JP2002522756A - パイプ内の液体の流量を測定するための装置 - Google Patents

パイプ内の液体の流量を測定するための装置

Info

Publication number
JP2002522756A
JP2002522756A JP2000564009A JP2000564009A JP2002522756A JP 2002522756 A JP2002522756 A JP 2002522756A JP 2000564009 A JP2000564009 A JP 2000564009A JP 2000564009 A JP2000564009 A JP 2000564009A JP 2002522756 A JP2002522756 A JP 2002522756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
objects
vortex
fluid
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000564009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002522756A5 (ja
JP4693990B2 (ja
Inventor
カロールース アードリーアーヌス マーリーアー ペータルス、マリーヌス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO
Original Assignee
Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO filed Critical Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO
Publication of JP2002522756A publication Critical patent/JP2002522756A/ja
Publication of JP2002522756A5 publication Critical patent/JP2002522756A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4693990B2 publication Critical patent/JP4693990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/72Devices for measuring pulsing fluid flows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • G01F1/3209Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters using Karman vortices
    • G01F1/3218Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters using Karman vortices bluff body design

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パイプ内の流体の流量を測定するための装置はパイプ内に配列されるべき少なくとも2つの物体を備えている。センサにより、渦が発生する周波数が決定できる。渦は該物体のまわりを流体が流れる際に個々の物体の背後に生じる。該物体は形状および/または直径が異なるため、これによって決定される渦周波数少なくとも1つが流体の接近速度において生じ得る脈動周波数とは独立している。この脈動周波数を決定するためにセンサが存在し、この渦周波数または渦周波数から接近速度を決定するために、さらなる手段が存在し、渦周波数および脈動周波数のあいだの比が間隔(0.4、2.5)の外側にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明はパイプ内の流量を測定する装置に関し、該パイプ内に設けられるべき
物体と、該物体のまわりを流体が流れるときに該物体の背後で発生する渦周波数
を決定するためのセンサと、この周波数から流量を流量を決定するための手段と
を備えている。
【0002】 流体の流れの中に物体を設けることによって、流体により該物体が取り囲まれ
たときに該物体の背後にいわゆるフォン・カルマン渦ストリート(Von Karman vo
rtex street)が形成される。そのような渦ストリートは、たとえばミルトン・バ
ン・ダイク(Milton van Dyke)の流体運動のアルバム(カリフォルニア州 スタ
ンフォード大学 1982年)に示されている。当該物体の形状および寸法に依
存して、流体中に渦がある周波数で発生する。一般に、この周波数fは、つぎ
の関によって表わすことができる。
【0003】 f=(S/D)*U ここに、Sは物体の形状によって決定されるストロハル数(Strouhal number
)を形成し、Dは当該物体の直径、すなわち流体の流れが当該物体によって妨害
される距離を表わし、Uは物体に向かって流れる流体の接近速度を表わしてい
る。 既知の接近速度によって測定することによって、渦周波数、物体毎に関連
するストロハル数が決定され得る。ある間隔内で、ストロハル数は実質的にレイ
ノルズ数Reから独立し、一定の値を有することが見出された。このレイノルズ
数は、前述の接近速度Uとつぎの関係を有している。
【0004】 Re=ρUd/η ここに、ρは流体の密度を表わしており、dは流体が導かれるパイプの直径を
表わしており、ηは流体の力学的粘性率を表わしている。前記間隔のあいだ、ス
トロハル数は流体の密度および流体の粘性率から独立しているので、叙上のよう
に渦周波数fと接近速度Uとのあいだにリニアの関係がある。
【0005】 しかしながら、接近速度が一定でないとき、このような流量測定装置に問題が
起こるかもしれない。与えられた接近速度の変化により、脈動周波数が発生する
。ここでいう問題とは、与えられた接近速度における脈動周波数fと渦周波数
との比率に依存することである。エム・シー・エイ・エムのピータースらに
よってスウェーデン王国ルンドのFLOMEKO‘98,1998年6月15日
〜17日に提出された論文「流量計における脈動の衝撃」から、f/f<0
.4およびf/f>2.5のとき、渦周波数fは、ほぼ平均の接近速度に
関連する渦周波数に対応する値をとることが見出される。両方のばあいとも、渦
周波数および接近速度のあいだには、特有のリニアの関係があり、後者の量は渦
周波数の測定によって決定され得る。これに対して0.4<f/f<2.5
の状態を保つと、いわゆるロックイン現象が起こる。「ロックイン」とは、規定
された制限内で接近速度が変化しても、渦周波数が変わらないままであることを
意味する。すなわち、これらの制限内で渦周波数によって強く支配される。前述
の論文、とくに図11および12において、これらの渦周波数は、f/f
1/2、1、3/2および2における脈動周波数によって支配されることが分か
る。接近速度の約5%の脈動周波数における振幅において測定された渦周波数の
誤差が+8%と−18%とのあいだにあることが見出された。このような誤差は
、決定されるべき接近速度における等しい誤差へと導く。したがって、0.4<
/f<2.5での脈動接近速度において、プレアンブルにおいて述べられ
たタイプの知られた接近速度測定装置は、高い信頼度がない。
【0006】 本発明の目的は、ランダムの脈動にたいしても、該接近速度の正確な決定を可
能にする、プレアンブルにおいて記載されたタイプの装置を提供することである
【0007】 この目的のために、本発明によれば、前記プレアンブルにおいて記載されたよ
うな装置は、形状および/または直径が異なる少なくとも2つの物体が存在し、
これによって決定される渦周波数の少なくとも1つが流体の接近速度において起
こり得る脈動周波数から独立していることを特徴としている。
【0008】 パイプ内に異なる形状および/または直径の2つの物体を設けることによって
、該2つの物体の物体のSr/D比が、非常に異なって選択され、与えられた脈
動周波数に対して該2つの渦周波数の少なくとも1つが、f/f比が間隔(
0.4、2.5)の外側になるような値をもつことができる。かかる渦周波数か
らのみ、正しい接近速度が決定され得る。これは、明らかに脈動周波数を決定す
るために、センサの存在を要求する。多くのばあい、複数の渦周波数のいずれに
対しても、f/f比はこの間隔の外側にあるであろう。そのような状況にお
いて、2つの渦のストリートのおのおのにおける渦周波数の測定によって、該接
近速度に対する脈動周波数が得られるであろう。もちろん、2を超える物体がパ
イプ内に設けられてもよいが、これは基本的に不要であり、実際には物体は2つ
だけで充分である。
【0009】 前述の2つの物体は、互いに一方が他方の後になるように配列でき、同時に該
2つの物体の相互作用をできるだけ小さく維持するために、互いの距離を選択す
る。そのような相互作用は、パイプ内の物体を交差するように配列することによ
って最小にできる。該物体は互いに一方が他方の後になるように配列できるだけ
なく、互いに隣り合うように配列でき、該物体間の相互作用を最小に減少するた
めに、相互の距離を充分大きくするとの要求を受ける。さらに、パイプの直径が
物体の寸法に対して大きいとき、該物体を一体として設計することもできる。
【0010】 渦周波数を決定するセンサを個々の物体に内または物体上に配列できるが、渦
周波数の測定および脈動周波数の測定は、パイプの壁の適切な点または壁内に配
列された圧力センサによってなされる。なぜなら、渦が測定され得る物体上に作
用する力を誘起するからである。さらに、複数のセンサのうちの1つまたは両方
に脈動周波数を決定するためにセンサを統合することができる。
【0011】 添付図面を参照しつつ本発明を説明する。すなわち、 図1Aおよび1Bは、それぞれ従来技術によるパイプ中の流体の流量を測定す
るための装置の長手方向の断面と横断面とを概略示しており、 図2Aおよび2Bは、それぞれ本発明による装置の第1の実施例の長手方向の
断面と横断面とを概略示しており、 図3Aおよび3Bは、それぞれ本発明による装置の第2の実施例の長手方向の
断面および横断面とを概略示しており、 図4Aおよび4Bは、それぞれ本発明による装置の第3の実施例の長手方向の
断面および横断面とを概略示しており、 図5Aおよび5Bは、それぞれ本発明による装置の第4の実施例の長手方向の
断面および横断面とを概略示している。
【0012】 図面の対応する部分は、同一の参照符号によって示した。
【0013】 図1は、物体1が配列されたパイプ1を示している。物体2はパイプ1の直径
分だけ延びており、直径Dの三角形状の横断面を有している。矢印Pによって示
された方向に接近速度Uoの流体がパイプ1を導かれ、いわゆるフォンカルマン
渦ストリートが、物体2の背後である長さを超えて成長する。この渦ストリート
内で渦が発生する周波数、すなわち渦周波数が、物体2の形状および直径Dによ
って決定される。この周波数fvは、パイプ1の内側の壁上の圧力センサ4によ
って測定される。決定されるべき叙上の接近速度Uoは渦周波数fに比例する
。比例定数は、既知の接近速度との較正によって決定される。上で述べたように
、もし接近速度が、0.4<f/f<2.5を満足する脈動周波数fによ
って脈動するとき、この較正は問題につながる。このため、異なる形状および/
または直径の2つの物体がパイプ内に配列される。
【0014】 図2において、円形の横断面および直径Dの第1の物体5と、三角形状の横
断面および直径Dの第2の物体6とがパイプ1内に配列される。デバイスには
、個々の物体の背後で起こるフォンカルマン渦ストリート中で渦周波数fv1
よびfv2を測定するためのセンサ7および8が設けられる。物体5および6の
形状および直径は異なっており、渦周波数が少なくともほぼ6の因数だけ異なっ
ている程度にSr1/D比はSr2/D比と異なっている。Sr1とSr2 とは、それぞれ物体5および6のストロハル数である。渦周波数fv1およびf v2 が少なくともほぼ6の因数だけ異なっているので、比fv1/f、fv2 /fの少なくとも1つは常に間隔(0.4、2.5)の外にあり、渦周波数の
1つの正確な測定と、これに比例する接近速度の正確な測定とが常に可能である
。正確な比を選択し得るために、圧力センサ9が存在して、流体の流れの脈動周
波数fの決定を可能にしている。さらに、たとえばマイクロプロセッサを備え
た手段10が存在して、圧力センサ7、8および9から送られる信号から接近速
度を決定する。実際には、渦の1つまたは複数の周波数だけが接近速度のための
測定として適しており、渦周波数と脈動周波数とのあいだの関係は間隔(0.4
、2.5)の外側にある。物体5の背後のフォンカルマン渦ストリートが物体6
によって妨害される2つの物体間の相互作用の発生を防止するために、物体間の
距離Lが充分長くなるように選択される。この距離は、明らかに物体の形状およ
び直径に依存する。
【0015】 図3は本発明による装置の第2の実施例を示している。2つの物体11および
12は互いに垂直に交差するようにパイプ1内で配列されている。物体11は円
形の横断面を有しており、物体12は半円状の横断面を有しており、両方の物体
はパイプ1の直径分だけ延びている。当該物体の互いに交差する配列によって、
2つの物体間の距離が比較的小さくても、2つの物体間のいかなる相互作用は最
小にされる。当該物体の形状および直径は互いに異なっているので、第1の実施
例のように、測定された渦周波数は少なくともほぼ6の因数だけ異なっている。
【0016】 図4はパイプ内で互いに隣接して配列された2つの物体13および14を示し
ている。当該物体は、それぞれ円形および三角形の横断面、異なる直径を有し、
パイプ内で互いに平行に延びている。相互の距離lは長くなるように選択され、
物体間の相互作用最小にされる。また、2つの物体の形状および直径は異なって
いるので、問題となる渦周波数は少なくともほぼ6の因数だけ異なっている。
【0017】 すでに記載した実施例において、2つの物体の形状および直径は異なっている
。しかし、物体の形状だけ、または直径だけが異なっている実施例も可能である
。図5は、2つの物体が同じ形状を有しているが直径は異なっている実施例の一
例である。2つの物体15および16は、互いに隣接して配列され、互いに一体
物17を形成している。渦周波数を測定するための圧力センサは、互いに隣接し
て配列されている。物体15および16の直径が異なっているので、少なくとも
ほぼ6の因数だけ異なっている渦周波数が測定される。
【0018】 本発明はここで述べた実施例に限定されず、添付された特許請求の範囲の保護
範囲ある限り、そのあらゆる種類の変形を含む。前述のとおり、渦周波数を決定
するために、パイプ1の壁内または壁上の代えて当該物体内または物体上にセン
サを配列することができる。また、前述のとおり、渦周波数を決定するためにセ
ンサ内に脈動周波数を決定するためのセンサを一体化することもできる。さらに
、測定された渦周波数が、これらの周波数の少なくとも1つが流体の接近速度内
で生じる脈動周波数とは独立している量だけ異なる限り、ここで述べた以外のあ
らゆる形状および寸法も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1Aおよび1Bは、それぞれ従来技術によるパイプ中の流体の流量を測定す
るための装置の長手方向の断面と横断面とを概略示している。
【図2】 図2Aおよび2Bは、それぞれ本発明による装置の第1の実施例の長手方向の
断面と横断面とを概略示している。
【図3】 図3Aおよび3Bは、それぞれ本発明による装置の第2の実施例の長手方向の
断面および横断面とを概略示しており、
【図4】 図4Aおよび4Bは、それぞれ本発明による装置の第3の実施例の長手方向の
断面および横断面とを概略示しており、
【図5】 図5Aおよび5Bは、それぞれ本発明による装置の第4の実施例の長手方向の
断面および横断面とを概略示している。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年7月31日(2000.7.31)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の詳細な説明】 本発明はパイプ内の流量を測定する装置に関し、該パイプ内に設けられるべき
物体と、該物体のまわりを流体が流れるときに該物体の背後で発生する渦周波数
を決定するためのセンサと、この周波数から流量を流量を決定するための手段と
を備えている。 そのような装置は、ドイツ特許出願公開第DE−A−37 14 344号公
報から知られている。 該文献において、渦流量部は2つの物体を備えているか、または、より好まし
くは、異なる形状の2つの部分に分割された物体を1つ備えている。この物体(
これらの物体)の目的は、唯一の渦周波数のために提供することである。当該物
体の2つの部分は、実質的に等しい寸法を有している。当該文献において2以上
の渦周波数の発生が記載されているが、その構成は、唯一の渦周波数成分が生ず
るように物体の角を丸くすることによって高周波数成分を抑制することに向けら
れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイプ内の流体の流量を決定するための装置であって、 該パイプ内に配列されるべき物体と、 該物体のまわりを流体が流れる際に該物体の背後で生じる渦が発生する周波数を
    決定するためのセンサと、 該周波数から流体の流量を決定するための手段 とを備え、 形状および/または直径が異なる少なくとも2つの物体が存在し、これによって
    決定される渦周波数のうちの少なくとも1つが、流体の接近速度において起こり
    得る脈動周波数とは独立している ことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記渦周波数と脈動周波数との比が間隔(0.4、2.5)
    の外側にあることを維持するために、脈動周波数を決定するためのセンサと、前
    記渦周波数から接近速度を決定するための手段とが存在することを特徴とする請
    求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記2つの物体が、一方が他方の背後に配列されてなること
    を特徴とする請求項1または2記載の装置。
  4. 【請求項4】 互いに交差している物体が存在してなることを特徴とする請
    求項1または2記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記2つの物体が互いに隣接して設けられてなることを特徴
    とする請求項1または2記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記互いに隣接して設けられた2つの物体が一体となって形
    成されてなる請求項5記載の装置。
JP2000564009A 1998-08-03 1999-08-02 パイプ内の液体の流量を測定するための装置 Expired - Fee Related JP4693990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1009797 1998-08-03
NL1009797A NL1009797C2 (nl) 1998-08-03 1998-08-03 Inrichting voor het meten van de volumestroom van een fluïdum in een leiding.
PCT/NL1999/000493 WO2000008420A1 (en) 1998-08-03 1999-08-02 Device for measuring the volume flow of a fluid in a pipe

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002522756A true JP2002522756A (ja) 2002-07-23
JP2002522756A5 JP2002522756A5 (ja) 2009-11-19
JP4693990B2 JP4693990B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=19767601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000564009A Expired - Fee Related JP4693990B2 (ja) 1998-08-03 1999-08-02 パイプ内の液体の流量を測定するための装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6675661B1 (ja)
EP (1) EP1102966B1 (ja)
JP (1) JP4693990B2 (ja)
AT (1) ATE285065T1 (ja)
AU (1) AU5200399A (ja)
DE (1) DE69922663T2 (ja)
ES (1) ES2234280T3 (ja)
NL (1) NL1009797C2 (ja)
WO (1) WO2000008420A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011209193A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Yamatake Corp 渦流量計

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1101796C (zh) * 1997-09-05 2003-02-19 费伦顿有限公司 制备磨粒的方法以及采用该方法制备的磨粒
DE10047603A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-11 Siemens Ag Massenstrommesser
US20060052943A1 (en) * 2004-07-28 2006-03-09 Karthik Ramani Architectures, queries, data stores, and interfaces for proteins and drug molecules
US7540172B2 (en) * 2005-05-19 2009-06-02 Chamilia, Llc Apparatus for adjustable bead retention on bracelets and necklaces
US9010197B1 (en) 2010-09-21 2015-04-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy System for amplifying flow-induced vibration energy using boundary layer and wake flow control
DE102010046667A1 (de) * 2010-09-27 2012-03-29 Airbus Operations Gmbh Fluid-Aktuator zur Beeinflussung der Strömung entlang einer Strömungsoberfläche sowie Ausblasvorrichtung und Strömungskörper mit einem solchen Fluid-Aktuator
DE102011050716B4 (de) * 2011-05-30 2013-01-24 Technische Universität Dresden Verfahren und Vorrichtung zur Online-Messung der Viskosität eines Fluids
DE102015111642A1 (de) * 2015-07-17 2017-01-19 Endress+Hauser Flowtec Ag Durchflussmessgerät nach dem Wirbelzählerprinzip
RU2705705C1 (ru) * 2016-07-21 2019-11-11 Майкро Моушн, Инк. Вихревой расходомер с уменьшенным технологическим вмешательством

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3714344A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Fuji Electric Co Ltd Karmanwirbel-stroemungsmesser
US4831883A (en) * 1988-05-23 1989-05-23 Itt Corporation Double bluff body vortex meter
EP0408355A2 (en) * 1989-07-12 1991-01-16 Schlumberger Industries Limited Vortex flowmeters

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2111681B (en) * 1981-12-10 1985-09-11 Itt Ind Ltd Fluid flowmeter
US5247838A (en) * 1991-12-19 1993-09-28 Badger Meter, Inc. Double wing vortex flowmeter
US6058787A (en) * 1996-06-21 2000-05-09 Hughes Technology Group L.L.C Mass flow measuring device
EP0841545B1 (de) * 1996-11-08 1999-04-28 Endress + Hauser Flowtec AG Wirbelströmungsaufnehmer
US6053053A (en) * 1998-03-13 2000-04-25 Rosemount Inc. Multiple vortex flowmeter system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3714344A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Fuji Electric Co Ltd Karmanwirbel-stroemungsmesser
US4831883A (en) * 1988-05-23 1989-05-23 Itt Corporation Double bluff body vortex meter
EP0408355A2 (en) * 1989-07-12 1991-01-16 Schlumberger Industries Limited Vortex flowmeters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011209193A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Yamatake Corp 渦流量計

Also Published As

Publication number Publication date
ES2234280T3 (es) 2005-06-16
JP4693990B2 (ja) 2011-06-01
EP1102966B1 (en) 2004-12-15
ATE285065T1 (de) 2005-01-15
WO2000008420A1 (en) 2000-02-17
AU5200399A (en) 2000-02-28
NL1009797C2 (nl) 2000-02-04
US6675661B1 (en) 2004-01-13
EP1102966A1 (en) 2001-05-30
DE69922663D1 (de) 2005-01-20
DE69922663T2 (de) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154069B2 (ja) 改良されたピトー管の形態を有する差圧ベースの流量測定装置
EP1186868A3 (en) Technique for measurement of gas liquid flow velocities, and liquid level in a pipe with stratified flow
US9080908B2 (en) Flowmeter design for large diameter pipes
US8291773B2 (en) Ultrasonic measurement of flow velocity
JP2002522756A (ja) パイプ内の液体の流量を測定するための装置
EP1840537A3 (en) A majority component proportion determination of a fluid using a coriolis flowmeter
US7533579B2 (en) Reduced bore vortex flowmeter having a stepped intake
US6644132B1 (en) Flow profile conditioner for pipe flow systems
EP3325923B1 (de) Durchflussmessgerät nach dem wirbelzählerprinzip
JP6896156B2 (ja) マルチチャネル流通管を備えた振動式流量計
US5965800A (en) Method of calibrating an ultrasonic flow meter
JP3220086B2 (ja) 超音波流量測定方法
JP2956804B2 (ja) 超音波流量計
CN114631006A (zh) 具有包括插入件的流管的科里奥利流量计
DE102017012066A1 (de) Durchflussmessgerät nach dem Wirbelzählerprinzip, Messrohr dafür und Verfahren zum Messen des Durchflusses oder der Strömungsgeschwindigkeit eines Mediums
CA3051107A1 (en) Insert vortex flowmeter element
SU1631282A1 (ru) Датчик вихревого расходомера
US20230408013A1 (en) Flow divider and fluid line system formed by same
JPS59132313A (ja) カルマン渦流速計
CN105890684A (zh) 一种采用高斯-雅可比多项式确定声道位置的设置新方法
JPH03107727A (ja) 質量流量計
RU2091715C1 (ru) Вихревой расходомер
JPH06180243A (ja) 渦流量計
JPH02226015A (ja) 2方向交差型超音波流量計
EP2297552B1 (de) Coriolis-massendurchflussmesser und verfahren zum betrieb eines coriolis-massendurchflussmessers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090908

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091002

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees