JP2003006105A - Program for preparing homepage - Google Patents

Program for preparing homepage

Info

Publication number
JP2003006105A
JP2003006105A JP2001183535A JP2001183535A JP2003006105A JP 2003006105 A JP2003006105 A JP 2003006105A JP 2001183535 A JP2001183535 A JP 2001183535A JP 2001183535 A JP2001183535 A JP 2001183535A JP 2003006105 A JP2003006105 A JP 2003006105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
data
homepage
program
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001183535A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Sado
昭夫 佐渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001183535A priority Critical patent/JP2003006105A/en
Publication of JP2003006105A publication Critical patent/JP2003006105A/en
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program capable of preparing a homepage. SOLUTION: A homepage, such as an HTML capable of free web representation, is prepared by using functions, such a an option menu in an HTML form, a check box, a radio button over the web of the Internet, operating 'characters, symbols, etc.', of all (source) parts constituting a homepage program by simply inputting and checking numerical values and characters or the like, and using a mechanism program, such as a CGI(common gateway interface) (including a case using computer languages 'C and C++'). A user having a homepage owns only the data related to displaying. A provider can deal with an increase/ decrease in users only with data processing of a program, provide a homepage that can be used immediately at a low cost and keep service expenses at a low cost, so that the user can consequently have a (message mode) homepage that can be easily, be prepared instantaneously and immediately.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットW
EB上で、項目選択したり、記号や数値そして文章入力
等の方法で、画像等を含むホームページが即時性で作成
出来、表示に係わるデータだけをユーザ固有の専有ファ
イルとする。又ユーザ入力のパスワード等に対応ファイ
ルを表示する等に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to the Internet W.
On the EB, a home page including images and the like can be instantly created by selecting items and inputting symbols, numerical values, and sentences, and only the data related to the display is made a user-specific proprietary file. It also relates to displaying corresponding files for user-entered passwords and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のホームページは、自分のホームペ
ージを持つのに、インターネット上でサーバをレンタル
してくれる業者を選定して契約し、インターネット上で
のアドレスを入手した。
2. Description of the Related Art As a conventional homepage, even though it has its own homepage, a contractor who rents a server on the Internet is selected and contracted to obtain an address on the Internet.

【0003】従来のホームページは、パソコンでプログ
ラムし、インターネットサーバにアップロードしてサー
バ内で、WEBプラウダで見える様に設定して見えるよ
うにした。内容の更新も同じ作業をした。複雑な作成技
術を必要としたし、作成期間を必要とした。
A conventional home page is programmed on a personal computer and uploaded to an internet server so that the web page can be set and viewed on the server so that it can be viewed on a web browser. Updating the contents did the same work. It required complicated production technology and required a production period.

【0004】従来のホームページは、すぐに簡単に内容
を表示出来なかったので、使用方法及び用途が限定され
ていた。
[0004] The conventional home page cannot display the contents immediately and easily, so that its usage and use are limited.

【0005】従来のホームページは、作成に特殊な技術
を必要としたので業者に作成依頼するにしても高価であ
り、IT革命が急速すぎて一般の人が作成依頼するには
専門家の数が少なく、数年後にはインターネットの可能
なデジタルテレビが家庭に入ってくるのに、対応出来て
いなかった。
Since a conventional homepage requires a special technique for making, it is expensive to ask a trader to make it, and the IT revolution is too rapid, and the number of experts is too large for the general public to make a request. A few years later, the Internet-enabled digital TV came into my home, but I couldn't handle it.

【0006】従来のホームページにも、インターネット
上で作成出来る“掲示板”、“チャット”と呼ばれるホ
ームページはあるが作成出来るのは文字情報だけであっ
た。
Although conventional homepages have homepages called "bulletin board" and "chat" that can be created on the Internet, only text information can be created.

【0007】従来のホームページにもインターネット上
で作成出来る、会社のホームページ等はあるが、定型タ
イプで特徴が無く、決まった場所に文章を入れ変えるく
らいであり、会社等のホームページに求められる個性や
デザイン性が有り会社イメージアップには寄与しない内
容であった。
There are company homepages and the like that can be created on the Internet even on conventional homepages, but they are of a fixed type and do not have any features, and they just replace sentences in a fixed place, and the personality required for the homepage of the company or the like It had a good design and did not contribute to improving the company image.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとしている課題】そこで、本発明
は、上記問題点に鑑み、ホームページを所有する為のイ
ンターネット上のサーバスペースがすぐに確保できて、
ワープロを使えるなら、誰でもが簡単に瞬時に作成出
来、見る事が出来て、使用用途も誰にでも必要な事が何
か出来て、安価である事、表示内容が豊富であり、作成
者の個性が出る性能があり、なおかつ双方向性があり人
と人とを親密にさせるような内容性能があるホームペー
ジを作成することができるプログラムを提供する。
In view of the above problems, the present invention can immediately secure a server space on the Internet for owning a homepage,
If you can use a word processor, anyone can easily and instantly create it, see it, use it for anything that anyone needs, it is cheap, there are a lot of display contents, (EN) A program capable of creating a homepage that has the ability to generate personality, is interactive, and has the content performance that makes people intimate.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、イン
ターネット上に存在してホームページを表示するサーバ
に保存されるホームページ作成プログラムであって、ホ
ームページを管理するユーザのコンピュータとデータの
交信を行う送受信機能と、前記送受信機能を介してユー
ザからのホームページの作成、または、変更に関する指
示データを受け取る指示機能と、前記指示機能に基づい
て前記ユーザのホームページを作成、または、変更を行
う作成変更機能と、前記作成変更機能に基づいて作成変
更されたホームページを表示する表示機能と、を実現す
ることを特徴とするホームページ作成プログラムであ
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a homepage creating program which is stored in a server which displays a homepage on the Internet and stores data between a computer of a user who manages the homepage and data. A send / receive function to perform, an instruction function to receive instruction data regarding creation or change of a home page from a user via the send / receive function, and a home page of the user to be created or changed based on the instruction function A homepage creating program, which realizes a function and a display function of displaying a homepage created and modified based on the creation and modification function.

【0010】請求項2の発明は、前記作成変更機能は、
前記ユーザが前記指示機能によって、前記ホームページ
の作成変更内容を置き換えた記号、数値、文字列等のデ
ータを代入した変数を、前記送受信機能によって受信
し、前記受信した変数に基づいて、前記ホームページ作
成に関わるデータを作成してデータファイルに送信し、
そのデータを基にして表示ファイルにおける表示に関わ
るソースを再構築して、前記ホームページを作成、また
は、変更することを特徴とする請求項1記載のホームペ
ージ作成プログラムである。
According to a second aspect of the invention, the creation / modification function is
The user receives, by the transmitting / receiving function, a variable in which data such as a symbol, a numerical value, or a character string in which the contents of creation and modification of the homepage are replaced by the user is substituted by the instruction function, and the homepage is created based on the received variable Create data related to and send to a data file,
The homepage creating program according to claim 1, wherein the homepage is created or changed by reconstructing a source relating to display in a display file based on the data.

【0011】請求項3の発明は、前記作成変更機能は、
パール言語で書かれたCGI等の「組み立て」によって
ホームページの構成を操作するものであり、HTML言
語の全てとCGIのソースコードの一部を変数に変換し
て操作することを特徴とする請求項2記載のホームペー
ジ作成プログラムである。
According to a third aspect of the invention, the creation / modification function is
The homepage configuration is operated by "assembling" such as CGI written in the Pearl language, and the whole HTML language and a part of the CGI source code are converted into variables and operated. It is a homepage creation program described in 2.

【0012】請求項4の発明は、前記ユーザが作成のデ
ータのみをユーザ所有のデータとして動くインターネッ
ト上のプログラム及び、インターネット上でユーザがパ
スワードを入力すること等によって、パスワードに対応
するホームページ作成プログラムの所定のページで、前
記ユーザ所有のページデータを読込みホームページを作
成するプログラムを有することを特徴とする請求項3記
載のホームページ作成プログラムである。
[0012] According to a fourth aspect of the present invention, a program on the Internet that moves only the data created by the user as data owned by the user, and a homepage creating program corresponding to the password by the user inputting the password on the Internet, etc. 4. The homepage creating program according to claim 3, further comprising a program for reading the page data owned by the user on a predetermined page to create a homepage.

【0013】請求項5の発明は、前記請求項4記載のホ
ームページ作成プログラムを記録したことを特徴とする
CD−ROM等の記録媒体である。
A fifth aspect of the present invention is a recording medium such as a CD-ROM in which the home page creating program according to the fourth aspect is recorded.

【0014】請求項6の発明は、インターネット上で不
特定多数のユーザに請求項4記載のユーザ固有データを
配布することを特徴とするインターネット上のプログラ
ムである。
[0016] The invention of claim 6 is a program on the Internet characterized in that the user-specific data according to claim 4 is distributed to an unspecified number of users on the Internet.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の一つの実施形態として
は、下記の通りである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION One embodiment of the present invention is as follows.

【0016】(第1の手順)インターネットのブラウダ
で、HTML言語等で動くWEBページの、フォームの
オプションメニューやチエックボックス、ラジオボタン
等の入力機能を使用して、記号や数値、文字列等の指示
データを作成する(以下、このファイルを指示ファイル
という)。
(First procedure) With an Internet browser, using the input function of a form option menu, a check box, a radio button, etc. of a WEB page that operates in HTML language etc., symbols, numerical values, character strings, etc. Create instruction data (hereinafter, this file is called instruction file).

【0017】指示ファイルは、単独で一ファイルになっ
ている場合もあるが、データ処理ファイル(プログラ
ム)に含まれる場合もある。
The instruction file may be a single file alone, or may be included in a data processing file (program).

【0018】この指示ファイルで、入力されたデータ及
び隠しデータ(HTMLでは“ <INPUT TYPE=”hidde
n”NAME=”name”VALUE=”111111”> ”のように表示
する)を作成し、処理ファイルに送る。
With this instruction file, input data and hidden data (in HTML, "<INPUT TYPE =" hidde
n ”NAME =” name ”VALUE =” 111111 ”>”) is created and sent to the processing file.

【0019】(第2の手順)処理ファイルは指示ファイ
ルで作成された指示データを変数として受信する。
(Second Procedure) The processing file receives the instruction data created by the instruction file as a variable.

【0020】その各種変数データをもととして(CGI
では変数として扱われる)「HTML」や「上記記載の
CGIやJava等の仕組み」のプログラム言語の全て
の「記号や数値」そして文字列等の言語や仕組みを構成
している各仕組み毎の文法にのっとって並べられた「タ
グ」等の文法言語を構成する「記号」の全てを対象とし
て再構築プログラミングする。
Based on the various variable data (CGI
All the "symbols and numbers" of programming languages such as "HTML" and "mechanisms such as CGI and Java described above" and grammars of each mechanism that constitutes languages and mechanics such as character strings Reconstruction programming is performed for all of the "symbols" that make up the grammatical language such as "tags" that are arranged according to.

【0021】表示ファイルソース作成に対応するファイ
ルデータを作成し、データファイル(以後、ファイルデ
ータと言う)に保存する。
File data corresponding to display file source creation is created and saved in a data file (hereinafter referred to as file data).

【0022】(第3の手順)表示ファイルが、ファイル
データを読み込む。そのデータを使用して表示目的にあ
った(プログラム)ソースをファイルの中で再び、読込
んだファイルデータをもととして表示に係わるプログラ
ムの構造部分をも含めて再構築する。
(Third Procedure) The display file reads the file data. Using the data, a (program) source suitable for the display purpose is reconstructed in the file again based on the read file data, including the structure part of the program related to the display.

【0023】CGI等の文法に合い且つ日本語等の言語
文法に合ったソースとし画面表示する。
The source is displayed on the screen as a source suitable for a grammar such as CGI and a language grammar such as Japanese.

【0024】(第4の手順)インターネットのWEB上
で、閲覧ユーザがサンプルページを使用出来て、自分の
ホームページを所有出来る契約に関わる必要事項等をW
EB上で成す手順(入会案内、会員契約事項)。
(Fourth procedure) On the WEB of the Internet, the browsing user can use the sample page, and the necessary items concerning the contract to own his / her own homepage
Procedure to be done on EB (enrollment guide, membership contract items).

【0025】データのみをユーザ所有として動くホーム
ページの、専用使用出来るデータファイルを作成所有さ
せる手順。
A procedure for creating and owning a data file that can be used exclusively for a home page that operates only with data owned by the user.

【0026】また、ユーザのデータを消去させ、継続存
続させる手順。
A procedure for erasing user data so that the user data continues to exist.

【0027】(第5の手順)所定の指示ファイルにおい
て、画像ファイルや、所定のキーを押してマイク機能で
音声を、コンピュータに入力する等すると音声処理機能
を備えたプログラムによって音声ファイルとして処理さ
れた音声ファイルが、自動アップロード機能を備えたプ
ログラム(FTP等)でインターネット上の、所定のサ
ーバの所定デイクトリーに収納される手順。
(Fifth Procedure) In a predetermined instruction file, an image file or a predetermined key is pressed to input voice to a computer by a microphone function, which is processed as a voice file by a program having a voice processing function. A procedure in which a sound file is stored in a predetermined directory on a predetermined server on the Internet by a program (FTP, etc.) having an automatic upload function.

【0028】表示ファイルでは、画像や音声ファイルを
読み取り、画像表示したり、音声を放送したり、音声を
テキスト変換表示する等して音声を画面に文字列記載し
たりする手順も含まれる。
The display file includes a procedure of reading an image or audio file, displaying an image, broadcasting the audio, converting the audio into a text, and writing the audio into a character string on the screen.

【0029】本発明のホームページ作成プログラムを、
それらを使用する各種の方法のグループ別にパッケージ
商品とし収納したCG−ROM等の装置も含む。なお、
グループ別とは、第4の手順のプログラムで動くインタ
ーネット上のホームページ作成プログラムや、多くの店
舗数を含んだ市場、多くの患者を有する病院、多くの社
員を有する各種会社、多くの施設、旅館を有する観光地
や、農村の自然、暮らしを都会生活者に提供しようとし
て村興しをしているグリーンツーシズムの農村施設等を
いう。
The homepage creation program of the present invention is
It also includes a device such as a CG-ROM stored as a packaged product for each group of various methods of using them. In addition,
By group means a homepage creation program on the Internet that operates according to the program in the fourth procedure, a market including a large number of stores, hospitals with many patients, various companies with many employees, many facilities, and inns. It refers to a tourist resort, a rural nature, and a rural facility of green tourism that is developing a village in order to provide urban residents with living.

【0030】[0030]

【実施例】(本発明の実施例の前提となる構成)図3
は、下記に説明する各実施例の前提となるホームページ
作成プログラムを有したサーバが存在するインターネッ
ト上の構成図を示す。
[Embodiment] (Structure on which the present invention is based)
Shows a configuration diagram on the Internet in which a server having a homepage creation program, which is a premise of each embodiment described below, exists.

【0031】ユーザXの自宅104では、デジタルテレ
ビ101、パソコン102、iモード(登録商標であ
り、以下同様)の携帯電話等によって、サーバ121を
通じインターネットワールドワイドWEB、WWWの世
界に繋がっている。
At the home 104 of the user X, a digital television 101, a personal computer 102, an i-mode (registered trademark, the same applies hereinafter), and the like are connected to the worlds of the Internet worldwide WEB and WWW through the server 121.

【0032】外部ユーザ自宅等114はWWWで繋がっ
ている世界中の家庭であり、職場であり、また行楽地等
である。
The external user home 114 is a home connected all over the world via the WWW, is a workplace, and is a resort.

【0033】ホームページ作成プログラムはデジタルテ
レビ101、パソコン102、iモードの携帯電話等で
自由に操作出来るし、また各々が各々の機器特徴(WE
B端末機能)を生かしたタイプ別の商品であってもよい
し、その時は各々が他のホームページ作成プログラムを
操作出来ればよい。
The homepage creation program can be freely operated by the digital television 101, the personal computer 102, the i-mode mobile phone, etc.
It may be a product by type that makes the best use of the B terminal function), and at that time, each may operate another homepage creation program.

【0034】(第1の実施例)本発明の第1の実施例を
図面に基づいて説明する。
(First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0035】本実施例のホームページ作成プログラム
は、インターネットのホームページ上で、ファイルプロ
グラムの文法を構成している、ほとんどのソース(プロ
グラム)部分の「記号や数値、文字列等」を、変数代入
したり、データを並び替えたり、又隠しデータの作成等
によってプログラム監理し、「HTML」等の言語の
「文法」にのっとったソース(プログラム)を、インタ
ーネット上で再構築する等して自由に作成するプログラ
ムである。
The home page creating program of the present embodiment assigns variables to "symbols, numerical values, character strings, etc." of most source (program) parts constituting the grammar of the file program on the Internet home page. , Manage data by rearranging data, create hidden data, etc., and freely create a source (program) that conforms to the "grammar" of a language such as "HTML" on the Internet. It is a program to do.

【0036】図1は、ホームページ作成プログラムの構
成図である。以下、この図1に基づいて説明する。
FIG. 1 is a block diagram of a homepage creation program. Hereinafter, description will be given with reference to FIG.

【0037】[1]トップページ サーバへのアクセスすると、そのホームページのトップ
ページ131はインターネット上でユーザが最初に訪問
するホームページである。
[1] Top Page When the server is accessed, the top page 131 of the home page is the home page that the user first visits on the Internet.

【0038】トップページにはID及びパスワードの2
箇所のフォームがあり、ユーザXに割り当てられた入力
データを各々IDは「A」、パスワードは「B」とす
る。
On the top page, 2 of ID and password
There is a form of the location, and the input data assigned to the user X has the ID “A” and the password “B”.

【0039】ユーザXのホームページを見るには、表示
ファイル135にリンクする場合はIDフォームのみに
「A」入力する。
To view the home page of user X, enter "A" only in the ID form when linking to the display file 135.

【0040】作成プログラム141は、フレームファイ
ル137、第2表示ファイル138、指示ファイル13
9、処理ファイル140及びデータファイル136等か
ら構成されていて、ホームページ作成機能を有するファ
イル群(以後、作成ファイルという)である。
The creation program 141 includes a frame file 137, a second display file 138 and an instruction file 13.
9, a processing file 140, a data file 136, etc., and is a file group having a homepage creation function (hereinafter referred to as a creation file).

【0041】この作成プログラム141にリンクする場
合はIDフォームに「A」及びパスワードフォームに
「B」を同時入力する。
When linking to the creation program 141, "A" is entered in the ID form and "B" is entered in the password form at the same time.

【0042】トップページ131の各種フォーム入力の
内容は、パスID監理ファイル133に伝達される。な
お、フォームより入力された各種データは、変数に収納
して送信し、受信も変数としてプログラム処理される
(以後、単にパスデータと言う)。
The contents of various form inputs on the top page 131 are transmitted to the path ID management file 133. Various data input from the form are stored in variables and transmitted, and reception is also processed as variables (hereinafter simply referred to as path data).

【0043】パスID監理ファイル133では受信パス
データの内容を確認する。確認することは、送信された
のがIDフォーム入力だけのデータなのか、ID及びパ
スワードフォーム同意入力のデータなのか等の情報と、
各々入力されたデータの内容である。そして名前データ
ファイル132のデータに照らし合わせる。
The path ID management file 133 confirms the contents of the received path data. To check, information such as whether the data sent is only ID form input data or ID and password form consent input data,
It is the content of each input data. Then, the data of the name data file 132 is checked.

【0044】パスID監理ファイルはパスデータを処理
プラミング(以後、処理作業という)するだけの場合も
あるし、処理作業と同時に、表示ファイルや処理ファイ
ルの役わりを同時に行う場合もある。
The path ID management file may be used only for processing plumbing the path data (hereinafter referred to as processing work), or may be used as a display file or processing file at the same time as the processing work.

【0045】パスデータが、IDフォーム入力だけで
「A」の場合は、第1表示ファイル135にリンクし
「A」データを渡す。
When the path data is "A" by only inputting the ID form, it is linked to the first display file 135 and the "A" data is passed.

【0046】一方、パスデータがIDフォーム「A」及
びパスワードフォーム「B」の場合は、フレームファイ
ル137を通じて作成ファイル141に「A」「B」パ
スデータを渡す。
On the other hand, when the path data is the ID form “A” and the password form “B”, the “A” and “B” path data are passed to the creation file 141 through the frame file 137.

【0047】なお、正しく入力されない場合は、入力内
容によって間違い内容を記述したエラーファイル134
を表示する。エラーファイルは複数の場合もある。また
上記パス入力のフォーム数は単一の場合もあるし、多数
の場合もある。
If the input is not correct, the error file 134 describing the error content according to the input content
Is displayed. There may be multiple error files. The number of forms for inputting the path may be single or may be large.

【0048】[2]名前データファイル132 名前データファイル132では、ホームページ所有者の
データを管理していて、その内容はID(個人の氏名の
場合等)及びパスワード(固有数字)である。名前デー
タの内容は名前データ専用の作成プログラムで管理され
ていて、データを作成、消去及び変更出来る。
[2] Name Data File 132 The name data file 132 manages the data of the home page owner, and the contents are an ID (in the case of an individual's name, etc.) and a password (a unique number). The contents of the name data are managed by a name data dedicated creation program, and data can be created, deleted and changed.

【0049】図5は名前データ132のデータ図であ
る。IDとパスワード一対になって保存してある図であ
り多人数のデータが含まれる処を意味する。
FIG. 5 is a data diagram of the name data 132. It is a diagram in which an ID and a password are paired and stored, and means a place where data of a large number of people are included.

【0050】[3]エラーファイル134 エラーファイル134では、間違った入力に対して、あ
らかじめ用意された数種類のファイルが、エラーメッセ
ージとしてホームページに表示される。
[3] Error File 134 In the error file 134, several kinds of files prepared in advance are displayed as error messages on the home page in response to incorrect input.

【0051】[4]第1表示ファイル135 第1表示ファイル135に変数データとして、データ
「A」が送信されると、表示ファイルではパスデータ
「A」を使用して、データファイル136とプログラム
回線を繋ぎ(所在が確定出来るとか、名前が確定出来る
とかのプログラミングされていて名前及び所在が確定
し、ファイルデータ読み取り等を可能にする事、以後同
様に使用する)、ファイルデータ136を読み取り、ソ
ース内で改めて再構築する等、プログラム言語の文法に
のっとり並び替える等の方法で日本語表現を可能にす
る。
[4] First display file 135 When data "A" is transmitted to the first display file 135 as variable data, the path data "A" is used in the display file to use the data file 136 and the program line. Connect (connect the location, or program the name to determine the name and location to enable the file data read, etc.), read the file data 136, and source Enables Japanese expressions by rearranging it in-house and rearranging it according to the grammar of the programming language.

【0052】[5]パスID監理ファイル133 ユーザがトップページ131で「A」、「B」を各々所
定のフォームに入力すると、パスID監理ファイル13
3は作成プログラム141にリンクし、パスデータ
「A」,「B」が送信される。なお、以後「A」、
「B」を「A,B」と記述する。
[5] Path ID management file 133 When the user inputs "A" and "B" on the top page 131 in predetermined forms, the path ID management file 13
3 is linked to the creation program 141, and the path data “A” and “B” are transmitted. In addition, after that, "A",
“B” is described as “A, B”.

【0053】[6]作成プログラム141 作成プログラム141の機構を説明する。[6] Creation program 141 The mechanism of the creation program 141 will be described.

【0054】作成プログラム141では、先ずフレーム
ファイル137でトップファイル131からのリンクを
受け、フレームファイルにパスデータ「A,B」を伝達
する。
In the creating program 141, the frame file 137 first receives a link from the top file 131, and transmits the path data "A, B" to the frame file.

【0055】フレームファイルではパスデータ「A,
B」をフレーム内に含む第2表示ファイル138や指示
ファイル139に送達する。フレームファイル137に
は、処理ファイル140の表示位置も確保してプログラ
ムされている。処理ファイル141は指示ファイル13
9のリンク命令が有った時に所定の場所に表示される。
In the frame file, the path data "A,
The “B” is delivered to the second display file 138 and the instruction file 139 that include “B” in the frame. The frame file 137 is programmed with the display position of the processing file 140 secured. The processing file 141 is the instruction file 13
When there is a link command of 9, it is displayed at a predetermined place.

【0056】[7]ホームページの作成 ホームページの作成について順番に説明する。[7] Creation of homepage The creation of the homepage will be explained in order.

【0057】[7−1]指示ファイル139 指示ファイル139で、ユーザは自分のホームページを
作成する。
[7-1] Instruction File 139 In the instruction file 139, the user creates his own home page.

【0058】この内容は下記の通りである。The contents are as follows.

【0059】なお、プログラムに関する表示説明は、H
TMLや、HTMLだけでは表示出来ない場合の、CG
Iの仕組みや、Java(アプレット)(登録商標、以
下同様)、JabaScript(商標)、Shock
wave(商標)、Activex(商標)等の仕組
み、これらはプログラミング言語の「perl」等を使
用するが、「C」や、「C++」等のコンピュータ言語で
書かれた同作用のプログラムも含む。
The display explanation regarding the program is H
CG when it cannot be displayed only with TML or HTML
Mechanism of I, Java (applet) (registered trademark, the same applies below), JavaScript (trademark), Shock
Mechanisms such as wave (trademark) and Activeve (trademark), which use programming languages such as "perl", but programs with the same action written in computer languages such as "C" and "C ++" Including.

【0060】インターネットのブラウダで、HTML言
語等で動くWEBページの、フオームのオプションメニ
ューやチエックボックス、ラジオボタン等の入力機能を
使用して、記号や数値、文字列等のデータを作成する
(以下、このデータを指示データという)。
Create data such as symbols, numerical values, and character strings by using the option function of the form, the check box, the radio button, etc. of the web page that operates in the HTML language, etc. on the Internet browser. , This data is called instruction data).

【0061】この部分を含むファイルは単独で一ファイ
ルになっている場合もあるが、データ処理ファイル(プ
ログラム)に含まれる場合もある。
The file including this portion may be a single file alone, or may be included in the data processing file (program).

【0062】この指示ファイル139で、入力された指
示データ及び、隠しデータ(HTMLでは“ <INPUT T
YPE=”hidden”NAME=”name”VALUE=”111111”> ”の
ように表示する)を作成し、処理ファイル140に送
る。指示データは変数として処理ファイル140に伝達
する。この時「A、B」のデータも同時に渡される。
In this instruction file 139, the input instruction data and hidden data (in HTML, "<INPUT T
YPE = “hidden” NAME = ”name” VALUE = ”111111”> ”) and send it to the processing file 140. The instruction data is transmitted as a variable to the processing file 140. At this time,“ A, The data of "B" is also passed at the same time.

【0063】[7−2]処理ファイル140 処理ファイル140では「A,B」のパスデータをもと
に第1表示ファイル135と同様に、プログラム回線を
繋ぎ処理データ送信の用意をする。
[7-2] Processing File 140 In the processing file 140, like the first display file 135, the program line is connected based on the path data of "A, B" to prepare for transmission of processing data.

【0064】指示ファイル139から送られてきた指示
データをもとにプログラミングする。その内容は下記の
通りである。
Programming is performed based on the instruction data sent from the instruction file 139. The contents are as follows.

【0065】処理ファイル140は、指示ファイル13
9で作成された指示データを変数として受信する。
The processing file 140 is the instruction file 13
The instruction data created in 9 is received as a variable.

【0066】その変数をもととして(CGIでは変数と
して扱われる)プログラム処理をする。
Program processing (handled as a variable in CGI) is performed based on the variable.

【0067】その内容は表示ファイル138(プログラ
ム)ソース作成に対応する処理データの作成及び、デー
タファイル136へのデータ保存である。
The contents are creation of processing data corresponding to creation of the display file 138 (program) source, and saving of data in the data file 136.

【0068】処理データプログラミングは、データファ
イル136のデータ更新であり、追加、削除である。
The processing data programming is data updating of the data file 136, and addition and deletion.

【0069】[7−3]第2表示ファイル138 第2表示ファイル138では処理ファイル140で作成
されたデータファイルのファイルデータを変数として読
み取り、プログラム処理する。その内容は「HTML」
や「上記記載のCGIやJavaなどの仕組み」のプロ
グラム言語の全ての「記号や数値」、そして、文字列等
の言語や仕組みを構成している各仕組み毎の文法にのっ
とって並べられた「タグ」等の文法言語を構成する「記
号」の全てを対象として再構築プログラミングする。
[7-3] Second Display File 138 In the second display file 138, the file data of the data file created by the processing file 140 is read as a variable and processed by the program. The content is "HTML"
All "symbols and numbers" in the programming language of "Mechanisms such as CGI and Java described above", and the grammar of each mechanism that constitutes the language and mechanism such as character strings are arranged according to " Reconstruction programming is performed for all "symbols" that make up the grammar language such as "tags".

【0070】すなわち、日本語は、日本語の文法にのっ
とって並べられた時、その文字列が意味をなすようにプ
ログラム言語においても同様である。
That is, the same applies to the programming language in which Japanese has a meaning when the strings are arranged according to the Japanese grammar.

【0071】図6はデータファイル136のデータ図で
ある。一ユーザのファイルデータを示す。
FIG. 6 is a data diagram of the data file 136. The file data of one user is shown.

【0072】表示ファイル(プログラム)ソース作成に
対応する処理データを作成し、ファイルデータ136に
保存する。処理データは、データファイル136のデー
タの更新であり、追加でありまたは削除である。
Processing data corresponding to the display file (program) source creation is created and saved in the file data 136. The processed data is an update, addition, or deletion of data in the data file 136.

【0073】ユーザXは、フレームファイルを通じて第
2表示ファイル138、指示ファイル139、処理ファ
イル140をWEB画面で同時に見ることが出来、ホー
ムページプログラム作成を容易にする。
The user X can simultaneously view the second display file 138, the instruction file 139, and the processing file 140 on the WEB screen through the frame file, facilitating the homepage program creation.

【0074】しかし、処理ファイルを見せない形でフレ
ームファイルに含む場合や、フレームファイルが無く、
各々ファイルが単独でパスID監理ファイルからパスデ
ータを受信しデータファイル136にファイルデータを
送信する場合等もある。
However, when the processing file is included in the frame file in a non-visible form or there is no frame file,
There is also a case where each file independently receives the path data from the path ID management file and transmits the file data to the data file 136.

【0075】以上が図1の説明でありホームページ作成
プログラムであるが、指示ファイルが処理ファイルと同
ファイルに含まれる場合や、なおかつデータファイルも
含まれる場合等色々の方法がある。
The above is the description of FIG. 1 and the homepage creating program, but there are various methods such as the case where the instruction file is included in the same file as the processing file, and the case where the data file is also included.

【0076】(第2の実施例)次に、図2に基づいて第
2の実施例について説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described with reference to FIG.

【0077】第2の実施例は、インターネット上の複数
のユーザが、単一のホームページ作成プログラムや複数
のホームページ作成プログラムを使用して、相互にメッ
セージの交換をする場合のプログラムである。
The second embodiment is a program in which a plurality of users on the Internet exchange messages with each other using a single homepage creation program or a plurality of homepage creation programs.

【0078】図2における符号139は、図1の指示フ
ァイル139である。指示ファイル139には、メッセ
ージ対応のファイルデータがデータファイル161に用
意してある。そのファイルデータを読み取る方法を以下
に述べる。
Reference numeral 139 in FIG. 2 is the instruction file 139 in FIG. In the instruction file 139, file data corresponding to the message is prepared in the data file 161. The method of reading the file data will be described below.

【0079】指示ファイル139にはメッセージ用の、
新たなるホームページ作成プログラムへのリンクボタン
が用意してある。
The instruction file 139 contains a message
There is a link button for a new homepage creation program.

【0080】リンクボタンには、ID監理ファイル13
3から受信したパスデータ「A,B」が隠しデータとし
て埋め込んであり、リンク時にはリンク先のファイルに
送達するようにプログラムしてある。
The link button has an ID management file 13
The path data “A, B” received from No. 3 is embedded as hidden data, and is programmed so as to be delivered to the linked file at the time of linking.

【0081】リンク先のファイルはフレームファイル1
62であり、フレームファイル162を含むホームペー
ジ作成プログラム166は、図1におけるホームページ
作成プログラムと同じプログラム構成であり同様のプロ
グラミングする。
The link destination file is frame file 1
62, and the homepage creation program 166 including the frame file 162 has the same program configuration as the homepage creation program in FIG. 1 and performs the same programming.

【0082】異なる点は、データファイルとプログラム
回線を繋ぐには141はパスデータ「A」のみでいい
が、メッセージ対応のホームページ作成プログラム16
6ではパスデータ「A,B」を必要とし、ホームページ
作成プログラム166に含まれる各ファイルが「A」に
代わって「A,B」を使用するようにプログラムしてあ
る。
The difference is that 141 is only the path data "A" to connect the data file and the program line, but the home page creation program 16 for messages is used.
6 requires path data "A, B", and each file included in the homepage creation program 166 is programmed to use "A, B" instead of "A".

【0083】メッセージ機能としてホームページ作成プ
ログラムを使用するには上記記載の方法でもよいし、ユ
ーザXが複数のIDやパスワードを所有して妥当するフ
ァイルデータを所有する等でもよい。
In order to use the home page creation program as the message function, the method described above may be used, or the user X may own a plurality of IDs and passwords and appropriate file data.

【0084】(具体例)図4は、ユーザXがパソコンで
ホームページ作成プログラムを操作している図であり、
複数の友人A、B、C、…ZがユーザXのインターネッ
ト上のアドレス12345にリンクしメッセージの交換
をしている構成図である。
(Specific Example) FIG. 4 is a diagram in which the user X is operating the homepage creation program on the personal computer.
It is a block diagram in which a plurality of friends A, B, C, ... Z are exchanging messages by linking to an address 12345 of user X on the Internet.

【0085】第2の実施例で述べたように、各ユーザが
自分の所有しているホームページ作成プログラム機能を
有するホームページを使用してメッセージの交換をして
もよいし、複数の所有者が各々のホームページを立ち上
げメッセージしてもよいし、また他人のホームページで
もアドレスを知っておればそのホームページ作成プログ
ラムホームページを利用してもよい。
As described in the second embodiment, each user may exchange messages by using the home page having the home page creating program function owned by each user, or a plurality of owners may exchange messages. May launch a homepage and give a message, or use the homepage creation program homepage of another person's homepage if they know the address.

【0086】図7も図6と同様にデータファイルである
が、メッセージ用のファイルデータを含む2個のファイ
ルデータが収納されている処を表す。2個の複数でもよ
いし、多数でもよい。
Similar to FIG. 6, FIG. 7 is also a data file, but shows the storage of two file data including message file data. The number may be two or more.

【0087】図8は名前データと複数のファイルデータ
を含んだデータの表示図であり、ホームページ作成プロ
グラムユーザの各種データを同一のファイルデータに記
入してある図である。
FIG. 8 is a display diagram of data including name data and a plurality of file data, in which various data of the homepage creation program user are entered in the same file data.

【0088】ファイルデータは多数でもよいし、名前デ
ータ、ファイルデータの他に、ホームページ作成プログ
ラムで必要な多種のデータを同一のファイルに収納して
もよい。
There may be a large number of file data, and in addition to the name data and file data, various kinds of data required by the home page creation program may be stored in the same file.

【0089】データ内容を含んでもよい。The data content may be included.

【0090】(プログラムの具体例の説明)以下、ホー
ムページ作成プログラムを実現するプログラムについて
具体的に説明する。
(Description of Specific Example of Program) Hereinafter, a program for realizing the homepage creating program will be specifically described.

【0091】プログラムソースを、(1)ドキュメント
タグ、(2)ページタグ、(3)テキストタグ、(4)
フオントタグ、(5)リストタグ、(6)イメージタ
グ、(7)リンクタグ、(8)フォームタグ、(9)テ
ーブルタグ、(10)フレームタグ、(11)スタイル
シート、(12)その他、(13)文字列に分けて検討
する。
The program source is (1) document tag, (2) page tag, (3) text tag, (4)
Font tag, (5) list tag, (6) image tag, (7) link tag, (8) form tag, (9) table tag, (10) frame tag, (11) style sheet, (12) others, ( 13) Divide into character strings for consideration.

【0092】上記分類はHTMLタグ辞典(著作者:ア
ンク)による分類でありHTMLソースの全てである。
The above classification is based on the HTML tag dictionary (author: Ankh) and is all of the HTML source.

【0093】(2)から(12)までの部分(タグ)は
ホームページの記述内容を表すタグであるので、(1)
のドキュメントタグとは異なり、文字や記号が文法に反
した並び方をしていてもHTMLそのものが請われるこ
とはないので、文法にのっとって記述された部分は表示
される。
The parts (tags) from (2) to (12) are tags representing the description contents of the home page, so (1)
Unlike the document tag of, the HTML itself is not requested even if the characters and symbols are arranged in a manner contrary to the grammar, so the portion described according to the grammar is displayed.

【0094】(13)文字列は、図14において122
図のフォーム入力部分の符号125に対応するフォーム
や符号128に対応するフォームに入力すると、125
に対応する文字列は位置を表し、128に対応する入力
は、そのまま表示ファイルで文章として表示される実際
である。以後、「」とは、符号番号とする。
(13) The character string is 122 in FIG.
If you enter the form corresponding to reference numeral 125 or the form corresponding to reference numeral 128 in the form input portion of the figure, 125
The character string corresponding to represents the position, and the input corresponding to 128 is actually displayed as a sentence in the display file. Hereinafter, “” is a code number.

【0095】(3)テキストタグは、「図9」の三行
目、(4)フオントタグは「図9」の19行目、36行
目、図10の81行目、92行目であり、(2)のペー
ジタグは、文字の色を指定するタグと同様であり「図1
0」の58行目が実際のプログラムの一部である。
(3) The text tag is the third line of "Fig. 9", and the (4) font tag is the 19th line, 36th line of "Fig. 9", the 81st line, 92nd line of Fig. 10, The page tag of (2) is similar to the tag that specifies the color of characters
The 58th line of "0" is a part of the actual program.

【0096】(3)テキストタグ、(4)フォントタグ
等は「図6」の「40」がその実際写真である。(6)
イメージタグは、「図9」の36はイメージタグを分解
して記号として変数に収納しデータとして取りこみイメ
ージタグとして完成させる入力部分を表す。
Regarding (3) text tag, (4) font tag, etc., “40” in FIG. 6 is the actual photograph. (6)
As for the image tag, reference numeral 36 in FIG. 9 represents an input portion that decomposes the image tag, stores it as a symbol in a variable, imports it as data, and completes the image tag.

【0097】(5)(7)(8)(9)(10)(1
1)についても上記(2)(3)(4)(5)(6)と
同様のプログラム処理で感知操作できる。
(5) (7) (8) (9) (10) (1
Regarding 1), the sensing operation can be performed by the same program processing as in (2), (3), (4), (5) and (6).

【0098】分解された文字や記号のデータは表示ファ
イルで「HTML」の文法にのっとり並べ替え整理され
画面表示される。その実際は「図11の30行目のプロ
グラムが参考である。
The data of the decomposed characters and symbols is rearranged and arranged in the display file according to the "HTML" grammar and displayed on the screen. Actually, "The program on the 30th line in FIG. 11 is a reference.

【0099】$wat=“$wat=$no$wat_
2=$color$wat_3$write$wat_
4”; である。
$ Wat = "$ wat = $ no $ wat_"
2 = $ color $ wat_3 $ write $ wat_
4 ″;

【0100】上記が纏められ新たな変数「$wat」に
置き換えられ36行目の <TD align=“center”>$wat</
TD> とプログラミングされ、所定の位置に表示される。
The above is summarized and replaced with a new variable "$ watt", and <TD align = "center"> $ watt </ 36 in the 36th line.
TD> is programmed and displayed in place.

【0101】(12)としては、音声があるが、コンピ
ュータで音声を音声ファイルとして処理して、サーバに
アップロードして所定のファイルに張り付けておき、ダ
ウンロードを時間設定しておけば、画像と同様ユーザー
のコンピュータのWEB画面で作用させることができ
る。
As for (12), there is voice, but if the computer processes the voice as a voice file, uploads it to the server, pastes it in a predetermined file, and sets the download time, it becomes similar to the image. It can be operated on the WEB screen of the user's computer.

【0102】その詳しい方法は以下の通りであり、マイ
クで入力した音声を、ホームページ作成プログラムでユ
ーザーのパソコンに取り込み放送する方法を述べる。
The detailed method is as follows, and a method of capturing the voice input by the microphone into the user's personal computer by the homepage creating program and broadcasting it will be described.

【0103】例えば「OOUW FORGE(HOOK
UP、INK社)」や、デジオンサウンド社等のサウン
ド編集ソフトでは音声をパソコンの所定のファイルに保
存できる。しかし、バッチファイルで上記ソフトの入力
についての「ON及びOFF」の切り替えを代用させ
て、ホームページ作成プログラムの一ファイル上のボタ
ン機能等で入力をコントロール、例えば「ON」の時は
「押す」「OFF」の時は「ボタンから放す」等の操作
でON、OFFを操作する。
For example, "OOUW FORGE (HOOK
UP, INK) "or sound editing software such as Digion Sound, Inc. can save the voice in a predetermined file on the personal computer. However, the batch file substitutes the switching of "ON and OFF" for the input of the above software, and the input is controlled by the button function etc. on one file of the homepage creation program. For example, "ON", "Press"" When it is "OFF", it is turned on or off by an operation such as "release from button".

【0104】保存した音声ファイルはビジュアルベーシ
ックのジャヴァサブレット等で所定のサーバの所定のデ
イレクトリにアップロード保管し、ユーザーのホームペ
ージに一定時間間隔でダウンロードするようにプログラ
ムを組む等の方法である。
The saved audio file may be uploaded and stored in a predetermined directory of a predetermined server using a visual basic Java sublet or the like, and a program may be configured to be downloaded to the user's home page at regular time intervals.

【0105】(1)のドキュメントタグに関していえ
ば、<!―― ――>のタグがあり、上記で操作し
たように構成されている記号変数データに代入して操作
すれば、上記タグの中のソースの全てが、表示しないよ
うになる。ソースの有効性を監理する事になる。この事
は上記以外のドキュメントタグ(構造タグ)について云
えることで、<HTML>や、<BODY>タグは記号
及び文字列が組み合わさってHTMLの文法にしたがっ
て並べられているのであって、その一部でも消去したり
変更すると「HTML」は成立しないことになり、画面
表示されない。
Regarding the document tag of (1), <! There is a tag of ―― >, and if you operate by substituting it into the symbol variable data configured as above, all the sources in the above tag will not be displayed. It will control the effectiveness of the source. This can be said about document tags (structure tags) other than the above. The <HTML> and <BODY> tags are arranged according to the HTML grammar in which symbols and character strings are combined and arranged. If even part of it is deleted or changed, "HTML" cannot be established and the screen is not displayed.

【0106】上記は「HTML」のドキュメントタグに
ついて述べたが、PERL言語による「組み立て」の
「CGI」での場合も同様であって「図19」の38行
目の記述では、変数でデータファイルを管理している実
際である。
Although the above has described the document tag of "HTML", the same applies to the case of "CGI" of "assembly" in the PERL language, and in the description on the 38th line of "FIG. 19", the data file is a variable. Is actually managing.

【0107】$pricelst=“./file_$
name.dat”; とあり、$nameの変数によってデータを管理してい
る。これはユーザ毎に異なったデータを提供するプログ
ラムである。
$ Pricelst = "./ file_ $"
name. dat "; and the data is managed by the variable $ name. This is a program that provides different data for each user.

【0108】他の「CGI」ソースも上記「HTML」
に関して記述したように変数の「記号、文字列等」の代
入値によって日本語変換ソースや文字化け等のCGI性
能を監理出来、またCGIプログラムの成立をも監理す
る。
Other "CGI" sources are also the above "HTML".
As described above, the CGI performance such as Japanese conversion source and garbled characters can be managed by the substitution value of the variable "symbol, character string, etc.", and the establishment of the CGI program can also be managed.

【0109】[1]図14の説明 図14に示すホームページ作成プログラムの具体例の図
面について説明する。
[1] Description of FIG. 14 A drawing of a specific example of the home page creation program shown in FIG. 14 will be described.

【0110】[1−1]符号122の説明 符号122は、指示ファイル画面の入力フォームの具体
例の図面、写真であり符号123はオプションメニュー
を開いた処の写真である。
[1-1] Description of reference numeral 122 Reference numeral 122 is a drawing and a photograph of a specific example of the input form of the instruction file screen, and reference numeral 123 is a photograph when the option menu is opened.

【0111】入力形態は、一行フォーム及びオプション
メニューを採用してあり、作成内容は、文章作成、画像
作成、線作成等であり各々各種の内容が選択出来る。
As the input form, a one-line form and an option menu are adopted, and the created contents are sentence creation, image creation, line creation, etc., and various contents can be selected.

【0112】その内容明細は、図9、図10、図19、
図20で具体例のソースが示してある通りであり、文字
のサイズや色の指定であり、アップロードしてある画像
の選択及びサイズの決定である。
Details of the contents are shown in FIG. 9, FIG. 10, FIG.
As shown in the source of the specific example in FIG. 20, designation of character size and color, selection of uploaded image and determination of size.

【0113】また画像、文章、線等を最初のオプション
メニューで選択するように設定してあり、その選択が後
ろに続くオプションメニューや入力フォーム等の内容を
決定できるようにプログラムしてある。
The image, text, line, etc. are set to be selected in the first option menu, and the selection is programmed so that the contents of the option menu, input form, etc. following the selection can be determined.

【0114】[1−2]符号123の説明 符号123は、符号122の指示ファイルのフォームの
オプションメニューを開いた処の写真の具体例を示し、
作成ファイルの内容の、「文章、写真、線」等の選択か
ら始まり、各々の細部内容、文字色サイズ、写真番号サ
イズや線サイズ等の決定をオプションメニューで選択す
る事により決定する事の具体例の図面であり写真であ
る。
[1-2] Explanation of reference numeral 123 Reference numeral 123 shows a specific example of a photograph when the option menu of the form of the instruction file of reference numeral 122 is opened,
Starting from the selection of "text, photo, line" etc. of the contents of the created file, the details of each, the character color size, the photo number size, the line size etc. are decided by selecting from the option menu It is an example drawing and a photograph.

【0115】[1−3]符号124の説明 符号124は、表示ファイルが、「文字、画像、線」な
どを画面表示する場合のソーススクリプトを示してい
る。
[1-3] Explanation of reference numeral 124 Reference numeral 124 shows a source script when the display file displays "characters, images, lines" on the screen.

【0116】一行目のソースは「文字」表示対応のHT
ML言語にのっとったソースであり、二行目のソースは
「画像」であり、三行目は「線」を表示する記号、文字
列である。
The source on the first line is an HT that supports "character" display.
The source is based on the ML language, the source on the second line is "image", and the third line is a symbol or character string for displaying "line".

【0117】各ソース列を指示ファイルの上記オプショ
ンメニュー(フォーム)122を開いた123の各選択
内容に対応する記号、数値や文字列の具体例である。
Each source string is a concrete example of a symbol, a numerical value or a character string corresponding to each selection content of 123 that opens the option menu (form) 122 of the instruction file.

【0118】内容を選択すると対応する上記、記号、数
値、文字列が処理ファイルに変数に代入されて送信され
る。
When the contents are selected, the corresponding symbols, numerical values, and character strings are substituted into variables in the processing file and transmitted.

【0119】[1−4]符号121の説明 符号121は処理ファイルが上記指示ファイルによって
送信された、記号、数値、文字列等のデータを$spa
ce125、$wat126、$no127、$wri
te128等の変数として受信している具体例のプログ
ラムソースを表す。
[1-4] Explanation of reference numeral 121 Reference numeral 121 indicates $ spa for data such as a symbol, a numerical value and a character string whose processing file is transmitted by the instruction file.
ce125, $ wat126, $ no127, $ wri
The program source of the specific example received as a variable such as te128 is shown.

【0120】具体例では$space125は画面上の
位置関係、$wat126は「写真、文章、線」等の選
択、$no127は写真番号の選択や文字サイズの選
択、$write128は文章内容や写真サイズ記入欄
である。
In the specific example, $ space 125 is a positional relationship on the screen, $ watt 126 is a selection of "photograph, text, line", etc., $ no 127 is a selection of photo number or character size, and $ write 128 is text content or photo size. This is an entry field.

【0121】上記のようにして表示ファイルでは、HT
MLで可能な表現の全てを数値のフォーム入力やオプシ
ョンメニュー等の選択で可能にする。その具体例例であ
る。
As described above, in the display file, the HT
All the expressions possible in ML are made possible by inputting a numerical form or selecting an option menu. It is a specific example.

【0122】そして、121は123に対比する、具体
例ソース部分の比較明細メモを示している。121は、
122入力に対応するソースの、入力フォーム毎の対比
を表す。各々122各フォームに対比して、フォーム内
選択項目の内容に対比したスクリプトソースの一部を表
示している。123はオプションメニュウの選択名であ
り、それに対比するソーススクリプトのスカラー(文字
列、数値)が121に表してある。121_1、121
_2、121_3、等で表したスクリプトのスカラー
(文字列、数値)部分がフォームの「name=“”」
の、「“ ”」入力部分のスクリプト、(文字列、数
値)に妥当する。[ ]で表される事は、数値及び文章の
入力フォームであり、墨付き括弧は選択フォームでの入
力に対応するソース部分のスカラー(文字列、数値)あ
り、サンプルの値が記入表示してある処で、図9の3
0、35行目等である。
Reference numeral 121 indicates a comparison specification memo of the specific example source portion, which is contrasted with 123. 121 is
122 shows a comparison of sources corresponding to 122 inputs for each input form. A part of the script source corresponding to the contents of the in-form selection item is displayed in comparison with each form 122. Reference numeral 123 is a selection name of the option menu, and the scalar (character string, numerical value) of the source script corresponding thereto is shown in 121. 121_1, 121
The scalar (character string, numerical value) part of the script represented by _2, 121_3, etc. is "name =""" of the form.
Applies to the script of """input part, (character string, number). Represented by [] is an input form for numerical values and sentences, black square brackets are scalars (character strings, numerical values) of the source part corresponding to the input in the selection form, and the sample values are filled in and displayed. At some point, 3 in Figure 9
For example, the 0th and 35th lines.

【0123】( = )が表す事はこの様な訳である。C
GIのソースを表示するperlは"= "の記号を、単
なる文字列の記号として受け付けないで文法テキストと
しての記号として受け付けるのか、フォーム代入する事
が出来ない。異常行為として受け止める。その様な訳
で、その為フォーム入力してもスカラー変数に埋め込み
代入する事が出来ないという訳です。その為、表示ファ
イルのソース部分に直接記入してやる事を表している。
This is what (=) represents. C
The perl that displays the source of GI does not accept the symbol "=" as the symbol of the grammar text instead of accepting it as the symbol of the character string, or cannot substitute the form. Take it as an abnormal act. For that reason, even if you fill in the form, you can not embed it in a scalar variable and substitute it. Therefore, it indicates that the source part of the display file should be entered directly.

【0124】但し、「”」「jpg」などの文法上の働
きのある「記号、文字列」を(1)文法上働きのない
「記号、文字列」に変換して使用できる「コマンド」や
プログラムなどを使用したり、(2)文法上働きのある
「記号、文字列」を働きの設定プログラムをしていない
「記号、文字列」として代用する場合は、上記の一部内
容は採用しないこととし、上記(1)、(2)のプログラムで
「記号、文字列」を使用して指示ファイル、処理ファイ
ル、及び表示ファイルでもプログラミング処理をし、表
示ファイルで「HTML」言語にのっとったソースを作
成するためのファイルデータを各ファイルが分担して行
いプログラムを完成させる。
However, "commands" that can be used by converting "symbols and character strings" that have grammatical functions such as """and" jpg "into" symbols and character strings "that have no grammatical functions. If you use a program, or (2) substitute "symbols and character strings" that have a grammatical function as "symbols and character strings" that do not have a function setting program, do not adopt the above partial contents. In the program of (1) and (2) above, programming processing is also performed for the instruction file, processing file, and display file using "symbols and character strings", and the display file is based on the "HTML" language source. The files are shared by each file to create the file, and the program is completed.

【0125】[2]図9,10,11の説明 図9、図10、図11はホームページ作成プログラムの
具体例である。
[2] Description of FIGS. 9, 10, and 11 FIGS. 9, 10, and 11 are specific examples of the homepage creation program.

【0126】図9、図10は、指示ファイルのオプショ
ンメニューのソースの具体例である。
9 and 10 are specific examples of the source of the option menu of the instruction file.

【0127】図11は、表示ファイルでファイルデータ
を読み込んで「記号、数値、文字列等」のデータを再構
築しているプログラムであり、画面表示する。
FIG. 11 shows a program for reading file data in a display file and reconstructing data of "symbol, numerical value, character string, etc." and displays it on the screen.

【0128】前記にも記載したが、ホームページ作成プ
ログラムでは、ファイルデータは単なる「記号、数値、
文字列」であり表示ファイルがHTML文法にのっとり
再構築して始めて、日本語文法で読める表示を可能にす
る。
As described above, in the home page creation program, the file data is simply "symbol, numerical value,
It is a "character string", and the display file can be read in Japanese grammar only after it is reconstructed according to the HTML grammar.

【0129】22行目から29行目がファイルデータを
再度変数に代入しているソースであり、30行目は「記
号、数値、文字列」をHTML文法に合うように並び替
えているプログラムソースであり、36行目で表示位置
を決定している文章表示のプログラムの例である。画像
やその他表現出来る全ての要素のプログラムの具体例例
である。
Lines 22 to 29 are sources for substituting file data for variables again, and line 30 is a program source for rearranging "symbols, numerical values, character strings" so as to match the HTML grammar. And is an example of a sentence display program whose display position is determined in the 36th line. It is an example of a concrete example of a program of images and all other elements that can be expressed.

【0130】[3]図12の説明 図12は、図1の符号133のpass.ID管理ファ
イルのソースの具体例である。
[3] Description of FIG. 12 FIG. 12 shows the pass. It is a specific example of the source of the ID management file.

【0131】15行目で送信されたIDデータを$id
として読み込み、17行目で送信されたpassデータ
を$passとして読み込んで変数に代入した具体例ソ
ースであり、それらパスデータを契約者名データ図11
−132符号のデータと読み込んで(24行目から45
行目まで)リンクページを選定したり、エラーファイル
を表示するプログラム49行目、51行目とし、53行
目と55行目ではリンクファイルにIDデータ(nam
e.det)を送信する具体例のプログラム側である。
The ID data transmitted in the 15th line is set to $ id
11 is a concrete example source in which the pass data transmitted in the 17th line is read as $ pass and substituted into a variable, and those pass data are contractor name data.
-132 code data and read (from line 24 to 45
(Up to the line) A program for selecting a link page or displaying an error file is set to the 49th line and the 51st line. In the 53rd line and the 55th line, ID data (nam
e. det) is the program side of the specific example.

【0132】[4]図13の説明 図13は「ホームページ作成プログラム」のファイルの
一セットであり、インターネット上で不特定多数のユー
ザにホームページを提供するプログラムファイルの構成
例であり、またCGI等の装置に収納されたプログラム
ファイルの構成例である。
[4] Description of FIG. 13 FIG. 13 is a set of files of the “homepage creation program”, which is an example of the configuration of a program file for providing homepages to an unspecified number of users on the Internet, such as CGI. 3 is a configuration example of a program file stored in the device.

【0133】符号128_1プラン_1は、名前データ
ファイルに、会員全てのファイルが入っていて、会員名
対応のデータ列を、読み取って、ファイル情報を完成さ
せ、ファイルを動かす。データの保存方法である。また
28_2 プラン_2では、会員名単位でファイルデー
タを保存する方法である。
Reference numeral 128_1 Plan_1 includes all the members' files in the name data file, reads the data string corresponding to the member name, completes the file information, and moves the file. This is the data storage method. Further, 28_2 Plan_2 is a method of saving file data for each member name.

【0134】一つのファイルに会員全てのファイルデー
タを保存する方法である、また自動的に、また手動操作
で新規会員対応のファイルデータを作成出来る。後者は
その反対に、会員毎のファイルデータを個々に作成する
方法等である。
This is a method of saving the file data of all members in one file, and file data corresponding to new members can be created automatically or by manual operation. On the contrary, the latter is a method of individually creating file data for each member.

【0135】[5]図15の説明 図15は、画像ファイルや音声ファイル等をアップロー
ドして所定のサーバのデイレクロリーにアップロードし
監理する指示ファイルの具体例である。
[5] Description of FIG. 15 FIG. 15 is a specific example of an instruction file for uploading an image file, a sound file, etc., and uploading them to a day server of a predetermined server for supervision.

【0136】符号142_2でアップロードする写真番
号を選択し、またその番号は、アップルードする場所の
番号を選択することでもある。142_1で写真名を記
入メモ出来る。132_1はアップロード収納場所の秋
場所である。このファイル設計では、5枚の画像が使用
出来る。今4が空き部屋である事をあらわしている。使
用している場所を選択して画像をアップロードすると、
画像が入れ替わるように設計してある。音声は自動的に
アップロードプログラムすると尚よい。
The photo number to be uploaded is selected by reference numeral 142_2, and the number is also the number of the place to be appled. With 142_1, you can write down and write down the photo name. 132_1 is an autumn location for upload storage. With this file design, 5 images can be used. Now it shows that 4 is an empty room. Select the location you are using and upload the image,
It is designed so that the images are swapped. It is even better if the audio is automatically programmed for uploading.

【0137】(第3の実施例)図18は、第3の実施例
を示す流れ図とブロック図を兼ねたものである。
(Third Embodiment) FIG. 18 is both a flow chart and a block diagram showing the third embodiment.

【0138】本実施例は、インターネット上で不特定多
数のユーザに上記ホームページ作成プログラムを配布す
るプログラムである。
The present embodiment is a program for distributing the above homepage creating program to an unspecified number of users on the Internet.

【0139】図18における符号200は、インターネ
ット上を示す。
Reference numeral 200 in FIG. 18 indicates the Internet.

【0140】インターネット上のユーザYが、ホームペ
ージ作成プログラムにおけるサンプルページ201でサ
ンプル使用して内容を確かめ、プログラムを所有希望す
ると、ユーザYは埋め込んである所定のボタンを押し
て、案内ファイル202にリンク出来る。
When the user Y on the Internet uses the sample page 201 in the homepage creation program as a sample to check the contents and wants to own the program, the user Y can press the embedded predetermined button to link to the guide file 202.

【0141】案内ファイル202でユーザYは、契約に
関わる事項を読んだ後、ユーザYの名前等の必要事項を
記入するとユーザYに契約用配布番号等が示され、必要
事項を記入し、リンクし、入会契約条件の確認を確認フ
ァイル204で確かめる。
After reading the contract-related items in the guide file 202, the user Y enters the necessary items such as the name of the user Y and the distribution number for the contract is shown to the user Y. Then, the confirmation of the enrollment contract conditions is confirmed by the confirmation file 204.

【0142】処理ファイル205は、(契約ユーザ及び
希望ユーザ)管理ファイル211に情報を渡す。この総
合的ユーザ管理ファイル211は、仮契約番号一時保管
ファイル209や、契約ユーザデータファイル208及
び、契約希望ユーザの番号保存ファイル210を管理す
る。
The processing file 205 passes information to the (contract user and desired user) management file 211. The comprehensive user management file 211 manages the temporary contract number temporary storage file 209, the contract user data file 208, and the contract storage user number storage file 210.

【0143】ユーザYは、指定銀行口座216に入金し
たり、ユーザ作成の指定銀行インターネットバンキング
214に自分の口座を作成するなりして、ユーザ入金管
理ファイル212に入金情報を伝える。すると、ホーム
ページ作成プログラムを管理している入金管理処理ファ
イル206で、ユーザYの専用使用ファイル(データ)
の作成を、自動的にプログラムで行ったり、入金入会条
件をユーザY配布及び記入確認ファイル204等で照ら
し合わせ手動でプログラム作成する。206では契約ユ
ーザに対し各種のサービスファイル207を作成して送
信している。
The user Y transfers the deposit information to the user deposit management file 212 as he deposits in the designated bank account 216 or creates his own account in the designated bank internet banking 214 created by the user. Then, in the deposit management processing file 206 that manages the homepage creation program, a dedicated use file (data) for user Y
Is automatically created by a program, or the deposit enrollment conditions are checked against the user Y distribution and entry confirmation file 204 and the like to manually create a program. At 206, various service files 207 are created and transmitted to the contract user.

【0144】図19の説明は、ホームページ作成プログ
ラムの、ユーザ専用のファイルデータをファイルが読み
取る具体例の(プログラム)である。
The description of FIG. 19 shows a specific example (program) of a file for reading user-dedicated file data of the home page creation program.

【0145】ユーザ入力の「ID」のパスワード「$p
ass(18行目表示)」が契約ユーザファイル図1−
132($name)に照らし合わされ(27行目)記
録されていると37行目以後のプログラムソースを有効
にする。
The password "$ p" of the "ID" entered by the user
"ass (18th line display)" is the contract user file.
If it is recorded against line 132 ($ name) (line 27), the program source on line 37 and thereafter is validated.

【0146】その場合ファイルのデータ136は入力さ
れたパスワード、$nameを係数として所在及びファ
イル名が明らかになり(38行目)専有のファイルデー
タ136を読み取りファイル表示する。
In that case, the location and file name of the file data 136 are clarified with the input password and $ name as a coefficient (line 38), and the proprietary file data 136 is read and displayed as a file.

【0147】表示ファイル、指示ファイル、処理ファイ
ルやフレームファイルに関しても同様であり、ファイル
データを読み取るパスワードデータは、発明の具体例第
1の手順でその具体例のソースが示されているように隠
しデータとして送信したり、クリックボタンに引っ付け
て送信したり色々である。
The same applies to the display file, the instruction file, the processing file and the frame file, and the password data for reading the file data is hidden as shown in the source of the specific example in the first procedure of the invention. It can be sent as data, or sent by clicking on the click button.

【0148】図20は図19の続きである。FIG. 20 is a continuation of FIG.

【0149】(応用例)本発明の応用分野としては、無
限に近いが例えば、次のようなものがある。
(Application Example) The application field of the present invention is, for example, as follows, although it is near infinity.

【0150】学校、養護老人ホーム、病院、企業、市
場、商店街、温泉街等の行楽地iモード携帯電話利用ユ
ーザ、家電製品のコントロール端末機器におけるプログ
ラム、インターネット上のユーザ等である。
A school, a nursing home, a hospital, a company, a market, a shopping district, a hot spring town, and other leisure places i-mode mobile phone users, programs on control terminal devices for home electric appliances, users on the Internet, etc.

【0151】インターネット上でホームページを作成す
る技術は「掲示板」の名前であるが、操作出来るのは文
字情報の作成に関する部分に限定されていて(文字色も
含む)とても、ホームページ作成技術とはいえない、ま
た企業紹介等のホームページ作成ページがあるが、同じ
く、文字情報の作成に関する部分に限定されていて(文
字色も含む)利用の範囲は狭く、本発明とは異なる利用
の方法である。
The technology for creating a home page on the Internet is the name of the "bulletin board", but the operations are limited to the part related to the creation of text information (including the text color), so it is a home page creation technology. Although there is no homepage creation page such as company introduction, it is also limited to the part related to the creation of text information (including the text color) and the range of use is narrow, which is a different usage method from the present invention.

【0152】本発明の世の中への提供は、21世紀の課
題である、人の情緒を相互交流出来るところにある。I
Tによる「簡易な方法」での、20世紀の文字情報の伝
達から、画像、音声が加わったということで、地球人と
して、地域、国をまたいで人同士が、情緒の交流が出来
ることである。
The provision of the present invention to the world lies in the possibility of mutual exchange of human emotions, which is a problem of the 21st century. I
By the addition of images and voices from the transmission of text information in the 20th century by the “simple method” by T, as earthlings, it is possible for people to exchange emotions across regions and countries. is there.

【0153】近年中には、国家事業として家庭での「T
V」がデジタル化されインターネットITが家庭に入っ
てくる。インターネットホームページの利用の方法が現
代のままでは、利用の範囲狭く問題がある。情報のIT
化とは「双方向性」「作成簡単なメッセージ性」無くし
てはありえない。本発明は十分条件を備えている。
In recent years, as a national project, "T
"V" is digitized and Internet IT comes into the home. If the method of using the Internet homepage remains the same, there is a problem that the range of use is narrow. IT of information
It is not possible to eliminate "interactivity" and "easy message creation". The present invention has sufficient conditions.

【0154】図16と図17の表は、本実施例と従来例
との比較の表である。この表からも本実施例の有効性が
明らかである。
The tables of FIGS. 16 and 17 are tables for comparison between this embodiment and the conventional example. The effectiveness of this example is clear from this table as well.

【0155】インターネットにつながったコンピュータ
1台とサーバーのスペースが少しあれば、ワープロを始
めた小学生100名程度が自分のホームページをすぐに
持てて、1日何回でも内容の更新ができるという(イン
ターネット弱者に対応している)ことが本発明の目的の
原点である。
As long as there is a space for a computer and a server connected to the Internet, about 100 elementary school students, including word processors, can immediately have their own homepages and update their contents any number of times a day (Internet. Corresponding to the weak) is the origin of the object of the present invention.

【0156】[0156]

【発明の効果】ホームページを所有するためのインター
ネット上のサーバスペースがすぐに確保できて、ワープ
ロを使えるなら、誰でもが簡単に瞬時に作成出来、見る
事が出来て、使用用途も誰にでも必要な事が何か出来
て、安価である事、表示内容が豊富であり、作成者の個
性が出る性能があり、なおかつ双方向性があり人と人と
を親密にさせるような内容性能があるホームページを作
成できる。
[Effects of the Invention] If the server space on the Internet for owning a homepage can be secured immediately and a word processor can be used, anyone can easily and instantly create and see it, and it can be used by anyone. You can do something you need, it is cheap, the display contents are abundant, there is the performance that the creator's personality appears, and the content performance that is interactive and makes people intimate You can create a homepage.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の実施例の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment.

【図2】第1の実施例でメッセージ機能を使用出来るプ
ログラム構成図である。
FIG. 2 is a program configuration diagram in which a message function can be used in the first embodiment.

【図3】ユーザがインターネットを使用している環境図
である。
FIG. 3 is an environment diagram in which a user uses the Internet.

【図4】多人数の人々がメッセージ機能を使用している
構成図である。
FIG. 4 is a block diagram of a large number of people using a message function.

【図5】名前データファイルのデータ図である。FIG. 5 is a data diagram of a name data file.

【図6】第1の実施例のデータファイルのデータ図であ
る。
FIG. 6 is a data diagram of a data file according to the first embodiment.

【図7】メッセージ機能のあるデータファイルのデータ
図である。
FIG. 7 is a data diagram of a data file having a message function.

【図8】名前データ及びファイルデータ等が複数種類入
っているデータファイルである。
FIG. 8 is a data file containing a plurality of types of name data, file data, and the like.

【図9】第1の実施例の指示ファイルの具体例のプログ
ラムの第1の図である。
FIG. 9 is a first diagram of a program of a specific example of the instruction file of the first embodiment.

【図10】第1の実施例の指示ファイルの具体例のプロ
グラムの第2の図である。
FIG. 10 is a second diagram of the program of the specific example of the instruction file of the first embodiment.

【図11】第1の実施例の表示ファイルの具体例のソー
スの図である。
FIG. 11 is a diagram of a source of a specific example of the display file according to the first embodiment.

【図12】第1の実施例のパスID監理ファイルの具体
例のソースの図である。
FIG. 12 is a diagram of a source of a specific example of the path ID management file according to the first embodiment.

【図13】第1の実施例の、具体例のプログラム商品の
CD−ROM等に治められたファイルのデイレクトリー
の図である。
FIG. 13 is a diagram of a directory of files controlled by a CD-ROM or the like of the program product of the specific example of the first example.

【図14】第1の実施例プログラムの具体例の図面であ
る。
FIG. 14 is a drawing of a specific example of the first embodiment program.

【図15】画像等のアップロード指示ファイルである。FIG. 15 is an upload instruction file for images and the like.

【図16】本実施例と従来例の比較の第1の表である。FIG. 16 is a first table for comparison between the present example and the conventional example.

【図17】本実施例と従来例の比較の第2の表である。FIG. 17 is a second table for comparison between the present example and the conventional example.

【図18】第3の実施例のインターネット上で不特定多
数のユーザにホームページ作成プログラムを配布する構
成図である。
FIG. 18 is a configuration diagram of distributing a home page creation program to an unspecified number of users on the Internet according to the third embodiment.

【図19】固有のファイルデータを読み取るファイルの
ソースの具体例を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a specific example of a source of a file for reading unique file data.

【図20】固有のファイルデータを読み取るファイルの
ソースの具体例の図であり、図19の続きを示すもので
ある。
FIG. 20 is a diagram showing a specific example of the source of the file for reading the unique file data, and shows a continuation of FIG. 19;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

131 トップページ 132 名前データファイル 133 パスID監理ファイル 134 エラーファイル 135 表示ファイル 136 データファイル 137 フレームファイル 138 表示ファイル 139 指示ファイル 140 処理ファイル 141 作成プログラム 200 インターネットWWW 201 ホームページ作成プログラムサンプルファイル 202 契約案内ファイル 203 通知ファイル 204 入会確認ファイル 205 入会希望者処理ファイル 206 各種入金、及び関連事項処理ファイル 207 連絡ファイル 208 契約ユーザデータファイル 209 仮契約番号作成ファイル 210 契約希望ユーザ情報保存ファイル 211 総ユーザ情報処理ファイル 212 ユーザ入金管理ファイル(インターネットバン
キング管理) 213 バンキングユーザ口座 214 指定銀行インターネットバンキング構成 215 指定銀行インターネットバンキング 216 指定銀行口座
131 Top page 132 Name data file 133 Path ID management file 134 Error file 135 Display file 136 Data file 137 Frame file 138 Display file 139 Instruction file 140 Processing file 141 Creation program 200 Internet WWW 201 Homepage creation program sample file 202 Contract guidance file 203 Notification file 204 Membership confirmation file 205 Membership applicant processing file 206 Various deposit and related matter processing file 207 Contact file 208 Contract user data file 209 Temporary contract number creation file 210 Contract desired user information save file 211 Total user information processing file 212 User Deposit Management File (Internet Banking Management) 213 Banking You It accounts 214 designated bank Internet banking structure 215 designated bank Internet banking 216 designated bank account

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】インターネット上に存在してホームページ
を表示するサーバに保存されるホームページ作成プログ
ラムであって、 ホームページを管理するユーザのコンピュータとデータ
の交信を行う送受信機能と、 前記送受信機能を介してユーザからのホームページの作
成、または、変更に関する指示データを受け取る指示機
能と、 前記指示機能に基づいて前記ユーザのホームページを作
成、または、変更を行う作成変更機能と、 前記作成変更機能に基づいて作成変更されたホームペー
ジを表示する表示機能と、 を実現することを特徴とするホームページ作成プログラ
ム。
1. A home page creating program stored on a server for displaying a home page existing on the Internet, comprising: a transmission / reception function for exchanging data with a computer of a user who manages the home page; An instruction function for receiving instruction data regarding creation or change of a home page from a user, a creation change function for creating or changing the home page of the user based on the instruction function, and a creation change function based on the creation change function A homepage creation program that realizes the display function to display the changed homepage.
【請求項2】前記作成変更機能は、 前記ユーザが前記指示機能によって、前記ホームページ
の作成変更内容を置き換えた記号、数値、文字列等のデ
ータを代入した変数を、前記送受信機能によって受信
し、 前記受信した変数に基づいて、前記ホームページ作成に
関わるデータを作成してデータファイルに送信し、その
データを基にして表示ファイルにおける表示に関わるソ
ースを再構築して、前記ホームページを作成、または、
変更することを特徴とする請求項1記載のホームページ
作成プログラム。
2. The creation / modification function receives, by the transmission / reception function, a variable in which the user substitutes data such as a symbol, a numerical value, or a character string in which the creation / modification content of the homepage is replaced by the instruction function, Based on the received variables, create data related to the homepage creation and send it to a data file, reconstruct the source related to display in the display file based on the data, create the homepage, or
The homepage creating program according to claim 1, wherein the program is changed.
【請求項3】前記作成変更機能は、 パール言語で書かれたCGI等の「組み立て」によって
ホームページの構成を操作するものであり、HTML言
語の全てとCGIのソースコードの一部を変数に変換し
て操作することを特徴とする請求項2記載のホームペー
ジ作成プログラム。
3. The creation / modification function is for operating the composition of a homepage by "assembling" such as CGI written in Perl language, and converting all of the HTML language and part of the CGI source code into variables. The homepage creating program according to claim 2, wherein the homepage creating program is operated by performing the operation.
【請求項4】前記ユーザが作成のデータのみをユーザ所
有のデータとして動くインターネット上のプログラム及
び、 インターネット上でユーザがパスワードを入力すること
等によって、パスワードに対応するホームページ作成プ
ログラムの所定のページで、前記ユーザ所有のページデ
ータを読込みホームページを作成するプログラムを有す
ることを特徴とする請求項3記載のホームページ作成プ
ログラム。
4. A program on the Internet that operates only data created by the user as data owned by the user, and a predetermined page of a homepage creation program corresponding to the password by the user inputting the password on the Internet. 4. The home page creating program according to claim 3, further comprising a program for creating a home page by reading page data owned by the user.
【請求項5】前記請求項4記載のホームページ作成プロ
グラムを記録したことを特徴とするCD−ROM等の記
録媒体。
5. A recording medium such as a CD-ROM in which the homepage creating program according to claim 4 is recorded.
【請求項6】インターネット上で不特定多数のユーザに
請求項4記載のユーザ固有データを配布することを特徴
とするインターネット上のプログラム。
6. A program on the Internet for distributing the user-specific data according to claim 4 to an unspecified number of users on the Internet.
JP2001183535A 2001-06-18 2001-06-18 Program for preparing homepage Ceased JP2003006105A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001183535A JP2003006105A (en) 2001-06-18 2001-06-18 Program for preparing homepage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001183535A JP2003006105A (en) 2001-06-18 2001-06-18 Program for preparing homepage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003006105A true JP2003006105A (en) 2003-01-10

Family

ID=19023474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001183535A Ceased JP2003006105A (en) 2001-06-18 2001-06-18 Program for preparing homepage

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003006105A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025959A (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Fujifilm Holdings Corp Multimedia data processor, multimedia data processing method and multimedia data processing program
CN113726568A (en) * 2021-08-28 2021-11-30 芯河半导体科技(无锡)有限公司 Method for dynamically displaying real menu content based on actual configuration requirement of gateway

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1125119A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Canon Inc Hypertext reference system
JP2000067038A (en) * 1998-08-20 2000-03-03 Nec Software Hokuriku Ltd Homepage preparing device
JP2000339251A (en) * 1999-05-27 2000-12-08 Rippu Japan Kk Automatic compilation system of digital contents and recording medium in which automatically compiled digital contents are stored
JP2001509617A (en) * 1997-07-03 2001-07-24 ヨベービ プロダクションズ エルエルシー Electronic image processing system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1125119A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Canon Inc Hypertext reference system
JP2001509617A (en) * 1997-07-03 2001-07-24 ヨベービ プロダクションズ エルエルシー Electronic image processing system
JP2000067038A (en) * 1998-08-20 2000-03-03 Nec Software Hokuriku Ltd Homepage preparing device
JP2000339251A (en) * 1999-05-27 2000-12-08 Rippu Japan Kk Automatic compilation system of digital contents and recording medium in which automatically compiled digital contents are stored

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025959A (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Fujifilm Holdings Corp Multimedia data processor, multimedia data processing method and multimedia data processing program
CN113726568A (en) * 2021-08-28 2021-11-30 芯河半导体科技(无锡)有限公司 Method for dynamically displaying real menu content based on actual configuration requirement of gateway
CN113726568B (en) * 2021-08-28 2024-02-09 芯河半导体科技(无锡)有限公司 Method for dynamically displaying real menu content based on gateway actual configuration requirement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW436733B (en) Content configurable and collaborative kiosk
US20080172608A1 (en) Site builder
US7167903B2 (en) System and method for user updateable web sites and web pages
US7240294B2 (en) Method of constructing a composite image
US20080320107A1 (en) System and Method for Contents Upload Using a Mobile Terminal
WO2001037165A9 (en) An apparatus and method for simple wide-area network navigation
CA2669323A1 (en) Internet-based computer for mobile and thin client users
US20130339459A1 (en) Information sharing apparatus, information sharing system, and method of processing information
JP2002183652A (en) Work flow item slip forming system
ES2288522T3 (en) INTERNET INTERACTION AUTOMATION METHOD AND SYSTEM.
CN1200515A (en) Information providing system
US20140019835A1 (en) Digital Book Provision System
WO2002037939A2 (en) Method of constructing a composite image within an image space of a webpage
JP2003186792A (en) Method for displaying message and its server and client
US7340675B1 (en) System and method for creating web pages with word processing templates
JP2003006105A (en) Program for preparing homepage
JP6966752B1 (en) Artist management system and server equipment
JPH10124431A (en) Home page preparation supporting system
JP4822966B2 (en) Homepage creation support system
JP5515150B2 (en) Learning support device, learning support system, and learning support program
KR20090000761A (en) Method and apparatus for authoring web pages
JP4334167B2 (en) Homepage construction system and program
JP2002366478A (en) Update processing method for home page
Robinson et al. AudioCanvas: internet-free interactive audio photos
TWI675345B (en) Device and method of an outer link of a stock watchlist

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110627

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20120228