JP2002544733A - 複数のアクセスパケットよりなるランダムアクセス要求を有する無線通信システム - Google Patents

複数のアクセスパケットよりなるランダムアクセス要求を有する無線通信システム

Info

Publication number
JP2002544733A
JP2002544733A JP2000617678A JP2000617678A JP2002544733A JP 2002544733 A JP2002544733 A JP 2002544733A JP 2000617678 A JP2000617678 A JP 2000617678A JP 2000617678 A JP2000617678 A JP 2000617678A JP 2002544733 A JP2002544733 A JP 2002544733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
packets
packet
access request
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000617678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5173091B2 (ja
JP2002544733A5 (ja
Inventor
ジェイ ムルスレイ,ティモシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002544733A publication Critical patent/JP2002544733A/ja
Publication of JP2002544733A5 publication Critical patent/JP2002544733A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5173091B2 publication Critical patent/JP5173091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/004Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0866Non-scheduled access, e.g. ALOHA using a dedicated channel for access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、2次局(110)が、時分割多重アクセスプロトコルを採用するランダムアクセスチャネルを使用して、1次局(100)からのサービスを要求する、無線通信システムに関する。アクセス要求は、所定の最大データ容量を有するアクセスパケット(200)を含む。2次局が単一アクセスパケットに収容できるよりも多くのペイロード(202,206)を含むアクセス要求を送信することを要求する場合には、データは複数の部分に副分割され、各部分が別のアクセスパケットで伝送される。1次局は、アクセス要求を構成する複数のアクセスパケット(200)からデータを結合し、且つ2次局に受取通知を発行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、2次局による1次局へのアクセス要求の送信のためのランダムアク
セスチャネルを有する無線通信システムに関し、更に、システムで使用される1
次局と2次局に関連し、且つシステムを管理する方法に関する。本明細書では、
ユニバーサルモービル通信システム(UMTS)を特に参照したシステムを開示
するが、そのような技術は他の移動無線システムに適用できることは理解される
【0002】 背景技術 無線通信システムでは、一般的には、移動局(MS)と基地局(BS)間の信
号メッセージを交換できることが要求される。(BSからMS)へのダウンリン
ク信号送信は、通常は、BSの物理的な放送チャネルを使用して、受信可能範囲
内のMSにアドレスすることで実現される。1つのみの送信器(BS)がこの放
送チャネルを使用するので、アクセス問題はない。
【0003】 対照的に、(MSからBSへの)アップリンク信号送信は、更に詳細な考慮を
必要とする。MSが既に、音声やデータサービスに対して割り当てられたアップ
リンクチャネルを有する場合には、その信号送信は、MSからBSへ送られるデ
ータパケットに添付された信号メッセージ内のピギーバックにより達成できる。
しかし、MSに割り当てられたアップリンクチャネルがない場合には、ピギーバ
ックは可能ではない。この場合は高速アップリンク信号送信機構が、新たなアッ
プリンクチャネルの確立又は再確立に利用できる。
【0004】 多くのシステムでは、例えば、移動通信のグローバルシステム(GSM)標準
に対して動作するシステム及び、提案されたUMTS標準では、高速アップリン
クシグナリングが、スロット化されたALOHA又は同様なプロトコルを使用す
るランダムアクセスチャネルの提供により可能とされる。BSから特定のサービ
スを要求し又は、BSへショートメッセージを送信することを望むMSは、アク
セス要求を、ランダムアクセスチャネルで送信する。その要求は要求されたサー
ビス又は、メッセージに関連するデータと共にMSを識別する情報を含む(この
データは、しばしばペイロードデータと呼ばれる)。BSが、アクセス要求を成
功的に受け取ると、MSへ受取通知を送る。更なるネゴシエーションが、要求さ
れたサービスを設定するのに要求されるならば、これは、通常は、受取通知で識
別される新たなチャネルで成される。
【0005】 本発明は、伝送が所定の継続時間を有するタイムスロットで起こることが要求
される、時分割多重アクセス(TDMA)プロトコルと共に動作するランダムチ
ャネルの実行に関する。MSは、アクセス要求を送信する1つのそのようなタイ
ムスロットを選択する。そのような機構の実行での主な考慮は、予想されるトラ
フィック負荷に対する十分な容量を保証する必要である。実効的な機構の実行に
おける特定の問題は、ランダムアクセスチャネルに対して、各々がBSに送信す
べき異なる量のペイロードを要求する幾つかの異なるユーザがいることである。
タイムスロットとの長さが全ての可能なアプリケーションに対しての要求を満た
すように十分になされれば、ランダムアクセスチャネルの容量は、許容できない
ほど減少されるであろう。一方、時間スロットの長さが十分なチャネル容量を提
供できるように設定されているならば、アクセス要求内に収容できるよりも多く
の量のペイロードデータを要求するサービスの開始は、不用に複雑となる。
【0006】 UMTSのような符号分割多重アクセス(CDMA)では、アクセスパケット
の容量は、利用できる最小拡散ファクタにより制限されている。更に、拡散ファ
クタは、最大通信範囲も制限し得る。これは、大きなセルでは(又は、少なくと
もセル境界近傍のMSの場合には)最大容量が減少されうることを意味する。
【0007】 発明の開示 本発明の目的は、ランダムアクセスチャネルの容量を最大化する問題と取り組
むことである。
【0008】 本発明の第1の特徴に従って、1次局と複数の2次局を有する無線通信システ
ムであって、システムは、2次局による1次局へのアクセス要求の送信のための
ランダムアクセスチャネルを有し、そのアクセス要求は所定の最大データ容量を
有するアクセスパケットを含み、単一アクセスパケットのフォーマットに収容で
きるよりも多くのペイロードを含むアクセス要求を送信することを要求する2次
局は、データを複数の部分に分割し且つ複数のアクセスパケットより成るアクセ
ス要求を送信する手段を有し、各パケットはペイロードデータの一部を含み且つ
、1次局は、受信されたアクセス要求が複数のアクセスパケットを含むことを決
定するための手段と、複数のアクセスパケットからペイロードデータを結合する
手段とを有する無線通信システムが提供される。
【0009】 本発明の第2の特徴に従って、2次局による1次局へのアクセス要求の送信の
ためのランダムアクセスチャネルを有する無線通信システムで使用するための1
次局であって、そのアクセス要求は所定の最大データ容量を有するアクセスパケ
ットを含み、受信されたアクセス要求は複数のアクセスパケットを含むことを決
定するための手段と、複数のアクセスパケットからペイロードデータを結合する
手段が設けられた1次局が提供される。
【0010】 本発明の第3の特徴に従って、2次局による1次局へのアクセス要求の送信の
ためのランダムアクセスチャネルを有する無線通信システムで使用するための2
次局であって、そのアクセス要求は所定の最大データ容量を有するアクセスパケ
ットを含み、2次局は、データを複数の部分に分割し且つ、複数のアクセスパケ
ットより成り、各パケットはペイロードデータの一部を含むアクセス要求を送信
するために、2次局が、単一アクセスパケットのフォーマットに収容できるより
も多くのペイロードを含むアクセス要求を送信することを要求することを決定す
るのに応答する手段を有する2次局が提供される。
【0011】 本発明の第4の特徴に従って、無線通信システムを管理する方法であって、シ
ステムは1次局と複数の2次局を有し且つ、2次局による1次局へのアクセス要
求の送信のためのランダムアクセスチャネルを有し、そのアクセス要求は所定の
最大データ容量を有するアクセスパケットを含み、単一アクセスパケットのフォ
ーマットに収容できるよりも多くのペイロードデータを含むアクセス要求を送信
することを要求する2次局は、データを複数の部分に分割し且つ、複数のアクセ
スパケットより成るアクセス要求を送信し、各パケットはペイロードデータの一
部を含み且つ、1次局は受信されたアクセス要求が複数のアクセスパケットを含
むことを決定し且つ複数のアクセスパケットからペイロードデータを結合する方
法が提供される。
【0012】 発明を実行するモード 図1を参照すると、無線通信システムは、1次局(BS)100複数の2次局
(MS)110を有する。BS100は、マイクロコントローラ(μC)102
、無線伝送手段106に接続されたトランシーバ手段104、及び、PSTN又
は他の適したネットワークに接続するための接続手段108を有する。各MS1
10は、マイクロコントローラ(μC)112、及び、無線伝送手段116に接
続されたトランシーバ手段114を有する。BS100からMS110への通信
は、ダウンリンクチャネル122で起こり、一方、MS110からBS100へ
の通信はアップリンクチャネル124で起こる。
【0013】 本発明は、MS110によるアクセス要求を伝送するためのランダムアクセス
アップリンクチャネル124に関する。実施例は、符号分割多重アクセス(CD
MA)技術を採用する時分割二重通信方式の(TDD)UMTSシステムに関連
して説明されるが、しかし、記載した技術は、CDMA及びTDD技術を使用す
るか否かに関わらず、TDMAランダムアクセスチャネルを有する他のシステム
にも等しく適用可能である。例えば、同様な機構が、UMTSのFDDモードと
TDDモードの間のフレーム構造の細部に差があっても、周波数分割二重通信方
式の(FDD)UMTSシステムにも適用できる。
【0014】 特に、本発明は、MS110により伝送されるアクセス要求が、所定の継続時
間のタイムスロットで伝送される所定のフォーマットのアクセスパケットを含む
システムに関する。そのようなシステムの例はUMTSのTDDモードのランダ
ムアクセスチャネルである。このシステムのアクセスパケットのフォーマットを
図2に示す。アクセスパケットの全継続時間は、312.5μs(1280チッ
プ)であり、このシステムの全タイムスロットの継続時間の半分である。アクセ
スパケット200は、336チップの第1のデータ部分(DAT1)202、5
12チップの中間アンブル部分(MID)204、336チップの第2のデータ
部分(DAT2)206、及び、96チップのガード期間(G)よりなる。
【0015】 アクセスパケット200は、幾つかのアクセス要求を同時に送ることが可能な
ようにMS110によりランダムに選択された、幾つかの拡散コードのうちの1
つを用いて符号化される。中間アンブル部分204の目的は、最悪の場合のチャ
ネルに対しても、データ部分202、206に含まれるペイロードがエラーなし
に受信できるように、正しいチャネル推定を得ることをBS100に可能とする
ことである。中間アンブル部分204も異なる拡散コードで同時に送られるアク
セスパケット200の連結した検出を可能とする。
【0016】 16の拡散係数で、データ部分202、206の各々は、21シンボル(直交
位相シフトキーイング(QPSK)変調が使用されるなら42ビット)を収容す
ることができる。既知の問題は、データ容量が、MS110による最初のアクセ
スに対して不充分なことである。しかし、他のアクセス要求は、少ないペイロー
ドを要求し得る。種々の可能性はペイロードを増加するのに考慮される。
【0017】 −中間アンブル部分204のサイズを、256チップに減少することが可能で
ある。しかし、これは大きな遅延拡散を有するチャネルの性能を劣化し、且つ、
256チップのペイロード(16シンボル)の増加では、十分でない。
【0018】 −データ部分202,206の拡散係数を、例えば、16から8へ減少するこ
とが可能である。これは、ペイロードサイズを2倍にするが、しかし、同時アク
セス要求の最大数を減少し、それゆえ、ランダムアクセスチャネルの全体の容量
を減少する。
【0019】 −アクセスパケット200の長さを全時間スロットの長さに2倍化することが
可能である。しかし、これは、利用できるスロット数を減少し、それによって、
衝突の確立を増加し、且つランダムアクセスチャネルの全体の容量を減少する。
【0020】 本発明に従ってシステム内では、ペイロードが単一のアクセスパケット200
内に収容できるよりも大きい場合には、複数のアクセスパケット200間のペイ
ロードの伝送が分割されることをMS110に許すことにより、問題が解決され
る。多くのアクセス要求が、伝送されるべき単一のアクセスパケット200のみ
を要する場合には、そのようなシステムは、上述のように識別される他の可能な
解決方法に亘って大きな優位性を有する。
【0021】 システムは、十分なペイロード容量を常に供給するならば、アクセス要求を構
成するアクセスパケット200の数を例えば、2へ、制限できる。システムは、
利便性のために、複数のアクセスパケット200が互いに特定の関係で伝送され
ることも要求し得る。例えば、アクセスパケットは、連続する時間スロットで、
又は各パケット間の所定の時間スロットで伝送されるのを要求されそして、アク
セスパケット200の各々に、MS110により与えられる拡散コードが同じで
あることも要求され得る。代わりに、複数のアクセスパケット200を、各々が
異なる拡散コードを使用して、同時に伝送することを要求され得る。
【0022】 アクセスパケット200のデータ部分202、206は、アクセスパケット2
00がそれ自身で完全なアクセス要求を示すのか、又は、複数のアクセスパケッ
ト200より構成されるアクセス要求の一部なのかを示すあるシグナリングを統
合する必要があり、ペイロードデータはBS100により結合される。複数のア
クセスパケットの各々に対する同じ拡散コードの使用は、この識別を容易にする
【0023】 複数のアクセスパケット200の各々のペイロードデータのフォーマットは同
じである必要はない。例えば、最初のアクセスパケット200は、送信するMS
110の識別と送信されるアクセスパケットの合計数を示すシグナリング情報を
含むことができる。1つのアクセスパケット200は、ペイロードデータを完全
にするための、サイクリックリダンダンシーチェック(CRC)又は、他の高潔
度チェックを含むことができる。エラー性能を改善するために、完全なペイロー
ドデータを、複数のアクセスパケット200間でインターリーブすることができ
る。
【0024】 本発明に従ったランダムアクセスチャネル上での伝送方法を、図3のフローチ
ャートに示す。MS110がBS100へサービスを要求する又は、BS100
へショートメッセージサービスを送信する必要があるときには、302で、方法
は開始する。MS110は、送信するのにどのくらいのペイロードデータの量が
必要か、及び、それゆえこのデータを収容するのにどのくらいのアクセスパケッ
ト200の数Nが必要かを、304で、決定する。MS110は、そして、適切
な数のアクセスパケット200を発生し、符号化するための拡散コードを選択し
、且つ、306で、BS100へのランダムアクセスチャネルでそれらを送信す
る。
【0025】 そして、MS110は、例えば、共通のダウンリンク信号チャネル上で、BS
100が要求の受取通知を発行するのを、308で待つ。所定の期間内に受取通
知が受信されない場合には、MS110はNのアクセスパケット200を再度送
信する。方法は、310で、受取通知を成功的に受信して終了する。その後MS
110とBS100は、要求されたサービスを開始し、又は、メッセージを扱う
のにどのような動作が必要かを得る。
【0026】 BS100は、各アクセスパケット200に対して別の受け取り通知を発行す
ることが可能であり、それにより、MS110により送信される複数のアクセス
パケットのうちの1つ又はそれ以上が壊れた場合には、エラーを伴なって受信さ
れたそれらのパケットを再送信することのみが必要とされる。しかし、BS10
0にとっては、完全なアクセス要求に対して単一の受取通知を発行するのが簡単
であり、そして、これは、(特定のアクセス要求を伝送するのに必要とされるア
クセスパケットの数と関係のない)上位のプロトコル層への更に一貫したインタ
ーフェースも提供する。
【0027】 本開示を読めば、当業者には他の変更も明らかである。そのような変更は、無
線通信システム及びその構成部品では既に知られており、既に説明した特徴の代
わりに又は、それに加えて、使用され得る。
【0028】 本明細書と請求の範囲では、用語”含む”は、他の構成要素又は、ステップの
存在を除外するものではない。
【0029】 本発明に従った例えば、UMTSのような無線通信システムの範囲で適用可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 無線通信システムの概略ブロック図である。
【図2】 アクセスパケットの1つの可能なフォーマットを示す図である。
【図3】 本発明に従った、ランダムアクセスチャネルで伝送するための方法のフローチ
ャートを示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K033 CA12 CC01 DA17 5K067 AA13 CC04 CC08 DD11 EE02 EE10 EE22 EE71 GG03 JJ16

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1次局と複数の2次局を有する無線通信システムであって、
    システムは、2次局による1次局へのアクセス要求の送信のためのランダムアク
    セスチャネルを有し、そのアクセス要求は所定の最大データ容量を有するアクセ
    スパケットを含み、単一アクセスパケットのフォーマットに収容できるよりも多
    くのペイロードを含むアクセス要求を送信することを要求する2次局は、データ
    を複数の部分に分割し且つ複数のアクセスパケットより成るアクセス要求を送信
    する手段を有し、各パケットはペイロードデータの一部を含み且つ、1次局は、
    受信されたアクセス要求が複数のアクセスパケットを含むことを決定するための
    手段と、複数のアクセスパケットからペイロードデータを結合する手段とを有す
    る無線通信システム。
  2. 【請求項2】 2次局による1次局へのアクセス要求の送信のためのランダ
    ムアクセスチャネルを有する無線通信システムで使用するための1次局であって
    、そのアクセス要求は所定の最大データ容量を有するアクセスパケットを含み、
    受信されたアクセス要求は複数のアクセスパケットを含むことを決定するための
    手段と、複数のアクセスパケットからペイロードデータを結合する手段が設けら
    れた1次局。
  3. 【請求項3】 複数のアクセスパケットに対して単一の受取通知を送信する
    手段が設けられたを特徴とする請求項2記載の1次局。
  4. 【請求項4】 2次局による1次局へのアクセス要求の送信のためのランダ
    ムアクセスチャネルを有する無線通信システムで使用するための2次局であって
    、そのアクセス要求は所定の最大データ容量を有するアクセスパケットを含み、
    2次局は、データを複数の部分に分割し且つ、複数のアクセスパケットより成り
    、各パケットはペイロードデータの一部を含むアクセス要求を送信するために、
    2次局が、単一アクセスパケットのフォーマットに収容できるよりも多くのペイ
    ロードを含むアクセス要求を送信することを要求することを決定するのに応答す
    る手段を有する2次局。
  5. 【請求項5】 無線通信システムを管理する方法であって、システムは1次
    局と複数の2次局を有し且つ、2次局による1次局へのアクセス要求の送信のた
    めのランダムアクセスチャネルを有し、そのアクセス要求は所定の最大データ容
    量を有するアクセスパケットを含み、単一アクセスパケットのフォーマットに収
    容できるよりも多くのペイロードデータを含むアクセス要求を送信することを要
    求する2次局は、データを複数の部分に分割し且つ、複数のアクセスパケットよ
    り成るアクセス要求を送信し、各パケットはペイロードデータの一部を含み且つ
    、1次局は受信されたアクセス要求が複数のアクセスパケットを含むことを決定
    し且つ複数のアクセスパケットからペイロードデータを結合する方法。
  6. 【請求項6】 第1のアクセスパケット以外の複数のアクセスパケットの各
    々の送信の時間は、複数のアクセスパケットのうちの第1のアクセスパケットが
    送信される時間と所定の関係を有することを特徴とする、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 複数のアクセスパケットは、隣接するシーケンスで送信され
    ることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 ペイロードデータは複数のアクセスパケットに亘ってインタ
    ーリーブされていることを特徴とする請求項5乃至7のうちのいずれか一項記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 シグナリング情報は、複数のアクセスパケットの1つにのみ
    含まれていることを特徴とする請求項5乃至8のうちのいずれか一項記載の方法
  10. 【請求項10】 データ高潔性チェックは、複数のアクセスパケットの1つ
    にのみ含まれていることを特徴とする請求項5乃至9のうちのいずれか一項記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 1次局は複数のアクセスパケットに関して単一の受取通知
    を送信することを特徴とする請求項5乃至10のうちのいずれか一項記載の方法
  12. 【請求項12】 システムは符号分割多重アクセス技術を採用することを特
    徴とする請求項5乃至11のうちのいずれか一項記載の方法。
  13. 【請求項13】 複数のアクセスパケットは、同じ拡散コードを使用して符
    号化されることを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 複数のアクセスパケットは、異なる拡散コードを使用して
    符号化され、且つ、同時に伝送されることを特徴とする請求項12記載の方法。
JP2000617678A 1999-05-07 2000-04-18 複数のアクセスパケットよりなるランダムアクセス要求を有する無線通信システム Expired - Lifetime JP5173091B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9910449.9A GB9910449D0 (en) 1999-05-07 1999-05-07 Radio communication system
GB9910449.9 1999-05-07
PCT/EP2000/003767 WO2000069203A1 (en) 1999-05-07 2000-04-18 Radio communication system with random access requests consisting of a plurality of access packets

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002544733A true JP2002544733A (ja) 2002-12-24
JP2002544733A5 JP2002544733A5 (ja) 2007-08-02
JP5173091B2 JP5173091B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=10852898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000617678A Expired - Lifetime JP5173091B2 (ja) 1999-05-07 2000-04-18 複数のアクセスパケットよりなるランダムアクセス要求を有する無線通信システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6804206B1 (ja)
EP (1) EP1095532B1 (ja)
JP (1) JP5173091B2 (ja)
KR (1) KR100693930B1 (ja)
CN (4) CN1239032C (ja)
DE (1) DE60037862T2 (ja)
GB (1) GB9910449D0 (ja)
TW (1) TW504914B (ja)
WO (1) WO2000069203A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007006080A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Fujitsu Ltd 移動通信システムにおける通信方法並びに移動局及び基地局
JP2008511264A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド プッシュ・ツー・トーク・システムにおけるオプティミスティックな通信許可信頼性向上
JP2009539276A (ja) * 2006-02-21 2009-11-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信でのサブスロットパケットに関する方法および装置
US8689025B2 (en) 2006-02-21 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced terminal power consumption via use of active hold state
US8913479B2 (en) 2006-02-21 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Flexible time-frequency multiplexing structure for wireless communication

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7095731B2 (en) * 2000-12-13 2006-08-22 Interdigital Technology Corporation Modified block space time transmit diversity encoder
US7155236B2 (en) 2003-02-18 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US20040160922A1 (en) 2003-02-18 2004-08-19 Sanjiv Nanda Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US8391249B2 (en) 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US7660282B2 (en) 2003-02-18 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Congestion control in a wireless data network
US8705588B2 (en) 2003-03-06 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US7215930B2 (en) 2003-03-06 2007-05-08 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US20070165670A1 (en) * 2003-06-04 2007-07-19 Yukimasa Nagai Base station and wireless terminal
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US7480267B2 (en) * 2004-02-06 2009-01-20 M-Stack Limited Apparatus and method for operating a communications device in a mobile communications network
US7525935B2 (en) * 2004-02-06 2009-04-28 M-Stack Limited Apparatus and method for operating a communications device in a mobile communications network
US7339904B2 (en) * 2004-02-06 2008-03-04 M-Stack Limited Apparatus and method for operating a communications device in a mobile communications network
CN100370841C (zh) * 2004-11-19 2008-02-20 华为技术有限公司 一种通信接口间消息的传输方法
BRPI0708106A2 (pt) 2006-02-21 2011-05-17 Qualcomm Inc projeto de canal de realimentação para sistemas de comunicação de múltiplas entradas e múltiplas saìdas
EP1855495A1 (de) * 2006-05-08 2007-11-14 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Zufallszugriffverfahren in einem Mobilfunkkommunikationssystem
US8411807B1 (en) 2008-09-02 2013-04-02 Cisco Technology, Inc. Mid-packet clear channel assessment
US20110304434A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-15 Mark Iv Industries Corp. Multi-protocol electronic toll collection system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08163085A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Toshiba Corp 情報通信装置
JPH09284261A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Mitsubishi Electric Corp 自動再送制御方法
JPH1075210A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Nec Corp ランダムアクセス制御方式
JPH10200445A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Oki Electric Ind Co Ltd 送信装置及び受信装置
JPH10210541A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma移動通信システムにおける信号伝送方法
JPH10243458A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Mitsubishi Electric Corp 無線パケット伝送システム
WO1999021375A2 (en) * 1997-10-23 1999-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3231575B2 (ja) * 1995-04-18 2001-11-26 三菱電機株式会社 無線データ伝送装置
US5673259A (en) * 1995-05-17 1997-09-30 Qualcomm Incorporated Random access communications channel for data services
GB2301752B (en) * 1995-06-02 2000-03-29 Dsc Communications Control message transmission in telecommunications systems
US5892758A (en) * 1996-07-11 1999-04-06 Qualcomm Incorporated Concentrated subscriber wireless remote telemetry system
US6031832A (en) * 1996-11-27 2000-02-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for improving performance of a packet communications system
DE19700303B4 (de) * 1997-01-08 2005-11-03 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Funkübertragungsverfahren für digitale Multimediatensignale zwischen Teilnehmerstationen in einem lokalen Netz
US5991633A (en) * 1997-02-07 1999-11-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method of dynamically controlling the length of a R-- DATA messages on a random access channel
DE19733336A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-18 Siemens Ag Verfahren und Funkstation zur Datenübertragung
US6339612B1 (en) * 1998-02-09 2002-01-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for joint detection of data in a direct sequence spread spectrum communications system
US6094429A (en) * 1998-03-02 2000-07-25 Motorola, Inc. Method for accessing and providing access to a packet channel
EP0967742B1 (de) * 1998-06-25 2007-03-21 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Drahtloses Netzwerk
US6389034B1 (en) * 1998-09-04 2002-05-14 Nortel Networks Limited System for providing stream based and packet based services
US6606341B1 (en) * 1999-03-22 2003-08-12 Golden Bridge Technology, Inc. Common packet channel with firm handoff
US6574267B1 (en) * 1999-03-22 2003-06-03 Golden Bridge Technology, Inc. Rach ramp-up acknowledgement

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08163085A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Toshiba Corp 情報通信装置
JPH09284261A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Mitsubishi Electric Corp 自動再送制御方法
JPH1075210A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Nec Corp ランダムアクセス制御方式
JPH10200445A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Oki Electric Ind Co Ltd 送信装置及び受信装置
JPH10210541A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma移動通信システムにおける信号伝送方法
JPH10243458A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Mitsubishi Electric Corp 無線パケット伝送システム
WO1999021375A2 (en) * 1997-10-23 1999-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511264A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド プッシュ・ツー・トーク・システムにおけるオプティミスティックな通信許可信頼性向上
JP4801071B2 (ja) * 2004-08-24 2011-10-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド プッシュ・ツー・トーク・システムにおけるオプティミスティックな通信許可信頼性向上
US8135426B2 (en) 2004-08-24 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Optimistic talk-permit reliability enhancement in a push-to-talk system
JP2007006080A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Fujitsu Ltd 移動通信システムにおける通信方法並びに移動局及び基地局
US8060022B2 (en) 2005-06-23 2011-11-15 Fujitsu Limited Communication method in mobile communication system, and mobile station and base station in the same system
US8068788B2 (en) 2005-06-23 2011-11-29 Fujitsu Limited Communication method in mobile communication system, and mobile station and base station in the same system
US8086256B2 (en) 2005-06-23 2011-12-27 Fujitsu Limited Communication method in mobile communication system, and mobile station and base station in the same system
JP2009539276A (ja) * 2006-02-21 2009-11-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信でのサブスロットパケットに関する方法および装置
US8689025B2 (en) 2006-02-21 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced terminal power consumption via use of active hold state
US8913479B2 (en) 2006-02-21 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Flexible time-frequency multiplexing structure for wireless communication

Also Published As

Publication number Publication date
CN1496144A (zh) 2004-05-12
CN1145404C (zh) 2004-04-07
KR20010071725A (ko) 2001-07-31
WO2000069203A1 (en) 2000-11-16
KR100693930B1 (ko) 2007-03-12
CN1239032C (zh) 2006-01-25
CN1304622A (zh) 2001-07-18
CN1496146A (zh) 2004-05-12
JP5173091B2 (ja) 2013-03-27
EP1095532A1 (en) 2001-05-02
EP1095532B1 (en) 2008-01-23
DE60037862T2 (de) 2009-06-10
CN1496145A (zh) 2004-05-12
TW504914B (en) 2002-10-01
GB9910449D0 (en) 1999-07-07
US6804206B1 (en) 2004-10-12
DE60037862D1 (de) 2008-03-13
CN1233183C (zh) 2005-12-21
CN1239031C (zh) 2006-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173091B2 (ja) 複数のアクセスパケットよりなるランダムアクセス要求を有する無線通信システム
JP3891145B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム
US5642354A (en) Enhanced access burst in a wireless communication system
JP4271374B2 (ja) 無線通信システム
EP2198542B1 (en) Reducing system message overhead
ES2639947T3 (es) Control de acceso a medios de alta velocidad
KR100257437B1 (ko) 코드-분할 다중 액세스 통신 시스템에서의 패킷 데이터 전송 방법 및 장치
EP3648384B1 (en) Method for repeated transmission and terminal device
KR101446585B1 (ko) 통신 시스템의 전송 제어 방법 및 장치
JP4572052B2 (ja) ランダムアクセスチャネルにおいて情報を符号化するための時間オフセットの使用
KR101221924B1 (ko) 광대역 무선 접속시스템에서의 대역폭 요청 방법 및 대역폭 할당 방법
FI106498B (fi) Menetelmä siirtoikkunan valinnassa ja matkaviestin
CN101523771A (zh) 用于非同步化无线电接入(nsra)资源指派的过程
CN1204428A (zh) 用于无线通信中避免碰撞的方法、装置与通信网络
CN114208320A (zh) 用于混合自动重传请求过程的方法和装置
JP2003087163A (ja) 通信効率を高める無線伝送フレーム構造を用いた無線データ通信システム及びその方法
JP2022553875A (ja) ダウンリンクフィードバック指示処理の方法および機器
EP1684474B1 (en) Improved method and device for managing a shared transmission medium based on a TDMA/TDD scheme
KR100706990B1 (ko) 고정형 무선 접속 장비 간의 mac 프로토콜을 지원하는 무선 통신 시스템 및 그를 위한 고정형 무선 접속 장비
US6795420B1 (en) Radio communication system
WO2023284692A1 (en) Sidelink communication method, and terminal device
KR100469716B1 (ko) 이동통신시스템의 역방향 공통채널의 전용화 통신장치 및방법
Liu et al. OSU-MAC: a new, real-time medium access control protocol for wireless WANs with asymmetric wireless links
Liuy et al. OSU-MAC: A New, Real-Time Medium Access Control Protocol for Wireless WANs with Asymmetric Wireless Links1
MXPA99011015A (en) Methods and apparatus for providing short rach frames for fast latency

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050815

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111129

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5173091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term