JP2002541020A - Rail top applicator - Google Patents

Rail top applicator

Info

Publication number
JP2002541020A
JP2002541020A JP2000610714A JP2000610714A JP2002541020A JP 2002541020 A JP2002541020 A JP 2002541020A JP 2000610714 A JP2000610714 A JP 2000610714A JP 2000610714 A JP2000610714 A JP 2000610714A JP 2002541020 A JP2002541020 A JP 2002541020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
applicator
applicator bar
skirt
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000610714A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3663134B2 (en
Inventor
アームソン,ダブリュ,トーマス,ジュニア
モスパン,ジョン,ダブリュ
レンコ,フランク,ティ
Original Assignee
ポーテック・レール・プロダクツ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポーテック・レール・プロダクツ・インコーポレイテッド filed Critical ポーテック・レール・プロダクツ・インコーポレイテッド
Publication of JP2002541020A publication Critical patent/JP2002541020A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3663134B2 publication Critical patent/JP3663134B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61KAUXILIARY EQUIPMENT SPECIALLY ADAPTED FOR RAILWAYS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61K3/00Wetting or lubricating rails or wheel flanges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

An applicator (10) for applying a friction modifying material to the top of rails (12). The wayside applicator includes an applicator bar (26) that has a dam for holding friction modifying material.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】発明の背景 1.発明の分野 本発明は、鉄道レールを潤滑するための、又は、鉄道レールに摩擦調節剤を塗
布するための装置に関する。
[0001] Background of the Invention 1. The present invention relates to an apparatus for lubricating railroad rails or applying a friction modifier to railroad rails.

【0002】 2.発明背景の説明 鉄道の運転に於いて、カーブ、分岐部、スイッチ、場合によっては、スイッチ
の直前のトラック部分に於いて、周期的にそのトラックの長さに沿って離間させ
て、レールの上部又はレールの側部等の、鉄道レールにグリース又は摩擦調節剤
を塗布することが長年の慣習である。グリース等の潤滑剤又は摩擦調節剤は、列
車の性能を改善し、かつ列車の車輪との両方の摩耗を減少させるために、必要な
場所に於いて摩擦を減少又は増加させることができる。
[0002] 2. Description of the Background of the Invention In the operation of a railway, the upper part of a rail, at a curve, a branch, a switch, and possibly a track portion immediately before the switch, is periodically spaced along the length of the track. It has been a long-standing practice to apply grease or friction modifiers to railroad rails, such as at the sides of the rails. Lubricants or friction modifiers, such as grease, can reduce or increase friction where needed to improve train performance and reduce wear on both the train wheels.

【0003】 摩擦調節剤、即ち、列車の車輪とレールとの間の摩擦を増加させる材料、の場
合、列車の車輪の接触するレールの上部にその摩擦調節剤を塗布することが行わ
れてきた。しかしながら、従来の装置は不適切なものであった。即ち、摩擦調節
剤がレールの中央部まで届かないか、もしくは、かなりの量の摩擦調節剤が、レ
ールの側部に沿って滴り落ちたり、流出してしまう。 従って、本発明の課題は、この制約を克服することにある。
In the case of friction modifiers, ie, materials that increase the friction between the train wheels and the rails, it has been practiced to apply the friction modifier to the top of the rail where the train wheels contact. . However, conventional devices have been inadequate. That is, the friction modifier will not reach the center of the rail, or a significant amount of the friction modifier will drip or flow out along the sides of the rail. It is therefore an object of the present invention to overcome this limitation.

【0004】発明の要旨 本発明は、鉄道レールの上部に摩擦調節剤を塗布するための線路塗布システム
に関する。詳しくは、本発明は、レールのヘッド部に前記剤又は潤滑剤を塗布す
るためのレール上部アプリケータバーであって、本体部と、前記本体部に形成さ
れるとともに出口端部を形成する前記材料の流通用の通路と、前記出口端部近傍
に形成され、レールヘッド部との協動で前記材料を保持するように構成されたダ
ムとを有するものに関する。前記アプリケータバーダムは、好ましくは、ネオプ
レーン等のエラストマ材から形成されている。好ましくは、前記ダムは、D形状
のシールを有する。前記アプリケータバーは、更に、前記ダムの上部を取り囲む
フレキシブルなスカートを備えたものとすることができる。このスカートとレー
ルの一部分とによって、前記材料をレールの路頂(クラウン)に向けるための材
料出口が形成される。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a track application system for applying a friction modifier to the top of a rail. In detail, the present invention is a rail upper applicator bar for applying the agent or lubricant to a rail head portion, the main body portion, and the material formed on the main body portion and forming an outlet end. And a dam formed near the outlet end and configured to hold the material in cooperation with a rail head. The applicator bar dam is preferably formed from an elastomeric material such as neoprene. Preferably, the dam has a D-shaped seal. The applicator bar may further comprise a flexible skirt surrounding the top of the dam. The skirt and a portion of the rail form a material outlet for directing the material to the crown of the rail.

【0005】 前記アプリケータバーは、前記通路とポンプとに流体連通している、摩擦調節
剤又は潤滑剤等の材料を供給するための貯留部を備えるレール上部アプリケータ
システムの一部を構成するものである。前記ポンプは、レール車輌の車輪と接触
するように構成されたポンプアクチュエータによって作動される。ポンプアクチ
ュエータの代りに、コントローラを介して、電気モータに接続された車輪検出器
等を備えたどのようなタイプのポンプ/作動機構を設けてもよく、これによって
、前記車輪検出器が列車の車輪を検出すると、前記電気モータが作動し、前記ポ
ンプに接続されて、前記摩擦調節剤又は潤滑剤を前記通路に供給する。作業時に
於いて、前記アプリケータバーは、レール車輪と塞き止めされた材料との協動作
用によって前記摩擦調節剤又は潤滑剤を塗布する。
[0005] The applicator bar forms part of a rail upper applicator system that includes a reservoir in fluid communication with the passage and the pump for supplying a material such as a friction modifier or lubricant. is there. The pump is actuated by a pump actuator configured to contact wheels of a rail vehicle. Instead of a pump actuator, any type of pump / actuation mechanism with a wheel detector or the like connected via a controller to an electric motor may be provided, whereby said wheel detector is Is detected, the electric motor operates and is connected to the pump to supply the friction modifier or lubricant to the passage. In operation, the applicator bar applies the friction modifier or lubricant by cooperation of the rail wheels and the blocked material.

【0006】好適実施例の詳細説明 図1は、本発明によって製造されたレール上部アプリケータ10の部分略図で
ある。簡単に説明すると、図1は、鉄道レール12用の、鉄道レール上部アプリ
ケータ10を図示している。各レール12は、延出するフランジ16,18を備
えたベース部14を有する。前記レール12は、更に、ヘッド部20と、このヘ
ッド部を前記ベース部14に固定するウェブ22を有する。ここに参考文献とし
て合体させる米国特許第5,394,958号に開示されているポンプアクチュ
エータと実質的に同様のポンプアクチュエータ24が設けられている。或いは、
このポンプアクチュエータ24に代えて、破線で示されているように、車輌検出
器をコントローラを介して電気モータ機構25に接続し、これを使用することも
可能である。前記ポンプアクチュエータ24は、S状クランプ等のクランプを介
してレール12に固定されている。前記ポンプアクチュエータ24又は前記機構
25は、図1に略示されているアプリケータバー26と協動する。前記ポンプア
クチュエータ24は、貯留部30と流体連通されているポンプ28を有する。作
動時に於いて、機関車の車輪等のレール車輪が前記ポンプアクチュエータ24に
接触し、これによって、前記ポンプ28を作動させ、前記摩擦調節剤又は潤滑剤
を前記アプリケータバー26に供給する。前記アプリケータバー26は、前記レ
ールヘッド部20のゲージ面又は内側面に対向するこのレールヘッド部20のフ
ィールド面又は外側面の近傍に摩擦調節剤を提供するように構成されている。或
いは、前記機構25が、その傍を通過するレール車輪の存在によって作動される
。通常、前記ポンプアクチュエータ24および/又は前記機構25は、前記アプ
リケータバー26の近傍に配置されているのに対し、前記貯留部は、前記アプリ
ケータバー26から25〜30フィート離れて配置されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT FIG. 1 is a partial schematic view of a rail top applicator 10 made in accordance with the present invention. Briefly, FIG. 1 illustrates a railroad rail top applicator 10 for a railroad rail 12. Each rail 12 has a base portion 14 with extending flanges 16,18. The rail 12 further has a head portion 20 and a web 22 for fixing the head portion to the base portion 14. A pump actuator 24 is provided which is substantially similar to the pump actuator disclosed in US Pat. No. 5,394,958, incorporated herein by reference. Or,
Instead of the pump actuator 24, it is also possible to connect a vehicle detector to the electric motor mechanism 25 via a controller as shown by a broken line and use it. The pump actuator 24 is fixed to the rail 12 via a clamp such as an S-shaped clamp. The pump actuator 24 or the mechanism 25 cooperates with an applicator bar 26 shown schematically in FIG. The pump actuator 24 has a pump 28 that is in fluid communication with the reservoir 30. In operation, rail wheels, such as the wheels of a locomotive, contact the pump actuator 24, thereby activating the pump 28 and supplying the friction modifier or lubricant to the applicator bar 26. The applicator bar 26 is configured to provide a friction modifier near a field surface or an outer surface of the rail head 20 that faces a gauge surface or an inner surface of the rail head 20. Alternatively, the mechanism 25 is activated by the presence of a rail wheel passing by. Typically, the pump actuator 24 and / or the mechanism 25 are located near the applicator bar 26, while the reservoir is located 25-30 feet away from the applicator bar 26.

【0007】 通常、前記機構25の前記電気モータは、たとえば、AC220ボルト、AC
110ボルト、又はDC12ボルトで作動する。この電気モータは、たとえば、
各車輪又は一つ置きの車輪に前記摩擦調節剤又は潤滑剤を供給するように構成す
ることができる。一般に、一つの貯留部30によって4つのアプリケータバー2
6が供給される。前記摩擦調節剤が水に類似の粘度を有する場合には、その摩擦
調節剤の逆流を防止するために各アプリケータバー26と流体連通状態に逆止弁
31が提供される。又、各アプリケータバー26を通過する流れを制御するため
に、玉形弁31'等の流量調節弁を設けることができる。
Typically, the electric motor of the mechanism 25 is, for example, 220 VAC,
Operates at 110 volts or 12 volts DC. This electric motor, for example,
Each or every other wheel may be configured to supply the friction modifier or lubricant. In general, one reservoir 30 allows four applicator bars 2
6 are supplied. If the friction modifier has a similar viscosity to water, a check valve 31 is provided in fluid communication with each applicator bar 26 to prevent the friction modifier from backflowing. Also, a flow control valve such as a globe valve 31 ′ can be provided to control the flow through each applicator bar 26.

【0008】 本発明によって製造されたアプリケータバー26の第1実施例が図2−6に図
示されている。図2及び3を詳しく参照すると、前記アプリケータバー26は、
二つの互いに対向状態に配設された取り付けクランプ32を介してレール12に
取り付けられている。各取り付けクランプ32は、前記フランジ16を受け入れ
るように構成されたJ形状端部を備えるJボルト34を有する。各Jボルト34
は、前記取り付けクランプ32を通過するネジ端部36を有する。前記取り付け
クランプ32は、更に、前記フランジ18を受け入れるように構成された凹部を
有する。前記ネジ端部36にはナットとロックワッシャ38が受け入れられて取
り付けクランプ32をレール12に固定する。スペーサ40が取り付けクランプ
32の上面に設けられ、ここに、アプリケータバー取り付け本体44がファスナ
42を介して固定されている。前記ファスナ42は、前記取り付けクランプ32
にネジ固定されたネジ端部を有する。前記アプリケータバー26は、前記アプリ
ケータバー取り付け本体44に固定されている。
A first embodiment of an applicator bar 26 made according to the present invention is illustrated in FIGS. 2-6. Referring in detail to FIGS. 2 and 3, the applicator bar 26 comprises:
It is mounted on the rail 12 via two mounting clamps 32 which are arranged facing each other. Each mounting clamp 32 has a J-bolt 34 with a J-shaped end configured to receive the flange 16. Each J bolt 34
Has a threaded end 36 that passes through the mounting clamp 32. The mounting clamp 32 further has a recess configured to receive the flange 18. A nut and a lock washer 38 are received in the screw end 36 to fix the mounting clamp 32 to the rail 12. A spacer 40 is provided on the upper surface of the mounting clamp 32, where an applicator bar mounting body 44 is fixed via a fastener 42. The fastener 42 is attached to the mounting clamp 32.
And has a screw end fixed to the screw. The applicator bar 26 is fixed to the applicator bar mounting body 44.

【0009】 図4−6を参照すると、前記アプリケータバー26は入口46を備える本体部
45を有し、前記入口46は、当該入口46を前記ポンプ28に接続するホース
(図示せず)を介して前記ポンプ28と流体連通している。前記入口46は、マ
ニホルド48に固定され、かつ、これと流体連通している。前記マニホルド48
は、米国特許第5,394,958号に開示されている通路に類似した、複数の
通路Cを備えている。該マニホルド48には、マニホルドバー50が固定されて
いる。前記米国特許第5,394,958号に開示されているものに類似して、
前記マニホルド48に形成された通路Cと、前記マニホルドバー50に設けられ
た穴Hとによって流体通路Pが形成されている。好ましくは、前記流体通路を形
成している表面はすべてテフロンによってライニングされている。内側シール5
4が設けられ、これはフロントブレード56に固定されている。前記フロントブ
レード56は、マニホルドバー50の外側表面に接当している。このフロントブ
レード56は、前記穴Hと位置合せさせた、複数の、この場合は2つの、スロッ
トSLを備えている。前記フロントブレード56は、複数の位置合せタブ58を
有している。分配ブレード60がこれら位置合せタブ58を受け入れ、かつ、前
記フロントブレード56に当接している。前記分配ブレード60は、タブ58を
受け入れるスロットLを有し、前記フロントブレード56に当接している。垂直
流路Fが、前記フロントブレード56と分配ブレード60との内側表面によって
形成されている。
Referring to FIGS. 4-6, the applicator bar 26 has a body 45 having an inlet 46, which is connected via a hose (not shown) connecting the inlet 46 to the pump 28. And is in fluid communication with the pump 28. The inlet 46 is fixed to the manifold 48 and is in fluid communication therewith. The manifold 48
Has a plurality of passages C, similar to the passages disclosed in US Pat. No. 5,394,958. A manifold bar 50 is fixed to the manifold 48. Similar to that disclosed in the aforementioned US Patent No. 5,394,958,
A fluid passage P is formed by a passage C formed in the manifold 48 and a hole H provided in the manifold bar 50. Preferably, all surfaces forming the fluid passages are lined with Teflon. Inner seal 5
4 are provided, which are fixed to the front blade 56. The front blade 56 is in contact with the outer surface of the manifold bar 50. The front blade 56 has a plurality, in this case two, slots SL aligned with the holes H. The front blade 56 has a plurality of alignment tabs 58. A distribution blade 60 receives these alignment tabs 58 and abuts the front blade 56. The distribution blade 60 has a slot L for receiving a tab 58 and abuts the front blade 56. A vertical flow path F is formed by the inner surfaces of the front blade 56 and the distribution blade 60.

【0010】 長手「D形状シール」62が前記分配ブレード60の外側表面に固定されてい
る。バックバー64が前記分配ブレード60に固定されている。ファスナ66が
、前記バックバー64、分配ブレード60、フロントブレード56、マニホルド
バー50及びマニホルド48を通過してこれら部材を互いに固定している。前記
バックバーは、シール62の後側表面を位置保持するアングルブラケット68を
有する。前記マニホルド通路C、穴H及びスロットSL、そして空間形成された
フロントブレード56、及び分配ブレード60とで前記流路Fが形成され、これ
らはすべて、互いに流体連通して、摩擦調節剤が流れることを許容する。
A longitudinal “D-shaped seal” 62 is secured to the outer surface of the distribution blade 60. A back bar 64 is fixed to the distribution blade 60. A fastener 66 passes through the back bar 64, the distribution blade 60, the front blade 56, the manifold bar 50, and the manifold 48 to secure these members together. The back bar has an angle bracket 68 that holds the rear surface of the seal 62 in place. The manifold passage C, the hole H and the slot SL, and the space-formed front blade 56 and the distribution blade 60 form the flow path F, all of which are in fluid communication with each other and through which the friction modifier flows. Tolerate.

【0011】 図2に戻って、前記アプリケータバー26は、前記Jボルト34によってレー
ル12に固定されている。その数が変更可能なスペーサ48が設けられ、これに
より、前記内側シール54がレール12のヘッド部20に当接してシールする。
前記内側シール54は、前記アプリケータバー26のほぼ全長に渡って延出して
いる。前記通路Fの出口Eは、前記分配ブレード60とフロントブレード56と
の上端部によって形成されている。この構成に於いて、前記D形状シールは、レ
ールヘッド部の路頂CRの上方に位置する上面を有する。更に、図3に示すよう
に、このD形状シールの端部67は、エンドブラケットBによってレールヘッド
部20に対して押し付けられている。前記レールヘッド部の路頂CRは、レール
の上面SUに含まれている。前記各エンドブラケットBは、前記アプリケータバ
ー取り付け本体44の一つに取り付けられた長手プレートPLを有し、このプレ
ートPLに取り付けられたキーストック片Kが、図7に図示されているように、
前記D形状シール62をレールヘッド部20に対して挟み込むように構成されて
いる。この構成によって、前記端部67とD形状シール62、内側シール54、
及びレールヘッド部20の上端面とによって形成されるダム構造を通って、貯留
部R又はダム69が形成される。このダムは、前記出口端部Eの近傍に位置する
。前記内側シール54は、前記摩擦調節剤がレールヘッド部20とアプリケータ
バー26との間を流れることを防止するが、但し、グリース等の濃い摩擦調節剤
の場合には、前記ダム69は、内側シール54を必要としないかもしれない。し
かし、水性材等のより粘度の低い材料の場合には、内側シールを使用すべきであ
る。好ましくは、前記D形状シール62と、内側シール54とは、ネオプレーン
/EPDM/SBR独立気ほうスポンジゴム等の、エラストマー性フレキシブル
材から形成される。前記シール54及び62は、これらをアプリケータバー26
のそれぞれの部分に粘着固定可能とするために、粘着性裏材を備えている。前記
D形状シール62は、前記ネオプレーン製の湾曲部材と直線状部材との間に内側
エアポケットAを有する。この構成は、D形状シール54に接触して、D形状シ
ール62を長時間に渡って圧縮するレール車輪による圧縮力に耐えることが判っ
ている。上述したシールを使用することが好ましいが、その他いかなる種類のエ
ラストマ製シールでも十分である。又、D形状シールがアプリケータバー26か
ら引き離されることを防止するために、アングルブラケット(図7及び図2及び
4−6に図示されている)を設けることが可能であるが、これについては後述す
る。
Returning to FIG. 2, the applicator bar 26 is fixed to the rail 12 by the J bolt 34. A variable number of spacers 48 are provided, whereby the inner seal 54 abuts and seals the head 20 of the rail 12.
The inner seal 54 extends over substantially the entire length of the applicator bar 26. An outlet E of the passage F is formed by upper ends of the distribution blade 60 and the front blade 56. In this configuration, the D-shaped seal has an upper surface located above the road top CR of the rail head. Further, as shown in FIG. 3, the end 67 of the D-shaped seal is pressed against the rail head 20 by the end bracket B. The road top CR of the rail head is included in the upper surface SU of the rail. Each end bracket B has a longitudinal plate PL attached to one of the applicator bar attachment bodies 44, and a keystock piece K attached to this plate PL, as shown in FIG.
The D-shaped seal 62 is configured to be sandwiched between the rail head unit 20. With this configuration, the end 67 and the D-shaped seal 62, the inner seal 54,
The storage portion R or the dam 69 is formed through a dam structure formed by the upper end surface of the rail head portion 20 and the rail structure. This dam is located near the outlet end E. The inner seal 54 prevents the friction modifier from flowing between the rail head 20 and the applicator bar 26, except that in the case of a thick friction modifier such as grease, the dam 69 will The seal 54 may not be required. However, for lower viscosity materials, such as aqueous materials, an inner seal should be used. Preferably, the D-shaped seal 62 and the inner seal 54 are formed from an elastomeric flexible material such as Neoprene / EPDM / SBR independent bubble sponge rubber. The seals 54 and 62 are used to
Is provided with an adhesive backing so that it can be adhesively fixed to each of the parts. The D-shaped seal 62 has an inner air pocket A between the neoprene curved member and the linear member. This configuration has been found to withstand the compressive force of the rail wheels that contact the D-shaped seal 54 and compress the D-shaped seal 62 over time. It is preferred to use the seals described above, but any other type of elastomeric seal is sufficient. Also, an angle bracket (shown in FIGS. 7 and 2 and 4-6) can be provided to prevent the D-shaped seal from being pulled away from the applicator bar 26, which will be described later. I do.

【0012】 作動時に於いて、鉄道車輌がレール12に沿って移動する。先ず、この鉄道車
輌のレール車輪が前記ポンプアクチュエータ24上を通過し、これによって前記
ポンプ28を作動させる。ポンプ28は、摩擦調節剤を貯留部30からアプリケ
ータバー26へと供給する。或いは、前述した機構25をポンプアクチュエータ
24の代りに設けることができる。具体的には、摩擦調節剤は、前記入口46を
通って前記マニホルド48に流入し、アプリケータバー26の長さに沿って分配
される。次に、この摩擦調節剤は、前記通路Fを通って前記フロントブレード5
6と分配ブレード60との間を通過し、レールヘッド部20に向かって前記出口
Eから出る。前記レールヘッド部20、D形状シール62及び前記内側シール5
4とによって、前記レールヘッド部20の路頂CRで終端する摩擦調節剤の前記
貯留部Rが形成される。その後、レール車輪がアプリケータバー26の近傍のレ
ールヘッド部20の部分上を通過すると、前記出口Eを介して上面SUに向けら
れた前記摩擦調節剤が、通常、レールヘッド部20の路頂CRの近傍で、このレ
ール車輪に接触する。前記機構25を使用する場合には、摩擦調節剤を、様々な
数の車輪又は全部の車輪に供給することが可能である。
In operation, a railway vehicle moves along rails 12. First, the rail wheels of the railway vehicle pass over the pump actuator 24, thereby activating the pump 28. Pump 28 supplies friction modifier from reservoir 30 to applicator bar 26. Alternatively, the mechanism 25 described above can be provided instead of the pump actuator 24. Specifically, friction modifier flows into the manifold 48 through the inlet 46 and is distributed along the length of the applicator bar 26. Next, the friction modifier is passed through the passage F to the front blade 5.
6 and between the distribution blade 60 and exits from the outlet E towards the rail head 20. The rail head 20, the D-shaped seal 62 and the inner seal 5
4 forms the storage portion R of the friction modifier which terminates at the road top CR of the rail head portion 20. Thereafter, when the rail wheel passes over a portion of the rail head portion 20 near the applicator bar 26, the friction modifier directed to the upper surface SU via the outlet E usually returns to the top CR of the rail head portion 20. Near this rail wheel. When using the mechanism 25, the friction modifier can be supplied to various numbers of wheels or all wheels.

【0013】 図7は、本発明のアプリケータバー26'の別実施例を図示し、ここで類似の
部材には類似の番号が使用されている。実質的に、このアプリケータバー26'
は、以下の相違点を除いて前記アプリケータバー26と同じである。具体的には
、このアプリケータバー26'の上部には、前記アングルブラケット68を介し
てネオプレーン製スカート70が固定されている。前記アングルブラケット68
は、溶接によって前記バックバー64に固定されている。前記アングルブラケッ
ト68の端部が前記D形状シールの近傍に配置され、これにより前記スカート7
0が前記D形状シールと前記ブラケット68との間に挟まれている。このアング
ルブラケット68は、D形状シール62を位置保持するべく前記スカート70無
しでも使用される。前記スカート70は、レールヘッド部20の前記路頂CRに
向かって延出している。ここで、前記スカート70が、フレキシブルなものであ
るべきであるということを指摘しておくことが重要である。前記スカート70は
、ほぼ前記アプリケータバー26'の長さに沿って延出している。この構成に於
いては、レールヘッド部20の一部と、スカート70の内側表面と、D形状シー
ル62と内側シール54とによって囲まれて貯留領域72が形成されている。こ
のアプリケータバー26'の作動は、レール車輪が前記スカート70上を通過す
る時、潤滑剤が、前記スカート70の前記端部とレールヘッド部20とによって
形成される通路74を通してレールヘッド上に絞り出されることを除いて、前記
アプリケータバー26に関して前述したものに類似している。前記スカート70
は、摩擦調節剤を上面に向けて供給するように構成されている。この構成によっ
て、レール12とレール車輪とに対する摩擦調節剤の塗布が改善されることが判
った。更に、前記スカート70によって、余分な摩擦調節剤が前記シールの周囲
に流れることが防止され、更に、前記出口端部Eの近傍に位置するこのスカート
70によって、時間の経過に伴って摩擦調節剤が蒸発することが妨げられるとと
もに、その摩擦調節剤の蒸発によって前記フロントブレードと前記分配ブレード
60との間に形成された前記出口通路が目詰りすることが防止されることも判っ
た。更に、このスカート70は、余分なゴミ又はその他の物質が前記出口通路E
を目詰まりさせることを防止することも判った。前記スカート70は、摩耗によ
り、周期的に取り替えることができる。又、最良の結果を得るためには、前記ス
カート端部76を、レールヘッド部20の路頂CRの下方に位置されるべきであ
る、ということも判った。又、摩擦調節剤の塗布を最善化するためには、レール
車輪のトレッド又は外側エッジがスカート70の中間部分78に接触すべきであ
る、ことも判った。好ましくは、このスカートは、フレキシブルなエラストマー
性材から形成されるが、金属等のその他の材料から形成することも可能である。
FIG. 7 illustrates another embodiment of the applicator bar 26 ′ of the present invention, wherein like numbers are used for like parts. Substantially, this applicator bar 26 '
Is the same as the applicator bar 26 except for the following differences. Specifically, a neoprene skirt 70 is fixed to the upper portion of the applicator bar 26 'via the angle bracket 68. The angle bracket 68
Are fixed to the back bar 64 by welding. The end of the angle bracket 68 is located in the vicinity of the D-shaped seal, whereby the skirt 7
0 is sandwiched between the D-shaped seal and the bracket 68. This angle bracket 68 can be used without the skirt 70 to hold the D-shaped seal 62 in position. The skirt 70 extends toward the road top CR of the rail head section 20. It is important to point out here that the skirt 70 should be flexible. The skirt 70 extends substantially along the length of the applicator bar 26 '. In this configuration, a storage area 72 is formed by being surrounded by a part of the rail head portion 20, the inner surface of the skirt 70, the D-shaped seal 62 and the inner seal 54. The operation of this applicator bar 26 'is such that as the rail wheels pass over the skirt 70, the lubricant squeezes onto the rail head through a passage 74 formed by the end of the skirt 70 and the rail head portion 20. Similar to that described above with respect to the applicator bar 26, except that it is provided. The skirt 70
Is configured to supply the friction modifier toward the upper surface. It has been found that this configuration improves the application of the friction modifier to the rail 12 and the rail wheels. In addition, the skirt 70 prevents excess friction modifier from flowing around the seal and, furthermore, the skirt 70 located near the outlet end E, as time passes, It has also been found that the evaporation of the friction modifier prevents the outlet passage formed between the front blade and the distribution blade 60 from being clogged. In addition, the skirt 70 may allow excess debris or other materials to
To prevent clogging. The skirt 70 can be replaced periodically due to wear. It has also been found that, for best results, the skirt end 76 should be located below the top CR of the rail head 20. It has also been found that the tread or outer edge of the rail wheel should contact the middle portion 78 of the skirt 70 for optimal friction modifier application. Preferably, the skirt is formed from a flexible elastomeric material, but could be formed from other materials such as metal.

【0014】 図8及び9は、下記の相違的を除いて、図1−6に図示したものに類似のアプ
リケータバーの更に別の実施例26''を図示している。ここで、類似の部材には
類似の番号が使用されている。
FIGS. 8 and 9 illustrate yet another embodiment 26 ″ of an applicator bar similar to that shown in FIGS. 1-6, except for the following differences. Here, similar numbers are used for similar members.

【0015】 先ず、前記単一の長手D形状シール62が省略され、これに代る二つのD形状
シール62',62''がアプリケータバーの両端部にのみ設けられ、これらD形
状シール62',62''の平坦表面100は、これらD形状シール62',62''
をそれぞれプレートPLに取り付けることを可能にする粘着材を備えている。前
記D形状シール62',62''の一部分は、バックバー64'内に延出している。
このバックバー64'は、前記L形状延出部(ブラケット68)が設けられてい
ないことを除いて、前記バックバー64に類似している。前記両D形状シール6
2',62''は、前記ブラケット内に延出して内側シール54の両端部に接触し
ている。
First, the single longitudinal D-shaped seal 62 is omitted, and two alternative D-shaped seals 62 ′, 62 ″ are provided only at both ends of the applicator bar, and these D-shaped seals 62 ′ are provided. , 62 ″ are flattened by these D-shaped seals 62 ′, 62 ″.
Are attached to the plate PL. Portions of the D-shaped seals 62 ', 62''extend into the back bar 64'.
This back bar 64 'is similar to the back bar 64 except that the L-shaped extension (bracket 68) is not provided. Both D-shaped seals 6
2 ′, 62 ″ extend into the bracket and contact both ends of the inner seal 54.

【0016】 好ましくは、ガイドブレード60の外側表面にスカート70'が固定され、こ
れは前記バックバー64'によって位置保持される。このスカート70'は、矩形
の金属シート、強化ファイバを含有する重合材料、たとえば、ファイバガラスフ
ァイバを有するケブラーシート、又は、ネオプレーン等の重合ゴム材とすること
ができる。
Preferably, a skirt 70 ′ is fixed to the outer surface of the guide blade 60, which is held by the back bar 64 ′. The skirt 70 'can be a rectangular metal sheet, a polymer material containing reinforcing fibers, for example, a Kevlar sheet with fiber glass fibers, or a polymer rubber material such as neoprene.

【0017】 前記アプリケータバー26''の作動は、レール車輪が前記スカート70'上を
通過する時に、潤滑剤がスカート70'の端部とレールヘッド部20とによって
形成された通路75'間からレールヘッド部上に絞り出されることを除いて、前
記アプリケータバー26'の作動と類似している。或いは、前記スカート70'は
必ずしもフレキシブルなものである必要はなく、材料がポンプ作動によって通路
74'を通して流れるようにしてもよい。又、この構成に於いて、貯留領域72'
は、レールヘッド部20の一部分と、スカート70'の内側表面と、両D形状シ
ール62'及び62''と、フロントブレード56と、内側シール54とによって
囲まれる領域によって形成される。前記実施例26',26''及び26'''から理
解されるように、前記スカート70,70'と前記分配ブレード60の端部20
0とは、前記出口端部Eの近傍に位置し、材料をレールの上面SUに向かわせる
。好ましくは、前記スカート70,70'と前記分配ブレード60の端部200
とは、レール上面SUの一部分の上方に位置する。
The operation of the applicator bar 26 ″ is such that as the rail wheels pass over the skirt 70 ′, lubricant is applied from between the passage 75 ′ formed by the end of the skirt 70 ′ and the rail head 20. Similar to the operation of the applicator bar 26 ', except that it is squeezed onto the rail head. Alternatively, the skirt 70 'need not necessarily be flexible, and the material may flow through the passage 74' by pumping. Further, in this configuration, the storage area 72 ′
Is formed by an area surrounded by a portion of the rail head portion 20, the inner surface of the skirt 70 ', both D-shaped seals 62' and 62 '', the front blade 56, and the inner seal 54. As can be seen from the embodiments 26 ′, 26 ″ and 26 ′ ″, the skirt 70, 70 ′ and the end 20 of the distribution blade 60
0 is located near the outlet end E and directs the material to the upper surface SU of the rail. Preferably, the skirt 70, 70 'and the end 200 of the distribution blade 60
Is located above a part of the rail upper surface SU.

【0018】 図10は、更に別の実施例のアプリケータバー26'''を図示し、これは、下
記の相違点を除いて前記アプリケータバー26''に類似している。類似の部材に
は類似の番号が使用されている。このアプリケータバー26'''にはスカート7
0'は設けられていないが、分配ブレード60は、前記路頂CRの近傍に端部2
00を備える端部分を有するのに十分な長さを有し、ここでは、前記端部分がス
カートとして作用し、これによってスカート70,70''を別に設けけることを
不要にしている。
FIG. 10 illustrates yet another embodiment of an applicator bar 26 ″ ″, which is similar to said applicator bar 26 ″ with the following differences. Similar numbers are used for similar parts. This applicator bar 26 '''has a skirt 7
0 ′ is not provided, but the distribution blade 60 is located at the end 2 near the road top CR.
It has a length sufficient to have an end portion with a 00, wherein said end portion acts as a skirt, thereby obviating the need for separate skirts 70, 70 ''.

【0019】 図11は、前記アプリケータバー26の貯留部R又はダム69を図示している
。図12は、前記アプリケータバー26''の貯留部R'又はダム69'を図示して
いる。スカート70は図11に於いて破線で示されている。
FIG. 11 illustrates the reservoir R or dam 69 of the applicator bar 26. FIG. 12 illustrates the reservoir R 'or dam 69' of the applicator bar 26 ". Skirt 70 is shown in dashed lines in FIG.

【0020】 図13及び14は、更に別の実施例のアプリケータバー26''''を図示し、こ
れは、下記の相違点を除いて前記アプリケータバー26に類似している。類似の
部材には類似の番号が使用されている。D形状シール62に類似のD形状シール
62'''が設けられている。但しここでは、D形状シール62の下側エッジに沿
ってスロット300がカット形成されて通路350を形成し、前記フロントブレ
ード56と分配ブレード60との端部が前記D形状シール62'''に受け入れら
れ、前記出口EがエアポケットAと流体連通されている。前記D形状シール62
'''はスカートのように作用する。前記D形状シールには複数の穴400が形成
され、これらは前記エアポケットAと流体連通している。これらの穴は、摩擦調
節剤をレール上面SUとレール路頂CRとに向かわせるように配置されている。
前記内側シール54は、前記D形状シール62'''の一部分500によって置き
換えられている。前記D形状シール62'''はフレキシブルであり、D形状本体
を有するディストリビュータとして作用する。前記複数の穴400は、前記出口
E、及びエアポケットA又は貯留チャンバと流体連通している。前記D形状シー
ル62'''の両端部700及び800は、前述したようにクランプされている。
更に、これら両端部700、800には、摩擦調節剤の漏出を防止するためにこ
れら両端部をシールするべくシリカゲル材を設けることができる。作動時に於い
て、摩擦調節剤は、出口EからエアポケットAに流入し、穴400から出て前記
上面SU及び路丁CRへ向かう。前記部分500とレール上面SUとの間に貯留
部600を形成することができる。
FIGS. 13 and 14 illustrate yet another embodiment of an applicator bar 26 ″ ″, which is similar to the applicator bar 26 except for the following differences. Similar numbers are used for similar parts. A D-shaped seal 62 '''similar to the D-shaped seal 62 is provided. However, here, the slot 300 is cut along the lower edge of the D-shaped seal 62 to form a passage 350, and the ends of the front blade 56 and the distribution blade 60 are connected to the D-shaped seal 62 '''. The outlet E is received and is in fluid communication with the air pocket A. The D-shaped seal 62
'''Acts like a skirt. The D-shaped seal has a plurality of holes 400 which are in fluid communication with the air pocket A. These holes are arranged to direct the friction modifier to the rail top surface SU and the rail top CR.
The inner seal 54 has been replaced by a portion 500 of the D-shaped seal 62 '''. The D-shaped seal 62 '''is flexible and acts as a distributor with a D-shaped body. The plurality of holes 400 are in fluid communication with the outlet E and the air pocket A or the storage chamber. Both ends 700 and 800 of the D-shaped seal 62 '''are clamped as described above.
Furthermore, a silica gel material can be provided at both ends 700 and 800 to seal the both ends to prevent leakage of the friction modifier. In operation, the friction modifier flows into the air pocket A from the outlet E and exits the hole 400 toward the upper surface SU and the road CR. A storage section 600 may be formed between the portion 500 and the rail upper surface SU.

【0021】 前記アプリケータバー26,26',26'',26'''及び26''''の全部に関
して、前記通路Eの出口から入る方向と前記レールウェブ22を通る垂直軸心Z
との位置又は角度α(図2に図示)は、様々なものとすることができ、たとえば
、45°〜70°にすることができる。その他の場合には、前記アプリケータバ
ー出口Eは、摩擦調節剤を前記レール上面SUと路頂CRとに向かわせるために
、レールと、通路を備えるそれに取り付けられたアプリケータアタッチメントと
から、たとえば垂直方向等のいずれの方向に離間させて配置してもよい、と考え
られる。前記スカート70、70'、前記シール、前記分配ブレード60を除き
、前記アプリケータバー26,26',26'',26''',26''''に対する前記
路頂CRの垂直及び水平位置は、列車車輪がこれらアプリケータバーのその他の
構造部分に接触してこれを損傷させることがないように、客車又は貨物列車のい
ずれかに対応するために変化させることができる。更に、いくつかの場合に於い
ては、前記ダム69,69'は、省略することができ、摩擦調節剤は、たとえば
、前記スカート70又は70'或いは分配ブレード端部200を介して上面SU
と路頂CRとに向けられる。
For all of the applicator bars 26, 26 ′, 26 ″, 26 ′ ″ and 26 ″ ″, the direction of entry from the outlet of the passage E and the vertical axis Z through the rail web 22
Can be varied, for example, between 45 ° and 70 °. In other cases, the applicator bar outlet E may be provided with a rail and an applicator attachment attached thereto with a passage, e.g., vertically, to direct a friction modifier to the rail top surface SU and the road top CR. It is considered that they may be arranged apart from each other in any direction such as the direction. Except for the skirts 70, 70 ', the seal, and the distribution blade 60, the vertical and horizontal position of the roadtop CR with respect to the applicator bars 26, 26', 26 ", 26 '", 26 "" is The train wheels can be varied to accommodate either passenger cars or freight trains so that the train wheels do not contact and damage other structural parts of these applicator bars. Further, in some cases, the dams 69, 69 'may be omitted and the friction modifier may be applied to the top surface SU, for example, via the skirt 70 or 70' or distribution blade end 200.
And the roadtop CR.

【0022】 以上、本発明の現時点における好適実施例について説明したが、本発明は、添
付のクレームの範囲内でその他の態様で実施することが可能であると理解される
While the presently preferred embodiment of the invention has been described, it is understood that the invention can be practiced otherwise than within the scope of the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に依って製造された、鉄道レール摩擦調節装置の一部略図FIG. 1 is a partial schematic view of a railway rail friction adjusting device manufactured according to the present invention.

【図2】 本発明に依って製造された、レールと接触するアプリケータバーの一部断面の端
面図
FIG. 2 is an end view, partially in section, of an applicator bar in contact with a rail manufactured according to the present invention.

【図3】 図2に示すアプリケータバーの平面図FIG. 3 is a plan view of the applicator bar shown in FIG. 2;

【図4】 図2に示すアプリケータバーの一部分の端面図4 is an end view of a portion of the applicator bar shown in FIG.

【図5】 図4に示すアプリケータバーの一部断面図5 is a partial cross-sectional view of the applicator bar shown in FIG.

【図6】 図2に示すアプリケータバーの前記一部分の分解図FIG. 6 is an exploded view of the portion of the applicator bar shown in FIG. 2;

【図7】 本発明に依って製造された、前記アプリケータバーの別実施例の端面図FIG. 7 is an end view of another embodiment of the applicator bar manufactured according to the present invention.

【図8】 本発明に依って製造された、アプリケータバーの別実施例の端面図FIG. 8 is an end view of another embodiment of an applicator bar made in accordance with the present invention.

【図9】 レールに取り付けた状態の、図8に示す実施例の立面図FIG. 9 is an elevation view of the embodiment shown in FIG. 8 attached to a rail;

【図10】 本発明に依って製造されたアプリケータバーの別実施例の端面図FIG. 10 is an end view of another embodiment of an applicator bar made in accordance with the present invention.

【図11】 図2に示すアプリケータバーの一部分の前面図11 is a front view of a portion of the applicator bar shown in FIG.

【図12】 図10に示すアプリケータバーの一部分の前面図FIG. 12 is a front view of a portion of the applicator bar shown in FIG.

【図13】 本発明に依って製造されたアプリケータバーの別実施例の端面図FIG. 13 is an end view of another embodiment of an applicator bar made in accordance with the present invention.

【図14】 図13に示すD形状シールの立面図14 is an elevation view of the D-shaped seal shown in FIG.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 モスパン,ジョン,ダブリュ アメリカ合衆国 ペンシルヴァニア 15221 ピッツバーグ スティーヴンデー ル・ドライブ 925 (72)発明者 レンコ,フランク,ティ アメリカ合衆国 ペンシルヴァニア 15202 ピッツバーグ ノース・ブライア ント・アベニュー 96 Fターム(参考) 4F040 AA20 AA31 AB08 AB20 AC01 BA01 BA36 CA11 DA02 DA14 4F042 AA01 AB00 BA08 CB02 CB24 DD22 DD27 ED05 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR , HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA , ZW (72) Inventor Mospan, John, W. United States of America Pennsylvania 15221 Pittsburgh Stevendale Drive 925 (72) Inventor Lenco, Frank, Thi United States of America Pennsylvania 15202 Pittsburgh North Bryant Avenue 96 F-term (reference) 4F040 AA20 AA31 AB08 AB20 AC01 BA01 BA36 CA11 DA02 DA14 4F042 AA01 AB00 BA08 CB02 CB24 DD22 DD27 ED05

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 レールのヘッド部に材料を塗布するためのアプリケータバー
であって、以下を有する、 本体部、 前記本体部に形成された前記材料の流通用の通路、この通路は出口端部を形成
する、そして 前記出口端部近傍に形成され、前記レールの前記ヘッド部との協動で前記材料
を保持するように構成されたダム。
1. An applicator bar for applying a material to a head portion of a rail, comprising: a main body; a passage formed in the main body for flowing the material; and the passage is an outlet end. And a dam formed near the outlet end and configured to retain the material in cooperation with the head of the rail.
【請求項2】 請求項1のアプリケータバーであって、前記ダムはエラスト
マ材から形成されている。
2. The applicator bar of claim 1, wherein the dam is formed from an elastomeric material.
【請求項3】 請求項2のアプリケータバーであって、前記ダムは、D形状
のシールを有する。
3. The applicator bar of claim 2, wherein the dam has a D-shaped seal.
【請求項4】 請求項2のアプリケータバーであって、前記エラストマ材は
ネオプレーンを含む。
4. The applicator bar of claim 2, wherein said elastomeric material comprises neoprene.
【請求項5】 請求項1のアプリケータバーであって、更に、前記ダムの上
部を取り囲むとともに、前記レールの一部分との協動で、前記材料を前記レール
の路頂に向ける材料出口を形成するスカートを有する。
5. The applicator bar of claim 1, further comprising a material outlet surrounding the dam and cooperating with a portion of the rail to direct the material to a top of the rail. Has a skirt.
【請求項6】 請求項5のアプリケータバーであって、前記ダムは、D形状
シールを有し、前記スカートはフレキシブルである。
6. The applicator bar of claim 5, wherein the dam has a D-shaped seal and the skirt is flexible.
【請求項7】 請求項6のアプリケータバーであって、更に、前記通路と流
体連通する材料用の供給貯留部を有する。
7. The applicator bar of claim 6, further comprising a supply reservoir for material in fluid communication with the passage.
【請求項8】 請求項1のアプリケータバーであって、前記ダムは長手エラ
ストマ部材であり、前記アプリケータバーは、更に、前記エラストマ部材の両端
部をレール表面に対して押し付けるための手段を有する。
8. The applicator bar of claim 1, wherein said dam is a longitudinal elastomeric member, said applicator bar further comprising means for pressing both ends of said elastomeric member against a rail surface.
【請求項9】 レールのヘッド部に材料を塗布するためのアプリケータバー
であって、以下を有する、 本体部、 前記本体部に形成されるた前記材料の流通用の通路、該通路は、出口端部を形
成する、そして 前記本体に取り付けられ前記出口端部近傍に配置されて、前記材料を前記レー
ルの上面に向かわせるスカート。
9. An applicator bar for applying a material to a head portion of a rail, comprising: a main body; a passage formed in the main body for flowing the material; A skirt forming an end, and attached to the body and positioned near the outlet end, for directing the material toward an upper surface of the rail.
【請求項10】 請求項9のアプリケータバーであって、前記スカートはフ
レキシブル材から形成されている。
10. The applicator bar of claim 9, wherein said skirt is formed from a flexible material.
【請求項11】 請求項10のアプリケータバーであって、前記スカートは
エラストマ材から形成されている。
11. The applicator bar of claim 10, wherein said skirt is formed from an elastomeric material.
【請求項12】 請求項9のアプリケータバーであって、前記出口は、部分
的に、長手分配ブレードによって形成され、前記スカートは前記分配ブレードの
近傍に配置されている。
12. The applicator bar of claim 9, wherein the outlet is formed, in part, by a longitudinal distribution blade, wherein the skirt is disposed proximate the distribution blade.
【請求項13】 請求項9のアプリケータバーであって、前記出口は、部分
的に、長手分配ブレードによって形成され、前記スカートは、前記分配ブレード
の一部によって形成されている。
13. The applicator bar of claim 9, wherein the outlet is formed, in part, by a longitudinal distribution blade, and the skirt is formed by a portion of the distribution blade.
【請求項14】 レール上部アプリケータシステムであって、以下を有する
、 路頂を備えた上面を有するヘッド部を備えるレール、そして 前記レールの前記上面に材料を塗布するためのアプリケータ、前記アプリケー
タは本体部を有する、 前記本体部に形成されて前記材料が通過する流路、前記流路は、前記材料を前
記レールの前記上面に向かわせる出口端部を形成している。
14. A rail top applicator system, comprising: a rail comprising a head having a top surface with a crest, and an applicator for applying material to the top surface of the rail, the applicator comprising: Has a main body, a flow passage formed in the main body and through which the material passes, and the flow passage forms an outlet end for directing the material toward the upper surface of the rail.
【請求項15】 請求項14のレール上部アプリケータシステムであって、
更に、前記出口端部近傍に設けられ、前記レールの前記ヘッド部との協動で前記
材料を保持するダム。
15. The rail upper applicator system of claim 14, wherein:
A dam provided near the outlet end for holding the material in cooperation with the head of the rail;
【請求項16】 請求項15のレール上部アプリケータシステムであって前
記ダムは、エラストマ材から形成されている。
16. The rail upper applicator system of claim 15, wherein the dam is formed from an elastomeric material.
【請求項17】 請求項14のレール上部アプリケータシステムであって、
前記アプリケータは、前記出口端部の近傍に配置されて前記材料を前記レールの
前記上面に向かわせるスカートを有する。
17. The rail upper applicator system of claim 14, wherein:
The applicator has a skirt disposed near the outlet end to direct the material toward the upper surface of the rail.
【請求項18】 請求項17のレール上部アプリケータシステムであって、
前記スカートはフレキシブルであり、かつ、前記レールの前記上面の一部分の上
方に配置されている。
18. The rail upper applicator system of claim 17, wherein:
The skirt is flexible and is located above a portion of the top surface of the rail.
【請求項19】 請求項15のレール上部アプリケータシステムであって、
更に、前記出口端部近傍に設けられ、前記レールの前記ヘッド部との協動で前記
材料を保持するダムを有する。
19. The rail upper applicator system of claim 15, wherein:
Further, a dam is provided near the outlet end and holds the material in cooperation with the head of the rail.
【請求項20】 請求項19のレール上部アプリケータシステムであって、
更に、前記通路と流体連通する材料用の供給貯留部を有する。
20. The rail upper applicator system of claim 19, wherein:
And a supply reservoir for the material in fluid communication with the passage.
【請求項21】 請求項20のレール上部アプリケータシステムであって、
更に、前記供給貯留部と流体連通されたポンプと、前記材料を、前記ポンプを作
動させて前記通路を通って前記レールの前記上面へと送り出すための手段とを有
する。
21. The rail upper applicator system of claim 20, wherein:
And a pump in fluid communication with the supply reservoir and means for activating the pump to pump the material through the passage to the top surface of the rail.
【請求項22】 請求項13のアプリケータバーであって、前記分配ブレー
ドは金属製である。
22. The applicator bar of claim 13, wherein said distribution blade is made of metal.
【請求項23】 レールのヘッド部に材料を塗布するためのアプリケータバ
ーであって、以下を有する、 本体部、 前記本体部に形成された前記材料の流通用の通路、この通路は、前記材料を前
記レールの上面に向かわせるための出口端部を形成している。
23. An applicator bar for applying a material to a head portion of a rail, comprising: a main body; a passage formed in the main body for flowing the material; Is formed at the outlet end for directing the rail toward the upper surface of the rail.
【請求項24】 請求項23のアプリケータバーであって、前記出口端部は
、前記出口端部と流体連通する少なくとも一つの分配穴を備えた本体を有し、摩
擦調節剤を前記レールの上面に向かわせるフレキシブルディストリビュータと流
体連通している。
24. The applicator bar of claim 23, wherein the outlet end has a body with at least one distribution hole in fluid communication with the outlet end, and a friction modifier is provided on a top surface of the rail. Is in fluid communication with a flexible distributor that directs the
【請求項25】 請求項24のアプリケータバーであつて、前記フレキシブ
ルディストリビュータ本体は、前記出口端部と前記分配穴とに流体連通する貯留
チャンバを備える。
25. The applicator bar of claim 24, wherein the flexible distributor body includes a storage chamber in fluid communication with the outlet end and the distribution hole.
【請求項26】 請求項24のアプリケータバーであって、前記本体部は、
前記出口端部を受け入れるための通路を有する。
26. The applicator bar of claim 24, wherein said body portion comprises:
A passage is provided for receiving the outlet end.
【請求項27】 請求項9のアプリケータバーであって、前記スカートは金
属を有する。
27. The applicator bar of claim 9, wherein said skirt comprises metal.
【請求項28】 請求項10のアプリケータバーであって、前記スカートは
、強化ファイバを含有する重合材を有する。
28. The applicator bar of claim 10, wherein the skirt comprises a polymer containing reinforcing fibers.
JP2000610714A 1999-04-08 2000-04-07 Rail upper applicator Expired - Fee Related JP3663134B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12829099P 1999-04-08 1999-04-08
US60/128,290 1999-04-08
PCT/US2000/009269 WO2000061418A1 (en) 1999-04-08 2000-04-07 Top of rail applicator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541020A true JP2002541020A (en) 2002-12-03
JP3663134B2 JP3663134B2 (en) 2005-06-22

Family

ID=22434597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610714A Expired - Fee Related JP3663134B2 (en) 1999-04-08 2000-04-07 Rail upper applicator

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1171337B1 (en)
JP (1) JP3663134B2 (en)
AT (1) ATE270212T1 (en)
AU (1) AU4078600A (en)
CA (1) CA2369538C (en)
DE (1) DE60011885T2 (en)
ES (1) ES2219330T3 (en)
WO (1) WO2000061418A1 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080071A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-03 Ito Ironworks Corporation Device for applying liquid on rail
JP2009096382A (en) * 2007-10-18 2009-05-07 Keisei Electric Railway Co Ltd Apparatus for automatically applying liquid to rail
JP2010125859A (en) * 2008-11-25 2010-06-10 Kusano Sangyo Kk Method of applying oil on curved rail and device thereof
KR101707933B1 (en) * 2015-10-08 2017-02-17 주식회사 케이이엘 Automated lubricant supplying machine for rail
CN112361197A (en) * 2020-11-03 2021-02-12 青岛盘古智能制造股份有限公司 Fixed type rail lubricating system and control method thereof

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6719095B2 (en) 2000-09-22 2004-04-13 Lincoln Industrial Corporation Railroad track lubrication and monitoring thereof
US6742624B2 (en) 2002-01-29 2004-06-01 Lincoln Industrial Corporation Railroad rail lubricating apparatus
US7258201B2 (en) 2002-05-08 2007-08-21 Portec Rail Products, Inc. Skirt for top of rail applicator
CN100436222C (en) * 2006-09-11 2008-11-26 安阳市天佑铁路材料科技有限责任公司 Steel rail wear-reducing dry type extreme-pressure lubricant applicator for ground
US8584804B2 (en) 2007-06-27 2013-11-19 Lincoln Industrial Corporation Apparatus for applying a pumpable material to a rail head
CN101816994B (en) * 2010-05-11 2011-11-16 冯政 Anti-corrosive ointment daubing device
CN102500506B (en) * 2011-11-02 2013-10-09 冯世英 Wheel type anti-rust oil paste smearing machine
CN102500505B (en) * 2011-11-02 2013-10-09 冯世英 Vibrating type rust-proof ointment daubing machine
CN102500513B (en) * 2011-11-02 2013-09-18 冯世英 Jet type rust-proof ointment daubing machine
CN102602421A (en) * 2012-03-30 2012-07-25 南京贝奇尔机械有限公司 Lubricator with oil storage tank
CN102602420A (en) * 2012-03-30 2012-07-25 南京贝奇尔机械有限公司 Lubricator with oil retaining strip
EP2910681A1 (en) * 2014-02-21 2015-08-26 Rail Road Systems B.V. Moistening device for a rail and rail system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2152696A (en) * 1937-02-02 1939-04-04 William F Huck Railway track lubricating device
US2489182A (en) * 1946-08-29 1949-11-22 William F Huck Railway track lubricating device
DE921946C (en) * 1950-05-20 1955-01-07 Wilhelm Waesche Lubricating device for the wheel rims of rail vehicles
US3059724A (en) * 1959-07-01 1962-10-23 Gen Railway Signal Co Means for lubricating curved railroad track rails
FR1333636A (en) * 1961-09-20 1963-07-26 P & M Co England Ltd Improvements in rail and wheel flange lubrication devices
US4088078A (en) * 1976-06-04 1978-05-09 Westinghouse Air Brake Company Lubricating apparatus for reducing squeal noise of a railroad car wheel when passing through a car retarder
US4811818A (en) * 1987-08-19 1989-03-14 Durafilm Corporation Transit rail lubricant applicator
US5054582A (en) * 1988-08-10 1991-10-08 Claude Aracil Stick coating applicator holder
US5076396A (en) * 1990-08-10 1991-12-31 Foote John P Hydraulic rail lubricator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080071A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-03 Ito Ironworks Corporation Device for applying liquid on rail
JP2009096382A (en) * 2007-10-18 2009-05-07 Keisei Electric Railway Co Ltd Apparatus for automatically applying liquid to rail
JP2010125859A (en) * 2008-11-25 2010-06-10 Kusano Sangyo Kk Method of applying oil on curved rail and device thereof
KR101707933B1 (en) * 2015-10-08 2017-02-17 주식회사 케이이엘 Automated lubricant supplying machine for rail
CN112361197A (en) * 2020-11-03 2021-02-12 青岛盘古智能制造股份有限公司 Fixed type rail lubricating system and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000061418A1 (en) 2000-10-19
ES2219330T3 (en) 2004-12-01
CA2369538A1 (en) 2000-10-19
JP3663134B2 (en) 2005-06-22
AU4078600A (en) 2000-11-14
ATE270212T1 (en) 2004-07-15
DE60011885T2 (en) 2005-08-25
DE60011885D1 (en) 2004-08-05
EP1171337A4 (en) 2002-07-24
EP1171337A1 (en) 2002-01-16
EP1171337B1 (en) 2004-06-30
CA2369538C (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7273131B2 (en) Top of rail applicator
JP2002541020A (en) Rail top applicator
US20080083584A1 (en) Top of rail applicator
CA2763205C (en) Top of rail foam bar
US9022173B2 (en) Grease guide
RU2239012C2 (en) Device for highly flexible fastening of parts on standard concerete ties
US8584804B2 (en) Apparatus for applying a pumpable material to a rail head
US9096242B2 (en) Gauge face lubrication
US7258201B2 (en) Skirt for top of rail applicator
US20090000869A1 (en) Apparatus for Applying a Pumpable Material to a Rail Head
US20080047780A1 (en) Skirt for top of rail applicator
JP2013032140A (en) Device for wetting or lubricating rail head
US11970191B2 (en) Track-conditioning unit with device for rail drying
US5971838A (en) Rail-scraper devices and installations
US9409582B2 (en) Line distributor, preferably for anti-noise device for rail brakes
NL2008955C2 (en) RAILWAY FITTED WITH HUMIDIFICATION DEVICE.
CN109633085A (en) A kind of high pressure water sprinkling cleaning system experimental rig and test method
RU2006402C1 (en) Emergency brake of high-speed train
CN215793727U (en) EMUs chassis tip integrated sand box
GB2309951A (en) Wet leaf rail scraper
CN117400982A (en) Pull rod type transverse stop device
CN2227140Y (en) Oblique joining device for railway rail fracture surface

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees