JP2002534848A - 電気通信システムの加入者情報への外部アクセス - Google Patents

電気通信システムの加入者情報への外部アクセス

Info

Publication number
JP2002534848A
JP2002534848A JP2000591774A JP2000591774A JP2002534848A JP 2002534848 A JP2002534848 A JP 2002534848A JP 2000591774 A JP2000591774 A JP 2000591774A JP 2000591774 A JP2000591774 A JP 2000591774A JP 2002534848 A JP2002534848 A JP 2002534848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request
subscriber information
node
subscriber
subscription information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000591774A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス レイミル,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002534848A publication Critical patent/JP2002534848A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/4228Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data

Abstract

(57)【要約】 方法及び装置は、与えられた加入者に対し、インターネット(205)への接続点のような外部ポイントから電気通信サービスに関連する加入情報(400)を効率的に受信し、かつ変更することができる。与えられた加入者は、ウェブブラウザのようなソフトウェアアプリケーションを使用して、加入情報へのアクセスを要求する(510)。インターネットのWWWサーバ(215)は、その要求を電気通信ネットワーク(100、180)のゲートウェイノード(105)へ転送する。その結果、ゲートウェイノードは、電気通信ネットワーク内の複数のノード(130A、130B、185A、185B)が様々な加入者に対する加入情報を記憶している場合でさえも加入情報を記憶しているノード(130、185)へ直接その要求を転送する(530)。与えられた加入者は、(例えば、ウェブブラウザインタフェースを使用して)、利用可能な属性群(420)の全範囲を一度に容易に閲覧することができ(550)、かつ/あるいは個々の属性に付随するカスタム設定(430)の変更を要求することができる(560)。例えば、加入者は、遠隔操作で着信規制されている番号リストに新規の番号を追加することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明の背景 本発明の技術分野 本発明は一般的な電気通信システムの分野に関するものであり、特に、電気通
信システムで選択された加入属性の変更を加入者に可能にすることに関するもの
である。 関連技術の説明 今日の通信システムでは、無線であろうと有線であろうと、加入者に、その加
入者の加入属性に対する無数のカスタム設定オプションを提供している。このよ
うな属性例としては、コールウェイティング、着信転送、コールブロッキングが
含まれる。コールウェイティングは、通常、オン/オフすることができる。一方
、着信転送は、転送対象の着信番号を指定することによってカスタマイズするこ
とができる。また、コールブロッキングは、ブロック対象の1つ以上の番号を指
定することによってカスタマイズすることができる。加入者がいくつかの属性に
対するカスタマイズ化を一旦行うと、各属性に対する各設定群あるいは設定を記
憶しておくことが難しくなる場合がある。
【0002】 また、提供される加入者サービスの番号の増加及び複雑化に伴い、すべての属
性のカスタム設定のすべてを図式化して提供することは難しくなっている。この
問題は無線電話環境において悪化しており、これは、通信加入者設定の主要手段
が移動局(MS)のディスプレイと音声アナウンスによるものであるからである
。その結果、現在の属性のカスタム設定を再確認するための簡便な機構を加入者
に提供することが必要とされている。対応して、単一の電気通信ネットワーク内
の複数のロケーションで異なる加入者設定が記憶されている場合でも、このよう
な属性の説明を通信システムに効果的に提供させることを可能にすることが必要
とされている。 本発明の要約 従来技術の問題点は、本発明の方法及びシステムによって解決される。例えば
、上述まででは認識されていないが、加入者に対し、加入者が自身の電気通信ネ
ットワークの加入に関する属性の詳細を閲覧することが可能となる。事実、加入
者は、過度にネットワークに付加を与えることがない有効な方法で、外部ネット
ワークに接続されているコンピュータから自身の加入情報をアクセスすることが
できる。
【0003】 本発明の実施形態に従えば、加入者は、インターネットを介して加入情報にア
クセスすることができる。このようなアクセスには、例えば、加入情報の検索か
つ/あるいは加入情報の変更が含まれる。加入者は、ウェブブラウザのようなソ
フトウェアアプリケーションを使用して、移動体加入者番号(MSN)及びパス
ワードを提供する。サーバ(例えば、ワールドワイドウェブ(WWW)サーバ)
は、提供された情報を適切な電気通信ネットワークへ転送する。加入者の加入情
報は、例えば、公衆地上移動網(PLMN)のホームロケーションレジスタ(H
LR)あるいはインテリジェントオーバレイネットワーク(例えば、#7信号方
式(SS7)ネットワーク)のサービス制御局(SCP)のような加入情報ノー
ドに記憶される。
【0004】 しかしながら、これらのネットワークは、複数のHLR及びSCPを含んでい
てもよい。その結果、サーバに対しては、正規の宛先の加入情報ノードを判定す
ることが困難になることがある。本発明の効果的な構成に従えば、サーバは提供
された情報(例えば、MSN及びパスワード)を、電気通信ネットワークのゲー
トウェイ移動通信交換局(GMSC)のようなゲートウェイノードへ転送する。
その後、ゲートウェイノードは、従来の信号方式かつ/あるいは特定設計プロト
コルを使用して、提供された情報を正規の加入情報ノードへ転送する。
【0005】 本発明の重要な技術的利点は、インターネットに接続されている表示スクリー
ンを有するデータ端末を使用して、サービス設定の確認及び変更を加入者に可能
にすることである。
【0006】 本発明の別の技術的利点は、サーバと加入情報ノード間の通信機構を提供する
ことである。
【0007】 本発明の更に別の技術的利点は、ゲートウェイノードをインターネットアクセ
スポイントとすることによってこのような通信効率を改善できることである。
【0008】 本発明の上述及び他の構成は、図面とともに示される例示を参照することで詳
細に説明する。説明される実施形態が例示かつ理解のために提供され、多くの等
価実施形態が本明細書で考慮されることが明らかであろう。 図面の詳細説明 本発明の実施形態及びその効果は、図示の図1A〜図5を参照することによっ
て最良に理解され、各図の同じ構成要素は同じ参照番号が使用される。
【0009】 日本(RCR STD−27F)のパーソナルデジタルセルラーシステム(P
DC)の仕様の構成を、本発明の実施形態を説明するために使用する。しかしな
がら、本発明の原理が他の無線通信規格(あるいはシステム)、特に、移動通信
用グローバルシステム(GSM)、高度移動電話システム(AMPS)、デジタ
ルAMPS(D−AMPS)等の加入情報ノードへの通信を転送するために使用
されるゲートウェイノードに適用可能であることが理解されるべきである。
【0010】 図1Aを参照すると、(通常、100で示される)無線電気通信ネットワーク
例の一部が示されている。無線ネットワーク部100は、ゲートウェイノード(
例えば、GMSC105)を含んでいる。ゲートウェイノード105は通信回線
110を介して無線ネットワーク部100の残りの部分と接続されている。残り
の部分は、公衆交換電話網(PSTN)175及びそれぞれ2つある移動通信交
換局(MSC)125、HLR130、在圏ロケーションレジスタ(VLR)1
40、装置IDレジスタ(EIR)145、認証局(AC)135との接続を含
んでいる。無線ネットワーク部100がこれらのそれぞれ2つある構成要素以上
の構成要素を含んでも良いことに注意すべきである。これらの構成要素は、当業
者に周知の従来方法で接続され、かつ動作することができる。
【0011】 また、無線ネットワーク部100の部分に含まれるものは、複数の基地局コン
トローラ群(BSC群)150、基地局群(BS群)155、無線基地局群(B
TS群)160、それぞれのBTS群によって定義されるセル群165がある。
これらの構成要素も従来方法で動作することができる。複数のMS群170は、
セル群165内に示されている。加入者(不図示)は、通常、各MS170に関
連づけられている。加入者は、様々な属性をアクティブにし、かつ/あるいはカ
スタマイズする権限を有している。利用可能な属性及び確立されたカスタム設定
は、HLR130のような加入情報ノードの加入者情報(例えば、加入者データ
レコード)に記憶される。無線ネットワーク部100例には、1つ以上のHLR
130が含まれることに注意すべきである。また、ゲートウェイノード105は
、通信回線115を介してSS7ネットワークに接続されている。インテリジェ
ントSS7ネットワークは、信号中継点120を含んでいる。
【0012】 図1Bを参照すると、無線電気通信ネットワークを含んでも良いSS7ネット
ワーク部(通常、180で示される)が示されている。SS7ネットワーク部1
80例は、図1A及び図1Bの両方の図にあるSTP120によって示されるよ
うに、図1の無線ネットワーク部100例を含んでも良い。SCP185及びサ
ービス交換局(SSP)190はSTP120と相互に接続され、かつ当業者に
周知の従来方法でSTP120と相互運用される。特に、インテリジェントSS
7ネットワーク部180では、1つ以上の加入情報ノード、即ち、2つのSCP
185が示されている。本発明が、その他の数、かつ/あるいは他のタイプのノ
ードを有する構成を含むSS7ネットワーク部180の他の構成にも同様に適用
可能であることが理解されるべきである。
【0013】 図2Aを参照すると、本発明の第1の構成に従う実施形態が示されている(通
常、200で示される)。インターネット205は、WWWサーバ215を含ん
でいる。WWWサーバ215は、通信回線210を介してゲートウェイノード1
05に接続され、これは、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(T
CP/IP)に従って動作する。ゲートウェイノード105は、通信回線110
Aを介してHLR1 130Aと接続され、かつ通信回線110Bを介してHL
R2 130Bと接続されている。ゲートウェイノード105は、例えば、移動
体通信応用部(MAP)プロトコルあるいはMAPにおける特定用途メッセージ
あるいは他のプロトコルフォーマットのような従来プロトコルの従来メッセージ
を使用して、HLR1 130A及びHLR2 130Bと通信することができ
る。
【0014】 加入者は、ウェブブラウザのようなインターネットアプリケーションを使用し
てWWWサーバ215に接続する。インターネットアプリケーションは、ハイパ
ーテキストマークアップランゲージ(HTML)ページ220を使用して関連情
報を表示することが好ましい。選択的には、他の(特に、インターネット関連)
ソフトウェアかつ/あるいはプロトコルが、関連情報を表示するかつ/あるいは
関連情報と対話するために使用されても良い。加えて、これは例示で、かつ限定
するものではなく、Javaが利用可能なあるいはJavaベースのソフトウェ
アが加入者によって採用されても良い。更に、図2Aを参照すると、加入者は、
HTMLページ220を使用して加入情報と対話する。例えば、加入者は、移動
体加入者番号(MSN)225のような識別、パスワード230のような認証を
行い、それらを連続して行っても良い。他の識別オプション及び認証技術が本発
明の範囲内にあることが理解されるべきである。MSN225及びパスワード2
30は、加入情報アクセスを初期化するために、HTMLページ220及びWW
Wサーバ215を介してゲートウェイノード105へ提供される。それゆえ、ゲ
ートウェイノード105に、加入者の加入情報を含むHLRへ加入情報アクセス
要求を転送することを可能にするオプションが、選択される識別オプションであ
ることが好ましい。企業内イントラネットのような他のコンピュータネットワー
クが、インターネットの代わりに加入情報アクセス要求に対する発信元であるこ
とに注意すべきである。
【0015】 図2Bを参照すると、本発明の第2の構成に従う別の実施形態が示されている
(通常、280で示される)。この第2の構成は、上述の図2Aで説明した第1
の構成に類似している。しかしながら、アクセス対象の加入情報は、インテリジ
ェントSS7ネットワークの加入情報ノードに記憶される。ゲートウェイノード
105は、通信回線115Aを介してSCP1 185Aと接続され、通信回線
115Bを介してSCP2 185Bと接続されている。ゲートウェイノード1
05は、例えば、インテリジェントネットワーク応用部(INAP)プロトコル
あるいはINAPにおける特定用途メッセージあるいは他のプロトコルフォーマ
ットのような従来プロトコルの従来メッセージを使用して、SCP1 185A
及びSCP2 185Bと通信することができる。
【0016】 図2A及び図2Bそれぞれで示される本発明の第1及び第2の構成では、WW
Wサーバ215は加入情報アクセス要求をゲートウェイノード105へ転送する
。次に、ゲートウェイノード105は、その要求を、与えられた識別子に基づい
て直接適切な加入情報ノードへ送信することができる。有利な点としては、非効
率な過度の電気通信ネットワークシグナリングが削減され(WWWサーバ215
は、通信可能な加入情報ノードそれぞれへの問い合わせを必要としないからであ
る)、不必要なアクセス遅延が削減される(WWWサーバ215は、最適なノー
ドが接続するまで、連続的に加入情報ノードへの問い合わせを必要としないから
である)。また、WWWサーバ215は追加のデータベースを記憶し使用する必
要はない。
【0017】 図3Aを参照すると、本発明に従う一般的なシーケンス図が示されている。シ
ーケンス図300は、インターネット205、ゲートウェイノード105及びH
LR130あるいはSCP185(一般的には「HLR/SCP 130/18
5」で示される)間で交換される信号群を示している。この信号群は、例えば、
メッセージ群、パケット群、あるいは周知のプロトコル(例えば、インターネッ
ト205及びゲートウェイノード105間のTCP/IP、ゲートウェイノード
105及びHLR/SCP 130/185間のMAPあるいはINAP等)で
フォーマット化されたデータグラム群あるいは特定設計プロトコルであり得る。
加入者は、インターネットアプリケーションを使用して、ある情報(信号305
)をWWWサーバ215を介してゲートウェイノード105へ送信することによ
って加入情報アクセスを初期化する。この情報は、(図2A及び図2Bの)MS
N225及びパスワード230を含んでいても良い。ゲートウェイノード105
は、MSN225の少なくとも一部に基づいて最適なHLR/SCP 130/
185を判定するために自身naibuのデータベースに問い合わせる。次に、
ゲートウェイノード105は、識別子及び認証情報をHLR/SCP 130/
185へ送信して、加入情報セッション(信号310)を開始する。
【0018】 インターネット205から、加入者は、加入情報(信号315)を要求する。
次に、ゲートウェイノード105は、加入情報を送信するための指示(信号32
0)をHLR/SCP 130/185へ送信する。HLR/SCP 130/
185は加入情報(信号325)をゲートウェイノード105へ送信する。次に
、ゲートウェイノード105は、インターネット205を介して加入情報を加入
者へ送信する(信号330)。加入者が、加入情報から表示される選択されたサ
ービスの様々なカスタム設定を確認した後、加入者はインターネット205から
の加入情報(信号335)を変更するための要求を送信する。次に、ゲートウェ
イノード105はその加入情報を変更するための要求(信号340)をHLR/
SCP 130/185へ送信する。典型的な信号順序及びシーケンスフローは
、加入情報アクセスの初期化の後に変更要求が直ちに発生する場合、HLR/S
CP 130/185から加入情報を受信しないで加入情報を変更することを加
入者に可能にするので有効である(つまり、信号315〜330は選択的には不
要となる)。これは、例えば、加入情報を確認する必要がない状態でどのような
変更を要求しているかを加入者が把握している場合に、可能である。
【0019】 また、インターネットソフトウェアアプリケーションは、識別及び認証情報で
加入情報変更要求を同時に送信することを加入者に許容するように構成しても良
い。(つまり、信号315〜330は選択的には不要となり、信号305/33
3及び310/340はそれぞれ互いに統合される)。一方、本発明の方法及び
システムは、HLR/SCP 130/185が識別及び認証情報を受信した後
に、デフォルト処理がHLR/SCP 130/185に対して自動的に加入情
報をインターネット205上の加入者へ送信するように設定することができる。
(つまり、信号315〜320は選択的には不要となる)。
【0020】 更に図3Aでは、HLR/SCP 130/185は加入情報が正常に変更さ
れたことを示す応答確認(信号345)をゲートウェイノード105へ送信する
。必要であれば、HLR/SCP 130/185は、非応答確認信号を送信し
ても良い。次に、ゲートウェイノード105は加入情報変更の応答確認をインタ
ーネット205へ送信する。加入者は、アクセスを切断するためにゲートウェイ
ノード105へ信号(信号355)を送信することによってセッションを終了す
る。そして、ゲートウェイノード105は、加入情報セッション終了信号(信号
360)をHLR/SCP 130/185へ送信する。
【0021】 図3Bを参照すると、本発明に従う典型的なプロトコル特定シーケンス図が示
される。このシーケンス図380は、(図3Bでは示されていないが、図3Aで
示される)インターネット205、ゲートウェイノード105、HLR/SCP
130/185間で交換される信号群を示している。本実施形態では、信号群
は、インターネット205とゲートウェイ105間のTCP/IP及びゲートウ
ェイノード105とHLR/SCP 130/185間のMAP/INAPに従
ってフォーマット化されている。シーケンス図380のゲートウェイノード10
5とHLR/SCP 130/185間の信号の詳細を不明瞭にしないために、
(図3Aの)シーケンス図300でより完全に示されいる、インターネット20
5とゲートウェイノード105間の信号315、330、335及び350は図
3Bではその詳細を示さない。
【0022】 シーケンス図380は、(図3Aのシーケンス図300の)信号320、32
5、340及び345がMAP/INAPを使用して生成される場合の1つの手
順例を示している。信号320’、325’、340’及び345’において、
信号矢印上の文字列は応答レベルのメッセージを表し、信号矢印下の文字列はプ
リミティブレベルを表し、括弧内の文字列は関連データ/動作を表している。ゲ
ートウェイノード105はインターネット205から加入情報要求(信号315
)を受信し、ゲートウェイノード105はHLR/SCP 130/185とト
ランザクション機能応用部(TCAP)応答を開始する。「開始」メッセージ/
「呼出」成分(信号320’)が、HLR/SCP 130/185へ送信され
る。信号320’のオペレーション/データは、「SI送信」である(ここで、
「SI」は「加入情報」の略字である)。HLR/SCP 130/185は、
「継続」メッセージ/「結果」成分(信号325’)をゲートウェイノード10
5へ送信することによって応答する。信号325’のオペレーション/データは
「SI送信」である。
【0023】 (上述の図2Aで説明されるように)インターネット205及びゲートウェイ
ノード105が信号330及び335を交換した後、ゲートウェイノード105
はHLR/SCP 130/185へ「継続」メッセージ/「呼出」成分(信号
340’)を送信する。信号340’のオペレーション/データは、「SI変更
」である。HLR/SCP 130/185は、「終了」メッセージ/「結果」
成分(信号345’)をゲートウェイノード105に送信することによって応答
する。信号345’のオペレーション/データは、「SI変更」である。次に、
ゲートウェイノード105は、インターネット205へ変更加入情報(信号35
0)の応答確認を行っても良い。本実施形態では、「SI送信」データ/オペレ
ーションは、信号320’の「呼出」成分のMSN225及びパスワード230
を含み、かつ信号325’の「結果」成分の加入情報を含んでいる。同様にして
、本実施形態では、「SI変更」データ/オペレーションは、信号340’の「
呼出」成分の変更加入情報(あるいはその変更加入情報の変更部分かつ/あるい
はその変更加入情報に対する要求)を含み、信号345’の「結果」成分の変更
加入情報(その変更加入情報の全部あるいはその変更加入情報の一部のみ)を含
んでいる。
【0024】 図4を参照すると、本発明に従う加入者用の加入情報の表示例が示されている
。加入情報400は、加入者データレコードの加入情報の全体あるいは一部を構
成しており、これは、付随の加入情報ノードに記憶されかつ保持される。図4で
は、加入情報400は、無線アカウント及び利用可能な属性の説明を加入者へ提
供することが表示スクリーン上で使用可能な形態の加入者情報の少なくとも一部
を示している。加入情報400、ウェブブラウザあるいは他のHTMLが使用可
能なソフトウェアアプリケーションを使用して、HTMLページ220で表示さ
れることが好ましい。加入情報400は、例えば、データ端末装置の大型の表示
スクリーン上で表示されても良く、そうすることで、加入者はすべてのサービス
/属性の設定のすべてを容易に確認することができる。特定加入情報400が単
なる例示であり、かつ他のアカウント情報あるいは付加属性あるいは無線契約の
詳細あるいは無線性能(例えば、通話エリア)のような他の加入者情報が、同一
のあるいは異なる編成構造で表示されても良いことに注意すべきである。
【0025】 加入情報400は、アカウント情報410を含み、このアカウント情報410
は、例えば、MSN、加入者名、MS電話番号、無線アカウント番号を含んでい
る。アカウント情報410には、省略あるいは付加データが含まれても良いこと
が理解されるべきである。また、加入情報400は、加入者が利用可能な属性群
(サービス群)及びそれらの状態のリスト420を含んでいる。状態には、例え
ば、属性がアクティブであるかどうか(例えば、「ON」あるいは有効となって
いるかどうか)、任意のカスタム設定が有効であるかどうかを含んでいる。属性
リスト420は、例えば、通話規制、コールウェイティング、着信転送、他者間
通話及び他のサービス(群)/属性(群)を含んでいる。属性リスト420のそ
れぞれの属性に対し、利用可能なかつ/あるいはアクティブなカスタム設定43
0が表示される。それゆえ、加入者は、加入情報400を簡便に確認することが
でき、それに従って所望の変更を要求することができる。例えば、加入者がカス
タム設定#1の状態のときだけ規制番号を有し、かつ加入者が第2の番号を追加
することを希望していると仮定すると、加入者は、通話規制サービスの状態で第
2のカスタム設定(カスタム設定#2)の開始を要求することができる。変更要
求は、例えば、上述の図2A、2B、3A及び3Bで参照して説明されるように
、加入情報ノードへ転送される。
【0026】 図5を参照すると、本発明に従う加入情報へアクセスする方法がフローチャー
ト形式で示されている。フローチャート500は、加入者が加入情報を検索し、
その加入情報の変更を要求する実施形態を示している。まず、加入者は、例えば
、ブラウザあるいはHTMLを解釈する他のソフトウェアアプリケーションプロ
グラムを使用して、加入情報へのアクセスを要求する(ステップ510)。WW
Wサーバ(あるいは任意の一般的なインターネット/イントラネットノードある
いはルータ)は、その要求を加入者の電気通信ネットワークのゲートウェイノー
ド(例えば、GMSC)へ転送する(ステップ520)。ゲートウェイノードは
、その要求を加入情報ノードへ転送する(ステップ530)。
【0027】 加入情報ノードは、加入情報をインターネット(あるいはイントラネット等)
を介して加入者へ送信する(ステップ540)。加入情報ノードは、例えば、現
在のインターネットポイント(INET−POP)を使用して、加入情報を送信
用ゲートウェイノードを通してインターネットへ送信しても良い。選択的には、
加入情報ノードは、INET−POPを使用しないで、加入情報をWWWサーバ
へ送信しても良い。例えば、加入情報ノードがインターネットと直接接続してい
る(初期要求はWWWサーバのインターネットアドレスを含むことができる)場
合には、INET−POPはバイパスされても良い。これは、本発明の少なくと
も1つの利点(例えば、初期要求をどの加入情報ノードへ転送するかを把握する
ためのWWWサーバ上の負荷を軽減すること)を維持しながら、電気通信ネット
ワークのシグナリングを削減する。加入情報ノードからWWWサーバへの他の転
送経路も、本発明の範囲内である。
【0028】 ソフトウェアアプリケーションが加入情報を受信し表示すると、加入者は加入
情報を参照することができる(ステップ550)。加入者が加入情報の変更を希
望する場合、加入者は、1つ以上の属性の下で利用可能な1つ以上のカスタム設
定の1つ以上の変更を要求する(ステップ560)。要求(群)は、ゲートウェ
イノードあるいは既に確立している転送経路を通して加入情報ノードへ送信され
る(例えば、加入情報ノードが先に加入情報を送信している場合)。加入情報は
、加入情報ノードで変更される(ステップ580)。そして、加入情報に対する
変更は、例えば、加入者に更新加入情報を閲覧できるようにすることによって確
認される(ステップ590)。
【0029】 本発明の方法及びシステムの実施形態(群)は、上述の詳細説明及び図面とと
もに示されたが、本発明が開示された実施形態(群)に限定されるものではない
ばかりか、添付の請求項によって説明されかつ定義される本発明の精神及び範囲
から逸脱しないで様々な再構成、変形、置換が可能であることが理解されるであ
ろう。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 無線電気通信ネットワーク例の一部を示す図である。
【図1B】 無線電気通信ネットワークを含むSS7ネットワーク例の一部を示す図である
【図2A】 本発明の第1の構成に従う実施形態を示す図である。
【図2B】 本発明の第2の構成に従う別の実施形態を示す図である。
【図3A】 本発明に従う一般的なシーケンス図を示す図である。
【図3B】 本発明に従うプロトコル特定シーケンス図を示す図である。
【図4】 本発明に従う加入者に対する加入情報の表示例を示す図である。
【図5】 本発明に従う加入情報へアクセスする方法を示すフローチャートである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年2月23日(2001.2.23)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K024 AA00 BB07 CC09 CC11 DD01 DD02 EE06 FF03 GG01 GG05 GG08 5K051 AA08 AA09 BB01 CC02 CC07 DD01 DD13 DD15 EE01 EE02 FF01 FF06 HH04 HH15 HH17 HH26 KK06 【要約の続き】 入者は、遠隔操作で着信規制されている番号リストに新 規の番号を追加することができる。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者情報にアクセスするための要求を外部ネットワークか
    ら電気通信ネットワークへ転送する方法であって、 前記加入者情報にアクセスするための要求を前記外部ネットワークから前記電
    気通信ネットワークへ送信する工程と、 前記電気通信ネットワークのゲートウェイノードを通して前記加入者情報にア
    クセスするための要求を指示する工程と、 前記ゲートウェイノードでの情報の少なくとも一部に基づいて前記加入者情報
    を記憶する前記電気通信ネットワークのノードへ前記加入者情報をアクセスする
    ための要求を転送する工程と を備えることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記加入者情報の少なくとも一部を前記外部ネットワークへ
    送信する工程と を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つの属性の少なくも1つのカスタム設定を表示
    する工程と を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記少なくとも1つの属性の少なくとも1つのカスタム設定
    を変更する要求を送信する工程と を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記加入者情報をアクセスするための要求を送信する工程は
    、該加入者情報を検索するための要求を送信する工程を備える ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記加入者情報をアクセスするための要求を送信する工程は
    、識別番号及びパスワードの少なくとも1つを送信する工程を備える ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記加入者情報をアクセスするための要求を送信する工程は
    、該加入者情報を変更するための要求を送信する工程を備える ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記加入者情報を記憶する前記ノードで該加入者情報を変更
    する工程と を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記加入者情報をアクセスするための要求を送信する工程は
    、前記インターネット上のポイントからの該要求を送信する工程を備える ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記加入者情報をアクセスするための要求を送信する工程
    は、ウェブブラウザを使用して該要求を送信する工程を備える ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記加入者情報を記憶する前記ノードは、ホームロケーシ
    ョンレジスタを有する ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記ゲートウェイノードと前記ホームロケーションレジス
    タ間の通信は、移動体応用部(MAP)プロトコルを使用して達成される ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記加入者情報を記憶する前記ノードは、サービス制御局
    を有する ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記ゲートウェイノードと前記サービス制御局間の通信は
    、インテリジェントネットワーク応用部(INAP)プロトコルを使用して達成
    される ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記電気通信ネットワークの前記ゲートウェイノードは、
    ゲートウェイ移動通信交換局を有する ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 【請求項16】 加入者情報にアクセスするための要求をインターネットか
    ら電気通信ネットワークへ転送する方法であって、 前記インターネットの一部である第1ノードから前記電気通信ネットワークへ
    前記加入者情報にアクセスするための要求を送信する工程と、 前記第1ノードから前記電気通信ネットワークのゲートウェイノードへ前記加
    入者情報にアクセスするための要求を指示する工程と、 前記電気通信ネットワークの一部であり、かつ前記ゲートウェイノード上の情
    報の少なくとも一部に基づいて前記加入者情報を記憶する第2ノードへ前記加入
    者情報をアクセスするための要求を転送する工程と を備えることを特徴とする方法。
  17. 【請求項17】 加入者情報を検索するための加入者からの要求を外部ネッ
    トワークから電気通信ネットワークへ転送する方法であって、 ソフトウェアアプリケーションを使用して、前記加入者によって、前記要求を
    生成する工程と、 前記要求を前記外部ネットワークの一部である第1ノードへ送信する工程と、 前記外部ネットワークを介して前記要求を前記第1ノードから前記電気通信ネ
    ットワークのゲートウェイノードへ指示する工程と、 前記電気通信ネットワークの一部であり、かつ前記ゲートウェイノード上の情
    報の少なくとも一部に基づいて前記加入者情報を記憶する第2ノードへ前記要求
    を転送する工程と、 前記加入者情報の少なくとも一部を前記ソフトウェアアプリケーションへ送信
    する工程と を備えることを特徴とする方法。
  18. 【請求項18】 前記ソフトウェアアプリケーションを使用して、前記加入
    者によって変更要求を生成する工程と、 前記変更要求を前記第2ノードへ送信する工程と を更に備えることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記加入者によって要求される前記加入者情報を変更する
    工程と を更に備えることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記ソフトウェアアプリケーションで加入者情報を更新す
    るために該ソフトウェアアプリケーションへ変更された加入者情報を送信する工
    程と を更に備えることを特徴とする請求項17に記載の方法。
JP2000591774A 1998-12-29 1999-12-17 電気通信システムの加入者情報への外部アクセス Withdrawn JP2002534848A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22202098A 1998-12-29 1998-12-29
US09/222,020 1998-12-29
PCT/SE1999/002418 WO2000039988A1 (en) 1998-12-29 1999-12-17 External access to subscription information in a telecommunications system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534848A true JP2002534848A (ja) 2002-10-15

Family

ID=22830418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000591774A Withdrawn JP2002534848A (ja) 1998-12-29 1999-12-17 電気通信システムの加入者情報への外部アクセス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1155554A1 (ja)
JP (1) JP2002534848A (ja)
AU (1) AU2135300A (ja)
WO (1) WO2000039988A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10002216C1 (de) 2000-01-20 2001-08-09 Deutsche Telekom Mobil Verfahren zur teilnehmerinitiierten automatischen Subskribierung
KR100392766B1 (ko) 2002-02-25 2003-07-31 에스케이 텔레콤주식회사 가입자 기반 링백톤 서비스 방법 및 장치
KR100393553B1 (ko) * 2002-10-18 2003-08-02 에스케이 텔레콤주식회사 착신 미가입자에 대한 발신시 가입자 기반 링백톤 서비스방법
US8819711B2 (en) * 2004-05-04 2014-08-26 Qualcomm Incorporated Hierarchical program packages for user terminal subscribable services
US7751855B2 (en) 2005-05-20 2010-07-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Private routing control numbers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793762A (en) * 1994-04-12 1998-08-11 U S West Technologies, Inc. System and method for providing packet data and voice services to mobile subscribers
US6246758B1 (en) * 1995-12-11 2001-06-12 Hewlett-Packard Company Method of providing telecommunication services
GB9526326D0 (en) * 1995-12-22 1996-02-21 British Telecomm Accessing telecommunications services
SE506976C2 (sv) * 1996-07-12 1998-03-09 Europolitan Ab Sätt för en abonnent att redigera personliga inställningar avseende teletjänster
US6115737A (en) * 1996-07-24 2000-09-05 Telcordia Technologies, Inc. System and method for accessing customer contact services over a network
US5917817A (en) * 1996-12-06 1999-06-29 International Business Machines Corporation User invocation of services in public switched telephone network via parallel data networks
SE516244C2 (sv) * 1996-12-20 2001-12-10 Ericsson Telefon Ab L M Internet-SS7 gateway

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000039988A1 (en) 2000-07-06
EP1155554A1 (en) 2001-11-21
AU2135300A (en) 2000-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7525987B2 (en) Changing a first subscriber identifier to a second identifier
US6876860B1 (en) Method for implementing a call-back service in a mobile radio network
US7206574B2 (en) Automated exchange of broadband communication addresses over a non-broadband channel in a wireless telecommunication system
JP4430239B2 (ja) 拡張された番号の可搬性データベースサービス
US6885870B2 (en) Transferring of a message
EP1123626B1 (en) Ip roaming number gateway
JP2001517908A (ja) 移動通信システムにおけるインターネットアクセスポイント設定の更新
JP2003518884A (ja) メッセージサービス
AU5927299A (en) System and method for mobility management for an internet telephone call to a mobile terminal
JP2001517044A (ja) 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置
JP2002542683A (ja) Umtsシステムにおけるゲートウェイロケーションレジスタ
JP2002521865A (ja) モバイルワイヤレス装置に提供される音声サービスとデータサービスの統合
JP2001501401A (ja) 着信呼を接続確立された通信端末に再経路選択する方法
JP2003513541A (ja) マルチメディア・メッセージ・サービス実施方法、マルチメディア・メッセージ・システム、マルチメディア・メッセージ・システムのサーバ、およびマルチメディア端末
JP2003520000A (ja) 移動ネットワークにおいてサービスのアドレス発見を提供するシステム及び方法
EP1197113A1 (en) A system and method of communicating operating capabilities in a telecommunication network
JPH11510659A (ja) 移動通信システムの出呼び及び入呼びを処理する方法
JP2001527358A (ja) 電気通信接続の情報伝送およびセットアップのための手順、およびそのシステム
EP1131965A1 (en) Service delivery in a mobile communications system supporting two connection types
JP2002534848A (ja) 電気通信システムの加入者情報への外部アクセス
JP2001103541A (ja) 無線電気通信システムにおいて無線呼出しに対するサービス機能をサポートするためのアーキテクチャ
US20040037272A1 (en) Method of forwarding packet calls in mobile communication system
JP2002510913A (ja) 通信ネットワークの加入者に向けられた着呼に対するコネクションセットアップ方法、およびコネクションセットアップをサポートするサービスコントロールユニット
JP2001251691A (ja) 無線通信における最大遠距離サービスペイロードサイズの指示を提供するシステムおよび方法
KR20050120890A (ko) 웹에서 등록된 가입자의 정보를 이용하여 무선 전화망 연동 메시징 및 왑 게이트웨이와 상호연동 할 수 있는 서비스와 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306