JP2002516220A - Lightweight transport vehicle - Google Patents

Lightweight transport vehicle

Info

Publication number
JP2002516220A
JP2002516220A JP2000550726A JP2000550726A JP2002516220A JP 2002516220 A JP2002516220 A JP 2002516220A JP 2000550726 A JP2000550726 A JP 2000550726A JP 2000550726 A JP2000550726 A JP 2000550726A JP 2002516220 A JP2002516220 A JP 2002516220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
pump
valve
vehicle
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000550726A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エリック ジャクソン
ロバート リドレイ
Original Assignee
アパックス ビークル ディベロップメンツ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9811374.9A external-priority patent/GB9811374D0/en
Priority claimed from GBGB9811375.6A external-priority patent/GB9811375D0/en
Application filed by アパックス ビークル ディベロップメンツ インコーポレーテッド filed Critical アパックス ビークル ディベロップメンツ インコーポレーテッド
Publication of JP2002516220A publication Critical patent/JP2002516220A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/027Motorcycles with three wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/06Frames for tricycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M19/00Transmissions characterised by use of non-mechanical gearing, e.g. fluid gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/12Cycles; Motorcycles
    • B60G2300/122Trikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K2005/001Suspension details for cycles with three or more main road wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 人力駆動による油圧駆動手段と、一次および二次のフレームと、2つのリア・ホイール(6、7)、サスペンション(14)アセンブリ、1つのフロント・ホイール(8)、および一次フレームに取り付けられたサスペンション・アセンブリと、フロント・ホイール(8)とサスペンション・アセンブリと一次フレームに取り付けられ、フロント・ホイールとサスペンション・アセンブリを制御するためのステアリング手段(9)を含む三輪軽量輸送車輌であって、油圧駆動手段は加圧オイルを発生させるポンプ手段(34)と、少なくとも1つのホイール・アセンブリを駆動するようになされた少なくとも1つの油圧駆動モータ(6a、7a)を含む三輪軽量輸送車輌。 (57) [Summary] Man-powered hydraulic drive means, primary and secondary frames, two rear wheels (6, 7), suspension (14) assembly, one front wheel (8), and primary Three-wheel lightweight transport vehicle including a suspension assembly mounted on a frame, a front wheel (8), a suspension assembly, and a steering means (9) mounted on the primary frame for controlling the front wheel and the suspension assembly. Wherein the hydraulic drive means comprises pump means (34) for generating pressurized oil and at least one hydraulic drive motor (6a, 7a) adapted to drive at least one wheel assembly. Vehicle.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 (発明の分野) 本発明は、傾斜可能なサスペンションを備えた油圧駆動される三輪車に関する
[0001] The present invention relates to a hydraulically driven tricycle with a tiltable suspension.

【0002】 (発明の背景) 三輪車は自体は公知技術である。一例としては、米国特許第4,313,51
7号に開示されている車輌がある。この特許においては、電動駆動三輪車が開示
されていて、電動モータによってリア・ホイール・アセンブリが駆動される。三
輪車であることからくる不安定性を克服するために、その対策として重量バッテ
リを配置して車輌の重心を下げるという方法が採られている。リア・ホイール電
動モータに接続されているシステムバッテリを使って、動力が伝達される。車輌
のブレーキングシステムには、機械式と電磁ブレーキシステムの両方が含まれて
いて、両システムがともに作動する。電動モータをロックする短絡システムによ
って電磁ブレーキがかかり、車輌は減速するようになる。さらに、駆動力を車輌
に加えるために、ペダルは少なくとも1つのホイールに連結される場合もある。
最後に、発明にかかる車輌のフレームに脱着可能に設けられたキャノピーがこの
発明の特徴になっていて、乗員を天候から保護している。
BACKGROUND OF THE INVENTION Tricycles are known per se. One example is disclosed in US Pat. No. 4,313,51.
No. 7 discloses a vehicle. In this patent, an electrically driven tricycle is disclosed in which a rear wheel assembly is driven by an electric motor. In order to overcome the instability caused by being a tricycle, a method of reducing the center of gravity of the vehicle by arranging a heavy battery has been adopted as a countermeasure. Power is transmitted using a system battery connected to the rear wheel electric motor. Vehicle braking systems include both mechanical and electromagnetic braking systems, both of which operate together. The electromagnetic brake is applied by the short circuit system that locks the electric motor, and the vehicle decelerates. Further, the pedal may be connected to at least one wheel to apply driving force to the vehicle.
Finally, a removable canopy on the frame of the vehicle according to the invention is a feature of the invention and protects occupants from the weather.

【0003】 この車輌には、いくつかの欠点がある。三輪車であることから安定性の問題を
克服するためにその対策として重量バッテリを配置使用しているので、余分に重
量が加わり、車輌全体の性能に悪影響を与えている。さらに、バッテリは定期的
に充電しなければならず、これには時間がかかり不便である。さらに、人力ペダ
ルシステムにより発生する動力は、後で使用するために蓄えたり、機械的または
電磁的にブレーキをかける時にもエネルギーを消費できない。最後に、高度なサ
スペンションシステムが備わっていないので、乗員は快適に運転できずまた高速
でのコーナ回りの操作性は良くない。
[0003] This vehicle has several disadvantages. As a tricycle, a heavy battery is arranged and used as a countermeasure to overcome the stability problem, so that an extra weight is added, which adversely affects the performance of the entire vehicle. In addition, the battery must be charged periodically, which is time consuming and inconvenient. In addition, the power generated by the human pedal system cannot be stored for later use, nor can energy be consumed when braking mechanically or electromagnetically. Finally, the lack of an advanced suspension system makes it difficult for the occupants to drive comfortably and has poor maneuverability around corners at high speeds.

【0004】 油圧駆動車輌もまた公知の技術である。例えば、米国特許第5,423,56
0号には人力駆動ポンプを備えた油圧駆動自転車が開示されている。この発明で
は、フロントとリア・ホイールの両方のハブにベーンポンプが設けられていて、
ポンプ・アセンブリは従来の自転車のクランクシャフトが設けられている場所に
配置されている。ポンプ入力軸に接続されているペダル・アセンブリに圧力が作
用すると前進する。ペダルにかかる圧力によってポンプが回転して、自転車の鋼
管状フレームを介して流体を送る。この場合に、フレームは油圧流体をモータへ
送る配管網としての役目をする。このシステムには、いくつかの欠点がある。自
転車そのものの特性としては不安定であり、走行中に直立状態を保持していられ
るかどうかは、運転者の機敏性にかかっている。自転車にはサスペンション手段
がないので、平坦ではない地面を走行すると運転者は不快になる。さらに最後に
挙げられる欠点としては、運転により生成されたエネルギーを蓄えまたはブレー
キがかかるとエネルギーを再生する手段がないことである。
[0004] Hydraulically driven vehicles are also a known technique. For example, US Pat. No. 5,423,56
No. 0 discloses a hydraulically driven bicycle equipped with a manually driven pump. In this invention, vane pumps are provided on both the front and rear wheel hubs,
The pump assembly is located where the conventional bicycle crankshaft is located. When pressure is applied to the pedal assembly connected to the pump input shaft, the pedal moves forward. The pressure on the pedal causes the pump to rotate and pump fluid through the steel tubular frame of the bicycle. In this case, the frame serves as a piping network that sends hydraulic fluid to the motor. This system has several disadvantages. The characteristics of the bicycle itself are unstable, and the ability to maintain an upright position while riding depends on the agility of the driver. The rider is uncomfortable when riding on uneven terrain because the bicycle has no suspension means. A final disadvantage is that there is no means to store the energy generated by driving or to regenerate the energy when braking.

【0005】 チェーン駆動自転車では、人力駆動とエンジン駆動の両方の自転車が公知であ
り、最新のサスペンション・システムが一体型となってリアとフロントタイヤに
使われている。しかし、カーブで傾斜するというのは自転車固有の特性であるの
で、採用されているサスペンション・システムは三輪車に対しては不適である。
さらに、走行しているとある程度は自転車の運転者は天候から保護されることに
はなるが、結局、運転者は天候にさらされた状態である。
[0005] In the case of chain-driven bicycles, both man-powered and engine-driven bicycles are known, and the latest suspension systems are integrated into the rear and front tires. However, it is an inherent property of a bicycle to incline on a curve, so the suspension system employed is not suitable for tricycles.
In addition, riding a bicycle protects the cyclist from the weather to some extent, but ultimately leaves the cyclist exposed to the weather.

【0006】 本格的な油圧駆動車輌の一例としては、米国特許第3,966,365号で開
示されていて、この車輌には乗用車などの車輌に適するように油圧動力伝達およ
びブレーキングシステムが含まれている。加圧された油圧流体は、内燃機関によ
り駆動される可変容量油圧ポンプにより供給される。固定容量油圧装置がフロン
トとリアの両方のホイールに接続されている。運転者が流体流れ制御装置を操作
すると、装置はモータまたはポンプのいずれかの働きをする。動力伝達モードで
は、可変容量油圧ポンプからの高圧流体はホイール・モータへ循環させられて車
輌を推進する。流体流量は流量調節器によって決まり、これによって車輌が加速
されることになる。ホイール・モータに背圧を作用させるとブレーキ作用が起こ
り、したがってモータはポンプとしての働きをして車輌を減速させる。
One example of a full-fledged hydraulically powered vehicle is disclosed in US Pat. No. 3,966,365, which includes a hydraulic power transmission and braking system suitable for vehicles such as passenger cars. Have been. The pressurized hydraulic fluid is supplied by a variable displacement hydraulic pump driven by an internal combustion engine. Fixed displacement hydraulics are connected to both the front and rear wheels. When the driver operates the fluid flow control device, the device acts as either a motor or a pump. In the power transmission mode, high pressure fluid from the variable displacement hydraulic pump is circulated to the wheel motor to propel the vehicle. The fluid flow is determined by the flow regulator, which will accelerate the vehicle. When a back pressure is applied to the wheel motor, a braking action occurs, so that the motor acts as a pump to slow down the vehicle.

【0007】 このシステムにもまたいくつかの欠点がある。全体として車輌を見た場合、極
めて重量が重くなり油圧部品と内燃機関部品との組合せとなっているので複雑な
構造となる。さらに、ブレーキングシステムは再生されないので、ブレーキ作動
に使われるエネルギーは蓄えられず再利用できない。可変容量油圧ポンプからの
余剰のエネルギーも蓄えられることはない。最後に、内燃機関でポンプを駆動さ
せることにより一段と重量が増加し、環境に配慮したものとはいえない。
[0007] This system also has several disadvantages. When the vehicle is viewed as a whole, the weight becomes extremely heavy and a combination of a hydraulic component and an internal combustion engine component results in a complicated structure. Furthermore, since the braking system is not regenerated, the energy used for braking is not stored and cannot be reused. No surplus energy from the variable displacement hydraulic pump is stored. Finally, driving the pump with an internal combustion engine further increases the weight and is not environmentally friendly.

【0008】 (発明の概要) 本発明の目的は、傾斜可能なサスペンションを備えた高効率三輪軽量輸送車輌
を提供することにより、従来技術の問題点を克服しようとすることである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to overcome the problems of the prior art by providing a high efficiency three-wheel lightweight transport vehicle with a tiltable suspension.

【0009】 さらに、本発明の目的は、動力システムが人力駆動油圧推進システムを備え、
一体化したフロントとリアのホイール・サスペンションであって、リア・サスペ
ンションにより車輌が曲がる場合には傾斜して、非平坦地においては通常は垂直
状態を保持するようになるホイール・サスペンションを兼ね備えた三輪車を提供
することである。
It is a further object of the invention that the power system comprises a manually driven hydraulic propulsion system,
Tricycle with integrated front and rear wheel suspensions, with a wheel suspension that inclines when the vehicle turns due to the rear suspension and that normally stays vertical on uneven terrain It is to provide.

【0010】 本発明の好ましい実施形態においては、三輪車には脱着可能な耐候シールドが
設けられている。
In a preferred embodiment of the present invention, the tricycle is provided with a detachable weatherproof shield.

【0011】 本発明による最初の実施形態は、軽量油圧駆動車輌であって、 シャーシと、 車輌の動きに連動する振動を減衰させるための、シャーシに設けられた1つの
フロントサスペンション手段および2つのリア・サスペンション手段と、 サスペンション手段に設けられた少なくとも2つのリア・ホイール・アセンブ
リおよび1つのフロント・ホイール・アセンブリと、 車輌を推進するためにシャーシに固定された駆動手段と、ブレーキング手段と
、 フロント・ホイール・アセンブリを操舵するための、フロント・サスペンショ
ン手段とフロント・ホイール・アセンブリの両方およびシャーシに取付けられた
ステアリング手段を含む軽量油圧駆動車輌において、 前記駆動手段は、 加圧オイルを生成するポンプ手段と、 非加圧オイルを蓄えるための前記ポンプ手段に油圧的に接続されたリザーバと
、 ホイール・アセンブリの少なくとも1つを駆動するように設けられた少なくと
も1つの油圧駆動モータと、 オイル・リザーバ内のオイルに作用する両ポンプにより生成される加圧された
オイルの形でエネルギーを蓄えるためのアキュムレータと、 アキュムレータが蓄圧または放圧している間の著しいエネルギー損失を防止す
るための、オイル・リザーバ、アキュムレータ、ポンプ手段およびモータに油圧
的に接続された圧力変換手段と、 アキュムレータと少なくとも1つのホイール・アセンブリとの間の加圧オイル
の流れを調節するための制御手段と、モータに組み込まれたクラッチ手段との組
み合わせて包含し、 前記リア・サスペンション手段は内向きに傾斜可能なサスペンション手段を包
含する軽量油圧駆動車輌を提供することを目的としている。
A first embodiment according to the present invention is a lightweight hydraulically driven vehicle comprising a chassis and one front suspension means and two rears provided on the chassis for damping vibrations associated with the movement of the vehicle. Suspension means; at least two rear wheel assemblies and one front wheel assembly provided on the suspension means; drive means fixed to the chassis for propelling the vehicle; braking means; A lightweight hydraulically powered vehicle for steering a wheel assembly including both front suspension means and a front wheel assembly and a steering means mounted on a chassis, the drive means comprising a pump for producing pressurized oil; Means and unpressurized oil A reservoir hydraulically connected to the pumping means, at least one hydraulic drive motor provided to drive at least one of the wheel assemblies, and both pumps acting on oil in the oil reservoir. An accumulator for storing energy in the form of pressurized oil produced by the accumulator, and an oil reservoir, accumulator, pump means and motor for preventing significant energy loss while the accumulator is accumulating or releasing pressure. Hydraulically connected pressure transducing means, control means for regulating the flow of pressurized oil between the accumulator and the at least one wheel assembly, and clutch means incorporated in the motor. The rear suspension means is a suspension capable of inward inclining. It is an object of the present invention to provide a lightweight hydraulically driven vehicle including a vehicle.

【0012】 好ましくは、油圧駆動モータはベーンモータである。[0012] Preferably, the hydraulic drive motor is a vane motor.

【0013】 さらに好ましくは、三輪車にはシャーシに脱着可能に取り付けられることがで
きる天候保護シェルが含まれる。
More preferably, the tricycle includes a weather protection shell that can be removably attached to the chassis.

【0014】 好ましくは、傾斜可能なリア・サスペンション手段は、 ピストン手段を含むオイルシリンダから可撓性ダイアフラムにより区切られた
エア・チャンバ、ピストンの片側から他方へオイルの流れを制限するように構成
され配置された前記ピストン手段に含まれる第1のバルブ手段、および第1のリ
ア・サスペンション手段とフレーム間に挿入された第1のバルブ手段を開閉する
ための制御手段を有する、第1のトレーリング・アームとフレームとの間に挿入
された第1の油空圧支柱手段と、 ピストン手段を含むオイルシリンダから可撓性ダイアフラムにより区切られた
エア・チャンバ、ピストンの片側から他方へオイルの流れを制限するように構成
され配置された前記ピストン手段に含まれる第2のバルブ手段、および第1のリ
ア・サスペンション手段とフレーム間に挿入された第2のバルブ手段を開閉する
ための制御手段を有する、第2のトレーリング・アームとフレームとの間に挿入
された第2の油空圧支柱手段と、 第1および第2の油空圧支柱手段のエア・チャンバを接続するバランシングパ
イプと、 エア・リザーバのみからエアが流れ出るように構成され第1の接続部内に配置
された一方向バルブと、 エア・リザーバからの流出、エア・リザーバへの流入エア量を選択できるよう
に構成され第2の接続部内に配置された流量制御バルブとを含む。
Preferably, the tiltable rear suspension means is configured to restrict the flow of oil from one side of the piston to the other from an air chamber delimited by a flexible diaphragm from an oil cylinder including the piston means. A first trailing means having first valve means included in the arranged piston means, and control means for opening and closing the first valve means inserted between the first rear suspension means and the frame; A first hydraulic / pneumatic strut means inserted between the arm and the frame; an air chamber delimited by a flexible diaphragm from an oil cylinder including the piston means, for controlling the flow of oil from one side of the piston to the other. A second valve means included in said piston means configured and arranged to restrict; Second hydraulic and pneumatic strut means inserted between the second trailing arm and the frame, having control means for opening and closing the second valve means inserted between the suspension means and the frame; A balancing pipe connecting the air chambers of the first and second hydraulic and pneumatic strut means; a one-way valve configured to allow air to flow only from the air reservoir and disposed within the first connection; A flow control valve configured to select the amount of air flowing out of the reservoir and the air flowing into the air reservoir and disposed in the second connection.

【0015】 本発明にかかる車輌には多くの利点がある。重量のある推進システムの使用を
避けることにより、車輌を極めて軽量化することができる。一体化されたホイー
ル・サスペンションを採用しているので、運転者は曲がる場合には傾斜できるよ
うになり、三輪車は非平坦地においては基本的に直立状態を保持できることから
、快適に乗車できるようになる。さらに、脱着可能な保護シェルにより、運転者
はどのような天候条件においても車輌を使用できるようになる。
The vehicle according to the present invention has many advantages. By avoiding the use of heavy propulsion systems, the vehicle can be made extremely lightweight. The integrated wheel suspension allows drivers to lean when turning and tricycles to stay upright on uneven terrain, so they can ride comfortably. Become. In addition, the removable protective shell allows the driver to use the vehicle in any weather conditions.

【0016】 再生ブレーキングシステムにより、ブレーキ作動時に消費されたエネルギーは
車輌が駆動された場合に後で使用されるように少なくとも一部分は再生される。
ポンプを駆動させるのに人力を使うので設計は簡単になり、規則的に再充電を必
要とする予備動力源が不要になる。最後に、推進システムはエネルギーを蓄える
ことができるので、運転者は常にポンプを駆動させる必要がなく、運転者が供給
できるよりはるかに駆動エネルギーを発生することができる。
With the regenerative braking system, the energy expended during braking is regenerated at least in part for later use when the vehicle is driven.
The use of human power to drive the pump simplifies the design and eliminates the need for a backup power source that requires regular recharging. Finally, since the propulsion system can store energy, the driver does not have to constantly drive the pump, and can generate much more drive energy than the driver can supply.

【0017】 添付の図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態を説明する。簡潔に説
明するために、三輪車フレームの後部は図では省略している。フレームに関する
必要な支持部材の構造は通常の自転車構造に倣っている。
Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. For simplicity, the rear of the tricycle frame has been omitted from the figure. The structure of the necessary support members for the frame follows that of a normal bicycle.

【0018】 (好ましい実施形態の説明) 最初に図1と2を参照して、車輌の油圧駆動形態の主要部品を示す。シャーシ
2は第1および第2のサブフレームを有している。第1のフレームは車輌乗員と
他の全ての機械的またサスペンション部品を支持している。第2のフレームは小
物車輌部品と第2のフレームに脱着可能に取り付けられた天候保護シェル4を支
持している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring first to FIGS. 1 and 2, the main components of a hydraulically powered configuration of a vehicle are shown. The chassis 2 has first and second subframes. The first frame supports the vehicle occupant and all other mechanical and suspension components. The second frame supports a small vehicle component and a weather protection shell 4 removably attached to the second frame.

【0019】 リア・ホイールアセンブリ6、7とフロント・ホイールアセンブリ8は三角形
状車輌ベースを形成する。リア・ホイールアセンブリ6、7には推進システムモ
ータが含まれる。フロント・ホイールアセンブリ8は脱着可能となるようにカン
チレバーフロントフォーク13に取り付けられる。フォーク13は、ステアリン
グコラム12、リンケージ10とハンドルバー11で構成されるステアリング機
構9に接続される。ステアリング機構9は、ステアリングコラム12により回転
できるようにシャーシに取り付けられる。リア・サスペンション手段14は、リ
ア・ホイールアセンブリ6、7およびシャーシ2に接続された状態を示す。トレ
ードルペダル16は、運転者18が可変容量ポンプを駆動するために使用する。
以下でさらに詳細に油圧駆動システムを説明する。
The rear wheel assemblies 6, 7 and the front wheel assembly 8 form a triangular vehicle base. The rear wheel assemblies 6, 7 include a propulsion system motor. The front wheel assembly 8 is detachably attached to the cantilever front fork 13. The fork 13 is connected to a steering mechanism 9 including a steering column 12, a linkage 10, and a handlebar 11. The steering mechanism 9 is attached to a chassis so that the steering mechanism 9 can be rotated by a steering column 12. The rear suspension means 14 is shown connected to the rear wheel assemblies 6, 7 and the chassis 2. The trader pedal 16 is used by the driver 18 to drive the variable displacement pump.
Hereinafter, the hydraulic drive system will be described in more detail.

【0020】 図3、4、5と6は傾斜可能なサスペンション手段を示す。これらサスペンシ
ョンにおいては、フレームの長手方向に沿ってロールトルクが伝わらないように
、特にスピードがでている場合には、ロールトルク伝達を防止するためにサスペ
ンション部材とともに等化手段を使っている。サスペンションは、リア・ホイー
ルアセンブリ6、7のうちの1つがシャーシ2の軸に対して上向きに動くと、他
のリア・ホイールアセンブリが動くことができるように配置する。こうすること
により2つの結果が得られる。これに関してみてみると、図3の角αで示される
ように、三輪車は傾斜することができる。非平坦面を走行する場合には、図3の
一点鎖線で示される面Aにより表示されているように、三輪車は実質的に垂直に
保持される。上記2つの場合を組合わせることもでき、運転者は著しく改善され
た制御により三輪車を運転することができる。
FIGS. 3, 4, 5 and 6 show tiltable suspension means. In these suspensions, an equalizing means is used together with the suspension member to prevent the transmission of the roll torque along the longitudinal direction of the frame, especially when the speed is high, in order to prevent the transmission of the roll torque. The suspension is arranged such that when one of the rear wheel assemblies 6, 7 moves upward relative to the axis of the chassis 2, the other rear wheel assembly can move. This has two consequences. In this regard, the tricycle can lean, as shown by the angle α in FIG. When traveling on a non-flat surface, the tricycle is held substantially vertically, as indicated by plane A, shown in phantom in FIG. The above two cases can also be combined, and the driver can drive the tricycle with significantly improved control.

【0021】 図3の形態によると、クロスビーム20は、中心点21で回動可能に一点鎖線
で示されるフレーム2に取り付けられている。クロスビーム20の両端から実質
的に下向き垂直方向に、スプリングとショックアブソーバの結合支柱22、23
が伸長している。支柱22、23のボトムエンドはトレーリングアーム19に接
続されている。各トレーリングアームのフロントエンドは回動可能にシャーシに
接続され、リアエンドはホイールアセンブリ6、7を支持している。ビーム20
とトレーリングアーム19の動きを調整することにより、三輪車は車輌の安定性
と傾斜性が高まるように制御される。
According to the embodiment shown in FIG. 3, the cross beam 20 is attached to the frame 2 shown by a dashed line so as to be rotatable at a center point 21. From the ends of the cross beam 20, substantially vertically downward from the opposite ends, the connecting posts 22, 23 of the spring and the shock absorber
Is growing. The bottom ends of the columns 22 and 23 are connected to the trailing arm 19. The front end of each trailing arm is pivotally connected to the chassis, and the rear end supports wheel assemblies 6,7. Beam 20
By adjusting the movement of the trailing arm 19 and the trailing arm 19, the three-wheeled vehicle is controlled so that the stability and inclination of the vehicle are enhanced.

【0022】 図4、5は、発明にかかる油圧車輌のリア・サスペンションの他の実施形態を
示す。このフォーワードクロスビームシステムにおいては、水平方向に位置する
クロスビーム15は点17で回動可能にシャーシ2に接続されている。対になっ
ている支柱22、23は、クロスビーム15から実質的に水平方向後ろ向きに延
びて、L型トレーリングアーム25、26に回動可能に接続され、このトレーリ
ングアーム25、26はリア・ホイールアセンブリ6、7を支持している。L型
トレーリングアーム25、26のエルボは、点27、28で回動可能にフレーム
2に接続されている(図4では点28のみを示す)。このシステムは図3に示す
方法と同じ方法で作動し、車輌のスペースは少なくてすむという利点がある。こ
のシステムではまたサスペンションの負荷を三輪車のシャーシフレーム2に直接
伝えている。図3の変形タイプを図6に示す。このシステムは垂直方向に配置し
た状態で示してあるが、図5に示されるように水平方向に使用することもできる
。このシステムでは、支柱22、23は剛体部材22A、23Aに置き換えられ
ている。単一の支柱24を使ってスプリング力を付与していて、支柱24はクロ
スビームの枢支点21と支柱24のシャーシへの取付位置21Aとの間に配置さ
れる。
4 and 5 show another embodiment of the rear suspension of the hydraulic vehicle according to the invention. In this forward cross beam system, the cross beam 15 located in the horizontal direction is rotatably connected to the chassis 2 at a point 17. The mating struts 22,23 extend substantially horizontally rearward from the cross beam 15 and are pivotally connected to L-shaped trailing arms 25,26, which are connected to the rear -It supports the wheel assemblies 6,7. The elbows of the L-shaped trailing arms 25 and 26 are rotatably connected to the frame 2 at points 27 and 28 (only point 28 is shown in FIG. 4). This system operates in the same manner as shown in FIG. 3 and has the advantage of requiring less vehicle space. This system also transmits the load of the suspension directly to the chassis frame 2 of the tricycle. FIG. 6 shows a modification of FIG. Although the system is shown in a vertical orientation, it can be used in a horizontal orientation as shown in FIG. In this system, the columns 22, 23 are replaced by rigid members 22A, 23A. The spring force is applied by using a single column 24, and the column 24 is disposed between the pivot point 21 of the cross beam and the mounting position 21A of the column 24 to the chassis.

【0023】 図7は、油圧システムの各々の回路レイアウトを示す。人力駆動可能ピストン
ポンプ34はオイル・リザーバとともに加圧オイルを供給する。人力駆動ポンプ
は、固定容量または可変容量型のどちらでもよく、トレードルペダルまたは標準
ペダルとクランク機構を使って操作される。可変容量型の場合はその容量を変化
させることにより、運転者はポンプの一回転当たりの流量を変化させるとともに
ペダルを踏む力を変えることができる。アキュムレータについては後で説明する
、アキュムレータ32の内容量の変化量は、蓄圧放圧サイクル中には4リッター
にもなるので、低圧オイル・リザーバが必要になる。オイル・リザーバ30は非
加圧オイルを蓄える通常のタンクである。好ましい実施形態では、オイル・リザ
ーバ30の容量は約4リッターであり、エア・チャンバとダイアフラムとオイル
・チャンバを含んでいて、ダイアフラムはタンク内のオイルの量によって膨張収
縮する。この構成はエアとゴミをシステムから排除して圧力等化装置としての機
能を果たすように設計されているので、油圧システムの使い込みまたは周囲大気
条件の変化によりオイル液面が変化しても、ポンプ34にあるような可動シール
の両側での著しい圧力変化は生じない。
FIG. 7 shows a circuit layout of each of the hydraulic systems. A manually driven piston pump 34 supplies pressurized oil along with an oil reservoir. The manually driven pump may be either fixed displacement or variable displacement, and is operated using a trader pedal or a standard pedal and crank mechanism. In the case of the variable displacement type, by changing the displacement, the driver can change the flow rate per one revolution of the pump and the pedaling force. The accumulator will be described later. Since the amount of change in the internal capacity of the accumulator 32 is as large as 4 liters during the pressure accumulation / release cycle, a low-pressure oil reservoir is required. Oil reservoir 30 is a conventional tank for storing non-pressurized oil. In a preferred embodiment, the capacity of the oil reservoir 30 is about 4 liters and includes an air chamber, a diaphragm and an oil chamber, the diaphragm expanding and contracting with the amount of oil in the tank. This configuration is designed to eliminate air and debris from the system and act as a pressure equalizer, so if the oil level changes due to the use of a hydraulic system or changes in ambient atmospheric conditions, There is no significant pressure change on either side of the movable seal as in pump 34.

【0024】 ポンプ34は、アキュムレータ32に接続されている圧力調節器42に接続さ
れている。圧力調節器42の最も重要な機能は、アキュムレータ32の蓄圧放圧
サイクル中の著しいエネルギー損失を防止することである。圧力調節器42はコ
ンパクトな単一アーマチュアー装置であり、アキュムレータ32からの圧力や流
量を受け、アキュムレータ32へ圧力や流量を供給できる2つのチャンバを備え
ている。これは、高効率を維持する機能をもっている。アキュムレータ32は、
加圧オイルの形でエネルギーを蓄えている。オイル・リザーバと同様に、内部に
はエア・チャンバとダイアフラムとオイル・チャンバを含む構造となっている。
ポンプ34は、オイルをホイールモータ6A、7Aまたはアキュムレータ32の
どちらか一方またはホイールモータとアキュムレータの両方に送り、内部ダイア
フラムがエア・チャンバ内に保持されているエアを膨張圧縮してエア・チャンバ
とオイル・チャンバ間の差圧を生じるようになる。リア・ホイール油圧モータ1
06、107で加圧オイルが必要になると、加圧エアは油圧圧力変換器42を介
して、アキュムレータ32のオイルをホイールモータ制御バルブへと送り出す。
制御バルブ29、31、33、37と39を通して、システムの各部品への油圧
流体の流れは制御される。例えば、運転者が流体全てがリア・ホイールモータ6
A、7Aに流れるように、アキュムレータ32への流体流れを停止させたい場合
、制御バルブ37を閉じる。図7に明確に示されているリリーフバルブは、シス
テム内に過昇圧が発生した場合は、オイルはリザーバ30へ戻される。このシス
テムでは、各バルブの制御装置は都合良く2つのハンドグリップ36、38内(
図1、2参照)に組み込まれていて、このハンドグリップには一体型ブレーキレ
バーも組み込まれている。好ましい実施形態では、ハンドグリップ38は前進加
速、ディテントセンターと再生ブレーキングを制御し、ハンドグリップ36はペ
ダルポンプ容量を制御する。固定容量ホイールモータはホイールシャフトからの
アーマチュアーを切り離すように設計された双方向クラッチ(以下で説明する)
を備え、これによって摩擦が少ない惰力走行ができるようになる。ハンドグリッ
プ38を再生ブレーキング位置にすると、車輌が停止状態でもポンプ34はアキ
ュムレータに蓄圧するために運転することができる。ハンドグリップ38を前身
加速位置に回すと、アキュムレータ32はホイールモータ6A、7Aに接続され
車輌を前進させる。ポンプ34の運転を持続すると、油圧流体をアキュムレータ
と所定のホイールモータへ供給し続ける。
The pump 34 is connected to a pressure regulator 42 connected to the accumulator 32. The most important function of the pressure regulator 42 is to prevent significant energy loss during the accumulator pressure relief cycle of the accumulator 32. The pressure regulator 42 is a compact single armature device, and has two chambers that can receive the pressure and the flow rate from the accumulator 32 and supply the pressure and the flow rate to the accumulator 32. It has the function of maintaining high efficiency. The accumulator 32 is
It stores energy in the form of pressurized oil. Like the oil reservoir, it has a structure including an air chamber, a diaphragm and an oil chamber inside.
The pump 34 sends oil to one of the wheel motors 6A, 7A or the accumulator 32 or to both the wheel motor and the accumulator, and the internal diaphragm expands and compresses the air held in the air chamber, thereby causing the oil to flow into the air chamber. A differential pressure between the oil chambers will occur. Rear wheel hydraulic motor 1
When the pressurized oil is needed at 06 and 107, the pressurized air sends the oil of the accumulator 32 to the wheel motor control valve via the hydraulic pressure converter 42.
Through control valves 29, 31, 33, 37 and 39, the flow of hydraulic fluid to each part of the system is controlled. For example, if the driver has all the fluid in the rear wheel motor 6
When it is desired to stop the fluid flow to the accumulator 32 so that the fluid flows to A and 7A, the control valve 37 is closed. The relief valve clearly shown in FIG. 7 returns oil to the reservoir 30 in the event of an over-pressurization in the system. In this system, the control for each valve is conveniently located in two handgrips 36, 38 (
This handgrip also incorporates an integrated brake lever. In a preferred embodiment, handgrip controls forward acceleration, detent center and regenerative braking, and handgrip controls pedal pump displacement. Fixed displacement wheel motor is a two-way clutch designed to disengage the armature from the wheel shaft (described below)
, Thereby enabling coasting with little friction. With the handgrip 38 in the regenerative braking position, the pump 34 can operate to accumulate pressure in the accumulator even when the vehicle is stopped. When the hand grip 38 is turned to the front body acceleration position, the accumulator 32 is connected to the wheel motors 6A and 7A to advance the vehicle. When the operation of the pump 34 is continued, the hydraulic fluid is continuously supplied to the accumulator and a predetermined wheel motor.

【0025】 一次、二次システムを介してブレーキングが行われる。一次システムは、再生
ブレーキングシステムであるが、二次システムはハンドグリップ36、38に設
けられているハンドブレーキレバーによって操作される内部膨張ドラムブレーキ
などの通常の機械式ブレーキングシステムである。再生ブレーキングシステムに
は、減速段階のポンプとしてモータ106、107が使われている。モータ6A
、7Aが油圧システム内に加圧オイルを送り込むようにバルブを設定することに
より、モータは連続的に抵抗を受けて回転するようになり車輌を減速または停止
もさせる。モータにより送り込まれたオイルはアキュムレータ32へ流され、走
行車輌の運動エネルギーは加圧オイルの形で蓄積エネルギーへと変換される。再
生ブレーキングを行うために必要な流体流量は、バルブ29、31、33を使っ
てホイールモータ6A、7Aの入口出口ポートを逆転することにより確保される
。したがって、オイルは圧力変換器42へ向かって流れる。運転者18がどの程
度ハンドグリップ38を回転させるかによって、ホイールモータへ流れるオイル
の量が増減する。
The braking takes place via the primary and secondary systems. The primary system is a regenerative braking system, while the secondary system is a conventional mechanical braking system such as an internal expansion drum brake operated by a handbrake lever provided on handgrips 36,38. In the regenerative braking system, motors 106 and 107 are used as pumps in a deceleration stage. Motor 6A
, 7A set the valve to pump pressurized oil into the hydraulic system so that the motor rotates continuously under resistance and also slows or stops the vehicle. The oil sent by the motor is passed to the accumulator 32, and the kinetic energy of the running vehicle is converted into stored energy in the form of pressurized oil. The fluid flow required for regenerative braking is ensured by reversing the inlet and outlet ports of the wheel motors 6A, 7A using valves 29, 31, 33. Thus, the oil flows toward the pressure transducer 42. Depending on how much the driver 18 rotates the handgrip 38, the amount of oil flowing to the wheel motor increases or decreases.

【0026】 モータ6A、7Aの好ましいホイールモータ構造を図8に示す。メインシャフ
ト53はステンレス鋼製であることが望ましく、そうするとシャフトの錆によっ
てオイルシール54が損傷することがなくなる。クラッチパック44によりモー
タは非接続状態となり、ほとんど摩擦がない惰性走行が可能になる。スチールカ
ムリング45は、トルク鋼管48上に載置されたロータ49を収納している。こ
のような構造になっているので、コーナーリング走行での負荷がかかった場合に
作動しているシャフト53から発生する力からロータ49は完全に切り離される
。シャフト53はボールベアリング46とローラベアリング50内で自由に回転
する。ボールベアリング46はシャフト53に作用するスラスト力を受け持って
いる。ホイールボルト孔52により、リア・ホイール(図示していない)との係
合、切断が容易に行えるようになる。この単一ボルト構造はカンチレバーアーム
13に含まれているアクスルに取り付いているフロントホイールを固定するため
にも使われる。この単一ボルト構造は、フロントとリア・ホイールアセンブリを
固定するために他の良く知られている方法に置き換えることもできる。モータは
、スチールカムリング45を固定している両側のエンドプレート55、56によ
り完成されている。エンドプレート55、56はアルミニウム製であって、重量
軽減できることが好ましい。
FIG. 8 shows a preferred wheel motor structure of the motors 6A and 7A. The main shaft 53 is desirably made of stainless steel, so that the oil seal 54 is not damaged by rust of the shaft. The clutch pack 44 puts the motor in a disconnected state, enabling coasting with little friction. The steel cam ring 45 houses a rotor 49 mounted on a torque steel pipe 48. With such a structure, the rotor 49 is completely separated from the force generated from the operating shaft 53 when a load is applied during cornering traveling. The shaft 53 rotates freely within the ball bearing 46 and the roller bearing 50. The ball bearing 46 bears a thrust force acting on the shaft 53. The wheel bolt holes 52 facilitate engagement and disconnection with a rear wheel (not shown). This single bolt construction is also used to secure the front wheel attached to the axle included in the cantilever arm 13. This single bolt construction can be replaced with other well-known methods for securing the front and rear wheel assemblies. The motor is completed by end plates 55, 56 on both sides fixing the steel cam ring 45. The end plates 55 and 56 are preferably made of aluminum and can reduce the weight.

【0027】 図9は、スチールカムリング45内部に配置されているホイールモータロータ
49の詳細図を示す。ねじ込み式スプライン58を介して、ロータ49はトルク
鋼管48に接続され、トルク鋼管48はエンドプレート55と56を貫通する孔
に挿入されて、充分なクリアランスをとっているのでメインシャフト53と接触
しないようになっている。ロータ49には、圧力バランス二重ベーン60が埋め
込まれている複数のスロット57が含まれている。スチールカムリング45には
、一定半径部分が設けられていて、摩擦によるベーンスロットの損失はベーンの
両側間に差圧が生じる領域では、一定半径部分により軽減されるようになる。
FIG. 9 shows a detailed view of the wheel motor rotor 49 disposed inside the steel cam ring 45. The rotor 49 is connected to the torque steel pipe 48 via the screw-in spline 58, and the torque steel pipe 48 is inserted into a hole passing through the end plates 55 and 56 and has sufficient clearance so as not to contact the main shaft 53. It has become. The rotor 49 includes a plurality of slots 57 in which pressure balanced double vanes 60 are embedded. The steel cam ring 45 is provided with a constant radius portion, so that loss of the vane slot due to friction is reduced by the constant radius portion in a region where a pressure difference occurs between both sides of the vane.

【0028】 図10は、図7のバルブ30Aの作動を示す。図11は、図7のバルブ37の
模式図を示す。図7を参照すると、ホイールモータはバルブ30Aの206Aと
207Aに接続されているポート206と207を備えていることがわかる。図
示されているように、バルブはまたポート29、31、33と35とリザーバ3
0に導く接続部を含んでいる。バルブは停止位置またはモータ位置で示されてい
る。バルブが停止位置から非停止位置に動くと、バルブはモータポート206A
をポート31からポート29へと方向転換して、モータポート207Aをポート
33からブロックする。この場合でもモータポート207Aはチェックバルブを
介してポート35へ出ることができる。同様に、図11のバルブ37については
、バルブは停止位置ではなく開位置で示されていて、ペダルポンプポートPUM
Pは、スプールを停止位置へ動かすことによりモータ回路からブロックされる。
FIG. 10 shows the operation of the valve 30 A of FIG. FIG. 11 shows a schematic diagram of the valve 37 of FIG. Referring to FIG. 7, it can be seen that the wheel motor has ports 206 and 207 connected to 206A and 207A of valve 30A. As shown, the valve also has ports 29, 31, 33 and 35 and reservoir 3
Includes a connection leading to zero. The valve is shown in a stop or motor position. When the valve moves from the stop position to the non-stop position, the valve moves to motor port 206A.
Is turned from port 31 to port 29, and motor port 207A is blocked from port 33. Even in this case, the motor port 207A can exit to the port 35 via the check valve. Similarly, for the valve 37 of FIG. 11, the valve is shown in the open position rather than the stop position and the pedal pump port PUM
P is blocked from the motor circuit by moving the spool to the stop position.

【0029】 図10と11の両図において、Rはリザーバ30へのドレン接続を示す。In both FIGS. 10 and 11, R indicates the drain connection to the reservoir 30.

【0030】 図12は、図6において39の番号が付けられた制御バルブの詳細を示す。こ
の制御バルブはパイロット操作バルブであり、3つの目的をもっている。第1は
、アキュムレータからの漏れを防止することである。第2は意図しない車輌の逆
転操作を防止すること、第3は、フリーホイールモードで運転している場合にホ
イールモータの速度を越える突発事態を防止することである。バルブ39には、
アキュムレータに接続されたポートAとホイールモータとペダルポンプ回路へ接
続されたポートBが含まれている。ピストン79は、ヘッド部80とロッド部8
8で構成されている。ピストン79は、ハウジング82内に摺動可能に受け入れ
られる。ヘッド部80の基端部では、制御バルブが閉位置(図示)の場合には流
体流れを阻止するように設計されたO−リング84が座面に設けられている。ロ
ッド部88回りにはスプリング86が巻き付けられている。作動時には、バルブ
は次の四条件で作動する。 1.車輌が停止している場合には、アキュムレータに蓄圧されブレーキ信号が
発せられる。 パイロット操作がない場合、バルブ39は閉じたままである。 2.車輌が停止または走行している場合は、アキュムレータに蓄圧される。 一群のパイロットバルブ(図示されていない)は、アキュムレータ32のポー
トBの圧力より高い圧力を利用してバルブ39を迅速に開く(ヘッド80はハウ
ジング80内に滑り込む)。この作動は運転者の前進加速信号により起こる。 3.車輌が惰性走行している場合に、ある程度アキュムレータに蓄圧して、運
転者は再生ブレーキングの信号を発する。 パイロットバルブ信号がないが、その代わりにポートBで圧力が高まりバルブ
39を開く。一度開くと、閉の信号が伝達されない限り、またAとBでの圧力が
リザーバ30の圧力を超えて少なくとも600psiである場合のみ、バルブは
開いた状態のままである。 4.システム放圧 スプリング86は、バルブを開き、ポートAによりペダルを踏み込むために、
またはポートBにより再生ブレーキングへ向けて車輌を準備する。
FIG. 12 shows details of the control valves numbered 39 in FIG. This control valve is a pilot operated valve and has three purposes. The first is to prevent leakage from the accumulator. The second is to prevent unintended reverse operation of the vehicle, and the third is to prevent a sudden situation exceeding the speed of the wheel motor when operating in the freewheel mode. In the valve 39,
Port A connected to the accumulator and port B connected to the wheel motor and pedal pump circuit are included. The piston 79 includes the head section 80 and the rod section 8.
8. Piston 79 is slidably received within housing 82. At the proximal end of the head section 80, an O-ring 84 is provided on the seat surface designed to block fluid flow when the control valve is in the closed position (shown). A spring 86 is wound around the rod portion 88. In operation, the valve operates under the following four conditions. 1. When the vehicle is stopped, the accumulator accumulates pressure and generates a brake signal. If there is no pilot operation, valve 39 will remain closed. 2. When the vehicle is stopped or running, the pressure is stored in the accumulator. A group of pilot valves (not shown) use a pressure higher than the pressure at port B of accumulator 32 to quickly open valve 39 (head 80 slides into housing 80). This operation is caused by the driver's forward acceleration signal. 3. When the vehicle is coasting, the accumulator accumulates to some extent and the driver issues a signal for regenerative braking. There is no pilot valve signal, but instead the pressure builds up at port B, opening valve 39. Once open, the valve remains open unless a close signal is transmitted and only if the pressure at A and B is at least 600 psi above the pressure of reservoir 30. 4. The system pressure release spring 86 opens the valve and depresses the pedal by port A,
Alternatively, the vehicle is prepared for regenerative braking at port B.

【0031】 図13は、運転者18が踏み込むと車輌が推進しアキュムレータ32に蓄圧す
る単道可変容量トレードル・ピストンポンプの断面の側面を示す。ドライブアー
ク91は、シャーシ2に点90で回動可能に接続されている。フット92は、ド
ライブアーク91に対して対座するように取り付けられている。ドライブアーク
91に対するフット92の動きは、ドライブアーク91とフット92の底面に一
体的に設けられている噛み合い歯(図14参照)が互いに係合することにより制
限される。コネクティングロッド93はフット92とピストン96間に延在し、
ピン94と99によりそれぞれリンク結合されている。ピストン96はシリンダ
98内に挿入され、ピストン96の端部にはスプリング97が納められている。
ドライブアーク91が点90回りに回転すると、ドライブアーク91はコンロッ
ド93を前進方向へ動かすことによりピストン96をシリンダ98内へ押し込み
スプリング97を圧縮する。ピストン96はスプリング97が膨張するとピスト
ン96の停止位置(図示)へ戻される。ピストン96がサイクル運動をすると、
シリンダ98を介してオイルが運動する。自己作動チェックバルブによりオイル
はシリンダへ出入りする。ドライブアーク91とフット92はピン94を中心に
して同じ曲率中心を有している。
FIG. 13 shows a cross-sectional side view of a single-way variable displacement tradle piston pump in which the vehicle is propelled when the driver 18 steps on and the pressure is accumulated in the accumulator 32. Drive arc 91 is rotatably connected to chassis 2 at point 90. The foot 92 is mounted so as to face the drive arc 91. The movement of the foot 92 with respect to the drive arc 91 is limited by the engagement of the meshing teeth (see FIG. 14) integrally provided on the bottom surface of the drive arc 91 and the foot 92. A connecting rod 93 extends between the foot 92 and the piston 96,
They are linked by pins 94 and 99, respectively. The piston 96 is inserted into a cylinder 98, and a spring 97 is accommodated at an end of the piston 96.
When the drive arc 91 rotates around the point 90, the drive arc 91 moves the connecting rod 93 in the forward direction, thereby pushing the piston 96 into the cylinder 98 and compressing the spring 97. When the spring 97 expands, the piston 96 returns to the stop position (illustrated) of the piston 96. When the piston 96 makes a cycle motion,
Oil moves through the cylinder 98. Oil moves into and out of the cylinder through a self-acting check valve. The drive arc 91 and the foot 92 have the same center of curvature about the pin 94.

【0032】 ピン102の回りに回転するスロット付きアーム100と101は(図15と
16を参照)、ベース92を所定位置に保持しピストン96の移動を制限する働
きをする。スロット付きアーム100と101により、ピストンが停止位置にあ
るときには、ドライブアーク91とフット92の係合歯間に僅かな隙間ができる
ようになっている(図14参照)。運転者18がポンプ34の容量を変えたい場
合には、フット92をドライブアーク91上の異なる位置に移動させる。スロッ
ト付きアーム100と101とフット92は、ハンドグリップ36の制御装置(
図示されていない)へ延長されたケーブルにより動かされる。
Slotted arms 100 and 101 that rotate about pins 102 (see FIGS. 15 and 16) serve to hold base 92 in place and limit movement of piston 96. The slotted arms 100 and 101 allow a slight gap between the drive arc 91 and the engaging teeth of the foot 92 when the piston is in the rest position (see FIG. 14). If the driver 18 wants to change the capacity of the pump 34, he moves the foot 92 to a different position on the drive arc 91. The slotted arms 100 and 101 and the foot 92 are connected to a control device (
(Not shown).

【0033】 ピン94は油圧設計ではより一般的であるボールとソケットに置き換えられる
場合もある。ピストン96の移動はシリンダ96の端部に設けられているピスト
ンストップにより制限される。可変容量トレードルペダル・ピストンポンプは、
標準ペダルアセンブリと固定容量ポンプまたは二本シリンダ可変容量トレードル
ペダル・ピストンポンプに置き換えることもできる。後者の場合には、各ペダル
は二本シリンダのうちの一本につながるピストンと協動する個々のトレードルペ
ダルに接続する必要がある。この場合には、ペダルの動きが同方向および逆方向
となるようにトレードルペダルと係合するチェーンまたはリンケージなどの機構
を使う必要がある。
The pins 94 may be replaced by balls and sockets, which are more common in hydraulic designs. The movement of the piston 96 is limited by a piston stop provided at the end of the cylinder 96. Variable displacement tradle pedal and piston pump
It can be replaced with a standard pedal assembly and fixed displacement pump or a two cylinder variable displacement tradle pedal / piston pump. In the latter case, each pedal must be connected to an individual tradel pedal that cooperates with a piston leading to one of the two cylinders. In this case, it is necessary to use a mechanism such as a chain or a linkage that engages with the trader pedal so that the pedal moves in the same direction and in the opposite direction.

【0034】 図17、18を参照して、図8の双方向クラッチ44の作動を説明する。双方
向クラッチの作動を説明するために、円状の配置としてではなく、図17で直線
的配置としてクラッチを示して簡単に説明する。溝付きローラ103はレース1
05内のほとんどのポケット104に存在している。スロット107内のスプリ
ング106はローラ103をポケット104のセンターボトムへ押しつける。こ
の動作によりリテーナ108は図18で示される位置へ動かされる。ラチェット
つめ109はスロット110によりリテーナ108に取り付けられていて、スプ
リング(図示していない)によりスロット内で矢印17Aの方向へ押されている
。「受動」方向では、レース112が矢印17Bの方向へ移動すると、つめ10
9はスプリング負荷を受けてレース112内のポケット111に入る。再生ブレ
ーキングの間では、矢印17Bの方向に向いた他のつめ(図示していない)が他
のポケットに含まれている。つめを手動で上げる手段が設けられており、必要な
い場合は再生ブレーキングを無効にすることができる。負荷がかかっている間は
再生ブレーキングつめを上げるべきではないが、短いモータ方向パルスによりつ
めを開放できる。レース112が矢印17Bの方向へ動く場合には、つめ109
はポケット111と係合してリテーナ108を同じ方向へ動かす。つめ109の
スロットスプリングには、すべてのローラスプリング106を直ちに作動しない
ようにできるほどの強度がある。また、この動きによりローラ103は矢印17
Bの方向へ動かされて、ポケット111と114に入る。リテーナ108内のロ
ーラピンスロットによってこの動きが可能になる。ローラ103はポケット11
1と114に係合し、負荷を同時に伝達する。つめスロット110とスプリング
(図示されていない)により、著しい負荷がつめ109から伝達されるのを防止
する。同様に、逆向きのつめが下がると、クラッチは逆方向へ係合する。ローラ
103の溝は、レース112内に第2のスプリングスロットを設けることにより
不要とすることができる。
The operation of the two-way clutch 44 shown in FIG. 8 will be described with reference to FIGS. In order to explain the operation of the bidirectional clutch, the clutch will be briefly described by showing a linear arrangement in FIG. 17 instead of a circular arrangement. Slotted roller 103 is race 1
05 are present in most pockets 104. A spring 106 in the slot 107 presses the roller 103 against the center bottom of the pocket 104. With this operation, the retainer 108 is moved to the position shown in FIG. The ratchet pawl 109 is attached to the retainer 108 by a slot 110 and is pressed in the slot in the direction of arrow 17A by a spring (not shown). In the "passive" direction, when the race 112 moves in the direction of arrow 17B, the pawl 10
9 enters pocket 111 in race 112 under spring load. During regeneration braking, another pawl (not shown) pointing in the direction of arrow 17B is included in another pocket. Means for manually raising the pawls are provided, and regeneration brakes can be disabled when not needed. The regenerative braking pawl should not be raised during loading, but a short motor direction pulse can release the pawl. If the race 112 moves in the direction of arrow 17B, the pawl 109
Engages with the pocket 111 to move the retainer 108 in the same direction. The slot spring of the pawl 109 is strong enough to prevent all roller springs 106 from being activated immediately. This movement also causes the roller 103 to move in the direction indicated by arrow 17.
Moved in the direction of B and into pockets 111 and 114. Roller pin slots in retainer 108 allow this movement. Roller 103 is pocket 11
1 and 114 to simultaneously transmit the load. Pawl slots 110 and springs (not shown) prevent significant loads from being transmitted from pawls 109. Similarly, when the opposite pawl is lowered, the clutch engages in the opposite direction. The groove in the roller 103 can be made unnecessary by providing a second spring slot in the race 112.

【0035】 このクラッチにはいくつかの利点がある。第1には、ローラ103は大きい負
荷搬送能力を有している。軽量係合つめ109と組み合わさったこのローラは、
小さい惰力摩擦を有し、かつクラッチが小型になることを意味している。第2に
は、クラッチは簡単な部品で構成されていることである。第3には、三輪車の車
輪のホイール回転数は比較的低いので、小型サイズのクラッチであることからク
ラッチを損傷することなく再生ブレーキングへの係合が可能になる。
This clutch has several advantages. First, the rollers 103 have a large load carrying capacity. This roller in combination with the lightweight engagement pawl 109
It has low coastal friction and means that the clutch is small. Second, the clutch is made up of simple components. Third, the relatively low wheel speed of the tricycle wheels allows for engagement in regenerative braking without damaging the clutch due to the small size of the clutch.

【0036】 シャーシ部品、一次および二次フレームは溶接軟鋼、クロム鋼鋼管、銀蝋付け
軽量鋼管、繊維強化プラスティックまたは同様な材料で構成されることが好都合
である。好ましい実施形態では、一次フレームは最大剛性と最小重量を達成する
三角形状鋼管設計である。
The chassis components, primary and secondary frames are conveniently constructed of welded mild steel, chromium steel tubing, silver brazed lightweight steel tubing, fiber reinforced plastic or similar materials. In a preferred embodiment, the primary frame is a triangular steel tube design that achieves maximum stiffness and minimum weight.

【0037】 好ましい油圧流体は、他に適切な流体はあるが、パワーステアリング用または
自動トランスミッション用流体である。
Preferred hydraulic fluids are power steering or automatic transmission fluids, among other suitable fluids.

【0038】 フロント・サスペンションシステムは、ショックアブソーバがカンチレバー・
アーム13に組み込まれた従来設計を含む。これに代えて、標準的な自転車のフ
ォークを弾性サスペンション手段とともに、または弾性サスペンション手段を備
えずに使うこともできる。
In the front suspension system, the shock absorber is a cantilever
Includes conventional designs incorporated into arm 13. Alternatively, a standard bicycle fork may be used with or without elastic suspension means.

【0039】 図19ないし26は、リア・サスペンションシステムの他の実施例を示す。FIGS. 19 to 26 show another embodiment of the rear suspension system.

【0040】 図19と20は、ケーブルを基本にしたシステムを示す。2つのクランクトレ
ーリングアーム191、192は、プーリー193、194の回りを通過するケ
ーブルに接続されていて、プーリー193、194はケーブルフレーム195に
より支持されている。ケーブルフレーム195は、三輪車フレーム上に支持され
ていて、スプリングおよびショックアブソーバ併用支柱196に対向して動く。
両ホイールの実質的に垂直方向の動作は支柱196によって制御され、相対的に
ホイールが運動する能力は、プーリー193、194の回りを動くケーブル19
0によって決まる。
FIGS. 19 and 20 show a cable-based system. The two crank trailing arms 191 and 192 are connected to a cable passing around pulleys 193 and 194, and the pulleys 193 and 194 are supported by a cable frame 195. The cable frame 195 is supported on the tricycle frame, and moves against the spring and shock absorber combined support column 196.
The substantially vertical movement of both wheels is controlled by struts 196, and the ability of the wheels to move relative to each other is controlled by cables 19 that move about pulleys 193, 194.
Determined by 0.

【0041】 図21、22、と23では、前述までの図面と類似の数種のサスペンションシ
ステムを示す。前述の図面では流体を基礎としたシステムが使用されているが、
図21、22、と23では今までのシステムと同じ機能を果たすシステムを説明
する。当該システムでは、スプリングおよび傾斜機能のために、空圧、油空圧ま
たは油圧コンポーネントが使用できる。
FIGS. 21, 22 and 23 show several suspension systems similar to the previous figures. Although the above drawings use a fluid-based system,
FIGS. 21, 22, and 23 illustrate systems that perform the same functions as previous systems. The system can use pneumatic, hydraulic pneumatic or hydraulic components for the spring and tilt functions.

【0042】 図21と22は、図3と4と類似している。後面図である図21においては、
図3の支柱とクロスビームは空圧または油圧空支柱210、211に置き換えら
れていて、両支柱210、211はともにパイプ213によって接続されている
。エアは自由にパイプ213を通して流れることができるが、システム内の全体
的なエア圧は調節ユニット214により制御される。側面図である図22におい
ては、図4に示されている配置が、同様にパイプ213により接続された2つの
空圧または油空圧支柱210(図示されているのは1つだけ)を使って、置き換
えられている。そしてエア圧は調節ユニット214により制御される。両方の配
置構成においては、各ホイールは不整地の状態に反応することができて、両ホイ
ールは支柱間のエアの移動によって逆方向に動いて、三輪車はコーナ部で傾斜す
る。調整ユニットにより、支柱の有効なスプリング付勢力が制御される。
FIGS. 21 and 22 are similar to FIGS. 3 and 4. In FIG. 21 which is a rear view,
3 are replaced by pneumatic or hydraulic pneumatic columns 210, 211, and both columns 210, 211 are connected by a pipe 213. Air can flow freely through pipe 213, but the overall air pressure in the system is controlled by regulating unit 214. In FIG. 22, which is a side view, the arrangement shown in FIG. 4 uses two pneumatic or hydraulic pneumatic columns 210 (only one shown), also connected by pipes 213. Have been replaced. The air pressure is controlled by the adjusting unit 214. In both arrangements, each wheel can respond to rough terrain conditions, the wheels move in opposite directions due to the movement of air between the struts, and the tricycle leans at the corners. The adjusting unit controls the effective spring bias of the column.

【0043】 図21に示されている構成は、油空圧支柱に代えて複動油圧シリンダが210
と211に使われる場合は変更される。複動シリンダを使う場合には、両チャン
バはともに接続することができる。両上部チャンバはパイプ213によって接続
され、両下部チャンバは仮想線で示されるパイプ221によって接続される。ま
た、パイプ221には同様なリザーバ224が含まれていて、両パイプ213、
221には遮断バルブ223、224、225と226が設けられている。調節
器214もまたエアオーバ加圧ユニットに置き換えられる。このシステムは以下
のような機能を果たす。
The configuration shown in FIG. 21 is similar to that shown in FIG.
And if used in 211. If a double acting cylinder is used, both chambers can be connected together. Both upper chambers are connected by a pipe 213, and both lower chambers are connected by a pipe 221 indicated by a virtual line. The pipe 221 includes a similar reservoir 224, and both pipes 213,
221 is provided with shutoff valves 223, 224, 225 and 226. The regulator 214 is also replaced by an air over pressure unit. This system performs the following functions.

【0044】 シリンダ210、211の上端部は、エア加圧リザーバとともにサスペンショ
ン機能の働きをする。リザーバ内のエア圧により有効なスプリング付勢力が決ま
る。シリンダ210、211の下端部は、オイルが下端部間をパイプ221を通
して流れることができるので、傾斜機能の働きをする。リザーバ222は加圧さ
れないので、流れには影響しない。4つの遮断バルブ223、224、225と
226は両シリンダ間の流体流れを制御する。三輪車が通常状態で運転されてい
る場合には、4つのバルブは開いている。この4つのバルブは閉じると、2つの
シリンダへ210、211への流体流れはなくなり、サスペンションはロックさ
れて動かなくなる。この状態はいくつかの利用法がある。低速ではこの状態にな
ると三輪車はさらに操作性が良くなる。三輪車が停止した場合には、垂直に保持
し易くなる。また、盗難防止装置としても利用できる。バルブは簡単にキーで制
御することができるので、運転者はリア・ホイールの垂直が狂った状態でサスペ
ンションをロックできる。したがって、三輪車は円内でしか乗れないことになる
The upper ends of the cylinders 210, 211 serve as a suspension function together with the air pressurized reservoir. The effective spring biasing force is determined by the air pressure in the reservoir. The lower ends of the cylinders 210, 211 serve as a tilting function because oil can flow between the lower ends through the pipe 221. The reservoir 222 is not pressurized and does not affect flow. Four shut-off valves 223, 224, 225 and 226 control the fluid flow between the cylinders. When the tricycle is operating under normal conditions, the four valves are open. When the four valves are closed, there is no fluid flow to the two cylinders 210, 211 and the suspension is locked and immobile. This state has several uses. At low speeds, in this state, the tricycle becomes more operable. When the tricycle stops, it becomes easier to hold it vertically. It can also be used as an anti-theft device. The valves can be easily keyed so that the driver can lock the suspension with the rear wheel upright. Therefore, the tricycle can only ride within the circle.

【0045】 図23に示されている構成は、図21と22の両図に関連している。図4のよ
うに簡易トレーリングアーム233が使われて、フレーム取付枢支手段235に
取り付けられている。ロータリマルチプル・ベーン空圧ユニット236がトレー
リングアーム233とフレーム間に設けられていてホイールアセンブリの動きを
制御する。他のトレーリングアームは同様に設けられている。前述のように、2
つのロータリユニットはパイプ233により相互に接続されていて、エア圧は調
節器234により制御される。
The configuration shown in FIG. 23 is related to both FIGS. 21 and 22. As shown in FIG. 4, a simple trailing arm 233 is used and attached to the frame attachment pivot means 235. A rotary multiple vane pneumatic unit 236 is provided between the trailing arm 233 and the frame to control the movement of the wheel assembly. Other trailing arms are provided as well. As mentioned above, 2
The two rotary units are interconnected by a pipe 233 and the air pressure is controlled by a regulator 234.

【0046】 図24と25は他の機械的構造を示し、この両図においては差動ギヤユニット
が使われる。2つのトレーリングアーム243、244は各々シャフト250、
251上に設けられていて、シャフト250、251はフレーム(図示なし)の
適当な支持台に取り付けられている。シャフトは各々差動ギヤに接続されている
。これらのギヤはスパイダーによって支持される一対のギヤによって相互に接続
されていて、このスパイダーはギヤケース252に取り付けられている。ギヤケ
ースの動きは、フレーム上の支持点に設けられている少なくとも1つの支柱25
3、望ましくは2つの支柱253、254により制御される。図17に示される
ように、支柱253は後ろ向きに、支柱254は前向きに配置されている。望ま
しい場合には、両支柱は前向きとすることができ、スペースを節約できる。不整
地状態に対応して、片側または両ホイールが動き、支柱に対してキャリアを回転
させる。コーナ部で車輌が傾くとシャフト251、252は相互に対して回転し
て必要な傾斜機能を果たすことになる。
FIGS. 24 and 25 show another mechanical structure, in which a differential gear unit is used. The two trailing arms 243, 244 each have a shaft 250,
Mounted on 251, the shafts 250, 251 are mounted on a suitable support of a frame (not shown). The shafts are each connected to a differential gear. These gears are interconnected by a pair of gears supported by a spider, which is mounted on a gear case 252. The movement of the gear case is achieved by at least one support 25 provided at a support point on the frame.
3, preferably controlled by two columns 253,254. As shown in FIG. 17, the support 253 is arranged rearward, and the support 254 is arranged frontward. If desired, both struts can be forward-facing, saving space. In response to an off-road condition, one or both wheels move to rotate the carrier relative to the strut. When the vehicle is tilted at the corner, the shafts 251 and 252 rotate relative to each other to perform the required tilting function.

【0047】 図26は、図3に関連した構造的に簡単なスプリングがないシステムを示す。
フレーム260の後部は支持棒261に取り付けられ、支持棒261は端部にピ
ボット263を備えたサポート262を支持している。ピボット263には等化
ビーム264が設けられている。ビーム264はピボット263回りに制限され
た円弧内で回転することができる。ビーム264の各端部には一対の接続リンク
21A、22Aが各々の上端で回動可能に取り付けられ、各々の下端で2つのト
レーリングアーム19に取り付けられている。2つのトレーリングアームはクロ
スバーナ267上のピボット265、266により支持されている。クロスバー
ナ267はフレーム260の後端に固定されている。2つのトレーリングアーム
19は各々制限された円弧内で上下方向に回転できる。このシステムにはなんら
スプリング付勢手段が含まれていないので、2つのトレーリングアーム19はと
もに同じ方向に動くことはできない。一対の矢印X、Yにより示されるように、
一方のアームが上へ動くと、片方は下へ動くことになる。こうして、三輪車はカ
ーブでは傾斜することができて、不整地を走行できるようになる。このように、
回動ビーム264をサスペンションシステムに組み込んでいるので、不整地を走
行する場合または車輌が急なカーブを曲がる場合に発生する力によるロールトル
クをフレームに伝えることがない。
FIG. 26 shows the structurally simple spring-free system associated with FIG.
The rear of the frame 260 is attached to a support bar 261 that supports a support 262 with a pivot 263 at the end. The pivot 263 is provided with an equalization beam 264. Beam 264 can rotate within a limited arc around pivot 263. At each end of the beam 264, a pair of connection links 21A and 22A are rotatably attached at the upper ends thereof, and are attached to the two trailing arms 19 at the lower ends thereof. The two trailing arms are supported by pivots 265, 266 on cross burner 267. The cross burner 267 is fixed to the rear end of the frame 260. Each of the two trailing arms 19 can rotate up and down within a limited arc. Since this system does not include any spring biasing means, the two trailing arms 19 cannot both move in the same direction. As shown by a pair of arrows X and Y,
As one arm moves up, one will move down. In this way, the tricycle can incline on a curve and run on rough terrain. in this way,
Since the turning beam 264 is incorporated in the suspension system, the rolling torque generated by the force generated when traveling on uneven terrain or when the vehicle turns a sharp curve is not transmitted to the frame.

【0048】 前述の説明によると、各トレーリングアームのフロントエンドをフレームに取
り付けるための各取付手段は、リア・ホイールの所望の軌跡を得るために多少と
も隙間を確保しておく必要があるので間隔があいている。一人乗り用の三輪車で
は、これは一般的には45cmから50cm程度であって、三輪車では通常の自
転車よりも、スペースがあったとしてもかなり少なくなる。この場合には、トレ
ーリングアーム実質的に直線であるので、サスペンションが動く場合に発生する
著しい捻り応力を受けないという利点がある。さらに、これらの図に示されてい
るように使われると、クロスビームは妥当な長さになる。必要があれば、概略的
に図27で示されているように、取付ピボット271、272は相互に近接して
フレーム283の後端に配置し、所定の軌跡を得るためにクランク状のトレーリ
ングアーム284、285を使用することも可能である。
According to the above description, each mounting means for mounting the front end of each trailing arm to the frame needs to have a certain clearance in order to obtain a desired trajectory of the rear wheel. There is an interval. For a three-wheeler for single ride, this is typically on the order of 45 cm to 50 cm, and on a three-wheeler there is much less space than a normal bicycle. In this case, since the trailing arm is substantially straight, there is an advantage that a significant torsional stress generated when the suspension is moved is not received. Further, when used as shown in these figures, the cross beam will be of reasonable length. If necessary, the mounting pivots 271 and 272 are located close to each other at the rear end of the frame 283, as shown schematically in FIG. It is also possible to use the arms 284, 285.

【0049】 前述のサスペンションの数例とともに使用することができる好ましい油空圧サ
スペンションシステムを図28に示し、使用されるバルブ構成の詳細を図29と
30に示す。
A preferred hydraulic pneumatic suspension system that can be used with several of the aforementioned suspensions is shown in FIG. 28, and details of the valve configuration used are shown in FIGS. 29 and 30.

【0050】 各油空圧ユニットの一端290はトレーリングアームに取り付けられ、他端2
91は三輪車フレームに取り付いている。両端では、290で概略的に示されて
いるように、通常のゴムブッシュ支持方法が使われている。シリンダ292には
、鋼管294に取り付けられたピストン293が含まれている。示されていない
が、適当なシールもピストン293とシリンダ292の内側に設けられている。
シリンダの上端部は可撓性ダイアフラム295によってシールされている。ダイ
アフラム295の一端は、シリンダの端部292Aに、他端はサポートプレート
296に取り付けられている。第2の可撓性ダイアフラム297も一端はシリン
ダの端部292Aに、他端298はケーシング299に取り付けられている。両
ダイアフラムともいわゆる「ローリング・ストック」タイプのものである。鋼管
294用のベアリング300もまたシリンダの端部292Aに設けられていて、
適切なシール(図示なし)を備えている。両端290、291が互いに相対的に
動くと、ピストン293はシリンダ内を摺動して、鋼管294はベアリング30
0内を摺動する。空間301、302、303と304すべてには、オイルが含
まれていて、空間305にはエアが含まれている。
One end 290 of each hydraulic / pneumatic unit is attached to the trailing arm,
Reference numeral 91 is attached to the tricycle frame. At both ends, conventional rubber bushing support methods are used, as shown schematically at 290. The cylinder 292 includes a piston 293 attached to a steel pipe 294. Although not shown, suitable seals are also provided inside piston 293 and cylinder 292.
The upper end of the cylinder is sealed by a flexible diaphragm 295. One end of the diaphragm 295 is attached to an end 292A of the cylinder, and the other end is attached to a support plate 296. The second flexible diaphragm 297 also has one end attached to the cylinder end 292A and the other end 298 attached to the casing 299. Both diaphragms are of the so-called "rolling stock" type. A bearing 300 for the steel pipe 294 is also provided at the end 292A of the cylinder,
A suitable seal (not shown) is provided. When both ends 290, 291 move relative to each other, the piston 293 slides in the cylinder, and the steel pipe 294 moves to the bearing 30.
Slide inside 0. All of the spaces 301, 302, 303 and 304 contain oil, and the space 305 contains air.

【0051】 ピストン293には、鋼管294内で空間304と連通する少なくとも2つの
ボア306、307が設けられている。鋼管294内とピストン293の内側に
は、以下で詳細を説明するバルブ308が設けられている。バルブ308は、オ
イルシール310を通過する回転可能なコントロールロッド309により操作さ
れる。支柱の端部290、291が互いに相対的に運動する場合、ロッド309
の最下端部がピストン293内でバルブ308に取り付いているので、コントロ
ールロッド309は動かない。エア空間305はパイプ311によって三輪車の
他の側面(図示なし)の支柱へ接続されている。エアは自由に2つの接続された
エア空間をパイプ311を通して流れる。エアリザーバ312は、2つの接続パ
イプ313、314によってエアパイプ311へ接続されている。パイプ313
にはバルブ315が含まれ、パイプ314には一方向バルブ316が含まれてい
て、バルブ316はリザーバ312から出るエアの流れのみを可能にするように
設定される。
The piston 293 has at least two bores 306 and 307 communicating with the space 304 in the steel pipe 294. Inside the steel pipe 294 and inside the piston 293, a valve 308 described in detail below is provided. The valve 308 is operated by a rotatable control rod 309 passing through an oil seal 310. When the ends 290, 291 of the struts move relative to each other, the rod 309
The control rod 309 does not move because the lowermost end of is attached to the valve 308 within the piston 293. The air space 305 is connected by a pipe 311 to a column on the other side (not shown) of the tricycle. Air flows freely through the pipe 311 through the two connected air spaces. The air reservoir 312 is connected to the air pipe 311 by two connection pipes 313 and 314. Pipe 313
Includes a valve 315, and pipe 314 includes a one-way valve 316, which is set to allow only air flow out of reservoir 312.

【0052】 図29は、閉位置でのバルブ308を示す。FIG. 29 shows the valve 308 in the closed position.

【0053】 ピストン293は、内側に向いたピン580に沿ってボア306と307を有
している。
The piston 293 has bores 306 and 307 along an inwardly facing pin 580.

【0054】 鋼管294はバルブ本体400に接続されていない。バルブ本体400はピス
トン293内に回転可能になるように収納されている。バルブ本体400は鋼管
状となっていて、その両端は開口している。バルブ本体400には、一対のロー
ラ510、少なくとも1つの上部孔520、少なくとも1つの下部孔530、一
対のスプリング540と一対のストッパー550が含まれている。また、バルブ
本体400の内面には2組の対になった隆起560が設けられている。各ローラ
510は一対の隆起560間で留まる。各上部孔520は対応する下部孔530
と連通している。各対の隆起560では、1つの隆起はスプリング540と隣接
しているが、他の隆起はストッパー550と隆起対560間にあるローラ510
と隣接している。上部孔520は下部孔530の上にある。孔520、530は
ストッパー550とスプリング540の間に設けられている。バルブ本体400
の外側にはスロット570が設けられている。このスロット570にはピストン
293の内面のピン580が留まる。スロット570はバルブ本体400がある
一定距離内で回転できるだけの長さになっている。
The steel pipe 294 is not connected to the valve body 400. The valve body 400 is housed in the piston 293 so as to be rotatable. The valve body 400 has a steel tubular shape, and both ends are open. The valve body 400 includes a pair of rollers 510, at least one upper hole 520, at least one lower hole 530, a pair of springs 540, and a pair of stoppers 550. Further, two pairs of protrusions 560 are provided on the inner surface of the valve body 400. Each roller 510 stays between a pair of ridges 560. Each upper hole 520 has a corresponding lower hole 530.
Is in communication with In each pair of bumps 560, one bump is adjacent to the spring 540, while the other bump is a roller 510 between the stopper 550 and the bump pair 560.
And adjacent. Upper hole 520 is above lower hole 530. The holes 520 and 530 are provided between the stopper 550 and the spring 540. Valve body 400
Is provided with a slot 570 outside. The pin 580 on the inner surface of the piston 293 stays in the slot 570. The slot 570 is long enough to allow the valve body 400 to rotate within a certain distance.

【0055】 コントロールロッド309は開口端を介してピストン293に入り、鋼管29
4の下部に、対応する開口端を介して入る。コントロールロッド309の端部に
は一対のディテント600が設けられている。各ディテント600はローラ51
0と接触している。また各ディテント600はストッパー550と係合する形状
になっている。コントロールロッド309は自由にバルブ本体400内を回転す
る。
The control rod 309 enters the piston 293 via the open end, and
4 enters through the corresponding open end. At the end of the control rod 309, a pair of detents 600 is provided. Each detent 600 is a roller 51
It is in contact with 0. Each detent 600 is shaped to engage with the stopper 550. The control rod 309 freely rotates inside the valve body 400.

【0056】 バルブ308の作動を検討する。バルブ308には、ロックとアンロックの二
位置がある。アンロック位置では、上部の一対の接続孔520はピストン293
のボア306に整合し、下部の一対の接続孔530はピストン293のボア30
7に整合する。アンロック位置では、オイルは孔520と530を介してまたボ
ア306と307を介して空間301から空間302へ自由に移動できる。ロッ
ク位置では、上部孔520はピストン293のボア306の位置に調整されず、
下部孔530はピストン293のボア307の位置に調整されない。このことが
、オイルを空間301から空間302へ流れないようにするには有効である。
Consider the operation of valve 308. Valve 308 has two positions: locked and unlocked. In the unlocked position, the pair of connection holes 520 on the upper side
And a lower pair of connection holes 530 is formed in the bore 306 of the piston 293.
Match 7. In the unlocked position, oil is free to move from space 301 to space 302 via holes 520 and 530 and via bores 306 and 307. In the locked position, the upper hole 520 is not adjusted to the position of the bore 306 of the piston 293,
The lower hole 530 is not adjusted to the position of the bore 307 of the piston 293. This is effective in preventing oil from flowing from the space 301 to the space 302.

【0057】 バルブ本体400を回転させることによりロック機能が行われる。ロック機能
の作動を説明するために、次の説明ではバルブ本体400の片面だけを検討する
。バルブ本体400のもう一面は同じように働くことは理解されよう。アンロッ
ク位置では、スプリング540は伸びてストッパー550に隣接する隆起560
に対してローラ510を押さえつける。この点では、コントロールロッド309
の最下端にあるディテント600は、ストッパー550と係合している。その機
構をロックするために、ピン580がスロット570の端部に合うまで、コント
ロールロッド309はバルブ本体400を動かしながら、時計回りに回転する。
これにより、接続孔520、530とボア306、307間の整合が除かれる。
ロッド309を回転し続けると、ディテントの形状600によってローラ510
はバルブ本体400の内壁に押しつけられて、バルブ本体は変形して外に向かっ
て膨張する。バルブ本体400の外面とピストン293の内面間の摩擦によって
バルブ本体400は回転できなくなり、ディテントの形状600によりバルブ機
構はロックされる。
The lock function is performed by rotating the valve body 400. To explain the operation of the locking function, the following description will consider only one side of the valve body 400. It will be appreciated that the other side of the valve body 400 works similarly. In the unlocked position, the spring 540 extends to a raised 560 adjacent the stopper 550.
The roller 510 is pressed. In this regard, control rod 309
Is engaged with the stopper 550. To lock the mechanism, control rod 309 rotates clockwise while moving valve body 400 until pin 580 aligns with the end of slot 570.
This eliminates alignment between connection holes 520, 530 and bores 306, 307.
As the rod 309 continues to rotate, the detent shape 600 causes the roller 510 to rotate.
Is pressed against the inner wall of the valve body 400, and the valve body is deformed and expands outward. The valve body 400 cannot rotate due to the friction between the outer surface of the valve body 400 and the inner surface of the piston 293, and the valve mechanism is locked by the detent shape 600.

【0058】 バルブ308をアンロックするには、コントロールロッド309を反時計回り
に回転する。こうすると、ローラ510はスプリング540から離れる。スプリ
ングは圧縮されるので、スプリング540自身によってもローラ510は離され
る。ローラ510が他の隆起560と接触するまでディテント600はストッパ
ー550と接触している。この時点では、バルブ本体400は変形していなくて
、ロックもされていない。さらに、コントロールロッド309を回転するとバル
ブ本体400も同様に回転する。しかしこの回転は、ピン580がスロット57
0の端部に達すると、制御されなくなり、さらなる回転が阻止される。アンロッ
ク位置では、ピン580がスロット570のエンドに達すると、ピン580は接
続孔520、530とボア306、307の位置になる。こうなると、オイルは
空間301と302の間を自由に流れることができる。
To unlock valve 308, control rod 309 is rotated counterclockwise. Then, the roller 510 is separated from the spring 540. Since the spring is compressed, the roller 510 is separated by the spring 540 itself. Detent 600 is in contact with stopper 550 until roller 510 contacts another bump 560. At this point, the valve body 400 has not been deformed and has not been locked. Further, when the control rod 309 is rotated, the valve body 400 is similarly rotated. However, this rotation causes pin 580 to
When the zero end is reached, there is no control and further rotation is prevented. In the unlocked position, when the pin 580 reaches the end of the slot 570, the pin 580 is in the position of the connection holes 520, 530 and the bores 306, 307. In this case, the oil can freely flow between the spaces 301 and 302.

【0059】 このサスペンションシステムは、アンロックとロックの2つの個別のモードの
機能を有している。
This suspension system has the functions of two separate modes, unlock and lock.

【0060】 アンロック操作中には、ピストン293内のバルブ308は開き、ピストン2
93は自由に動くことができる。オイルは空間301と302間を流れることが
できて、空間304内の容積はオリフィス317によって任意に変化する。例え
ば不整地面などにおいて、一本の支柱が上向きに動く場合または三輪車が傾く場
合、エアは接続パイプ311を介して流れて、両支柱とエア・チャンバ312内
のエア圧は一定に保持される。バルブ315と316がショックアブソーバの役
目をする。リザーバ312内の圧力がパイプ311内の圧力より高い場合には、
バルブ316は開き、圧力は同じになる。パイプ311内の圧力がリザーバ内の
圧力より高い場合には、エアはバルブ315を介して、圧力が再び同じになるま
で流れる。バルブ315の設定により、圧力が同じになるようにエアの流れが制
御される。
During the unlocking operation, the valve 308 in the piston 293 opens and the piston 2
93 can move freely. Oil can flow between the spaces 301 and 302, and the volume in the space 304 is arbitrarily changed by the orifice 317. When one strut moves upward or the tricycle leans, for example, on uneven ground, the air flows through the connecting pipe 311 and the air pressure in both struts and the air chamber 312 is kept constant. Valves 315 and 316 serve as shock absorbers. If the pressure in the reservoir 312 is higher than the pressure in the pipe 311,
Valve 316 opens and the pressure is the same. If the pressure in pipe 311 is higher than the pressure in the reservoir, air will flow through valve 315 until the pressure is again equal. By setting the valve 315, the flow of air is controlled so that the pressures are the same.

【0061】 ロック操作中には、バルブ308は閉じられる。閉じると空間301と302
の両方がシールされて空間301、302と304間でオイルが流れなくなる。
ロックされると、トレーリングアームは動かなくなり、不整面に対して反応しな
くなり傾斜することができなくなる。
During the locking operation, the valve 308 is closed. When closed, spaces 301 and 302
Are sealed so that no oil flows between the spaces 301, 302 and 304.
When locked, the trailing arm will not move and will not respond to the irregular surface and cannot tilt.

【0062】 車輌が傾斜したり不整面に反応する能力に影響することなく、付随する接続パ
イプ313、314とバルブ315と316とともにエアチャンバ312を取り
外すことできるのは理解される。しかしこのサブシステムを取り外すと、ショッ
クアブソーバの機能も省いてしまうことになる。
It is understood that the air chamber 312 can be removed with the associated connecting pipes 313, 314 and valves 315 and 316 without affecting the ability of the vehicle to respond to leaning or irregular surfaces. However, removing this subsystem also eliminates the function of the shock absorber.

【0063】 この構成では、オイルは潤滑油としてのみ存在して、ロック機能を果たしてい
る。エアチャンバはスプリング付勢とショックアブソーバの両機能を果たして、
不整面と傾斜に対応できるようにしている。
In this configuration, the oil exists only as a lubricating oil and performs a locking function. The air chamber performs both functions of spring bias and shock absorber,
It can handle irregular surfaces and slopes.

【0064】 前述の説明では、説明した実施形態はトレーリングアーム・システムである。
多くの理由により、このシステムが好ましい構成である。このような構造にして
いるので、従来の自転車の多くの部品が使用できて、軽量でコンパクトになり、
両リア・ホイールを確実に取り付けることができて、三輪車を運転するときに受
ける負荷に対応することができる。しかし、スプリング付勢機能を組み込むかど
うかに関わらず、スライディング・ピラー構造などの他のサスペンション手段も
使うことができる。トレーリングアーム自身もまた、例えば、自転車のフロント
フォークに類似したツィンアームやトレーリングAフレームなどのようなものに
変更することもできる。
In the above description, the described embodiment is a trailing arm system.
This system is the preferred configuration for a number of reasons. With such a structure, many parts of the conventional bicycle can be used, and it is lightweight and compact,
Both rear wheels can be securely mounted, and can cope with the load received when driving a tricycle. However, other suspension means, such as a sliding pillar configuration, whether or not to incorporate a spring biasing feature, can also be used. The trailing arm itself can also be changed to, for example, a twin arm or a trailing A frame similar to a bicycle front fork.

【0065】 本発明のリア・サスペンションにより、快適乗車性を選択できるとともに、高
速走行時にコーナで傾斜できるようになり、ほぼ垂直位置に近い傾きでの不整地
走行ができることから三輪車の操作性が改善されている。
With the rear suspension of the present invention, it is possible to select a comfortable riding property, and it is possible to incline at a corner when driving at high speed, and it is possible to run on uneven terrain at an almost vertical position, thereby improving operability of a tricycle. Have been.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係る三輪車の平面図である。FIG. 1 is a plan view of a tricycle according to the present invention.

【図2】 本発明に係る三輪車の側面図である。FIG. 2 is a side view of the tricycle according to the present invention.

【図3】 本発明に係る三輪車のリア・サスペンションシステムの態様を示す図である。FIG. 3 is a view showing an embodiment of a rear suspension system for a tricycle according to the present invention.

【図4】 本発明に係る三輪車のリア・サスペンションシステムの態様を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an embodiment of a rear suspension system for a tricycle according to the present invention.

【図5】 本発明に係る三輪車のリア・サスペンションシステムの態様を示す図である。FIG. 5 is a view showing an embodiment of a rear suspension system for a tricycle according to the present invention.

【図6】 本発明に係る三輪車のリア・サスペンションシステムの態様を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an embodiment of a rear suspension system for a tricycle according to the present invention.

【図7】 動力伝達と再生ブレーキングシステムの回路図である。FIG. 7 is a circuit diagram of a power transmission and regeneration braking system.

【図8】 ホイール・モータの断面図である。FIG. 8 is a sectional view of a wheel motor.

【図9】 図8に示すホイール・モータのロータの断面図である。FIG. 9 is a sectional view of a rotor of the wheel motor shown in FIG. 8;

【図10】 油圧流体流れを制御するために使われるスプールバルブの断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view of a spool valve used to control hydraulic fluid flow.

【図11】 油圧流体流れを制御するために使われるスプールバルブの断面図である。FIG. 11 is a cross-sectional view of a spool valve used to control hydraulic fluid flow.

【図12】 油圧流体流れを制御するために使われるスプールバルブの断面図である。FIG. 12 is a cross-sectional view of a spool valve used to control hydraulic fluid flow.

【図13】 可変容量トレードルペダルピストンポンプの断面図である。FIG. 13 is a sectional view of a variable displacement tradle pedal piston pump.

【図14】 図13の部分詳細図である。FIG. 14 is a partial detailed view of FIG.

【図15】 可変容量トレードルペダルピストンポンプの断面図である。FIG. 15 is a sectional view of a variable displacement tradle pedal piston pump.

【図16】 図13と15の可変容量トレードルペダルピストンポンプに組み込まれるスロ
ットアームの側面図である。
FIG. 16 is a side view of a slot arm incorporated into the variable displacement tradle pedal piston pump of FIGS. 13 and 15;

【図17】 ホイール・モータ・クラッチの図面である。FIG. 17 is a drawing of a wheel motor clutch.

【図18】 ホイール・モータ・クラッチの図面である。FIG. 18 is a drawing of a wheel motor clutch.

【図19】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 19 shows a possible method of the rear suspension system.

【図20】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing a selectable method of the rear suspension system.

【図21】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 21 is a diagram illustrating a selectable method of a rear suspension system.

【図22】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 22 shows a possible method of the rear suspension system.

【図23】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 23 shows a possible method of the rear suspension system.

【図24】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 24 shows a method of choice for the rear suspension system.

【図25】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 25 shows a possible method of the rear suspension system.

【図26】 リア・サスペンションシステムの選択可能な方法を示す図である。FIG. 26 shows a possible method of the rear suspension system.

【図27】 トレーリングアーム取付構成の一形態を示す図である。FIG. 27 is a view showing one embodiment of a trailing arm mounting configuration.

【図28】 好ましい油空圧リア・サスペンションを示す図である。FIG. 28 shows a preferred hydraulic / pneumatic rear suspension.

【図29】 好ましい油空圧リア・サスペンションを示す図である。FIG. 29 shows a preferred hydraulic / pneumatic rear suspension.

【図30】 好ましい油空圧リア・サスペンションを示す図である。FIG. 30 shows a preferred hydraulic / pneumatic rear suspension.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,Z W (72)発明者 リドレイ ロバート カナダ国 オンタリオ州 ケイ1エス 0 ケイ7 オタワ ベックウィズ ロード 40 Fターム(参考) 3D011 AA03 AA04 AC01 AD01 AD02 AD11 AL01 AL11 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY , CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP , KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Ridley Robert K1S, Ontario, Canada 0 Kei 7 Ottawa Beckwith Road 40 F term (reference) 3D011 AA03 AA04 AC01 AD01 AD02 AD11 AL01 AL11

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シャーシと、 車輌の動きに連動する振動を減衰させるための、シャーシに設けられた1つの
フロントサスペンション手段および2つのリア・サスペンション手段と、 該サスペンション手段に取付けられた少なくとも2つのリア・ホイール・アセ
ンブリおよび1つのフロント・ホイール・アセンブリと、 車輌を推進するための、シャーシに固定された駆動手段と、ブレーキング手段
と、 フロント・ホイール・アセンブリを操舵するための、フロント・サスペンショ
ン手段とフロント・ホイール・アセンブリの両方およびシャーシに取付けられた
ステアリング手段を含む軽量油圧駆動車輌において、 前記駆動手段は、 加圧オイルを生成するポンプ手段と、 非加圧オイルを蓄えるための前記ポンプ手段に油圧的に接続されたリザーバと
、 ホイール・アセンブリの少なくとも1つを駆動するように設けられた少なくと
も1つの油圧駆動モータと、 オイル・リザーバ内のオイルに作用する両ポンプにより生成される加圧された
オイルの形でエネルギーを蓄えるためのアキュムレータと、 アキュムレータが蓄圧または放圧している間の著しいエネルギー損失を防止す
るための、オイル・リザーバ、アキュムレータ、ポンプ手段およびモータに油圧
的に接続された圧力変換手段と、 アキュムレータと少なくとも1つのホイール・アセンブリとの間の加圧オイル
の流れを調節するための制御手段と、モータに組み込まれたクラッチ手段とを組
み合わせて包含し、 前記リア・サスペンション手段は内向きに傾斜可能なサスペンション手段を包
含する軽量油圧駆動車輌。
1. A chassis, one front suspension means and two rear suspension means provided on a chassis for attenuating vibration associated with the movement of a vehicle, and at least two suspension means attached to the suspension means. Rear wheel assembly and one front wheel assembly; drive means secured to the chassis for propelling the vehicle; braking means; and front suspension for steering the front wheel assembly. A light hydraulically powered vehicle including both means and a front wheel assembly and steering means mounted on a chassis, said drive means comprising: pump means for producing pressurized oil; and said pump for storing non-pressurized oil. Liza hydraulically connected to the means And at least one hydraulic drive motor arranged to drive at least one of the wheel assemblies; and energy in the form of pressurized oil generated by both pumps acting on the oil in the oil reservoir. An accumulator for accumulating pressure, and a pressure conversion means hydraulically connected to an oil reservoir, an accumulator, a pump means and a motor for preventing significant energy loss while the accumulator is accumulating or releasing pressure. A combination of control means for regulating the flow of pressurized oil to and from at least one wheel assembly and clutch means incorporated in the motor, wherein the rear suspension means is inwardly tiltable. A lightweight hydraulically driven vehicle including suspension means.
【請求項2】 前記油圧駆動モータはベーンモータである請求項1に記載の
油圧駆動車輌。
2. The hydraulic drive vehicle according to claim 1, wherein the hydraulic drive motor is a vane motor.
【請求項3】 前記シャーシは第1および第2のフレームを含む請求項1に
記載の油圧駆動車輌。
3. The hydraulically driven vehicle according to claim 1, wherein said chassis includes first and second frames.
【請求項4】 前記第2フレームに脱着可能に設けられた天候保護シェルを
さらに含む請求項3に記載の油圧駆動車輌。
4. The hydraulically driven vehicle according to claim 3, further comprising a weather protection shell detachably provided on the second frame.
【請求項5】 前記クラッチ手段は第1および第2の位置を有する双方向ホ
イール・モータを含み、前記第1の位置ではモータはホイール・アセンブリから
切り離され、前記第2の位置ではモータはホイール・アセンブリと係合する請求
項1に記載の油圧駆動車輌。
5. The clutch means includes a bi-directional wheel motor having first and second positions, wherein the motor is disconnected from the wheel assembly in the first position and the motor is in the second position. A hydraulically powered vehicle according to claim 1, wherein the vehicle is engaged with an assembly.
【請求項6】 前記ポンプ手段は、人力駆動固定容量トレードルペダル・ピ
ストンポンプ、人力駆動固定容量ペダルおよびクランクシャフト・ピストンポン
プ、人力駆動可変容量トレードルペダル・ピストンポンプ、人力駆動ベーンおよ
びギヤポンプ、ソーラ駆動ポンプ、内燃機関駆動ポンプ、バッテリ駆動ポンプ、
および燃料電池駆動ポンプからなる群から選択される請求項1に記載の油圧駆動
車輌。
6. The pump means comprises a manually driven fixed displacement trader pedal piston pump, a manually driven fixed displacement pedal and crankshaft piston pump, a manually driven variable displacement trader pedal piston pump, a manually driven vane and gear pump, Solar driven pump, internal combustion engine driven pump, battery driven pump,
The hydraulically driven vehicle according to claim 1, wherein the vehicle is selected from the group consisting of a fuel cell and a fuel cell driven pump.
【請求項7】 前記ステアリング手段は、フロントホイールアセンブリを受
けるカンチレバーアクスルに回転可能にリンク接続されたステアリングコラムに
固定されたハンドルバーを含む請求項1に記載の油圧駆動車輌。
7. The hydraulically driven vehicle according to claim 1, wherein said steering means includes a handlebar fixed to a steering column rotatably linked to a cantilever axle for receiving a front wheel assembly.
【請求項8】 前記ブレーキング手段は、一次および二次のブレーキングシ
ステムを含み、前記一次ブレーキングシステムは駆動手段に一体となったバルブ
手段を含む再生ブレーキングシステムを含み、バルブ手段が流体をモータからア
キュムレータへ流すように調節されると、モータが車輌によって生成された運動
エネルギーを前記アキュムレータへ伝達するポンプとして使われ、かつ前記バル
ブ手段を使ってモータにかかる圧力を調節することにより、ブレーキングの度合
は制御され、第2のブレーキングシステムはリアおよびフロントホイールアセン
ブリに設けられたブレーキドラム、ディスクまたはキャリパを含む請求項1に記
載の油圧駆動車輌。
8. The braking means includes primary and secondary braking systems, the primary braking system including a regenerative braking system including valve means integral with the drive means, wherein the valve means comprises a fluid. Is adjusted to flow from the motor to the accumulator, the motor is used as a pump to transfer kinetic energy generated by the vehicle to the accumulator, and by adjusting the pressure on the motor using the valve means, The hydraulically powered vehicle of claim 1 wherein the degree of braking is controlled and the second braking system includes a brake drum, disc or caliper provided on the rear and front wheel assemblies.
【請求項9】 前記ブレーキング手段は、一次および二次のブレーキングシ
ステムを含み、前記一次ブレーキングシステムは駆動手段に一体となったバルブ
手段を含む再生ブレーキングシステムを含み、バルブ手段が流体をモータからア
キュムレータへ流すように調節されると、モータが車輌によって生成された運動
エネルギーを前記アキュムレータへ伝達するポンプとして使われ、かつ前記バル
ブ手段を使ってモータにかかる圧力を調節することにより、ブレーキングの度合
は制御され、第2のブレーキングシステムはリアおよびフロントホイールアセン
ブリに設けられ、ハンドルバーに設けられたハンドブレーキレバーにより駆動さ
れるブレーキドラム、ディスクまたはキャリパを含む請求項1に記載の油圧駆動
車輌。
9. The braking means includes a primary and a secondary braking system, the primary braking system including a regenerative braking system including a valve means integral with the drive means, wherein the valve means comprises a fluid. Is adjusted to flow from the motor to the accumulator, the motor is used as a pump to transfer kinetic energy generated by the vehicle to the accumulator, and by adjusting the pressure on the motor using the valve means, The braking degree is controlled and the second braking system includes a brake drum, disc or caliper provided on the rear and front wheel assemblies and driven by a handbrake lever provided on the handlebar. Hydraulic drive vehicle.
【請求項10】 前記一次および二次のフレームは、溶接軟鋼、クロム鋼鋼
管、銀蝋付け軽量鋼管または強化プラスチック繊維からなる群から選択される請
求項1に記載の油圧駆動車輌。
10. The hydraulically powered vehicle according to claim 1, wherein the primary and secondary frames are selected from the group consisting of welded mild steel, chrome steel pipe, silver brazed light steel pipe or reinforced plastic fiber.
【請求項11】 前記傾斜可能なサスペンション手段は、フレームに回動可
能に接続された中心を有するクロスビームと、第1および第2の端部を有する一
対の支柱と、第1および第2の端部を有する2つのトレーリングアームを含み、
支柱の第1の端部は前記クロスビームの対向する端部に回動可能に接続され、第
2の端部は前記トレーリングアームに垂直に設けられて、かつ前記トレーリング
アームの第1の端部は回動可能にフレームに取り付けられ、第2の端部は脱着可
能にリア・ホイール・アセンブリに取り付けられている、請求項1に記載の油圧
駆動車輌。
11. The tiltable suspension means includes a center cross beam pivotally connected to a frame, a pair of struts having first and second ends, and a first and second column. Including two trailing arms with ends,
A first end of a strut is pivotally connected to an opposite end of the cross beam, a second end is provided perpendicular to the trailing arm, and a first end of the trailing arm. The hydraulically driven vehicle according to claim 1, wherein the end is pivotally mounted to the frame and the second end is removably mounted to the rear wheel assembly.
【請求項12】 前記傾斜可能サスペンション手段は、前向きクロスビーム
システムを含み、前記クロスビームシステムはフレームに回動可能に接続された
中心を有する水平に配置されたクロスビームと、第1および第2の端部を有する
一対の支柱と、第1および第2の端部を有する一対のL型トレーリングアームと
を含み、前記支柱の第1の端部はクロスビームの対向する端部に固定され、かつ
L型トレーリングアームの第1の端部は回動可能にショックアブソーバの第2の
端部に接続され、前記トレーリングアームの第2の端部は脱着可能となるように
リア・ホイールアセンブリに取り付けられ、L型トレーリングアームのエルボは
回動可能にフレームに接続されている、請求項1に記載の油圧駆動車輌。
12. The tiltable suspension means includes a forward facing cross beam system, wherein the cross beam system includes a horizontally disposed cross beam pivotally connected to a frame, and first and second cross beams. And a pair of L-shaped trailing arms having first and second ends, the first ends of said posts being fixed to opposing ends of the cross beam. And a first end of the L-shaped trailing arm is pivotally connected to a second end of the shock absorber, and a second end of the trailing arm is detachable from the rear wheel. The hydraulically driven vehicle according to claim 1, mounted on the assembly, wherein the elbow of the L-shaped trailing arm is pivotally connected to the frame.
【請求項13】 前記傾斜可能なリア・サスペンション制御手段は、 ピストン手段を含むオイルシリンダから可撓性ダイアフラムによって分離され
たエア・チャンバ、ピストンの片側から他方へのオイルの流れを制限するように
構成配置されたピストン手段に含まれる第1のバルブ手段、および第1のリア・
サスペンション手段とフレーム間に挿設され第1のバルブ手段を開閉するための
制御手段を含み、前記第1のトレーリングアームとフレーム間に挿設された第1
の油空圧支柱手段と、 ピストン手段を含むオイルシリンダから可撓性ダイアフラムによって分離され
たエア・チャンバ、ピストンの片側から他方へのオイルの流れを制限するように
構成配置されたピストン手段に含まれる第2のバルブ手段、および第1のリア・
サスペンション手段とフレーム間に挿設され第2のバルブ手段を開閉するための
制御手段を含み、前記第2のトレーリングアームとフレーム間に挿設された第2
の油空圧支柱手段と、 前記第1および第2の油空圧支柱手段のエア・チャンバを相互に接続するバラ
ンシングパイプと、 第1および第2のエア接続部によりバランシングパイプへ接続されるエア・リ
ザーバと、 前記第1の接続部内に前記エア・リザーバからのエアの流れのみを可能にする
ように構成配置された一方向バルブと、 前記第2の接続部内において、選択された流量でエア・リザーバへのエアの流
入またはエア・リザーバからの流出を可能するように構成配置された流量制御バ
ルブとを含む請求項1に記載の油圧駆動車輌。
13. The tiltable rear suspension control means includes: an air chamber separated by a flexible diaphragm from an oil cylinder including a piston means, to limit oil flow from one side of the piston to the other. First valve means included in the arranged piston means, and first rear
Control means for opening and closing the first valve means inserted between the suspension means and the frame, and a first means inserted between the first trailing arm and the frame;
An air chamber separated by a flexible diaphragm from an oil cylinder including the piston means, the piston means arranged to restrict oil flow from one side of the piston to the other; Second valve means, and a first rear
Control means for opening and closing the second valve means inserted between the suspension means and the frame; and a second means inserted between the second trailing arm and the frame.
And a balancing pipe interconnecting the air chambers of the first and second hydraulic and pneumatic strut means, and air connected to the balancing pipe by first and second air connections. A reservoir; a one-way valve configured and arranged in the first connection to allow only air flow from the air reservoir; and an air at a selected flow rate in the second connection. And a flow control valve arranged and arranged to allow air to flow into or out of the reservoir.
JP2000550726A 1998-05-27 1999-05-27 Lightweight transport vehicle Pending JP2002516220A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9811375.6 1998-05-27
GBGB9811374.9A GB9811374D0 (en) 1998-05-27 1998-05-27 Tricycle independant rear suspension
GBGB9811375.6A GB9811375D0 (en) 1998-05-27 1998-05-27 Lightweight transportation vehicle
GB9811374.9 1998-05-27
PCT/CA1999/000488 WO1999061302A1 (en) 1998-05-27 1999-05-27 Lightweight transportation vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516220A true JP2002516220A (en) 2002-06-04

Family

ID=26313747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550726A Pending JP2002516220A (en) 1998-05-27 1999-05-27 Lightweight transport vehicle

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1080005A1 (en)
JP (1) JP2002516220A (en)
KR (1) KR20010043843A (en)
CN (1) CN1305419A (en)
AU (2) AU3924399A (en)
CA (1) CA2333374A1 (en)
WO (2) WO1999061302A1 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075411A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Land Walker, Ltd. Double-wheel cycle
JP2009073249A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Honda Motor Co Ltd Saddle-ride type fuel cell three-wheeled vehicle
JP2009544509A (en) * 2006-07-28 2009-12-17 マラベセ デザイン ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ System for controlling the trim of a three-wheel or four-wheel motorcycle
JP2010508188A (en) * 2006-10-30 2010-03-18 ヘクター・スタインヒルバー Tricycle
JP2011057150A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Kanto Auto Works Ltd Rocking vehicle
JP2015147554A (en) * 2014-02-07 2015-08-20 ヤンマー株式会社 Crawler type irregular ground/off-load work vehicle
KR102390614B1 (en) * 2021-02-09 2022-04-25 윤희윤 A three-wheeled bike with the rear wheels inclined together with the front wheels when cornering

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100795046B1 (en) * 2001-12-03 2008-01-17 주식회사 만도 Rack bar support device of steering system for vehicle
SE526236C2 (en) * 2003-12-23 2005-08-02 Oehlins Racing Ab Device for vehicles
DE102006022134A1 (en) 2005-05-13 2006-11-30 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc., Milwaukee Auxiliary lean control system, has energy storage device including piston that forces roller assembly with rollers to rollingly engage contoured surface of cam until assembly is centered along contoured surface of cam
SE528841C2 (en) 2005-06-20 2007-02-27 Oehlins Racing Ab Arrangement by motorcycle
US7665742B2 (en) * 2006-05-12 2010-02-23 Haerr Timothy A Vehicle hydraulic system
US20100159259A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Lex Kosowsky Voltage switchable dielectric material incorporating p and n type material
GB2476807B (en) 2010-01-08 2012-10-31 David Andrew Gale A vehicle
GB2528608B (en) 2011-07-07 2016-04-27 Andrew Gale David A wheel support arrangement for a vehicle
DE102019207686A1 (en) * 2019-05-25 2020-11-26 Robert Bosch Gmbh Hydraulic unit, in particular for supplying a brake circuit of a vehicle brake system with pressure medium under brake pressure
CN113291401B (en) * 2021-07-07 2023-01-20 天津内燃机研究所(天津摩托车技术中心) Rear bottom fork assembly of swing car and swing car thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3966365A (en) 1972-11-10 1976-06-29 Tex Trans Inc. Hydraulic power transmission and braking system for vehicles
US4313517A (en) 1978-11-24 1982-02-02 American Microcar, Inc. Lightweight electrically driven three-wheeled vehicle with low center of gravity and lightweight superstructure including improved braking system
FR2550507B1 (en) * 1983-08-11 1985-10-31 Devaux Pierre MOTORIZED TRICYCLE WITH INDEPENDENT REAR WHEELS
US4688815A (en) * 1984-03-27 1987-08-25 Lectrolarm Custom Systems, Inc. Hydraulically driven bicycle
FR2616405B1 (en) * 1987-06-11 1989-10-06 Perrin Louis MOTORIZED TRICYCLE WITH INDEPENDENT REAR WHEELS
FR2646379B1 (en) * 1989-04-26 1994-06-10 Girardi Philippe HYDRAULIC DEVICE FOR CONTROLLING THE ROLL OF A TILTING THREE-WHEELED VEHICLE
US5346234A (en) * 1991-11-25 1994-09-13 Robert D. McCay, Jr. Vehicle including an hydraulic drive mechanism
US5423560A (en) 1994-03-17 1995-06-13 Warrick; John J. Variable speed hydraulic drive, for single or multi-wheel drive bicycles and the like
AT403566B (en) * 1996-01-25 1998-03-25 Geiser Friedrich MOTORIZED VEHICLE, ESPECIALLY TRICYCLE, WITH TWO SWIVELING, SUSPENSIONED SWINGARM AT THE VEHICLE FRAME

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075411A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Land Walker, Ltd. Double-wheel cycle
JP2009544509A (en) * 2006-07-28 2009-12-17 マラベセ デザイン ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ System for controlling the trim of a three-wheel or four-wheel motorcycle
JP2010508188A (en) * 2006-10-30 2010-03-18 ヘクター・スタインヒルバー Tricycle
JP2009073249A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Honda Motor Co Ltd Saddle-ride type fuel cell three-wheeled vehicle
JP2011057150A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Kanto Auto Works Ltd Rocking vehicle
JP2015147554A (en) * 2014-02-07 2015-08-20 ヤンマー株式会社 Crawler type irregular ground/off-load work vehicle
KR102390614B1 (en) * 2021-02-09 2022-04-25 윤희윤 A three-wheeled bike with the rear wheels inclined together with the front wheels when cornering
WO2022173167A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-18 윤희윤 Three-wheeled bike

Also Published As

Publication number Publication date
EP1080005A1 (en) 2001-03-07
CN1305419A (en) 2001-07-25
AU3924399A (en) 1999-12-13
KR20010043843A (en) 2001-05-25
WO1999061303A1 (en) 1999-12-02
AU3924099A (en) 1999-12-13
CA2333374A1 (en) 1999-12-02
WO1999061302A1 (en) 1999-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002516220A (en) Lightweight transport vehicle
US5762351A (en) Multi-track vehicle with lock and drive lean control system
JP6538571B2 (en) Lean vehicle
US7793742B2 (en) Off road vehicle apparatus and method
US7992948B2 (en) Hydraulic regenerative braking for a vehicle
US9043067B2 (en) Front wheel energy recovery system
US6056078A (en) High performance fully-enclosed center-tracking vehicle
US4986383A (en) Vehicle braking system for converting and storing the momentum of a vehicle and using the stored energy to re-accelerate the vehicle
US4064957A (en) Three-wheel motorcycle
JP2014524864A (en) vehicle
WO2008106830A1 (en) Sand off-road vehicle
EP1375315B1 (en) Crawler tractor
JP4368037B2 (en) Rough terrain vehicle
US20090008171A1 (en) Energy Storage in an Elastic Vessel
JP2004510622A (en) Two-wheel drive motorcycle
CN108502083B (en) Energy storage hydraulic bicycle suitable for hillside topography
CA2333369A1 (en) Hydraulic drive system
JPS583872B2 (en) motorcycle
KR100805965B1 (en) Passenger type paddy field tiller
EP1151913A1 (en) Front and rear wheel drive type vehicle
JP4499871B2 (en) Power transmission device for small vehicles
CN1511722A (en) Full hydraulic driving automobile with portable crawler belt
CN114313081A (en) Vehicle steering control mechanism and motor vehicle
WO2021148824A1 (en) An integrated wheel hub and pump/motor unit
JP2005119497A (en) Steering mechanism for crawler type traveling vehicle