JP2002523725A - 複合材料からつくられた発射筒 - Google Patents

複合材料からつくられた発射筒

Info

Publication number
JP2002523725A
JP2002523725A JP2000567894A JP2000567894A JP2002523725A JP 2002523725 A JP2002523725 A JP 2002523725A JP 2000567894 A JP2000567894 A JP 2000567894A JP 2000567894 A JP2000567894 A JP 2000567894A JP 2002523725 A JP2002523725 A JP 2002523725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
launch
launch tube
rocket
tube
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000567894A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァン・ブリューゲル・エデュアルド・アウグスチヌス・コンラデュス
Original Assignee
フォッカー スペシャル プロダクツ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19767733&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002523725(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フォッカー スペシャル プロダクツ ビー.ブイ. filed Critical フォッカー スペシャル プロダクツ ビー.ブイ.
Publication of JP2002523725A publication Critical patent/JP2002523725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41FAPPARATUS FOR LAUNCHING PROJECTILES OR MISSILES FROM BARRELS, e.g. CANNONS; LAUNCHERS FOR ROCKETS OR TORPEDOES; HARPOON GUNS
    • F41F3/00Rocket or torpedo launchers
    • F41F3/04Rocket or torpedo launchers for rockets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41FAPPARATUS FOR LAUNCHING PROJECTILES OR MISSILES FROM BARRELS, e.g. CANNONS; LAUNCHERS FOR ROCKETS OR TORPEDOES; HARPOON GUNS
    • F41F3/00Rocket or torpedo launchers
    • F41F3/04Rocket or torpedo launchers for rockets
    • F41F3/042Rocket or torpedo launchers for rockets the launching apparatus being used also as a transport container for the rocket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ロケットを搭載できるロケット発射装置(2)の発射筒(1)が、複合材料を用いて製造される。発射筒の内側は、高温から、またロケットが発射筒から発射される際に放出される物質やガスから保護する保護層で覆われている。該保護層には、フェノールガラス、フェノールカーボン等を含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ロケット発射装置の発射筒であって、ロケットを搭載でき、複合材
料からつくられた発射筒に関する。
【0002】 この種の発射筒及び発射装置は公知のものである。一例として、複合材料から
つくられた発射筒を搭載するキャニスタからなる発射装置を挙げることができる
。発射筒を4筒搭載できるキャニスタも知られている。
【0003】 発射筒は、例えば輸送中損傷しないように、また使用不能状態にしてロケット
を保護する機能を有している。発射筒はまたロケット発射時に、発射装置を取り
囲む構造を保護する機能も有している。発射時には、高温のガスが放出され、発
射装置を損傷する可能性もある。発射筒は、放出ガスを排出する開口部へとガス
を導く。
【0004】 既知の発射筒は、一度しか使用できない。一旦ロケットが発射されてしまえば
、それらの発射筒は再度使用できない。
【0005】 本発明の目的は、再使用に適した発射筒を提供することにある。この目的は、
高温や、ロケットが発射筒から発射される際に放出される物資又はガスから保護
する保護層により、発射筒の内側を覆うことによって達成できる。
【0006】 特に、保護層には、フェノールガラス、フェノールカーボン等を含むことがで
きる。フェノールガラス等は、ロケット発射に何度も該発射筒を使用することを
可能にする犠牲層を形成している。
【0007】 軽量化をはかるため、発射筒には、樹脂を含浸した巻繊維材料を含んでいても
よい。
【0008】 ロケットを発射するときには、放出ガスによって発射筒内部に比較的高圧がか
かる。これらの比較的高圧に対する耐性を持たせるため、均等に薄い厚さの壁で
発射筒の断面に丸みを持たせている。
【0009】 特に、発射筒は、緩やかに湾曲した壁を2面有していてもよく、それらの壁は
丸みを帯びた部分を介して、さらに緩やかに湾曲した壁に隣接している。しかし
、完全に平板状な壁も用いることができる。かかる実施の形態の利点は、互いに
隣り合い、緩やかな湾曲壁又は平板状壁で必要なスペースを区切ったコンパクト
なスペースに、複数の発射筒を搭載できる点にある。
【0010】 これに関連して、上記壁は、遠い方の壁の反対側に位置して外側に向けてアー
チを描いている壁と隣接してもよい。更に、ケーブル等を通すためのチューブや
スリーブを備えてもよい。
【0011】 代表的な実施例を参照しながら本発明の詳細を以下に説明し、ロケットとホル
ダーの図を示す。
【0012】 図1に示す発射装置は、ロケット2を搭載できる発射筒1を含む。
【0013】 端部3においては、ヒンジ5から吊り下げられたカバー手段によって発射筒は
蓋をされる。もう一方の端部6において発射筒1には、ロケットが作り出すガス
を排気するための開口部が設けられている。輸送の際には、カバー4は閉められ
、他方の端部6もまた密封手段7によって閉められている。
【0014】 発射筒1は、底表面9によって底部と連結している平行かつフラットな側面8
を2面有している。発射筒1は、頂部にアーチ状頂部表面10を有している。
【0015】 レール11は、アーチ状頂部表面10の内部に取り付けられている。図2に示
すように、このレール11は、閉じた箱状の形状をしており、発射筒1の内部に
面した側には、互いに反対方向を向いたフランジ12及び13を備えている。
【0016】 図2に示すように、相補的に内側を向いたフランジ15及び16をもつキャリ
ア14が、ロケットに取り付けられている。
【0017】 フランジ12及び13、並びにフランジ15及び16の相互作用によって、ロ
ケットは、壁8〜10と接触しないように発射筒1内に配置することができる。
【0018】 一方でロケットは、発射筒の長手方向1に転置することができるので、問題な
く発射できる。
【0019】 貯蔵及び輸送の間、レール11にロケット2を固定するため、ロッキングアセ
ンブリー17が設置されている。
【0020】 レール11は特に、アーチ状頂部壁10の内側表面と対応する形をした内部サ
ドル18に取り付けられている。外側サドル19は、アーチ状頂部表面10の外
側に配置されている。頂部壁10は、2つのサドル18、19の間に締め付けら
れている。内側サドル18及び外側サドル19は、ボルト手段で互いに係合して
いる(図は示さず)。
【0021】 外側サドル19は順番に、発射筒が保持されるキャニスタ等のフレームに取り
付けられている(図は示さず)。
【0022】 発射筒1を何度も繰り返し使用できるようにするため、壁9〜10の内側表面
を、フェノールガラス、フェノールカーボン等で覆われている。フェノールガラ
スやフェノールカーボンは、いわゆる犠牲層を形成し、ロケット発射に何回も発
射筒1を使用することを可能にする。ロケット操作のための例えばケーブルは、
レールに通すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の発射装置の分解図である。
【図2】 本発明の取り付け手段による断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロケット(2)の発射装置の発射筒(1)であって、該発射
    筒(1)にロケット(2)を搭載でき、該発射筒(1)が複合材料からできてお
    り、高温から、またロケット(2)が発射筒(1)から発射される際に放出され
    る物質やガスから保護するために、発射筒(1)の内部が保護層に覆われている
    ことを特徴とする発射筒(1)。
  2. 【請求項2】 保護層が、フェノールガラス、フェノールカーボン等を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の発射筒。
  3. 【請求項3】 発射筒(1)が、樹脂を含浸した巻繊維材料を含むことを特
    徴とする請求項1又は2記載の発射筒。
  4. 【請求項4】 発射筒(1)の断面が丸みを帯びていることを特徴とする請
    求項1〜3のいずれか記載の発射筒。
  5. 【請求項5】 発射筒(1)が、2つの平行な、実質的に平板状又は緩やか
    に湾曲した壁(8)を有し、該2つの平行な壁(8)が、丸みをおびた部分を介
    して、より実質的に平板状の壁(9)と隣接することを特徴とする請求項4記載
    の発射筒。
  6. 【請求項6】 2つの平行な壁(8)が、より実質的に平板状な壁(9)の
    反対側に位置する、外の方へアーチ状となっている壁(10)と隣接することを
    特徴とする請求項5記載の発射筒。
  7. 【請求項7】 ケーブル等を通すためのチューブ又はスリーブが内側に設け
    られていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか記載の発射筒。
JP2000567894A 1998-09-01 1999-09-01 複合材料からつくられた発射筒 Pending JP2002523725A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1009979 1998-09-01
NL1009979A NL1009979C2 (nl) 1998-09-01 1998-09-01 Lanceerbuis uit composietmateriaal.
PCT/NL1999/000542 WO2000012952A1 (en) 1998-09-01 1999-09-01 Launching tube made from composite material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002523725A true JP2002523725A (ja) 2002-07-30

Family

ID=19767733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000567894A Pending JP2002523725A (ja) 1998-09-01 1999-09-01 複合材料からつくられた発射筒

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP1108194B1 (ja)
JP (1) JP2002523725A (ja)
KR (1) KR100622362B1 (ja)
AT (1) ATE221642T1 (ja)
AU (1) AU751393B2 (ja)
CA (1) CA2342110C (ja)
DE (1) DE69902394T2 (ja)
DK (1) DK1108194T3 (ja)
ES (1) ES2178897T3 (ja)
IL (1) IL141703A (ja)
NL (1) NL1009979C2 (ja)
NO (1) NO320003B1 (ja)
NZ (1) NZ510073A (ja)
PL (1) PL190593B1 (ja)
PT (1) PT1108194E (ja)
TR (1) TR200100681T2 (ja)
WO (1) WO2000012952A1 (ja)
ZA (1) ZA200101532B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10031409C1 (de) * 2000-06-28 2001-09-06 Howaldtswerke Deutsche Werft Lager- und Ausstoßbehälter für Unterwasserschwimm- und Tauchkörper
CN100385194C (zh) * 2002-12-19 2008-04-30 上海交通大学 导弹的储运发射箱复合材料箱体结构
DE10335524B3 (de) * 2003-07-31 2004-11-11 Howaldtswerke-Deutsche Werft Ag Lager- und Ausstoßbehälter für Unterwasserschwimm- und Tauchkörper

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3298279A (en) * 1965-01-08 1967-01-17 Fredrick R Barnet Glass reinforced plastics recoilless rifle
FR2431673A1 (fr) * 1978-07-21 1980-02-15 Thomson Brandt Lance-roquettes
US4429611A (en) * 1982-01-29 1984-02-07 General Dynamics, Pomona Division Airborne missile launcher
US4545284A (en) * 1983-04-29 1985-10-08 General Dynamics Pomona Division Protection device for rocket launcher rail
GB2188713B (en) * 1984-05-04 1988-05-25 British Aerospace Missile storage and launch arrangements
US5115711A (en) * 1991-03-25 1992-05-26 Fmc Corporation Missile canister and method of fabrication
FR2732106B1 (fr) * 1995-03-20 1997-05-30 France Etat Conteneur securise pour munition autopropulsee notamment pour missile

Also Published As

Publication number Publication date
NO20010948L (no) 2001-04-30
IL141703A0 (en) 2002-03-10
EP1108194B1 (en) 2002-07-31
NZ510073A (en) 2003-06-30
KR100622362B1 (ko) 2006-09-11
AU751393B2 (en) 2002-08-15
NO20010948D0 (no) 2001-02-26
IL141703A (en) 2003-11-23
ZA200101532B (en) 2002-02-25
NL1009979C2 (nl) 2000-03-02
CA2342110C (en) 2007-11-20
AU5535599A (en) 2000-03-21
DE69902394D1 (de) 2002-09-05
DE69902394T2 (de) 2003-03-20
KR20010074882A (ko) 2001-08-09
PT1108194E (pt) 2002-12-31
TR200100681T2 (tr) 2001-07-23
NO320003B1 (no) 2005-10-10
PL346296A1 (en) 2002-01-28
ATE221642T1 (de) 2002-08-15
CA2342110A1 (en) 2000-03-09
ES2178897T3 (es) 2003-01-01
DK1108194T3 (da) 2002-11-04
EP1108194A1 (en) 2001-06-20
WO2000012952A1 (en) 2000-03-09
PL190593B1 (pl) 2005-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6584882B2 (en) Self-contained canister missile launcher with tubular exhaust uptake ducts
US4911795A (en) Method of preserving a composite material cased solid propellant rocket motor
JP2002523725A (ja) 複合材料からつくられた発射筒
JP2002535601A (ja) 弾薬船積み貯蔵のコンテナとその方法
JP2003247455A (ja) 歪み制御装置及び方法
WO1990004681A1 (en) Fascine
CA1243897A (en) Compact molded bulkhead for a tube-cluster rocket launcher
US5429032A (en) Lightweight mortar and baseplate apparatus
EP0933611A2 (en) Multiple missile launcher structure with interchangeable containerized missiles and chimneys
US7574971B2 (en) Torpedo mounted dispenser incorporating a shock mount bumper
US5156337A (en) Flexible and pressure-permeable heat protection device
US7040212B1 (en) Launching missiles
JP2004053100A (ja) チューブ状排気誘導ダクトを備えた自立型ミサイル発射機
US6242684B1 (en) Shock hardening device for torpedo-mounted dispensers on torpedoes
US9194661B1 (en) Ballistic armor assembly for vehicle-mounted explosive carrier
EP1001243A1 (en) Arrangement for installing equipment on the roof of a vehicle
Thibodeau et al. A Torpedo Mounted Dispenser
RU94023895A (ru) Транспортабельный ракетно-космический модуль
Furniss Satellite launcher directory
IL118341A0 (en) Vehicles for launching space craft into orbit around the earth
CA2808009A1 (en) Missile canister