JP2002536085A - Game ball ink containing aluminum trihydroxide - Google Patents

Game ball ink containing aluminum trihydroxide

Info

Publication number
JP2002536085A
JP2002536085A JP2000597019A JP2000597019A JP2002536085A JP 2002536085 A JP2002536085 A JP 2002536085A JP 2000597019 A JP2000597019 A JP 2000597019A JP 2000597019 A JP2000597019 A JP 2000597019A JP 2002536085 A JP2002536085 A JP 2002536085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
game ball
seal
weight
curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000597019A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002536085A5 (en
Inventor
ケラ,ヴィクタ
Original Assignee
スポルディング、スポーツ、ワールドワイド、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スポルディング、スポーツ、ワールドワイド、インク filed Critical スポルディング、スポーツ、ワールドワイド、インク
Priority claimed from PCT/US1999/002685 external-priority patent/WO2000045900A1/en
Publication of JP2002536085A publication Critical patent/JP2002536085A/en
Publication of JP2002536085A5 publication Critical patent/JP2002536085A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B45/00Apparatus or methods for manufacturing balls
    • A63B45/02Marking of balls

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本明細書で開示されているのは、アルミニウムトリヒドロキシド(ATH)充てん剤を含有するUV硬化性インキから形成された印章(14)をもつ、ゴルフボールといったようなゲームボール(8)である。ATHは、インキのパッド転移を改善する。パッド印刷に適したインキ組成物及びゲームボールに対し印章を施すための方法も同様に開示されている。UV硬化性インキは優れたパッド転移特性及び優れた耐久性を有する。 SUMMARY Disclosed herein is a game, such as a golf ball, having a seal (14) formed from a UV curable ink containing an aluminum trihydroxide (ATH) filler. The ball (8). ATH improves the ink pad transfer. An ink composition suitable for pad printing and a method for applying a seal to a game ball are also disclosed. UV curable inks have excellent pad transfer properties and excellent durability.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 関連出願 本出願は、1995年9月18日に出願された米国出願第08/529,361
号及び1996年11月27日に出願された米国出願第08/753,704号の
一部継続出願である。
[0001] This application is related to US application Ser. No. 08 / 529,361, filed Sep. 18, 1995.
No. 08 / 753,704, filed Nov. 27, 1996.

【0002】 発明の背景 本発明は一般にインキ、より詳細にはUV硬化性インキに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates generally to inks, and more particularly to UV curable inks.

【0003】 UV硬化性インキは、急速に硬化するインキであり、従って、インキ印刷され
た下地を後で処理する作業が関与する連続型のプロセスにおいて使用するために
有利である。数多くのUV硬化性インキが知られている。例えば、米国特許第4
,271,258号は、アクリレート樹脂、メタクリレート単量体又はオリゴマー
、アクリレート単量体又はオリゴマー、光重合開始剤及び特定のタイプのエポキ
シ樹脂を含有する光重合性インキ組成物を開示している。米国特許第5,391,
685号は、イソシアネート化合物が添加されたUV硬化性インキを開示してい
る。米国特許第5,391,685号は、その中で開示されているインキが、ポリ
オキシメチレン及びポリプロピレンで作られたものといったようなわずかに付着
性あるプラスチックベース上への印刷にきわめて適していることを主張している
[0003] UV-curable inks are fast-curing inks and are therefore advantageous for use in continuous processes involving the subsequent processing of ink-printed substrates. Numerous UV curable inks are known. For example, US Pat.
No. 271,258 discloses a photopolymerizable ink composition containing an acrylate resin, a methacrylate monomer or oligomer, an acrylate monomer or oligomer, a photopolymerization initiator and a specific type of epoxy resin. US Patent 5,391,
No. 685 discloses a UV curable ink to which an isocyanate compound is added. U.S. Pat. No. 5,391,685 discloses that the inks disclosed therein are well suited for printing on slightly adherent plastic bases, such as those made of polyoxymethylene and polypropylene. Insists that.

【0004】 ゴルフボールのような球形表面上でのスクリーン印刷は、困難であることが考
えられる。その結果、ゴルフボール表面にマーキングを行なうためには、慣習的
にパッド印刷が使用される。しかしながら、公知のUV硬化性インキの多くは、
パッドから下地へインキを転移させるのがむずかしいことから、パッド印刷には
充分適したものではない。その上、パッド印刷されうるUV硬化性インキは、ゴ
ルフボール上での使用に適していると考えられていない。より具体的に言うと、
ゴルフボールに適用されたとき、これらのインキは、ゴルフクラブによる多数の
打撃に耐えるのに充分な耐久性(耐衝撃性)をもたない。ゴルフボールの湾曲し
、ディンプルのある表面といったような表面上に印章を印刷するために使用され
たとき有利なパッド転移特性をもち、しかも良好な耐久性をもつ画像を提供する
ような、耐久性のきわめて高いUV硬化性インキを得ることが有用であろう。
[0004] Screen printing on a spherical surface, such as a golf ball, can be difficult. As a result, pad printing is conventionally used to make markings on golf ball surfaces. However, many of the known UV curable inks are
Transferring ink from the pad to the substrate is difficult and is not well suited for pad printing. Moreover, pad-printable UV-curable inks are not considered suitable for use on golf balls. More specifically,
When applied to golf balls, these inks do not have sufficient durability (impact resistance) to withstand multiple hits by golf clubs. Durability such that when used to print a seal on a surface, such as a curved, dimpled surface of a golf ball, it has an advantageous pad transfer characteristic and yet provides an image with good durability. It would be useful to obtain a UV curable ink with a very high UV curability.

【0005】 発明の概要 本発明の目的は、新しく、かつ改善されたUV硬化性インキを提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a new and improved UV curable ink.

【0006】 本発明のもう1つの目的は、パッド転移による塗布に特に適したUV硬化性イ
ンキを提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a UV curable ink that is particularly suitable for application by pad transfer.

【0007】 本発明のさらなる目的は、ゴルフボールのようなゲームボール上及びその他の
スポーツ用品の硬質表面上で使用するための急速硬化インキを提供し、それによ
り、より高速の生産を可能にすることにある。
[0007] It is a further object of the present invention to provide a fast-curing ink for use on game balls such as golf balls and on hard surfaces of other sports equipment, thereby enabling faster production. It is in.

【0008】 本発明のもう1つの目的は、優れた耐衝撃性をもつパッド印刷可能なUV硬化
性インキを提供することにある。
It is another object of the present invention to provide a pad printable UV curable ink having excellent impact resistance.

【0009】 本発明のさらにもう1つの目的は、透明かつ耐久性あるインキの画像が上に印
刷されたゴルフボールのようなゲームボールを提供することにある。
It is still another object of the present invention to provide a game ball, such as a golf ball, having a transparent and durable ink image printed thereon.

【0010】 本発明のさらなる目的は、ゲームボール、ゴルフクラブ、バット又はラケット
の硬質表面上に、UV硬化性インキを含む印章をパッド印刷するための方法を提
供することにある。
[0010] It is a further object of the present invention to provide a method for pad printing a stamp comprising a UV curable ink on a hard surface of a game ball, golf club, bat or racket.

【0011】 本発明のさらにもう1つの目的は、汚れ耐性及び耐久性のある印章をゲームボ
ールの可視表面に施すための方法を提供することにある。
Yet another object of the present invention is to provide a method for applying a stain resistant and durable seal to the visible surface of a game ball.

【0012】 本発明のその他の目的は、以下で一部分は明白となり、一部分はさらに詳細に
指摘されることになる。
[0012] Other objects of the invention will in part be apparent hereinafter and in part will be pointed out in more detail.

【0013】 好ましい形態における本発明は、1つの表面とそれに付着したUV硬化性イン
キを含む印章を伴うゲームボールであり、このUV硬化性インキはアルミニウム
トリヒドロキシドを含有している。インキの耐衝撃性及び印章と表面の間の付着
性は、ゲームボールを競技会でのプレイにおいて使用するのに適するものにする
のに充分なものである。
The present invention in a preferred form is a game ball with an imprint comprising one surface and a UV curable ink adhered thereto, the UV curable ink containing aluminum trihydroxide. The impact resistance of the ink and the adhesion between the seal and the surface are sufficient to make the game ball suitable for use in playing in competitions.

【0014】 印章は、ワンピース、ツーピース又はマルチピースのゲームボールのカバーに
直接施すことができる。あるいは、1つ以上の下塗をゲームボールカバーと印章
の間に位置づけすることができる。さらに、印章の上に1つ以上の仕上塗が位置
づけされる。この印章は、ゲームボールが以下に記述する湿式バレル耐性試験手
順に付された後、オリジナル画像の表面積のうち少なくとも約50%,好ましく
は少なくとも約70%,そしてより好ましくは少なくとも約80%がゲームボー
ル上に残るように充分な耐久性をもつ。
The seal can be applied directly to the cover of a one-piece, two-piece or multi-piece game ball. Alternatively, one or more primers may be positioned between the game ball cover and the seal. In addition, one or more finish coats are positioned on the seal. This seal shows that at least about 50%, preferably at least about 70%, and more preferably at least about 80% of the surface area of the original image after the game ball has been subjected to the wet barrel resistance test procedure described below. It has enough durability to remain on the ball.

【0015】 本発明のもう1つの好ましい形態は、UV硬化性インキ組成物である。インキ
組成物は、UV硬化性樹脂、改善されたパッド転移を付与するのに適切な量のア
ルミニウムトリヒドロキシド、顔料又は染料といったような着色剤、及びUV硬
化性樹脂の重合を開始するための光重合開始剤を含む。インキ組成物は、競技会
でのプレイで使用されるべきゲームボールで使用するのに適したものにするよう
な付着特性及び耐衝撃性をもつ硬化した印章を形成する。単量体及び/又は溶剤
を含む希釈剤も、好ましくは内含される。また、湿潤剤及び/又は増量剤も添加
できる。パッド転移を容易にするため、インキは、適用時点で1,000〜28,
000センチポアズ、好ましくは1,000〜4,000センチポアズ、より好ま
しくは1,000〜2,000センチポアズの粘度を有する。
[0015] Another preferred form of the present invention is a UV curable ink composition. The ink composition comprises a UV curable resin, an appropriate amount of aluminum trihydroxide, a colorant such as a pigment or dye to provide improved pad transfer, and a polymerization initiator for the UV curable resin. Contains a photopolymerization initiator. The ink composition forms a cured seal having adhesion properties and impact resistance that make it suitable for use in game balls to be used in competition play. A diluent containing monomers and / or solvents is also preferably included. Also, wetting agents and / or bulking agents can be added. To facilitate pad transfer, the inks should be applied at 1,000-28,
It has a viscosity of from 2,000 centipoise, preferably from 1,000 to 4,000 centipoise, more preferably from 1,000 to 2,000 centipoise.

【0016】 本発明のさらにもう1つの好ましい形態は、ゲームボールに印章を施す方法で
ある。この方法は、(a)顔料又は染料といった着色剤、アルミニウムトリヒド
ロキシド、光重合開始剤及びUV硬化性樹脂を含有し、かつ1,000〜2,80
00、好ましくは1,000〜4,000センチポアズの粘度をもつUV硬化性イ
ンキ組成物を得る段階、(b)ゲームボールに対して印章の形でインキ組成物を
塗布する段階、(c)硬化したフィルムを形成するためインキ組成物を硬化する
段階、及び(d)インキ上にコーティングを施す段階を含む。該印章は、該ゲー
ムボールを競技会でのプレイで使用するのに適したものにするのに充分な耐衝撃
性を有する。インキは好ましくは、パッド印刷によって塗布される。UV硬化段
階には、好ましくは、インキの硬化を開始するのに充分なランプ強度、ランプ距
離及び時間の条件下でUVランプ下に印章を置くことが含まれる。硬化は好まし
くは、実質的に約1秒以内で完了する。充分に硬化したインキは好ましくは、(
ただし必ずしもそうでなくてもよいが)14〜40というスオード硬度(AST
M−D2134−66)を有する。
Still another preferred embodiment of the present invention is a method for imprinting a game ball. This method comprises (a) a colorant such as a pigment or a dye, aluminum trihydroxide, a photopolymerization initiator and a UV-curable resin, and comprising 1,000 to 280
00, preferably obtaining a UV curable ink composition having a viscosity of 1,000 to 4,000 centipoise, (b) applying the ink composition to a game ball in the form of a seal, (c) curing. Curing the ink composition to form a coated film, and (d) applying a coating on the ink. The seal has sufficient impact resistance to make the game ball suitable for use in competition play. The ink is preferably applied by pad printing. The UV curing step preferably includes placing the seal under a UV lamp under conditions of sufficient lamp intensity, lamp distance and time to initiate curing of the ink. Curing is preferably completed substantially within about 1 second. A fully cured ink is preferably (
However, it is not always necessary that the hardness is 14 to 40 (AST).
M-D2134-66).

【0017】 従って、本発明は、複数の段階、及びこのような段階のうちの1つ以上のもの
とその他の各段階との関係、そして以下の詳細な開示の中で例示されている特徴
、特性そして要素関係を有する品物を含むものである。
Accordingly, the present invention is directed to a plurality of stages, and the relationship between one or more of such stages and each of the other stages, and the features exemplified in the following detailed disclosure. Includes items that have characteristics and elemental relationships.

【0018】 [発明の詳細な説明] 本発明のUV硬化性インキは、それが有利な転移特性と優れた耐久性又は耐衝
撃性の組合せを示すという点で独特のものである。該インキは、ゴルフボール、
ソフトボール、野球用ボール、その他のゲームボールならびに、制限的な意味な
くソフトボール及び野球用バット、テニス及びラケットボール用ラケット及びゴ
ルフクラブを含むその他のスポーツ用品の上に印章を印刷するために使用するこ
とができる。該インキは、イオノマー、ポリブタジエン、複合材料、金属などを
含む(ただしこれらに制限されるわけではない)さまざまな材料に適用すること
もできる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The UV curable inks of the present invention are unique in that they exhibit a combination of advantageous transfer properties and excellent durability or impact resistance. The ink is a golf ball,
Used to print seals on softball, baseball, other game balls, and other sports equipment including, but not limited to, softball and baseball bats, tennis and racquetball rackets, and golf clubs. can do. The ink can also be applied to a variety of materials, including but not limited to ionomers, polybutadienes, composites, metals, and the like.

【0019】 以上で記したとおり、インキは、UV硬化性樹脂、顔料又は染料といったよう
な着色剤、アルミニウムトリヒドロキシド及び光重合開始剤を含む。単量体及び
/又は溶剤を含む希釈剤を添加することができる。必要ならば、湿潤剤も内含さ
せることができる。
As described above, the ink contains a UV curable resin, a colorant such as a pigment or a dye, aluminum trihydroxide, and a photopolymerization initiator. A diluent containing monomers and / or solvents can be added. If necessary, wetting agents can also be included.

【0020】 UV硬化性樹脂は、好ましくはオリゴマーを含む。オリゴマーの制限的意味の
ない例としては、1つ以上のエポキシ、アクリル樹脂、アクリル化ウレタン、弾
性アクリレート、不飽和ポリエステル及びポリエーテルが含まれる。適切なオリ
ゴマーの具体例としては、ビスフェノールAエトキシレートジメタクリレートと
いったようなメタクリレート及びアクリル化エポキシが含まれる。異なるオリゴ
マーの配合物を使用することができる。オリゴマーは、下地が付される条件に耐
えるのに充分な可とう性及び耐衝撃性の特性をインキに提供しなければならない
。例えば、下地がゴルフボールである場合で、最適な耐久性が望まれる場合、オ
リゴマーは、下にある下地に固有の可とう性よりも大きい可とう性をインキに対
し付与しなければならない。インキの上に仕上塗が置かれる場合、インキは、イ
ンキに対する仕上塗の付着が実質的に妨げられるほど高レベルの架橋を受けるべ
きではない。
The UV-curable resin preferably contains an oligomer. Non-limiting examples of oligomers include one or more epoxies, acrylics, acrylated urethanes, elastic acrylates, unsaturated polyesters and polyethers. Specific examples of suitable oligomers include methacrylates such as bisphenol A ethoxylate dimethacrylate and acrylated epoxies. Mixtures of different oligomers can be used. The oligomer must provide the ink with sufficient flexibility and impact resistance properties to withstand the conditions to which it is applied. For example, where the substrate is a golf ball and optimal durability is desired, the oligomer must impart greater flexibility to the ink than is inherent in the underlying substrate. If a finish is placed over the ink, the ink should not undergo such a high level of crosslinking that the adhesion of the finish to the ink is substantially prevented.

【0021】 未硬化インキは、好ましくは約10〜90重量%のオリゴマー、より好ましく
は約20〜80重量%のオリゴマー、そして最も好ましくは約50〜70重量%
のオリゴマーを含む。
The uncured ink is preferably about 10-90% by weight oligomer, more preferably about 20-80% by weight oligomer, and most preferably about 50-70% by weight.
Oligomers.

【0022】 着色剤は、UV処理に耐える、すなわちUV不安定なものでないあらゆるタイ
プの顔料、染料などでありうる。さらに、着色剤は、光架橋を開始させるため、
透過、反射又は屈折メカニズムの任意の組合せによりインキを通してUV光が充
分に通過できるようにするものでなくてはならない。液体でも粉末でも使用可能
である。1つの好ましいインキの形態は、液体単量体内に分散されている粉末で
ある。カーボンブラック及び酸化鉄ブラックが、黒色インキを作るための適切な
顔料の制限的意味のない例である。赤色レーキ及びキナクリドンが、赤色インキ
を作るための適切な顔料の制限的意味のない例である。異なる顔料及び/又は染
料の配合物を利用することもできる。未硬化インキは好ましくは、約2〜60重
量%の顔料、より好ましくは約5〜30重量%、最も好ましくは約5〜10重量
%の顔料を含有している。
The colorant can be any type of pigment, dye, etc. that is resistant to UV treatment, ie not UV-labile. Further, the colorant initiates photocrosslinking,
Any combination of transmission, reflection or refraction mechanisms must allow for sufficient passage of UV light through the ink. Both liquid and powder can be used. One preferred form of the ink is a powder dispersed in a liquid monomer. Carbon black and iron oxide black are non-limiting examples of suitable pigments for making black ink. Red lakes and quinacridones are non-limiting examples of suitable pigments for making red inks. Mixtures of different pigments and / or dyes can also be used. The uncured ink preferably contains about 2 to 60% by weight pigment, more preferably about 5 to 30% by weight, and most preferably about 5 to 10% by weight pigment.

【0023】 光重合開始剤は、光重合開始のために使用すべきUV放射線の波長に応答する
ように選択される。上述のように、硬化を開始させるのにインキ組成物にUV光
が進入する必要があることから、光重合開始剤を選択する上でインキの色を考慮
することも重要である。より具体的には、表面下にあるインキの部分を硬化させ
るために、進入が必要とされる。進入は、通常黒色又は白色顔料が使用されると
きに最も困難である。黒色顔料と合わせて使用すべき光重合開始剤の制限的意味
のない例としては、イソプロピルチオキサントン、及びベンゾフェノン及びアセ
トフェノンタイプのその誘導体及びチオキサントンといった硫黄系の光重合開始
剤が含まれる。1つ以上の光重合開始剤と合わせて、光活性剤も使用できる。適
切な光活性剤の制限的意味のない例としては、エチル4−ジメチルアミノベンゾ
エートといったようなアミン系の光活性剤がある。未硬化インキは好ましくは約
0.3〜5重量%、より好ましくは約1〜4重量%、最も好ましくは約3〜4重
量%の光重合開始剤を含有する。異なる光重合開始剤又は光重合開始剤と光活性
剤の配合物も使用できる。
The photoinitiator is selected to be responsive to the wavelength of the UV radiation to be used for photoinitiation. As described above, since UV light needs to enter the ink composition to initiate curing, it is also important to consider the color of the ink when selecting a photopolymerization initiator. More specifically, penetration is required to cure the portion of the ink below the surface. Penetration is usually the most difficult when black or white pigments are used. Non-limiting examples of photoinitiators to be used in conjunction with black pigments include isopropylthioxanthone and sulfur-based photoinitiators such as benzophenone and its derivatives of the acetophenone type and thioxanthone. Photoactive agents can also be used in conjunction with one or more photoinitiators. Non-limiting examples of suitable photoactivators include amine photoactivators such as ethyl 4-dimethylaminobenzoate. The uncured ink preferably contains about 0.3-5% by weight, more preferably about 1-4% by weight, most preferably about 3-4% by weight of a photoinitiator. Different photoinitiators or blends of photoinitiators and photoactivators can also be used.

【0024】 未硬化インキ組成物の粘度を下げるか又は耐衝撃性又は可とう性に寄与するた
めに必要な場合には、希釈剤が添加される。単量体が希釈剤として用いられる場
合には、これは、照射時点で重合体構造を形成する光重合可能な単量体でなけれ
ばならない。これとは対照的に、溶剤が希釈剤として使用される場合、これらは
硬化中に蒸発する。単量体は、一官能価、二官能価又は三官能価のアクリレート
であってよい。適切な単量体の制限的意味のない例としては、1,6ヘキサンジ
オールジアクリレート、ブタンジオールジアクリレート、トリメチロールプロパ
ンジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート及びテトラエチレ
ングリコールジアクリレートが内含される。
A diluent is added as needed to reduce the viscosity of the uncured ink composition or contribute to impact resistance or flexibility. If a monomer is used as a diluent, it must be a photopolymerizable monomer that forms a polymer structure upon irradiation. In contrast, when solvents are used as diluents, they evaporate during curing. The monomers may be mono-, di- or tri-functional acrylates. Non-limiting examples of suitable monomers include 1,6 hexanediol diacrylate, butanediol diacrylate, trimethylolpropane diacrylate, tripropylene glycol diacrylate, and tetraethylene glycol diacrylate. .

【0025】 未硬化インキは、好ましくは約10〜70重量%、より好ましくは約10〜6
0重量%及び最も好ましくは約10〜55重量%の単量体を含有する。好ましく
は、単量体とオリゴマーの組合せは、未硬化インキの約45〜80重量%、より
好ましくは約50〜80重量%、そして最も好ましくは約60〜80重量%を構
成する。
The uncured ink is preferably about 10-70% by weight, more preferably about 10-6%
It contains 0% by weight and most preferably about 10 to 55% by weight of monomer. Preferably, the combination of monomers and oligomers comprises about 45-80%, more preferably about 50-80%, and most preferably about 60-80% by weight of the uncured ink.

【0026】 パッドからボールへのインキ転移を補助する非UV硬化性速乾性樹脂を添加す
ることができる。このような樹脂の制限的意味のない例は、ビニル樹脂、ニトロ
セルロース、アクリル樹脂及びその他の速乾性のフィルム形成樹脂である。1つ
の好ましい樹脂は、イリノイ州CarpentersvilleのMc Worther, Inc により Resi
n975として販売されているアクリル-OH官能性樹脂である。典型的には、こ
のような樹脂が使用される場合、それらは、未硬化インキ組成物100合計重量
部を基準として最高約30重量部の量で添加される。
A non-UV curable quick-drying resin can be added to assist in transferring the ink from the pad to the ball. Non-limiting examples of such resins are vinyl resins, nitrocellulose, acrylic resins and other fast drying film forming resins. One preferred resin is Resi by Mc Worther, Inc of Carpentersville, Illinois.
Acrylic-OH functional resin sold as n975. Typically, when such resins are used, they are added in amounts up to about 30 parts by weight, based on 100 total parts by weight of the uncured ink composition.

【0027】 溶剤が使用される場合、それは典型的には、部分的蒸発時点でインキを粘着性
にし、これによりインキパッド上へ及びそこからの転移を促進させるような高乃
至は中蒸発速度をもつ液体である。溶剤は、光重合開始剤が溶解させられる媒質
でもありうる。適切な溶剤の制限的意味のない例としては、トルエン、キシレン
といった芳香族溶剤及び酢酸ブチルといったようなエステルタイプが含まれる。
未硬化インキは好ましくは約1〜30重量%の溶剤、より好ましくは約5〜20
重量%、最も好ましくは約8〜10重量%の溶剤を内含する。
When a solvent is used, it typically makes the ink sticky at the point of partial evaporation, thereby providing a high to medium evaporation rate that promotes transfer onto and out of the ink pad. It has a liquid. The solvent may be a medium in which the photopolymerization initiator is dissolved. Non-limiting examples of suitable solvents include aromatic solvents such as toluene, xylene, and ester types such as butyl acetate.
The uncured ink is preferably about 1-30% by weight solvent, more preferably about 5-20%.
%, Most preferably about 8 to 10% by weight of solvent.

【0028】 ゴルフボールに塗布された時点でインキが球状化するのを防ぐために必要な場
合、湿潤剤を添加することができる。適切な湿潤剤としては、シリコン界面活性
剤及びフルオロカーボン界面活性剤も含まれるが、これらに制限されるわけでは
ない。未硬化インキは好ましくは、約0〜2重量%の湿潤剤を内含する。インキ
のパッド転移及び耐衝撃性に不利な影響を及ぼさないその他の添加剤をインキ組
成物に取込むこともできる。
If necessary to prevent the ink from spheroidizing when applied to the golf ball, a wetting agent can be added. Suitable wetting agents also include, but are not limited to, silicone surfactants and fluorocarbon surfactants. The uncured ink preferably contains about 0-2% by weight of a wetting agent. Other additives that do not adversely affect the pad transfer and impact resistance of the ink can also be incorporated into the ink composition.

【0029】 タルク、硫酸バリウムなどといった増量剤顔料は、充分な耐久性が維持される
かぎり、添加可能である。このような材料は、転移性を改善するために使用する
ことができる。典型的には、このような材料が使用される場合、これらは未硬化
インキ処方の約10〜40重量%、又はより好ましくは20〜30重量%を構成
する。
[0029] Extender pigments such as talc, barium sulfate and the like can be added as long as sufficient durability is maintained. Such materials can be used to improve transferability. Typically, when such materials are used, they make up about 10-40%, or more preferably 20-30%, by weight of the uncured ink formulation.

【0030】 タルク及び硫酸バリウムといったような増量剤顔料の一部分又は全てをアルミ
ニウムトリヒドロキシド(Al(HO))(ATH)充てん剤で置換
することにより、印刷、硬化及び処理に関して、UVインキに対し数多くの有意
な改善が結果としてもたらされることが見出された。さらに、ATHの内含は、
インキの色に対しわずかな影響しか与えない。さらに、ATHは、低い油吸収性
を有し、従って、インキ粘度は極くわずかしか増大しない。合計(未硬化)イン
キ重量に基づいて最高50重量%のATHが添加された時点で、パッドから下地
へのインキの転移は改善させられる。有意にも、ATHはUV光を吸収せず、従
ってインキの硬化は妨げられない。
Printing, curing and treating by replacing some or all of the extender pigments such as talc and barium sulfate with aluminum trihydroxide (Al 3 O 3 (H 2 O) 3 ) (ATH) filler Has been found to result in a number of significant improvements over UV inks. In addition, ATH includes:
Has little effect on the color of the ink. In addition, ATH has a low oil absorption and therefore the ink viscosity is only slightly increased. When up to 50% by weight of ATH is added, based on the total (uncured) ink weight, the transfer of ink from the pad to the substrate is improved. Significantly, ATH does not absorb UV light and therefore does not hinder the curing of the ink.

【0031】 UV硬化性ゲームボールインキ内でATHが使用される場合、それは、一般に
、硬化前のインキの合計重量に基づき10〜50重量%の量で内含されている。
好ましくは、ATHは10〜32重量%の量、より好ましくは20〜30重量%
の量で利用される。(未硬化)インキの重量に基づき少なくとも50重量%まで
のATHの添加量が特性の全体的バランスにとって有用でありうる。低コストの
インキが望まれ耐久性必要条件がきびしいものでない場合、さらに大量のATH
を使用することができる。高い耐久性が必要とされればされるほど、低い数量の
ATHが有用である。ATHは好ましくは、インキのパッド転移及び耐久性とい
ったような特性のバランスをインキに付与するのに適切な量で使用される。使用
されるATHは、例えば、約1ミクロンの中間粒度の狭い粒度分布をもつ。しか
しながら、中間粒度は、少なくともわずか0.25ミクロンから少なくとも50
ミクロンという大きいものまでの範囲内にありうる。
When ATH is used in a UV curable game ball ink, it is generally included in an amount of 10 to 50% by weight, based on the total weight of the ink before curing.
Preferably, ATH is present in an amount of 10 to 32% by weight, more preferably 20 to 30% by weight.
Used in the quantity. ATH additions of up to at least 50% by weight, based on the weight of the (uncured) ink, can be useful for an overall balance of properties. If low cost inks are desired and durability requirements are not critical, more ATH
Can be used. The higher the durability required, the lower the quantity of ATH is useful. ATH is preferably used in an amount suitable to impart a balance of properties such as ink pad transfer and durability to the ink. The ATH used has, for example, a narrow particle size distribution with a median particle size of about 1 micron. However, intermediate particle sizes can range from at least only 0.25 microns to at least 50
It can be as large as a micron.

【0032】 ATHがタルク、硫酸バリウムなどと組み合わせて使用される場合、ATH対
タルクの比率は好ましくは約1:1である。
When ATH is used in combination with talc, barium sulfate, etc., the ratio of ATH to talc is preferably about 1: 1.

【0033】 ATHの使用が、硬化プロセスを妨げることはない。インキの表面張力は、下
地の湿潤性に影響を与える。インキの表面張力は、印刷される下地の表面張力よ
り実質的に高いものであってはならない。インキの粘度は、カバー上の印章の厚
さを決定することになる。印章が過度に厚い場合、UV放射線は印章内に進入せ
ず、完全な硬化がむずかしくなるかもしれない。一方、印章が過度に薄い場合、
インキ層の耐久性は、プレイ条件にとって不十分なものであり得る。印章は10
0ミクロン未満、好ましくは約10〜40ミクロン、より好ましくは13〜30
ミクロン、そして最も好ましくは20〜25ミクロンの厚さを有する。
The use of ATH does not interfere with the curing process. The surface tension of the ink affects the wettability of the substrate. The surface tension of the ink must not be substantially higher than the surface tension of the substrate to be printed. The viscosity of the ink will determine the thickness of the seal on the cover. If the stamp is too thick, the UV radiation will not penetrate into the stamp and complete curing may be difficult. On the other hand, if the seal is too thin,
The durability of the ink layer may be insufficient for play conditions. The seal is 10
Less than 0 microns, preferably about 10-40 microns, more preferably 13-30
Micron, and most preferably 20-25 microns thick.

【0034】 硬化インキは、優れた耐衝撃性を示すほど充分な可とう性をもっているべきで
ある。インキの上に塗布される仕上塗がインキと反応してインキを所定の位置に
保持するか又は水素結合及び/又はファンデルワールス力による付着性を有する
ことが有利である。制限的意味のない例としては、ヘキサメチレンジイソシアネ
ート又はイソホロンジイソシアネート三量体といった脂肪族イソシアネート及び
ポリエステル又はアクリルポリオールに基づく仕上塗といった2成分ポリウレタ
ン仕上塗と合わせて使用することが可能である。
The cured ink should have sufficient flexibility to exhibit good impact resistance. It is advantageous for the finish applied over the ink to react with the ink and hold the ink in place or to have adhesion by hydrogen bonding and / or Van der Waals forces. By way of non-limiting example, it can be used in conjunction with two-component polyurethane finishes, such as those based on aliphatic isocyanates such as hexamethylene diisocyanate or isophorone diisocyanate trimer and polyester or acrylic polyols.

【0035】 印章が仕上塗の使用を不要にするほど、カバー又は下塗層といったそれが塗布
される表面に対し充分な付着性を有するのでないかぎり、印章を保護するために
その上に仕上塗を施すことが不可欠である。インキと仕上塗及び/又は下地の間
の付着性は、ゲームボールが使用された時点で印章が実質的に無傷なままにとど
まるよう充分強いものであるべきである。画像保持性の基準は、ゲームボールの
意図された用途及び画像が耐える必要のある衝撃の度合及び頻度によって左右さ
れる。ゴルフボールに適用される場合、インキの耐久性は、ボールが以下で記述
する湿式バレル耐性試験を受けた後、オリジナル画像の表面積の少なくとも50
%、より好ましくは少なくとも70%、そして最も好ましくは少なくとも80%
が残るほどに充分なものでなくてはならない。
[0035] The finish may be applied to the seal to protect it unless the seal has sufficient adhesion to the surface to which it is applied, such as a cover or subbing layer, so that the use of the finish is not required. Is essential. The adhesion between the ink and the topcoat and / or substrate should be strong enough so that the seal remains substantially intact when the game ball is used. The criteria for image retention are governed by the intended use of the game ball and the degree and frequency of impact that the image must withstand. When applied to a golf ball, the durability of the ink should be at least 50% of the surface area of the original image after the ball has undergone the wet barrel resistance test described below.
%, More preferably at least 70%, and most preferably at least 80%
Must be enough to remain.

【0036】 ゴルフボールにマーキングを行なうために使用される本発明のUV硬化性イン
キ処方は、以下のようにして調製され使用される。光重合開始剤は希釈剤中に溶
解させられ、これは次にオリゴマー、顔料及びアルミニウムトリヒドロキシドと
混合される。混合物は、パッド印刷装置の開放又は閉鎖カップディスペンサの中
に入れられる。下塗されているが仕上げられていないゴルフボールが得られる。
図1に、仕上った形で示されているボール8は、例えば、コア10及びディンプ
ル入り表面をもつ耐久性カバー層12を内含する。あるいは、コア及びカバーを
ワンピースで形成することもできる。UV硬化性インキで形成された印章14が
、ゴルフボールカバー12上にパッド印刷される。インキ印章は、カバー上に直
接スタンプされてもよいし又はカバー上に置かれた下塗上にスタンプされてもよ
い。その後、仕上げされていないゴルフボールを、インキの硬化を開始させるの
に充分な条件下でUV処理に付す。光重合開始後、インキの硬化は、1秒未満か
ら数秒の間の時間内で実質的に完了する。
The UV curable ink formulation of the present invention used for marking golf balls is prepared and used as follows. The photoinitiator is dissolved in a diluent, which is then mixed with the oligomer, pigment and aluminum trihydroxide. The mixture is placed in an open or closed cup dispenser of the pad printing device. A primed but unfinished golf ball is obtained.
The ball 8 shown in finished form in FIG. 1 includes, for example, a core 10 and a durable cover layer 12 having a dimpled surface. Alternatively, the core and the cover can be formed in one piece. A seal 14 made of UV curable ink is pad-printed on the golf ball cover 12. The ink imprint may be stamped directly on the cover or may be stamped on a primer placed on the cover. Thereafter, the unfinished golf ball is subjected to UV treatment under conditions sufficient to initiate curing of the ink. After initiation of photopolymerization, curing of the ink is substantially completed within a time period of less than one second to several seconds.

【0037】 インキが硬化した後、インキ印章上に仕上塗層16が施される。仕上塗層16
は、上述のようにゴルフボール表面上に印章を維持するのを助け、従って、ゴル
フボールに対する印章の付着性は、インキがボールの外部層を構成する場合に必
要とされると思われるものほど強い必要はない。仕上塗は典型的には10〜40
ミクロンの厚さを有する。
After the ink has cured, a finish coat 16 is applied over the ink stamp. Finish coating layer 16
Helps maintain the seal on the golf ball surface as described above, and thus the adhesion of the seal to the golf ball is as high as would be required if the ink constituted the outer layer of the ball. No need to be strong. Finish coats are typically 10-40
It has a thickness of microns.

【0038】 インキを硬化させるのに適したUV露光の条件は、当業者であれば確認できる
ものである。例えば、ゴルフボールが10フィート/分の速度で、例えば200
〜300ワット/inの強度をもつUV光源から約1 1/4〜1 3/4インチの距
離のところでUV処理器具を通過したとき、印章は、数秒以下、好ましくは約1
秒以下、そしてより好ましくは約0.7秒以下の間UV放射線に露呈されるべき
である。硬化したインキが適用可能な耐久性必要条件を満たすかぎり、より高い
及びより低いUVランプ強度を使用することが可能である。下地の劣化を防ぐた
め、余剰のUV露呈は回避される。インキは、あらゆる仕上塗の適用に先立ち、
UV硬化される。
Conditions for UV exposure suitable for curing the ink can be ascertained by those skilled in the art. For example, if the golf ball is at a speed of 10 feet / minute,
When passing through a UV treatment instrument at a distance of about 1 1/4 to 1 3/4 inch from a UV light source having an intensity of ~ 300 watts / in 2 , the seal takes less than a few seconds, preferably about 1
It should be exposed to UV radiation for less than a second, and more preferably less than about 0.7 seconds. Higher and lower UV lamp intensities can be used as long as the cured ink meets applicable durability requirements. Excess UV exposure is avoided to prevent degradation of the base. Prior to applying any finish,
UV cured.

【0039】 UVインキの転移のために使用されるべきパッドは、好ましくはシリコーンを
含有している。この種のパッドは、優れた弾性、耐久性及び柔軟性及び適当な表
面張力をもつ。その他の種類のパッドも使用可能である。
The pad to be used for the transfer of the UV ink preferably contains silicone. This kind of pad has excellent elasticity, durability and flexibility and appropriate surface tension. Other types of pads can be used.

【0040】 インキは、ゲームボールのUV不安定でない表面上に塗布することができる。
本発明に従うと、インキの塗布に先立ち、表面を予め処理することは一般に必要
でない。表面の上での移りが悪い、極めて平滑な表面上にUV硬化性インキを適
用することが望ましい場合、スタンプすべき表面の一部分を化学的に又は物理的
にエッチング又は摩耗させてインキ受容性表面を提供することができる。
The ink can be applied on a non-UV-unstable surface of the game ball.
According to the present invention, it is generally not necessary to pretreat the surface prior to application of the ink. If it is desired to apply the UV curable ink on a very smooth surface that has poor transfer on the surface, the part of the surface to be stamped may be chemically or physically etched or abraded to remove the ink receiving surface. Can be provided.

【0041】 本発明のインキは、55以下、より好ましくは40以下、そして最も好ましく
は約20以下という、硬化後のスオード硬度(ASTM−D2134−66)を
もつ。本発明のUV硬化性インキは、商業グレードのゴルフボールに必要とされ
る厳しい耐久性の基準を満たすのに充分な耐久性を提供する。インキの耐久性は
、湿式バレル耐性試験手順を用いることを含めてさまざまな方法でスタンプされ
たゴルフボールをテストすることによって決定できる。
The inks of the present invention have a post-cure hardness (ASTM-D2134-66) of 55 or less, more preferably 40 or less, and most preferably about 20 or less. The UV curable inks of the present invention provide sufficient durability to meet the stringent durability standards required for commercial grade golf balls. Ink durability can be determined by testing a stamped golf ball in a variety of ways, including using a wet barrel resistance test procedure.

【0042】 湿式バレル耐性試験手順に従った耐久性は、鋼板の壁をもつ5面の鋼製5角形
コンテナの中に135フィート/秒(72°F)でゴルフボールを発射すること
によって決定される。図2に概略的に示されているコンテナ110は、中に取り
付けられた長さ19.5インチのインサートプレート112を有し、このプレー
トの中央部分114は、ゴルフクラブの正方形の溝付き面をシミュレートするよ
う意図された水平に延びる正方形の溝を有している。図3に誇張した形で示され
ている溝は、0.033インチの幅130、0.100インチの深さ132をもち
、0.130インチの幅をもつランドエリア134により相互に離隔している。
五角形コンテナの5つの壁116は各々14.5インチの長さをもつ。入口壁は
垂直であり、インサートプレートは、それがコンテナ110内の開口部120か
ら離れて水平平面に対し60°上向きに傾斜するような形で取り付けられる。ボ
ールは、インサートプレート112の正方形の溝付きの中央部分114を打つま
で、その進入点からコンテナ110内に水平に15 1/2〜15 3/4インチ走行す
る。ボールの弾道ラインとインサートプレート112の間の角度は30°である
。ボールは70回以上の打撃(発射)を受け、規則的間隔で破損(すなわち、カ
バーの亀裂又は離層の何らかの兆候)について検査される。ボール内に微小亀裂
が形成された場合、その速度は変化し、オペレータに警告される。このとき、オ
ペレータはボールを視覚的に検査する。微小亀裂がなおも観察できない場合、ボ
ールは、亀裂が視覚的に検出できるまでテストに戻される。次にボールを、イン
キの付着について検査する。
Durability according to the wet barrel resistance test procedure is determined by firing a golf ball at 135 feet / second (72 ° F.) into a five-sided steel pentagonal container with steel plate walls. You. The container 110, shown schematically in FIG. 2, has a 19.5 inch long insert plate 112 mounted therein, the central portion 114 of which defines the square grooved surface of the golf club. It has a horizontally extending square groove intended to simulate. The grooves shown in exaggerated form in FIG. 3 have a width 130 of 0.033 inches, a depth 132 of 0.100 inches, and are separated from each other by land areas 134 having a width of 0.130 inches. I have.
The five walls 116 of the pentagonal container are each 14.5 inches long. The inlet wall is vertical and the insert plate is mounted in such a way that it is inclined 60 ° upward relative to a horizontal plane away from the opening 120 in the container 110. The ball travels horizontally 15 1/2 to 15 3/4 inches into the container 110 from its entry point until it hits the square grooved central portion 114 of the insert plate 112. The angle between the ball trajectory line and the insert plate 112 is 30 °. The ball is subjected to 70 or more hits (launches) and is inspected at regular intervals for breakage (ie, cracks in the cover or any signs of delamination). If a microcrack forms in the ball, its speed will change and the operator will be alerted. At this time, the operator visually inspects the ball. If microcracks are still not observable, the ball is returned to the test until cracks can be visually detected. The ball is then inspected for ink adhesion.

【0043】 本発明について一般的に記述してきたが、本発明をより容易に理解できるよう
例示を目的として、以下の例が内含されており、これらは特にことわりがないか
ぎり、いかなる形であれ、本発明を制限する意図のないものである。
Although the present invention has been described generally, the following examples are included for illustrative purposes so that the present invention can be more easily understood, and these are in any form unless otherwise specified. It is not intended to limit the invention.

【0044】 例1 以下のものを含有するゴルフボール印刷インキが調製された: 5重量部の1,6ヘキサンジオールジアクリレート(Sartomer, Exton, PA193
41により販売されているもの) 17.5重量部の、Carbon Black UV Dispersion 99B415(Penn Color,
Doylestown, PA)として販売されているジアクリレート単量体中の黒色顔料ペー
スト、 35重量部の、脂肪族ウレタンアクリレートオリゴマー(Sartomer, Exton, P
A19341より販売されているCN965)、 0.5重量部の、硫黄系の光重合開始剤であるイソプロピルチオキサントン、
1614OS、(Aceto Chemical, Lake Success, NYにより販売されているIT
X)、 1重量部の、アミン系の光活性剤であるエチル4−ジメチルアミノベンゾエー
ト、C1115NO(Aceto Chemical, Lake Success, NYによって販売されてい
るEDB)、 4.4重量部のキシレン溶剤、及び 4.4重量部の酢酸ブチル溶剤。
Example 1 A golf ball printing ink was prepared containing the following: 5 parts by weight of 1,6 hexanediol diacrylate (Sartomer, Exton, PA193)
17.5 parts by weight of Carbon Black UV Dispersion 99B415 (Penn Color,
Black pigment paste in diacrylate monomer sold as Doylestown, PA. 35 parts by weight of an aliphatic urethane acrylate oligomer (Sartomer, Exton, PA)
CN965 sold by A19341), 0.5 parts by weight of isopropylthioxanthone, a sulfur-based photopolymerization initiator,
C 16 H 14 OS, an IT sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY
X), 1 part by weight of an amine photoactivator ethyl 4-dimethylaminobenzoate, C 11 H 15 NO 2 (EDB sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY), 4.4 parts by weight Xylene solvent, and 4.4 parts by weight of butyl acetate solvent.

【0045】 光重合開始剤及び光活性剤を、キシレン/酢酸ブチル溶剤配合物中に溶解した
。インキを、数ダースのゴルフボールの下塗されていない、ディンプルのついた
イオノマーカバー上でシリコーンパッドを用いてパッド印刷した。インキの粘度
は、塗布時点で約27,500(センチポアズ)cps であった。スタンプされた
印章を含むボールを、印章がUV光源から約1 3/4インチのところに位置設定さ
れた状態で、235ワット/inのランプ強度及び200〜400nmの波長
範囲を用いて10フィート/分の速度でUvex UV処理装置Lab14201型の
中に通した。インキは、約1秒未満で硬化し、硬化が完了した後、約14という
スオード硬度を有していた。ゴルフボールを次に、ポリエステルタイプのヘキサ
メチレンジイソシアネートで形成された溶剤系ポリウレタン仕上塗でコーティン
グした。ボール上の印章の付着を、上述の湿式バレル耐性試験手順に従って耐久
性についてテストした。湿式バレル耐性試験の後、ボールを検査し、オリジナル
のインキロゴの表面積の約20%以下しか除去されていないことが見出された。
The photoinitiator and photoactivator were dissolved in a xylene / butyl acetate solvent formulation. The ink was pad-printed with a silicone pad on an unprimed, dimpled ionomer cover of several dozen golf balls. The viscosity of the ink was about 27,500 (centipoise) cps at the time of application. The ball containing the stamped stamp was placed 10 feet using a lamp intensity of 235 watts / in 2 and a wavelength range of 200-400 nm, with the stamp positioned about 13/4 inches from the UV light source. At a rate of / min into a Uvex UV processor Lab 14201. The ink cured in less than about 1 second and had a hardness of about 14 after curing was complete. The golf ball was then coated with a solvent-based polyurethane finish formed with hexamethylene diisocyanate of the polyester type. The seal adhesion on the ball was tested for durability according to the wet barrel resistance test procedure described above. After the wet barrel resistance test, the balls were inspected and found to have removed no more than about 20% of the surface area of the original ink logo.

【0046】 例2 使用されたインキ処方が次のものを含有していたという点を除いて、例1の手
順を繰り返した。 10重量部の1,6ヘキサンジオールジアクリレート(Sartomerにより販売さ
れているもの)、 35重量部のCarbon Black UV Dispersion 99B415として販売されてい
るジアクリレート単量体中の黒色顔料ペースト、 70重量部の2官能性脂肪族ウレタンアクリレートオリゴマー(Ebecryl 48
33 RedCure, Smyrna, GA) 1重量部の、硫黄系のイソプロピルチオキサントン、C1614OS(ITX)
及び、 2重量部の、エチル4−ジメチルアミノベンゾエート(EDB)。 インキは約25,000cps の粘度を有していた。インキは約1秒以内で硬化
し、約12というスオード硬度をもつフィルムを生成した。ボールを湿式バレル
耐性試験手順に付した。湿式バレル耐性試験の後、インキロゴの約20%以下の
部分しか除去されていないことが見出された。
Example 2 The procedure of Example 1 was repeated, except that the ink formulation used contained the following: 10 parts by weight of 1,6 hexanediol diacrylate (sold by Sartomer), 35 parts by weight of black pigment paste in diacrylate monomer sold as Carbon Black UV Dispersion 99B415, 70 parts by weight Bifunctional aliphatic urethane acrylate oligomer (Ebecryl 48
33 RedCure, Smyrna, GA) 1 part by weight of sulfur-based isopropylthioxanthone, C 16 H 14 OS (ITX)
And 2 parts by weight of ethyl 4-dimethylaminobenzoate (EDB). The ink had a viscosity of about 25,000 cps. The ink cured within about 1 second and produced a film with a sword hardness of about 12. The balls were subjected to a wet barrel resistance test procedure. After the wet barrel resistance test, it was found that less than about 20% of the ink logo was removed.

【0047】 例3 CN965オリゴマーの代りにEbecryl 8402(Rad-Cure, Smyrna, GA)と
して販売されている2官能性オリゴマーが用いられるという点を除き、例1の手
順を繰り返した。インキは約18,000cps の粘度を有していた。インキは約
1秒以内で硬化し、約14というスオード硬度をもつフィルムを生成した。イン
キは例1及び2のものとほぼ同じ位の耐久性があることがわかった。
Example 3 The procedure of Example 1 was repeated except that the CN965 oligomer was replaced by a bifunctional oligomer sold as Ebecryl 8402 (Rad-Cure, Smyrna, GA). The ink had a viscosity of about 18,000 cps. The ink cured within about one second and produced a film with a sword hardness of about 14. The ink was found to be about as durable as that of Examples 1 and 2.

【0048】 例4 使用されたインキ処方が次のものを含有していたという点を除いて、例1の手
順を繰り返した: 7.3重量部の1,6ヘキサンジオールジアクリレート(Sartomer, Exton,
PA19341により販売されているもの) 19.2重量部の、ICU386(Industrial Color Ink, joliette, IL)と
して販売されているジアクリレート単量体中の黒色顔料ペースト、 21.0重量部の、脂肪族ポリエーテルウレタンオリゴマー(Bomar Specialt
ies Company, Winsted, CTにより販売されているBR−571)、 0.5重量部の、硫黄系の光重合開始剤であるイソプロピルチオキサントン、
1614OS、(Aceto Chemical, Lake Success, NYにより販売されているIT
X)、 1重量部の、エチル4−ジメチルアミノベンゾエート(EDB)、 11.4重量部の、タルク(Vantalc 6H, Vanderbilt, Norwalk, CT) 22.9重量部の、硫酸バリウム(106 low-Micron White Barytles, Whittake
r, Clark & Daniels, Inc., South Plainfield, NJ) 12.1重量部の酢酸ブチル溶剤、及び、 4.6重量部の、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート溶剤。
Example 4 The procedure of Example 1 was repeated except that the ink formulation used contained: 7.3 parts by weight of 1,6 hexanediol diacrylate (Sartomer, Exton ,
19.2 parts by weight of black pigment paste in diacrylate monomer sold as ICU 386 (Industrial Color Ink, joliette, IL), 21.0 parts by weight of aliphatic Polyether urethane oligomer (Bomar Specialt
BR-571) sold by ies Company, Winsted, CT; 0.5 parts by weight of isopropylthioxanthone, a sulfur-based photoinitiator;
C 16 H 14 OS, an IT sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY
X), 1 part by weight, ethyl 4-dimethylaminobenzoate (EDB), 11.4 parts by weight, talc (Vantalc 6H, Vanderbilt, Norwalk, CT) 22.9 parts by weight, barium sulfate (106 low-Micron) White Barytles, Whittake
r, Clark & Daniels, Inc., South Plainfield, NJ) 12.1 parts by weight of butyl acetate solvent and 4.6 parts by weight of propylene glycol monomethyl ether acetate solvent.

【0049】 インキは、ゴルフボールのイオノマーカバーに直接適用され、そしてインキの
塗布に先立ち、水性ポリウレタン下塗層が施されたイオノマーカバー上にも適用
された。インキは約1秒以内で硬化し、約14というスオード硬度をもつフィル
ムを生成した。ボールを仕上塗し、湿式バレル耐性試験手順に付した。湿式バレ
ル耐性試験の後、インキロゴの約20%以下しか除去されていないことがわかっ
た。
[0049] The ink was applied directly to the ionomer cover of the golf ball and was also applied to the ionomer cover with an aqueous polyurethane subbing layer prior to application of the ink. The ink cured within about one second and produced a film with a sword hardness of about 14. The balls were finish coated and subjected to a wet barrel resistance test procedure. After the wet barrel resistance test, it was found that less than about 20% of the ink logo was removed.

【0050】 比較例1 市販のUV硬化性インキ、すなわちBlk#700801(Trans Tech, Caro
l Stream, IL)が使用されたという点を除いて、例1の手順を繰り返した。イン
キの粘度は約6,000cps であった。インキは約1秒以内で硬化し、約26と
いうスオード硬度をもつフィルムを生成した。湿式バレル耐性試験の後、ロゴの
輪郭のみが残った。ディンプル内及びランドエリア上のインキの大部分が除去さ
れた。インキと仕上塗との塗層間の付着は弱いものであった。
Comparative Example 1 A commercially available UV curable ink, ie, Blk # 700801 (Trans Tech, Caro
l Stream, IL) was used, except that the procedure of Example 1 was used. The viscosity of the ink was about 6,000 cps. The ink cured within about one second and produced a film with a sword hardness of about 26. After the wet barrel resistance test, only the logo outline remained. Most of the ink in the dimples and on the land area was removed. The adhesion between the coating layers of the ink and the finish coat was weak.

【0051】 比較例2 市販のUV硬化性インキ、すなわちL−526−163−B(Qure Tech, Sea
brook,NH)を使用したという点を除き、複数のゴルフボール上で例1の手順を
繰り返した。インキは、約28,500cpsの粘度を有していた。インキは約1秒
以内で硬化し、約20のスオード硬度をもつフィルムを生成した。湿式バレル耐
性試験の結果として、ロゴの表面積の少なくとも約60%のインキが除去された
。インキは、湿式バレル耐性試験の条件に耐えるには非常に脆いと思われる。
Comparative Example 2 A commercially available UV curable ink, ie, L-526-163-B (Qure Tech, Sea
brook, NH), except that the procedure of Example 1 was repeated on a plurality of golf balls. The ink had a viscosity of about 28,500 cps. The ink cured within about 1 second, producing a film with a sword hardness of about 20. At least about 60% of the surface area of the logo was removed as a result of the wet barrel resistance test. The ink appears to be very brittle to withstand the conditions of the wet barrel resistance test.

【0052】 例5 以下に示すATH含有処方1を調製した:Example 5 An ATH-containing formulation 1 shown below was prepared:

【0053】ATH含有処方1 重量部 アクリル−OH官能性樹脂 540.5 アセテート及び芳香族炭化水素溶剤配合物 189.2 ATH 270.3 1000.0 McWorther Resin 975(McWorther, Inc., Carpentersville, IL) Summit Ink Reducer, Summit PT #910527(Summit Screen Inks, No.
Kansas City, MO) あるいは、43.4重量部の酢酸ブチル、28.3重量部のキシレン及び28.
3重量部のプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートに基づく混合物
を使用することもできる。 ATH SpaceRite S-3(ALCOA Industries, Bauxite, AR)
ATH-containing formulation 1 part by weight Acrylic-OH functional resin 1 540.5 acetate and aromatic hydrocarbon solvent blend 2 189.2 ATH 3 270.3 100.0 1 McWorther Resin 975 (McWorther, Inc., Carpentersville, IL) 2 Summit Ink Reducer, Summit PT # 910527 (Summit Screen Inks, No.
Kansas City, MO) Alternatively, 43.4 parts by weight of butyl acetate, 28.3 parts by weight of xylene and 28.
Mixtures based on 3 parts by weight of propylene glycol monomethyl ether acetate can also be used. 3 ATH SpaceRite S-3 (ALCOA Industries, Bauxite, AR)

【0054】 次にATH含有処方1を用いて、以下のものを含有するゴルフボールインキを
形成した。 5重量部の、脂肪族ウレタントリアクリレート(BR−990,Bomar Specia
lties Co., Winsted, CT)、 35重量部の、ATH含有処方1、 5.5重量部の、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)(Sartomer
Co., West Chester, PA)、 オリゴマー/単量体中の5重量部の黒色分散(ICU386,Industrial Col
or Inc., Joliette, IL)、 0.3重量部の、硫黄系の光重合開始剤であるイソプロピルチオキサントン、
1614OS、(Aceto Chemical, Lake Success, NYにより販売されているIT
X)、 1重量部の、アミン系の光活性剤であるエチル4−ジメチルアミノベンゾエー
ト、C1115NO(Aceto Chemical, Lake Success, NYによって販売されてい
るEDB)、 10重量部のATH(SpaceRite S-3, ALCOA Industries, Bauxite, AR)
Next, using ATH-containing formulation 1, a golf ball ink containing the following was formed. 5 parts by weight of an aliphatic urethane triacrylate (BR-990, Bomar Specia
lties Co., Winsted, CT), 35 parts by weight of an ATH containing formulation 1, 5.5 parts by weight of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) (Sartomer
Co., West Chester, PA), 5 parts by weight black dispersion in oligomers / monomers (ICU386, Industrial Col.
or Inc., Joliette, IL), 0.3 parts by weight of isopropylthioxanthone, a sulfur-based photopolymerization initiator,
C 16 H 14 OS, an IT sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY
X), 1 part by weight of an amine photoactivator, ethyl 4-dimethylaminobenzoate, C 11 H 15 NO 2 (EDB sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY), 10 parts by weight of ATH (SpaceRite S-3, ALCOA Industries, Bauxite, AR)

【0055】 全ての成分を高速混合装置上で混合し分散させた。All components were mixed and dispersed on a high-speed mixing device.

【0056】 数ダースのゴルフボールの下塗されていない、ディンプルのついたイオノマー
カバー上でシリコーンパッドを用いてインキをパッド印刷した。スタンプされた
印章を含むボールを、印章がUV光源から約1 3/4インチのところに位置設定さ
れた状態で、1平方インチあたり235ワットのランプ強度及び200〜400
nmの波長範囲を用いて、10フィート/分の速度でUvexUVランプに通した。
インキは1秒未満で硬化した。次に、ゴルフボールを2成分ポリエステル/脂肪
族ポリイソシアネート透明塗層でコーティングした。インキの印刷適性、色密度
(jetness)、詳細画像、パッドリリース及び耐久性を評価し、対照A、対照B
及び対照Cと呼称された3組の対照インキと比較した。対照Aと対照Bのインキ
の処方は以下に示されている。
Inks were pad-printed with a silicone pad on an unprimed, dimpled ionomer cover of several dozen golf balls. The ball containing the stamped stamp was placed on a ball with the stamp positioned at about 1 3/4 inch from the UV light source and a lamp intensity of 235 watts per square inch and 200-400.
It was passed through a Uvex UV lamp at a speed of 10 feet / min using a wavelength range of nm.
The ink cured in less than one second. Next, the golf ball was coated with a two-component polyester / aliphatic polyisocyanate clear coat. The printability, color density (jetness), detailed image, pad release and durability of the ink were evaluated. Control A, Control B
And three sets of control inks, designated Control C. The formulations of the Control A and Control B inks are shown below.

【0057】 対照A 重量部 脂肪族ウレタンアクリルオリゴマー 6.45 アクリル−OH官能性樹脂 42.96 アセテート及び芳香族炭化水素溶剤配合物 8.85 タルク 5.59 硫酸バリウム 12.89 オリゴマー/単量体中の黒色分散 6.01 TMPTA 15.18 イソプロピルチオキサントン 0.69 エチル4−ジメチルアミノベンゾエート 1.38 100.00 BR−571(Bomar Specialties Co., Winsted, CT) McWorther Resin 975(McWorther, Inc., Carpentersville, IL) Summit Ink Reducer (PT #910527, Summit Screen Inks, No. Kansas City, MO) Van Talc #6H(Vanderbilt, Norwalk, CT) Barytes #22(Whittaker, Clark & Daniels, Inc., South Plainfield, NJ
ICU386(Industrial Color Inc., Joliette, IL) (Sartomer Co., West Chester, PA) ITX(販売元:Aceto Chemical, Lake Success, NY) EDB(販売元:Aceto Chemical, Lake Success, NY)
Control A Parts by Weight Aliphatic Urethane Acrylic Oligomer 1 6.45 Acrylic-OH Functional Resin 2 42.96 Acetate and Aromatic Hydrocarbon Solvent Formulation 3 8.85 Talc 4 5.59 Barium Sulfate 5 12.89 Black dispersion in oligomer / monomer 6 6.01 TMPTA 7 15.18 Isopropylthioxanthone 8 0.69 Ethyl 4-dimethylaminobenzoate 9 1.38 100.00 1 BR-571 (Bomar Specialties Co., Winsted, CT 2 ) McWorther Resin 975 (McWorther, Inc., Carpentersville, IL) 3 Summit Ink Reducer (PT # 910527, Summit Screen Inks, No. Kansas City, MO) 4 Van Talc # 6H (Vanderbilt, Norwalk, CT) 5 Barytes # 22 (Whittaker, Clark & Daniels, Inc., South Plainfield, NJ
6 ) ICU386 (Industrial Color Inc., Joliette, IL) 7 (Sartomer Co., West Chester, PA) 8 ITX (Distributor: Aceto Chemical, Lake Success, NY) 9 EDB (Distributor: Aceto Chemical, Lake Success, NY) NY)

【0058】 対照B 重量部 エポキシアクリレートオリゴマー 19.24 アクリル−OH官能性樹脂 27.70 アセテート及び芳香族炭化水素溶剤配合物 13.84 タルク 7.69 硫酸バリウム 7.69 オリゴマー/単量体中の黒色分散 6.15 ポリエステルアクリレートオリゴマー 15.38 イソプロピルチオキサントン 0.77 エチル4−ジメチルアミノベンゾエート 1.54 100.00 Ebecryl 3700(Rad-Cure, Smyrna, GA) McWorther Resin 975(McWorther, Inc., Carpentersville, IL) Summit Ink Reducer (PT #910527, Summit Screen Inks, No. Kansas
City, MO) Van Talc #6H(Vanderbilt, Norwalk, CT) Barytes #22(Whittaker, Clark & Daniels, Inc., South Plainfield, NJ
ICU386(Industrial Color Inc., Joliette, IL) Ebecryl 80(Rad-Cure, Smyrna, GA) ITX(販売元:Aceto Chemical, Lake Success, NY) EDB(販売元:Aceto Chemical, Lake Success, NY)
Control B parts by weight Epoxy acrylate oligomer 1 19.24 Acrylic-OH functional resin 2 27.70 Acetate and aromatic hydrocarbon solvent formulation 3 13.84 Talc 4 7.69 Barium sulfate 5 7.69 Oligomer / Black dispersion in monomer 6 6.15 Polyester acrylate oligomer 7 15.38 Isopropylthioxanthone 8 0.77 Ethyl 4-dimethylaminobenzoate 9 1.54 100.00 1 Ebecryl 3700 (Rad-Cure, Smyrna, GA) 2 McWorther Resin 975 (McWorther, Inc., Carpentersville, IL) 3 Summit Ink Reducer (PT # 910527, Summit Screen Inks, No. Kansas
City, MO) 4 Van Talc # 6H (Vanderbilt, Norwalk, CT) 5 Barytes # 22 (Whittaker, Clark & Daniels, Inc., South Plainfield, NJ
6 ) ICU386 (Industrial Color Inc., Joliette, IL) 7 Ebecryl 80 (Rad-Cure, Smyrna, GA) 8 ITX (Distributor: Aceto Chemical, Lake Success, NY) 9 EDB (Distributor: Aceto Chemical, Lake Success) , NY)

【0059】 対照Cは、Trans Techインキ#2P37−2(Trans Tech, Carol Stream, IL
)であった。さまざまなインキ処方についての格付けが以下に示されている。
Control C is Trans Tech Ink # 2P37-2 (Trans Tech, Carol Stream, IL)
)Met. The ratings for the various ink formulations are shown below.

【0060】[0060]

【表1】 [Table 1]

【0061】 格付けは、1〜5までであり、1は理想的、5は許容不能である。例5のボー
ル及び対照A、B及びCのボールは全て、160mgの1層仕上塗系でカバーされ
ており、仕上塗は2成分ポリエステル/脂肪族ポリイソシアネートの透明塗層で
ある。
The rating is from 1 to 5, where 1 is ideal and 5 is unacceptable. The ball of Example 5 and the balls of Controls A, B and C are all covered with 160 mg of a one-layer finish coat system, the finish coat being a clear coat of a two-component polyester / aliphatic polyisocyanate.

【0062】 例5のインキは、22.608%のオリゴマー/単量体含有量、21.508%
のアクリル樹脂含有量、3.08重量%の黒色顔料含有量、31.63重量%のA
TH顔料含有量、20.008%の溶剤含有量及び1.62重量%の重合開始剤含
有量を有していた。インキの密度は10.68ポンド/galであり、全不揮発性物
質含有量は80%であり、揮発性有機化合物は2.14ポンド/galを構成してい
た。インキの粘度は、塗布時点で11,000センチポアズであった。硬化後、
インキのしみ耐性を、メチルエチルケトン溶剤を用いてテストした。いかなるし
みも発生しなかった。
The ink of Example 5 has an oligomer / monomer content of 22.608%, 21.508%
Acrylic resin content, 3.08% by weight black pigment content, 31.63% by weight A
It had a TH pigment content, a solvent content of 20.008% and a polymerization initiator content of 1.62% by weight. The density of the ink was 10.68 pounds / gal, the total nonvolatile content was 80%, and the volatile organic compounds comprised 2.14 pounds / gal. The viscosity of the ink was 11,000 centipoise at the time of application. After curing,
The stain resistance of the ink was tested using a methyl ethyl ketone solvent. No spots occurred.

【0063】 インキの溶剤含有量は、識別用スタンプの品質を低下させることなく著しく増
大させることができるということがわかっている。例えば、(溶剤を添加するこ
とによって)インキをさらに30%減少させることにより、インキの粘度は、約
1420センチポアズまで減少することになる。この低粘度をもつインキは、あ
る種のパッド印刷機上でより粘度の高いインキよりも優れた印刷適性を有する傾
向にある。
It has been found that the solvent content of the ink can be significantly increased without degrading the quality of the identification stamp. For example, reducing the ink by an additional 30% (by adding a solvent) will reduce the viscosity of the ink to about 1420 centipoise. Inks with this low viscosity tend to have better printability than higher viscosity inks on certain pad printing presses.

【0064】 図4は、12個のゴルフボールを特定のタイプのインキでスタンプした後のシ
リコーンパッド12を示している。図4−Aは、対照Aのインキでスタンプした
後のスタンプを示す。図4−Bは、対照Bのインキでスタンプした後のシリコー
ンパッドを示す。図4−Cは、例5のインキでスタンプした後のパッドを示す。
図4−Dは、対照Cでスタンプした後のパッドを示す。結果として得られたスタ
ンプが表わしているとおり、最良の転移、すなわちスタンプ上に残っているイン
キの量が最小限であるという結果は、例5のインキを使用することによって得ら
れた。
FIG. 4 shows the silicone pad 12 after twelve golf balls have been stamped with a particular type of ink. FIG. 4-A shows the stamp after stamping with the control A ink. FIG. 4-B shows the silicone pad after stamping with the control B ink. FIG. 4-C shows the pad after being stamped with the ink of Example 5.
FIG. 4-D shows the pad after stamping with Control C. As shown in the resulting stamp, the best transfer, ie, the result that the amount of ink remaining on the stamp was minimal, was obtained by using the ink of Example 5.

【0065】 例6 以下に示すATH含有処方2を調製した:Example 6 An ATH containing formulation 2 shown below was prepared:

【0066】ATH含有処方2 重量部 アクリル−OH官能性樹脂 21.84 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート溶剤 4.85 ATH 20.70 タルク 19.50 オリゴマー/単量体中の黒色分散 9.50 76.39 McWorther Resin 975(McWorther, Inc., Carpentersville, IL) Dow Chemical(及びその他) ATH SpaceRite S-3(ALCOA Industries, Bauxite, AR) Van Talc #6H(Vanderbilt, Norwalk, CT) ICU386(Industrial Color Inc., Joliette, IL) ATH containing formulation 2 parts by weight Acrylic-OH functional resin 1 21.84 Propylene glycol monomethyl ether acetate solvent 2 4.85 ATH 3 20.70 Talc 4 19.50 Black dispersion in oligomer / monomer 5 9 .50 76.39 1 McWorther Resin 975 (McWorther, Inc., Carpentersville, IL) 2 Dow Chemical (and others) 3 ATH SpaceRite S-3 (ALCOA Industries, Bauxite, AR) 4 Van Talc # 6H (Vanderbilt, Norwalk, CT) 5 ICU386 (Industrial Color Inc., Joliette, IL)

【0067】 処方を混合した後、以下の材料を添加した: 1.31重量部の酢酸ブチル(Eastman Chemicalその他) 6.16重量部のAromatic100又は HiSol53(Ashland Chemicals)、 3.08重量部のシクロヘキサノン(Ashland Chemicals)、 0.5重量部の、硫黄系の光重合開始剤であるイソプロピルチオキサントン、
1614OS、(Aceto Chemical, Lake Success, NYにより販売されているIT
X)、 1重量部の、アミン系の光活性剤であるエチル4−ジメチルアミノベンゾエー
ト、C1115NO(Aceto Chemical, Lake Success, NYによって販売されてい
るEDB)、 5.78重量部の、脂肪族ウレタントリアクリレート(UV硬化性樹脂)(Bo
mar Specialties Co., Winsted, CTにより販売されているBR−990)及び、 5.78重量部の、トリメチロールプロパントリアクリレート(UV硬化性樹
脂)(TMPTA)(Sartomer Co., West Chester, PAにより販売されている)
After mixing the formulation, the following ingredients were added: 1.31 parts by weight of butyl acetate (Eastman Chemical et al.) 6.16 parts by weight of Aromatic 100 or HiSol 53 (Ashland Chemicals), 3.08 parts by weight of cyclohexanone (Ashland Chemicals), 0.5 parts by weight of isopropylthioxanthone, a sulfur-based photopolymerization initiator,
C 16 H 14 OS, an IT sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY
X), 1 parts by weight, amine ethyl 4-dimethylaminobenzoate a photoactive agent, C 11 H 15 NO 2 ( Aceto Chemical, Lake Success, EDB sold by NY), 5.78 parts by weight Of aliphatic urethane triacrylate (UV curable resin) (Bo
(BR-990 sold by mar Specialties Co., Winsted, CT) and 5.78 parts by weight of trimethylolpropane triacrylate (UV curable resin) (TMPTA) (Sartomer Co., West Chester, PA). Sold)
.

【0068】 合計重量部は100であった。全ての成分を、高速混合装置を用いて混合し分
散させた。
The total weight was 100. All components were mixed and dispersed using a high speed mixer.

【0069】 多数のゴルフボールの下塗されていない、ディンプルつきのイオノマーカバー
上でシリコーンパッドを用いてインキをパッド印刷した。スタンプされた印章を
含むゴルフボールを、印章がUV光源から約1 3/4インチのところに位置設定さ
れた状態で、1平方インチあたり235ワットのランプ強度及び200〜400
nmの波長範囲を用いて、毎分10フィートの速度でUvexUVランプに通した。
インキは1秒未満で硬化した。次にゴルフボールを2成分ポリエステル/脂肪族
ポリイソシアネート透明塗層でコーティングし、湿式バレル耐性試験手順に付し
た。湿式バレル耐性試験の後、インキロゴの約20%以下しか除去されていない
ことがわかった。
[0069] Inks were pad printed with a silicone pad on an unprimed, dimpled ionomer cover of a number of golf balls. A golf ball containing the stamped stamp is placed on a golf ball with the stamp positioned at about 1 3/4 inch from the UV light source and a lamp intensity of 235 watts per square inch and 200-400.
It was passed through a Uvex UV lamp at a speed of 10 feet per minute using a wavelength range of nm.
The ink cured in less than one second. The golf ball was then coated with a two-component polyester / aliphatic polyisocyanate clearcoat and subjected to a wet barrel resistance test procedure. After the wet barrel resistance test, it was found that less than about 20% of the ink logo was removed.

【0070】 例7 ATHの量を19.20重量部まで低減させ、ATH含有処方(ATH含有処
方2)がオリゴマー/単量体中の黒色分散をわずかに0.22重量部しか含ま
ず、さらにオリゴマー/単量体中の第1の赤色分散を8.16部とオリゴマー
/単量体中の第2の赤色分散を2.62部含有しているという点を除いて、例
6の手順をくり返した。全ての成分を、高速混合装置を用いて混合し分散させた
。合計重量部は100であった。 ICU 386(Industrial Color Ink, Joliette, IL) ICU Red Lake C (Industrial Color Ink, Joliette, IL) ICU Lithol 388 Red (Industrial Color Ink, Joliette, IL)
Example 7 The amount of ATH was reduced to 19.20 parts by weight and the ATH containing formulation (ATH containing formulation 2) contained only 0.22 parts by weight of black dispersion 1 in the oligomer / monomer, Example 6 except that it also contained 8.16 parts of the first red dispersion 2 in the oligomer / monomer and 2.62 parts of the second red dispersion 3 in the oligomer / monomer. Procedure was repeated. All components were mixed and dispersed using a high speed mixer. The total weight was 100. 1 ICU 386 (Industrial Color Ink, Joliette, IL) 2 ICU Red Lake C (Industrial Color Ink, Joliette, IL) 3 ICU Lithol 388 Red (Industrial Color Ink, Joliette, IL)

【0071】 複数のゴルフボールの下塗されていない、ディンプルのついたイオノマーカバ
ー上でシリコーンパッドを用いてインキをパッド印刷した。スタンプされた印章
を含むゴルフボールを、印章がUV光源から約1 3/4インチのところに位置設定
された状態で、1平方インチあたり235ワットのランプ強度及び200〜40
0nmの波長範囲を用いて、毎分10フィートの速度でUvexUVランプに通した
。インキは1秒未満で硬化した。次にゴルフボールを2成分ポリエステル/脂肪
族ポリイソシアネート透明塗層でコーティングし、湿式バレル耐性試験手順に付
した。湿式バレル耐性試験の後、インキロゴの約20%以下しか除去されていな
いことがわかった。
Inks were pad-printed with a silicone pad on an unprimed, dimpled ionomer cover of a plurality of golf balls. A golf ball containing a stamped stamp is placed with a lamp intensity of 235 watts per square inch and 200 to 40 with the stamp positioned about 13/4 inches from the UV light source.
It was passed through a Uvex UV lamp at a speed of 10 feet per minute using a wavelength range of 0 nm. The ink cured in less than one second. The golf ball was then coated with a two-component polyester / aliphatic polyisocyanate clearcoat and subjected to a wet barrel resistance test procedure. After the wet barrel resistance test, it was found that less than about 20% of the ink logo was removed.

【0072】 例8 以下に示すATH含有処方3を調製した:Example 8 An ATH-containing formulation 3 shown below was prepared:

【0073】ATH含有処方3 重量部 アクリル−OH官能性樹脂 30.78 酢酸ブチル溶剤 4.67 キシレン溶剤 3.04 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート溶剤 3.04 ATH 31.66 73.19 McWorther Resin 975(McWorther, Inc., Carpentersville, IL) Shell ATH SpaceRite S-3(ALCOA Industries, Bauxite, AR) ATH-containing formulation 3 parts by weight Acrylic-OH functional resin 1 30.78 Butyl acetate solvent 4.67 Xylene solvent 2 3.04 Propylene glycol monomethyl ether acetate solvent 3.04 ATH 3 31.66 73.19 1 McWorther Resin 975 (McWorther, Inc., Carpentersville, IL) 2 Shell 3 ATH SpaceRite S-3 (ALCOA Industries, Bauxite, AR)

【0074】 混合後、以下の材料を添加した。 5.69重量部の、オリゴマー/単量体中の赤色分散(ICU Red Lake C,
Industrial Color Inc., Joliette, IL)、 1.92重量部の、オリゴマー/単量体中の赤色分散(ICU Lithol Rubine
,Industrial Color Inc., Joliette, IL)、 0.47重量部の、オリゴマー/単量体中の黒色分散(ICU386,Indust
rial Color Inc., Joliette, IL)、 0.49重量部の、硫黄系の光重合開始剤であるイソプロピルチオキサントン
、C1614OS、(Aceto Chemical, Lake Success, NYにより販売されているI
TX)、 1.14重量部の、アミン系の光活性剤であるエチル4−ジメチルアミノベン
ゾエート、C1114NO(Aceto Chemical, Lake Success, NYによって販売
されているEDB)、 8.14重量部の、脂肪族ウレタントリアクリレート(BR−990)(Boma
r Specialties Co., Winsted, CT)及び、 8.95重量部の、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)(S
artomer Co., West Chester, PA)。
After mixing, the following materials were added. 5.69 parts by weight of red dispersion in oligomer / monomer (ICU Red Lake C,
Industrial Color Inc., Joliette, IL, 1.92 parts by weight of red dispersion in oligomers / monomers (ICU Lithol Rubine)
, Industrial Color Inc., Joliette, IL), 0.47 parts by weight of black dispersion in oligomer / monomer (ICU 386, Industrial)
rial Color Inc., Joliette, IL), 0.49 parts by weight of a sulfur-based photoinitiator, isopropylthioxanthone, C 16 H 14 OS, (I sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY)
TX), 1.14 parts by weight, amine photoactive agent a is ethyl 4-dimethylamino benzoate, C 11 H 14 NO 2 ( Aceto Chemical, Lake Success, EDB sold by NY), 8.14 Parts by weight of an aliphatic urethane triacrylate (BR-990) (Boma
r Specialties Co., Winsted, CT) and 8.95 parts by weight of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) (SMPTA).
artomer Co., West Chester, PA).

【0075】 合計重量部は99.99であった。The total parts by weight was 99.99.

【0076】 最適な印刷を提供するために、43.4重量部の酢酸ブチル、28.3重量部の
キシレン及び28.3重量部のプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテ
ートを混合することにより作られた溶剤を(粘度低減前のインキの量に基づき)
15重量%添加することによって、インキの粘度を、1200センチポワズまで
低減させた。
To provide optimal printing, a solvent made by mixing 43.4 parts by weight of butyl acetate, 28.3 parts by weight of xylene and 28.3 parts by weight of propylene glycol monomethyl ether acetate was used. (Based on the amount of ink before viscosity reduction)
By adding 15% by weight, the viscosity of the ink was reduced to 1200 centipoise.

【0077】 インキを複数のゴルフボール上で印刷した。次にゴルフボールを2成分ポリエ
ステル/脂肪族ポリイソシアネート透明塗層でコーティングし、湿式バレル耐性
試験手順に付した。湿式バレル耐性試験の後、インキロゴの約20%以下しか除
去されていないことがわかった。最初に印刷されたボールは鮮明な画像を有して
いた。経時後、いく分かの仮像が現われた。
The ink was printed on a plurality of golf balls. The golf ball was then coated with a two-component polyester / aliphatic polyisocyanate clearcoat and subjected to a wet barrel resistance test procedure. After the wet barrel resistance test, it was found that less than about 20% of the ink logo was removed. The first printed ball had a sharp image. After aging, some pseudoimages appeared.

【0078】 例9 以下に示すATH含有処方4を調製した:Example 9 An ATH-containing formulation 4 shown below was prepared:

【0079】ATH含有処方4 重量部 アクリル−OH官能性樹脂 21.63 酢酸ブチル 7.57 ATH 21.34 タルク 19.35 オリゴマー/単量体中の第一の赤色分散 7.04 オリゴマー/単量体中の第ニの赤色分散 2.26 オリゴマー/単量体中の黒色分散 0.61 キシレン溶剤 3.80 McWorther Resin 975(McWorther, Inc., Carpentersville, IL) ATH SpaceRite S-3(ALCOA Industries, Bauxite, AR) Van Talc #6H(Vanderbilt, Norwalk, CT) ICU Red Lake C (Industrial Color Ink, Joliette, IL) ICU Lithol Rubine 388(Industrial Color Ink, Joliette, IL) ICU386(Industrial Color Inc., Joliette, IL) ATH containing formulation 4 parts by weight Acrylic-OH functional resin 1 21.63 Butyl acetate 7.57 ATH 2 21.34 Talc 3 19.35 First red dispersion in oligomer / monomer 4 7.04 Second red dispersion in oligomer / monomer 5 2.26 Black dispersion in oligomer / monomer 6 0.61 Xylene solvent 3.80 1 McWorther Resin 975 (McWorther, Inc., Carpentersville, IL) 2 ATH SpaceRite S-3 (ALCOA Industries, Bauxite, AR) 3 Van Talc # 6H (Vanderbilt, Norwalk, CT) 4 ICU Red Lake C (Industrial Color Ink, Joliette, IL) 5 ICU Lithol Rubine 388 (Industrial Color Ink, Joliette, IL) 6 ICU386 (Industrial Color Inc., Joliette, IL)

【0080】 混合後、以下の材料を添加した。 3.80重量部の、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート溶剤
、 0.38重量部の、硫黄系の光重合開始剤であるイソプロピルチオキサントン
、C1614OS、(Aceto Chemical, Lake Success, NYにより販売されているI
TX)、 0.86重量部の、アミン系の光活性剤であるエチル4−ジメチルアミノベン
ゾエート、C1114NO(Aceto Chemical, Lake Success, NYによって販売
されているEDB)、 5.69重量部の、脂肪族ウレタントリアクリレート(BR−990)(Boma
r Specialties Co., Winsted, CT)及び、 5.69重量部の、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)(S
artomer Co., West Chester, PA)。
After mixing, the following materials were added: 3.80 parts by weight of propylene glycol monomethyl ether acetate solvent; 0.38 parts by weight of isopropylthioxanthone, a sulfur-based photoinitiator, C 16 H 14 OS, sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY I
TX), 0.86 parts by weight of the amine photoactivator ethyl 4-dimethylaminobenzoate, C 11 H 14 NO 2 (EDB sold by Aceto Chemical, Lake Success, NY), 5.69 Parts by weight of an aliphatic urethane triacrylate (BR-990) (Boma
r Specialties Co., Winsted, CT) and 5.69 parts by weight of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) (SMPTA).
artomer Co., West Chester, PA).

【0081】 合計重量部は100.02であった。The total parts by weight was 100.02.

【0082】 インキを複数のゴルフボール上で印刷した。画像は非常に暗いものであった。
より低いレベルの黒色分散を使用することにより、満足のいく画像がおそらく得
られていたであろうと思われる。次にゴルフボールを2成分ポリエステル/脂肪
族ポリイソシアネート透明塗層でコーティングし、湿式バレル耐性試験手順に付
した。湿式バレル耐性試験の後、インキロゴの約20%以下しか除去されていな
いことがわかった。
The ink was printed on a plurality of golf balls. The image was very dark.
It is believed that a satisfactory image was probably obtained by using a lower level of black variance. The golf ball was then coated with a two-component polyester / aliphatic polyisocyanate clearcoat and subjected to a wet barrel resistance test procedure. After the wet barrel resistance test, it was found that less than about 20% of the ink logo was removed.

【0083】 当業者にとっては、明らかであるように、本発明の精神及び範囲から逸脱する
ことなく上述の構造のさまざまな修正及び適合化が直ちに明らかになることだろ
う。本発明の範囲は冒頭の請求の範囲の中で規定されている。
As will be apparent to those skilled in the art, various modifications and adaptations of the above-described structure will be readily apparent without departing from the spirit and scope of the invention. The scope of the present invention is defined in the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に従ったUV硬化性インキを含む印章を有するゲームボールを示す。FIG. 1 shows a game ball having a seal comprising a UV curable ink according to the present invention.

【図2】 ゴルフボール上での本発明の印章の耐久性を見極めるための耐久性試験装置を
概略的に示す。
FIG. 2 schematically shows a durability test apparatus for determining the durability of the seal of the present invention on a golf ball.

【図3】 ゴルフボール面をシミュレートすることを意図した溝を有する耐久性試験装置
内のインサートプレートの一部分の部分的側面図である。
FIG. 3 is a partial side view of a portion of an insert plate in a durability test apparatus having a groove intended to simulate a golf ball surface.

【図4】 4つのUV硬化性インキのパッド転移の差を示す。FIG. 4 shows the difference in pad transfer for four UV curable inks.

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表面及びそれに付着した印章を有するゲームボールにおいて
、印章がアルミニウムトリヒドロキシドを含有するUV硬化性インキを含み、イ
ンキの耐衝撃性及び印章と表面の間の付着性が該ゲームボールを競技会でのプレ
イで使用するのに適したものにするのに充分なものである、ゲームボール。
1. A game ball having a surface and a stamp attached thereto, wherein the stamp comprises a UV curable ink containing aluminum trihydroxide, wherein the impact resistance of the ink and the adhesion between the stamp and the surface are determined. A game ball that is sufficient to make the ball suitable for use in competition play.
【請求項2】 ゲームボールがゴルフボールである、請求項1記載のゲーム
ボール。
2. The game ball according to claim 1, wherein the game ball is a golf ball.
【請求項3】 UV硬化性インキがパッド転移可能なインキである、請求項
1記載のゲームボール。
3. The game ball according to claim 1, wherein the UV curable ink is a pad transferable ink.
【請求項4】 印章が付着される表面が仕上塗を含む、請求項1記載のゲー
ムボール。
4. The game ball of claim 1, wherein the surface to which the seal is applied includes a finish.
【請求項5】 仕上塗が印章の上に形成されている、請求項3記載のゲーム
ボール。
5. The game ball according to claim 3, wherein the finish coat is formed on the seal.
【請求項6】 湿式バレル耐久性試験手段に付された後、印章の表面積の約
50%以上の部分にあるインキが保持されている、請求項2記載のゲームボール
6. The game ball according to claim 2, wherein after being subjected to the wet barrel durability test means, ink in a portion of about 50% or more of the surface area of the seal is retained.
【請求項7】 湿式バレル耐久性試験手段に付された後、印章の表面積の約
70%以上の部分にあるインキが保持されている、請求項2記載のゲームボール
7. The game ball according to claim 2, wherein after being subjected to the wet barrel durability test means, the ink in a portion of about 70% or more of the surface area of the seal is retained.
【請求項8】 湿式バレル耐久性試験手段に付された後、印章の表面積の約
80%以上の部分にあるインキが保持されている、請求項1記載のゲームボール
8. The game ball according to claim 1, wherein after being subjected to the wet barrel durability test means, the ink in a portion of about 80% or more of the surface area of the seal is retained.
【請求項9】 湿式バレル耐久性試験手段に付された後、印章の表面積の約
80%以上の部分にあるインキが保持されている、請求項2記載のゲームボール
9. The game ball according to claim 2, wherein after being subjected to the wet barrel durability test means, ink in a portion of about 80% or more of the surface area of the seal is retained.
【請求項10】 UV硬化性樹脂、 インキ組成物に改善されたパッド転移を提供するのに適切な量のアルミニウム
トリヒドロキシド、 着色剤、及び UV硬化性樹脂の重合を開始させるための光重合開始剤、 を含み、印章を競技会でのプレイで用いるべきゲームボール上で使用するのに適
したものにするような付着特性及び耐衝撃性をもつ硬化した印章を形成する、U
V硬化性インキ組成物。
10. A UV curable resin, an aluminum trihydroxide in an amount suitable to provide improved pad transfer to the ink composition, a colorant, and photopolymerization to initiate polymerization of the UV curable resin. U to form a cured seal having adhesion properties and impact resistance such that the seal is suitable for use on a game ball to be used in competition play.
V-curable ink composition.
【請求項11】 10〜50重量%のアルミニウムトリヒドロキシドを含有
する、請求項10記載のUV硬化性インキ組成物。
11. The UV-curable ink composition according to claim 10, which contains 10 to 50% by weight of aluminum trihydroxide.
【請求項12】 さらに希釈剤を含む、請求項10記載のUV硬化性インキ
組成物。
12. The UV-curable ink composition according to claim 10, further comprising a diluent.
【請求項13】 希釈剤には、単量体及び溶剤から成る群から選ばれた少な
くとも1つの構成材料が含まれる、請求項11記載のUV硬化性インキ組成物。
13. The UV-curable ink composition according to claim 11, wherein the diluent contains at least one constituent material selected from the group consisting of a monomer and a solvent.
【請求項14】 UV硬化性樹脂が10〜90重量%のオリゴマーを含んで
成る、請求項10記載のUV硬化性インキ組成物。
14. The UV curable ink composition according to claim 10, wherein the UV curable resin comprises 10 to 90% by weight of the oligomer.
【請求項15】 約1,000〜28,000センチポアズの粘度を有する、
請求項10記載のUV硬化性インキ組成物。
15. A composition having a viscosity of about 1,000 to 28,000 centipoise.
The UV-curable ink composition according to claim 10.
【請求項16】 2〜60重量%の着色剤及び1〜5重量%の光重合開始剤
を含有する、請求項10記載のUV硬化性インキ組成物。
16. The UV curable ink composition according to claim 10, comprising 2 to 60% by weight of a colorant and 1 to 5% by weight of a photopolymerization initiator.
【請求項17】 さらに非UV硬化性樹脂を内含している、請求項10記載
のUV硬化性インキ組成物。
17. The UV-curable ink composition according to claim 10, further comprising a non-UV-curable resin.
【請求項18】 a. 着色剤、アルミニウムトリヒドロキシド、光重合開
始剤及びUV硬化性樹脂を含有するインキ組成物を得る段階、 b. パッド印刷により印章の形でインキ組成物を塗布する段階、 c. 硬化したフィルムを形成するためインキ組成物を硬化する段階、及び d. インキ上にコーティングを施す段階、 を含む、ゲームボールに対し印章を施す方法において、該印章が、該ゲームボー
ルを競技会でのプレイで使用するのに適したものにするのに充分な耐衝撃性を有
する方法。
18. A. Obtaining an ink composition containing a colorant, aluminum trihydroxide, a photopolymerization initiator, and a UV curable resin, b. Applying the ink composition in the form of a seal by pad printing; c. Curing the ink composition to form a cured film; and d. Applying a coating on the ink, the method comprising the steps of: applying a seal to a game ball, wherein the seal has sufficient impact resistance to render the game ball suitable for use in competition play. A method that has character.
【請求項19】 インキがさらに希釈剤を内含する、請求項18記載の方法
19. The method of claim 18, wherein the ink further comprises a diluent.
【請求項20】 UV硬化性樹脂がオリゴマーを含む、請求項18記載の方
法。
20. The method of claim 18, wherein the UV curable resin comprises an oligomer.
【請求項21】 ゲームボールがゴルフボールである、請求項18記載の方
法。
21. The method of claim 18, wherein the game ball is a golf ball.
【請求項22】 ゴルフボールが湿式バレル耐性試験手順に付された時点で
、印章表面積の約80%以上の部分にあるインキが保持されているような形で、
インキが処方され硬化される、請求項21記載の方法。
22. When the golf ball is subjected to the wet barrel resistance test procedure, ink is retained on at least about 80% of the seal surface area,
22. The method of claim 21, wherein the ink is formulated and cured.
JP2000597019A 1999-02-08 1999-02-08 Game ball ink containing aluminum trihydroxide Pending JP2002536085A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1999/002685 WO2000045900A1 (en) 1995-09-18 1999-02-08 Game ball ink containing aluminum trihydroxide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002536085A true JP2002536085A (en) 2002-10-29
JP2002536085A5 JP2002536085A5 (en) 2006-03-30

Family

ID=22272142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597019A Pending JP2002536085A (en) 1999-02-08 1999-02-08 Game ball ink containing aluminum trihydroxide

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002536085A (en)
CA (1) CA2361506A1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
CA2361506A1 (en) 2000-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5885173A (en) Golf ball and method of applying indicia thereto
JP3924336B2 (en) Ultraviolet curable ink for competition balls and printing method
US7765931B2 (en) Method for applying indicia to a golf ball
AU760798B2 (en) Method of forming indicia on a game ball surface using an ink jet printer
US6149983A (en) UV curable ink containing aluminum trihydroxide
US5827134A (en) UV-treated golf ball
KR101662425B1 (en) A game ball or other article of sports equipment printed with visible light-curable ink and method
US7846988B2 (en) Ink for printing on a game ball
JP2002536085A (en) Game ball ink containing aluminum trihydroxide
US20130324309A1 (en) High Intensity Visible Light Curable Ink For A Game Ball And Other Substrates And Method Of Printing
GB2330838A (en) Game ball with UV curable ink indicia on its surface
AU765926B2 (en) Method of forming indicia on a game ball surface using an ink jet printer

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080520