PES processing unit 519 to send a processing start signal to instruct the processing start, and also send an ES detection signal or a PES detection signal to the audio selection unit 521 to select the side instructing the processing start. Has the function to instruct.

【0074】音声PES変換部518は、音声信号判定
部515から処理開始の指示を受けた場合には入力され
る音声ESに基づいて音声PESを生成して音声選択部
521に出力する機能を有し、音声PES処理部519
は、音声信号判定部515から処理開始の指示を受けた
場合には入力される音声PESに対して時刻情報フィー
ルドの補正を加えて音声選択部521に出力する機能を
有する。
The voice PES conversion section 518 has a function of generating a voice PES based on the input voice ES and outputting it to the voice selection section 521 when receiving a processing start instruction from the voice signal determination section 515. Audio PES processing unit 519
Has a function of, when receiving a processing start instruction from the audio signal determination unit 515, correcting the time information field of the input audio PES and outputting it to the audio selection unit 521.

【0075】また、音声選択部521は、音声信号判定
部515の指示に応じて音声PES変換部518及び音
声PES処理部519の一方からの信号を選択して出力
フォーマット変換部104及び105に出力する機能を
有するいわゆるセレクタである。即ち、音声選択部52
1は、ES検出信号を受けると音声PES変換部518
の出力信号を選択し、PES検出信号を受けると音声P
ES処理部519の出力信号を選択する。
Further, the audio selection unit 521 selects a signal from one of the audio PES conversion unit 518 and the audio PES processing unit 519 according to the instruction of the audio signal determination unit 515 and outputs it to the output format conversion units 104 and 105. It is a so-called selector that has a function to perform. That is, the voice selection unit 52
1 receives the ES detection signal, the audio PES converter 518
When the PES detection signal is received after selecting the output signal of
The output signal of the ES processing unit 519 is selected.

【0076】なお、映像PES処理部517及び音声P
ES処理部519による時刻情報フィールドの補正は具
体的には、PES内のMPEG2システム規格において
規定されているpresentation_time_
stamp(PTS)、decoding_time_
stamp(DTS)等の時刻情報フィールドの内容
を、システムエンコード装置50が得た時刻情報に合わ
せるように修正することである。また、映像PES変換
部516及び音声PES変換部518はESをシステム
エンコード装置50が得た時刻情報に基づいた内容の時
刻情報フィールドを構成要素とするPESに変換する。
The video PES processor 517 and the audio P
Specifically, the correction of the time information field by the ES processing unit 519 is “presentation_time_” defined in the MPEG2 system standard in PES.
stamp (PTS), decoding_time_
This is to correct the contents of the time information field such as stamp (DTS) so as to match the time information obtained by the system encoding device 50. Further, the video PES conversion unit 516 and the audio PES conversion unit 518 convert ES into PES having a time information field having contents based on the time information obtained by the system encoding device 50 as a constituent element.

【0077】上述した構成を備えるシステムエンコード
装置50の動作は、入力される映像信号及び音声信号を
そのフォーマットに応じた処理を行った後に出力フォー
マット変換部に伝える点を除いて基本的に実施の形態4
で示したシステムエンコード装置40の動作と同じであ
る。従って、ここでは、入力データがESであるかPE
Sであるかに応じて異なる処理を行って出力フォーマッ
ト変換部に伝える動作について説明する。
The operation of the system encoding device 50 having the above-described configuration is basically carried out except that the input video signal and audio signal are processed according to the format and then transmitted to the output format conversion section. Form 4
The operation is the same as that of the system encoding device 40 shown in FIG. Therefore, here, whether the input data is ES or PE
The operation of performing different processing depending on whether it is S and transmitting it to the output format conversion unit will be described.

【0078】図14は、映像信号判定部514の行う入
力映像信号判別処理を示すフローチャートである。同図
に示すように、映像信号判定部514は判定条件設定部
522に記憶されている条件を参照して、映像ESのヘ
ッダパターンのうち長い周期毎に現れるSequenc
e_start_codeの検出回数nを設定する(ス
テップS551)。このnは、映像PESのヘッダ以外
のペイロード部分のサイズと、Sequence_st
art_codeの周期とを考慮して、映像PESであ
るか映像ESであるかの判定が可能になるように予め定
められた値である。
FIG. 14 is a flow chart showing the input video signal determination processing performed by the video signal determination unit 514. As shown in the figure, the video signal determination unit 514 refers to the condition stored in the determination condition setting unit 522, and the Sequence that appears every long cycle in the header pattern of the video ES.
The number of detections n of e_start_code is set (step S551). This n is the size of the payload portion other than the header of the video PES and Sequence_st.
The value is predetermined so that it can be determined whether it is the video PES or the video ES in consideration of the cycle of art_code.

【0079】続いて、映像信号判定部514は、入力さ
れた映像信号を予め規定されている映像PESのヘッダ
パターンと照合する(ステップS552)。照合は、F
IFOバッファを用いて、FIFOバッファに格納され
た入力信号が映像PESのヘッダパターン、即ちユニー
クワードであるsequence_start_cod
e(0x000001B3)と合致するかどうかを調べ
ることにより行われる。
Then, the video signal determination unit 514 compares the input video signal with the header pattern of the video PES defined in advance (step S552). Collation is F
Using the IFO buffer, the input signal stored in the FIFO buffer is a header pattern of the video PES, that is, sequence_start_cod that is a unique word.
e (0x000001B3) is checked to see if it matches.

【0080】ステップS552の照合により、入力信号
と映像PESのヘッダパターンとの合致が検出されると
(ステップS553)、映像信号判定部514は映像選
択部520にPES検出信号を送出するとともに、映像
PES処理部517に処理開始信号を送出する(ステッ
プS557)。これを受けて、映像PES処理部517
が入力される映像PESを加工してその結果を映像選択
部520が出力フォーマット変換部104及び105に
送出する。
When a match between the input signal and the header pattern of the video PES is detected by the collation in step S552 (step S553), the video signal determination unit 514 sends the PES detection signal to the video selection unit 520 and the video signal. A processing start signal is sent to the PES processing unit 517 (step S557). In response to this, the video PES processing unit 517
Is processed and the video selection unit 520 sends the result to the output format conversion units 104 and 105.

【0081】ステップS552の照合において、入力信
号と映像PESのヘッダパターンとの合致が検出されな
かった場合には、Sequence_start_co
deが検出されるかを判定し(ステップS554)、検
出された場合には検出済み回数がnになったかを判定す
る(ステップS555)。なお、検出済み回数について
はカウンタを用いて、映像信号判定部514がステップ
S554で検出されたと判定した毎にカウントアップ
し、そのカウンタの値をステップS555の判定の際に
参照することとする。
In the collation in step S552, if no match between the input signal and the header pattern of the video PES is detected, Sequence_start_co.
It is determined whether or not de is detected (step S554), and if detected, it is determined whether or not the number of times of detection has reached n (step S555). It should be noted that the detected number of times is incremented each time the video signal determination unit 514 determines that it has been detected in step S554 using a counter, and the value of the counter is referred to in the determination of step S555.

【0082】ステップS555において検出済み回数が
nになったときには、映像信号判定部514は映像選択
部520にES検出信号を送出するとともに、映像PE
S変換部516に処理開始信号を送出する(ステップS
556)。これを受けて、映像PES変換部516が入
力される映像ESを映像PESに整形してその結果を映
像選択部520が出力フォーマット変換部104及び1
05に送出する。
When the number of times of detection is n in step S555, the video signal determination unit 514 sends the ES detection signal to the video selection unit 520, and the video PE
A processing start signal is sent to the S conversion unit 516 (step S
556). In response to this, the video PES conversion unit 516 shapes the input video ES into a video PES, and the video selection unit 520 outputs the result to the output format conversion units 104 and 1.
Send to 05.

【0083】なお、ステップS554及びステップS5
55において判定結果が否定的なときには、ステップS
552に戻り、FIFOバッファに格納された入力信号
のビットパターンを1ビットシフトさせて、照合を行
う。即ち、PESヘッダパターン及びSequence
_start_codeと入力信号との照合は入力信号
を1ビットずつシフトさせて繰り返し行われる。
Note that step S554 and step S5
If the determination result in 55 is negative, step S
Returning to 552, the bit pattern of the input signal stored in the FIFO buffer is shifted by 1 bit and collation is performed. That is, the PES header pattern and the Sequence
The collation between _start_code and the input signal is repeated by shifting the input signal by 1 bit.

【0084】この入力映像信号判別処理によって、シス
テムエンコード装置50に映像ESが入力された場合に
は映像PES変換部516、映像PESが入力された場
合には映像PES処理部517によってそれぞれ入力さ
れた映像データが加工等され、出力フォーマット変換部
104及び105に出力されることになる。なお、音声
信号については、映像信号においてSequence_
start_codeを用いたところをAUの同期パタ
ーン(0xFFF)を用いることとし、AUの同期パタ
ーンが一定回数周期的に入力される間にPESヘッダパ
ターンが検出されるか否かによって、入力信号が音声P
ESであるか音声ESであるかを判別することが可能で
ある。従って、音声信号判定部515は、図14に準じ
た動作を行う。
By this input video signal discrimination processing, when the video ES is input to the system encoding device 50, it is input by the video PES conversion section 516, and when the video PES is input, it is input by the video PES processing section 517, respectively. The video data is processed, etc. and output to the output format conversion units 104 and 105. Regarding the audio signal, Sequence_ in the video signal
Where the start_code is used, the AU synchronization pattern (0xFFF) is used. Depending on whether or not the PES header pattern is detected while the AU synchronization pattern is periodically input for a fixed number of times, the input signal is the voice P.
It is possible to determine whether it is an ES or a voice ES. Therefore, the audio signal determination unit 515 operates according to FIG.

【0085】従って、このシステムエンコード装置50
に対しては、映像PES、映像ESのいずれを入力して
も、或いは音声PES、音声ESのいずれを入力しても
TS及びPSを得ることができるようになり、かつ、出
力速度とのバランスを崩すほど速い速度でデータが入力
されている場合において、出力用FIFOバッファのオ
ーバフローを防ぐために一部の種別の入力データに対す
る処理を停止するときにも、極力停止するデータ種別数
を少なく抑えることができるようになる。 <補足>以上、本発明に係るシステムエンコード装置に
ついて、実施の形態1〜5に基づいて説明したが、本発
明はこれらの実施の形態に限られないことは勿論であ
る。即ち、 (1)本実施の形態において示した処理制御部は、映像
PES処理部等へのクロック供給を停止する制御を行う
こととしたが、クロック供給の停止のみならずその他の
方法によって電力供給を停止する制御を行うこととして
もよい。 (2)実施の形態1〜4では、映像PES及び音声PE
Sの入力に対応したシステムエンコード装置を示した
が、PESの代わりに固定的にESの入力を受け付ける
ものとし、PES処理部の代わりに、ESに基づいてP
ESを生成するPES変換部(図13の映像PES変換
部516等)を構成要素とすることとしてもよい。ま
た、実施の形態5に示したPES及びESのいずれが入
力されても処理可能な機構を実施の形態1〜3に示した
システムエンコード装置に加えることとしてもよい。 (3)本実施の形態においては、映像1系統、音声1系
統、その他のデータ1系統の3種類の入力系統を備える
システムエンコード装置を示したが、入力系統数はこれ
に限定されることはなく、例えば音声2系統を備えるこ
ととしてもよい。 (4)実施の形態1〜5に示した入力速度検出部や、実
施の形態2〜5に示した出力速度検出部による速度検出
のタイミングは、どのような周期であることとしてもよ
い。 (5)実施の形態4で示した組み合わせ情報には更に、
各種別の入力データの入力速度を基準として、その入力
データに基づいてTSを生成したときにおけるビットレ
ート及びPSを生成したときにおけるビットレートの、
前記基準に対する比を予め算出して盛り込んでおくこと
としてもよく、この場合には、速度比算出部は、各種別
の入力データの入力速度から、TS及びPSを生成した
ときのビットレートを求めて、求めたビットレートを個
別入力速度の代わりに用いて図12に示すステップS4
51及びステップS453の処理を行うこととしてもよ
い。 (6)本実施の形態では、フォーマット変換に関する処
理の停止に係る制御のみに着目して説明したが、リセッ
ト信号等によって停止の指示を受けない場合においては
出力フォーマット変換部や映像PES処理部等はフォー
マット変換に関する処理等を継続するものとしてもよい
し、処理制御部が、処理の停止を指示しない時において
は処理の実行を指示しクロック供給を行うよう制御する
こととして、この処理制御部の指示を受けている間に限
りフォーマット変換に関する処理等を継続するものとし
てもよい。 (7)本実施の形態で示したシステムエンコード装置の
処理制御部等の処理手順(図4、図7、図10及び図1
2に示した手順等)を、マイクロコンピュータに実行さ
せるためのコンピュータプログラムを、記録媒体に記録
し又は各種通信路等を介して、流通させ頒布することも
できる。このような記録媒体には、ROM、ICカー
ド、光ディスク、フレキシブルディスク等がある。流
通、頒布されたコンピュータプログラムは、マイクロコ
ンピュータのメモリに設定されることにより利用に供さ
れ、そのマイクロコンピュータは当該コンピュータプロ
グラムを実行して、本実施の形態で示したような処理手
順を実行することができるようになる。
Therefore, this system encoding device 50
In contrast, it becomes possible to obtain TS and PS regardless of whether the video PES or the video ES is input, or the audio PES or the audio ES is input, and the balance with the output speed is obtained. When data is being input at such a high speed that it breaks, the number of data types to be stopped should be kept as small as possible even when processing of input data of some types is stopped to prevent overflow of the output FIFO buffer. Will be able to. <Supplement> The system encoding device according to the present invention has been described above based on the first to fifth embodiments, but it goes without saying that the present invention is not limited to these embodiments. That is, (1) the processing control unit described in the present embodiment controls to stop the clock supply to the video PES processing unit and the like. However, not only the clock supply is stopped but also the power supply is performed by another method. It is good also as performing control which stops. (2) In Embodiments 1 to 4, video PES and audio PE
Although the system encoding device corresponding to the input of S is shown, it is assumed that the input of ES is fixedly received instead of PES, and P is based on ES instead of PES processing unit.
The PES conversion unit that generates the ES (such as the video PES conversion unit 516 in FIG. 13) may be a constituent element. Further, a mechanism capable of processing whichever of PES and ES shown in the fifth embodiment is input may be added to the system encoding device shown in the first to third embodiments. (3) In the present embodiment, a system encoding device having three types of input systems of one video system, one audio system, and one other data system has been shown, but the number of input systems is not limited to this. Instead, for example, two audio systems may be provided. (4) The timing of speed detection by the input speed detection unit described in the first to fifth embodiments and the output speed detection unit described in the second to fifth embodiments may be any cycle. (5) In addition to the combination information shown in the fourth embodiment,
With reference to the input speed of each type of input data, the bit rate when TS is generated based on the input data and the bit rate when PS is generated,
The ratio with respect to the reference may be calculated and included in advance, and in this case, the speed ratio calculation unit obtains the bit rates when TS and PS are generated from the input speed of the input data of each type. Then, the obtained bit rate is used in place of the individual input speed, and step S4 shown in FIG.
The processing of 51 and step S453 may be performed. (6) In the present embodiment, only the control related to the stop of the processing related to the format conversion has been described, but when the stop instruction is not received by the reset signal or the like, the output format conversion unit, the video PES processing unit, or the like. May continue processing related to format conversion, and when the processing control unit does not give an instruction to stop the processing, the processing control unit gives an instruction to execute the processing and controls to supply a clock. The processing regarding format conversion may be continued only while receiving the instruction. (7) Processing procedure of the processing control unit and the like of the system encoding device shown in the present embodiment (FIGS. 4, 7, 10 and 1)
It is also possible to record a computer program for causing a microcomputer to execute the procedure (shown in FIG. 2) on a recording medium or to distribute and distribute the program through various communication paths. Such recording media include ROMs, IC cards, optical disks, flexible disks, and the like. The distributed and distributed computer program is used by being set in the memory of the microcomputer, and the microcomputer executes the computer program to execute the processing procedure shown in this embodiment. Will be able to.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係るシステムエンコード装置は、入力データに基づき
特定フォーマットの出力用データを生成して出力するシ
ステムエンコード装置であって、逐次入力される入力デ
ータを取得する入力データ取得手段と、前記入力データ
取得手段により取得された入力データに基づき、1以上
の処理工程からなるフォーマット変換処理を行うことに
より出力用データを逐次生成する変換手段と、前記変換
手段により生成された出力用データを出力する出力手段
と、前記入力データ取得手段により取得される入力デー
タの入力速度を検知する入力速度検知手段と、前記入力
速度検知手段により検知された入力速度が所定基準を超
えた時には前記フォーマット変換処理中の1以上の処理
工程を停止させるよう前記変換手段を制御する変換制御
手段とを備えることを特徴とする。
As is apparent from the above description, the system encoding device according to the present invention is a system encoding device that generates and outputs output data of a specific format based on input data and is sequentially input. Input data acquisition means for acquiring input data, and conversion means for sequentially generating output data by performing a format conversion process including one or more processing steps based on the input data acquired by the input data acquisition means, Output means for outputting the output data generated by the converting means, input speed detecting means for detecting the input speed of the input data acquired by the input data acquiring means, and input detected by the input speed detecting means When the speed exceeds a predetermined standard, one or more processing steps in the format conversion process are stopped. Characterized in that it comprises a conversion control means for controlling the Hare said converting means.

【0087】これにより、どのような転送速度でデータ
が入力された場合にも出力先の伝送路における使用可能
帯域が不足するような高い転送レートでTS或いはPS
を出力することを防止することができ、出力用のFIF
Oバッファがオーバフローする等の異常事態の発生を事
前に防止できる。なお、入力速度が出力先の使用可能帯
域に対して過大である場合に、一部のフォーマット変換
処理工程を停止させているため、無駄な処理工程の実施
による無駄な電力消費を防止する効果も得られる。
As a result, regardless of the transfer rate at which data is input, the TS or PS at a high transfer rate such that the usable bandwidth on the output destination transmission line is insufficient.
Can be prevented from being output, and the output FIF
It is possible to prevent occurrence of an abnormal situation such as overflow of the O buffer in advance. Note that when the input speed is too high for the usable bandwidth of the output destination, some of the format conversion processing steps are stopped, so there is also an effect of preventing unnecessary power consumption due to execution of unnecessary processing steps. can get.

【0088】ここで、前記フォーマット変換処理は、前
記入力データに基づいてフォーマット変換により複数種
別の各フォーマットの出力用データをそれぞれ生成する
複数の出力変換処理工程を含み、前記変換手段は、前記
複数の出力変換処理工程それぞれを実行するための複数
の変換部を有し、前記出力手段は、前記各変換部により
生成された各出力用データを出力し、前記所定基準は出
力用データのフォーマット毎にあり、前記変換制御手段
は、前記入力速度検知手段により検知された入力速度
を、各フォーマットについての所定基準と比較し、当該
入力速度が所定基準を超えたフォーマットの出力用デー
タを生成する変換部による出力変換処理工程を停止させ
ることにより前記制御を行うこととしてもよい。
Here, the format conversion processing includes a plurality of output conversion processing steps for generating output data of each of a plurality of types of formats by format conversion based on the input data, and the conversion means includes the plurality of output conversion processing steps. A plurality of conversion units for executing each of the output conversion processing steps, the output unit outputs each output data generated by each conversion unit, and the predetermined reference is for each output data format. And the conversion control means compares the input speed detected by the input speed detection means with a predetermined reference for each format, and generates output data in a format in which the input speed exceeds the predetermined reference. The control may be performed by stopping the output conversion processing step by the unit.

【0089】これにより、TS出力用とPS出力用のそ
れぞれについて、必要に応じて別個にその出力形式への
フォーマット変換処理工程を停止させることができるよ
うになる。また、前記入力データ取得手段は、逐次入力
される複数種別の入力データそれぞれを取得する複数の
取得部を有し、前記入力速度検知手段は、前記各取得部
が取得する入力データそれぞれについての個別入力速度
の総和を求めることにより総合的な入力速度を検知し、
前記変換手段は、前記各取得部により逐次取得された各
入力データに基づき出力用データを逐次生成することと
してもよい。
As a result, it becomes possible to individually stop the format conversion processing step for the output format for each of TS output and PS output. Further, the input data acquisition unit has a plurality of acquisition units that respectively acquire a plurality of types of input data that are sequentially input, and the input speed detection unit is an individual unit for each input data acquired by each of the acquisition units. The total input speed is detected by calculating the total input speed,
The conversion means may sequentially generate output data based on each input data sequentially acquired by each acquisition unit.

【0090】これにより、映像、音声、他のデータ等の
各入力系統からそれぞれどのような速度で入力された場
合においても、出力先の伝送路に異常を引き起こすこと
を防止することができるようになる。また、前記システ
ムエンコード装置は、前記所定基準を示す閾値を記憶す
る閾値記憶手段を備え、前記変換制御手段は、前記閾値
記憶手段に記憶された閾値を参照して前記制御を行うこ
ととしてもよい。
Thus, it is possible to prevent an abnormality from occurring in the transmission path of the output destination regardless of the speed at which each input system such as video, audio and other data is input. Become. Further, the system encoding device may include threshold value storage means for storing a threshold value indicating the predetermined reference, and the conversion control means may perform the control by referring to the threshold value stored in the threshold value storage means. .

【0091】これにより、システムの設計者等は、入力
速度の上限を示す適当な閾値をシステムエンコード装置
に設定しておけば、システムエンコード装置はその閾値
を入力速度が上回る事態が起きた場合にフォーマット変
換処理工程の一部を停止するため、システムエンコード
装置の出力先に異常が生じることを防ぐことができる。
Accordingly, if the system designer or the like sets an appropriate threshold value indicating the upper limit of the input speed in the system encoding device, the system encoding device will be able to detect the situation where the input speed exceeds the threshold value. Since a part of the format conversion process is stopped, it is possible to prevent an abnormality from occurring in the output destination of the system encoding device.

【0092】また、前記システムエンコード装置は、前
記出力手段により出力される出力用データの出力速度を
検出する出力速度検出手段と、前記所定基準を示す閾値
であって前記入力速度検知手段により検知された入力速
度と前記出力速度検出手段により検出された出力速度の
比についての比較基準となる閾値を記憶する比較基準値
記憶手段とを備え、前記変換制御手段は、前記入力速度
が、前記出力速度検出手段により検出された出力速度と
の比において前記比較基準値記憶手段に記憶された閾値
を超えたことを、前記入力速度が前記所定基準を超えた
こととして前記制御を行うこととしてもよい。
In the system encoding device, the output speed detecting means for detecting the output speed of the output data output by the output means, and the input speed detecting means which is a threshold value indicating the predetermined reference are detected. The input speed and the output speed detected by the output speed detection means, a comparison reference value storage means for storing a threshold value serving as a comparison reference, the conversion control means, the input speed, the output speed The control may be performed when the ratio of the output speed detected by the detection means exceeds the threshold value stored in the comparison reference value storage means and the input speed exceeds the predetermined reference.

【0093】これにより、出力速度が時間的に変動する
場合にも対応でき、ある時点において出力速度とのバラ
ンスを崩すほど速い速度でデータが入力されている状況
が発生すると、その時点で異常を招く処理を停止するこ
とができるようになる。また、前記システムエンコード
装置は、前記入力データの各種別についての優先順位を
記憶する優先順位記憶手段を備え、前記フォーマット変
換処理は、前記各取得部により取得された入力データを
それぞれ加工する複数の入力加工処理工程を含み、入力
加工処理工程により加工された入力データに基づいて出
力用データを生成するものであり、前記変換手段は、前
記複数の入力加工処理工程それぞれを実行するための複
数の加工部を有し、前記変換制御手段は、前記入力速度
が前記所定基準を超えた場合に、除外対象種別を除く全
ての種別の入力データについての個別入力速度の総和が
前記所定基準を超えないように、前記優先順位の低い方
から1以上の入力データの種別を除外対象種別として特
定し、特定した除外対象種別の入力データを対象とする
加工部による入力加工処理工程を停止させることにより
前記制御を行い、当該除外対象種別以外の入力データに
基づいて前記変換手段に出力用データを生成させること
としてもよい。
This makes it possible to cope with the case where the output speed fluctuates with time, and if a situation occurs in which data is input at a speed that is so high as to upset the balance with the output speed at a certain point, an error will occur at that point. It becomes possible to stop the inviting process. Further, the system encoding device includes a priority order storage unit that stores a priority order for each type of the input data, and the format conversion processing includes a plurality of processing units that respectively process the input data acquired by the acquisition units. An input processing step is included, and output data is generated based on the input data processed by the input processing step, and the conversion means is configured to execute a plurality of input processing steps. When the input speed exceeds the predetermined standard, the conversion control means has a processing unit, and when the input speed exceeds the predetermined standard, a total sum of individual input speeds of input data of all types excluding exclusion types does not exceed the predetermined standard. As described above, one or more types of input data are specified as exclusion target types from the lowest priority, and the input data of the specified exclusion target types is specified. Performs the control by stopping the input processing steps by the processing unit in question, it is also possible to produce the output data to said converting means based on the input data other than the excluded types.

【0094】これにより、入力速度が出力速度に対して
過大である場合においても、優先度の高い重要な種別の
データについては確実に伝送できる可能性が高まる。ま
た、前記フォーマット変換処理は、前記各取得部により
取得された入力データをそれぞれ加工する複数の入力加
工処理工程を含み、入力加工処理工程により加工された
入力データに基づいて出力用データを生成するものであ
り、前記変換手段は、前記複数の入力加工処理工程それ
ぞれを実行するための複数の加工部を有し、前記変換制
御手段は、前記入力速度が前記所定基準を超えた場合
に、除外対象種別を除く全ての種別の入力データについ
ての個別入力速度の総和が前記所定基準を超えないよう
に、1以上で最小数の入力データの種別を除外対象種別
として特定し、特定した除外対象種別の入力データを対
象とする加工部による入力加工処理工程を停止させるこ
とにより前記制御を行い、当該除外対象種別以外の入力
データに基づいて前記変換手段に出力用データを生成さ
せることとしてもよい。
As a result, even when the input speed is excessively high with respect to the output speed, it is possible to reliably transmit important types of data having high priority. Further, the format conversion processing includes a plurality of input processing steps for processing the input data acquired by the respective acquisition units, and generates output data based on the input data processed by the input processing steps. The conversion means has a plurality of processing units for performing each of the plurality of input processing steps, and the conversion control means excludes when the input speed exceeds the predetermined reference. Exclude the specified exclusion target type by specifying the minimum number of input data types that is 1 or more as the exclusion target type so that the sum of the individual input speeds for all types of input data excluding the target type does not exceed the predetermined standard. The above-mentioned control is performed by stopping the input processing process by the processing unit for the input data of It is also possible to generate the output data to the serial converter.

【0095】これにより、入力速度が出力速度に対して
過大である場合においても、極力停止するデータ種別数
を少なく抑えて可能な範囲で多くの種別のデータを伝送
することができるようになる。また、前記出力用データ
のフォーマットには、トランスポートストリーム及びプ
ログラムストリームがあり、前記変換手段により行われ
るフォーマット変換処理は、入力データに基づき形成さ
れる又は入力データ自体である、映像PES及び音声P
ESを、フォーマット変換してトランスポートストリー
ム及びプログラムストリームなるフォーマットの出力用
データを生成する処理であることとしてもよい。
As a result, even when the input speed is excessive with respect to the output speed, it is possible to suppress the number of data types to be stopped as much as possible and transmit a large number of types of data within a possible range. In addition, the formats of the output data include a transport stream and a program stream, and the format conversion processing performed by the conversion means is based on the input data or is the input data itself.
The ES may be a process of performing format conversion to generate output data in formats of a transport stream and a program stream.

【0096】これにより、システムエンコード装置に対
して、映像PES及び音声PESを入力するとMPEG
2システム規格に定められたTS及びPSを得ることが
できるようになる。また、前記入力データ取得手段は、
映像PES及び映像ESのいずれかの種別の入力データ
を取得する映像取得部と、入力データのうち音声PES
及び音声ESのいずれかの種別の入力データを取得する
音声取得部とを有し、前記変換手段は、前記映像取得部
により取得された入力データが映像ESであるか否かを
判定する映像判定部と、前記音声取得部により取得され
た入力データが音声ESであるか否かを判定する音声判
定部と、映像ESが入力されると映像PESに整形して
出力する映像ES処理部と、音声ESが入力されると音
声PESに整形して出力する音声ES処理部と、映像P
ESが入力されると当該映像PESを加工して出力する
映像PES処理部と、音声PESが入力されると当該音
声PESを加工して出力する音声PES処理部と、前記
映像判定部により入力データが映像ESであると判定さ
れた場合には、前記映像取得部により取得された入力デ
ータを前記映像ES処理部に入力し前記映像ES処理部
から出力される映像PESを、前記出力用データの生成
のためにフォーマット変換の対象とし、前記映像判定部
により入力データが映像ESでないと判定された場合に
は、前記映像取得部により取得された入力データを前記
映像PES処理部に入力し前記映像PES処理部から出
力される映像PESを、前記出力用データの生成のため
にフォーマット変換の対象とする映像選択部と、前記音
声判定部により入力データが音声ESであると判定され
た場合には、前記音声取得部により取得された入力デー
タを前記音声ES処理部に入力し前記音声ES処理部か
ら出力される音声PESを、前記出力用データの生成の
ためにフォーマット変換の対象とし、前記音声判定部に
より入力データが音声ESでないと判定された場合に
は、前記音声取得部により取得された入力データを前記
音声PES処理部に入力し前記音声PES処理部から出
力される音声PESを、前記出力用データの生成のため
にフォーマット変換の対象とする音声選択部とを有する
こととしてもよい。
As a result, when the video PES and audio PES are input to the system encoding device, the MPEG
It becomes possible to obtain TS and PS defined in the two-system standard. Also, the input data acquisition means,
A video acquisition unit for acquiring input data of either type of video PES or video ES, and audio PES of the input data
And an audio acquisition unit that acquires any type of input data of audio ES, and the conversion unit determines whether or not the input data acquired by the image acquisition unit is an image ES. Section, a voice determination section that determines whether the input data acquired by the voice acquisition section is a sound ES, and a video ES processing section that shapes and outputs a video PES when the video ES is input, An audio ES processing unit that shapes and outputs an audio PES when an audio ES is input, and a video P
A video PES processing unit that processes and outputs the video PES when ES is input, an audio PES processing unit that processes and outputs the audio PES when audio PES is input, and input data by the video determination unit. Is determined to be the video ES, the input data acquired by the video acquisition unit is input to the video ES processing unit, and the video PES output from the video ES processing unit is set to the output data. When the input data is determined to be a format conversion target for generation and the input data is not the video ES by the video determination unit, the input data acquired by the video acquisition unit is input to the video PES processing unit and the video is input to the video PES processing unit. The video PES output from the PES processing unit is input by the video selection unit that is the target of the format conversion for generating the output data and the audio determination unit. When it is determined that the data is the audio ES, the audio PES output from the audio ES processing unit when the input data acquired by the audio acquisition unit is input to the audio ES processing unit is set as the output data. When the voice determination unit determines that the input data is not the voice ES, the input data acquired by the voice acquisition unit is input to the voice PES processing unit, and The audio PES output from the audio PES processing unit may include an audio selection unit that is a target of format conversion for generating the output data.

【0097】これにより、システムエンコード装置は柔
軟な入力インタフェースを備えることができる。また、
本発明に係るシステムエンコード装置は、入力データに
基づき特定フォーマットの出力用データを生成して出力
するシステムエンコード装置であって、逐次入力される
映像PES及び映像ESのいずれかの種別の入力データ
を取得する映像取得手段と、逐次入力される音声PES
及び音声ESのいずれかの種別の入力データを取得する
音声取得手段と、前記映像取得手段により取得された入
力データが映像ESであるか否かを判定する映像判定手
段と、前記音声取得手段により取得された入力データが
音声ESであるか否かを判定する音声判定手段と、映像
ESが入力されると映像PESに整形して出力する映像
ES処理手段と、音声ESが入力されると音声PESに
整形して出力する音声ES処理手段と、映像PESが入
力されると当該映像PESを加工して出力する映像PE
S処理手段と、音声PESが入力されると当該音声PE
Sを加工して出力する映像PES処理手段と、映像PE
S及び音声PESが逐次入力されると当該映像PES及
び音声PESに基づきフォーマット変換処理を行うこと
により少なくともトランスポートストリーム及びプログ
ラムストリームのいずれかの形式の出力用データを逐次
生成する出力変換手段と、前記映像判定手段により入力
データが映像ESであると判定された場合には、前記映
像取得手段により取得された入力データを前記映像ES
処理手段に入力して前記映像ES処理手段から出力され
る映像PESを前記出力変換手段に入力し、前記映像判
定手段により入力データが映像ESでないと判定された
場合には、前記映像取得手段により取得された入力デー
タを前記映像PES処理手段に入力して前記映像PES
処理手段から出力される映像PESを前記出力変換手段
に入力する映像選択手段と、前記音声判定手段により入
力データが音声ESであると判定された場合には、前記
音声取得手段により取得された入力データを前記音声E
S処理手段に入力して前記音声ES処理手段から出力さ
れる音声PESを前記出力変換手段に入力し、前記音声
判定手段により入力データが音声ESでないと判定され
た場合には、前記音声取得手段により取得された入力デ
ータを前記音声PES処理手段に入力して前記音声PE
S処理手段から出力される音声PESを前記出力変換手
段に入力する音声選択手段と、前記出力変換手段により
生成された出力用データを出力する出力手段とを備える
ことを特徴とする。
As a result, the system encoding device can have a flexible input interface. Also,
A system encoding device according to the present invention is a system encoding device that generates and outputs output data of a specific format based on input data, and outputs input data of either type of video PES and video ES that are sequentially input. Video acquisition means to be acquired and audio PES that is sequentially input
And an audio acquisition unit that acquires any type of input data of audio ES, a video determination unit that determines whether the input data acquired by the video acquisition unit is a video ES, and the audio acquisition unit. A voice determination unit that determines whether the acquired input data is a voice ES, a video ES processing unit that shapes and outputs a video PES when the video ES is input, and a voice when the audio ES is input. An audio ES processing unit that shapes and outputs the PES, and a video PE that processes and outputs the video PES when the video PES is input.
When the S processing means and the audio PES are input, the audio PE
Video PES processing means for processing and outputting S, and video PE
Output conversion means for sequentially generating output data in at least one of a transport stream and a program stream by performing format conversion processing based on the video PES and audio PES when S and audio PES are sequentially input, When the input data is determined to be the video ES by the video determination unit, the input data acquired by the video acquisition unit is set to the video ES.
When the video PES input to the processing means and output from the video ES processing means is input to the output conversion means and the input data is determined not to be the video ES by the video determination means, the video acquisition means The acquired input data is input to the video PES processing means to input the video PES.
If the input data is determined to be the audio ES by the video selection means for inputting the video PES output from the processing means to the output conversion means, the input acquired by the audio acquisition means. Data is the voice E
When the voice PES input to the S processing means and output from the voice ES processing means is input to the output conversion means, and the input data is determined not to be the voice ES by the voice determination means, the voice acquisition means The input data acquired by the voice PES processing means to the voice PE
It is characterized by comprising a voice selecting means for inputting the voice PES output from the S processing means to the output converting means, and an output means for outputting the output data generated by the output converting means.

【0098】これにより、システムエンコード装置は柔
軟な入力インタフェースを備えるため、このシステムエ
ンコード装置に対して、映像PES、映像ESのいずれ
を入力しても、或いは音声PES、音声ESのいずれを
入力してもTS及びPSを得ることができるようにな
る。
As a result, since the system encoding device has a flexible input interface, no matter whether the video PES or the video ES is input, or the audio PES or the audio ES is input to the system encoding device. Even then, it becomes possible to obtain TS and PS.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施の形態1に係るシステムエンコード装置1
0の機能構成図である。
FIG. 1 is a system encoding device 1 according to the first embodiment.
It is a functional block diagram of 0.

【図2】入力速度を表す映像PES中のフィールドを示
す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a field in a video PES representing an input speed.

【図3】入力速度閾値情報の内容例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of contents of input speed threshold information.

【図4】システムエンコード装置10によるフォーマッ
ト変換の停止制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a stop control operation of a format conversion by the system encoding device 10.

【図5】実施の形態2に係るシステムエンコード装置2
0の機能構成図である。
FIG. 5 is a system encoding device 2 according to the second embodiment.
It is a functional block diagram of 0.

【図6】速度比閾値情報の内容例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of contents of speed ratio threshold information.

【図7】システムエンコード装置20によるフォーマッ
ト変換の停止制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a stop control operation of format conversion by the system encoding device 20.

【図8】実施の形態3に係るシステムエンコード装置3
0の機能構成図である。
FIG. 8 is a system encoding device 3 according to the third embodiment.
It is a functional block diagram of 0.

【図9】優先順位情報の内容例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of contents of priority order information.

【図10】システムエンコード装置30によるフォーマ
ット変換の停止制御動作を示すフローチャートである。
10 is a flowchart showing a format conversion stop control operation by the system encoding device 30. FIG.

【図11】実施の形態4に係るシステムエンコード装置
40の機能構成図である。
FIG. 11 is a functional configuration diagram of a system encoding device 40 according to a fourth embodiment.

【図12】システムエンコード装置40によるフォーマ
ット変換の停止制御動作を示すフローチャートである。
12 is a flowchart showing a format conversion stop control operation by the system encoding device 40. FIG.

【図13】実施の形態5に係るシステムエンコード装置
50の機能構成図である。
FIG. 13 is a functional configuration diagram of a system encoding device 50 according to the fifth embodiment.

【図14】映像信号判定部514の行う入力映像信号判
別処理を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an input video signal determination process performed by a video signal determination unit 514.

【図15】映像信号及び音声信号を伝送用の形式に変換
する従来のプログラムエンコーダの概略構成を示す図で
ある。
FIG. 15 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional program encoder for converting a video signal and an audio signal into a format for transmission.

【図16】従来のシステムエンコード装置803の内部
構成を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an internal configuration of a conventional system encoding device 803.

【図17】他の従来のシステムエンコード装置の内部構
成を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an internal configuration of another conventional system encoding device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、20、30、40、50 システムエンコード装
置 101 入力速度検出部 102、517 映像PES処理部 103、519 音声PES処理部 104、105 出力フォーマット変換部 106 IP変換部 107、207、307、407 処理制御部 108 出力フォーマット設定部 109、209 閾値記憶部 210 出力速度検出部 211、311、411 速度比算出部 312 優先順位記憶部 413 入力組み合わせ部 514 映像信号判定部 515 音声信号判定部 516 映像PES変換部 517 映像処理部 518 音声PES変換部 520 映像選択部 521 音声選択部 522 判定条件設定部
10, 20, 30, 40, 50 System encoding device 101 Input speed detection unit 102, 517 Video PES processing unit 103, 519 Audio PES processing unit 104, 105 Output format conversion unit 106 IP conversion unit 107, 207, 307, 407 Processing Control unit 108 Output format setting unit 109, 209 Threshold storage unit 210 Output speed detection unit 211, 311, 411 Speed ratio calculation unit 312 Priority storage unit 413 Input combination unit 514 Video signal determination unit 515 Audio signal determination unit 516 Video PES conversion Unit 517 Video processing unit 518 Audio PES conversion unit 520 Video selection unit 521 Audio selection unit 522 Judgment condition setting unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 KK31 KK35 MA00 SS06 SS30 TA71 TC18 TD12 UA02 UA32 5J064 AA03 BB10 BC01 BC02 BC14 BC22 BD02 5K028 AA14 CC02 EE08 HH00 KK01 KK12 RR02 SS05 SS15    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 5C059 KK31 KK35 MA00 SS06 SS30                       TA71 TC18 TD12 UA02 UA32                 5J064 AA03 BB10 BC01 BC02 BC14                       BC22 BD02                 5K028 AA14 CC02 EE08 HH00 KK01                       KK12 RR02 SS05 SS15

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力データに基づき特定フォーマットの
出力用データを生成して出力するシステムエンコード装
置であって、 逐次入力される入力データを取得する入力データ取得手
段と、 前記入力データ取得手段により取得された入力データに
基づき、1以上の処理工程からなるフォーマット変換処
理を行うことにより出力用データを逐次生成する変換手
段と、 前記変換手段により生成された出力用データを出力する
出力手段と、 前記入力データ取得手段により取得される入力データの
入力速度を検知する入力速度検知手段と、 前記入力速度検知手段により検知された入力速度が所定
基準を超えた時には前記フォーマット変換処理中の1以
上の処理工程を停止させるよう前記変換手段を制御する
変換制御手段とを備えることを特徴とするシステムエン
コード装置。
1. A system encoding device for generating and outputting output data of a specific format based on input data, the input data acquiring means for acquiring sequentially input data, and the acquisition by the input data acquiring means. Conversion means for sequentially generating output data by performing a format conversion process including one or more processing steps based on the input data, and output means for outputting the output data generated by the conversion means, An input speed detection means for detecting an input speed of the input data acquired by the input data acquisition means, and one or more processes in the format conversion processing when the input speed detected by the input speed detection means exceeds a predetermined reference. A conversion control means for controlling the conversion means so as to stop the process. Temu encoding apparatus.
【請求項2】 前記フォーマット変換処理は、前記入力
データに基づいてフォーマット変換により複数種別の各
フォーマットの出力用データをそれぞれ生成する複数の
出力変換処理工程を含み、 前記変換手段は、前記複数の出力変換処理工程それぞれ
を実行するための複数の変換部を有し、 前記出力手段は、前記各変換部により生成された各出力
用データを出力し、 前記所定基準は出力用データのフォーマット毎にあり、 前記変換制御手段は、前記入力速度検知手段により検知
された入力速度を、各フォーマットについての所定基準
と比較し、当該入力速度が所定基準を超えたフォーマッ
トの出力用データを生成する変換部による出力変換処理
工程を停止させることにより前記制御を行うことを特徴
とする請求項1記載のシステムエンコード装置。
2. The format conversion processing includes a plurality of output conversion processing steps for respectively generating output data of a plurality of types of formats by format conversion based on the input data, and the conversion means includes a plurality of the plurality of output conversion processing steps. It has a plurality of conversion units for performing each output conversion processing step, the output unit outputs each output data generated by each conversion unit, the predetermined reference for each format of the output data Yes, the conversion control unit compares the input speed detected by the input speed detection unit with a predetermined reference for each format, and a conversion unit that generates output data in a format in which the input speed exceeds the predetermined reference. 2. The system encoder according to claim 1, wherein the control is performed by stopping the output conversion processing step by the. Apparatus.
【請求項3】 前記入力データ取得手段は、逐次入力さ
れる複数種別の入力データそれぞれを取得する複数の取
得部を有し、 前記入力速度検知手段は、前記各取得部が取得する入力
データそれぞれについての個別入力速度の総和を求める
ことにより総合的な入力速度を検知し、 前記変換手段は、前記各取得部により逐次取得された各
入力データに基づき出力用データを逐次生成することを
特徴とする請求項1又は2記載のシステムエンコード装
置。
3. The input data acquisition unit includes a plurality of acquisition units that respectively acquire a plurality of types of input data that are sequentially input, and the input speed detection unit includes each of the input data acquired by each of the acquisition units. The total input speed is detected by obtaining the sum of the individual input speeds for the conversion means, and the conversion means successively generates output data based on each input data sequentially acquired by each acquisition unit. The system encoding device according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記システムエンコード装置は、前記所
定基準を示す閾値を記憶する閾値記憶手段を備え、 前記変換制御手段は、前記閾値記憶手段に記憶された閾
値を参照して前記制御を行うことを特徴とする請求項3
記載のシステムエンコード装置。
4. The system encoding device includes a threshold storage unit that stores a threshold value indicating the predetermined reference, and the conversion control unit performs the control by referring to the threshold value stored in the threshold storage unit. 4. The method according to claim 3,
The system encoding device described.
【請求項5】 前記システムエンコード装置は、 前記出力手段により出力される出力用データの出力速度
を検出する出力速度検出手段と、 前記所定基準を示す閾値であって前記入力速度検知手段
により検知された入力速度と前記出力速度検出手段によ
り検出された出力速度の比についての比較基準となる閾
値を記憶する比較基準値記憶手段とを備え、 前記変換制御手段は、前記入力速度が、前記出力速度検
出手段により検出された出力速度との比において前記比
較基準値記憶手段に記憶された閾値を超えたことを、前
記入力速度が前記所定基準を超えたこととして前記制御
を行うことを特徴とする請求項3記載のシステムエンコ
ード装置。
5. The system encoding device includes an output speed detecting means for detecting an output speed of output data output by the output means, and a threshold value indicating the predetermined reference, which is detected by the input speed detecting means. A comparison reference value storage means for storing a threshold value serving as a comparison reference for the ratio of the input speed and the output speed detected by the output speed detection means, wherein the conversion control means is characterized in that the input speed is the output speed. It is characterized in that the control is performed when the input speed exceeds the predetermined reference when the output speed detected by the detection means exceeds the threshold value stored in the comparison reference value storage means. The system encoding device according to claim 3.
【請求項6】 前記システムエンコード装置は、前記入
力データの各種別についての優先順位を記憶する優先順
位記憶手段を備え、 前記フォーマット変換処理は、前記各取得部により取得
された入力データをそれぞれ加工する複数の入力加工処
理工程を含み、入力加工処理工程により加工された入力
データに基づいて出力用データを生成するものであり、 前記変換手段は、前記複数の入力加工処理工程それぞれ
を実行するための複数の加工部を有し、 前記変換制御手段は、前記入力速度が前記所定基準を超
えた場合に、除外対象種別を除く全ての種別の入力デー
タについての個別入力速度の総和が前記所定基準を超え
ないように、前記優先順位の低い方から1以上の入力デ
ータの種別を除外対象種別として特定し、特定した除外
対象種別の入力データを対象とする加工部による入力加
工処理工程を停止させることにより前記制御を行い、当
該除外対象種別以外の入力データに基づいて前記変換手
段に出力用データを生成させることを特徴とする請求項
3〜5のいずれか1項に記載のシステムエンコード装
置。
6. The system encoding device includes a priority order storage unit that stores a priority order for each type of the input data, and the format conversion process processes the input data acquired by each acquisition unit. A plurality of input processing steps to generate output data based on the input data processed by the input processing step, the conversion means executes each of the plurality of input processing steps. A plurality of processing units, the conversion control means, when the input speed exceeds the predetermined reference, the sum of the individual input speed for all types of input data except the exclusion target type is the predetermined reference In order not to exceed the above, one or more types of input data are specified as exclusion target types from the lowest priority, and the specified exclusion target types are input. The control is performed by stopping the input processing process step by the processing unit for the force data, and the conversion unit generates the output data based on the input data other than the exclusion target type. Item 6. The system encoding device according to any one of items 3 to 5.
【請求項7】 前記フォーマット変換処理は、前記各取
得部により取得された入力データをそれぞれ加工する複
数の入力加工処理工程を含み、入力加工処理工程により
加工された入力データに基づいて出力用データを生成す
るものであり、 前記変換手段は、前記複数の入力加工処理工程それぞれ
を実行するための複数の加工部を有し、 前記変換制御手段は、前記入力速度が前記所定基準を超
えた場合に、除外対象種別を除く全ての種別の入力デー
タについての個別入力速度の総和が前記所定基準を超え
ないように、1以上で最小数の入力データの種別を除外
対象種別として特定し、特定した除外対象種別の入力デ
ータを対象とする加工部による入力加工処理工程を停止
させることにより前記制御を行い、当該除外対象種別以
外の入力データに基づいて前記変換手段に出力用データ
を生成させることを特徴とする請求項3〜5のいずれか
1項に記載のシステムエンコード装置。
7. The format conversion process includes a plurality of input processing steps for processing the input data acquired by each of the acquisition units, and output data based on the input data processed by the input processing step. When the input speed exceeds the predetermined reference, the conversion means has a plurality of processing units for executing each of the plurality of input processing steps. In addition, the type of the minimum number of input data which is 1 or more is specified as the exclusion target type and specified so that the sum of the individual input speeds of the input data of all types except the exclusion target type does not exceed the predetermined standard. The above-described control is performed by stopping the input processing process by the processing unit that targets the input data of the exclusion target type, and the input data other than the exclusion target type is processed. Zui and system encoding apparatus according to any one of claims 3-5, characterized in that to produce the output data to said converting means.
【請求項8】 前記出力用データのフォーマットには、
トランスポートストリーム及びプログラムストリームが
あり、 前記変換手段により行われるフォーマット変換処理は、
入力データに基づき形成される又は入力データ自体であ
る、映像PES(パケッタイズドエレメンタリストリー
ム)及び音声PESを、フォーマット変換してトランス
ポートストリーム及びプログラムストリームなるフォー
マットの出力用データを生成する処理であることを特徴
とする請求項1又は2記載のシステムエンコード装置。
8. The format of the output data includes:
There are a transport stream and a program stream, and the format conversion processing performed by the conversion means is
In the process of converting the format of the video PES (packetized elementary stream) and the audio PES, which are formed based on the input data or are the input data themselves, to generate the output data in the formats of the transport stream and the program stream. The system encoding device according to claim 1, wherein the system encoding device is provided.
【請求項9】 前記入力データ取得手段は、 映像PES及び映像ES(エレメンタリストリーム)の
いずれかの種別の入力データを取得する映像取得部と、 入力データのうち音声PES及び音声ESのいずれかの
種別の入力データを取得する音声取得部とを有し、 前記変換手段は、 前記映像取得部により取得された入力データが映像ES
であるか否かを判定する映像判定部と、 前記音声取得部により取得された入力データが音声ES
であるか否かを判定する音声判定部と、 映像ESが入力されると映像PESに整形して出力する
映像ES処理部と、 音声ESが入力されると音声PESに整形して出力する
音声ES処理部と、 映像PESが入力されると当該映像PESを加工して出
力する映像PES処理部と、 音声PESが入力されると当該音声PESを加工して出
力する音声PES処理部と、 前記映像判定部により入力データが映像ESであると判
定された場合には、前記映像取得部により取得された入
力データを前記映像ES処理部に入力し前記映像ES処
理部から出力される映像PESを、前記出力用データの
生成のためにフォーマット変換の対象とし、前記映像判
定部により入力データが映像ESでないと判定された場
合には、前記映像取得部により取得された入力データを
前記映像PES処理部に入力し前記映像PES処理部か
ら出力される映像PESを、前記出力用データの生成の
ためにフォーマット変換の対象とする映像選択部と、 前記音声判定部により入力データが音声ESであると判
定された場合には、前記音声取得部により取得された入
力データを前記音声ES処理部に入力し前記音声ES処
理部から出力される音声PESを、前記出力用データの
生成のためにフォーマット変換の対象とし、前記音声判
定部により入力データが音声ESでないと判定された場
合には、前記音声取得部により取得された入力データを
前記音声PES処理部に入力し前記音声PES処理部か
ら出力される音声PESを、前記出力用データの生成の
ためにフォーマット変換の対象とする音声選択部とを有
することを特徴とする請求項8記載のシステムエンコー
ド装置。
9. The input data acquisition means includes a video acquisition unit that acquires input data of any type of video PES and video ES (elementary stream), and one of audio PES and audio ES of the input data. A voice acquisition unit for acquiring input data of the type, the conversion unit is configured to convert the input data acquired by the video acquisition unit into a video ES.
And a video determination unit for determining whether or not the input data acquired by the audio acquisition unit is the audio ES.
An audio determination unit that determines whether or not the video ES, a video ES processing unit that shapes and outputs the video PES when the video ES is input, and a sound that shapes and outputs the audio PES when the audio ES is input An ES processing unit; a video PES processing unit that processes and outputs the video PES when the video PES is input; and an audio PES processing unit that processes and outputs the audio PES when the audio PES is input, When the video determination unit determines that the input data is the video ES, the input PES acquired by the video acquisition unit is input to the video ES processing unit and the video PES output from the video ES processing unit is output. If the input data is not the video ES and is subject to format conversion for generating the output data, it is acquired by the video acquisition unit. The video PES output from the video PES processing unit by inputting the input force data to the video PES processing unit, and the video PES to be subjected to format conversion for generating the output data, and input by the audio determination unit. When it is determined that the data is the audio ES, the audio PES output from the audio ES processing unit when the input data acquired by the audio acquisition unit is input to the audio ES processing unit is set as the output data. When the voice determination unit determines that the input data is not the voice ES, the input data acquired by the voice acquisition unit is input to the voice PES processing unit, and An audio PES output from the audio PES processing unit is provided with an audio selection unit that is a target of format conversion for generating the output data. System encoding apparatus according to claim 8, wherein.
【請求項10】 入力データに基づき特定フォーマット
の出力用データを生成して出力するシステムエンコード
装置であって、 逐次入力される映像PES及び映像ESのいずれかの種
別の入力データを取得する映像取得手段と、 逐次入力される音声PES及び音声ESのいずれかの種
別の入力データを取得する音声取得手段と、 前記映像取得手段により取得された入力データが映像E
Sであるか否かを判定する映像判定手段と、 前記音声取得手段により取得された入力データが音声E
Sであるか否かを判定する音声判定手段と、 映像ESが入力されると映像PESに整形して出力する
映像ES処理手段と、 音声ESが入力されると音声PESに整形して出力する
音声ES処理手段と、 映像PESが入力されると当該映像PESを加工して出
力する映像PES処理手段と、 音声PESが入力されると当該音声PESを加工して出
力する映像PES処理手段と、 映像PES及び音声PESが逐次入力されると当該映像
PES及び音声PESに基づきフォーマット変換処理を
行うことにより少なくともトランスポートストリーム及
びプログラムストリームのいずれかの形式の出力用デー
タを逐次生成する出力変換手段と、 前記映像判定手段により入力データが映像ESであると
判定された場合には、前記映像取得手段により取得され
た入力データを前記映像ES処理手段に入力して前記映
像ES処理手段から出力される映像PESを前記出力変
換手段に入力し、前記映像判定手段により入力データが
映像ESでないと判定された場合には、前記映像取得手
段により取得された入力データを前記映像PES処理手
段に入力して前記映像PES処理手段から出力される映
像PESを前記出力変換手段に入力する映像選択手段
と、 前記音声判定手段により入力データが音声ESであると
判定された場合には、前記音声取得手段により取得され
た入力データを前記音声ES処理手段に入力して前記音
声ES処理手段から出力される音声PESを前記出力変
換手段に入力し、前記音声判定手段により入力データが
音声ESでないと判定された場合には、前記音声取得手
段により取得された入力データを前記音声PES処理手
段に入力して前記音声PES処理手段から出力される音
声PESを前記出力変換手段に入力する音声選択手段
と、 前記出力変換手段により生成された出力用データを出力
する出力手段とを備えることを特徴とするシステムエン
コード装置。
10. A system encoding device for generating and outputting output data of a specific format based on input data, wherein the image acquisition acquires input data of either type of sequentially input video PES and video ES. Means, audio acquisition means for acquiring input data of any type of audio PES and audio ES that are sequentially input, and input data acquired by the video acquisition means is video E
The image determination means for determining whether or not it is S, and the input data acquired by the audio acquisition means are audio E
Audio determination means for determining whether or not it is S, video ES processing means for shaping and outputting the video PES when the video ES is input, and shaping and outputting for the audio PES when the voice ES is input Audio ES processing means; video PES processing means for processing and outputting the video PES when the video PES is input; video PES processing means for processing and outputting the audio PES when the audio PES is input; Output conversion means for sequentially generating output data in at least one of a transport stream and a program stream by performing format conversion processing based on the video PES and audio PES when the video PES and audio PES are sequentially input; When the input data is determined to be the video ES by the video determination unit, the video acquisition unit acquires the input data. When the input data is input to the video ES processing means, the video PES output from the video ES processing means is input to the output conversion means, and the input data is determined not to be the video ES by the video determination means. Includes video selection means for inputting the input data acquired by the video acquisition means to the video PES processing means and inputting the video PES output from the video PES processing means to the output conversion means, and the audio determination. When the input data is determined to be voice ES by the means, the input data acquired by the voice acquisition means is input to the voice ES processing means and the voice PES output from the voice ES processing means is set to the voice PES. If the input data is input to the output conversion means and the input data is determined not to be the voice ES by the voice determination means, the voice acquisition means Audio selection means for inputting the obtained input data to the audio PES processing means and for inputting the audio PES output from the audio PES processing means to the output conversion means, and output data generated by the output conversion means. And an output means for outputting
JP2001195357A 2001-06-27 2001-06-27 System encoder Pending JP2003008447A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001195357A JP2003008447A (en) 2001-06-27 2001-06-27 System encoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001195357A JP2003008447A (en) 2001-06-27 2001-06-27 System encoder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003008447A true JP2003008447A (en) 2003-01-10

Family

ID=19033342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001195357A Pending JP2003008447A (en) 2001-06-27 2001-06-27 System encoder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003008447A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280994A (en) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data creation method and data recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280994A (en) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data creation method and data recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746998B2 (en) Transmission rate adjusting device and transmission rate adjusting method
CN102932676B (en) Self-adaptive bandwidth transmitting and playing method based on audio and video frequency synchronization
US20050021827A1 (en) Data processing device, data processing system, data processing method, data processing program and recording medium storing the program
CN101500115B (en) Apparatus and method for adjusting bit rate in security device connected to external storage
JP2008206161A (en) Adaptive medium playout method and apparatus for intra-medium synchronization
JPH0897825A (en) Data transmitter
US7876773B2 (en) Method, apparatus and program for transferring data
US20080192633A1 (en) Apparatus and method for controlling data flow in communication system
JPH09224008A (en) Audio reproduction time adjustment circuit
EP0825783A2 (en) Apparatus and methods for transmitting data
JP5041844B2 (en) PCR correction circuit
JP2003008447A (en) System encoder
JP2001168883A (en) Method for adjusting time stamp offset and packet- transmitting device using the same
US7269340B2 (en) MPEG data recorder including an MPEG data rate detector
JP5604919B2 (en) Packet transfer apparatus and packet transfer method
JPH10126371A (en) Device and method for multiplexing
JP2006303724A (en) Shaping apparatus and shaping method for variable length frame
US10772010B2 (en) Transmission apparatus, method for controlling transmission, and recording medium
JP5241582B2 (en) Multimedia transmitter
JP2005260397A (en) Time division multiplexing apparatus and method
JPH0946390A (en) Digital signal transmitter and recordor
JPWO2007043235A1 (en) Stream playback control device
JP2001111610A (en) Receiver for information data transmission system
JP4212794B2 (en) Stream multiplexing transmission method
WO2022168306A1 (en) Transmission system, transmission method, and transmission program