JP2002534275A - 微視的力及び変位を有するポリママイクロ作動器 - Google Patents

微視的力及び変位を有するポリママイクロ作動器

Info

Publication number
JP2002534275A
JP2002534275A JP2000591713A JP2000591713A JP2002534275A JP 2002534275 A JP2002534275 A JP 2002534275A JP 2000591713 A JP2000591713 A JP 2000591713A JP 2000591713 A JP2000591713 A JP 2000591713A JP 2002534275 A JP2002534275 A JP 2002534275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheets
electrodes
array
actuator
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000591713A
Other languages
English (en)
Inventor
カブツ,クレオパトラ
デイ. ハーニング,ロバート
アール. ハーブ,ウイリアム
Original Assignee
ハネウエル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハネウエル・インコーポレーテッド filed Critical ハネウエル・インコーポレーテッド
Publication of JP2002534275A publication Critical patent/JP2002534275A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N1/00Electrostatic generators or motors using a solid moving electrostatic charge carrier
    • H02N1/002Electrostatic motors
    • H02N1/006Electrostatic motors of the gap-closing type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Landscapes

  • Micromachines (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 マイクロ作動器アレイ装置は複数の薄い柔軟なポリマシートを含み、ポリマシートはほぼ平行で、所定のパターンに互いに結合されて少なくとも一の層上にユニットセルからなるアレイを構成する。薄い導電性の誘電体フィルムはシート上に蒸着されてアレイを構成するユニットセルと関連する複数の電極を構成する。電源が電極と動作可能に接続され、これにより静電力がシート間の間隙が最少である点の近傍で最強に発生される。各セルの入口部及び出口部により、静電力の発生中流体が変位可能である。好ましい実施形態において複数のシートはユニットセルアレイの層からなる積層体を構成する。双方向作動が互いに反対に動作する対をなす作動器により起こされるように、層が構成される。少なくとも一の対をなすシートは波形あるいはフラップにプリフォーム形成されてその対の間に所定の機械的バイアスが与えられるか、あるいはシートは荷重を印加して湾曲部を形成し対の間に変位を与える。シートは好ましくは厚さが約1μm〜約100μmであり、各セルは好ましくは約52μm〜約200μmの変位を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) この発明は微視的力及び変位を有するマイクロ作動器、特に電極付きのプラス
ティックシートから作られ、積層された三次元アレイをなす作動器セルからなる
マイクロ作動器に関する。
【0002】 (背景技術) MEMS装置として使用される多くのマイクロ作動器アレイはシリコンで製造
される。一方シリコンの多くの好ましい属性にもかかわらず、MEMSのどの用
途でも常に好適なあるいは理想的な材料ではない。シリコンは特に全装置サイズ
が大きくなるに伴いもろく破断しやすい。このもろさにより装置、特に作動器が
小さな変位あるいは力のみを受けることができる比較的小さなサイズに限定され
る。シリコンで実現可能な形状は通常結晶面若しくは二次元製造プロセスにより
制限され、より複雑な構造はコストが相対的に高くなり歩留まりが低くなる場合
が多い。
【0003】 シリコン以外の別の材料がMEMS及び作動器に対し使用できれば当業者には
大きな利点となろう。
【0004】 (発明の開示) 材料がもろくなく破断を受けず、従ってそのサイズが限定されないので最終装
置の変位及び力も制限されない場合当業者には大きな利点となろう。他の利点は
以下の説明から明らかとなろう。
【0005】 本発明の上記及び他の利点は以下の方法で実現出来ることが判明している。更
に詳述するに、本発明は多くの「実際の」用途に対し好適な微視的力及び変位を
発生可能なマイクロ作動器を含む。
【0006】 本発明は三次元のアレイとして小さな作動器セルを形成し、各作動器セルは小
さな力及び小さな変位を発生可能であることを企図している。並列、直列あるい
は両方で共に連結されると、結果としてのアレイは大きな巨視的力及び変位を同
時に発生可能である。
【0007】 本発明においては位置解像度はアレイの最少単位のセルあるいは複数のセルの
変位が小さい。作動は電極間の最少間隙での吸引力を用いてセルに「ローリング
」動作を発生させることにより、静電的に行われる。
【0008】 本発明の重要な点は、シリコンが本装置内で形成出来ないので、シリコンでは
なくポリマ材料を用いることにある。本発明によれば結果として軽量で製造が容
易で低コストの装置が得られる。
【0009】 本発明のマイクロ作動器アレイ装置は共に接合されて所定のパターンに形成さ
れた、全体として平行で薄く柔軟な複数のポリマシートから構成され、各層にア
レイとしてのユニットセルが形成される。導電性フィルム及び誘電材料の薄い層
はシート上に蒸着されて従来の方法でユニットセルからなるアレイと連係する複
数の電極が形成される。
【0010】 静電力を発生している間入口部及び出口部が使用される。
【0011】 静電発生源は電極と接続され、これにより隣接する層の電極は互いに対しバイ
アスされ静電作用を発生する。静電作動は引っ張り作用であるので、一対の作動
器が互いに作用し2方向作動が得られる。
【0012】 本発明は図面を参照するとより良好に理解されよう。
【0013】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明によれば、シリコンに基くMEMS装置での従来値に比べ大幅に大きな
微視的力及び変位を有する低電力で改良されたマイクロ作動器アレイが提供され
る。これはここに開示する種類の作動器を形成するための材料分類としてポリマ
を使用することにより達成される。ポリマは広範囲の特性を有し、その大半はシ
リコンと相補的である。本発明の環境では、ポリマは本発明の装置により発生さ
れる力を受けてももろくなく破断もしない。このため作動器は小さな変位及び力
を有する小さなサイズに限定されない。
【0014】 この結果アレイは、ポリマ技術で現在得られる多くの製造技術のため、完全に
三次元で実現できる。ポリマは軽量で特に水と同一の1g/cmの範囲で代表
的密度を有するので、ポリマはシリコンのような代表的無機材料より大幅に軽量
である。このため本発明は、例えばバイオロジカル的システムのような他のシス
テムに好適に対応する大きな電力・質量比を得ることができる。
【0015】 本発明及びこれまでの従来のシリコン微細加工に対し可能でなかったポリマ技
術のMEMS作動器群の製造への応用の重要な特徴は、高い力及び高い変位領域
を空間的に分離する低電力の静電アレイから大きな力及び変位を発生することに
ある。力及び変位は三次元アレイをなすユニットセルを使用することにより増加
される。更に各部品の一様性及び簡素性のため多くの標準ポリマ処理技術を用い
て製造プロセスが低コストになる。これらの技術は本発明の技術の要件を満足す
るよう変更する必要がある。
【0016】 本発明の一実施形態が図1に示され、同様の実施形態が図2に示される。両実
施形態及び本発明の他の形態の構造はポリマを薄いシリコンに形成することから
開始される。シリコンは厚さが好ましくは約1μm〜約100μmであり、セル
は好ましくはそれぞれ約5μm〜200μmの変位を有する。
【0017】 シートは多くのポリマで見られるような特性で柔軟でもろくないことが要求さ
れる。特に有用な1ポリマはE.I.du Pont de Nemours&
Co.,Wilmington,Del.deからKAPTON(登録商標)と
して販売されるポリイミドである。他にICI Films,Wilmingt
on,Del.からのKALADEX(登録商標)及びE.I.du Pont
de Nemours&Co.,Wilmington,Del.からのMY
LAR(登録商標)、あるいはここに開示するように変形可能な柔軟な弾性ポリ
マが挙げられる。シリコンの製作は一部、大量生産されるキーボードあるいは柔
軟回路に対し開発された技術に基き、プロセスは十分に最適化される。好ましい
シートはE.I.du Pont de Nemours&Co.,Wilmi
ngton,Del.からのKAPTON(登録商標)またはMYLAR(登録
商標)のようなポリマフィルム、あるいは市販で入手可能な別のポリマから作ら
れる。本発明はまた導電性ポリマを誘電体と共に使用し本実施形態において別個
の電極を不要にすることを意図している。
【0018】 ポリマに基くマイクロ作動器アレイ11は複数のポリマシート13を含むこと
は図1及び図2から理解されよう。図1において交互するシート15は平担であ
るが、これは本発明の目的のためには必ずしも必要ではなく、交互するシート1
7は波形にされる。1枚の平担シート15から大きな力が得られ、波形シート1
7はより柔軟である。図2において平担シート15と交互して平行な列のフラッ
プ21内にシート19が形成される。本発明の任意の形態においてシート13は
波形シート17若しくはフラップ21のような特定の曲率でせん孔されるか、あ
るいは平担のままにされ使用中印加される荷重により湾曲され、これは設計の考
慮点及び対象のマイクロ作動器アレイの最終の形態による。
【0019】 すべての用途においてシート13は特定点23で共に接合されて、図1のユニ
ットセル25からなるアレイあるいは図2のセル27が形成される。各セル25
あるいは27あるいは使用中印加荷重を受けて形成されるセルは小さな力及び小
さな変位を発生する。全体の力はシート上のすべてのユニットセルからの力の和
になる。次に図1の15a、15bの場合のようにユニットセルのシートが次に
積層される。統合変位は積層体内の各層の変位の和である。
【0020】 積層体内の層は独立的に作動され、その結果ゼロから最大変位の間のどこかに
配置され、解像度は積層体内の最少層の変位に等しい。積層体は独立的にあるい
は層の組み合わせで作動される。
【0021】 本発明の概念に基き広範囲のアレイを製造可能である。例えば図1に示すセル
は平行な列をなす波形層を、図2は閉口な列をなすフラップを示す。波形、フラ
ップないしは膜の二次元構成はポリマシートの配向の別の形態である。またある
層内の各セルは他と同一の寸法である必要はない。一部の波形、膜あるいはフラ
ップを他をより小さい、あるいは異なる形状にしてその層からの全変位を制限す
ることが考えられる。あるいはセル寸法は一の層内でその層の異なる部分で全変
位と異なるように変化可能である。本実施形態の動作中、シートの曲率を変更し
、その結果作動負荷の向きが変更されるか、あるいは負荷に対し曲げ動作が与え
ることになる。例えば平担なシートが図1と同様の設計で使用され、負荷は装置
の底部のフック20に印加できよう。
【0022】 無論各層の変位は他の層の変位と同一である必要はない。例えば積層体は5μ
m未満から200μmより大きい範囲の変位に対し設計された個々の層から構成
することができる。個々の層の和である全変位は中程度の数の層を用いて1mm
を容易に超えることができ、位置精度は例えば5μmであり最少層が使用される
【0023】 ポリマシート13はまた各シートの前後面上に薄い金属膜31を含み電極とし
て機能する。隣接する層は互いに対しバイアスされシート間の間隙33が小さい
点で大きな静電力が発生される。これらの力を受けて間隙が小さくなるのは、接
合部及びセルの中心への「ローリング」で開始する。このプラスティックのシー
トは極めて柔軟であるが、構造体の寸法が吸うミリメータあるいはそれ以下であ
るとき、弾性力が持たされる。
【0024】 アレイの正確な設計及び寸法は目的が力、変位あるいは作業で測定して最大出
力であるか、あるいは単位重量若しくは容積当りの最大出力であるかどうかに従
い変更可能である。図3は最適化されていない予備的シミュレーションによる結
果と、本発明による作動器設計の力及び変位を示す。図1に示すように横0.5
cm及び波形に沿って1cmの単一のユニットセルは60ボルトで1Nの力を発
生できる。図3はまた最大変位が増加するに応じ力において極めて小さな制約が
存在し、また本発明での広範囲の使用をも示す。
【0025】 上述したように、本発明の作動は静電的に達成される。各層は隣接する層に対
しバイアスされ、強力な磁界(力)が層の接触点の近傍あるいは間隙33が小さ
い個所の近傍で存在する。これらの力によりシートが共に引っ張られる。小さな
間隙の領域でのみに十分な力が発生されるので、この力は変位の関数として大き
く変化しない。性質上シート間の静電力は反発でなく吸引である。従って作動器
は引くが押さない。互いに反対に作用する2作動器を用いることにより、双方向
作動が得られる。
【0026】 各層の位置制御は各層が最大に延びるあるいは最大に収縮する2−段法、ある
いは中間位置決めが適切な構成選択、または印加電圧により可能である連続法に
より得られる。
【0027】 本発明の作動器の電源はこの場合電圧倍増器が必要であるが、電池の場合のよ
うに低圧である。交流及び直流電源が現在存在するか、あるいはマイクロポンプ
及びマイクロ弁用途の動力を発生するよう構成される。本発明の小型化はこのよ
うな電源との使用に対し考慮される。図1はパワーコネクタ37及び適切な制御
チップ39を示す。本発明を用いて最終製品を形成する際、1以上の制御チップ
39が図1に示すように作動器のハウジング内に埋込まれる。コンタクトはスナ
ップオン式キャップやフリップフロップを介する、あるいは他の通常使用される
パッケージ技術を用いてチップに対してである。各部品上の結合パッドの寸法及
び離間間隔はスナップオン式整合以上の整合が必要とされないように設計される
。チップの井戸の深さは、キャップが適所にスナップ装着されるとき十分な圧力
が存在し信頼性の高い電気結合が得られるようにされる。所望ならばインジウム
または金でのメッキを使用してより均一で信頼性の高い接続が冷間溶接により達
成できる。作動器のハウジングにはプリント基板の場合のように1以上のレベル
の金属連結部が内蔵され、入力を外部コネクタから制御回路を経て最終的に作動
器のシートへ配線される。
【0028】 従来の軟質テープコネクタの場合のように柔軟なプラスティックラインを経て
図2に示す入口部41から個々のシートへコンタクトがなされる。このラインは
金属化プラスティックあるいは導電性ポリマであり、実際積層体層の場合と同一
のポリマシートから切断される。層は制御の程度または最終使用の複雑さにより
電気的に互いに接続されるか、あるいは個々に指定される。この場合個々の指定
にはより多くの接続が必要であり、コストが高くなるが必要に応じ制御がより細
かくできることに留意する。
【0029】 本発明によればシリコンに基くMEMS製造に対し現在できないMEMSを製
造する新規な方法が提供される。作動器製造プロセスは主に3工程、即ち個々の
シートの製造工程、シートを所望の構成に接合する工程、及び作動器をハウジン
グに対する付着工程を有する。
【0030】 個々のシートはファトリソグラフィ及びエッチングではなく節あるいはスタン
プングのような低コストプロセスを用いてプリフォーム形成できる。この構造は
完全に自由に切断するのではなく打ち抜き線として形成できる。次に一度すべて
の層が互いに接合されると、積層体の端部で引っ張ることにより打ち抜き線が切
断されて層が分離される。シート接合には接着材の場合のように熱が効果的であ
るが、接着材は力が減少すると層間の間隔が増加するので好ましくない。
【0031】 アルミニウム若しくは他の金属あるいは合金の電極及び酸化アルミニウムやポ
リパラキシレンまたは他の好適な有機あるいは無機の誘電体のような1以上の誘
電体フィルムは上述したように各シートの両側に蒸着される。導電部は電極を形
成し、誘電体は接触時の電極の短絡を防止する。これらのフィルムは印刷回路基
板の製造で使用される場合のような標準パターン化技術を用いてパターン形成す
ることが可能である。頂部の誘電体層は極めて低い面エネルギでも化学的に安定
した面を形成する必要がある。これはスチクション制御に有効となる。最終層の
疎水性のため、タッチモード静電作動器の大半の動作故障の原因である湿度の影
響が避けられる。静電作動器から得られる性能のレベルは誘電体として使用され
る材料の誘電強度による。
【0032】 本発明は重量が重要なポータブルあるいは航空システムあるいは低電力バスあ
いんを経て遠隔操作されるシステムのような各種の用途に対し特に好適であるこ
とは上述から明らかであろう。遠隔操作の地上及び水上車両、ロボット、位置決
めシステムシャットル、弁及びポンプのような他の動作は本発明に対し考えられ
る装置に含まれる。
【0033】 本発明の特定の実施形態が図示され説明されたが、本発明はこれに限定するも
のではなく本発明は以下の請求項によって制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の第1の実施形態の一部を切断しえ示す簡略図である。
【図2】 図2は本発明の第2の関連する実施形態の一部を切断して示す簡略図である。
【図3】 図3は3枚のポリマシートの厚さに対する単位断面積当りの力を示すグラフで
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハーブ,ウイリアム アール. アメリカ合衆国 ミネソタ州 55408,ミ ネアポリス,ウエスト 27ス ストリート 1419

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに所定のパターンに接合され、少なくとも一の層上にユ
    ニットセルからなるアレイを形成するほぼ平行で薄い複数の柔軟なポリマシート
    と、シート上に蒸着されユニットセルアレイと関連する複数の電極を形成する導
    電性で薄い誘電体フィルムと、電極と動作可能に接続され電極の隣接する層を互
    いに対しバイアスして作動器を形成し静電力をシート間の間隙が最少である点の
    近傍で最強力に発生させる電圧源と、静電力の発生中流体の変位を可能にする各
    セルの入口部及び出口部を備えるマイクロ作動器アレイ装置。
  2. 【請求項2】 所定のパターンに互いに接合され、少なくとも一の層上にユ
    ニットセルからなるアレイを形成するほぼ平行で薄い複数の柔軟なポリマシート
    と、シート上に蒸着されユニットセルアレイと関連する複数の電極手段を形成す
    る導電性で誘電体の薄いフィルム手段と、電極と動作可能に接続される電圧源を
    設け隣接する層の電極を互いに対しバイアスして作動器手段を形成しシート間の
    間隙が最小の点の近傍に静電力を発生させる電圧手段と、静電力の発生中電圧手
    段の動作により流体を変位可能にさせる各セルの移送手段とを備えるマイクロ作
    動器アレイ装置。
  3. 【請求項3】 シート上に導電性で誘電体の薄いフィルムを蒸着しユニット
    セルからなるアレイと関連する複数の電極を配置しパターン化する工程と、電圧
    源を電極と動作可能に接続し隣接する層の電極を互いに対しバイアスし作動器を
    形成しシート間の間隙が最少である点の近傍で最強に静電力を発生させる工程と
    、実質的に平行で柔軟な複数の薄いポリマシートを互いに所定のパターンに接合
    し少なくとも一の層上にユニットセルからなるアレイを形成する工程と、各セル
    に対し入口部及び出口部を接続し静電力の発生中流体の変位を可能にする工程と
    を包有するマイクロ作動器アレイ装置を形成する方法。
JP2000591713A 1998-12-29 1999-11-23 微視的力及び変位を有するポリママイクロ作動器 Withdrawn JP2002534275A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/223,368 1998-12-29
US09/223,368 US6184608B1 (en) 1998-12-29 1998-12-29 Polymer microactuator array with macroscopic force and displacement
PCT/US1999/028066 WO2000039914A1 (en) 1998-12-29 1999-11-23 Polymer microactuator array with macroscopic force and displacement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534275A true JP2002534275A (ja) 2002-10-15

Family

ID=22836224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000591713A Withdrawn JP2002534275A (ja) 1998-12-29 1999-11-23 微視的力及び変位を有するポリママイクロ作動器

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6184608B1 (ja)
EP (1) EP1145417B1 (ja)
JP (1) JP2002534275A (ja)
AT (1) ATE290265T1 (ja)
CA (1) CA2357049C (ja)
DE (1) DE69924020T2 (ja)
WO (1) WO2000039914A1 (ja)

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6586859B2 (en) 2000-04-05 2003-07-01 Sri International Electroactive polymer animated devices
US6543110B1 (en) 1997-02-07 2003-04-08 Sri International Electroactive polymer fabrication
US6545384B1 (en) 1997-02-07 2003-04-08 Sri International Electroactive polymer devices
US6781284B1 (en) 1997-02-07 2004-08-24 Sri International Electroactive polymer transducers and actuators
US7320457B2 (en) * 1997-02-07 2008-01-22 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US6812624B1 (en) * 1999-07-20 2004-11-02 Sri International Electroactive polymers
WO2001006575A1 (en) * 1999-07-20 2001-01-25 Sri International Improved electroactive polymers
US6664718B2 (en) 2000-02-09 2003-12-16 Sri International Monolithic electroactive polymers
US6806621B2 (en) * 2001-03-02 2004-10-19 Sri International Electroactive polymer rotary motors
US7537197B2 (en) * 1999-07-20 2009-05-26 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
FI108204B (fi) * 1999-11-25 2001-11-30 Kari Johannes Kirjavainen Kalvo energioiden muuntamiseksi
US6411013B1 (en) * 1999-12-30 2002-06-25 Honeywell International Inc. Microactuator array with integrally formed package
US6911764B2 (en) 2000-02-09 2005-06-28 Sri International Energy efficient electroactive polymers and electroactive polymer devices
AU2001238675A1 (en) * 2000-02-23 2001-09-03 Sri International Electroactive polymer thermal electric generators
WO2001065615A2 (en) 2000-02-23 2001-09-07 Sri International Biologically powered electroactive polymer generators
US7420659B1 (en) * 2000-06-02 2008-09-02 Honeywell Interantional Inc. Flow control system of a cartridge
US20060263888A1 (en) * 2000-06-02 2006-11-23 Honeywell International Inc. Differential white blood count on a disposable card
US6646364B1 (en) * 2000-07-11 2003-11-11 Honeywell International Inc. MEMS actuator with lower power consumption and lower cost simplified fabrication
US7061595B2 (en) * 2000-08-02 2006-06-13 Honeywell International Inc. Miniaturized flow controller with closed loop regulation
US8181338B2 (en) * 2000-11-02 2012-05-22 Danfoss A/S Method of making a multilayer composite
US7548015B2 (en) * 2000-11-02 2009-06-16 Danfoss A/S Multilayer composite and a method of making such
US7518284B2 (en) * 2000-11-02 2009-04-14 Danfoss A/S Dielectric composite and a method of manufacturing a dielectric composite
WO2004027970A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-01 Danfoss A/S An elastomer actuator and a method of making an actuator
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US7166953B2 (en) * 2001-03-02 2007-01-23 Jon Heim Electroactive polymer rotary clutch motors
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
TW491094U (en) 2001-09-28 2002-06-11 Ind Tech Res Inst Material selection device for micro-workpiece
US6750590B2 (en) * 2001-10-26 2004-06-15 Nth Tech Corporation Electrostatic based power source and method thereof
US7211923B2 (en) * 2001-10-26 2007-05-01 Nth Tech Corporation Rotational motion based, electrostatic power source and methods thereof
ATE384935T1 (de) * 2001-12-21 2008-02-15 Danfoss As Dielektrisches betätigungsglied oder sensorstruktur und herstellungsverfahren
US6707236B2 (en) 2002-01-29 2004-03-16 Sri International Non-contact electroactive polymer electrodes
JP2005522162A (ja) * 2002-03-18 2005-07-21 エスアールアイ インターナショナル 流体を移動させる電気活性ポリマーデバイス
US7198606B2 (en) 2002-04-19 2007-04-03 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with analyte sensing
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7008193B2 (en) * 2002-05-13 2006-03-07 The Regents Of The University Of Michigan Micropump assembly for a microgas chromatograph and the like
US7122926B2 (en) * 2002-09-19 2006-10-17 Delbert Tesar Fault-tolerant rotary actuator
TW590982B (en) * 2002-09-27 2004-06-11 Agnitio Science & Technology I Micro-fluid driving device
US7081062B2 (en) * 2002-11-25 2006-07-25 Delbert Tesar Standardized rotary actuator
US9879760B2 (en) 2002-11-25 2018-01-30 Delbert Tesar Rotary actuator with shortest force path configuration
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
US20040140733A1 (en) * 2003-01-13 2004-07-22 Keller Christopher Guild Electrostatic actuator with a multiplicity of stacked parallel plates
ES2309502T3 (es) 2003-02-24 2008-12-16 Danfoss A/S Vendaje de compresion elastico electroactivo.
EP2302216A1 (en) 2003-02-24 2011-03-30 Medipacs, Inc. Pulse activated actuator pump system
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
AU2003903295A0 (en) * 2003-06-30 2003-07-10 Raustech Pty Ltd Substrate for combinatorial chemistry
AU2003903296A0 (en) * 2003-06-30 2003-07-10 Raustech Pty Ltd Chemical compositions of matter
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
US20050067919A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Horning Robert D. Polymer actuator having a circular unit cell
WO2005037095A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a variable user interface
US7154362B2 (en) * 2003-11-12 2006-12-26 Honeywell International, Inc. Robotic member
US7112463B2 (en) * 2003-11-13 2006-09-26 Honeywell International Inc. Method for making devices using ink jet printing
US7038824B2 (en) * 2003-11-18 2006-05-02 Honeywell International Inc. Dynamic reflector array and method of making the same
WO2005065414A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US8581308B2 (en) 2004-02-19 2013-11-12 Rochester Institute Of Technology High temperature embedded charge devices and methods thereof
WO2005089176A2 (en) * 2004-03-12 2005-09-29 Sri International Mechanical meta-materials
US8828203B2 (en) 2004-05-20 2014-09-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Printable hydrogels for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US7116463B2 (en) * 2004-07-15 2006-10-03 Optron Systems, Inc. High angular deflection micro-mirror system
US7544260B2 (en) * 2004-10-20 2009-06-09 Mark Banister Micro thruster, micro thruster array and polymer gas generator
US7557854B2 (en) * 2004-11-03 2009-07-07 Aptina Imaging Corporation Auto-focus system using bubble technology
US7168675B2 (en) * 2004-12-21 2007-01-30 Honeywell International Inc. Media isolated electrostatically actuated valve
US7328882B2 (en) * 2005-01-06 2008-02-12 Honeywell International Inc. Microfluidic modulating valve
US7445017B2 (en) * 2005-01-28 2008-11-04 Honeywell International Inc. Mesovalve modulator
US7320338B2 (en) * 2005-06-03 2008-01-22 Honeywell International Inc. Microvalve package assembly
US7517201B2 (en) * 2005-07-14 2009-04-14 Honeywell International Inc. Asymmetric dual diaphragm pump
US20070051415A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Honeywell International Inc. Microvalve switching array
US7554787B2 (en) * 2006-06-05 2009-06-30 Sri International Wall crawling devices
US7551419B2 (en) * 2006-06-05 2009-06-23 Sri International Electroadhesion
CA2657435A1 (en) 2006-07-10 2008-07-03 Medipacs, Inc. Super elastic epoxy hydrogel
US7732999B2 (en) * 2006-11-03 2010-06-08 Danfoss A/S Direct acting capacitive transducer
US7880371B2 (en) * 2006-11-03 2011-02-01 Danfoss A/S Dielectric composite and a method of manufacturing a dielectric composite
WO2009006318A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 Artificial Muscle, Inc. Electroactive polymer transducers for sensory feedback applications
US7898096B1 (en) 2007-08-22 2011-03-01 Thomas Nikita Krupenkin Method and apparatus for energy harvesting using microfluidics
WO2009073734A2 (en) 2007-12-03 2009-06-11 Medipacs, Inc. Fluid metering device
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
US7868515B2 (en) * 2008-04-15 2011-01-11 Visteon Global Technologies, Inc. Thin laminate construction for the creation of tactile feedback
US20110186759A1 (en) * 2008-04-30 2011-08-04 Danfoss Polypower A/S Power actuated valve
US20110189027A1 (en) * 2008-04-30 2011-08-04 Morten Kjaer Hansen Pump powered by a polymer transducer
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
EP2239793A1 (de) 2009-04-11 2010-10-13 Bayer MaterialScience AG Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung
WO2011032011A1 (en) 2009-09-10 2011-03-17 Medipacs, Inc. Low profile actuator and improved method of caregiver controlled administration of therapeutics
US9500186B2 (en) 2010-02-01 2016-11-22 Medipacs, Inc. High surface area polymer actuator with gas mitigating components
US8712559B2 (en) * 2010-02-10 2014-04-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illionois Adaptive control for uncertain nonlinear multi-input multi-output systems
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9553254B2 (en) 2011-03-01 2017-01-24 Parker-Hannifin Corporation Automated manufacturing processes for producing deformable polymer devices and films
CN103703404A (zh) 2011-03-22 2014-04-02 拜耳知识产权有限责任公司 电活化聚合物致动器双凸透镜系统
US8692442B2 (en) 2012-02-14 2014-04-08 Danfoss Polypower A/S Polymer transducer and a connector for a transducer
US8891222B2 (en) 2012-02-14 2014-11-18 Danfoss A/S Capacitive transducer and a method for manufacturing a transducer
EP2847249A4 (en) 2012-03-14 2016-12-28 Medipacs Inc SMART POLYMER MATERIALS WITH EXCESSIVE REACTIVE MOLECULES
EP2828901B1 (en) 2012-03-21 2017-01-04 Parker Hannifin Corporation Roll-to-roll manufacturing processes for producing self-healing electroactive polymer devices
JP5932480B2 (ja) * 2012-05-02 2016-06-08 デュポン株式会社 黒鉛が充填されたポリエステル組成物
US9761790B2 (en) 2012-06-18 2017-09-12 Parker-Hannifin Corporation Stretch frame for stretching process
US9590193B2 (en) 2012-10-24 2017-03-07 Parker-Hannifin Corporation Polymer diode
US9927786B2 (en) 2014-10-02 2018-03-27 Anne Dewitte Expandable and collapsible shape element for a programmable shape surface
WO2016075535A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Mems-based active cooling system
EP3041059B1 (en) * 2014-12-31 2019-09-11 LG Display Co., Ltd. Multilayer actuator and display device comprising the same
WO2016185287A2 (en) * 2015-05-19 2016-11-24 Nanoair Ltd. Device integration of active cooling systems
US11039579B2 (en) 2017-12-12 2021-06-22 3M Innovative Properties Company Electrically switchable shutter
WO2020112947A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 The Trustees Of Dartmouth College Electrostatic-actuator-based, tunable, soft robots
EP3979487A4 (en) * 2019-05-31 2023-07-12 Strawb Inc. STACKED ELECTROSTATIC ACTUATOR
US11689123B2 (en) * 2021-03-30 2023-06-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Modular inflation systems and inflation segments including artificial muscles
JP2022179102A (ja) * 2021-05-21 2022-12-02 トヨタ自動車株式会社 アクチュエータ
DE102022129071A1 (de) 2022-11-03 2024-05-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lenkungsaktuator und Verfahren zur Lenkungsbetätigung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2975307A (en) 1958-01-02 1961-03-14 Ibm Capacitive prime mover
US3070775A (en) 1959-10-16 1962-12-25 Jr Daniel E Andrews Electroacoustic piezoelectricpaste transducer
SU744877A1 (ru) 1978-01-09 1980-06-30 Институт математики СО АН СССР Электростатический двигатель с возвратно-поступательным движением
US4654546A (en) 1984-11-20 1987-03-31 Kari Kirjavainen Electromechanical film and procedure for manufacturing same
US5206557A (en) 1990-11-27 1993-04-27 Mcnc Microelectromechanical transducer and fabrication method
US5176358A (en) * 1991-08-08 1993-01-05 Honeywell Inc. Microstructure gas valve control
US5563466A (en) 1993-06-07 1996-10-08 Rennex; Brian G. Micro-actuator
US5682075A (en) 1993-07-14 1997-10-28 The University Of British Columbia Porous gas reservoir electrostatic transducer
US5642015A (en) 1993-07-14 1997-06-24 The University Of British Columbia Elastomeric micro electro mechanical systems
US5434464A (en) 1994-05-23 1995-07-18 Mcnc Unidirectional supporting structure for microelectromechanical transducers

Also Published As

Publication number Publication date
US6255758B1 (en) 2001-07-03
ATE290265T1 (de) 2005-03-15
EP1145417A1 (en) 2001-10-17
US6184608B1 (en) 2001-02-06
WO2000039914A1 (en) 2000-07-06
CA2357049A1 (en) 2000-07-06
CA2357049C (en) 2007-09-18
DE69924020T2 (de) 2006-04-13
EP1145417B1 (en) 2005-03-02
DE69924020D1 (de) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002534275A (ja) 微視的力及び変位を有するポリママイクロ作動器
US6684469B2 (en) Method for forming an actuator array device
EP1926678B1 (en) A method of manufacturing a microsystem
CA2537244C (en) Surface deformation electroactive polymer transducers
US5642015A (en) Elastomeric micro electro mechanical systems
US6411013B1 (en) Microactuator array with integrally formed package
JP2004516783A (ja) 静電装置
US20080218934A1 (en) Method of Manufacturing a Microsystem, Such a Microsystem, a Stack of Foils Comprising Such a Microsystem, an Electronic Device Comprising Such a Microsystem and Use of the Electronic Device
WO2014113489A1 (en) Origami enabled manufacturing systems and methods
US7015624B1 (en) Non-uniform thickness electroactive device
CN113541527B (zh) 基于电热材料和介电弹性聚合物的复合柔性致动器及方法
US10951134B2 (en) Repulsive-force electrostatic actuator
CA2821442C (en) Surface deformation electroactive polymer transducers
Tominaga et al. A bending and expanding motion actuator
Su et al. Non-Uniform Thickness Electroactive Device
MXPA97008359A (en) Elastomeri microelectromecanic system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206