JP2002524922A - テレコミュニケーションシステムの負荷制御方法 - Google Patents

テレコミュニケーションシステムの負荷制御方法

Info

Publication number
JP2002524922A
JP2002524922A JP2000568225A JP2000568225A JP2002524922A JP 2002524922 A JP2002524922 A JP 2002524922A JP 2000568225 A JP2000568225 A JP 2000568225A JP 2000568225 A JP2000568225 A JP 2000568225A JP 2002524922 A JP2002524922 A JP 2002524922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
resource
base station
subscriber terminal
prach
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000568225A
Other languages
English (en)
Inventor
カリ ヒュッテュネン
Original Assignee
ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア
Publication of JP2002524922A publication Critical patent/JP2002524922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/74Admission control; Resource allocation measures in reaction to resource unavailability
    • H04L47/745Reaction in network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/76Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions
    • H04L47/762Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/822Collecting or measuring resource availability data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/824Applicable to portable or mobile terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/06Access restriction performed under specific conditions based on traffic conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ネットワーク部分(100,114,116,340)と、少なくとも1つの加入者ターミナル(104)と、これらネットワーク部分(100,114,116,340)と加入者ターミナル(104)との間のテレコミュニケーション接続(108)とを備えたテレコミュニケーション接続において負荷を制御する方法に係る。この方法において、テレコミュニケーション接続(108)は、接続設定及びデータ転送に使用され、テレコミュニケーション接続(108)は、加入者ターミナル(104)によりネットワーク部分(100,114,116,340)へ送信されるチャンネル割り当て要求を中継するためのチャンネルを含む。本発明は、チャンネル割り当て要求を中継するのに使用されるチャンネルの容量を調整することによりテレコミュニケーションシステムの負荷が制御されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、ネットワーク部分と、少なくとも1つの加入者ターミナルと、これ
らネットワーク部分と加入者ターミナルとの間のテレコミュニケーション接続と
を備えたテレコミュニケーションシステムの負荷制御方法であって、テレコミュ
ニケーション接続は、接続設定及びデータ転送に使用され、そしてテレコミュニ
ケーション接続は、加入者ターミナルによってネットワーク部分に送信されたチ
ャンネル割り当て要求を中継するチャンネルを含むような方法に係る。 更に、本発明は、ネットワーク部分と、少なくとも1つの加入者ターミナルと
、これらネットワーク部分と加入者ターミナルとの間のテレコミュニケーション
接続とを備えたテレコミュニケーションシステムであって、ベースステーション
システムは、テレコミュニケーション接続を接続設定及びデータ転送に使用する
よう構成され、そしてテレコミュニケーション接続は、加入者ターミナルによっ
てネットワーク部分に送信されたチャンネル割り当て要求を中継するチャンネル
を含むようなテレコミュニケーションシステムにも係る。
【0002】
【背景技術】
パケット無線システムとは、固定ネットワークから知られたパケット交換技術
を使用する無線システムを指す。パケット交換とは、アドレス及び制御情報を含
むパケットにおいてデータを送信することによりユーザ間に接続を設定する方法
である。複数の接続が同じ送信リンクを同時に使用することができる。パケット
交換方法は、送信されるべきデータをバーストで発生するデータ送信に良く適し
ているので、特に、パケット交換無線システムの使用について研究がなされてい
る。従って、データ送信リンクは、パケットの送信のみに連続的に割り当てられ
てはならない。従って、ネットワークを構築して使用するときには、コスト及び
容量の両方を著しく節約することができる。現在のパケット無線システムは、汎
用パケット無線サービスGPRSとして知られている移動通信GSMのグローバ
ルシステムを更に開発するときに特に魅力的である。
【0003】 本発明は、テレコミュニケーションシステムが過負荷を受けることのない制御
されたやり方で、GPRSシステムに基づくベースステーションシステムがその
負荷レベルを制御できるようにする方法及びテレコミュニケーションシステムに
係る。GPRSシステムでは、テレコミュニケーションシステムのベースステー
ションシステムにおける負荷が、主として、加入者ターミナルにより移動電話シ
ステムへ送信されるチャンネル割り当て要求により直接的又は間接的に生じる。
例えば、システムが受信して処理できる以上のデータを他の当事者が送信するの
を制限できる流れ制御手順により、過負荷を防止することが既に知られている。
このようにチャンネル割り当て要求を行う加入者ターミナルの容量を制限する方
法は、例えば、加入者ターミナルがチャンネル割り当て要求をネットワークに既
に送信した後の所与の時間周期中にターミナルが無線リソースを指定しようと試
みるのを明確に禁止することである。例えば、ベースステーションの全てのチャ
ンネルが既に使用中である場合には、チャンネル割り当て要求をネットワークに
送信した加入者ターミナルに、ベースステーションコントローラが「拒絶」型の
メッセージを送信することができる。この「拒絶」メッセージは、例えば、加入
者ターミナルが最も早期にチャンネル指定を再試みできるようになる時間を指示
することができる。
【0004】 負荷を制御する第2の既知の方法は、どれほど大きなチャンネル割り当て要求
負荷をベースステーションが許容できるかを見出すように実験調査することであ
る。次の段階は、所与の所定の負荷限界を越えたときにチャンネル割り当て要求
のフィルタ除去を開始するフィルタリングアルゴリズムを与えることである。 チャンネル割り当て要求を制限する第3の方法は、ベースステーションシステ
ムを適当なやり方でパラメータ化することである。ベースステーションシステム
は、例えば、放送制御チャンネルBCCHを経てそのシステムパラメータ情報を
変更することができ、ひいては、チャンネル割り当て要求を行う加入者ターミナ
ルの容量に作用することができる。「ランダムアクセスチャンネルRACH制御
パラメータ」というシステムパラメータ情報は、例えば、あるセルにチャンネル
割り当て要求を完全に行えるかどうか、又はあるアクセス制御クラスのチャンネ
ル割り当て要求しか許されないかどうかに作用することができる。又、例えば、
あるセルを通して非常コールがなされるのを防止し、そしてチャンネル割り当て
要求を行うことが許される繰り返し頻度に作用することもできる。更に、加入者
ターミナルがその最初の試みにおいてそのチャンネル割り当て要求に対する応答
を移動電話ネットワークから受け取らない場合に許される再試みの回数に作用す
ることもできる。
【0005】 上述したシステムは、次の問題で悩まされている。第1の方法の場合、ベース
ステーションシステムは、主として、加入者ターミナルから多数のチャンネル割
り当て要求を同時に受信するために、ベースステーションシステムは、状況に対
して充分迅速に反応する時間がなく、システムが過負荷状態に至る。従って、こ
の方法は、チャンネル指定を試みていない加入者ターミナルからチャンネル指定
を試みる努力を制限することができない。
【0006】 第2の方法は、既に動作しているシステムへの実験的調査を必要とするので、
適当なフィルタリングアルゴリズムを前もって与えることができない。それ故、
適当な限界を実験で見出さねばならない。この方法は、チャンネル割り当て要求
によって発生する負荷しか制限できず、それ故、他の機能により生じる負荷は、
フィルタリングアルゴリズムに加味することができない。単にチャンネル割り当
て要求をフィルタ除去するだけでは、同じベースステーションへの新たなチャン
ネル割り当て要求が急速に発生する。というのは、最初の要求に対して適当な応
答を受け取らない加入者ターミナルがチャンネル指定を再び試みるからである。
これは、受け取るべきチャンネル割り当て要求の数を更に増加させる。 第3の方法は、状況に応じて、異なる形式の加入者へ無線リソースを割り当て
るときに異なる原理を適用するものであり、ベースステーションが物理的に過負
荷状態になるのを防止するように試みるのではない。
【0007】
【発明の開示】 本発明の目的は、上記問題を解消することのできる方法及びこの方法を実施す
るシステムを提供することである。これは、冒頭で述べた方法であって、チャン
ネル割り当て要求を中継するのに使用されるチャンネルの容量を調整することに
よりテレコミュニケーションシステムの負荷を制御することを特徴とする方法、
及びチャンネル割り当て要求を中継するのに使用されるチャンネルの容量を調整
することにより負荷を制御するように構成されたことを特徴とするテレコミュニ
ケーションシステムによって達成される。
【0008】 本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に記載する。 GPRSシステムでは、ベースステーションシステムの負荷は、主として、加
入者ターミナルによって移動電話ネットワークへ送信されるチャンネル割り当て
要求により直接的又は間接的に生じる。GPRSシステムエリアにおいて、シス
テムが処理できる以上にチャンネル割り当てが行なわれる場合には、新たなチャ
ンネル割り当ての数を本発明により制限することができる。
【0009】 GPRSシステムは、チャンネル割り当て要求をネットワークに送信するため
のパケットランダムアクセスチャンネルPRACHを定義する。本発明によりP
RACHチャンネル容量を調整することは、次のように動的に行なわれる。ベー
スステーションシステムが過負荷状態になったときには、PRACHチャンネル
容量が減少される。従って、ネットワークへのチャンネル割り当て要求を少なく
することができる。その結果、ネットワークに許容されたレベルまで負荷が低下
し、過負荷が生じることはない。負荷レベルが充分に低く下がると、PRACH
チャンネル容量を再び増加することができる。好ましい実施形態によれば、例え
ば、ベースステーションシステムのプロセッサ負荷、又はベースステーションと
ベースステーションコントローラとの間の信号負荷が連続的に測定される。
【0010】 上記方法は、ベースステーション又はベースステーションコントローラのいず
れか或いはその両方に使用することができる。この方法がベースステーションに
使用される場合には、ベースステーションが過負荷状態になるのを防止すること
を目的とする。この方法がベースステーションコントローラに使用される場合に
は、ベースステーションコントローラを過負荷状態から防止することを目的とす
る。この方法がベースステーション及びベースステーションコントローラの両方
に使用される場合には、ベースステーションシステムを過負荷状態から防止する
ことを目的とする。
【0011】 本発明の方法及びシステムは、多数の効果を発揮する。この方法及びテレコミ
ュニケーションシステムにより、GPRSシステムは、それが過負荷状態になら
ないようにその負荷レベルを制御されたやり方で制御することができる。 大きな効果は、速度である。本発明の方法では、ベースステーションシステム
は、動作中に、必要に応じて、ベースステーションからの全アップリンクPRA
CH容量を迅速に阻止することができ、この場合に、加入者ターミナルは、もは
やそれ以上のチャンネル割り当て要求をベースステーションに送信することがで
きない。従って、ベースステーションシステムが過負荷状態になる前に、著しく
高い負荷レベルを検出することができる。従って、各加入者ターミナルは、セル
に入る試みを個別に禁止される必要がなく、その努力それ自身が阻止又は制限さ
れる。
【0012】 本発明の方法も、適当な調整アルゴリズムを見出すために実験的調査を必要と
する。しかしながら、プロセッサユニット又はベースステーションとベースステ
ーションコントローラとの間のシグナリングリンクの全負荷レベルをソースとし
て直接使用することができるので、適当なアルゴリズムを見出すことは容易であ
る。その結果、他の機能により生じる処理負荷も、PRACHチャンネル容量を
減少するプロセスを開始する時点に作用する。同様に、PRACHチャンネル容
量の減少は、チャンネル割り当て要求を送信する加入者ターミナルの能力に作用
するので、PRACHチャンネル容量の減少は、チャンネル割り当て要求を単に
フィルタ除去する場合とは異なり、セルになされる再割り当て要求の数を必ずし
も増加しない。
【0013】 本発明の方法は、負荷状態にある異なる形式の加入者に無線リソースを割り当
てるための異なる原理を適用するものではなく、負荷プロセスを制御しそしてシ
ステムが物理的な過負荷状態になるのを防止する。 本発明の方法は、高いPRACH容量が構成されるセルに使用したときに特に
良好である。このような構成は、非常に高い性能要求を受ける。全ての異なるベ
ースステーションシステムの製品世代は、このような構成を制御するのに充分な
物理的容量を必ずしも有していないので、多目的の負荷制限方法が無線経路に対
して有効となる。
【0014】 本発明の方法は、単にチャンネル割り当てにより生じる負荷だけではなく全体
的な負荷状態も考慮に入れて負荷に動的に適応するので良好である。更に、本発
明のシステムは、受け取られるチャンネル割り当て要求の数を迅速に緩和するよ
うに構成でき、将来的に、急激な負荷ピークにも敏感に且つ充分迅速に反応する
システムが与えられる。 本発明のシステムは、その方法に関連して上述した効果を共有する。好ましい
実施形態及び詳細な実施形態を異なる組み合わせで結合して、所望のチャンネル
容量を達成できることが明らかである。
【0015】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。 本発明は、基本的なGSMセルラーネットワーク及びそこから更に開発された
ネットワーク、例えば、汎用パケット無線サービスGPRSを用いてデータ転送
が実行されるGSM1800及びGSM1900システムのようなGSMベース
のセルラー無線ネットワークに使用するのに適している。従って、データ送信は
パケット形態で実行される。
【0016】 図1は、基本的なセルラー無線ネットワークの構造例を示す図である。図1に
おいて、ベースステーション100、102は、六角形のカバレージエリア即ち
セルを構成する。ベースステーション100、102は、接続ライン112を経
てベースステーションコントローラ114に接続される。ベースステーションコ
ントローラ114は、複数のベースステーション100、102の動作を制御す
るように働く。通常、ベースステーションコントローラ114は、移動サービス
交換センター116に接続され、これは、更に、固定の電話ネットワーク118
に接続される。オフィスシステムでは、ベースステーション100、ベースステ
ーションコントローラ114、及び移動サービス交換センター116の動作は、
1つの装置に結合することができ、この装置は、次いで、固定のネットワーク1
18、例えば、固定電話ネットワーク118の交換センターに接続することがで
きる。セル内に位置する加入者ターミナル104、106は、セルのベースステ
ーション100への無線接続108、110を有する。更に、セルラー無線ネッ
トワークのネットワーク部分、即ち固定部分は、更に別のベースステーション、
ベースステーションコントローラ、送信システム、及び異なるレベルのネットワ
ーク管理システムを含むことができる。又、セルラー無線ネットワークは、ここ
で説明する必要のない他の種々の構造も含むことが当業者に明らかであろう。
【0017】 無線接続108は、物理的チャンネルを用いて実施される。GSMでは、物理
的チャンネルは、例えば、200kHz巾の周波数帯域の1タイムスロットであ
る。図2は、無線接続108に必要なチャンネルを簡単に示している。GSMシ
ステムの周波数帯域は、縦軸に示され、ベースステーション100は、図中の左
側にあり、そして加入者ターミナル104は、右側に位置する。低い周波数帯域
212は、アップリンクに使用され、即ち加入者ターミナル104からベースス
テーション100への送信方向に使用される。GSMでは、低い周波数帯域21
2は、890−915MHzの周波数範囲を含む。高い周波数帯域210は、ダ
ウンリンクに使用され、即ちベースステーション100から加入者ターミナル1
04への送信方向に使用される。周波数帯域のある部分のみがネットワークオペ
レータに割り当てられ、例えば、5MHz巾の周波数帯域が200kHzの搬送
波に分割され、各搬送波は、通常、8個のタイムスロットより成る。ここでは、
タイムスロットを物理的チャンネルと称する。例えば、スピーチを送信するとき
は、通常、2つの物理的チャンネルがトラフィックチャンネルとして使用され、
その一方は、ダウンリンクチャンネル202であり、そして他方は、アップリン
クチャンネル206である。
【0018】 GPRS規格は、パケットデータチャンネルPDCHの物理的構造を規定して
いる。図2に示すように、論理的パケットの共通制御チャンネルPCCCHは、
アップリンク及びダウンリンクの両物理的トラフィックチャンネル202、20
6へのPDCHリソースに対して構成することができる。論理的なPCCCHチ
ャンネルを含むPDCHリソースは、アップリンクリソース及びダウンリンクリ
ソースに分割される。アップリンクリソースは、規格で定義されたPRACHチ
ャンネルと、パケットデータトラフィックチャンネルPDTCHと、パケット関
連制御チャンネルPACCHとの間に割り当てることができる。PRACHチャ
ンネルに固定割り当てされないアップリンクリソースの所与の部分は、PRAC
H、PDTCH及びPACCHチャンネルに動的に割り当てることができる。P
RACHチャンネルに指定された部分は、次いで、ダウンリンクPCCCHチャ
ンネルによって指示される。アップリンク状態フラグUSFは、PCCCHチャ
ンネルを含むパケットデータチャンネルの各ダウンリンク無線ブロックにおいて
無線経路へ中継される。このUSF情報が、所与の所定のアイドルモード値「F
REE」をダウンリンク無線ブロックに有する場合には、次のアップリンクブロ
ックをPRACHチャンネルとして次に使用できることを指示する。従って、無
線経路に送信されるUSF情報は、アップリンクリソースのどの部分がPRAC
Hチャンネルでありそしてどの部分が所与の時間にPDTCH及びPACCHチ
ャンネルであるかを動的に制御するのに使用することができる。ダウンリンクリ
ソースも、規格で定義されたパケットページングチャンネルPPCHと、パケッ
トアクセス許可チャンネルPAGCHと、PDTCHチャンネルと、PACCH
チャンネルとの間に割り当てることができる。ダウンリンクブロック情報USF
が所与の所定のアイドルモード値以外の値を有する場合には、関連PDCHリソ
ースに割り当てられた加入者ターミナルのアップリンクパケットトラフィック、
即ちPDTCH及びPACCHチャンネルパケットトラフィックを制御するのに
USF情報を使用することができる。
【0019】 本発明の解決策では、ダウンリンクブロックにおいて送信されるUSF情報に
は、所与の所定のアイドルモード値しか与えられない。というのは、次のアップ
リンクブロックがPDTCH又はPACCHチャンネルとして使用されるからで
あるのに加えて、セルのエリアに位置する加入者ターミナルが次のアップリンク
ブロックをPRACHチャンネルとして使用できることを阻止するのが目的だか
らである。従って、論理的に考えると、USFフィールドには、所与の所定のア
イドルモード値以外の値が与えられ、換言すれば、「NOT FREE」値が与
えられる。本発明の好ましい実施形態では、USF情報は、割り当てられたパケ
ット接続を制御するためではなく、無線インターフェイスのPRACH流れ制御
のために、所与の所定のアイドルモード値以外の値を得たときに使用される。
【0020】 従って、USFを制御することによりPRACHチャンネル容量を動的に減少
できるので、負荷のかかったベースステーションシステムに対してなされるチャ
ンネル割り当て要求を少なくすることができ、その結果として、過負荷状態が続
かないようにすることができる。ベースステーションシステムの負荷レベルが充
分に下がったときには、PRACHチャンネルの容量をUSFにより再び増加す
ることができる。 図3を参照し、本発明のセルラー無線ネットワークの典型的な構造と、固定電
話ネットワーク118及びパケット送信ネットワーク342へのその接続とにつ
いて説明する。ベースステーションコントローラ114がベースステーション1
00に接続される。又、ベースステーションコントローラ114は、移動サービ
ス交換センター116にも接続される。移動サービス交換センター116は、例
えば、接続フィールドを実施し、接続設定及び解除を制御し、課金情報を収集し
、そしてエコー打消装置を制御する役割を果たす。
【0021】 ベースステーションコントローラ114は、ベースステーション100のグル
ープを監視しそして制御する。通常、数十又は数百のベースステーション100
ごとに1つのベースステーションコントローラ114が設けられる。ベースステ
ーションコントローラ114は、グループスイッチ320及び制御ユニット32
4を備えている。グループスイッチ320は、スピーチ及びデータを接続しそし
てシグナリング回路を接続するのに使用される。制御ユニット324は、コール
制御、移動管理、統計学的情報の収集及びシグナリングを実行する。ベースステ
ーションコントローラ114と移動サービス交換センター116との間に配置さ
れたトランスコーダ322は、公衆電話ネットワーク118と移動電話ネットワ
ークとの間に使用される異なるデジタルスピーチコード形態を相互に適合する形
態に変換する。
【0022】 ベースステーション100は、トランシーバ314を含む。ベースステーショ
ン100は、通常、1ないし16個のトランシーバ314を含む。1つのトラン
シーバ314は、1つのTDMAフレーム、換言すれば、通常8個のタイムスロ
ットを無線容量として与える。又、ベースステーション100は、トランシーバ
314及びマルチプレクサ316の動作を制御する制御ユニット318も備えて
いる。マルチプレクサ316は、複数のトランシーバ314により使用されるト
ラフィックチャンネル及び制御チャンネルを1つの送信リンク112に出力する
のに使用される。送信リンク112の構造は、明確に定義されており、Abis
インターフェイスと称される。
【0023】 ベースステーション100のトランシーバ314は、アンテナユニット312
へ接続され、これにより、加入者ターミナル104への無線接続108が実施さ
れる。無線接続108を経て送信されるフレームの構造も、明確に規定され、こ
れは無線インターフェイスと称される。 加入者ターミナル104は、例えば、通常のGSM移動電話であり、そしてパ
ケットを順序付けしそして処理するためにパケット送信に使用できる例えばポー
タブルコンピュータ352を拡張カードにより加入者ターミナルに接続すること
ができる。
【0024】 グループスイッチ320は、移動サービス交換センター116を経て公衆交換
電話ネットワークPSTN118へ及びパケット送信ネットワーク342への両
接続(黒いドットで示す)を確立するのに使用することができる。公衆交換電話
ネットワーク118では、典型的なターミナル336が、通常の電話、又はサー
ビス総合デジタル網ISDN電話である。 サービスGPRSサポートノードSGSN340は、パケット送信ネットワー
ク342とグループスイッチ320との間の接続を確立する。サービスGPRS
サポートノードSGSN340は、ベースステーションシステムとゲートウェイ
GPRSサポートノードGGSN344との間にパケットを送信し、そしてその
エリアにおける加入者ターミナル104の位置の記録を保持するように働く。
【0025】 ゲートウェイGPRSサポートノード344は、公衆パケット送信ネットワー
ク346とパケット送信ネットワーク342とを接続する。ゲートウェイGPR
Sサポートノード344は、パケット送信ネットワーク342の内部構造を公衆
パケット送信ネットワーク346からパッケージすることにより影に隠れ、従っ
て、公衆パケット送信ネットワーク246は、パケット送信ネットワーク342
をサブネットワークとみなす。公衆パケット送信ネットワークは、パケット送信
ネットワークに位置する加入者ターミナル104からパケットを受け取ったり、
そこにパケットを向けたりすることができる。
【0026】 パケット送信ネットワーク342は、通常、インターネットプロトコルを使用
してシグナリング及びトンネルユーザデータを搬送するプライベートネットワー
クである。ネットワーク342の構造は、インターネットプロトコルより下のそ
のアーキテクチャー及びプロトコルの両方によりオペレータ特有に変更すること
ができる。 公衆パケット送信ネットワーク346は、例えば、グローバルインターネット
ネットワークである。ターミナル348、例えば、公衆パケット送信ネットワー
クに接続されたサーバコンピュータは、パケットを加入者ターミナル104へ転
送する。 以上、添付図面を参照して本発明を説明したが、本発明は、これに限定される
ものではなく、請求の範囲に記載した本発明の範囲内で多数の変更がなされ得る
ことが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 セルラー無線ネットワークを示す図である。
【図2】 無線接続の物理的チャンネル、及びこの物理的チャンネルで転送される論理的
チャンネルを示す図である。
【図3】 ベースステーション及びベースステーションコントローラをパケット送信ネッ
トワークにいかに接続するかを示すセルラー無線ネットワークのブロック図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K030 GA13 HA08 HC09 JA11 JL01 JL08 JT09 LC09 LC11 5K051 AA03 BB02 CC02 CC07 DD01 DD13 DD15 FF01 FF02 FF03 FF11 FF12 5K067 AA28 BB21 CC08 DD23 EE02 EE10 EE16 EE61 EE66 EE71 JJ12 JJ13

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク部分(100,114,116,340)と、少なくとも1つの
    加入者ターミナル(104)と、これらネットワーク部分(100,114,116,340)と加入者
    ターミナル(104)との間のテレコミュニケーション接続(108)とを備えたテレコミ
    ュニケーションシステムの負荷制御方法であって、テレコミュニケーション接続
    (108)は、接続設定及びデータ転送に使用され、そしてテレコミュニケーション
    接続(108)は、加入者ターミナルによってネットワーク部分(100,114,116,340)に
    送信されたチャンネル割り当て要求を中継するチャンネルを含むような方法にお
    いて、上記チャンネル割り当て要求を中継するのに使用されるチャンネルの容量
    を調整することによりテレコミュニケーションシステムの負荷を制御することを
    特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 ベースステーションシステムが過負荷状態になったときにチ
    ャンネル容量を減少し、そして負荷が所望レベルに低下したときに、チャンネル
    容量を増加する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 無線接続(108)に含まれるパケットデータチャンネルPDC
    Hのリソースに対して論理的パケット関連制御チャンネルPCCCHを構成し、 論理的PCCCHチャンネルに含まれるPDCHリソースは、アップリンクリ
    ソース及びダウンリンクリソースに分割され、 そのアップリンクリソースは、パケットランダムアクセスチャンネルPRAC
    Hと、パケットデータトラフィックチャンネルPDTCHと、パケット関連制御
    チャンネルPACCHとの間で分割され、そして PRACHチャンネルとして固定構成されないアップリンクリソースは、PR
    ACH、PDTCH及びPACCHチャンネルに動的に割り当てられる請求項1
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】 PCCCHチャンネルのダウンリンクリソースによりPRA
    CHチャンネルに割り当てられるべきリソース部分を指示し、そして論理的PC
    CCHチャンネルに含まれたPDCHリソースの各ダウンリンク無線ブロックに
    おいてアップリンク状態フラグUSF情報を無線経路へ中継し、そして ダウンリンク無線ブロックのUSF情報は、ある所定のアイドルモード値を有
    し、これにより、次のアップリンク無線ブロックが次いでPRACHチャンネル
    として使用される請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 PCCCHダウンリンクリソースによりPRACHチャンネ
    ルに割り当てられるべきリソース部分を指示し、 論理的PCCCHチャンネルに含まれるPDCHリソースの各ダウンリンク無
    線ブロックにおいてアップリンク状態フラグUSF情報を無線経路へ中継し、 ダウンリンク無線ブロックのUSF情報は、ある所定のアイドルモード値以外
    の値を有し、そして USF情報は、加入者ターミナル(104)がチャンネルをPRACHチャンネル
    として使用できないような値を有する請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 PCCCHチャンネルのダウンリンクリソースによりPRA
    CHチャンネルに割り当てられるべきリソース部分を指示し、 論理的PCCCHチャンネルに含まれるPDCHリソースの各ダウンリンク無
    線ブロックにおいてアップリンク状態フラグUSF情報を無線経路へ中継し、 ダウンリンク無線ブロックのUSF情報は、ある所定のアイドルモード値以外
    の値を有し、これにより、当該PDCHリソースに割り当てられる加入者ターミ
    ナル(104)のPDTCH及びPACCHチャンネルのアップリンクパケットトラ
    フィックがUSF情報により制御され、そして USF情報は、加入者ターミナル(104)がチャンネルをPRACHチャンネル
    として使用できないような値を有する請求項3に記載の方法。
  7. 【請求項7】 ベースステーションシステムのプロセッサ負荷、又はベース
    ステーション(100)とベースステーションコントローラ(114)との間のシグナリン
    グ負荷を連続的に測定する請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 ベースステーション(100)及び/又はベースステーションコン
    トローラ(114)に使用される請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 高いPRACH容量が構成されるベースステーション(100)
    及び/又はベースステーションコントローラ(114)に主として使用される請求項1
    に記載の方法。
  10. 【請求項10】 ネットワーク部分(100,114,116,340)と、少なくとも1つ
    の加入者ターミナル(104)と、これらネットワーク部分(100,114,116,340)と加入
    者ターミナル(104)との間のテレコミュニケーション接続(108)とを備えたテレコ
    ミュニケーションシステムであって、ベースステーションシステムは、テレコミ
    ュニケーション接続(108)を接続設定及びデータ転送に使用するよう構成され、
    そしてテレコミュニケーション接続(108)は、加入者ターミナルによってネット
    ワーク部分(100,114,116,340)に送信されたチャンネル割り当て要求を中継する
    チャンネルを含むようなテレコミュニケーションシステムにおいて、上記チャン
    ネル割り当て要求を中継するのに使用されるチャンネルの容量を調整することに
    より負荷を制御するように構成されたことを特徴とするテレコミュニケーション
    システム。
  11. 【請求項11】 ベースステーションシステムが過負荷状態になったときに
    PRACHチャンネルの容量を減少し、そして負荷が所望レベルに低下したとき
    に、PRACHチャンネルの容量を増加するように構成された請求項10に記載
    のテレコミュニケーションシステム。
  12. 【請求項12】 上記システムは、無線接続(108)に含まれるパケットデー
    タチャンネルPDCHのリソースに対して論理的パケット関連制御チャンネルP
    CCCHを構成し、 論理的PCCCHチャンネルに含まれるPDCHリソースは、アップリンクリ
    ソース及びダウンリンクリソースに分割され、 そのアップリンクリソースは、PRACHチャンネルと、パケットデータトラ
    フィックチャンネルPDTCHと、パケット関連制御チャンネルPACCHとの
    間で分割され、そして PRACHチャンネルとして固定構成されないアップリンクリソースは、PR
    ACH、PDTCH及びPACCHチャンネルに動的に割り当てられる請求項1
    0に記載のテレコミュニケーションシステム。
  13. 【請求項13】 上記システムは、PCCCHチャンネルのダウンリンクリ
    ソースによりPRACHチャンネルに割り当てられるべきリソース部分を指示す
    るように構成され、 論理的PCCCHチャンネルに含まれたPDCHリソースの各ダウンリンク無
    線ブロックにおいてアップリンク状態フラグUSF情報を無線経路へ中継し、そ
    して ダウンリンク無線ブロックのUSF情報は、ある所定のアイドルモード値を有
    し、これにより、上記システムは、次のアップリンク無線ブロックを次いでPR
    ACHチャンネルとして使用するように構成される請求項12に記載のテレコミ
    ュニケーションシステム。
  14. 【請求項14】 上記システムは、ダウンリンクリソースによりPRACH
    チャンネルに割り当てられるべきリソース部分を指示し、そして論理的PCCC
    Hチャンネルに含まれるPDCHリソースの各ダウンリンク無線ブロックにおい
    てアップリンク状態フラグUSF情報を無線経路へ中継するように構成され、 ダウンリンク無線ブロックのUSF情報は、ある所定のアイドルモード値以外
    の値を有し、そして USF情報は、加入者ターミナル(104)がチャンネルをPRACHチャンネル
    として使用できないような値を有する請求項12に記載のテレコミュニケーショ
    ンシステム。
  15. 【請求項15】 上記システムは、PCCCHチャンネルのダウンリンクリ
    ソースによりPRACHチャンネルに割り当てられるべきリソース部分を指示す
    るように構成され、 論理的PCCCHチャンネルに含まれるPDCHリソースの各ダウンリンク無
    線ブロックにおいてアップリンク状態フラグUSF情報を無線経路へ中継し、 ダウンリンク無線ブロックのUSF情報は、ある所定のアイドルモード値以外
    の値を有し、これにより、上記システムは、USF情報により当該PDCHリソ
    ースに割り当てられる加入者ターミナル(104)のPDTCH及びPACCHチャ
    ンネルのアップリンクパケットトラフィックを制御するように構成され、そして USF情報は、加入者ターミナル(104)がチャンネルをPRACHチャンネル
    として使用できないような値を有する請求項12に記載のテレコミュニケーショ
    ンシステム。
  16. 【請求項16】 上記システムは、ベースステーションシステムのプロセッ
    サ負荷、又はベースステーション(100)とベースステーションコントローラ(114)
    との間のシグナリング負荷を連続的に測定するよう構成される請求項10に記載
    のテレコミュニケーションシステム。
JP2000568225A 1998-09-01 1999-08-31 テレコミュニケーションシステムの負荷制御方法 Pending JP2002524922A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI981866 1998-09-01
FI981866A FI105250B (fi) 1998-09-01 1998-09-01 Menetelmä tietoliikennejärjestelmän kuormituksen ohjaamiseksi
PCT/FI1999/000707 WO2000013378A2 (en) 1998-09-01 1999-08-31 Method for controlling load in a telecommunication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002524922A true JP2002524922A (ja) 2002-08-06

Family

ID=8552393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000568225A Pending JP2002524922A (ja) 1998-09-01 1999-08-31 テレコミュニケーションシステムの負荷制御方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6865165B1 (ja)
EP (1) EP1027791B1 (ja)
JP (1) JP2002524922A (ja)
CN (1) CN1190046C (ja)
AU (1) AU5425299A (ja)
FI (1) FI105250B (ja)
NO (1) NO20002212D0 (ja)
WO (1) WO2000013378A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504031A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ランダム・アクセス・パラメーターの動的な更新のための方法および装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126939B2 (en) * 2000-07-24 2006-10-24 Nortel Networks Limited Packet-based calls in a wireless network
US7251232B1 (en) * 2000-11-22 2007-07-31 Cisco Technology, Inc. Point-controlled contention arbitration in multiple access wireless LANs
US7154877B2 (en) * 2001-08-10 2006-12-26 Broadcom Corporation System and method for best effort scheduling
US20030163831A1 (en) * 2001-10-19 2003-08-28 Gall Donald T. Field technician communicator
GB2386294B (en) * 2002-03-06 2004-05-05 Lucent Technologies Inc A method of setting up a call connection a method of preventing or alleviating denial of service attacks a ratio telecommunications network and a base station
US6996392B2 (en) * 2002-09-03 2006-02-07 Trueposition, Inc. E911 overlay solution for GSM, for use in a wireless location system
US7664506B2 (en) * 2003-01-09 2010-02-16 Eads Secure Networks Oy Arrangement and method for capacity management in communication system
SE0301400D0 (sv) * 2003-05-12 2003-05-12 Ericsson Telefon Ab L M A method in a telecommunication system
EP1478131A1 (de) * 2003-05-12 2004-11-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren für Zufallszugriffe in einem lokalen Netz
US7106714B2 (en) * 2003-11-25 2006-09-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission of control data in a packet data communication system
ES2602254T3 (es) * 2005-10-21 2017-02-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Técnica para realizar un procedimiento de acceso aleatorio a través de una interfaz de radio
PL1943846T3 (pl) * 2005-11-01 2010-08-31 Ericsson Telefon Ab L M Sposób i układy w systemie radiokomunikacji
EP2081395B1 (en) 2006-11-10 2017-12-06 Fujitsu Limited Wireless communication system
US8483142B2 (en) * 2007-02-07 2013-07-09 Wichorus, Inc. Method and apparatus for managing backhaul links in a communication network
US8687482B2 (en) 2007-09-07 2014-04-01 Wichorus, Inc. Apparatus and method for controlling traffic flow in backhaul link in wireless communication network
US8804518B2 (en) * 2010-02-26 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Quality of service (QoS) acquisition and provisioning within a wireless communications system
CN107548044A (zh) * 2017-09-07 2018-01-05 北京佰才邦技术有限公司 资源分配方法、装置及接入网设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE399864B (sv) 1976-03-29 1978-03-06 Skaltek Ab Anordning for upptagning eller avrullning av kabel, lina, vajer eller dylikt
GB2236606B (en) 1989-06-24 1993-03-31 Motorola Israel Ltd Communications system with contention protocol
US5784362A (en) * 1995-04-17 1998-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Temporary frame identification for ARQ in a reservation-slotted-ALOHA type of protocol
KR0155313B1 (ko) * 1995-08-21 1998-11-16 정선종 Cms에서 호처리 프로세스 부하율을 이용한 과부하 제어방법
US6097700A (en) * 1995-09-18 2000-08-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Packet switched radio channel congestion control
FI103246B (fi) * 1996-02-06 1999-05-14 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ja järjestely kutsukuormituksen rajoittamiseksi matkaviestin järjestelmässä
US6031832A (en) * 1996-11-27 2000-02-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for improving performance of a packet communications system
FI104877B (fi) * 1997-03-27 2000-04-14 Nokia Networks Oy Resurssinvarausmekanismi pakettiradioverkossa
US6529497B1 (en) * 1998-04-30 2003-03-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel allocation and release for packet data services

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504031A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ランダム・アクセス・パラメーターの動的な更新のための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU5425299A (en) 2000-03-21
FI981866A0 (fi) 1998-09-01
FI981866A (fi) 2000-03-02
WO2000013378A3 (en) 2000-06-02
FI105250B (fi) 2000-06-30
CN1190046C (zh) 2005-02-16
WO2000013378A2 (en) 2000-03-09
NO20002212L (no) 2000-04-28
NO20002212D0 (no) 2000-04-28
EP1027791B1 (en) 2012-12-19
CN1277772A (zh) 2000-12-20
US6865165B1 (en) 2005-03-08
EP1027791A2 (en) 2000-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002524922A (ja) テレコミュニケーションシステムの負荷制御方法
US6038223A (en) Access scheme for packet data in a digital cellular communication system
US5666364A (en) Method for prioritizing services provided by different network entities
RU2222876C2 (ru) Оптимальное использование логических каналов в сети подвижной связи
US6226279B1 (en) Allowing several multiple access schemes for packet data in a digital cellular communication system
US6356767B2 (en) Method and apparatus for controlling mobile access to a wireless communication system
EP1212903B1 (en) Channel allocation and release for packet data services
US7599718B2 (en) Hybrid mobile communication terminal and method of acquiring system for data service in hybrid mobile communication terminal
EP1638221A1 (en) Wcdma mobile communication system
JP2003502963A (ja) パケット交換トラフィックを中継する無線システムにおいて接続を確立する方法
JP2003503987A (ja) 電気通信システムにおける制御シグナリングの構成
JP2001500325A (ja) パケット無線システムにおける移動ステーションの動作状態の制御
WO1997011569A1 (en) Providing mobile communications system services in dependence on identification of cell where a mobile-originated call was initiated
JP2002539680A (ja) パケット無線サービスおける資源割当てに関する方法及び構成
JP2002506319A (ja) アクセス方法およびパケット・チャネルへのアクセスを提供する方法
EP0615393A1 (en) A method for packet data transmission on a cellular voice network
JP2002523939A (ja) ランダムアクセス中の電力節約
EP1023814B1 (en) Methods of initiating a reconfiguring of a cell in a mobile radio network
WO2005094107A1 (fr) Procede de mise en oeuvre d'une commande d'acces
EP0937369B1 (en) Method and apparatus for enhanced call setup
US6731944B1 (en) Apparatus and method for automatically controlling the forwarding of low priority page requests
US6173182B1 (en) Method for processing of location registration of a mobile phone using connection-oriented method within a call control processor in a personal communication services (PCS) system
JP2002524987A (ja) Gprsシステムにおける無線チャンネルアクセス遅延を減少する方法及びパケット無線システム
JP2002534020A (ja) 移動体通信システムにおける選択的で効率的なメッセージ配信方法
US8238956B1 (en) Adjusting power of a control channel based on a characteristic of a message in the control channel