JP2002521743A - Image identification and delivery system - Google Patents

Image identification and delivery system

Info

Publication number
JP2002521743A
JP2002521743A JP2000560723A JP2000560723A JP2002521743A JP 2002521743 A JP2002521743 A JP 2002521743A JP 2000560723 A JP2000560723 A JP 2000560723A JP 2000560723 A JP2000560723 A JP 2000560723A JP 2002521743 A JP2002521743 A JP 2002521743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
participant
providing
identification
image
identification tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000560723A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
シニバーグ,モリ
ネメット,ヤロン
ケゼルブレナー,ミチェル
Original Assignee
イメージアイディー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL12538498A external-priority patent/IL125384A0/en
Priority claimed from IL13012199A external-priority patent/IL130121A0/en
Application filed by イメージアイディー リミティド filed Critical イメージアイディー リミティド
Publication of JP2002521743A publication Critical patent/JP2002521743A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/60Business processes related to postal services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、イベントの前及び後において集会の参加者と連絡する方法であって、意図している参加者(10)に対して参加者の電子的記録(25)と連携させた招待状を発信し(34)、電子的記録で識別された(20)参加者の写真を作成し、写真を電子的記録を使用して前記参加者に提供する(28又は30)各ステップを含む方法を開示する。 (57) Abstract This invention is a method of contacting a rally participant before and after an event, wherein the intended participant (10) is provided with an electronic record of the participant (25). Send an associated invitation (34), create a picture of the participant identified in the electronic record (20), and provide the picture to the participant using the electronic record (28 or 30). A method including each step is disclosed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 発明の分野 本発明は広義には写真システムに関し、詳しくは画像識別・配送システムに関
する。 発明の背景 自分が撮影された写真を注文したいと望んでいる結婚式等の集会の参加者は、
その集会の写真を見て、その中の特定の写真を注文するのが普通である。このや
り方は、それが自動的には行われず、しかも参加者が自分の写っている写真以外
の多くの写真を見なければならない欠点がある。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates generally to photographic systems, and more particularly to image identification and delivery systems. BACKGROUND OF THE INVENTION Participants in a rally, such as a wedding, who want to order the photos they have taken,
It is common to look at the photos of the rally and order specific photos from them. This approach has the disadvantage that it is not done automatically, and that participants have to look at many pictures other than the one they are in.

【0002】 本明細書に述べられているすべての開示及び引用されている文献は、参考とし
て本明細書中に組み込まれている。 発明の概要 本発明は、写真に写っている参加者に自動的に写真を提供する新規なシステム
を提供することを目的とする。
[0002] All disclosures and references cited herein are hereby incorporated by reference. SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a novel system for automatically providing a photograph to a participant in the photograph.

【0003】 本発明の好適実施例によれば、イベントの前及び後において集会の参加者と連
絡する方法であって、意図している参加者に対してその参加者の電子的記録と連
携させた招待状を発信し、電子的記録で識別された参加者の写真を作成し、その
写真を電子的記録を使用して参加者に提供する各ステップを含む方法が提供され
る。
According to a preferred embodiment of the present invention, a method of contacting a gathering participant before and after an event, wherein the intended participant is associated with the participant's electronic record. Providing an invitation, creating a picture of the participant identified in the electronic record, and providing the picture to the participant using the electronic record.

【0004】 本発明の好適実施例によれば、イベントの前及び後において集会の参加者と連
絡する方法であって、意図している参加者に対してその参加者と集会との電子的
記録に連携させた招待状を発信し、その電子的記録を介して、意図している参加
者にギフト希望リストへのアクセスを提供し、その電子的記録を用いて、意図し
ている参加者にギフトを販売し、その電子的記録を用いて過去の購入に基づくギ
フト希望リストを更新し、その電子的記録とそれに関連する購入記録を用いて、
礼状を作成する各ステップを含む方法が提供される。
According to a preferred embodiment of the present invention, a method of contacting a gathering participant before and after an event, wherein an electronic record of the intended participant and the participant and the gathering is provided. Sends an invitation to the intended participant via its electronic record, providing access to the wish list for the intended participant, and using the electronic record to the intended participant. Sell the gift, use the electronic record to update a gift wish list based on past purchases, and use the electronic record and its associated purchase record to
A method is provided that includes the steps of creating a thank-you note.

【0005】 更に、本発明の好適実施例によれば、前記方法は、電子的記録によって識別さ
れた参加者の写真を作成し、その写真を電子的記録を用いて参加者に提供するス
テップも含んでいる。 更になお、本発明の好適実施例によれば、写真は礼状と共に参加者に提供され
る。
Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the method further comprises the steps of creating a photograph of the participant identified by the electronic record and providing the photograph to the participant using the electronic record. Contains. Still further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the photograph is provided to the participant with a thank-you note.

【0006】 その上、本発明の好適実施例によれば、参加者との連絡の少なくとも一部が電
子的に行われる。 本発明の好適実施例によれば、集会の参加者に写真を配付する方法であって、
電子的記録によって識別された参加者の写真を作成し、電子的記録を用いて参加
者に写真を提供する各ステップを含む方法も提供される。
[0006] Moreover, according to a preferred embodiment of the present invention, at least part of the communication with the participants is made electronically. According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a method for distributing photos to a gathering participant,
A method is also provided that includes the steps of creating a photograph of the participant identified by the electronic record and providing the photograph to the participant using the electronic record.

【0007】 更に本発明の好適実施例によれば、参加者の写真を作成する前記ステップが、
個人毎のコンピュータ読取可能な識別手段を参加者と関連付けて考察するステッ
プを含み、写真を提供する前記ステップが、その識別手段を使用して写真を参加
者と電子的記録と関連付けて考察するステップを含む。 本発明の好適実施例によれば、写真を作成する前記ステップが、写真から識別
手段を消去するステップを含む。
[0007] Further according to a preferred embodiment of the present invention, the step of creating a picture of the participant comprises:
Considering the computer-readable identification means for each individual in association with the participant, wherein the step of providing a photograph uses the identification means to consider the photograph in association with the participant and the electronic record. including. According to a preferred embodiment of the present invention, the step of creating a photograph includes the step of erasing the identification means from the photograph.

【0008】 その上、本発明の好適実施例によれば、前記供給ステップが、前記写真をイン
ターネットで送るステップを含む。 本発明の好適実施例によれば、イベントの参加者の写真をこれらの参加者に提
供する方法であって、各参加者に識別タグを提供し、該識別タグを身に付けた参
加者を写真撮影し、識別タグを検出して解読し、タグを含む画像を、参加者が身
に付けていた識別タグに対応する少なくとも一つの英数字コードと関連付けて考
察し、前記英数字コードを有する参加者が画像を注文する各ステップを含む方法
が提供される。
[0008] Additionally, according to a preferred embodiment of the present invention, the providing step includes sending the picture over the Internet. According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a method for providing a picture of participants of an event to these participants, wherein each participant is provided with an identification tag and the participant wearing the identification tag is identified. Take a picture, detect and decode the identification tag, consider the image including the tag in association with at least one alphanumeric code corresponding to the identification tag worn by the participant, and have the alphanumeric code A method is provided that includes steps for a participant to order an image.

【0009】 更に、本発明の好適実施例によれば、識別タグはカラーコード識別タグである
。 画像を注文するステップは、コンピュータネットワークを通じて英数字コード
を通信するステップを含むことが好ましい。 その上、本発明の好適実施例によれば、画像を注文するステップは、コンピュ
ータネットワークを通じて画像データを通信するステップを含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the identification tag is a color code identification tag. Preferably, ordering the images comprises communicating an alphanumeric code over a computer network. Moreover, according to a preferred embodiment of the present invention, ordering the images comprises communicating the image data over a computer network.

【0010】 本発明の別の実施例によれば、イベントの参加者の写真をこれらの参加者に提
供する方法であって、参加者を写真撮影し、少なくとも一人の参加者の顔を含む
画像をその参加者の顔に関する情報と関連付けて考察し、少なくとも参加者の顔
の特徴を供給することによって参加者が画像を注文する各ステップを含む方法が
提供される。
According to another embodiment of the invention, there is provided a method of providing a picture of participants of an event to these participants, wherein the picture is taken of the participants and includes at least one participant's face. Is considered in connection with information about the participant's face, and at least by providing the participant's facial features, the participant orders images.

【0011】 本発明の別の実施例によれば、認識を要する個人に面会するユーザに認識情報
を提供する方法であって、認識対象の個人に識別タグを提供し、カメラを用いて
、識別タグを身に付けた認識対象の個人を観察し、識別タグを検出して解読し、
データベースを利用して、識別タグを既知の人物に関連する識別データと関連付
けて考察し、識別データをユーザに与える各ステップを含む方法も提供される。
According to another embodiment of the present invention, there is provided a method of providing identification information to a user who visits an individual requiring recognition, comprising providing an identification tag to the individual to be recognized and identifying the identification using a camera. Observe the recognition target individual wearing the tag, detect and decipher the identification tag,
A method is also provided that includes utilizing the database to consider the identification tag in association with identification data associated with a known person and providing the identification data to a user.

【0012】 識別タグはカラーコード化されたタグであることが好ましい。 更に、本発明の好適実施例によれば、識別データを与える前記ステップは、ユ
ーザに聴覚的入力信号を与えるステップを含む。 本発明の更に他の好適実施例によれば、識別データを与えるステップは、ユー
ザに視覚的に感知可能な入力信号を与えるステップを含む。
Preferably, the identification tag is a color-coded tag. Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the step of providing identification data comprises the step of providing an audible input signal to the user. According to yet another preferred embodiment of the invention, providing the identification data comprises providing a user with a visually perceptible input signal.

【0013】 本発明の好適実施例によれば、認識を要する個人に面会するユーザに認識情報
を提供する方法であって、カメラを用いて、認識対象の個人を観察し、データベ
ースを利用して、カメラから提供された画像を既知の人物に関する識別データと
関連付けて考察し、識別データをユーザに与える各ステップを含む方法が提供さ
れる。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a method of providing recognition information to a user who visits an individual who needs recognition, wherein a camera is used to observe a recognition target individual, and a database is used. , Considering an image provided by a camera in association with identification data for a known person and providing the identification data to a user.

【0014】 更に、本発明の好適実施例によれば、識別データを与えるステップが、ユーザ
に聴覚的入力信号を与えるステップを含む。 これに加えて、或いはその代わりに、識別データを与えるステップは、ユーザ
に視覚的に感知可能な入力信号を与えるステップを含む。 本発明の好適実施例によれば、イベントの前及び後において集会の参加者と連
絡するシステムであって、意図している参加者に対して該参加者の電子的記録と
連携させた招待状を発信する招待状送信装置と、電子的記録で識別された参加者
の写真を作成する写真作成装置と、写真を電子的記録を使用して参加者に提供す
る写真分配装置とを含むシステムが提供される。
Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, providing the identification data comprises providing an audible input signal to the user. Additionally or alternatively, providing the identification data includes providing a user with a visually perceptible input signal. According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a system for communicating with participants of a rally before and after an event, wherein an invitation to the intended participant is associated with the electronic record of the participant. A photo-creating device that creates a picture of the participant identified in the electronic record, and a photo distribution device that provides the photograph to the participant using the electronic record. Provided.

【0015】 本発明の好適実施例によれば、イベントの前及び後において集会の参加者と連
絡するシステムであって、意図している参加者に対して該参加者と集会との電子
的記録に連携させた招待状を発信する招待状送信装置と、電子的記録を介して、
意図している参加者にギフト希望リストへのアクセスを提供するギフトデータベ
ースと、電子的記録を利用して意図している参加者にギフトを販売する取引ソフ
トウエアと、電子的記録を利用して、過去の購入に基づいてギフト希望リストを
更新するデータベース入力装置と、電子的記録とこれに連携する購入記録を利用
して礼状を作成する証明システムとのステップを含むシステムも提供される。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a system for contacting a gathering participant before and after an event, wherein an electronic record of the intended participant and the gathering is provided. Via an invitation sending device that sends an invitation linked to
A gift database that provides access to gift wish lists to intended participants, transaction software that sells gifts to intended participants using electronic records, and electronic records Also provided is a system that includes the steps of a database input device that updates a gift wish list based on past purchases, and a certification system that creates a thank-you note using electronic records and associated purchase records.

【0016】 本発明の更に他の好適実施例によれば、このシステムは、更に、電子的記録に
よって識別された参加者の写真を作成する写真作成装置と、電子的記録を利用し
て、写真を参加者に提供する写真作成装置とを含む。 更に、本発明の好適実施例によれば、前記写真が礼状と共に前記参加者に提供
される。
According to yet another preferred embodiment of the present invention, the system further includes a photo creator for creating a picture of the participant identified by the electronic record, and a photo creator utilizing the electronic record. To a participant. Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the picture is provided to the participant along with a thank-you note.

【0017】 前記参加者との連絡の少なくとも一部は電子的に行われることが好ましい。 本発明の好適実施例によれば、集会の参加者に写真を配付するシステムであっ
て、電子的記録によって識別された参加者の写真を作成する写真作成装置と、電
子的記録を利用して参加者に写真を提供する写真配付装置とのステップを含むシ
ステムも提供される。
Preferably, at least part of the communication with the participant is made electronically. In accordance with a preferred embodiment of the present invention, a system for distributing photos to a gathering participant is provided, using a photo creator to create a picture of the participant identified by the electronic record, and using the electronic record. A system is also provided that includes the step of providing a photo to a participant with a photo distribution device.

【0018】 写真作成装置は、個人毎のコンピュータ読取可能な識別手段を参加者と関連付
けて考察する連携装置(associator) を備え、写真配付装置は識別手段を使用し
て、写真を参加者と関連付けて考察することが好ましい。 更に、本発明の好適実施例によれば、写真作成装置は、写真から識別手段を消
去する。
The photo creator includes an associator for associating the computer-readable identification means for each individual with the participant, and the photo distributing apparatus associates the photograph with the participant using the identification means. It is preferable to consider it. Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the photo creator deletes the identification means from the photo.

【0019】 更に、本発明の好適実施例によれば、写真配付装置は写真をインターネットで
送る。 本発明の好適実施例によれば、イベントの参加者の写真を、識別タグを身に付
けて写真撮影されたこれらの参加者に提供するシステムであって、識別タグを検
出して解読する検出装置及び解読装置と、タグを含む画像を参加者が身に付けて
いる識別タグに対応する少なくとも一つの英数字コードと関連付けるデータベー
スと、前記英数字コードを受け取ると前記画像を提供する画像配付装置とを含む
システムも提供される。
Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the photo distribution device sends photos over the Internet. According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a system for providing a photo of an event participant to those photographed with an identification tag, wherein the identification tag is detected and decrypted. A device and a decryption device, a database for associating the image including the tag with at least one alphanumeric code corresponding to the identification tag worn by the participant, and an image distribution device for providing the image upon receiving the alphanumeric code Are also provided.

【0020】 識別タグはカラーコード化された識別タグであることが好ましい。 その上、本発明の好適実施例によれば、画像配付装置はコンピュータネットワ
ークを介して英数字コードの通信を行う。 更に、本発明の好適実施例によれば、画像配付装置はコンピュータネットワー
クを介して画像データの通信を行う。
Preferably, the identification tag is a color-coded identification tag. Moreover, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the image distribution device communicates alphanumeric codes over a computer network. Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the image distribution device communicates image data over a computer network.

【0021】 本発明の好適実施例によれば、イベントの参加者の写真をこれらの参加者に提
供するシステムであって、少なくとも一人の参加者の顔を含む画像をこの参加者
の顔に関する情報と関連付けるデータベースと、少なくとも参加者の顔の特徴を
受け取ると参加者の画像を提供する画像配付装置とを含むシステムも提供される
According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a system for providing a picture of participants of an event to the participants, wherein an image including the face of at least one participant is provided with information about the faces of the participants. Also provided is a system that includes a database that associates with an image distribution device that provides an image of the participant upon receiving at least the facial features of the participant.

【0022】 更に、本発明の好適実施例によれば、認識を要する個人に面会するユーザに認
識情報を提供するシステムであって、認識対象の個人が身に付ける識別タグと、
識別タグを身に付けた認識対象の個人を観察するカメラと、識別タグを検出して
解読する検出装置及び解読装置と、識別タグを既知の人物に関する識別データと
関連付けるデータベースと、識別データをユーザに供給する識別データユーザ・
インターフェースの各ステップを含むシステムが提供される。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a system for providing recognition information to a user who visits an individual who needs recognition, comprising: an identification tag worn by the individual to be recognized;
A camera for observing an individual to be recognized wearing an identification tag, a detecting device and a decoding device for detecting and decoding the identification tag, a database for associating the identification tag with identification data relating to a known person, and a user Identification data user to supply
A system is provided that includes the steps of the interface.

【0023】 識別タグはカラーコード化された識別タグであることが好ましい。 更に、本発明の好適実施例によれば、識別データユーザ・インターフェースは
、ユーザに聴覚的入力信号を供給する。 これに加えて、或いはこれに代えて、識別データユーザ・インターフェースは
、ユーザに聴覚的に感知可能な入力信号を供給する。
Preferably, the identification tag is a color-coded identification tag. Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the identification data user interface provides an audible input signal to the user. Additionally or alternatively, the identification data user interface provides an input signal that is audibly perceptible to the user.

【0024】 本発明の好適実施例によれば、認識を要する個人に面会するユーザに認識情報
を提供するシステムであって、認識対象の個人を観察するカメラと、カメラによ
って提供された画像を既知の人物に関する識別データと関連付けるデータベース
と、識別データをユーザに供給する識別データユーザ・インターフェースの各ス
テップを含むシステムも提供される。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a system for providing recognition information to a user who visits an individual requiring recognition, comprising a camera for observing the individual to be recognized, and an image provided by the camera. There is also provided a system comprising a database for associating identification data with respect to a person and an identification data user interface for providing identification data to a user.

【0025】 識別データユーザ・インターフェースはユーザに聴覚的入力信号を供給するこ
とが好ましい。 これに加えて、或いはこれに代えて、識別データユーザ・インターフェースは
ユーザに視覚的に感知可能な入力信号を供給する。 本発明の好適実施例によれば、次の手順が行われる。 a.一個人が写真を撮り、これを現像してもらうために送る。この写真はスキャ
ニングされ、該写真に写っている個人を識別することなく、フィルム番号を示す
情報ベースに記憶される。 b.写真に写っている参加者の一人がこの写真を受け取りたいと思えば、その人
は特定の電話番号に電話してフィルムコードをキー入力する。 c.従来からある「呼出し人識別」機能等によって、呼出し人の識別を自動的に
行うことができる。 d.写真は、例えば、この写真を注文するのに使用された電話機に関連する住所
宛に送られる。 e.この写真代は呼出し人の電話の請求書に賦課され、或いは他の適宜な請求方
法が採用される。 好適実施例の詳細な説明 本発明の好ましい一実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送シス
テムの単純化された絵で表された流れ図である図1と、図1のシステムの好まし
いモードの単純化されたフローチャートである図2について説明する。図1のシ
ステムでは、参加者10は結婚式等のイベントに来ており、カメラ14を持った
写真撮影者12によって写真を撮られている。カメラ14は写真を撮ることので
きる公知の任意の従来型又はデジタルカメラである。参加者10は認識可能なパ
ターンを有する識別タグ16を付けることが望ましい。又は、タグ16は、参加
者10の外衣18にプリントその他のやり方で一体化された絵柄でもよい。
The identification data user interface preferably provides an audible input signal to the user. Additionally or alternatively, the identification data user interface provides a visually perceptible input signal to the user. According to a preferred embodiment of the present invention, the following procedure is performed. a. One individual takes a picture and sends it for development. The picture is scanned and stored in an information base indicating the film number without identifying the individual in the picture. b. If one of the participants in the picture wants to receive the picture, that person calls a specific phone number and keys in the film code. c. The caller can be automatically identified by a conventional "caller identification" function or the like. d. The photo is sent, for example, to the address associated with the telephone used to order the photo. e. This photo fee may be charged to the caller's telephone bill, or any other suitable billing method may be employed. DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT FIG. 1 is a simplified pictorial flow diagram of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with a preferred embodiment of the present invention, and a preferred mode of the system of FIG. Reference is made to FIG. 2, which is a simplified flowchart. In the system of FIG. 1, a participant 10 has come to an event, such as a wedding, and has been photographed by a photographer 12 with a camera 14. Camera 14 is any known conventional or digital camera capable of taking pictures. It is desirable for the participant 10 to attach an identification tag 16 having a recognizable pattern. Alternatively, tag 16 may be a picture that is printed or otherwise integrated with outer garment 18 of participant 10.

【0026】 写真画像22はスキャニングされそして電子的に識別装置20に提供されるか
、又はカメラ14がデジタルカメラの場合にはカメラ14によって電子的に提供
される。識別装置20は、写真画像22の中の識別タグ16を見出し、識別タグ
16をイベント/参加者データベース24と比較して予定されている写真画像2
2の受取人、例えば参加者10等を特定する。データベース24は、識別タグ1
6の画像又は公知の方法を使用して画像22の中のタグ16を見つけ出すのに使
用される任意の公知のタグ16の表現を含んだ少なくとも一つの予めプログラム
された記録25を含んでいる。この記録25は、識別タグ16が見出された画像
の予定されている受取人に関する宛て先情報も含んでいることが望ましい。この
宛て先情報は、電子メールアドレス、郵便宛て先、その他の周知の宛て先情報を
含んでいる。記録25は、一つ以上のイベントの参加者としての参加者10を識
別する識別手段も含んでいる。
The photographic image 22 is scanned and provided electronically to the identification device 20 or, if the camera 14 is a digital camera, provided electronically by the camera 14. The identification device 20 finds the identification tag 16 in the photographic image 22 and compares the identification tag 16 with the event / participant database 24 to schedule the photographic image 2
The second recipient, for example, the participant 10 is specified. The database 24 stores the identification tag 1
6, including at least one pre-programmed record 25 containing a representation of any known tag 16 used to locate the tag 16 in the image 22 using known methods. Preferably, this record 25 also includes destination information regarding the intended recipient of the image in which the identification tag 16 was found. The destination information includes an e-mail address, a postal address, and other well-known destination information. Record 25 also includes identification means for identifying participant 10 as a participant in one or more events.

【0027】 これに加えて、又はこれに代えて、タグ16上のパターンは、業界で公知のバ
ーコード等の暗号化技術を使用した参加者10の識別及び/又は宛て先情報を含
むこともできる。この情報は、識別装置20が業界で公知の暗号解読技術を使用
してこれを解読可能な場合には、データベース24に記憶しておく必要はない。 写真画像22を識別タグ16用のデータベース24に示された1つ又は複数の
アドレスに配送するために、画像配送装置26を設けることも望ましい。この配
送方法には、符号30で示されているような郵便サービス、32で示されるイン
ターネットのようなネットワーク34による電子メール、その他の公知の配送手
段が含まれる。識別装置20及び画像配送装置26のいずれかが、公知の画像編
集技術を用いて、受取人10が受領するタグ16の除去された写真28に示され
ているように、写真画像22から識別タグ16を除去することができることが望
ましい。
Additionally or alternatively, the pattern on the tag 16 may include identification and / or destination information of the participant 10 using encryption techniques such as barcodes known in the art. it can. This information need not be stored in the database 24 if the identification device 20 can decrypt it using decryption techniques known in the art. It is also desirable to provide an image delivery device 26 for delivering the photographic image 22 to one or more addresses indicated in the database 24 for the identification tag 16. The delivery method includes a postal service indicated by reference numeral 30, an e-mail by a network 34 such as the Internet indicated by reference numeral 32, and other known delivery means. Either the identification device 20 or the image delivery device 26 uses known image editing techniques to remove the identification tag from the photographic image 22 as shown in the photo 28 with the tag 16 received by the recipient 10. It is desirable that 16 can be removed.

【0028】 本発明の一つの好適実施例によって行われる、絵で表された参加者10への識
別タグ16の付与方法の単純化された流れ図である図3について説明する。サー
バ36はデータベース24を備えている。一実施例では、このサーバ36はネッ
トワーク34を通じて参加者10のコンピュータ端末38に電子的に招待状42
と共に、印刷可能な識別タグ16の画像又はプリンター40で代表的には身に付
けることのできる接着紙上にタグ16を印刷するのに使用可能なその他の公知の
ファイルフォーマットやソフトウエアを送る。別の実施例では、サーバ36がプ
リンタ44でタグ16を印刷し、さもなければタグ16は身に付けることのでき
る接着紙上に作られる。印刷された招待状46は、次にタグ16と共に符号48
で示されている普通便によって参加者に送られる。他の実施例では、参加者10
は、サーバ36によって維持され且つ参加者10にアクセス可能な世界的に広範
なウエブサイトのHTML形式等を介して識別及び/又は宛て先情報をサーバ3
6に提供する。次に、タグ16は選択されて参加者10に送られ、参加者10か
ら受け取った情報は関連するタグ情報と共にデータベース24に記憶されるか、
或いは前述のようにタグ16に暗号化されて入れられるか、又はその両方の処置
を受ける。
Reference is now made to FIG. 3, which is a simplified flow diagram of a method of applying an identification tag 16 to a pictorial participant 10 according to one preferred embodiment of the present invention. The server 36 has the database 24. In one embodiment, the server 36 electronically sends the invitation 42 to the computer terminal 38 of the participant 10 over the network 34.
Along with it, it sends an image of the printable identification tag 16 or other known file format or software that can be used to print the tag 16 on an adhesive paper typically worn by the printer 40. In another embodiment, the server 36 prints the tags 16 on a printer 44, or the tags 16 are made on a glue that can be worn. The printed invitation 46 is then labeled 48 with the tag 16.
Sent to the participant by the regular flight indicated by. In another embodiment, participant 10
Stores identification and / or destination information, such as via the HTML format of a worldwide web site maintained by server 36 and accessible to participants 10
6 provided. The tag 16 is then selected and sent to the participant 10 and the information received from the participant 10 is stored in the database 24 with the associated tag information, or
Alternatively, it may be encrypted and placed on the tag 16 as described above, or may undergo both.

【0029】 図4は、本発明の好ましい一実施例によって行われる参加者10への識別タグ
16の別の付与方法の単純化された絵で表された流れ図である。コンピュータ端
末50は、好ましくは宴会場の入口にデータベース24を備えている。参加者1
0は自分の宛て先情報を入力し、この情報は、未使用のタグ、さもなければこの
参加者とイベントのために特別に作られたタグの集合の中から選ばれたタグ16
に関する情報と共にデータベース24に記憶される。次に端末50はプリンタ5
2で身に付けることのできる接着紙等の上にタグ16を印刷する。
FIG. 4 is a simplified pictorial flow diagram of another method of applying an identification tag 16 to a participant 10 performed in accordance with a preferred embodiment of the present invention. The computer terminal 50 preferably includes the database 24 at the entrance of the banquet hall. Participant 1
0 enters his / her destination information, which may include unused tags or tags 16 that are otherwise selected from a set of tags specifically created for this participant and the event.
Is stored in the database 24 together with information on Next, the terminal 50 is the printer 5
The tag 16 is printed on an adhesive paper or the like that can be worn in step 2.

【0030】 本発明の好ましい一実施例によって構成され且つ行われるギフトシステムの単
純化された絵で表された流れ図である図5と図6、及び本発明の好ましい一実施
例によって行われる図5と図6のシステムの好ましい作動モードの単純化された
フローチャートである図7について説明する。図3に示すようにサーバ36はデ
ータベース24を備え、更に補助的にギフト用データベース54も備えている。
このギフト用データベース54は、例えば新郎新婦のための婚礼ギフトのリスト
等の一つ以上のイベント用の予め準備されたギフト用リストを含んでいる。サー
バ36はネットワーク34を通じて参加者10のコンピュータ端末38に電子的
にギフト用リスト56を送る。このギフト用リスト56はまだ選択されていない
もので、HTMLその他の公知の形式で送ることができるものであることが望ま
しい。招待状58を参加者10に送って、ユーザ識別符号とイベント識別符号の
両方を提供することが好ましい。参加者10は一つ以上のギフトを選択し、サー
バ36に適正なユーザ識別符号とイベント識別符号及び代金支払い又は請求のた
めの情報を含んだギフト注文書を送る。ギフト用データベース54はこのギフト
注文書を反映して、更新される。
FIGS. 5 and 6 are simplified pictorial flow diagrams of a gift system constructed and performed according to a preferred embodiment of the present invention, and FIG. 5 performed according to a preferred embodiment of the present invention. And FIG. 7 which is a simplified flowchart of the preferred mode of operation of the system of FIG. As shown in FIG. 3, the server 36 includes the database 24, and further includes a gift database 54 as an auxiliary.
The gift database 54 includes a prepared gift list for one or more events, such as a list of wedding gifts for the bride and groom. The server 36 electronically sends the gift list 56 to the computer terminal 38 of the participant 10 via the network 34. Preferably, the gift list 56 has not been selected and can be sent in HTML or other known formats. Preferably, invitation 58 is sent to participant 10 to provide both a user identification code and an event identification code. The participant 10 selects one or more gifts and sends to the server 36 a gift order including the appropriate user and event identification codes and information for payment or billing. The gift database 54 is updated to reflect the gift order form.

【0031】 図6は、ギフト用データ54に記録された参加者からのギフト注文書に基づい
て、データベース24からの宛て先情報を用いて参加者10に礼状を送るサーバ
36を示している。一実施例では、このサーバ36はネットワーク34を通じて
参加者10のコンピュータ端末38に電子的に礼状60を送る。別の実施例では
、サーバ36はプリンタ44で礼状62を印刷し、これを符号64で示されてい
るように普通便を通じて参加者10に送る。
FIG. 6 shows the server 36 that sends a thank-you note to the participant 10 using the destination information from the database 24 based on the gift order from the participant recorded in the gift data 54. In one embodiment, the server 36 sends a thank-you note 60 electronically over the network 34 to the computer terminal 38 of the participant 10. In another embodiment, the server 36 prints a thank-you note 62 on the printer 44 and sends it to the participant 10 via regular mail, as shown at 64.

【0032】 図8は、図1〜図4を参照して述べた識別タグ16の代わりに又はそれと共に
採用可能な、図1の参加者10を識別する本発明の好適実施例によって行われる
方法の単純化された絵で表された説明図である。コンピュータ端末50は好まし
くは宴会場の入口にデータベース24を備えている。参加者10の顔がスキャナ
66でスキャニングされ、公知の任意の顔スキャニング・暗号化システムを使用
して暗号化される。参加者10も自分の宛て先情報を入力し、その情報は暗号化
された顔情報と共にデータベース24に記憶される。参加者10の識別は、参加
者10がデータベース24に記憶されている暗号化された顔情報を使用して識別
されることを除いて、図1と図2において説明したように行われる。
FIG. 8 illustrates a method performed by a preferred embodiment of the present invention for identifying a participant 10 of FIG. 1, which may be employed instead of or in conjunction with the identification tag 16 described with reference to FIGS. It is explanatory drawing represented by the simplified picture of FIG. The computer terminal 50 preferably has the database 24 at the entrance of the banquet hall. The face of participant 10 is scanned by scanner 66 and encrypted using any known face scanning and encryption system. The participant 10 also inputs his or her destination information, and that information is stored in the database 24 together with the encrypted face information. The identification of the participant 10 is performed as described in FIGS. 1 and 2 except that the participant 10 is identified using the encrypted face information stored in the database 24.

【0033】 次に、本発明の好ましい別の実施例によって構成され且つ行われる画像識別・
配送システムの単純化された絵で表された流れ図である図9について説明する。
図9のシステムでは、カメラ68がアミューズメント・パークの広い歩道に沿う
などして定位置に設置されている。アミューズメント・パークの入場者70は、
自分の住所等の入場者70を識別する情報を記憶しているスマートカード72を
携帯していることが望ましい。このスマートカード72は通信を発信できる任意
の公知のスマートカードやタグであればよい。このカード72は受信も可能であ
ればよい。このカード72と通信しカメラ68を制御するために、通信ユニット
74も設けられている。このユニット74と通信するために、コンピュータ76
も設けられている。
Next, an image identification and configuration system constructed and performed according to another preferred embodiment of the present invention.
Reference is now made to FIG. 9, which is a simplified pictorial flow diagram of a delivery system.
In the system of FIG. 9, the camera 68 is installed at a fixed position such as along a wide sidewalk of an amusement park. Amusement park visitors 70
It is desirable to carry a smart card 72 that stores information identifying the visitor 70 such as his / her own address. The smart card 72 may be any known smart card or tag capable of transmitting communication. The card 72 only needs to be able to receive. A communication unit 74 is also provided to communicate with the card 72 and control the camera 68. To communicate with this unit 74, a computer 76
Is also provided.

【0034】 図9のシステムの典型的な動作について説明する。一実施例では、カード72
は定期的に信号を発し、入場者70がカメラ68の所定の範囲内に入るとこの信
号がユニット72に受信され、これによってカメラ68が作動して入場者の写真
撮影を行う。この信号には入場者70を識別する情報が含まれていてもよいし、
或いはカード72から信号を受信すると、ユニット74は識別情報を要求する信
号を発信し、そしてカード72はこの情報をユニット74に送信するようにして
もよい。別の実施例では、カメラ68は定期的に写真撮影を行うようにセットさ
れている。カメラ68が写真をとる毎に、ユニット74はこのカメラの範囲内の
すべてのスマートカードからの識別情報を要求する信号を発信し、この範囲内の
カード72は入場者70の識別情報を発信することによってこれに応答する。
A typical operation of the system shown in FIG. 9 will be described. In one embodiment, the card 72
Periodically emits a signal, and when the occupant 70 enters a predetermined range of the camera 68, this signal is received by the unit 72, which activates the camera 68 to take a picture of the occupant. This signal may include information for identifying the visitor 70,
Alternatively, upon receiving a signal from card 72, unit 74 may emit a signal requesting identification information, and card 72 may transmit this information to unit 74. In another embodiment, camera 68 is set to take pictures periodically. Each time the camera 68 takes a picture, the unit 74 emits a signal requesting identification information from all smart cards within range of the camera, and the card 72 within this range emits identification information of the occupant 70. Respond to this by:

【0035】 コンピュータ76はカメラ68の撮影した写真をカード72から受信した識別
情報と共に記憶し、これらの情報をデータベース78に記憶する。これらの写真
は、図1と図2を参照して前述したのと同じやり方で自動的に入場者70に配送
され、或いはこの目的のために構成された電子売店80において選択され支払い
がなされた後に配送される。
The computer 76 stores the photograph taken by the camera 68 together with the identification information received from the card 72, and stores the information in the database 78. These pictures were automatically delivered to the visitors 70 in the same manner as described above with reference to FIGS. 1 and 2, or were selected and paid at an electronic store 80 configured for this purpose. Will be delivered later.

【0036】 図2〜図7を参照して説明した手順は、特に断らない限り、必ずしもここに示
された順序で行われなくてもよく、実際、同じ全体的結果を得るのに別の手順構
成を用いてもよいことは明らかである。 本発明の好ましい別の実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送シ
ステムの単純化された絵で表された流れ図である図10と、図10のシステムの
好ましい動作モードの単純化されたフローチャートである図11について説明す
る。
The procedures described with reference to FIGS. 2-7 do not necessarily have to be performed in the order shown, unless otherwise noted, and in fact, other procedures may be used to achieve the same overall result. Clearly, an arrangement may be used. FIG. 10 is a simplified pictorial flow diagram of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with another preferred embodiment of the present invention, and a simplified flowchart of a preferred mode of operation of the system of FIG. FIG.

【0037】 図10のシステムでは、一人以上の参加者110が歓迎会等のイベントにおい
てカメラ114を持った撮影者112に写真撮影されている様子が示されている
。このカメラ114は公知の任意のフィルム式カメラ又はビデオ写真や静止写真
等の写真を撮影可能な電子カメラ等である。 各参加者110は識別タグ116を身に付けていることが望ましい。この識別
タグ116は、バッジ、ピン、ステッカ、ネックレス等の適宜な形の任意のもの
でよく、或いは着ている外衣と一体化されていてもよい。
In the system of FIG. 10, one or more participants 110 are shown as being photographed by a photographer 112 with a camera 114 at an event such as a welcome party. The camera 114 is any known film-type camera or an electronic camera capable of taking a photograph such as a video photograph or a still photograph. Preferably, each participant 110 wears an identification tag 116. The identification tag 116 may be of any suitable shape, such as a badge, pin, sticker, necklace, or the like, or may be integrated with the outer garment being worn.

【0038】 本発明の一好適実施例によれば、この識別タグ116は、色と位置等の少なく
とも二つの特性に関してのコードを有する色とパターンでコード化されたタグで
構成されていることが望ましい。或いは、この識別タグ116は、色だけ等のこ
れより多い又は少ない数の特性に関してコード化されたものであってもよい。し
かし、識別タグ116は、カメラアングル及び照明の変化によって検出結果が左
右されずに、自動スキャナによって直ちに解読可能な程度に容易に検出可能であ
ることが肝要である。
According to a preferred embodiment of the present invention, the identification tag 116 comprises a color and pattern coded tag having a code for at least two characteristics such as color and location. desirable. Alternatively, the identification tag 116 may be coded for a greater or lesser number of characteristics, such as color only. However, it is important that the identification tag 116 can be easily detected by an automatic scanner without being influenced by the change in the camera angle and the illumination.

【0039】 識別タグ116の好ましい形は、図示のように中心の円形領域118が種々の
色のセグメント120で囲まれたほぼ円形のタグであって、そのコーディングは
着用者を容易に識別でき且つ好ましくはタグ116の印刷された英数字の識別コ
ード122に対応したものとなっている。 識別コード122はタグ116の背面に印刷されてもよいし、或いは前記中心
領域118や一つ以上のセグメント120等のタグの前面の適宜な箇所に印刷さ
れてもよい。上述の図10に示された色でコード化されたタグは、同じサイズの
従来のバーコード化タグに比べてはるかに容易に検出可能且つ解読可能である。
The preferred form of the identification tag 116 is a substantially circular tag with a central circular area 118 surrounded by various colored segments 120 as shown, the coding of which is easy to identify the wearer and It preferably corresponds to the alphanumeric identification code 122 printed on the tag 116. The identification code 122 may be printed on the back of the tag 116 or on a suitable location on the front of the tag, such as the central region 118 or one or more segments 120. The color-coded tags shown in FIG. 10 above are much easier to detect and decipher than conventional bar-coded tags of the same size.

【0040】 カメラ114で参加者110によって撮影された写真画像123は、デジタル
カメラからは直接に、フィルム式カメラを使用した場合にはスキャナ(図示しな
い)を介して識別装置124に電子形式で提供される。 識別装置124は、写真画像123内の識別タグ116を見付けて、このタグ
を解読し、各写真画像123をこの写真画像に写っている各人に対応する英数字
の識別コード122と関連付けて考察する業界周知の技術を採用することが望ま
しい。識別装置124は、データベース125にこれらの画像と各画像に関係す
る英数字の識別コードの両者をダウンロードすることが好ましい。
A photographic image 123 taken by the participant 110 with the camera 114 is provided in an electronic form to the identification device 124 directly from the digital camera or via a scanner (not shown) when a film camera is used. Is done. The identification device 124 finds the identification tag 116 in the photographic image 123, decodes the tag, and considers each photographic image 123 in association with the alphanumeric identification code 122 corresponding to each person in the photographic image. It is desirable to employ a technique known in the art. Preferably, the identification device 124 downloads both these images and the alphanumeric identification code associated with each image to the database 125.

【0041】 代表的なデータベース125は、各画像に写っている各人が身に付けている識
別タグに関連する英数字の識別コードにキー入力されている予めプログラムされ
たランダムアクセス可能な各画像の記録を備えている。 本発明の一つの好適実施例によれば、イベントの後で、識別装置124が画像
及び各画像に対応する1つ又は複数の英数字の識別コードに関連するデータをデ
ータベース125にダウンロードすると、自分の写っている写真を見たり入手し
たいと望んでいるすべての参加者は、電子的にこれにアクセスし、印刷すること
が可能である。
The exemplary database 125 includes a pre-programmed, randomly accessible image keyed to an alphanumeric identification code associated with an identification tag worn by each person in each image. Records. According to one preferred embodiment of the present invention, after the event, the identification device 124 downloads the data associated with the images and one or more alphanumeric identification codes corresponding to each image to the database 125, Any participant who wishes to view or obtain a picture of the can access and print it electronically.

【0042】 本発明の一実施例によれば、参加者がコンピュータ130、プリンタ132、
インターネット等のネットワーク134を利用して、データベース125へのア
クセスを提供するウエブサイトに入れば、これが可能となる。或いは、参加者が
、データベース125へのアクセスを提供するサーバにeメールのメッセージを
送ってもよい。
According to one embodiment of the present invention, a participant may have a computer 130, a printer 132,
This is possible by using a network 134 such as the Internet to enter a web site that provides access to the database 125. Alternatively, the participant may send an e-mail message to a server that provides access to database 125.

【0043】 参加者が電子的に画像を受け取りたい場合には、参加者は自分の英数字コード
122とeメールアドレスを、自分の識別タグの英数字識別コード122に関連
するすべての画像を求める注文書と共に入力し或いはeメールすればよい。参加
者がハードコピーを受領したい場合には、参加者は任意の適宜な方法で画像配送
装置136と交信し、郵便の宛て先を提供して一つ以上の画像123のハードコ
ピー128を配送してもらえばよい。
If the participant wants to receive the image electronically, the participant seeks his alphanumeric code 122 and email address and all the images associated with the alphanumeric identification code 122 of his identification tag. It can be entered or emailed with the purchase order. If the participant wishes to receive a hardcopy, the participant may communicate with the image delivery device 136 in any suitable manner and provide a mailing address to deliver the hardcopy 128 of one or more images 123. I have you get it.

【0044】 従来からある取引用のソフトウエアをデータベース125及び/又は画像配送
装置136と連携させて、必要に応じて仮想又はハードコピーの画像のいずれか
又は両方に対する支払いを行うことができることは明らかである。 本発明の好ましい一実施例による識別タグ116の検出と解読の方法の好まし
い一方法の単純化されたフローチャートである図12について説明する。図12
に示されているように、PC等の従来型のコンピュータに具体化されている識別
装置は、画像123の中の識別タグ116の有無と位置を検出する。この識別タ
グ116と画像123は両方とも色付きである。
Obviously, traditional transaction software can be linked with the database 125 and / or the image delivery device 136 to pay for either or both virtual or hard copy images as needed. It is. Reference is now made to FIG. 12, which is a simplified flowchart of one preferred method of detecting and decrypting identification tags 116 according to one preferred embodiment of the present invention. FIG.
As shown in FIG. 2, an identification device embodied in a conventional computer such as a PC detects the presence and location of an identification tag 116 in an image 123. The identification tag 116 and the image 123 are both colored.

【0045】 次に識別タグ116の画像が前記画像123の残りの部分から抽出され、識別
タグ116が解読される。 本発明の一つの好適実施例による識別タグの好ましい識別方法を示す図13に
ついて説明する。一見して図13の方法は、二つの別々の検出技術を平行して採
用していることが判る。
Next, the image of the identification tag 116 is extracted from the remaining part of the image 123, and the identification tag 116 is decrypted. FIG. 13 illustrates a preferred method of identifying an identification tag according to one preferred embodiment of the present invention. At first glance, it can be seen that the method of FIG. 13 employs two separate detection techniques in parallel.

【0046】 これらの技術の一つは、カラー画像123(図10)をグレースケールに変換
し、それに対してエッジ検出を行うパターン認識技術である。エッジ検出に続い
て、検出されたエッジは、代表的なものとしては識別タグ116の全体形状に対
応する円形等の所定の形状と関連している。 他方の技術はカラー画像123(図10)をRGBからHSV等の別のカラー
ベースに変換し、色と強度のしきい値による画像の分割 (segmentation) を行う
。分割の後で、識別タグ116の一つ以上の領域に既知の一つ以上の色があるか
否かが探索される。この既知の色は白その他の適宜の色であってもよい。
One of these techniques is a pattern recognition technique that converts a color image 123 (FIG. 10) into a gray scale and performs edge detection on the gray scale. Following the edge detection, the detected edge is typically associated with a predetermined shape, such as a circle, corresponding to the overall shape of the identification tag 116. The other technique converts the color image 123 (FIG. 10) from RGB to another color base such as HSV and performs segmentation of the image by color and intensity thresholds. After the segmentation, a search is made as to whether one or more regions of the identification tag 116 have one or more known colors. This known color may be white or any other suitable color.

【0047】 両方の検出技術の結果は一緒にAND処理され、画像123内の一つ以上の疑
わしい識別タグ116の存否とその位置の比較的大まかな指標を与える。疑わし
い各識別タグ116に対してその中心の空間座標が求められる。次に、識別タグ
の一つ以上のパラメータがチェックされる。このような一つのパラメータは、疑
わしいタグ116の外径並びにそれの中心領域118の外径の相対的円周である
。別のパラメータとしては、セグメント120(図10)に見られる全ての色が
一組の所定の色の中にあるかどうかのチェックである。
The results of both detection techniques are ANDed together to provide a relatively rough indication of the presence and location of one or more suspicious identification tags 116 in image 123. The spatial coordinates of the center of each suspicious identification tag 116 is determined. Next, one or more parameters of the identification tag are checked. One such parameter is the relative circumference of the outer diameter of the suspect tag 116 as well as the outer diameter of its central region 118. Another parameter is to check whether all colors found in segment 120 (FIG. 10) are within a set of predetermined colors.

【0048】 識別タグ116を解読するための好ましい技術を説明した図14について説明
する。図14の方法は、識別タグ116の抽出された画像のRGBカラー・エン
ハンスメント(color enhancement) と、これに続くRGBからHSV等の他のカ
ラーベースへの変換と、色及び強度のしきい値による抽出画像の分割と、セグメ
ント120の全ての既知の色の探索を含んでいることが好ましい。
Referring to FIG. 14, which describes a preferred technique for decrypting the identification tag 116. The method of FIG. 14 involves RGB color enhancement of the extracted image of the identification tag 116, followed by conversion from RGB to another color base, such as HSV, and color and intensity threshold extraction. Preferably, it includes segmenting the image and searching for all known colors in segment 120.

【0049】 各セグメントが既知の色に関連している場合には、識別タグ116の円周に沿
って、好ましくは複数の半径位置で色のシーケンスを検出する。色のシーケンス
が充分な確度を以て求められると、このシーケンスはルックアップ表に当てはめ
られて、英数字コード122(図10)が得られる。 本発明の別の好ましい一実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送
システムの単純化された絵で表された流れ図である図15と、図15の好ましい
一つの動作モードの単純化されたフローチャートである図16とについて説明す
る。
If each segment is associated with a known color, a sequence of colors is detected along the circumference of the identification tag 116, preferably at a plurality of radial locations. Once the sequence of colors has been determined with sufficient accuracy, the sequence is fitted to a look-up table to obtain the alphanumeric code 122 (FIG. 10). FIG. 15, which is a simplified pictorial flow diagram of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with another preferred embodiment of the present invention, and a simplified version of one preferred mode of operation of FIG. FIG. 16 which is a flowchart will be described.

【0050】 図15のシステムには、一人以上の参加者210が歓迎会などのイベントにお
いてカメラ214を持った撮影者212によって写真撮影されている様子が示さ
れている。このカメラ214は公知の任意のフィルム式カメラ又はビデオ写真や
静止写真等の写真を撮影可能な電子カメラ等である。図10の実施例とは異なっ
て、各参加者210は識別タグを身に付ける必要はない。本発明によれば、個々
の参加者は公知の従来からある顔認識技術を使用して認識される。この公知の技
術の幾つかは次の米国特許に記載され、これらの開示は参考として本明細書中に
組み込まれている。4,975,969 、5,012,522 、5,164,992 、5,410,609 、5,430,
809 、5,432,864 、5,524,065 、5,642,431 、5,644,765 、5,715,325 、5,729,
619 、5,787,186 、5,801,763 、5,802,208 、5,805,720 、5,835,616 、5,850,
470 、5,852,669 。
The system of FIG. 15 shows one or more participants 210 being photographed by a photographer 212 with a camera 214 at an event such as a welcome party. The camera 214 is any known film-type camera or an electronic camera capable of taking a photograph such as a video photograph or a still photograph. Unlike the embodiment of FIG. 10, each participant 210 does not need to wear an identification tag. According to the present invention, individual participants are recognized using known conventional face recognition techniques. Some of this known technique is described in the following U.S. Patents, the disclosures of which are incorporated herein by reference. 4,975,969, 5,012,522, 5,164,992, 5,410,609, 5,430,
809, 5,432,864, 5,524,065, 5,642,431, 5,644,765, 5,715,325, 5,729,
619, 5,787,186, 5,801,763, 5,802,208, 5,805,720, 5,835,616, 5,850,
470, 5,852,669.

【0051】 カメラ214によって撮影された参加者210の写真画像223は、デジタル
カメラからは直接に、フィルム式のカメラを使用した場合にはスキャナ(図示し
ない)を介して、識別装置224に電子形式で提供される。 識別装置224は、前述の米国特許に記載されている技術を含み且つそのシス
テムを使用した、写真画像223の中の顔を識別してその所定の特徴をこれらの
顔が写っている画像223と共にデータベース225に入力する業界周知の技術
を採用することが望ましい。識別装置224は、これらの画像と各画像に写って
いる顔の所定の特徴の両方をデータベース225にダウンロードすることが望ま
しい。
The photographic image 223 of the participant 210 photographed by the camera 214 is transmitted from the digital camera directly to the identification device 224 via a scanner (not shown) when a film camera is used. Provided by The identification device 224 includes a technique described in the aforementioned U.S. Patent and uses the system to identify faces in the photographic image 223 and to combine certain features thereof with the image 223 of these faces. It is desirable to employ techniques known in the art for inputting into the database 225. Desirably, the identification device 224 downloads both of these images and predetermined features of the face appearing in each image to the database 225.

【0052】 代表的なデータベース225は、各画像に写っている顔の所定の特徴にキー入
力されている予めプログラムされたランダムアクセス可能な各画像の記録を備え
ている。 本発明の好ましい実施例によれば、イベントの後で、識別装置224が画像及
びそれに写っている顔の所定の特徴に対応するデータをデータベース225にダ
ウンロードすると、自分の写っている写真を見たり入手したいと望んでいるすべ
ての参加者は、電子的にこれにアクセスし、印刷することが可能である。
The exemplary database 225 includes a record of each pre-programmed, randomly accessible image that is keyed in to certain features of the face appearing in each image. According to a preferred embodiment of the present invention, after the event, the identification device 224 downloads the image and data corresponding to predetermined features of the face in the image to the database 225, so that the user can view the photograph in the image. Any participant who wants to get it can access and print it electronically.

【0053】 本発明の一実施例によれば、これを行うには参加者はコンピュータ230、プ
リンタ232、インターネット等のコンピュータ・ネットワーク234を使用し
て、データベース225へのアクセスを提供するウエブサイトに入ればよい。或
いは、参加者がデータベース225へのアクセスを提供するサーバにeメールの
メッセージを送ってもよい。
According to one embodiment of the present invention, to do this, the participant uses a computer 230, a printer 232, and a computer network 234, such as the Internet, to access a web site that provides access to a database 225. Just enter. Alternatively, the participant may send an e-mail message to a server that provides access to database 225.

【0054】 参加者が電子的に画像を受け取りたい場合には、参加者は自分の顔の画像とe
メールアドレスとを、自分が写っているすべての画像を求める注文書と共に入力
し或いはeメールすればよい。参加者がハードコピーを受領したい場合には、参
加者は任意の適宜な方法で画像配送装置236と交信し、郵便の宛て先を提供し
て画像223のハードコピー238を配送してもらえばよい。参加者の顔の画像
は、スキャナ(図示しない)を介して或いはコンピュータ230と連携したデジ
タルカメラ240で参加者の顔を写して入力してもよい。
If the participant wants to receive the image electronically, the participant can
You may enter or email your email address along with an order form that asks for all the images that you see. If the participant wants to receive a hard copy, the participant may communicate with the image delivery device 236 in any suitable manner, provide a mailing address, and have the hard copy 238 of the image 223 delivered. . The image of the participant's face may be input via a scanner (not shown) or a digital camera 240 linked with the computer 230.

【0055】 図15に示された本発明の実施例においては、識別装置224はコンピュータ
230を介して参加者によって入力された顔の画像とデータベース225に記憶
されている多くの所定の顔の特徴との間の関連付けを行って考察し、画像223
を注文した参加者の顔の特徴をその画像223に写っている顔の画像の一つと適
合させることが望ましい。
In the embodiment of the present invention shown in FIG. 15, the identification device 224 includes a facial image input by a participant via the computer 230 and a number of predetermined facial features stored in the database 225. And consider and make an association between
It is desirable to match the facial features of the participant who ordered the image with one of the facial images shown in the image 223.

【0056】 更に、コンピュータ230による所定の特徴の抽出のための顔画像データの予
備処理や、識別装置224の特色抽出・関連付け機能を二つ以上のコンピュータ
に分割すること等、多くのこれに代わるデータのフローを採用することもできる
。 従来からある取引用ソフトウエアをデータベース225及び/又は画像配送装
置236と連携させて、必要に応じて仮想又はハードコピーのいずれか又は両方
に対する支払いを可能にすることもできる。
Further, there are many alternatives, such as preliminary processing of face image data for extraction of a predetermined feature by the computer 230 and division of the spot color extraction / association function of the identification device 224 into two or more computers. A data flow can also be employed. Conventional transaction software may be associated with the database 225 and / or the image delivery device 236 to enable payment for either virtual or hard copy, or both, as needed.

【0057】 本発明の二つの好ましい実施例によって構成され且つ行われる即時個人識別シ
ステムの単純化された絵で表された説明図である図17Aと図17Bについて説
明する。図17Aの実施例では、符号300で示されたユーザは、識別サブシス
テム304への入力信号を提供するカメラ302を備えた即時個人識別アセンブ
リを携帯している。このカメラ302は普通では見えないように分離して設置さ
れている。
Reference is now made to FIGS. 17A and 17B, which are simplified pictorial illustrations of an instant personal identification system constructed and performed in accordance with two preferred embodiments of the present invention. In the example of FIG. 17A, the user indicated by reference numeral 300 carries an instant personal identification assembly with a camera 302 that provides an input signal to the identification subsystem 304. The camera 302 is separately installed so as not to be seen normally.

【0058】 図10の実施例における識別装置124と殆ど同じように作動するこの識別サ
ブシステム304は、イヤホーン等の聴覚用指示器306及びユーザの眼鏡31
2に取付けられた「ヘッドアップ・ディスプレイ」等の視覚用指示器308の一
方又は両方に識別用出力信号を提供する。この識別用出力信号は、識別対象の個
人の氏名及びその個人のその他の関連事項を提供することもできる。
The identification subsystem 304, which operates much like the identification device 124 in the embodiment of FIG. 10, includes an auditory indicator 306 such as an earphone and the user's glasses 31.
2 provides an identification output signal to one or both of the visual indicators 308, such as a "head-up display". The identification output signal may also provide the name of the individual to be identified and other relevant information for that individual.

【0059】 図示の実施例では、この「識別対象」の個人は、全ての点で前記識別タグ11
6に類似した識別タグ316を身に付けている。識別サブシステム304は、カ
メラ302でタグを観察することによって、識別タグ116上の情報を使用して
この個人を識別する。この目的のために、識別サブシステム304は、図10の
実施例のデータベース125に全ての点で類似しているデータベース325を使
用することが望ましい。
In the illustrated embodiment, the individual to be “identified” is the identification tag 11 in all respects.
6 has an identification tag 316 similar to that of FIG. The identification subsystem 304 identifies the individual using information on the identification tag 116 by observing the tag with the camera 302. To this end, the identification subsystem 304 preferably uses a database 325 that is similar in all respects to the database 125 of the embodiment of FIG.

【0060】 次に、図17Bの実施例には識別タグ116を使用しなくてもよい即時個人識
別システムが示されている。このシステムは、前掲の米国特許のすべてに記載さ
れている顔認識技術に基づいて作動する。 図示の実施例では、符号400で示されたユーザは、識別サブシステム404
に入力信号を提供するカメラ402を備えた即時個人識別アセンブリを携帯して
いる。カメラ402は普通では見えないように分離して設置されている。
Next, the embodiment of FIG. 17B shows an instant personal identification system that does not require the use of the identification tag 116. This system operates based on the face recognition technology described in all of the aforementioned US patents. In the illustrated embodiment, the user indicated at 400 is identified by the identification subsystem 404.
Carry an instant personal identification assembly with a camera 402 that provides an input signal to the user. The camera 402 is separately installed so as not to be seen normally.

【0061】 図15の実施例における識別装置224と殆ど同じように作動するこの識別サ
ブシステム404は、イヤホーン等の聴覚用指示器406及びユーザの眼鏡41
2に取付けられた「ヘッドアップ・ディスプレイ」等の視覚用指示器408の一
方又は両方に識別用出力信号を提供する。この識別用出力信号は、識別対象の個
人の氏名及びその個人のその他の関連事項を提供することもできる。
This identification subsystem 404, which operates much like the identification device 224 in the embodiment of FIG. 15, includes an audio indicator 406, such as an earphone, and the user's eyeglasses 41.
2 provides an identification output signal to one or both of the visual indicators 408, such as a "heads-up display". The identification output signal may also provide the name of the individual to be identified and other relevant information for that individual.

【0062】 図示の実施例では、この「識別対象」の個人は識別タグを身に付ける必要はな
く、図15の実施例のデータベース225に全ての点で類似しているデータベー
ス425に記憶されているこの人の顔の特色によって認識される。 本発明の別の実施例を示す図18について説明する。 図18のシステムでは、一人以上の参加者110が歓迎会等のイベントにおい
てカメラ114を持った撮影者112に写真撮影されている様子が示されている
。このカメラ114は公知の任意のフィルム式カメラ又はビデオ写真や静止写真
等の写真を撮影可能な電子カメラ等である。
In the illustrated embodiment, the “identification target” individual does not need to wear an identification tag and is stored in a database 425 that is similar in all respects to the database 225 of the embodiment of FIG. Recognized by the characteristics of this person's face. Referring to FIG. 18 showing another embodiment of the present invention. The system of FIG. 18 shows that one or more participants 110 are photographed by a photographer 112 with a camera 114 at an event such as a welcome party. The camera 114 is any known film-type camera or an electronic camera capable of taking a photograph such as a video photograph or a still photograph.

【0063】 各参加者110は識別タグ116を身に付けていることが望ましい。この識別
タグ116は、バッジ、ピン、ステッカ、ネックレス等の適宜な形の任意のもの
でよく、或いは着ている外衣と一体化されていてもよい。 本発明の一好適実施例によれば、この識別タグは、色と位置等の少なくとも二
つの特性に関してのコードを有する色とパターンでコード化されたタグで構成さ
れていることが望ましい。或いは、この識別タグは、色だけ等のこれより多い又
は少ない数の特性に関してコード化されたものであってもよい。しかし、識別タ
グは、カメラアングル及び照明の変化によって検出結果が左右されずに、自動ス
キャナによって直ちに解読可能な程度に容易に検出可能であることが肝要である
It is desirable that each participant 110 wears an identification tag 116. The identification tag 116 may be of any suitable shape, such as a badge, pin, sticker, necklace, or the like, or may be integrated with the outer garment being worn. According to one preferred embodiment of the present invention, the identification tag is preferably comprised of a color and pattern coded tag having a code for at least two characteristics such as color and location. Alternatively, the identification tag may be coded for a greater or lesser number of characteristics, such as color only. However, it is important that the identification tag can be easily detected by an automatic scanner to such an extent that the detection result is not affected by changes in the camera angle and illumination and can be immediately read by an automatic scanner.

【0064】 識別タグ116の好ましい形は、図示のように中心の円形領域118が種々の
色のセグメント120で囲まれたほぼ円形のタグであって、そのコーディングは
着用者を容易に識別でき且つ好ましくはタグ116の印刷された英数字の識別コ
ード122に対応したものとなっている。 識別コード122はタグ116の背面に印刷されてもよいし、或いは前記中心
領域118や一つ以上のセグメント120等のタグの前面の適宜な箇所に印刷さ
れてもよい。上述の図1に示された色でコード化されたタグは、同じサイズの従
来のバーコード化タグに比べてはるかに容易に検出可能且つ解読可能である。
The preferred form of the identification tag 116 is a substantially circular tag with a central circular area 118 surrounded by various colored segments 120 as shown, the coding of which is easy to identify the wearer and It preferably corresponds to the alphanumeric identification code 122 printed on the tag 116. The identification code 122 may be printed on the back of the tag 116 or on a suitable location on the front of the tag, such as the central region 118 or one or more segments 120. The color-coded tags shown in FIG. 1 above are much easier to detect and decipher than conventional bar-coded tags of the same size.

【0065】 カメラ114で参加者110によって撮影された写真画像123は、デジタル
カメラからは直接に、フィルム式カメラを使用した場合にはスキャナ(図示しな
い)を介して識別装置124に電子形式で提供される。 識別装置124は、写真画像123内の識別タグ116を見付けて、このタグ
を解読し、各写真画像123をこの写真画像に写っている各人に対応する英数字
識別コード122と関連付けて考察する業界周知の技術を採用することが望まし
い。識別装置124は、データベース125にこれらの画像と各画像に関係する
英数字識別コードの両者をダウンロードすることが好ましい。
A photographic image 123 taken by the participant 110 with the camera 114 is provided in an electronic form to the identification device 124 directly from the digital camera or via a scanner (not shown) when a film camera is used. Is done. The identification device 124 finds the identification tag 116 in the photographic image 123, decodes the tag, and considers each photographic image 123 in association with the alphanumeric identification code 122 corresponding to each person in the photographic image. It is desirable to employ techniques known in the art. The identification device 124 preferably downloads both these images and the alphanumeric identification code associated with each image into the database 125.

【0066】 代表的なデータベース125は、各画像に写っている各人が着用している識別
タグと関連する英数字識別コードに関連する予めプログラムされたランダムアク
セス可能な各画像の記録を備えている。 本発明の一つの好適実施例によれば、イベントの後で、識別装置124が画像
及び各画像に関連する英数字識別コードに関連するデータをデータベース125
にダウンロードすると、自分の写っている写真を入手したいと望んでいるすべて
の参加者は、特定の電話番号にダイヤルして、電話キーパッドを使用して自分の
コードを入力すればよい。
The exemplary database 125 includes a record of each pre-programmed, randomly accessible image associated with an alphanumeric identification code associated with an identification tag worn by each person in each image. I have. According to one preferred embodiment of the present invention, after an event, the identification device 124 stores the data associated with the images and the alphanumeric identification code associated with each image in a database 125.
Once downloaded, any participant who wants to get a picture of themselves can dial a specific phone number and enter their code using the phone keypad.

【0067】 本発明の一実施例によれば、これは、参加者が電話機130と遠隔通信ネット
ワーク134を使用して、特定の電話番号を呼出し、データベース125へのア
クセスコードを入力することで行える。 この画像配送装置136は発信人の電話番号を検出し、電話番号簿データベー
ス137を利用して発信人の宛て先を得ることができる。
According to one embodiment of the present invention, this can be accomplished by the participant using telephone 130 and telecommunications network 134 to call a particular telephone number and enter an access code to database 125. . The image delivery device 136 detects the telephone number of the caller, and can obtain the destination of the caller using the telephone number database 137.

【0068】 従来からある取引用ソフトウエアをデータベース125及び/又は画像配送装
置136と連携させて、必要に応じて仮想或いはハードコピーの画像のいずれか
又は両方に対する支払いを可能にすることもできる。 この支払いは、発信人の電話料金請求書等の適宜な方法を用いて行うことがで
きる。
Conventional transaction software may be associated with the database 125 and / or the image delivery device 136 to enable payment for either or both virtual and hardcopy images as needed. This payment can be made using an appropriate method such as a caller's telephone bill.

【0069】 次に、タグの一例について述べる。好ましいバッジの定義 好ましいバッジの一例を図19に示す。これは二つの部分から構成されている
。第1の部分は、記入された情報を表すことのできる「テキスト領域」である。
第2の部分は「カラーコード化識別手段」領域に対応する。この領域は中央にあ
る「花」と付加的な「傾向セグメント」で構成されている。「花」は図19に#
1から#6までの番号の付けられた六つのカラーセグメントで構成されている。
「傾向セグメント」は#7の番号を持っている。好ましい「カラーコード化識別手段」の特長 図示の実施例では「カラーコード化識別手段」は次の性質を有する。
Next, an example of a tag will be described. Definition of Preferred Badge An example of a preferred badge is shown in FIG. It is composed of two parts. The first part is a "text area" that can represent the entered information.
The second part corresponds to the "color coded identification means" area. This area is composed of a central "flower" and an additional "trend segment". "Flowers" are # in FIG.
It consists of six color segments numbered from 1 to # 6.
The “trend segment” has the number # 7. Features of the Preferred "Color Coded Identifier" In the illustrated embodiment, the "color coded identifier" has the following properties:

【0070】 バッジはつや消しの白色紙に印刷されている。 「花」の内側の円は白色であり、1mm幅の黒色ラインで囲まれている。 「花」の内側円の直径は10mmである。 代表的な「花」の外径は30mmである。 「花」の外周の色は1mm幅の黒色ラインである。The badge is printed on matt white paper. The circle inside the “flower” is white and is surrounded by a black line with a width of 1 mm. The diameter of the inner circle of “flower” is 10 mm. The outer diameter of a typical "flower" is 30 mm. The outer color of "flower" is a black line with a width of 1 mm.

【0071】 このバッジは、「花」の外周から7mmの余白を以て白色紙に印刷されている。 セグメントの色は図20の表に記載された例示の正当色の一つである。 隣接する二つのセグメントは同じ色ではない。 代表的な「傾向セグメント」は図19に示された#5のセグメントに接してい
る。
This badge is printed on white paper with a margin of 7 mm from the outer periphery of “flower”. The segment color is one of the exemplary legal colors described in the table of FIG. Two adjacent segments are not the same color. A representative “trend segment” touches the # 5 segment shown in FIG.

【0072】 この図示された実施例では、セグメント#7の直径は10mmである。 セグメント#7は1mm幅の黒色ラインで囲まれている。 セグメント#7の色は正当色の一つであり、セグメント#5の色とは異なって
いる。代表的なカメラのタイプ及び設定は次の通りである。
In the illustrated embodiment, the diameter of segment # 7 is 10 mm. Segment # 7 is surrounded by a 1 mm wide black line. The color of segment # 7 is one of the legal colors and is different from the color of segment # 5. Representative camera types and settings are as follows.

【0073】 カメラのタイプ:Nikon coolpix 900 デジタルカメラ 画質:高級好ましい撮影条件は次の通りである。 視野:70cm〜150cm 代表的な写真はフラッシュを用いて撮影されている。Camera type: Nikon coolpix 900 digital camera Image quality: high quality Preferred shooting conditions are as follows. Field of view: 70 cm to 150 cm Representative photographs were taken using a flash.

【0074】 代表的な被写体の距離は約2mである。 認定されたコードは9個のディジットで構成されている。最初の三つのディジ
ットは定数ディジット(即ち898)である。これに続く三つのディジットは図
20に記載されている番号の付いたセグメント(#1〜#6)に対応する解読さ
れた番号である。
A typical subject distance is about 2 m. The accredited code consists of 9 digits. The first three digits are constant digits (ie, 898). The next three digits are the decoded numbers corresponding to the numbered segments (# 1 to # 6) described in FIG.

【0075】 明確化のために別々の実施例の説明に記載された本発明の種々の特長は、一つ
の実施例中に組み合わせることも可能である。逆に、簡略化のために一つの実施
例の説明の中に記載された本発明の種々の特長を、別々に或いは任意の適宜な組
み合わせとして提供することもできる。 前述の本発明のエレメントは、従来技術を使用してハードウエア、ソフトウエ
ア、或いは任意に組み合わせの中に組み込むことができる。
The various features of the invention, which are, for clarity, described in the description of separate embodiments, may be combined in one embodiment. Conversely, various features of the invention which are, for brevity, described in the description of an embodiment may be provided separately or in any suitable combination. The above-described elements of the present invention can be incorporated into hardware, software, or any combination using conventional techniques.

【0076】 必要に応じて、本発明のソフトウエアの構成要素はROM (read-only memory
) の形で組み込むことができる。これらのソフトウエア構成要素は、一般的に必
要に応じて従来技術を用いてハードウエアに組み込むことができる。 明確化のために別々の実施例の説明に記載された本発明の種々の特長は、一つ
の実施例中に組み合わせることも可能である。逆に、簡略化のために一つの実施
例の説明の中に記載された本発明の種々の特長は、別々に或いは任意の適宜な組
み合わせとして提供することもできる。
If necessary, a component of the software of the present invention may be a ROM (read-only memory).
). These software components can generally be incorporated into hardware as needed using conventional techniques. Various features of the invention, which are, for clarity, described in the description of separate embodiments, may be combined in one embodiment. Conversely, various features of the invention which are, for brevity, described in the description of one embodiment may be provided separately or in any suitable combination.

【0077】 当業者であれば、本発明は図示され説明された前述の実施例に限定されるべき
ではないことを理解するであろう。本発明の範囲には、当業者が従来技術にはな
い前述の記載を読んで構成することのできる前述の種々の実施例の組み合わせ、
一部組み合わせ、並びに修正、付加も含まれるものである。
Those skilled in the art will appreciate that the present invention should not be limited to the above-described embodiments shown and described. Within the scope of the present invention are combinations of the various embodiments described above, which can be read and configured by those skilled in the art from the foregoing non-prior art,
Some combinations, corrections, and additions are also included.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

本発明は、添付の図面を参照して以下に述べる詳細な説明から理解され、明ら
かになることであろう。
The present invention will be understood and will become apparent from the following detailed description, taken in conjunction with the accompanying drawings.

【図1】 本発明の好ましい一実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送シス
テムの単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 1 is a simplified pictorial flow diagram of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図2】 図1のシステムの好ましい作動モードの単純化されたフローチャートである。FIG. 2 is a simplified flowchart of a preferred mode of operation of the system of FIG.

【図3】 本発明の好ましい一実施例によって行われる参加者10への識別タグ16の付
与方法の単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 3 is a simplified pictorial flow diagram of a method of applying an identification tag 16 to a participant 10 performed according to a preferred embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の好ましい一実施例によって行われる参加者10への識別タグ16の別
の付与方法の単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 4 is a simplified pictorial flowchart of another method of applying an identification tag 16 to a participant 10 performed according to a preferred embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の好ましい一実施例によって構成され且つ行われるギフトシステムの単
純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 5 is a simplified pictorial flowchart of a gift system constructed and implemented in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の好ましい一実施例によって構成され且つ行われるギフトシステムの単
純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 6 is a simplified pictorial flow diagram of a gift system constructed and implemented in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の好ましい一実施例によって行われる図5と図6のシステムの好ましい
作動モードの単純化されたフローチャートである。
FIG. 7 is a simplified flowchart of a preferred mode of operation of the system of FIGS. 5 and 6 performed by a preferred embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の好ましい一実施例によって構成され且つ行われる図1の参加者識別に
用いられる別のシステムの単純化された絵で表された図である。
FIG. 8 is a simplified pictorial diagram of another system used for participant identification of FIG. 1 constructed and performed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の好ましい別の実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送シ
ステムの単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 9 is a simplified pictorial flowchart of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with another preferred embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の好ましい別の実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送シ
ステムの単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 10 is a simplified pictorial flow diagram of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with another preferred embodiment of the present invention.

【図11】 図10のシステムの好ましい作動モードの単純化されたフローチャートである
FIG. 11 is a simplified flowchart of a preferred mode of operation of the system of FIG.

【図12】 本発明の好ましい一実施例による識別タグの検出と解読の方法の好ましい一方
法の単純化されたフローチャートである。
FIG. 12 is a simplified flowchart of a preferred method of detecting and decrypting an identification tag according to a preferred embodiment of the present invention.

【図13】 図12の方法の一部をなす単純化されたフローチャートである。FIG. 13 is a simplified flowchart forming part of the method of FIG.

【図14】 図12の方法の別の一部をなす単純化されたフローチャートである。FIG. 14 is a simplified flowchart forming another part of the method of FIG. 12;

【図15】 本発明の別の好ましい一実施例によって構成され且つ行われる画像識別・配送
システムの単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 15 is a simplified pictorial flowchart of an image identification and delivery system constructed and performed in accordance with another preferred embodiment of the present invention.

【図16】 図15の好ましい一つの作動モードの単純化されたフローチャートである。FIG. 16 is a simplified flowchart of one preferred mode of operation of FIG.

【図17A】 本発明の二つの好ましい実施例によって構成され且つ行われる即時個人識別シ
ステムの単純化された絵で表された説明図である。
FIG. 17A is a simplified pictorial illustration of an instant personal identification system constructed and performed in accordance with two preferred embodiments of the present invention.

【図17B】 本発明の二つの好ましい実施例によって構成され且つ行われる即時個人識別シ
ステムの単純化された絵で表された説明図である。
FIG. 17B is a simplified pictorial illustration of an instant personal identification system constructed and performed in accordance with two preferred embodiments of the present invention.

【図18】 本発明の更に別の好ましい一実施例によって構成され且つ行われる画像識別・
配送システムの単純化された絵で表された流れ図である。
FIG. 18 illustrates an image identification and configuration constructed and performed according to yet another preferred embodiment of the present invention.
2 is a simplified pictorial flow diagram of a delivery system.

【図19】 絵で表された代表的なタグの図である。FIG. 19 is a diagram of a representative tag represented by a picture.

【図20】 図19のタグの代表的な色の表である。FIG. 20 is a table of representative colors of the tag of FIG. 19;

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ケゼルブレナー,ミチェル イスラエル国,69698 テル アビブ,ハ ノター ストリート 49エー Fターム(参考) 5C053 FA04 FA07 JA16 JA30 LA01 LA03 LA11 LA14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR , BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS , JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Keselbrenner, Michel Israel, 69698 Tel Aviv, Hannota Street 49A F-term (reference) 5C053 FA04 FA07 JA16 JA30 LA01 LA03 LA11 LA14

Claims (42)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 イベントの前及び後において集会の参加者と連絡する方法で
あって、 意図している参加者に対して該参加者の電子的記録と連携させた招待状を発信
し、 前記電子的記録で識別された参加者の写真を作成し、 前記写真を前記電子的記録を使用して前記参加者に提供する各ステップを含む
方法。
1. A method of contacting participants in a rally before and after an event, comprising: sending an invitation to an intended participant in conjunction with an electronic record of the participant; Creating a photograph of the participant identified in the electronic record, and providing the photograph to the participant using the electronic record.
【請求項2】 イベントの前及び後において集会の参加者と連絡する方法で
あって、 意図している参加者に対して該参加者と前記集会との電子的記録に連携させた
招待状を発信し、 前記電子的記録を介して、前記意図している参加者にギフト希望リストへのア
クセスを提供し、 前記電子的記録を用いて、前記意図している参加者にギフトを販売し、 前記電子的記録を用いて、過去の購入に基づく前記ギフト希望リストを更新し
、 前記電子的記録とそれに関連する購入記録を用いて、礼状を作成する各ステッ
プを含む方法。
2. A method of contacting a meeting participant before and after an event, the method comprising: providing an intended participant with an invitation linked to an electronic record of the participant and the meeting. Transmitting, via the electronic record, providing the intended participant with access to a gift wish list; using the electronic record, selling a gift to the intended participant; Updating the gift wish list based on past purchases using the electronic record, and creating a thank-you note using the electronic record and the associated purchase record.
【請求項3】 更に、前記電子的記録によって識別された参加者の写真を作
成し、 前記写真を前記電子的記録を用いて前記参加者に提供するステップを含む請求
項2に記載の方法。
3. The method of claim 2, further comprising creating a picture of the participant identified by the electronic record, and providing the picture to the participant using the electronic record.
【請求項4】 前記写真が前記礼状と共に前記参加者に提供される請求項3
に記載の方法。
4. The photo is provided to the participant along with the thank-you note.
The method described in.
【請求項5】 前記参加者との連絡の少なくとも一部が電子的に行われる前
記各請求項のいずれか1項に記載の方法。
5. The method according to any one of the preceding claims, wherein at least part of the communication with the participant is made electronically.
【請求項6】 集会の参加者に写真を配付する方法であって、 電子的記録によって識別された参加者の写真を作成し、 該電子的記録を用いて前記参加者に前記写真を提供する各ステップを含む方法
6. A method of distributing a photo to a participant in a rally, comprising creating a photo of the participant identified by the electronic record and providing the participant with the photo using the electronic record. A method that includes each step.
【請求項7】 参加者の写真を作成する前記ステップが、個人毎のコンピュ
ータ読取可能な識別手段を参加者と関連付けて考察するステップを含み、 写真を提供する前記ステップが、前記識別手段を使用して前記写真を前記参加
者と前記電子的記録と関連付けて考察するステップを含む請求項1、3、6のい
ずれか1項に記載の方法。
7. The step of creating a picture of the participant includes the step of considering computer-readable identification means for each individual in association with the participant, and the step of providing a picture uses the identification means. 7. A method according to any one of the preceding claims, comprising the step of considering the photograph in connection with the participant and the electronic record.
【請求項8】 写真を作成する前記ステップが、前記写真から前記識別手段
を消去するステップを含む請求項7に記載の方法。
8. The method of claim 7, wherein the step of creating a photograph includes the step of erasing the identification means from the photograph.
【請求項9】 前記供給ステップが、前記写真をインターネットで送るステ
ップを含む請求項6に記載の方法。
9. The method of claim 6, wherein said providing step includes sending the picture over the Internet.
【請求項10】 イベントの参加者の写真をこれらの参加者に提供する方法
であって、 各参加者に識別タグを提供し、 該識別タグを身に付けた参加者を写真撮影し、 前記識別タグを検出して解読し、 タグを含む画像を、参加者が身に付けていた識別タグに対応する少なくとも一
つの英数字コードと関連付けて考察し、 前記英数字コードを有する参加者が画像を注文する各ステップを含む方法。
10. A method of providing a picture of participants of an event to these participants, providing each participant with an identification tag, taking a picture of the participant wearing the identification tag, The identification tag is detected and decoded, and the image including the tag is considered in association with at least one alphanumeric code corresponding to the identification tag worn by the participant. A method including each step of ordering.
【請求項11】 前記識別タグがカラーコード識別タグである請求項10に
記載の方法。
11. The method of claim 10, wherein said identification tag is a color code identification tag.
【請求項12】 画像を注文する前記ステップが、コンピュータネットワー
クを通じて前記英数字コードを通信するステップを含む請求項10又は11に記
載の方法。
12. The method according to claim 10, wherein ordering an image comprises communicating the alphanumeric code over a computer network.
【請求項13】 画像を注文する前記ステップが、コンピュータネットワー
クを通じて画像データを通信するステップを含む請求項10から12のいずれか
一項に記載の方法。
13. The method of any one of claims 10 to 12, wherein ordering the images comprises communicating the image data over a computer network.
【請求項14】 イベントの参加者の写真をこれらの参加者に提供する方法
であって、 参加者を写真撮影し、 少なくとも一人の参加者の顔を含む画像をその参加者の顔に関する情報と関連
付けて考察し、 少なくとも参加者の顔の特徴を供給することによって参加者が画像を注文する
各ステップを含む方法。
14. A method of providing a picture of participants of an event to these participants, comprising taking a picture of the participants and providing an image containing at least one participant's face with information about the participant's face. A method comprising: associating and discussing, at least providing a participant ordering an image by providing at least a participant facial feature.
【請求項15】 認識を要する個人に面会するユーザに認識情報を提供する
方法であって、 認識対象の個人に識別タグを提供し、 カメラを用いて、前記識別タグを身に付けた認識対象の個人を観察し、 前記識別タグを検出して解読し、 データベースを利用して、前記識別タグを既知の人物に関連する識別データと
関連付けて考察し、 前記識別データを前記ユーザに与える各ステップを含む方法。
15. A method for providing recognition information to a user who visits an individual who needs recognition, comprising: providing an identification tag to an individual to be recognized; and using a camera to recognize the identification target wearing the identification tag. Observing the individual, detecting and decoding the identification tag, using a database to consider the identification tag in association with identification data related to a known person, and providing the identification data to the user. A method that includes
【請求項16】 前記識別タグがカラーコード化されたタグである請求項1
5に記載の方法。
16. The identification tag according to claim 1, wherein the identification tag is a color-coded tag.
5. The method according to 5.
【請求項17】 識別データを与える前記ステップが、前記ユーザに聴覚的
入力信号を与えるステップを含む請求項15又は16に記載の方法。
17. The method according to claim 15, wherein providing the identification data comprises providing an audible input signal to the user.
【請求項18】 識別データを与える前記ステップが、前記ユーザに視覚的
に感知可能な入力信号を与えるステップを含む請求項15又は16に記載の方法
18. The method according to claim 15 or 16, wherein the step of providing identification data comprises the step of providing the user with a visually perceptible input signal.
【請求項19】 認識を要する個人に面会するユーザに認識情報を提供する
方法であって、 カメラを用いて、認識対象の個人を観察し、 データベースを利用して、前記カメラから提供された画像を既知の人物に関す
る識別データと関連付けて考察し、 前記識別データを前記ユーザに与える各ステップを含む方法。
19. A method for providing recognition information to a user who visits an individual who needs recognition, comprising: observing a recognition target individual using a camera; and using a database to provide an image provided from the camera. Is considered in association with identification data for a known person, and providing the identification data to the user.
【請求項20】 識別データを与える前記ステップが、前記ユーザに聴覚的
入力信号を与えるステップを含む請求項19に記載の方法。
20. The method of claim 19, wherein the step of providing identification data comprises the step of providing an audible input signal to the user.
【請求項21】 識別データを与える前記ステップが、前記ユーザに視覚的
に感知可能な入力信号を与えるステップを含む請求項19に記載の方法。
21. The method of claim 19, wherein the step of providing identification data comprises the step of providing the user with a visually perceptible input signal.
【請求項22】 イベントの前及び後において集会の参加者と連絡するシス
テムであって、 意図している参加者に対して該参加者の電子的記録と連携させた招待状を発信
する招待状送信装置と、 前記電子的記録で識別された参加者の写真を作成する写真作成装置と、 前記写真を前記電子的記録を使用して前記参加者に提供する写真分配装置とを
含むシステム。
22. A system for communicating with attendees of a rally before and after an event, wherein the invitation sends out an invitation to an intended participant in conjunction with an electronic record of the participant. A system comprising: a transmitting device; a photo creator that creates a picture of the participant identified in the electronic record; and a photo distribution device that provides the photograph to the participant using the electronic record.
【請求項23】 イベントの前及び後において集会の参加者と連絡するシス
テムであって、 意図している参加者に対して該参加者と前記集会との電子的記録に連携させた
招待状を発信する招待状送信装置と、 前記電子的記録を介して、前記意図している参加者にギフト希望リストへのア
クセスを提供するギフトデータベースと、 前記電子的記録を利用して意図している参加者にギフトを販売する取引ソフト
ウエアと、 前記電子的記録を利用して、過去の購入に基づいて前記ギフト希望リストを更
新するデータベース入力装置と、 前記電子的記録とこれに連携する購入記録を利用して礼状を作成する証明シス
テムの各ステップを含むシステム。
23. A system for communicating with attendees of a rally before and after an event, the system comprising: providing an intended participant with an invitation linked to an electronic record of the participant and the rally; An outgoing invitation transmitting device; a gift database that provides access to a gift wish list to the intended participant via the electronic record; and an intended participation utilizing the electronic record. Transaction software that sells gifts to persons, a database input device that updates the gift wish list based on past purchases using the electronic records, and stores the electronic records and purchase records associated therewith. A system that includes the steps of a certification system that creates a thank-you note using it.
【請求項24】 更に、前記電子的記録によって識別された参加者の写真を
作成する写真作成装置と、 前記電子的記録を利用して、前記写真を前記参加者に提供する写真作成装置と
を含む請求項23に記載のシステム。
24. A photograph creation device for creating a photograph of the participant identified by the electronic record, and a photograph creation device for providing the photograph to the participant using the electronic record. 24. The system of claim 23, comprising:
【請求項25】 前記写真が礼状と共に前記参加者に提供される請求項24
に記載のシステム。
25. The photographer is provided to the participant with a thank-you note.
System.
【請求項26】 前記参加者との連絡の少なくとも一部が電子的に行われる
請求項22〜24のいずれか一項に記載のシステム。
26. The system according to any one of claims 22 to 24, wherein at least a portion of the contact with the participant is electronic.
【請求項27】 集会の参加者に写真を配付するシステムであって、 電子的記録によって識別された参加者の写真を作成する写真作成装置と、 前記電子的記録を利用して前記参加者に前記写真を提供する写真配付装置との
各ステップを含むシステム。
27. A system for distributing photos to participants in a rally, comprising: a photo-creating device for creating a picture of the participant identified by an electronic record; A system including each step of providing a photograph distribution device for providing the photograph.
【請求項28】 前記写真作成装置が、個人毎のコンピュータ読取可能な識
別手段を参加者と関連付けて考察する連携装置を備え、 前記写真配付装置が前記識別手段を使用して、前記写真を前記参加者と関連付
けて考察する請求項22、24及び27のいずれか一項に記載のシステム。
28. The photo-creating device comprises a linking device for considering computer-readable identification means for each individual in association with a participant, and wherein the photo distribution device uses the identification means to convert the photograph into 28. The system according to any one of claims 22, 24 and 27, considered in connection with a participant.
【請求項29】 前記写真作成装置が、前記写真から前記識別手段を消去す
る請求項28に記載のシステム。
29. The system of claim 28, wherein the photo creator deletes the identifying means from the photo.
【請求項30】 前記写真配付装置が前記写真をインターネットで送る請求
項27に記載のシステム。
30. The system of claim 27, wherein the photo distribution device sends the photo over the Internet.
【請求項31】 イベントの参加者の写真を、識別タグを身に付けて写真撮
影されたこれらの参加者に提供するシステムであって、 識別タグを検出して解読する検出装置及び解読装置と、 タグを含む画像を参加者が身に付けている識別タグに対応する少なくとも一つ
の英数字コードと関連付けるデータベースと、 前記英数字コードを受け取ると前記画像を提供する画像配付装置とを含むシス
テム。
31. A system for providing a photograph of a participant of an event to those photographed with an identification tag on the participant, comprising: a detection device and a decoding device for detecting and decoding the identification tag. A system for associating an image including a tag with at least one alphanumeric code corresponding to an identification tag worn by a participant; and an image distribution device for providing the image upon receiving the alphanumeric code.
【請求項32】 前記識別タグがカラーコード化された識別タグである請求
項31に記載のシステム。
32. The system of claim 31, wherein said identification tag is a color coded identification tag.
【請求項33】 前記画像配付装置がコンピュータネットワークを介して前
記符号コードの通信を行う請求項31又は32に記載のシステム。
33. The system according to claim 31, wherein the image distribution device communicates the code through a computer network.
【請求項34】 前記画像配付装置がコンピュータネットワークを介して画
像データの通信を行う請求項31〜33のいずれか一項に記載のシステム。
34. The system according to claim 31, wherein said image distribution device communicates image data via a computer network.
【請求項35】 イベントの参加者の写真をこれらの参加者に提供するシス
テムであって、 少なくとも一人の参加者の顔を含む画像をこの参加者の顔に関する情報と関連
付けるデータベースと、 少なくとも前記参加者の顔の特徴を受け取ると参加者の画像を提供する画像配
付装置とを含むシステム。
35. A system for providing photos of participants of an event to these participants, comprising: a database associating an image including a face of at least one participant with information about the faces of the participants; And an image distribution device for providing an image of the participant upon receiving the facial features of the participant.
【請求項36】 認識を要する個人に面会するユーザに認識情報を提供する
システムであって、 認識対象の個人が身に付ける識別タグと、 前記識別タグを身に付けた認識対象の個人を観察するカメラと、 前記識別タグを検出して解読する検出装置及び解読装置と、 前記識別タグを既知の人物に関する識別データと関連付けるデータベースと、 前記識別データを前記ユーザに供給する識別データユーザ・インターフェース
の各ステップを含むシステム。
36. A system for providing recognition information to a user who visits an individual who needs recognition, comprising: observing an identification tag worn by the individual to be recognized; and an individual to be recognized wearing the identification tag. A detection device and a decoding device that detects and decodes the identification tag, a database that associates the identification tag with identification data related to a known person, and an identification data user interface that supplies the identification data to the user. A system that includes each step.
【請求項37】 前記識別タグがカラーコード化された識別タグである請求
項36に記載のシステム。
37. The system of claim 36, wherein said identification tag is a color-coded identification tag.
【請求項38】 前記識別データユーザ・インターフェースが、前記ユーザ
に聴覚的入力信号を供給する請求項36又は37に記載のシステム。
38. The system according to claim 36, wherein the identification data user interface provides an audible input signal to the user.
【請求項39】 前記識別データユーザ・インターフェースが、前記ユーザ
に聴覚的に感知可能な入力信号を供給する請求項36又は37に記載のシステム
39. The system of claim 36 or 37, wherein the identification data user interface provides an audibly perceptible input signal to the user.
【請求項40】 認識を要する個人に面会するユーザに認識情報を提供する
システムであって、 認識対象の個人を観察するカメラと、 前記カメラによって提供された画像をを既知の人物に関する識別データと関連
付けるデータベースと、 前記識別データを前記ユーザに供給する識別データユーザ・インターフェース
の各ステップを含むシステム。
40. A system for providing recognition information to a user who visits an individual who needs recognition, comprising: a camera for observing the person to be recognized; an image provided by the camera and identification data for a known person; A system comprising: an associating database; and an identity data user interface for providing the identity data to the user.
【請求項41】 前記識別データユーザ・インターフェースが前記ユーザに
聴覚的入力信号を供給する請求項40に記載のシステム。
41. The system of claim 40, wherein the identification data user interface provides an audible input signal to the user.
【請求項42】 前記識別データユーザ・インターフェースが前記ユーザに
視覚的に感知可能な入力信号を供給する請求項40に記載のシステム。
42. The system of claim 40, wherein the identification data user interface provides a visually perceptible input signal to the user.
JP2000560723A 1998-07-16 1999-07-13 Image identification and delivery system Pending JP2002521743A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL12538498A IL125384A0 (en) 1998-07-16 1998-07-16 Image identification and delivery system
IL125384 1998-07-16
IL130121 1999-05-24
IL13012199A IL130121A0 (en) 1999-05-24 1999-05-24 Image identification and delivery system
PCT/IL1999/000385 WO2000004711A1 (en) 1998-07-16 1999-07-13 Image identification and delivery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002521743A true JP2002521743A (en) 2002-07-16

Family

ID=26323679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000560723A Pending JP2002521743A (en) 1998-07-16 1999-07-13 Image identification and delivery system

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1016276A1 (en)
JP (1) JP2002521743A (en)
KR (1) KR20010052071A (en)
CN (1) CN1277779A (en)
AU (1) AU4646099A (en)
CA (1) CA2304062A1 (en)
WO (1) WO2000004711A1 (en)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9822051D0 (en) * 1998-10-09 1998-12-02 Gillman & Soame Ltd Group photography
US6647142B1 (en) 1999-08-19 2003-11-11 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Badge identification system
US7203367B2 (en) 2000-08-29 2007-04-10 Imageid Ltd. Indexing, storage and retrieval of digital images
JP2002123711A (en) * 2000-10-13 2002-04-26 Toppan Forms Co Ltd System and method for gift
EP1350186A4 (en) * 2000-10-18 2005-11-02 Sitrick David Sitrick Sitrick System and methodology for photo image capture, tagging, and distribution
US7827488B2 (en) 2000-11-27 2010-11-02 Sitrick David H Image tracking and substitution system and methodology for audio-visual presentations
GB2373943A (en) 2001-03-28 2002-10-02 Hewlett Packard Co Visible and infrared imaging camera
GB2373942A (en) * 2001-03-28 2002-10-02 Hewlett Packard Co Camera records images only when a tag is present
US6999111B2 (en) 2001-06-26 2006-02-14 Eastman Kodak Company Electronic camera and system for transmitting digital over a communication network
US20030009527A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-09 Eastman Kodak Company Method and system for managing images over a communication network
US8321231B2 (en) 2001-11-07 2012-11-27 Toshiba Global Commerce Solutions Holding Corporation Method and apparatus for providing customized souvenir images
US6801245B2 (en) 2002-01-18 2004-10-05 Imageid Ltd. Method for automatic identification and data capture
CN100369487C (en) * 2002-04-25 2008-02-13 松下电器产业株式会社 Object detection device, object detection server, and object detection method
US7444297B2 (en) 2002-06-13 2008-10-28 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Method and medium for associating a wish list with buddy list screen name
US7949689B2 (en) 2002-07-18 2011-05-24 Accenture Global Services Limited Media indexing beacon and capture device
US7065645B2 (en) 2003-01-20 2006-06-20 Mordechai Teicher System, method, and apparatus for visual authentication
JP4225074B2 (en) 2003-02-14 2009-02-18 富士ゼロックス株式会社 Dialog support apparatus and method, program, and dialog support system
US7051935B2 (en) 2003-07-28 2006-05-30 Imageid Ltd. Color calibration for color bar codes
US6902113B2 (en) 2003-08-07 2005-06-07 Imageid Ltd. Selection of colors for color bar codes
US7437419B2 (en) * 2003-11-12 2008-10-14 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for effectively performing a streamlined photo distribution procedure
WO2008129540A2 (en) 2007-04-19 2008-10-30 Eyecue Vision Technologies Ltd. Device and method for identification of objects using color coding
US7805066B2 (en) * 2007-12-24 2010-09-28 Microsoft Corporation System for guided photography based on image capturing device rendered user recommendations according to embodiments
US8645283B2 (en) * 2008-11-24 2014-02-04 Nokia Corporation Determination of event of interest
US8442922B2 (en) 2008-12-24 2013-05-14 Strands, Inc. Sporting event image capture, processing and publication
US20120086792A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-12 Microsoft Corporation Image identification and sharing on mobile devices
US20160311921A1 (en) 2013-06-20 2016-10-27 Morphotek ,Inc. Methods for treatment of ovarian cancer
WO2015198323A2 (en) * 2014-06-24 2015-12-30 Pic2Go Ltd Photo tagging system and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5550928A (en) * 1992-12-15 1996-08-27 A.C. Nielsen Company Audience measurement system and method
CA2127765C (en) * 1993-08-24 2000-12-12 James Gifford Evans Personalized image recording system
EP1016002A4 (en) 1996-09-04 2000-11-15 David A Goldberg Method and system for obtaining person-specific images in a public venue

Also Published As

Publication number Publication date
AU4646099A (en) 2000-02-07
CN1277779A (en) 2000-12-20
EP1016276A1 (en) 2000-07-05
CA2304062A1 (en) 2000-01-27
WO2000004711A1 (en) 2000-01-27
KR20010052071A (en) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002521743A (en) Image identification and delivery system
US11625441B2 (en) Method and apparatus for photograph finding
CN108419027B (en) Intelligent photographing method and server
US8392268B2 (en) Method and system of displaying, managing and selling images in an event photography environment
CA2773006C (en) Method and system for displaying, managing and selling digital images
US20040201683A1 (en) Image data dispensing system
US20100219234A1 (en) Mobile ticket authentication
US20020039447A1 (en) Indexing, storage and retrieval of digital images
US20040135902A1 (en) Image association process
EP1139649A2 (en) Method and system for locating and accessing digitally stored images
US20020085762A1 (en) Mass event image identification
JP2001236504A (en) Image information acquiring and transmitting device and image information inputting and recording device
US20070075827A1 (en) Service provision method
JP7408116B2 (en) Imaging data provision system
JP3480734B1 (en) Printing system and printing method
JP2019016100A (en) Data system, server, and program
US7450152B2 (en) Digital camera, customer authentication communication terminal equipment, and encoding service system
JP2003085148A (en) User authenticating method and its system, information terminal unit, service providing server, object discriminating method and its system, corresponding relationship confirming method and its system, object confirming method and its system and program
US20030041034A1 (en) Digital contents and system for receiving order for prints
JP7225496B2 (en) Management server, management method, and terminal program for limiting usage of media
JP2021125041A (en) Rental service apparatus, method, and program
JP2003270763A (en) Image processing method and processing system for the same