JP2002534003A - 複数の呼宛先サイト間における呼処理ロードバランシングのための方法および装置 - Google Patents

複数の呼宛先サイト間における呼処理ロードバランシングのための方法および装置

Info

Publication number
JP2002534003A
JP2002534003A JP2000590363A JP2000590363A JP2002534003A JP 2002534003 A JP2002534003 A JP 2002534003A JP 2000590363 A JP2000590363 A JP 2000590363A JP 2000590363 A JP2000590363 A JP 2000590363A JP 2002534003 A JP2002534003 A JP 2002534003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
call
destination
switch
calls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000590363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3615708B2 (ja
Inventor
イエゴシン,レオニド・エー
Original Assignee
ジェネシス・テレコミュニケーションズ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネシス・テレコミュニケーションズ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド filed Critical ジェネシス・テレコミュニケーションズ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2002534003A publication Critical patent/JP2002534003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615708B2 publication Critical patent/JP3615708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5183Call or contact centers with computer-telephony arrangements
    • H04M3/5191Call or contact centers with computer-telephony arrangements interacting with the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • H04M3/5237Interconnection arrangements between ACD systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42314Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
    • H04M3/42323PBX's with CTI arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • H04M3/5232Call distribution algorithms
    • H04M3/5233Operator skill based call distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電話交換およびルーティングシステムは、着信呼29を受信するための第1の交換機15と、第1の交換機15に接続されている第1のプロセッサ17と、それぞれが電話中継線37によって第1の交換機15に接続されている複数の宛先サイト33とを有し、各宛先サイト33は、電話中継線37とは別個の通信リンク39によって第1のプロセッサ17に結合されている宛先プロセッサ41を含む。第1の交換機15に接続されている第1のプロセッサ17は、第1の交換機15で受信された着信呼29のリストを仮想待ち行列25として維持し、宛先サイト33の個々の宛先プロセッサ41は、ローカルエージェント状況とスキルセットを監視し、エージェントが新しい呼を処理できるようになると、発行されたリストに呼を交換するよう要求し、第1のプロセッサ17は、宛先プロセッサ41からの要求に応答して、要求している宛先サイト33に呼を交換するために第1の交換機15を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、インターネットプロトコル(Internet Protocol
、IP)発信通信のコンピュータテレフォニー統合(Computer Tel
ephony Integration、CTI)呼処理および交換を含む、C
TI呼処理および交換の分野に属し、より詳細には、呼宛先サイト制御によって
呼処理負荷を複数の宛先サイトに分散し、かつ呼をルーティングするための方法
および装置に関する。
【0002】 (発明の背景) 本発明は、好ましい実施形態では、テレフォニーシステムの技術分野における
コールセンタに関する。コールセンタは、通常、クライアントに技術援助やカタ
ログ販売などのサービスを提供する目的で、企業や機関がホストになるものであ
る。典型的なコールセンタにおいて、エージェントは、少なくとも1つの電話機
を有し、また多くの場合、ビデオ表示装置付きパーソナルコンピュータ(Per
sonal Computer with a Video Display
Unit、PC/VDU)などの他の装置を有するエージェントステーションで
用いられている。
【0003】 現代のコールセンタ、より適切に呼ぶなら通信センタは、通常、エージェント
ステーションの電話機に着信呼を向けるための呼交換装置を有する。交換装置を
伴うコンピュータ統合が、現在では一般的である。この技術は、コンピュータテ
レフォニー統合(CTI)として当業者に知られている。CTIシステムにおい
て、プロセッサは、CTIリンクによって交換機に接続されており、その交換機
を監視し、制御するCTIアプリケーションを実行する。エージェントステーシ
ョンのPC/VDUは、これもまたCTIプロセッサに接続されているローカル
エリアネットワーク(LAN)によって相互接続することができる。
【0004】 CTI通信センタの開発により、エージェントは、電話だけの場合よりも多く
の方法によって発呼者(クライアント)と対話できるようになった。適切に装備
された通信センタにおいて、エージェントは、電子メール、ビデオメール、ビデ
オ呼、インターネットプロトコルネットワークテレフォニー(Internet
Protocol Network Telephony、IPNT)呼、な
らびにコネクションオリエンテッド交換テレフォニー(Connection
Oriented Switched Telephony、COST)呼を用
いて動作することができる。前記に加え、このような現代の通信センタは、また
、他の通信センタや、データベースなどに、COSTネットワーク、ローカルエ
リアネットワーク(LAN)、ワールドワイドウェブ(WWW)を含むワイドエ
リアネットワーク(WAN)、および無線や衛星などによる様々な他のタイプの
リンクされたコンピュータネットワークなどの様々な方法でリンクすることがで
きる。
【0005】 通信センタは、通常、着信呼を受信し、それをセンタの複数のエージェントに
分散するように構成されている。大量の(高レートの)着信呼および多数のエー
ジェントがある場合がある。前述のように、呼はCOST呼だけに限らず、他の
多くの種類の通信を含むことができる。通信センタへの呼のルーティングおよび
通信センタ内の呼のルーティングは、処理し、応答するのに適したエージェント
に呼を向けるための、専用のプロセッサおよびソフトウェアを必要とする。
【0006】 呼のルーティングは、この場合、複数のレベルによる場合がある。事前ルーテ
ィングは、ネットワークレベルで、サービス制御ポイント(Service C
ontrol Point、SCP)や他のネットワークアクセスポイント、ゲ
ートウェイ、またはスイッチで行うことができ、また、この他のルーティングは
、これが一般的であるが、個々の通信センタで達成することができる。
【0007】 コネクションオリエンテッド交換ネットワーク(COST)内における電話呼
の分散およびルーティングは、旧来のテレフォニーサービス(Plain Ol
d Telephony Service、POTS)発信呼に限定するもので
はない。本明細書でデータネットワークテレフォニー(Data Networ
k Telephony、DNT)呼と呼ぶ、パケットデータネットワークのよ
うな他のタイプのネットワーク発信呼は、2つのネットワークをブリッジするゲ
ートウェイを介して、COSTネットワークに着信することができる。このよう
なゲートウェイは、COSTネットワークにブリッジされたすべての呼を、適切
な規約に従って交換しかつ処理するためにCOST形式に変換するよう、プロト
コルを変換するように構成されている。
【0008】 従来技術によるネットワークレベルでの呼分散では、第1のテレフォニースイ
ッチに着信した呼は、通常、ネットワークの他のスイッチにルーティングされ、
その後、最終的に、通信センタにローカルな最終宛先スイッチ、または通信セン
タ内の最終宛先スイッチに着信する。この中間スイッチは、しばしば、当業者に
よって、ホップ(hop)と呼ばれる。ルーティングが、各スイッチにローカル
に格納されている情報に従って実行されるように、これらの中間スイッチは、ル
ーティングの機能においてしばしば限定される。そのような情報は、単に最終宛
先への経路における、次の中間スイッチの宛先であってよい。したがって、呼は
、その最終宛先への経路において、複数のホップを経験することがある。そのよ
うなホップがあるために、呼は、次の命令を待つ間、待ち行列に保存されなけれ
ばならず、いずれにせよ、遅延と高価な処理を必然的に伴う恐れがある。
【0009】 このようなアーキテクチャに関する不都合は、このような中間装置の保守が高
くつくことである。このような装置の保守に関連するコストは、一般に、ロード
バランシング処理のため、またはホストネットワークプロバイダによって提供さ
れうる他の呼処理サービスのために、このような装置をリースするコールセンタ
のホストの直接費に繰り込まれる。
【0010】 明らかに求められているのは、複数の宛先サイト間で呼処理負荷をロードバラ
ンシングし、また各宛先サイトによって制御される呼をルーティングするための
方法および機器である。このようなシステムにおける呼は、ネットワーク装置か
らプッシュするのではなく、ネットワーク装置からプルすることができる。この
ような方法および機器は、ネットワークレベル以下での、中間交換機の使用を排
除し、または大幅に低減し、したがって、関連するコストも排除される。このよ
うな方法および機器は、また、SCPポイントのような機能強化された第1宛先
スイッチで実施されるべき情報量を低減することができる。
【0011】 (発明の概要) 本発明の好ましい実施形態では、着信呼を受信するための第1の交換機と、第
1の交換機に接続されている第1のプロセッサと、電話中継線によって第1の交
換機に各々接続されている複数の宛先サイトとを備え、各宛先サイトが、電話中
継線とは別個の通信リンクによって第1のプロセッサに結合されている宛先プロ
セッサを含む、呼交換およびルーティングシステムが提供される。第1の交換機
に接続されている第1のプロセッサは、第1の交換機で受信した着信呼リストを
仮想待ち行列として維持し、宛先サイトの個々の宛先プロセッサは、ローカルエ
ージェント状況とスキルセットを監視し、エージェントが新しい呼を処理できる
ようになると、発行されたリストに呼の交換を要求し、第1のプロセッサは、宛
先プロセッサからの要求に応答して、要求している宛先サイトに呼を交換するた
めに第1の交換機を制御する。
【0012】 いくつかの実施形態では、1つまたは複数の中間プロセッサは、電話中継線で
はなく通信リンクによって、第1のプロセッサと、1つまたは複数の宛先プロセ
ッサとに接続されており、その1つまたは複数の中間プロセッサは、第1の交換
機に保持されている呼をルーティングするために、仮想待ち行列のコピーを維持
し、かつ宛先プロセッサと対話する。
【0013】 いくつかの実施形態では、個々の宛先サイトは、宛先プロセッサによって監視
され、かつ制御される宛先交換機を含み、その宛先交換機は、第1の交換機から
呼を受信し、その呼を、宛先プロセッサの制御下で、接続されているエージェン
トに交換する。また、いくつかの実施形態では、IPネットワークから呼を受信
し、そのIP呼をCOST呼として第1の交換機に転送するための、IP−CO
STゲートウェイがある場合がある。
【0014】 いくつかの実施形態では、複数の第1のプロセッサに接続されている複数の第
1の交換機があり、その複数の第1のプロセッサは、複数の宛先サイトの宛先プ
ロセッサに相互接続されている複数の中間プロセッサに相互接続されており、し
たがって分散型システムを提供し、複数の第1の交換機の個々の1つで受信され
た呼から、1つまたは複数の仮想待ち行列が、第1のプロセッサおよび中間プロ
セッサの個々の1つで形成され、かつ維持され、宛先プロセッサが、呼の交換に
関して第1のプロセッサまたは中間プロセッサの1つと交渉することができ、第
1の交換機のすべてで受信された呼と交換された呼に従って、仮想待ち行列が維
持される。
【0015】 本発明の一態様では、交換機への接続用コンピュータテレフォニー統合(CT
I)リンクと、遠隔デジタルプロセッサとの通信用のCTIリンクとは別個のデ
ジタル通信リンクと、CTIリンクを介して電話交換機から受信されたデータか
ら仮想待ち行列を確立するためのCTIアプリケーションとを含む、電話交換お
よびルーティングシステム用テレフォニープロセッサが提供される。CTIアプ
リケーションは、CTIリンクに接続されている交換機で受信された呼を表わす
待ち行列リストを形成し、待ち行列に入れられた呼の割当てについて、別個のデ
ジタルリンクを介して遠隔プロセッサと交渉し、その遠隔デジタルプロセッサと
の交渉に従って、宛先に呼を交換するために、コマンドを生成し、接続されてい
る交換機にCTIリンクによってそのコマンドを送信する。場合によって、プロ
セッサは接続されたプロセッサシステムの第1のプロセッサであり、仮想待ち行
列は、別個のデジタル通信リンクによって第1のプロセッサに接続されている遠
隔プロセッサにコピーされ、維持される。
【0016】 本発明のさらに別の一態様では、(a)第1の交換機で呼を受信するステップ
と、(b)受信した呼に関するデータを、交換機に接続されている第1のプロセ
ッサに転送するステップと、(c)第1の交換機からのデータから、受信した呼
の仮想待ち行列を形成するステップと、(d)第1のプロセッサによって、仮想
待ち行列に呼を要求する宛先サイト候補の宛先プロセッサと交渉するステップと
、(e)交渉に従って宛先サイトに呼を交換するように、第1のプロセッサが第
1の交換機に命令するステップと、(f)新しい呼が受信され、また受信した呼
が交換されると、仮想待ち行列を更新するステップとを含む、電話呼を交換し、
かつルーティングするための方法が提供される。
【0017】 この方法のいくつかの実施形態では、第1のプロセッサに接続されている中間
プロセッサで仮想待ち行列のすべてまたは一部分を確立するステップがあり、中
間プロセッサは、また、呼交換の決定に関して宛先プロセッサと対話することが
できる。さらに、いくつかの実施形態では、宛先サイトの個々の1つは、宛先プ
ロセッサによって監視され、かつ制御される宛先交換機を含むことができ、第1
の交換機から呼を受信し、宛先プロセッサの制御下で、接続されているエージェ
ントにその呼を交換するステップを含む。さらに、IPネットワークから呼を受
信し、そのIP呼をCOST呼として第1の交換機に転送するための、IP−C
OSTゲートウェイがある場合がある。
【0018】 本発明の実施形態では、呼の中間交換を回避し、また、分散された仮想待ち行
列からの呼(のプリング(pulling))に関して、宛先との交渉の効率を
向上させることができる、ツーバウンス(two−bounce)ルーティング
が確立され、かつ維持されるシステムが初めて実現される。
【0019】 図1に、本発明の好ましい実施形態による、ルーティングシステム11によっ
て機能強化された通信システム9の概略図を示す。この例の通信システム9は、
COSTネットワーク13と、ルーティングシステム11と、通信センタ(コー
ルセンタ)33とを含む。この例において、COSTネットワーク13は、公衆
電話交換網(Public Switch Telephony Networ
k、PSTN)であるが、いくつかの実施形態では、ネットワーク13は、専用
交換網である場合がある。通信センタ33は、スイッチ15で受信した呼29の
終端宛先としての、事務所、サービスセンタ、小売店などのCTIにより機能強
化された着信呼ロケーションを表わす。好ましい実施形態では、センタ33は、
単一の企業または企業の協同によってホストされる他の類似のセンタまたはロケ
ーションに関連する。このようなセンタは、前述の背景の部分で述べたように、
LANまたはWANを介してリンクすることもできる。
【0020】 この例において、通信ネットワーク9は、AおよびBと名付けられた点線によ
る分割線で示すように、3つの呼処理レベルに論理的に分割される。例えば、線
Aより上のエリアは、COSTネットワーク13内のソース処理レベルを示す。
このレベルは、ベクトル29で表わされる着信呼が着信し、通常、さらなるルー
ティングの前に事前処理される、エリアおよび装置を規定する。ソースサイトの
電話スイッチ15は、COSTネットワーク13のどこかから着信する呼29の
最初の宛先を表わしている。従来技術のアーキテクチャでは、着信呼に関するデ
ータは、サービス制御ポイント(SCP)として当業で広く知られているコンピ
ュータ化された装置に伝達される。SCPは、各呼について次の宛先を決定する
ために、IVR技術、データベースなどを使用することができ、SCPは、第1
のスイッチに宛先を通知し、第1のスイッチは、次いで呼を交換する。
【0021】 この実施形態では、スイッチ15は、CTIリンク18を介して接続が確立さ
れているCTIプロセッサ17によって機能強化される。プロセッサ17は、本
発明の実施形態によるソフトウェア(SW)20をインストールしたインスタン
スを実行することによって、スイッチ15の特定の呼に関係した機能および属性
を監視し、かつ制御するように構成されている。ソフトウェア20は、呼29に
関するデータをコンパイルし、作成するように構成されており、またセンタ33
のような関係する通信センタによってアクセスするためのデータを発行するよう
に構成されている。ソフトウェア20は、本発明者により、T−サーバアプリケ
ーションスイートとして知られている。
【0022】 スイッチ15に着信している呼を発行している発呼者とインタフェースをとる
ように、インテリジェント周辺装置、この場合は対話型音声応答装置(Inte
ractive Voice Response unit、IVR)27が、
設けられ、かつ構成されている。IVR27は、音声認識やプッシュホン応答な
どの、発呼者対話を実施するための知られている技術のどれを使用してもよい。
IVR27は、通常、発呼者に追加情報を求め、そのような情報を、別個のデジ
タルリンクを介して、呼宛先に渡すことができる。中間処理レベルは、線AとB
の間に示されている、ネットワーク13内のエリアおよび装置と規定される。こ
の領域では、プロセッサ19が提供され、実装される。背景の部分において、従
来技術によって述べたように、プロセッサ19は、中間交換機のどれとも接続さ
れていないことに留意されたい。むしろ、プロセッサ19は、本発明者によって
仮想待ち行列と呼ばれる、独自の待ち行列機器を提供する。本発明のソフトウェ
ア25のインスタンスが、プロセッサ19上で実行されるように、提供され、構
成されている。ソフトウェア25は、アクセスのために、プロセッサ17で実行
されているソフトウェア20によってコンパイルされた呼データを含む、発行さ
れた呼リストを維持するように構成されている。スイッチ15に新しい呼が着信
すると、新しいデータがコンパイルされ、ソフトウェアインスタンス25によっ
て維持されている呼リストの部分を構成するように、その呼リストのデータは、
編成され、スイッチ15で受信され、待機中の呼の各インスタンスに関連付けら
れている。この仮想待ち行列の機能により、事実上、中間レベルの交換機に呼を
交換することなく、中間レベルで、呼に関する情報をアクセス可能にすることが
できる。プロセッサ17は、データリンク39を介してプロセッサ19に接続さ
れている。プロセッサ19は、前述のT−Sソフトウェアのインスタンスにより
、スイッチ15を制御するプロセッサ17に、インテリジェントルーティングの
決定を伝達する、さらなる機能を有する。
【0023】 本発明のいくつかの実施形態では、ソフトウェア20および25は、プロセッ
サ17などの単一プロセッサで実行され、本発明の呼リストは、中間レベルでは
なく、ソースレベルで発行される。他の実施形態では、複数の中間レベルプロセ
ッサが、センタ33などの複数の終端宛先と相互接続されている。
【0024】 この例では、また、中間レベルに通信ゲートウェイブリッジ(G)23が示さ
れている。このゲートウェイ(G)23は、この場合、恐らくインターネットな
どの交換パケットデータネットワークとCOSTネットワーク13との間のブリ
ッジとして構成されている。このような方法で、ベクトル31で表わされるIP
呼は、新しく変換されたCOST呼としてネットワーク13に入ることができ、
あるいは(図示せず)、センタ33などのIPが使用可能なミニセンタに直接送
ることができ、呼が利用可能であることだけを最上層に伝達すればよい。そのよ
うなゲートウェイまたはブリッジ、ならびに同様の目的の他のアーキテクチャは
、本発明者によって知られており、利用可能である。ルータ21が設けられてお
り、電話中継線32を介してゲートウェイ23に接続されている。ルータ21は
、IP発信呼31を、電話中継線30によってスイッチ15にルーティングする
ように構成されている。スイッチ15では、着信IP呼は、標準COST呼とし
て処理される。
【0025】 ゲートウェイ23とルータ21は、中間レベルではなく、ソースレベルに設け
ることができる。さらに、ゲートウェイ23に、スイッチ15に類似の第1の宛
先スイッチとしての機能を使用可能にするために、ルーティング機能を含む機能
が含まれている場合、IP発信呼31は、スイッチ15にルーティングせず、ゲ
ートウェイ23に保持することができる。このような機能の追加により、ルータ
21と中継線30の必要性はなくなる。ただし、ゲートウェイ23とプロセッサ
19の間に接続を確立するためには、プロセッサ17のような、本発明のソフト
ウェアのインスタンスを実行するプロセッサおよびデータリンクが必要となる。
また、ゲートウェイ23と通信センタ33のような宛先サイトとの間に電話接続
を確立するためには、電話中継線が必要となる。図1の簡略性を維持する目的で
、本発明者は、図にあるように、すべての着信IP呼31をスイッチ15にルー
ティングする例示を選択した。
【0026】 線Bより下に、前述の分散型アーキテクチャに存在することのできる、通信セ
ンタ33および他のリンクされた通信センタまたはサイトの構内に限定される、
エリアおよび装置と規定されるローカルな呼処理レベルを示す。通信センタ33
は、呼の多くのそのような最終宛先の一例であり、この例では、ネットワークレ
ベルから呼を受信するように構成されている中央電話スイッチ35を含む。ただ
し、この種の交換機は、本発明を実施するために必ずしも必要ではない。スイッ
チ15は、電話中継線37を介してスイッチ35に接続されている。スイッチ3
5は、ACDタイプのスイッチまたは他の知られているタイプのスイッチであっ
てよい。CTIプロセッサ41は、CTIリンク47によってスイッチ35に接
続されている。プロセッサ41では、本発明のソフトウェア45のインスタンス
が提供され、実行可能である。ソフトウェア45は、プロセッサ41が、データ
リンク39を介して、ネットワーク13の中間レベルのプロセッサ19を監視す
ることを可能にするように構成されており、ソフトウェアインスタンス25によ
って維持されている呼リスト(仮想待ち行列)からのデータをアクセスする。I
VR43が提供され、リンク39を介してプロセッサ41に接続されている。I
VR43は、前記IVR27によって説明したのと同様の方法で、発呼者と対話
するように構成されている。また、T−Sソフトウェアのインスタンスが、プロ
セッサ41で実行されるように提供されており、前述のように、リンク39を介
して他のインスタンスと通信することができる。
【0027】 通信センタ33は、また、ステーション55および57のような複数のエージ
ェント−ワークステーションを含む。エージェントワークステーション55およ
び57は、それぞれ、構内電話回線49によって確立されたスイッチ35への接
続を有するスイッチ接続されたエージェントの電話をサポートする。エージェン
トの電話61はステーション55に実装されており、エージェントの電話59は
ステーション57に実装されている。エージェントステーション55および57
は、ローカルエリアネットワーク(LAN)51によって、相互に、また顧客情
報システム(Customer Information System、CI
S)サーバ53と接続されている。LAN接続は、エージェントのPC/VDU
の65および63によって、各ステーション(55および57)で確立される。
PC/VDU65はエージェントステーション55に実装されており、PC/V
DU63はエージェントステーション57に実装されている。
【0028】 本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、より多くのエージェントステー
ションおよび接続された通信装置が、センタ33のような通信センタに確立され
ることが、当業者には明らかになろう。本発明者は、本発明を説明する目的で、
2つのエージェントステーションおよび接続された装置を適切と考えた。CIS
サーバ53は、本発明を実施するために必ずしも必要なわけではないが、便宜上
設けてある。CISサーバ53は、口座利用明細、購入履歴、住所情報など発呼
者に関係する情報を格納することができる。切符売場、小売店、営業所など他の
タイプの宛先サイトまたは宛先ロケーションは、ローカルレベルおよび中間レベ
ルでCTIの機能強化が行われ、また適切な通信装置が提供される限り、本発明
を実施することができる。
【0029】 プロセッサ17で実行されるインスタンス20、プロセッサ19で実行される
インスタンス25、プロセッサ41で実行されるインスタンス45によって例示
されるような本発明のソフトウェアは、呼プリング技術を実施するために、統合
された方法で機能するように構成されており、通信センタのエージェントが接続
可能になったときに、センタ33のような宛先センタによってプル(pull)
されるまで、すべての着信呼29および31は、物理的にスイッチ15に保持さ
れる。ソフトウェアインスタンス45は、スイッチ15に保持されている呼29
または31のどちらをスイッチ35にルーティングするかを、プロセッサ19で
実行されているソフトウェアインスタンス25によって維持されている発行され
た呼リストから、呼に関連付けられた呼データを選択またはプルすることによっ
て決定する。
【0030】 プロセッサ17で実行可能なソフトウェアインスタンス20は、スイッチ15
で着信呼29および31の状況を監視する。宛先番号識別サービス(Desti
nation Number Identification Service
、DNIS)パラメータおよび自動番号識別(Automated Numbe
r Identification、ANI)パラメータのような呼実パラメー
タは、符号化または暗号化することのできるパラメータの集合に変換され、発行
された呼リストの部分を構成するか、またはソースレベルでトークン化され、か
つプロセッサ17で実行されるソフトウェアインスタンス20によってまず維持
される仮想待ち行列の部分を構成する。そのようなコードは、各呼に関する宛先
番号および発信番号を識別する。呼の目的や言語要件などの追加情報と、IVR
27によって獲得することのできる他の情報も、発行するために符号化されたデ
ータとして呼イベントに関連付けることができる。
【0031】 着信呼29および31に関するデータはプロセッサ17に送信され、そこでソ
フトウェアインスタンス20は、スイッチ15に格納され、新しい呼がスイッチ
15に着信すると連続的に更新される呼リストに、供給されたデータを組み込み
、スイッチ15の呼は、最終宛先に接続される。ソフトウェアインスタンス20
は、呼データだけが利用可能な仮想待ち行列システムを準備し、かつ維持する。
ルーティングが、終端宛先で、最終的にソフトウェア45との交渉で決定される
までは、呼は、スイッチ15(およびソースレベルで同様の機能強化されたスイ
ッチ)に保持される。
【0032】 コールセンタ33および他の同等のセンタのプロセッサ41および終端宛先は
、定期的または連続的に呼リストを検査し、通信センタ33内のプロセッサ41
で実行されているソフトウェアインスタンス45によって認識される基準に一致
する、割り当てられたパラメータに基づいて、呼を選択する。ソフトウェア45
は、エージェントおよびそのスキルセットの監視の可用性に基づいて動作し、エ
ージェントが新しい呼を処理することができるようになると、効率化のため必要
とされる呼のタイプに基づいて呼をプルする。
【0033】 各接続された通信センタまたは宛先サイトは、発行されたリストのどの呼をそ
のサイトに交換すべきかを選択するために、独自の呼識別基準を維持する。その
ような基準は、呼の着信時にソースレベルでコンパイルされた基準と一致する。
基準は、宛先番号識別および発信番号識別と、IVRによって要求されるコード
化されたワード、番号、または内線番号と、エージェントのスキルセットなどを
含むことができる。いくつかの実施形態では、すべてのサイトに対して、単一の
リストが発行される。他の実施態様では、別個のサイトに対していくつかのリス
トが提供される場合がある。分散型アーキテクチャと調和するために、このよう
なリストは、プロセッサ19のような中間レベルにおける別個のプロセッサとソ
フトウェアに関連付けることができる。このような可能性を、当業者なら認識し
理解するだろう。
【0034】 好ましい実施形態では、多くの様々なサイト、恐らくサイト33のような数千
もの終端宛先を有する機関または企業は、それぞれが一群の終端サイト33に関
連付けられた多数の中間プロセッサ19を有する。この実施形態では、各中間サ
イトは、そのようなリストを発行するように機能強化されたソースの呼待ち行列
全体の関連する部分をプルすることができ、各終端宛先は、ソースレベルで発行
された1つまたは複数のリストから呼をプルする関連付けられた中間プロセッサ
19から呼をプルする。動作原理は、呼は、機能強化されたソースサイトのどこ
にでも着信することができ、呼リストは、分散型中間サイトで、企業ルールによ
って決定された通りに発行することができ、ソースレベルまたは中間レベルのど
ちらかで発行されたリストの呼は、最終宛先の機器によってプルすることができ
る。
【0035】 最終宛先がソースリストまたは中間リストから呼を選択すると、その選択は最
終的にソースレベルに伝達され、コールセンタのスイッチのルーティングポイン
トであり得る最終宛先に呼を交換するように、ソーススイッチ15は命令される
。この呼プリング方法は、ツーバウンスだけによる送達を実現し、システムを通
して効率を強化する。今や、エージェントが幅広い種類のサービスを行っている
、多くのサイトを有する航空会社のように、広範囲に及ぶ多種多様なロケーショ
ンを有する企業は、そのようなサイトのエージェントを、可能な際は、さらに電
話エージェントとしても顧客に応対するように使用することができる。そのよう
な機関がそれらの顧客およびクライアントにサービスを提供する能力は、大幅に
改善される。
【0036】 好ましい実施形態では、通信センタ33の利用可能なエージェントが、呼を受
信するためにオープンなときだけ、呼はリスト25から選択される。通信センタ
33のような宛先サイトが複数ある場合、呼データは、別の仮想待ち行列に再分
配することができ、または、前述のように、様々な宛先サイトに関連付けられた
いくつかの待ち行列にミラーリングすることができる。ソフトウェア45が、ソ
フトウェアインスタンス20または25によって維持されるような呼リストから
選択された呼に対してエージェントが利用可能であると判定すると、ルーティン
グ要求が、プロセッサ41によってプロセッサ19に送信され、次いで、データ
リンク39などのデータリンクを介してプロセッサ17に送信される。プロセッ
サ17は、CTIリンク18を介してスイッチ15に対してルーティング命令を
実行する。スイッチ15は、次いで、呼を中継線37を介して終端宛先にルーテ
ィングする。呼は、この例ではスイッチ37で、一回だけ、エージェントの電話
61または63の1つへの内部回線49を介して、利用可能なエージェントに直
接ルーティングされる。このようにして、実際の呼は、ソーススイッチ15から
宛先スイッチ35に直接的にルーティングされる(2ホップ)。好ましい実施形
態では、呼データは中間レベルのプロセッサ19に保存されるだけであって、さ
らなるルーティングのために呼を保持するために使用される中間交換機はない。
【0037】 本発明の実施により、分散された仮想待ち行列を使用して、呼処理負荷を、い
くつかの宛先サイトに分散することができ、したがって、スイッチ15などのソ
ースサイトの負担が緩和される。同時に、中間交換サイトが必要ないことから、
コストを低減することもできる。
【0038】 IP発信呼31は、一旦スイッチ15に保持されると、呼29と同様に処理さ
れる。いくつかの実施形態では、通信センタ33にIPスイッチと適切なネット
ワーク接続性が設けられているならば、IP呼31は、LAN51を介して引き
継ぐことができる。この場合、IP呼は、前述のように、ゲートウェイ23で保
持することができる。選択されたIP呼は、IPスイッチに接続されているLA
Nへの、IPネットワークを介したルーティングをトリガすることができる。可
能性はたくさんある。
【0039】 好ましい実施形態では、別個のソフトウェアインスタンス20、25、および
45は、本明細書で説明され教示されるソフトウェア機能のすべてを実行する機
能を有する。これにより、通信の向きを変更することもできる。例えば、通信セ
ンタ33から外部への呼を、他のセンタ宛てにすることができる。この場合、ス
イッチ35はソースサイトとして機能し、外部への呼はスイッチ35に保持され
、一方、目標となるロケーションのソフトウェアからアクセス可能なプロセッサ
19で呼データが発行される。この実施形態は、呼を1つのサイトから別のサイ
トへ再ルーティングするのに役立つ。
【0040】 一実施形態では、センタ33のようないくつかの宛先サイトは、ローカルにク
ラスタ化され、単一プロセッサからCTI機能を共有することができ、恐らく単
一の発行された呼リストを共有することができる。各サイトは、その独自の呼を
同じリスト(仮想待ち行列)から取り出すことができる。1つのデータ−呼リス
トを共有するスイッチ15のようないくつかのソースサイトがあってもよい。ハ
ードウェアの分散に関する唯一の要件は、本発明の実施形態によるソフトウェア
のインスタンス(SW)が、すべてのサイトをカバーするということである。例
えば、ソーススイッチが3つ、呼リストを維持する中間プロセッサが2つ、およ
び接続されている宛先サイトが4つある場合、カバーするソフトウェアインスタ
ンスが自由に相互通信できるように、ハードウェアのインスタンスの間に適切な
接続を設ける必要がある。分散型アーキテクチャを前述のように調和させると、
呼処理負荷を宛先サイトに分散することができ、中間スイッチの使用を排除する
ことができる。実際の状況においては、上記の例で説明したように、航空会社や
他の会社などの企業は、数千もの宛先サイトと分散型中間処理サイトを有するこ
とができる。
【0041】 この方法および装置は、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、分散型
アーキテクチャで実施することができることが、当業者には明らかになろう。例
えば、いくつかのソースサイトを、複数の宛先サイトにアクセスを提供する1つ
または複数の中間レベルプロセッサに接続することができる。
【0042】 ソースレベル、中間レベル、および宛先レベルにCTIの機能強化がもたらさ
れ、接続されたプロセッサを介して、本発明のソフトウェアを適切に実行するこ
とができるならば、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、通信センタ3
3のような宛先サイトが様々な通信ハードウェアをサポートすることができるこ
とも、当業者には明らかとなろう。例えば、あるサイトは、交換接続された電話
だけをサポートすることができ、一方、別のサイトは、PC/VDU、交換接続
された電話、およびDNTの可能な電話をサポートすることができる場合がある
。多くの可能な実施形態があり、その多くについては、すでに説明した。
【0043】 本発明の趣旨および範囲は、請求項の範囲によってのみ限定されるものである
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による、通信および呼ルーティングシステムの概略図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K015 AA06 AB01 AF05 5K024 BB01 BB02 CC14 DD05 GG01 GG11 5K026 AA22 BB02 CC01 CC07 EE05 FF02 GG10 HH08 5K049 EE13 HH01

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着信呼を受信するための第1の交換機と、 第1の交換機に接続されている第1のプロセッサと、 電話中継線によって第1の交換機にそれぞれが接続されている複数の宛先サイ
    トであって、各宛先サイトが、電話中継線とは別個の通信リンクによって第1の
    プロセッサに結合されている宛先プロセッサを含む、複数の宛先サイトと を含み、 第1の交換機に接続されている第1のプロセッサが、第1の交換機で受信され
    た着信呼のリストを仮想待ち行列として維持し、宛先サイトの個々の宛先プロセ
    ッサが、ローカルエージェント状況とスキルセットとを監視し、エージェントが
    新しい呼を処理することができるようになると、発行されたリストに呼の交換を
    要求し、第1のプロセッサが、宛先プロセッサからの要求に応答して、要求して
    いる宛先サイトに呼を交換するために第1の交換機を制御する、呼交換およびル
    ーティングシステム。
  2. 【請求項2】 電話中継線とは異なる通信リンクによって、第1のプロセッ
    サと、1つまたは複数の宛先プロセッサとに接続されている1つまたは複数の中
    間プロセッサをさらに含み、1つまたは複数の中間プロセッサは、第1の交換機
    に保持されている呼をルーティングするために、仮想待ち行列のコピーを維持し
    、かつ宛先プロセッサと対話する、請求項1に記載の呼交換およびルーティング
    システム。
  3. 【請求項3】 個々の宛先サイトが、宛先プロセッサによって監視され制御
    される宛先交換機を含み、宛先交換機が、第1の交換機から呼を受信し、宛先プ
    ロセッサの制御下で、接続されているエージェントに呼を交換する、請求項1に
    記載の呼交換およびルーティングシステム。
  4. 【請求項4】 IPネットワークから呼を受信し、IP呼をCOST呼とし
    て第1の交換機に転送するためのIP−COSTゲートウェイをさらに含む、請
    求項1に記載の呼交換およびルーティングシステム。
  5. 【請求項5】 複数の第1のプロセッサに接続されている複数の第1の交換
    機をさらに含み、複数の第1のプロセッサは、複数の宛先サイトの宛先プロセッ
    サに相互接続されている複数の中間プロセッサに相互接続されており、個々の第
    1のプロセッサと中間プロセッサで、個々の複数の第1の交換機で受信した呼か
    ら、1つまたは複数の仮想待ち行列が形成され、かつ維持され、宛先プロセッサ
    が、呼の交換に関して、第1のプロセッサまたは中間プロセッサのどちらかと交
    渉することができ、仮想待ち行列が、第1の交換機のすべてで受信された呼と交
    換された呼とに従って維持される、請求項1に記載の呼交換およびルーティング
    システム。
  6. 【請求項6】 交換機に接続するためのコンピュータテレフォニー統合(C
    TI)リンクと、 遠隔デジタルプロセッサと通信するための、CTIリンクとは別個のデジタル
    通信リンクと、 CTIリンクを介して、電話交換機から受信されたデータから仮想待ち行列を
    確立するためのCTIアプリケーションと を含む電話交換およびルーティングシステムのためのテレフォニープロセッサで
    あって、 CTIアプリケーションが、CTIリンクに接続されている交換機で受信され
    た呼を表わす待ち行列リストを形成し、待ち行列に入れられた呼の割当てに関し
    て、別個のデジタルリンクを介して、遠隔プロセッサと交渉し、遠隔デジタルプ
    ロセッサとの交渉に従って、宛先に呼を交換するために、コマンドを形成し、コ
    マンドをCTIリンクによって接続された交換機に送信する、電話交換およびル
    ーティングシステムのためのテレフォニープロセッサ。
  7. 【請求項7】 テレフォニープロセッサが、接続されたプロセッサシステム
    の第1のプロセッサであって、仮想待ち行列は、別個のデジタル通信リンクによ
    って第1のプロセッサに接続されている遠隔プロセッサにコピーされ、かつ維持
    される、請求項6に記載のプロセッサ。
  8. 【請求項8】 電話呼を交換し、かつルーティングするための方法であって
    、 (a)第1の交換機で呼を受信するステップと、 (b)受信した呼に関するデータを、交換機に接続されている第1のプロセッ
    サに転送するステップと、 (c)第1の交換機からのデータから、受信した呼の仮想待ち行列を形成する
    ステップと、 (d)第1のプロセッサによって、仮想待ち行列に呼を要求する宛先サイト候
    補の宛先プロセッサと交渉するステップと、 (e)交渉に従って宛先サイトに呼を交換するように、第1のプロセッサによ
    って第1の交換機に命令するステップと、 (f)新しい呼が受信され、また受信された呼が交換されると、仮想待ち行列
    を更新するステップとを含む、電話呼を交換し、かつルーティングするための方
    法。
  9. 【請求項9】 第1のプロセッサに接続されている中間プロセッサで、仮想
    待ち行列のすべてまたは一部分を確立するためのステップをさらに含み、中間プ
    ロセッサがまた、呼交換の決定に関して宛先プロセッサと対話することができる
    、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 宛先サイトの個々の1つが、宛先プロセッサによって監視
    されかつ制御される宛先交換機を含み、第1の交換機から呼を受信し、かつ宛先
    プロセッサの制御下で、接続されているエージェントにその呼を交換するステッ
    プを含む、請求項8に記載の方法。
  11. 【請求項11】 IPネットワークから呼を受信し、かつIP呼をCOST
    呼として第1の交換機に転送するためのIP−COSTゲートウェイをさらに含
    む、請求項8に記載の方法。
JP2000590363A 1998-12-18 1999-12-06 複数の呼宛先サイト間における呼処理ロードバランシングのための方法および装置 Expired - Lifetime JP3615708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/216,556 1998-12-18
US09/216,556 US6122365A (en) 1998-12-18 1998-12-18 Method and apparatus for load-balancing of call processing between multiple call-destination sites and routing of calls by way of call-destination site control
PCT/US1999/029044 WO2000038398A1 (en) 1998-12-18 1999-12-06 Method and apparatus for load-balancing of call processing between multiple call-destination sites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002534003A true JP2002534003A (ja) 2002-10-08
JP3615708B2 JP3615708B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=22807516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590363A Expired - Lifetime JP3615708B2 (ja) 1998-12-18 1999-12-06 複数の呼宛先サイト間における呼処理ロードバランシングのための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6122365A (ja)
EP (1) EP1142284B8 (ja)
JP (1) JP3615708B2 (ja)
AT (1) ATE474415T1 (ja)
AU (1) AU748447B2 (ja)
CA (1) CA2352973A1 (ja)
DE (1) DE69942587D1 (ja)
WO (1) WO2000038398A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8971216B2 (en) 1998-09-11 2015-03-03 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
US9002920B2 (en) 1998-09-11 2015-04-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
USRE45583E1 (en) 1999-12-01 2015-06-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
USRE45606E1 (en) 1997-02-10 2015-07-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
USRE46060E1 (en) 1997-02-10 2016-07-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US9516171B2 (en) 1997-02-10 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Personal desktop router
US9553755B2 (en) 1998-02-17 2017-01-24 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
USRE46438E1 (en) 1999-09-24 2017-06-13 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050456B1 (en) 1998-12-04 2006-05-23 Tekelec Methods and systems for communicating signaling system 7 (SS7) user part messages among SS7 signaling points (SPs) and internet protocol (IP) nodes using signal transfer points (STPs)
US6944184B1 (en) 1998-12-04 2005-09-13 Tekelec Methods and systems for providing database node access control functionality in a communications network routing node
US6381640B1 (en) * 1998-09-11 2002-04-30 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for automated personalization and presentation of workload assignments to agents within a multimedia communication center
US6122365A (en) * 1998-12-18 2000-09-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for load-balancing of call processing between multiple call-destination sites and routing of calls by way of call-destination site control
US6078566A (en) 1998-04-28 2000-06-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Noise reduction techniques and apparatus for enhancing wireless data network telephony
US6795406B2 (en) * 1999-07-12 2004-09-21 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for enhancing wireless data network telephony, including quality of service monitoring and control
US6549539B1 (en) * 1998-11-24 2003-04-15 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Platform-independent DNT intelligent network
US6987781B1 (en) 1998-12-04 2006-01-17 Tekelec Methods and systems for routing signaling messages in a communications network using circuit identification code (CIC) information
US7002988B1 (en) 1998-12-04 2006-02-21 Tekelec Methods and systems for communicating SS7 messages over packet-based network using transport adapter layer interface
US6954526B1 (en) 1999-04-05 2005-10-11 Tekelec Methods and systems for routing calling name service query messages in a communication network
US6574331B1 (en) * 2000-01-10 2003-06-03 Cisco Technology, Inc Method and apparatus for providing a call center in a network-base telephone system
US7113581B2 (en) 2000-04-21 2006-09-26 Tekelec Methods and systems for providing dynamic routing key registration
US7318091B2 (en) 2000-06-01 2008-01-08 Tekelec Methods and systems for providing converged network management functionality in a gateway routing node to communicate operating status information associated with a signaling system 7 (SS7) node to a data network node
US6967956B1 (en) 2000-07-18 2005-11-22 Tekelec Methods and systems for providing message translation, accounting and routing service in a multi-protocol communications network environment
US7373422B1 (en) * 2000-08-04 2008-05-13 Oracle International Corporation Techniques for supporting multiple devices in mobile applications
US6990089B2 (en) 2000-12-12 2006-01-24 Telelec Methods and systems for routing messages in a radio access network
US6965592B2 (en) 2001-01-24 2005-11-15 Tekelec Distributed signaling system 7 (SS7) message routing gateway
US6819755B2 (en) 2001-05-04 2004-11-16 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Methods and apparatus for controlling call handling in a communications network
US6819756B2 (en) 2001-05-04 2004-11-16 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Methods and apparatus for controlling call pullback by an automatic call distribution (acd) system from an interactive voice response (ivr) system and for allowing an acd caller to complete a critical transaction while connected to the ivr
US6940963B2 (en) * 2001-05-04 2005-09-06 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Methods and apparatus for automatically determining a call service request
US6909778B2 (en) * 2001-07-27 2005-06-21 Alcatel Enhanced IP phone operation
DE10162984A1 (de) * 2001-12-20 2003-07-03 Siemens Ag Kommunikations- und Steuerungsanordnung und Betriebsverfahren hierfür
US6947543B2 (en) * 2002-01-03 2005-09-20 Avaya Technology Corp. Computer-telephony integration that uses features of an automatic call distribution system
US20030167199A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-04 Thomann Karen S. Automated workflow means and method for pension products
US20030212558A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-13 Matula Valentine C. Method and apparatus for distributed interactive voice processing
US7453830B2 (en) * 2002-09-05 2008-11-18 Rockwell Electronic Commerce Technologies, Llc Internet architecture for software based ACD
US7409460B1 (en) 2003-05-12 2008-08-05 F5 Networks, Inc. Method and apparatus for managing network traffic
GB0314756D0 (en) * 2003-06-25 2003-07-30 Alai Ltd Method and apparatus for contact centre resource
KR100612440B1 (ko) * 2003-12-19 2006-08-16 삼성전자주식회사 Cti시스템에서의 컨택 센터간 호 및 데이터 연계 방법및 그 시스템
US7804789B2 (en) 2004-03-18 2010-09-28 Tekelec Methods, systems, and computer program products for organizing, managing, and selectively distributing routing information in a signaling message routing node
US8141164B2 (en) 2006-08-21 2012-03-20 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for dynamic decentralized load balancing across multiple sites
US9043451B2 (en) 2007-07-31 2015-05-26 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for managing the flow of signaling traffic entering a signaling system 7 (SS7) based network
WO2010083509A2 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for centralized routing and call instance code management for bearer independent call control (bicc) signaling messages
EP2534792B1 (en) 2010-02-12 2018-07-25 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for inter-diameter-message processor routing
US11258903B2 (en) 2015-04-29 2022-02-22 Secure Route, Inc. System and method for secure call routing and queuing

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546452A (en) * 1995-03-02 1996-08-13 Geotel Communications Corp. Communications system using a central controller to control at least one network and agent system
US6002760A (en) * 1998-02-17 1999-12-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Intelligent virtual queue
US6044144A (en) * 1997-02-07 2000-03-28 Mci Communications Corp. Network call parking manager
US5946387A (en) * 1997-02-10 1999-08-31 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc, Agent-level network call routing
US5940496A (en) * 1997-02-10 1999-08-17 Gewesys Telecommunications Laboratories, Inc. Apparatus and methods enhancing call routing within and between call-centers
US6122365A (en) * 1998-12-18 2000-09-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for load-balancing of call processing between multiple call-destination sites and routing of calls by way of call-destination site control

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9516171B2 (en) 1997-02-10 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Personal desktop router
USRE46243E1 (en) 1997-02-10 2016-12-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE45606E1 (en) 1997-02-10 2015-07-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
USRE46060E1 (en) 1997-02-10 2016-07-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46521E1 (en) 1997-09-30 2017-08-22 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US9553755B2 (en) 1998-02-17 2017-01-24 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US10218848B2 (en) 1998-09-11 2019-02-26 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9002920B2 (en) 1998-09-11 2015-04-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
USRE46387E1 (en) 1998-09-11 2017-05-02 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US9350808B2 (en) 1998-09-11 2016-05-24 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
US8971216B2 (en) 1998-09-11 2015-03-03 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
USRE46438E1 (en) 1999-09-24 2017-06-13 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE46457E1 (en) 1999-09-24 2017-06-27 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE45583E1 (en) 1999-12-01 2015-06-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
USRE46538E1 (en) 2002-10-10 2017-09-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US9854006B2 (en) 2005-12-22 2017-12-26 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance

Also Published As

Publication number Publication date
AU3113800A (en) 2000-07-12
EP1142284B8 (en) 2010-09-15
AU748447B2 (en) 2002-06-06
CA2352973A1 (en) 2000-06-29
US6373937B1 (en) 2002-04-16
EP1142284A1 (en) 2001-10-10
ATE474415T1 (de) 2010-07-15
US6122365A (en) 2000-09-19
JP3615708B2 (ja) 2005-02-02
EP1142284A4 (en) 2005-01-05
EP1142284B1 (en) 2010-07-14
DE69942587D1 (de) 2010-08-26
WO2000038398A1 (en) 2000-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3615708B2 (ja) 複数の呼宛先サイト間における呼処理ロードバランシングのための方法および装置
JP3681406B2 (ja) コールセンター内のおよびコールセンター間の通話ルーティングを強化する装置および方法
JP3686087B2 (ja) コールセンターへのおよびコールセンター内の通話ルーティングを強化する装置および方法
EP0983676B1 (en) System and method for operating a plurality of call centers
CN1756280B (zh) 数据电话网络和专用的连接电话网络之间的电话网络接口电桥
US5742675A (en) Method and apparatus for automatically distributing calls to available logged-in call handling agents
EP1119956B1 (en) Point-of-presence call center management system
US7277536B2 (en) Method and apparatus for routing calls by proxy using virtual transaction servers in a multi-tennant communication center
US6937715B2 (en) Contact center management
AU741437B2 (en) Method and apparatus for call distribution and override with priority
US6731626B1 (en) Telephony intelligence in a data packet network
US8031698B2 (en) Telephony intelligence in a data packet network
US20070127687A1 (en) Call center operations system
JP2003516672A (ja) Wap装置のための統合通信センタ機能
US6549539B1 (en) Platform-independent DNT intelligent network
US20020159475A1 (en) Integrated internet and voice enabled call center
WO2005057885A2 (en) System and method for call dialing and call information collection
JP4313783B2 (ja) コールセンタ設備装置
JP2000174907A (ja) 受信呼配信処理システム
JP2005323387A (ja) コールセンタ運用方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3615708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term