JP2002517925A - アンテナ - Google Patents

アンテナ

Info

Publication number
JP2002517925A
JP2002517925A JP2000552736A JP2000552736A JP2002517925A JP 2002517925 A JP2002517925 A JP 2002517925A JP 2000552736 A JP2000552736 A JP 2000552736A JP 2000552736 A JP2000552736 A JP 2000552736A JP 2002517925 A JP2002517925 A JP 2002517925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
antenna
power supply
antenna according
feeder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000552736A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンソン アラン
モドロ ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10832972&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002517925(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JP2002517925A publication Critical patent/JP2002517925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0442Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular tuning means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means

Abstract

(57)【要約】 基準面(204)、基準面と対向するように配置される導電性多角形板(202)、および基準面および板に接続された給電部(206)とからなるアンテナ。給電部(206)は送電線として配置される。給電部は互いに平行に配置された少なくとも2つの平面導体(208)からなり、平面導体の1つ(208b)は給電体に接続され、平面導体のもう1つ(208a)は基準面に接続する。給電部は共面ストリップ形式でもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はアンテナに係り、特に、平板アンテナあるいは平面アンテナに関する
【0002】
【従来の技術】
エレクトロニクスおよび通信技術の進歩に伴い、民生用デバイスをより高性能
かつ小型にしようとする動きが出てきている。特に移動通信の分野では、電話機
、コンピュータ、およびパーソナル電子手帳などの通信デバイスに関し、その性
能を劣化させずに、より小型化することが絶えず要求されている。
【0003】 アンテナ設計においては、大きさおよび重さに関する設計目標と性能に関する
設計目標とが相反する領域がある。アンテナの性能は、例えば利得、特異吸収率
(SAR)、インピーダンス帯域幅、およびインプット・インピーダンスなどの
さまざまなパラメータによって測定できる。従来から移動電話機にはロッド・ア
ンテナが用いられ、これはコストに比して高性能である。しかし、このアンテナ
はデバイスのハウジングから延びるものなので、破損しやすい。また、ロッド・
アンテナを小さくすると利得も減少してしまい、望ましくない。したがって、通
信デバイスが小型化するにつれて、ロッド・アンテナは適切ではなくなっている
【0004】 したがって、デバイス内部に配置できるアンテナを開発することが望ましい。
このようなアンテナの例としては、アンテナ技術では公知の逆F字型平面アンテ
ナ(PIFAs)のような、平板あるいは薄型アンテナがある。PIFAは、グ
ランドプレーンのような基準電圧面より高い位置に、平面導電板を有し、この導
電板は空気誘電体あるいは固体誘電体によって、基準電圧面から離されている。
導電板のコーナは接続スタブを介してグランドプレーンに接続し、導電板に誘電
負荷を与える。導電板は、所望の動作周波数でπ/4の電気的長さを持つように
設計される。給電体が接地コーナに隣接する導電板の縁部に接続される。給電体
は同軸線の内部導体であってもよい。同軸線の外部導体はグランドプレーンまで
延び、これに接続する。内部導体はグランドプレーン、誘電体があるならこれを
経由して、放射板まで延びる。このように外部導体に被覆されている給電体部分
はグランドプレーンまで延び、被覆されていない部分は放射板まで延びる。
【0005】 PIFAは単位長さあたりのキャパシタンスおよびインダクタンスを有する共
振回路を構成する。給電点は、コーナからの距離がその点でのアンテナのインピ
ーダンスと給電線の外部インピーダンスとが一致する(一般的には50オーム)
ような導電板上の位置に配置される。PIFAに対する共振メインモードは、短
絡エッジと開回路エッジとの間にあり、したがってPIFAの持つ共振周波数は
導電板の横幅に依存し、導電板の長さや厚さにはほとんど関係がない。
【0006】 逆F字型平面アンテナは、例えば無線電話機、パーソナル電子手帳およびラッ
プトップ・コンピュータなどの携帯無線デバイスに特に適している。このアンテ
ナの有する高利得性・全方向放射方式が特に適している。平面アンテナはまた、
良好な周波数選択性が要求されるところでの使用にも適している。また、このア
ンテナは比較的小さいので、デバイスのハウジング内に組み込むことができ、し
たがってデバイスの全体的な美的外観を損なわない。さらに、アンテナをハウジ
ング内部に配置するということは、アンテナが破損する可能性がほとんどないこ
とを意味する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、特にデバイスの帯域幅特性に関しては、ロッド・アンテナに匹敵する
性能を提供する平面アンテナを設計することは困難である。一般にアンテナの損
失は次の2つの原因による。1つは要求される放射であり、もう1つはアンテナ
に蓄積される望ましくないエネルギーである。平面アンテナは望ましくない低イ
ンピーダンス帯域幅を有する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に従えば、基準面、基準面と対向するように配置される導電性多角形板
、および送電線として基準面および板に接続された給電部とからなるアンテナが
提供される。 給電部は送電線(導波管とも呼ばれる)として配置されているので、送電線の
導体間にはエネルギーが導かれて内包される。これによって、Qファクター低く
なり、したがって従来給電方式の平面アンテナより高いインピーダンス帯域幅を
実現できる。平面アンテナ製造の効率、規模、および容易さを保持しながら、帯
域幅をかなり拡大できる。給電部はできるだけ損失を少なくするべきである。
【0009】 好適には給電部は、基準面に隣接する給電部の端部において、給電体(一般に
は50Ω線)のインピーダンスと一致するインピーダンスを有することが望まし
い。好適には給電部は、板に隣接する給電部の端部において、アンテナのインピ
ーダンスと一致するインピーダンスを有することが望ましい。このように給電部
は、一端では給電体のインピーダンス特性に一致させ、他端では放射板のインピ
ーダンス特性に一致させるインピーダンス変圧器として作動する。一般に給電部
は、その長さに従って段階的に変化するインピーダンス特性を有し、アンテナに
誘導負荷を与える。好都合にこのインピーダンスは給電部の長さに従って一様に
変化する。
【0010】 一般に給電部は、給電信号を導電板に供給する第1導体と、基準面に接続する
第2導体とからなり、第1導体と第2導体とで送電線が形成される。このように
給電部の導体はem接続されていて、導波管として作動する。エネルギーは、従
来の平面アンテナでそうであったように、基準面に接続したショート・ポストに
蓄積されるのではなく、2つの導体に沿って導かれる。したがって、本発明によ
るアンテナは公知のアンテナに比して非常に効率的である。 好適には2つの導体の幅は同じ大きさであることが望ましい。
【0011】 好適には給電部は、マイクロストリップラインおよび/または共面ストリップ
からなることが望ましい。特に好適な実施形態においては、給電部は、基準面に
平行なマイクロストリップラインからなる第1部分と、基準面から導電板へと斜
めに延びる共面ストリップからなる第2部分とからなる。しかし、例えば同軸線
などの他の送電線を用いてもよい。 このように本発明によるアンテナは、効率性を犠牲にすることなく、公知の平
面アンテナよりもインピーダンス帯域幅を広くすることができる。エネルギーが
送電線給電部の導体に沿って導かれるために、給電部からの放射がほとんどない
。さらに、本発明によるアンテナは単純なので、製造コストが相対的に安価であ
る。 第1導体は導電板に誘導負荷を与える。
【0012】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施形態を、例として添付図面を参照しながら説明する。 図1のアンテナ20は導電材からできた板202からなる。板は、通常はグラ
ンドプレーンである基準面204と対向して配置される。給電部206は板を共
振させる給電体とアンテナの接地点とを提供する。給電部は、2つの平面金属導
体208を有する送電線からなり、共面接続ストリップからなる第1部分206
aと、マイクロストリップ送電線からなる第2部分206bとを有する。給電部
に隣接する板202の縁部210に最も近い導体208aは、板202から離れ
た端部でグランドプレーン204に接地接続している。離れた導体208bは給
電体である。給電部はインピーダンス遷移だけではなく伝搬モード遷移をも採用
している。
【0013】 送電線206は、あるポイント(給電信号の源)から別のポイント(放射アン
テナ)へ電力を送る。また送電線206は送電線の属性が考慮される、つまり給
電部が低損失導波管として作動するように調整されている。送電線の導体は密結
合の細い線であり、2つ以上の伝搬モードを提供することができる。 グランドプレーン204に隣接する給電部206の端部においては、給電部は
グランドプレーンの送電線のインピーダンス(一般的には50Ω)と一致するイ
ンピーダンスを有する。板202に隣接する給電部206の端部においては、給
電部はアンテナの給電点におけるインピーダンス(一般的には200Ω)と一致
するインピーダンスを有する。このインピーダンスは給電部の長さに沿って一様
に変化する。
【0014】 このように板202への給電はバランスが保たれる。206b部分においては
電界が導体208とグランドプレーン間に制限され、206a部分においては電
界が導体208間に制限される。 中心周波数は、アンテナ板202の縁部214上の開回路から給電部206に
沿って、給電部がグランドプレーンと接するポイント212まで延びる共振回路
の電気的長さによって決定される。この電気的長さは通常所望の周波数の1/4
の波長となるように設計される。
【0015】 図2乃至4を参照すると、例えば、共振周波数が約1.1GHzで、x=7.
8mm、y=33mmの大きさで、グランドプレーンからの距離Dが8mmの板
202を有し、導体208の幅wが0.6mmで、導体208間の距離dが0.
6mmで、第1部分206aの長さlが11.3mmであるアンテナが考えられ
る。給電部はグランドプレーン204から板202へ45°の角度で延びる。共
面ストリップ(CPS)線に対して、トラックの幅−ギャップ(w,d)寸法が
、所望のインピーダンス変換を実現するために、公知の公式を使用して計算され
てもよい。これはまた、他の形式の送電線についても同様である。
【0016】 アンテナは従来のプリント回路基板の手法を用いて製造してもよく、この場合
には製造コストを節約できる。 アンテナのインピーダンス帯域幅は以下のように計算される。
【0017】 BZ=B-6dB/f0×100 ここでBZはインピーダンス帯域幅を、B-6dBは−6dBの時の帯域幅を、そして
0は中心周波数を表す。
【0018】 図5からわかるように、−6dBの時のアンテナの帯域幅は166MHzで、イ
ンピーダンス帯域幅の16%になる。これは、一般に約7%の最大インピーダン
ス帯域幅を有する従来給電方式の平面アンテナと比較して、実質的な拡大である
。この中で説明したような給電部を用いれば23%の、特性を改善するために負
荷も行われれば31%のインピーダンス帯域幅を提供できることがわかっている
【0019】 図6には、給電部206を構成するために用いられるストリップ送電線の4つ
の例が示されている。図6(a)は支持誘電体62内部に埋め込まれた導体60
からなるストリップラインを示している。基準面64は導体60の両側に配置さ
れている。電界は導体60と基準面64との間に制限される。この実施の形態で
は、既述したように導体60が給電体を構成し、基準面の1つが接地点を構成す
る。このように板202は基準面64に接続される。
【0020】 図6(b)は、誘電体62によって基準面64から分離された単一の導体60
からなるマイクロストリップを示している。電界は導体60と基準面64の間に
制限される。この実施の形態では、既述したように導体60が給電体を構成し、
基準面64が接地点を構成する。このように板202は基準面64に接続される
。 図6(c)は、誘電体62の表面に位置する単一の導体60からなる共面導波
管を示している。基準面64は誘電体表面上にある導体60の両側に配置されて
いる。電界は導体60と基準面64との間に制限される。この実施の形態では、
既述したように導体60が給電体を構成し、基準面の1つが接地点を構成する。
このように板202は基準面64に接続される。
【0021】 図6(d)は、誘電体62の表面に位置する2つの導体60からなる共面スト
リップ(CPS)を示している。基準面64は誘電体62の別の側に配置されて
いる。電界は2つの導体の間に制限される。この実施の形態では、1つの導体6
0が給電体を構成し、もう1つの導体60が接地点を構成する。このように板2
02から離れた導体の一端が基準面64に接続される。
【0022】 図7は給電部の別の実施の形態を示している。給電部70は内部導体72と外
部導体74を有する同軸線からなる。内部導体72と外部導体74との間の隙間
には誘電体が充填される(図示せず)。内部導体72の一端72aは板202に
接続し、内部導体72の他端72bは給電信号の源に接続する(図示せず)。外
部導体74の一端74aは板202に接続し、端部74aから離れた外部導体の
部分74bはグランドプレーン204に接続する。同軸線の外形はインピーダン
ス変圧できるように傾斜している。グランドプレーン204に隣接する給電部7
0の端部においては、給電部は給電体のインピーダンス(一般には50Ω)と一
致するインピーダンスを有する。板202に隣接する給電部70の端部において
は、給電部はアンテナの給電点におけるインピーダンス(一般には200Ω)と
一致するインピーダンスを有する。好適には、たとえ一様でない変化が選択され
たとしても、インピーダンスは給電部の長さに沿って一様に変化することが望ま
しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるアンテナの1実施形態の斜視図。
【図2】 図1のアンテナの側面図。
【図3】 図1のアンテナの平面図。
【図4】 図3に示したアンテナの部分Aの拡大図。
【図5】 本発明によるアンテナの利得を示すグラフ。
【図6】 本発明によるアンテナの給電部を形成する送電線の例を示す図。
【図7】 給電部が同軸線である場合の本発明の第2の実施形態を示す図。
【手続補正書】
【提出日】平成13年11月21日(2001.11.21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ジョセフ モドロ イギリス ハンプシャー エスオー21 1 ジェイエヌ オウズレバリー ベイブリッ ジ ロワーベイブリッジレーン イートゥ リーコテージ Fターム(参考) 5J047 AB13 BG07 EF04 FD01

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準面と、 前記基準面と対向するように配置される導電性多角形板と、 前記基準面から前記板へと延び、前記基準面および前記板に接続された給電部
    とからなり、 前記給電部が、前記導電板に給電信号を提供する第1導体と前記基準面に接続
    された第2導体とからなり、前記第1導体と前記第2導体とで送電線を構成する
    ことを特徴とするアンテナ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のアンテナにおいて、 前記給電部が、互いに平行に配置された少なくとも2つの平面導体からなり、
    前記平面導体の1つは給電体に接続され、前記導体のもう1つは基準面に接続さ
    れていることを特徴とするアンテナ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のアンテナにおいて、 前記給電部が前記導電板の縁部に隣接する位置に接続され、前記縁部に隣接す
    る前記導体が前記基準面に接続され、前記縁部から離れた前記導体が前記給電体
    に接続されていることを特徴とするアンテナ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のアンテナにおいて、 前記給電部が前記導電板のコーナ縁部に隣接して接続することを特徴とするア
    ンテナ。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載のアンテナにおいて、 前記給電部がストリップラインからなることを特徴とするアンテナ。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4のいずれかに記載のアンテナにおいて、 前記給電部がマイクロストリップからなることを特徴とするアンテナ。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至4のいずれかに記載のアンテナにおいて、 前記給電部が共面ストリップからなることを特徴とするアンテナ。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至4のいずれかに記載のアンテナにおいて、 前記給電部が前記基準面に平行なマイクロストリップラインからなる第1部分
    と、前記基準面から前記導電板へと斜めに延びる共面ストリップからなる第2部
    分とからなることを特徴とするアンテナ。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のいずれかに記載のアンテナが組込まれた移
    動電話ハンドセット。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれかに記載のアンテナが組込まれた
    携帯無線デバイス。
  11. 【請求項11】 逆F字型平面アンテナであって、 nが奇数の場合に、f=nλ/4で共振するように調整された平面導体と、 前記平面導体に接続されたショートポストおよび前記平面導体と前記基準面の
    間に短絡回路を提供する基準面と、 前記平面導体に給電信号を供給する給電体とからなり、 前記給電体および前記ショートポストが相互作用して送電線となるように設計
    された逆F字型平面アンテナ。
JP2000552736A 1998-05-29 1999-05-28 アンテナ Pending JP2002517925A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9811669.2 1998-05-29
GB9811669A GB2337859B (en) 1998-05-29 1998-05-29 Antenna
PCT/EP1999/003715 WO1999063622A1 (en) 1998-05-29 1999-05-28 Antenna

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006038314A Division JP2006187036A (ja) 1998-05-29 2006-02-15 アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517925A true JP2002517925A (ja) 2002-06-18

Family

ID=10832972

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552736A Pending JP2002517925A (ja) 1998-05-29 1999-05-28 アンテナ
JP2006038314A Pending JP2006187036A (ja) 1998-05-29 2006-02-15 アンテナ
JP2007000013A Withdrawn JP2007089234A (ja) 1998-05-29 2007-01-04 アンテナ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006038314A Pending JP2006187036A (ja) 1998-05-29 2006-02-15 アンテナ
JP2007000013A Withdrawn JP2007089234A (ja) 1998-05-29 2007-01-04 アンテナ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6317083B1 (ja)
EP (1) EP1082780B1 (ja)
JP (3) JP2002517925A (ja)
AU (1) AU4371099A (ja)
ES (1) ES2532724T3 (ja)
GB (1) GB2337859B (ja)
IL (1) IL139184A (ja)
SE (1) SE524843C2 (ja)
WO (1) WO1999063622A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2349982B (en) 1999-05-11 2004-01-07 Nokia Mobile Phones Ltd Antenna
JP4012733B2 (ja) 1999-09-20 2007-11-21 フラクトゥス・ソシエダッド・アノニマ マルチレベルアンテナ
FI108372B (fi) 2000-06-30 2002-01-15 Nokia Corp Menetelmõ ja laite paikanmõõritykseen
WO2002039538A2 (en) * 2000-10-20 2002-05-16 Rangestar Wireless, Inc. Compact antenna with multiple polarizations
US7394430B2 (en) * 2001-04-11 2008-07-01 Kyocera Wireless Corp. Wireless device reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods
US7746292B2 (en) 2001-04-11 2010-06-29 Kyocera Wireless Corp. Reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods
US6650302B2 (en) * 2001-07-13 2003-11-18 Aether Wire & Location Ultra-wideband monopole large-current radiator
FR2847725B1 (fr) * 2002-11-27 2007-01-12 Cellon France Sas Appareil electronique comportant une antenne et un circuit de masse imprimes sur un circuit flexible
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
US8738103B2 (en) 2006-07-18 2014-05-27 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US20090231210A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Portable device and battery
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
US8233204B1 (en) 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
US10795160B1 (en) 2014-09-25 2020-10-06 Rockwell Collins, Inc. Systems for and methods of using fold gratings for dual axis expansion
US11300795B1 (en) 2009-09-30 2022-04-12 Digilens Inc. Systems for and methods of using fold gratings coordinated with output couplers for dual axis expansion
US11320571B2 (en) 2012-11-16 2022-05-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view with uniform light extraction
US8659826B1 (en) 2010-02-04 2014-02-25 Rockwell Collins, Inc. Worn display system and method without requiring real time tracking for boresight precision
WO2012136970A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Milan Momcilo Popovich Laser despeckler based on angular diversity
US20140204455A1 (en) 2011-08-24 2014-07-24 Milan Momcilo Popovich Wearable data display
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US8634139B1 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Rockwell Collins, Inc. System for and method of catadioptric collimation in a compact head up display (HUD)
US9715067B1 (en) 2011-09-30 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Ultra-compact HUD utilizing waveguide pupil expander with surface relief gratings in high refractive index materials
US9507150B1 (en) 2011-09-30 2016-11-29 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a bent waveguide assembly
US9366864B1 (en) 2011-09-30 2016-06-14 Rockwell Collins, Inc. System for and method of displaying information without need for a combiner alignment detector
WO2013102759A2 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Milan Momcilo Popovich Contact image sensor using switchable bragg gratings
US9523852B1 (en) 2012-03-28 2016-12-20 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
EP2842003B1 (en) 2012-04-25 2019-02-27 Rockwell Collins, Inc. Holographic wide angle display
US9933684B2 (en) 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
US9674413B1 (en) 2013-04-17 2017-06-06 Rockwell Collins, Inc. Vision system and method having improved performance and solar mitigation
US9727772B2 (en) 2013-07-31 2017-08-08 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US9244281B1 (en) 2013-09-26 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Display system and method using a detached combiner
US10732407B1 (en) 2014-01-10 2020-08-04 Rockwell Collins, Inc. Near eye head up display system and method with fixed combiner
US9519089B1 (en) 2014-01-30 2016-12-13 Rockwell Collins, Inc. High performance volume phase gratings
US9244280B1 (en) 2014-03-25 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Near eye display system and method for display enhancement or redundancy
WO2016020632A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Method for holographic mastering and replication
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US9715110B1 (en) 2014-09-25 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Automotive head up display (HUD)
US10088675B1 (en) 2015-05-18 2018-10-02 Rockwell Collins, Inc. Turning light pipe for a pupil expansion system and method
CN111323867A (zh) 2015-01-12 2020-06-23 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10247943B1 (en) 2015-05-18 2019-04-02 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US11366316B2 (en) 2015-05-18 2022-06-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US10126552B2 (en) 2015-05-18 2018-11-13 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
US10108010B2 (en) 2015-06-29 2018-10-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of integrating head up displays and head down displays
JP6598269B2 (ja) 2015-10-05 2019-10-30 ディジレンズ インコーポレイテッド 導波管ディスプレイ
US10598932B1 (en) 2016-01-06 2020-03-24 Rockwell Collins, Inc. Head up display for integrating views of conformally mapped symbols and a fixed image source
JP6895451B2 (ja) 2016-03-24 2021-06-30 ディジレンズ インコーポレイテッド 偏光選択ホログラフィー導波管デバイスを提供するための方法および装置
EP3433658B1 (en) 2016-04-11 2023-08-09 DigiLens, Inc. Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US11513350B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 Digilens Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US10295824B2 (en) 2017-01-26 2019-05-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display with an angled light pipe
WO2019079350A2 (en) 2017-10-16 2019-04-25 Digilens, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR MULTIPLYING THE IMAGE RESOLUTION OF A PIXÉLISÉ DISPLAY
WO2019136476A1 (en) 2018-01-08 2019-07-11 Digilens, Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
KR20200108030A (ko) 2018-01-08 2020-09-16 디지렌즈 인코포레이티드. 도파관 셀 내의 홀로그래픽 격자의 높은 처리능력의 레코딩을 위한 시스템 및 방법
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
WO2020168348A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Digilens Inc. Methods and apparatuses for providing a holographic waveguide display using integrated gratings
US11069507B2 (en) * 2019-03-05 2021-07-20 University Of Maryland, College Park Radio-frequency (RF) transmission systems, devices, and methods for in situ transmission electron microscopy
KR20210134763A (ko) 2019-03-12 2021-11-10 디지렌즈 인코포레이티드. 홀로그래픽 도파관 백라이트 및 관련된 제조 방법
US20200386947A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Digilens Inc. Waveguides Incorporating Transmissive and Reflective Gratings and Related Methods of Manufacturing
KR20220038452A (ko) 2019-07-29 2022-03-28 디지렌즈 인코포레이티드. 픽셀화된 디스플레이의 이미지 해상도와 시야를 증배하는 방법 및 장치
JP2022546413A (ja) 2019-08-29 2022-11-04 ディジレンズ インコーポレイテッド 真空回折格子および製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171702A (ja) * 1984-09-17 1986-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 小形アンテナ
US4724443A (en) * 1985-10-31 1988-02-09 X-Cyte, Inc. Patch antenna with a strip line feed element
GB8612908D0 (en) * 1986-05-28 1986-07-02 Gen Electric Co Plc Antenna
FR2627636A1 (fr) * 1988-02-19 1989-08-25 Thomson Csf Dispositif d'alimentation et de rayonnement d'une energie micro-onde
US4987421A (en) * 1988-06-09 1991-01-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Microstrip antenna
JP3308558B2 (ja) * 1991-05-02 2002-07-29 富士通株式会社 アンテナモジュール
JPH0750508A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Fujitsu Ltd アンテナモジュール
CA2164669C (en) * 1994-12-28 2000-01-18 Martin Victor Schneider Multi-branch miniature patch antenna having polarization and share diversity
JP2851265B2 (ja) * 1996-02-23 1999-01-27 ユニデン株式会社 無線通信機器用アンテナ
US5764190A (en) * 1996-07-15 1998-06-09 The Hong Kong University Of Science & Technology Capacitively loaded PIFA
JPH1065437A (ja) 1996-08-21 1998-03-06 Saitama Nippon Denki Kk 板状逆fアンテナおよび無線装置
US6081728A (en) * 1997-02-28 2000-06-27 Andrew Corporation Strip-type radiating cable for a radio communication system
FI113212B (fi) * 1997-07-08 2004-03-15 Nokia Corp Usean taajuusalueen kaksoisresonanssiantennirakenne
FR2772517B1 (fr) 1997-12-11 2000-01-07 Alsthom Cge Alcatel Antenne multifrequence realisee selon la technique des microrubans et dispositif incluant cette antenne

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999063622A1 (en) 1999-12-09
GB2337859A (en) 1999-12-01
JP2006187036A (ja) 2006-07-13
EP1082780B1 (en) 2014-12-31
JP2007089234A (ja) 2007-04-05
SE0004340D0 (sv) 2000-11-27
GB9811669D0 (en) 1998-07-29
IL139184A0 (en) 2001-11-25
GB2337859B (en) 2002-12-11
IL139184A (en) 2004-02-08
AU4371099A (en) 1999-12-20
SE524843C2 (sv) 2004-10-12
US6317083B1 (en) 2001-11-13
ES2532724T3 (es) 2015-03-31
SE0004340L (sv) 2001-01-29
EP1082780A1 (en) 2001-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517925A (ja) アンテナ
US6768476B2 (en) Capacitively-loaded bent-wire monopole on an artificial magnetic conductor
JP4481716B2 (ja) 通信装置
JP4089680B2 (ja) アンテナ装置
US6559809B1 (en) Planar antenna for wireless communications
US20040070537A1 (en) Narrow width dual/tri ism band pifa for wireless applications
US7969371B2 (en) Small monopole antenna having loop element included feeder
EP1271691A2 (en) Dielectric resonator antenna
US9755314B2 (en) Loaded antenna
JP2001521311A (ja) バランを含む小型アンテナ構造
JP2004088218A (ja) 平面アンテナ
WO2010033865A2 (en) Metamaterial loaded antenna devices
JP2001527309A (ja) アンテナ
JP2005538623A (ja) 結合されたマルチバンドアンテナ
JP2003505963A (ja) 容量性同調広帯域アンテナ構造
US6992633B2 (en) Multi-band multi-layered chip antenna using double coupling feeding
JP4170828B2 (ja) アンテナ及びアンテナ用誘電体基板
US5999146A (en) Antenna device
EP1276170B1 (en) Multi-band antenna
JPH05299929A (ja) アンテナ
JP3030590B2 (ja) 平板型アンテナ
KR20020065811A (ko) 전자결합 인쇄 슬롯 마이크로스트립 안테나
US6618015B2 (en) Antenna for use with radio device
JP2003037423A (ja) 表面実装型アンテナおよびそれを搭載した通信機器
JP2003087050A (ja) スロット型ボウタイアンテナ装置、および、その構成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060306

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060317