JP2002512739A - ランダム間隔のインベントリ・システム - Google Patents

ランダム間隔のインベントリ・システム

Info

Publication number
JP2002512739A
JP2002512739A JP50419098A JP50419098A JP2002512739A JP 2002512739 A JP2002512739 A JP 2002512739A JP 50419098 A JP50419098 A JP 50419098A JP 50419098 A JP50419098 A JP 50419098A JP 2002512739 A JP2002512739 A JP 2002512739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tags
information signal
transceiver
signal
tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50419098A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォーレン イー. ガスリー
ケニス ディー. ゴーハム
Original Assignee
ノースロップ グラマン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノースロップ グラマン コーポレーション filed Critical ノースロップ グラマン コーポレーション
Publication of JP2002512739A publication Critical patent/JP2002512739A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D4/00Tariff metering apparatus
    • G01D4/002Remote reading of utility meters
    • G01D4/004Remote reading of utility meters to a fixed location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0716Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising a sensor or an interface to a sensor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10029Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot
    • G06K7/10059Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot transponder driven
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10356Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers using a plurality of antennas, e.g. configurations including means to resolve interference between the plurality of antennas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/30Smart metering, e.g. specially adapted for remote reading

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第1の特定された時間間隔の関数として生じるランダム時間に基づいて複数のアイテムの各々を管理する方法及びこの方法により動作するランダムな間隔のインベントリ・システム。複数のタグ(5a1−5xx)の各々から少なくとも1つのマスタ・トランシーバ及び少なくとも1つのトランシーバ(4a−4n)にランダムな時間に基づいて送信する第1のステップを含む。タグ(5a1−5xx)の各々は複数のアイテムの各々にそれぞれ取り付けられる。各タグ(5a1−5xx)から送信された情報信号はタグ(5a1−5xx)が取り付けられたそれぞれのアイテムに少なくとも対応する。ランダムな時間は、第1の特定時間間隔の関数として生じる。情報信号が少なくとも1つのリモート・トランシーバ(4a−4n)に送信された場合、少なくとも1つのリモート・トランシーバの各々は、タグ(4a−4n)の少なくとも1つから情報信号を受信し、各情報信号の受信に応答して、その信号をマスタ・トランシーバ(3)に中継する。マスタ・トランシーバ(3)は情報信号の受信に応答して、次のステップは、その信号を関連確認装置(2)に供給することを含む。確認装置(2)内において、マスタ・トランシーバ(3)からの情報信号の受信に応答して、次のステップは、その情報信号に対応するアイテムが管理されるものであることを確認することを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 ランダム間隔のインベントリ・システム1.発明の属する技術分野 本発明は、インベントリ・システム及び遠隔測定、特に、ランダムな時間間隔 で送信された信号に基づいてアイテムの管理を行うシステムに関する。2.発明の背景 識別受信機と通信を行うトランスポンダを用いた識別システムを設けることは 公知の技術である。例えば、エヴェレット(Everett)他に発行された米国特許 第5,491,468号は記憶コンデンサを充電するための磁気結合を介して読 み取り装置からエネルギーを受信する携帯用のタグを開示する。コンデンサの放 電が、デューティ・サイクルのうちの僅かなパーセンテージの間、コード化情報 の送信回路に電力を供給する。この送信は、携帯用のタグから読み取り装置へな される。 複数のトランスポンダが同一の周波数で同時に送信する確率を減らすために識 別受信機と通信を行うトランスポンダを用いた識別システムを設けることもまた 公知の技術である。ブルックス(Brooks)他に発行された米国特許第5,302 ,954号、及びマードック(Murdoch)に発行された米国特許第5,153, 583号は複数のトランスポンダに磁場を印加する基地局を開示する。トランス ポンダの各々は磁場からエネルギーを抽出する。トランスポンダの 各々によって抽出されたエネルギーによって、個々のトランスポンダは、識別コ ード、及び/又は特別に格納された又は他の情報を送信し、基地局受信機によっ て識別されることが可能になる。 トランスポンダは、搬送周波数の利用可能な1セットから1つ以上の搬送周波 数を生成することができる。このように、通常は相互干渉により正しい識別が排 除される条件下で、基地局に同時に送信する多くのトランスポンダを識別するこ とができる。複数のトランスポンダが同じ周波数で信号を送信する確率を減らす ために、トランスポンダの各々が信号を送信しないアイドル状態が用いられ、そ れによって、送信しているトランスポンダの正しい識別が確実になされる。破損 した、又は相互干渉した信号を受信機で無視することができる。各トランスポン ダは、利用可能な一式の搬送周波数からランダムに選択した周波数で識別コード を連続して送信することができる。 アイドル状態及びランダムに選択した周波数の使用により、複数のトランスポ ンダが同じ時間に同じ周波数の信号を送信する確率を減らすことができる。しか しながら、例えば、受信機及び/又は送信機のバンド幅が有限なために、利用で きる周波数帯の数は通常制限されるので、これらの技術によって達成できる減少 の度合いは制限される。発明の目的 複数のトランスポンダの各々が受信機にうまく信号を送 信する確率を増大させる方法及び装置を提供することが本発明の第1の目的であ る。 特定された時間間隔の関数として生ずるランダムな時間に基づいて複数のアイ テムの各々を管理(account)する方法及び装置を提供することが本発明の第2 の目的である。 複数のアイテムのいずれか1に生じた特定された事象の発生を検知し、これに 応答してその特定事象の発生検知をユーザに報告することが本発明の第3の目的 である。 少なくとも1つのアイテムのインベントリを行うために、マスタ・トランシー バ及びトランシーバの少なくとも1つと通信を始める少なくとも1つの送信機タ グを提供することが本発明の第4の目的である。 本発明の更なる目的及び利点は、図面及び下記の説明の考察から明らかになる 。発明の概要 前述の、及び他の課題は、ランダムな時間に基づいて複数のアイテムの各々を 管理する方法、及びこの方法により動作するランダムな間隔のインベントリ・ト ランシーバ・システムによって克服され、本発明の目的は実現される。この方法 は、複数の個々の送信機(以下にまた、「タグ」と称する)から、ランダムな時 間に少なくとも1つのトランシーバに情報信号を送信する第1のステップを含む 。ランダムな時間は、特定された第1の間隔の関数として生ずる。第1の時間間 隔は、例えば、ユーザー・インタフェー スを操作するユーザによる、送信機のうちの1台の制御装置に平均の時間間隔( すなわち第1の時間間隔)を特定する情報の入力によってプログラムすることが できる。このように、プログラムされた送信機は、第1の特定された時間間隔の 関数である継続時間を変化させた間隔によって時間的に間隔をおかれた時系列に 生じるランダムな時間で情報信号を送信する。このようにして、アイテムの日常 のインベントリが実行される通常の平均の頻度(例えば5分ごと)が特定される 。 送信機の各々は、インベントリされる複数のアイテムのそれぞれに取り付けら れる。複数の送信機の個々から送信される情報信号は、送信機が取り付けられた 複数のアイテムのそれぞれに対応する。例えば、アイテムの1つに対応する情報 信号は、アイテムを識別する情報を表す。 少なくとも1つのトランシーバのそれぞれは、複数の送信機のうちの少なくと も1つから情報信号を受信する。本発明の一実施例によれば、少なくとも1つの トランシーバでの情報信号の受信に応答して、次のステップは、トランシーバか ら少なくとも1つのマスタ・トランシーバへその信号を中継することを含む。マ スタ・トランシーバは、その後、関連するセキュリティ局に信号を供給する。セ キュリティ局は、複数の送信機から送信された情報信号の各々に対応する情報、 すなわち複数のアイテムの各々に対応する情報を格納する。次のステップは、セ キュリティ局内に、 マスタ・トランシーバから受信した情報信号が、セキュリティ局内に格納された 情報の少なくとも一部に対応することを確定することを含む。かかる確定に基づ き、次のステップは、受信情報信号に対応するアイテムが管理されるものである ことを確認することを含む。このように、第1の特定された時間間隔の関数であ るランダムな時間に基づいて日常の各アイテムのインベントリが実行される。イ ンベントリが実行される間、システムはコンフィデンス・モードで動作している とみなされる。 本発明の方法によれば、ランダムな時間の各々は、連続して生じる所定の時間 間隔のそれぞれの間、ランダムに生ずる。 更に、本発明の方法によれば、少なくとも1つのトランシーバは、少なくとも 一部は、複数の送信機の少なくとも1つの位置に対するトランシーバの位置によ って複数の送信機の少なくとも1つから情報信号を受信する。例えば、1台のト ランシーバは、送信機からマスタ・トランシーバへの情報信号の通信を中継する 、従って容易にするために多数の送信機と同じ部屋の中に設置される。少なくと も1つの送信機が、トランシーバへの信号の中継の必要無しにマスタ・トランシ ーバと直接情報信号を効果的に伝達できるように配置された場合、中継トランシ ーバは用いられない。そのような場合、情報信号は直接マスタ・トランシーバに 伝達され、その後、信号は上記したように確認のステ ップがなされる関連のセキュリティ局へ供給される。 本発明は、また、複数のアイテムのいずれかに影響を及ぼしている特定された 条件(例えば、動き又は温度条件)の発生が検知され、検知の確認のため、最終 的にセキュリティ局、及びユーザへの報告がなされる、いわゆる「パニック」動 作モードで動作する。本発明のこのモードによれば、影響を受けるアイテムの1 つに取り付けられたタグに接続されたセンサが特定された事象の発生を検知する 。特定された事象の発生の検知に応答して、タグはトランシーバのうちの1つに 、第2の特定された時間間隔の関数として生じているランダムな時間で情報信号 (「災難アラーム信号」)を送信する。第2の時間間隔を特定する方法は、前述 の第1の間隔の特定の場合と同様である。第2の特定された時間間隔に基づいた 情報信号の時系列の送信は、第2の時間間隔の関数として時間的に分離され、そ れによって、影響を受けたアイテムに生じた特定された事象の検知を示す。パニ ック・モードの間のかかる送信は、例えば、コンフィデンス(日常インベントリ )モードの間のタグによる送信よりも大きな率(例えば、10秒毎)で生ずる。 情報信号の送信の速度のかかる増加は、セキュリティ局によって最終的に認識さ れる。このように、局及び最終的にユーザには、アイテムに影響を及ぼす特定さ れた条件の発生が通知される。本発明の一実施例において、パニック・モードは 、また、タグの1つと関連する「パニック・アラ ーム」ボタンを作動させるユーザによっても実現することができる。 本発明の好適な実施例によれば、ランダムな送信に加えて、各タグはまた、直 接拡散のスペクトル拡散技術を用いた信号を送信する。 本発明の他の実施例において、リモート・トランシーバは、どの情報をマスタ ・トランシーバに伝達することが必要かを識別することによって自主的にデータ 整理を実行する(例えば、インベントリ又はアラーム状態の変化)。マスタ・ト ランシーバは、インベントリ及びアラーム状態信号を返信させる応答指令(イン タロゲート)をなすためにリモート・トランシーバにコマンドを送信する。この ように、完全なインベントリ状態に対して、リモート・トランシーバからマスタ ・トランシーバに供給される情報は、インベントリ又はアラーム状態の変化に関 する。 本発明の方法によれば、複数のタグの各々は他の複数のタグとは独立に情報信 号を送信し、それによって、少なくとも1つのマスタ・トランシーバが同時に複 数の情報信号を受信する確率を制限する。 本発明の別の実施例においては、受信/送信(RX/TX)タグが設けられる 。RX/TXタグは、送信機部及び受信機部からなる。RX/TXタグは、前述 と同様に、特定された時間間隔の関数として生じるランダムな時間で信号を送信 する。しかしながら、送信機部は第1の信号が送 信された後で切断され、その後、受信機部が所定の時間間隔の間オンにされる。 所定の時間間隔が終了した後、送信機部は第2の信号を送信するために再びオン にされる。本発明の本実施例において、RX/TXタグから送信された第1の信 号を受信するトランシーバは、受信信号の周波数を測定し、測定周波数から一定 量だけオフセットした周波数のRX/TXタグに応答信号を送信することによっ て応答する。前記RX/TXタグが所定の時間間隔内に応答信号を受信するよう にトランシーバは応答信号を送信する。図面の簡単な説明 本発明の前述及び他の特徴は、下記の詳細な説明を添付の図面と共に読むこと によって、より一層明らかとなる。 図1は、本発明によって構成されるランダム間隔のインベントリ・システムの 図である。 図2は、図1のランダム間隔のインベントリ・システムの1つの実施例によっ て構成される送信専用タグのブロック図である。 図3は、図1のランダム間隔のインベントリ・システムの好適な実施例によっ て構成されるトランシーバの受信機部を図示する。 図4aは、連続して生じる平均の時間間隔を示し、その各々の間に図2のタグ が信号を送信するランダムなタイムスロットが生ずる。 図4bは、本発明による二重受信バンド・タグ方式の図 である。 図4cは、図1のランダム間隔のインベントリ・システムの更なる実施例によ って構成される送信/受信タグの図である。 図5は、図2の複数のタグのどれもがいかなる同一の時間にも災難信号を送信 していない確率を、情報信号をランダムに送信する様々な数のタグに対して表し ているグラフである。 図6は、図2の500のタグのうちの特定の1つが15秒間隔に基づいて生じ るランダムな送信数の各々につき図3のマスタ・トランシーバとうまく通信でき る確率を表しているグラフである。 図7は、図2の複数のタグのうち作動中のものがいかなる同一の時間にも災難 信号を送信していない確率を、1秒間隔に基づいて情報信号をランダムに送信す る様々な数のタグに対して表しているグラフである。 図8は、図2の50のタグのうちの特定の1つが図3のマスタ・トランシーバ と災難信号をうまく通信する確率を、1秒間隔に基づいて情報信号をランダムに 送信する数の各々につき表しているグラフである。 図9は、5分間隔に基づいて、17ミリ秒パルス継続時間の情報信号をランダ ムに送信するタグの様々な数に対して、コンフィデンス・モードで動作の間、図 2の複数のタグのどれもがいかなる同一の時間にも情報信号を送信して いない確率を表しているグラフである。 図10は、5分間隔に基づいて、141ミリ秒パルス継続時間の情報信号をラ ンダムに送信するタグの様々な数に対して、コンフィデンス・モード動作の間、 図2の複数のタグのどれもがいかなる同一の時間にも情報信号を送信していない 確率を表しているグラフである。 図11は、図2の1000のタグのうちの特定の1つが図3のマスタ・トラン シーバと17ミリ秒パルス継続時間の情報信号をうまく通信する確率を、5分間 隔に基づいて生じるランダム送信数の各々について表しているグラフである。 図12は、図2の1000のタグのうちの特定の1つが図3のマスタ・トラン シーバと141ミリ秒パルス継続時間の情報信号をうまく通信する確率を、5分 間隔に基づいて生じるランダム送信数の各々について表しているグラフである。発明の詳細な説明 図1は、本発明により構成されるランダム間隔のインベントリ・システム1( 以下、「RIIS」と称する)の一実施例を示す図である。このシステム1は、 少なくとも1つのコンソール(以下、「マスタ・トランシーバ」と称する)3及 び複数の送信機(以下、「タグ」、「送信専用タグ」又は「TX」と称する)5 a1−5xxからなる。図1に示す本発明の実施例によれば、RIIS1もまた 、少 なくとも1つのリモート・トランシーバ(以下、「トランシーバ」と称する)4 a−4n、及び少なくとも1つの、例えばセキュリティ・コンソール2等のセキ ュリティ局(確認装置)からなる。後述するように、本発明の他のある実施例に おいては、少なくとも1つのリモート・トランシーバ4a−4nは利用されず、 また、セキュリティ・コンソール2は他の適切な装置で置き換えられてもよい。 従って、これらの構成要素は任意であるとみなすことができる。 以下においては明快さのため、図1に示すように、複数のトランシーバ、1つ のセキュリティ・コンソール2及び1台のマスタ・トランシーバ3を用いた場合 について説明する。マスタ・トランシーバ3は、セキュリティ・コンソール2と 関連し、例えば、その上にマウントされる場合がある。後述するように、セキュ リティ・コンソール2は、複数のタグ5a1−5xxの各々に対応するインベン トリ情報を格納する。マスタ・トランシーバ3はアンテナ3aを有し、リモート ・トランシーバ4a−4nの各々はアンテナ4a1−4n1を有し、図2に記載 しているように、各タグ5a1−5xxは、それぞれアンテナ22を有する。 以下においては、美術館内の絵のインベントリを行う応用におけるRIIS1 について説明するが、本発明はこれに限定されない点に留意する必要がある。本 発明は、例えば、実験室の試験装置又は危険な(例えば、放射性の、有 毒な、爆発性の)材料等のインベントリ・アイテムに必要な他のインベントリ管 理維持応用に用いることができる。また、RIIS1は、画定された領域(例え ば、病院、研究室複合体等)内のインベントリ、又は人間の位置の追跡を行うた めに用いることができる。それに加えて、RIIS1は、例えば、病院内の幼児 セキュリティ、ドアや窓の開閉のモニター、又は家庭や産業用建造物における特 定の品物の出入りを確定するセキュリティ応用に用いることができる。さらに、 RIIS1は、メータ類(電気、ガス、水等)の遠隔読み取り、アクセス制御、 建物内での双方向ページング、囚人監視、産業及びプロセス制御、及び建物内の 照明、暖房や他のユーティリティの制御等に用いることができる。 上記したように、典型的な応用例として、RIIS1は美術館の様々な部屋の 中に配置された絵の日常のインベントリ管理を行うために用いることができる。 この例において、本発明は以下のように具現化される。絵(図示しない)の各々 は、タグ5a1−5xxのそれぞれ1つと関連する(例えば、絵はそれぞれ、そ の上にマウントされたタグ5a1−5xxの1つを有する)。本発明の好適な実 施例では、後述するように、タグの実効送信範囲、及びマスタ・トランシーバ3 とリモート・トランシーバ4a−4nの位置に対する美術館内での相対位置に応 じて、タグ5aが、少なくとも1つのマスタ・トランシーバ3及び1台の リモート・トランシーバ(例えばリモート・トランシーバ4a)と効果的に通信 できるように、各々のタグはそれぞれ絵のフレームの一部にマウントされる。 タグ5a1−5xxの各々は、第1の動作モード及び第2の動作モードで動作 する。第1の動作モード、すなわちこの例においてはコンフィデンス・モードと みなされるモードは、タグ5a1−5xxがマウントされた品物(例えば、絵) について通常のインベントリを行う動作モードである。このコンフィデンス・モ ードで動作している間、各々のタグ5a1−5xxはリモート・トランシーバ( 例えば、トランシーバ4a)のうちの1台とアンテナ22を介して、ランダムな 時間間隔(下記に述べる)でRFエネルギー(例えば、コンフィデンス信号)の 通信を独立に行う。本発明の送信専用タグの好適な実施例においては、タグ5a 1−5xxは、信号の送信に直接拡散のスペクトル拡散(DSSS:Direct Seq uence Spread Spectrum)を用いる。第2の動作モードについて以下に説明する 。 個々のタグ(例えば、タグ5a1)によって送信されるコンフィデンス信号の 各々は、タグ5a1に対応する情報ビットを表し、従ってタグ5a1がマウント された特定の絵に対応する。その情報は、例えば特定の絵を識別する情報(例え ば、通し番号)を表す。この情報は、セキュリティ・コンソール2内に格納され た情報に対応し、外部ユーザー・インタフェース13(図2を参照)を介してタ グの 制御装置10にプログラムすることができる。 図2は、本発明の第1及び第2の実施例により構成される送信専用タグ(例え ば、タグ5a1)のブロック図である。マイクロプロセッサ制御装置10は、後 述する方法により時計10aによって確定されるランダムな時間に制御信号を発 するクロック10aを有する。制御装置10によって発せられる各制御信号は、 変調器15に供給され、局部発振器18によって生成されるキャリア信号と混ぜ 合わせられる。その後、信号は増幅器16によって適切な振幅に増幅される。図 2に示される増幅器17は、本発明の第2の実施例(個人用救難アラーム)にお いて用いられる。以下に、それについて更に説明する。増幅器17は、第1の実 施例の送信専用タグに必ずしも用いられる必要はない。 その後、信号はフィルタ19によってフィルタリングされ、アンテナ22を介 してマスタ・トランシーバ3又はリモート・トランシーバ4a−4nの1つにコ ンフィデンス信号として送信される。各タグ5a1−5xxは、例えば、少なく とも200メートルの実効送信距離を有し、比較的低い実効放射電力(ERP: effective radiated power)を有する。また、本発明の好適な実施例においては 、タグ5a1−5xxの各々は固定周波数上、例えば、2.414GHzの信号 を送信する。 本発明の好適な実施例によれば、個々のタグ5a1−5xxのアンテナ22の サイズは小さく、地上平面又は自由 空間において効率的にエネルギーを放射する能力を有する。例えば、2.414 GHzの周波数で動作するアンテナ22の大きさは、およそ2.54cm×2. 54cm(1インチ×1インチ)で厚さは0.127cm(0.050インチ) である。 本発明の好適な実施例において、コンフィデンス信号は、比較的短い継続時間 (例えば、10〜100ms)のパルス信号である。この種の短いパルス信号の 生成により、各タグ5a1−5xxは経時的に比較的少量のエネルギーを用いる ので、電池(図示しない)などの電源のエネルギーを節約できる。 本発明の好適な実施例において、送信時間は、「外部の」信号を用いて、例え ば、バイナリのシフトレジスタ・シーケンス生成器又は他の擬似乱数を生成する ための公知技術の手段などの擬似乱数発生器(制御装置10内に設置された)に 「種をまく」ことによって真にランダムに生成される。第1に、擬似乱数を生成 する技術のうちの1つによれば、間隔(例えば、5分又は60分)は、例えば、 外部ユーザー・インタフェース13を経て制御装置10に、適切な初期化データ (例えば、種)を入れるユーザによって特定される。その間隔は、この説明の目 的において、第1の平均時間間隔とみなされる。第2に、「外部の」信号は、例 えば、少なくとも1つのセンサによって起こされる事象(例えば、特定の温度へ の到達、又はローカル電池の 特定の電圧への到達などの「バンプ」)の検出に応答して制御装置10に供給さ れる。制御装置10は、次に、例えばセンサから供給された2つの「外部の」信 号の間隔を確定し、この確定された間隔を用いて擬似乱数生成器に「種をまく」 。擬似乱数発生器の第1の平均時間間隔及び「外部の」信号の「種まき」に基づ いて、制御装置10は、次にランダムな時間で制御信号を発する。制御信号は第 1の平均時間間隔に等しい継続時間を有する連続的な各時間間隔の間にランダム に起こる。このように、適用できるタグ(例えば、タグ5a1)は、ランダムな 時間でコンフィデンス信号を送信し、それによって、タグ5a1が添付された絵 の日常のインベントリ・チェック(例えば、およそ5分ごと又は60分ごとに起 こる)が可能になる。図4は、連続して起こる時間間隔の例を説明する図であり 、各々の間にton(オンの時間)で表わされるランダムなタイムスロットが生じ る。この説明のため、コンフィデンス・モードと関連するランダムな時間は、「 第1のランダム時間」として表わされる。 各リモート・トランシーバ4a−4nは、例えば、マスタ・トランシーバ3が タグ(例えば、タグ5a1)の実効的な送信距離内に設置されていない場合など に、マスタ・トランシーバ3と少なくとも1つのタグ5a1−5xx間の間接的 通信を実効的に可能にするための通信リレーの機能を果たす。例えば、タグ5a 1が実効的にマスタ・トラ ンシーバ3と通信することができないような美術館の部屋の中に設置された絵に マウントされた場合、かかる通信を容易にするためにリモート・トランシーバ( 例えば、リモート・トランシーバ4a)が用いられる。この例では、タグ5a1 からマスタ・トランシーバ3への信号を中継することができるように、リモート ・トランシーバ4aはタグ5a1及びマスタ・トランシーバ3に対して配置され る。リモート・トランシーバ4aは、例えば、問題にしているタグ5a1が設置 された部屋の入口の近くにマウントすればよい。このリモート・トランシーバ4 aは、また、同じ部屋の中に設置された他のタグ(例えば、タグ5a2−5ax )からマスタ・トランシーバへの通信を中継するように働く。 1つのリモート・トランシーバ4aが、タグ5a1及びマスタ・トランシーバ 3間の通信を容易にするために適切でない場合がある。その場合、通信を中継す るために追加のリモート・トランシーバ4a−4nを用いることができる。ここ での本発明の説明は主に、1つのリモート・トランシーバ(例えば、リモート・ トランシーバ4a)のみがマスタ・トランシーバ3とタグ5a1−5xxのうち の少なくとも1つとの間の通信を容易にするために用いられる応用の点からなさ れていることに留意する必要がある。また、タグ(例えば、タグ5a1)が直接 マスタ・トランシーバ3と通信することが可能である場合に、通信を中継す るためのリモート・トランシーバ4a−4nは必要ないことに留意する必要があ る。 本発明の他の実施例において、リモート・トランシーバ4a−4nはAC送電 線を介してマスタ・トランシーバ3と、又は互いに交信を行う。図3は、リモー ト・トランシーバ4a−4n(又はマスタ・トランシーバ4)の送電線リンク5 0を示す図である。 図3は、本発明の様々な実施例によって構成される、マスタ・トランシーバ3 又はリモート・トランシーバ4a−4nの1つとして機能するトランシーバのブ ロック図である。アンテナ48(マスタ・トランシーバのアンテナ3a又はそれ ぞれのリモート・トランシーバのアンテナ4a1−4nnを形成する)は、直接 拡散スペクトル拡散受信機(DSSS RX)ブロック42、DSSS送信機( DSSS TX)ブロック44及び「オン/オフ」キー送信機(OOK TX) ブロック46に接続されている。DSSS RXブロック42は、タグ5a1− 5nn、他のリモート・トランシーバ4a−4n及びマスタ・トランシーバ3か ら信号を受信する本発明の全ての実施例において用いられる。DSSS RXブ ロック42は、信号の受信において既知の種類の直接拡散のスペクトル拡散技術 を用いる。トランシーバがアンテナ48を介して信号を受信した場合、その信号 はDSSS RXブロック42に供給され、そこで復号されてエラーチェックが なされる。タグ5a1−5 xxから受信したエラーを有する信号は無視される。リモート・トランシーバ4 aがマスタ・トランシーバ3から受信した信号は、エラーチェックがなされる。 信号をエラー無く受信した場合、リモート・トランシーバ4aは確認信号をマス タ受信機3へ応答する。マスタ・トランシーバ3が確認信号を受信しない場合、 マスタ・トランシーバは適切なプロトコル関数を取り扱うマスタ・トランシーバ 3のプロセッサ40が確定するランダムな遅延により再送信を行う。マスタ・ト ランシーバ3がリモート・トランシーバ4a−4nに信号を送る場合においてデ ータ低減を用いた本発明の実施例に関して以下に取り扱われている。 プロセッサ40から受信した信号への応答信号を送信するのにDSSS技術を 用いたDSSS TXブロック44が用いられる。DSSS TXブロック44 から供給された信号は、アンテナ48を介して他のリモート・トランシーバ4a −4n、又はマスタ・トランシーバ3へ、関心のある応用の必要に応じて送信さ れる。DSSS TXブロック44は、主に本発明の第1の実施例において、及 び後述する本発明の第2の実施例において用いられる。 後述するように、OOK TXブロック46は、受信/送信(RX/TX)タ グ(DSSS TXブロック44の代わりに)を用いた本発明の実施例において 用いられる。RX/TXの実施例において、OOK TXブロック46は、RX /TXタグに信号を送信するのに用いられる。 送信距離に応じて、アンテナ48は必要に応じて、例えば、低利得の全方向性 アンテナ又は高利得の方向性アンテナ(およそ2〜3倍、送信距離を増加させる )である。また、タグ5a1−5XXと同様に、各トランシーバはトランシーバ に情報をプログラムするためのユーザー・インタフェース54を有する。 通信を容易にするために、例えば、リモート・トランシーバ4a−4n及び/ 又はリモート・トランシーバ4a及びマスタ・トランシーバ3の間にAC送電線 を用いた本発明の実施例において、DSSS TXブロック44の代わりに送電 線リンクブロック50が用いられる。 また図3は、マスタ・トランシーバ3において用いられる、セキュリティ・コ ンソール2とのインタフェース又はページャ・システムへのインタフェース・リ ンク52を示す。 図3に示すトランシーバの動作及び構成を詳細に説明したが、RIIS 1の 動作について、以下に更に説明する。信号がマスタ受信機3によって受信された 後、セキュリティ・コンソール2内に格納された情報の一部に対応することを認 識するセキュリティ・コンソール2に転送される。特に、セキュリティ・コンソ ール2内に格納される情報は、各タグ5a1−5xxによって送信される情報ビ ットに対応する。このように、セキュリティ・コンソール2が特定の絵にマウン トされたタグ(例えば、タグ5a1)の1つ からコンフィデンス信号を受け取り、その後、受信情報がセキュリティ・コンソ ール2内に格納された情報に対応すると認識したときに、特定の絵が美術館に存 在することが確認される。このように、絵はインベントリされる。 ここでの説明において、タグ5a1−5xxが動作する第2のモードは「パニ ック・モード」とみなされる。この動作モードは、アイテムの動きを追跡し、ま た、例えば美術館内の定められた位置からの絵の移動や美術館内が特定の温度に 達した等の特定の事象の発生を識別するのに役立つ。パニック・モードは、以下 の例から明らかな方法により実現される。図2を参照すると、タグ(例えば、タ グ5al)に関連する「バンプ・モニター」センサ12は、絵の動き(それは、 例えば、美術館内の定められた位置からの絵の移動を示す)を検知する。センサ 12(例えば、加速度計、動き検知スイッチ、温度センサ、等)は、特定の事象 の発生を表す情報を制御装置10に供給し、制御装置10はそれに応答して、第 2のランダムな時間間隔で制御信号を発する。第2のランダムな時間間隔は、第 2の平均時間間隔に基づいている。第2の平均時間間隔は、例えば、特定の事象 を検知した場合に災難信号を通知するのに望ましいおよその平均頻度(例えば、 1秒毎、又は15秒毎)を指定するユーザの情報入力によって予め確定される。 各制御信号は、上記したコンフィデンス・モードと同様に、変調器15において 局部発振器18により生成されたキャ リア信号と混合され、増幅器16によって増幅される。次に、その信号はアンテ ナ22を介して「災難」信号として、リモート・トランシーバの1つ(例えば、 リモート・トランシーバ4a)に送信される。その後、上記したコンフィデンス ・モードと同じ方法で、災難信号がマスタ・トランシーバ3に中継される。マス タ・トランシーバ3は、特定事象の発生(例えば、絵の動き)をコンフィデンス 信号に対する災難信号の受信頻度に基づいて確定するセキュリティ・コンソール に供給する。第2の動作モードはまた、タグ5a1に関連し、周囲の温度が所定 の「上閾値」レベルに達したことを検知する「過温度」モニターセンサ14、又 はタグ5a1とのインターフェースを有し特定事象の発生を検知する他のタイプ のセンサによって呼び出される。本発明の目的のため、パニック・モードにおい て動作するタグ5a1−5xxは「作動タグ」とみなされる。 本発明の第2の実施例によれば、第2の動作モードはまた、例えば、ユーザー ・インタフェース13又は「パニック」ボタン(例えば、ユーザ−インタフェー ス13に接続された)を操作し、パーソナル災難アラーム(PDA)を表すユー ザにより呼び出される。この実施例において、各タグ5a1−5xxは、図2に 図示するように、増幅器16及びフィルタ19の間に配置された電力増幅器17 を追加した前述の実施例のタグと同様である。例えば、増幅器17は25dBm の増幅器である。加えて、この実施例の タグは、マスタ受信機3との接続確率が増加してもいいようにより大きな電池、 及び高送信電力/ERPを備えている。さらに、本実施例のタグは第1の実施例 のタグとは異なる第1及び第2の平均時間間隔、「過温度」閾値、及び、動き又 は温度などへの応答送信を有するようにプログラムすることができる。例えば、 タグに関連する絵が動かないことが分かっている間、センサ12が動きを検知し ない場合に、すなわち、例えばタグがその絵から取り外されていること等を示す 災難信号をタグが送信するようにプログラムすることができる。さらに、本実施 例において、マスタ受信機3は、セキュリティ・コンソール2に加え、又はその 代わりに、ページャ・システム(図示しない)とのインターフェースを行い、P DA信号をあるタグ(例えば、タグ5a1)から受信したときに、例えば、名前 又はメッセージを特定する信号をそのページャ・システムに送信する。 本発明の他の実施例においては、RIIS 1は対象物(例えば、絵)の追跡 を行う。RIIS 1が対象物の追跡を実行する技術は、それぞれの対象物上、 又はその近くに配された送信機から受信した信号の電力測定値に基づいて対象物 の相対位置を確定するいかなる公知の技術であってもよい。この技術は、例えば 、個々のリモート・トランシーバ4a−4n、マスタ・トランシーバ3又はセキ ュリティ・コンソール2において実行することができる。例えば、この技術がセ キュリティ・コンソール2で実行される 場合、セキュリティ・コンソール2で第1の信号を受信した場合、受信信号強度 を確定する測定がなされる。確定された信号強度は、セキュリティ・コンソール 2内に格納される。その同じタグによって送られた下記の第2の信号を受信次第 、セキュリティ・コンソール2はこの第2の信号の信号強度を測定する。第1及 び第2信号の強度に基づいて、第1の信号の送信時間と第2の信号の送信時間と の間に生じたタグ及びそれの関連する絵の移動が確定される。次に、その絵の位 置を確定する計算がなされる。同じ方法が、その後の受信信号に対してもなされ る。このプロセスはまた、タグから受信した信号強度と指定された位置にあると きの送信信号の基準信号強度とを比較することによって実行することができる。 本発明の他の実施例においては、リモートトランシーバ4a−4nは、どの情 報をマスタ・トランシーバ3に伝達すべきか(例えば、インベントリ又はアラー ム状態の何が変わったか)を識別し、自主的にデータ低減を実行する。この情報 は、マスタ・トランシーバ3から受信した、リモート・トランシーバ4a−4n にインベントリ及びアラーム状態信号の送信を指令する応答指令に応答してマス タ・トランシーバ3に供給される。このように、現在のインベントリ全ての完全 なリストを供給することに対して、リモート・トランシーバ4a−4nは、単に 、例えばアラーム又はインベントリ状態の変化を示す情報を供給する。この プロトコルは、マスタ・トランシーバ3との通信(例えば、制限されたデータ・ ローディング)を容易にするリモート・インタロゲータ4a−4n及び専用タグ を用いた応用に適用できる。 典型的な状況としては、状態の変化は、リモート・トランシーバが特定のタグ から第1の所定時間間隔内に信号を受信しないことを認識することによって識別 される。例えば、リモート・トランシーバ4aがタグ5a1から信号を受信した 後に、リモート・トランシーバ4a内の内部クロック(図示しない)が動作し始 める。クロックが保持する時間がリモート・トランシーバ4a内に格納された第 1の所定時間間隔を超えた場合、リモート・トランシーバ4aは状態変化を認識 する。例えば、状態の変化は、タグ5a1が付された絵がリモート・トランシー バ4aの範囲外に移動したことを示すものであってもよい。リモート・トランシ ーバ4aは、この状態変化を示し、元々信号を送信した特定のタグ(又はそれが 付された絵)を識別する情報を格納する。 これらの例は、本来例示に過ぎず、また範囲を限定するものではなく、リモー ト・トランシーバは他の状態変化を識別してもよい。例えば、リモート・トラン シーバは、タグの特定の1つから受信された2つの信号を第2の所定時間間隔内 に受信したこと(すなわち、パニック・モードを示している)を認識することが できる。また、前述のよう に、リモート・トランシーバは、絵が指定された基準位置から移動したか否か確 定するために受信信号の信号強度を測定してもよい。 上記したように、マスタ・トランシーバ3は、状態信号を送り返させる応答指 令をなすコマンドをリモート・トランシーバ4a−4nに送信する。例えば、こ れは所定の時間間隔でなされる。ひと度、マスタ・トランシーバ3が送信したコ マンド信号をリモート・トランシーバ(例えば、リモート・トランシーバ4a) が受信すると、リモート・トランシーバ4aは、格納情報を送信することによっ て応答する。この格納情報は、状態変化を示す、かつ、例えば、最後のコマンド がマスタ・トランシーバ3によって受信されたので、これらの状態変化に関連す るとリモート・トランシーバ4aが識別した特定のタグ又は絵を識別する情報で ある。次に、その情報はマスタ・トランシーバ3によって受信され、その後セキ ュリティ・コンソール2に供給されて、例えば、その情報により特定のタグ又は 絵に影響を与えることが識別されるこの状態変化についてユーザに通知する。他 の実施例において、リモート・インタロゲータ4aは、マスタ・トランシーバ3 から受信したコマンドに対し、所定の時間間隔の後にリモート・インタロゲータ 4aが識別し格納した状態変化を示す情報を供給することによって応答する。 本発明の数個の実施例について説明したが、下記の実施 例を含む本発明の実施例の全てに適用できる本発明の他の特徴について以下に説 明する。本発明の特徴において、タグ5a1−5xxの各々からの信号の送信は 、1つ以上のタグ5a1−5xxが送信した信号がマスタ・トランシーバ3によ って同時に受信される確率を最小化するように設定することができる。例えば、 これは、ユーザー・インタフェースの操作又は各タグ5a1−5xxのセンサ( 例えば、センサ12及び/又は14)の検知を用い、各タグ5a1−5xxに関 するユニークな第1及び第2の平均時間間隔を特定するためのシード値を変化さ せることによって達成される。また、例えば、各タグ5a1−5xxに関連する クロック10aのランダムなタイミング変量(周波数)をその他のタグ5a1− 5xxのものと異なるように変化させることによって達成される。このように、 複数のタグ5a1−5xxが同時に送信し、マスタ・トランシーバ3が複数のタ グ5a1−5xxから送信された信号を同時に受信する確率が最小化される。こ れは、以下の確率式を考慮することにより、はるかによく理解することができる 。 タグの特定の1つ(例えば、タグ5a1)が特定の時間に送信している確率Ptx は、次式によって表される。 ここで、Ptxは特定のタグ(例えば、タグ5a1)が信号を送信している確率 、tonはランダムに生じている信号の送信継続時間、toffはランダムな送 信間の平均の時間間隔を表す。 特定のタグが特定の時間にコンフィデンス信号を送信しない確率Pntxは、次 式で表される。 ここで、ton及びtoffは上で規定するのと同じ情報を表す。 前述の式に基づいて、1つのタグ(例えば、タグ5a1)が他のいかなるタグ (例えば、タグ5a2−5xx)もコンフィデンス信号を送信していない時に第 1のコンフィデンス信号を送信する確率、すなわち、マスタ・トランシーバ3a が正しく第1のコンフィデンス信号を受信する確率Ptxは次式で表される。 ここで、Ptxは個々の送信しているタグ(例えば、タグ5a1)が特定の時間 に信号を送信しているタグ5a1−5xxが唯一つである確率であり、ton及 びtoffは上記と同じ意味を有する。また、nは、関心のある送信タグ(例え ば、タグ5a1)を含まないが、送信タグ5a1と同時に送信していてもよいタ グ(例えば、タグ5a2− 5ax)の全数を表す。 同様に、他のいかなるタグ(例えば、タグ5a2−5xx)もコンフィデンス 信号を送信していない時に、タグ(例えば、タグ5a1)がm個のコンフィデン ス信号のうちの少なくとも1つを送信する確率、すなわち、マスタ・トランシー バ3aがm個の送信コンフィデンス信号のうちの少なくとも1つを正しく受信す る確率Pmは次式で表される。 ここで、n、ton及びtoffは上記と同じ意味を有し、mは、関心のある 送信タグ(例えば、タグ5a1)によるコンフィデンス信号送信の数を表す。 これらの式によれば、PDAの間のton、toff及びnはコンフィデンス ・モードの間のものより相対的に小さい点に留意する必要がある。 上記の確率分析の考慮から、RIIS 1において相当数(すなわち、1,0 00を超える数)のタグ5a1−5xxが用いられた場合、各タグ5a1−5x xが同時にマスタ・トランシーバ3とうまくリンクできる確率は実質的に存在す る。図5〜12は、様々な数のタグ5a1−5xx、データ・ビット・パケット 及びデータ・ビットレートの確率グラフを示す。図5は、同時に災難信号を送信 するタグ5a1−5xxがない場合の確率を、12ビット・パ ケット、15秒間の第2の平均時間間隔に基づき1kbps情報信号をランダム に送信する様々な数(0ないし1000)のタグ5a1−5xxについて示した ものである。 図6は、500のタグ5a1−5xxの特定の1つのタグ(例えば、タグ5a 1)が、第2継続時間が15秒の第2平均時間間隔に基づく10回の連続ランダ ム送信につき、うまく12ビット・パケット、1kbps災難信号をマスタ・ト ランシーバ3と通信できる確率を示す図である。 図7は、様々な数(0ないし1000)のタグ5a1−5xxの内いずれもが 災難信号を同時に送信しない場合の確率を、タグ5a1−5xxが1秒間の第2 平均時間間隔に基づき12ビット・パケット、1kbps情報信号をランダムに 送信する場合について示したものである。 図8は、50の送信タグ5a1−5xxの特定の1つのタグ(例えば、タグ5 a1)が、第2継続時間が15秒の第2平均時間間隔に基づく10回の連続ラン ダム送信について、12ビット・パケット、1kbps災難信号を、マスタ・ト ランシーバ3とうまく通信できる確率を、各タグ5a1−5xxが1秒間の第2 平均時間間隔に基づき災難信号をランダムに送信する場合について示す図である 。 図9は、タグ5a1−5xxがコンフィデンス・モードで動作し、同時に情報 信号を送信するタグ5a1−5xxが無い場合の確率を示し、ここでは、様々な 数(0ないし10000)のタグ5a1−5xxが、5分の第1平均時 間間隔に基づき17ビット・パケット、17ミリ秒パルス幅の1kbps情報信 号をランダムに送信する。 図10は、コンフィデンス・モード動作の間、同時に情報信号を送信するタグ 5a1−5xxが無い場合の確率を示し、ここでは、様々な数(0ないし100 00)のタグ5a1−5xxが、5分の第1平均時間間隔に基づき17ビット・ パケット、141ミリ秒パルス幅の120bps情報信号をランダムに送信する 。 図11は、1000のタグ5a1−5xxの特定の1つのタグ(例えば、タグ 5a1)が、5分の第1平均時間間隔に基づき10回の連続ランダム送信につき 、17ビット・パケット、17ミリ秒パルス幅の1kbps情報信号を、うまく マスタ・トランシーバ3と通信できる確率を示す図である。 図12は、1000のタグ5a1−5xxの特定の1つのタグ(例えば、タグ 5a1)が、5分の第1平均時間間隔に基づき10回の連続ランダム送信につき 、17ビット・パケット、141ミリ秒パルス幅の情報信号を、うまくマスタ・ トランシーバ3と通信できる確率を示す図である。 送信専用タグについての本発明の実施例を説明したが、受信/送信(RX/T X)タグを用いた本発明の他の実施例について以下に説明する。 この説明のため、更なる実施例は、上記したのと同様に、タグに関連するアイ テム(例えば、絵)のインベントリを 実行するために、個々のタグ5a1−5xxが時間間隔をおいてマスタ・トラン シーバ3又はリモート・インタロゲータ(例えば、リモート・インタロゲータ4 a)に信号を送る「送信後受信」(TTR)プロトコルの実施例と称する。しか しながら、TTRプロトコル実施例において、各送信は、タグが所定の時間間隔 の間、送信モードの代わりに受信モードで動作する所定の待ち時間に先行する。 また、上記のように、マスタ・トランシーバ3及びリモート・トランシーバ4a −4nの各々は、(DSSS TXブロック44の代わりに)後述するように機 能するOOK TXブロック46からなる。OOK TXブロック46は、DS SS TXブロック44に比べて複雑でないシステムである。 図4cは、本発明の好適な実施例によって構成されるRX/TXタグを図示す る。RX/TXタグは、局部発振器18、変調器15、増幅器16、フィルタ1 9、マイクロプロセッサ制御装置10、「過温度」モニタ・センサ14、「バン プ」モニタ・センサ12、アンテナ22及び外部ユーザー・インタフェース13 を有する点において本発明の第1の実施例の送信専用タグと同様である。これら の構成要素は、制御装置10が更に迫加の機能を実行する点を除いて送信専用タ グ同様に機能する。これらの構成要素に加えて、RX/TXタグは、送信専用タ グ(このメモリは、図2に図示されていない)より大きなメモリ60(例えば、 1〜100キロバイト)及び信号の受信を可能にする電気回路、すなわち、OO K受信機回路を有する。例えば、信号がRX/TXタグから送信された後で、制 御装置10は、情報によりあらかじめ決められた時間間隔の間、動作モードを送 信モードから受信モードに変更するようにそのRX/TXタグを制御する。この 時間間隔は、短い時間間隔であることが好ましい。まず第1に、増幅器64は、 アンテナ22に接続された入力を有し、RX/TXタグが受信モードにあって、 アンテナ22によって信号が受信されたとき、その信号は増幅器64によって適 切なレベルに増幅される。増幅器64は、オフチップのチューニング・ブロック 66による可変型である。ミキサー62は、その後、増幅された信号を局部発振 器18の出力と混合し、その信号は増幅器68により増幅され、バンドパス・フ ィルタ70(例えば、4.5MHz IF帯域フィルタ)によってフィルタリン グされる。検波回路72は、フィルタ70の出力を検波し、その後、例えば、コ ンパレータである論理ブロック74に信号を供給する。コンパレータ74は、検 波器72から受信された信号が十分な大きさ(例えば、雑音レベル以上)である かどうか確定する。もしそうならば、コンパレータ74は制御装置10に信号を 供給し、その後、動作モードを送信モードに変える(すなわち、制御装置10は 受信機電気回路を「切断」又は「サイクル−オフ」し、受信機電気回路を「接続 」又は「サイクル−オン」する)。 後述するように、RX/TXタグは受信能力を有するのでリモート位置からプロ グラムされるパラメータ(例えば、ID番号、積荷証券及び第1の及び/又は第 2の平均時間間隔)を有する。 典型的な応用例としては、RX/TXタグ(例えば、RX/TXタグ5a1) の1つが、例えば、リモート・トランシーバのうちの1つ(例えば、リモート・ トランシーバ4a)に第1のランダムな時間で、タグ5a1を識別する信号を送 信した後、制御装置10は、前述のように、RX/TXタグを制御して、その動 作モードを送信モードから受信モードに変更する。その後、リモート・トランシ ーバ4aは、アンテナ48を介してその信号を受信し、適切な受信機能を受信信 号になして(図3)、受信信号をDSSS RXブロック42に供給する。その 信号はDSSS RXブロック42を通過した後、ブロセッサ40に供給される 。プロセッサ40は、送信したRX/TXタグ5a1により初めに設定された信 号の周波数を測定する。この周波数測定プロセスは、スペクトル拡散信号の受信 動作の第1のステップとしてなされるが、これはシステムの複雑さを増大させる ことはない。この周波数確定に続き、プロセッサ40はOOK TXブロック4 6を「サイクル−オン」するように制御して、RX/TXタグ5a1の性能を最 適化するのに十分な所定量だけ測定周波数をオフセットした周波数でRX/TX タグ5a1に返信データ信号を送 信する。この返信データ信号は、例えば、RX/TXタグ5a1の新しい第1及 び/又は第2の平均時間間隔、識別番号を特定する情報、又はRX/TXタグ5 a1の制御装置10がRX/TXタグ5a1に更なる送信を停止させる情報を運 ぶ。リモート・トランシーバ4aによる信号の送信の後、プロセッサ40はOO K TXブロック46を切断するように制御する。この周波数調整方式によって システム特性、例えば、比較的単純な、安いタグ局部発振器(LO)、タグのI Fバンド幅の最小化(従って、感度及び動作範囲の最大化)、及び安いOOK型 受信機などの改善がなされる。 RX/TXタグ5a1がリモート・トランシーバ4aから送信された返信信号 を受信すると、続いて、前述のように信号は受信電気回路を通り、最終的に制御 装置10に供給される。その後、制御装置10は動作モードを受信モードから送 信モードへ変更し、エラーチェックを実行して受信信号がエラーのないデータを 運んでいるかを確定する。返信信号がエラーのないデータを運んでいることが確 定された場合、タグはこれと同じ信号を確認応答信号としてリモート・インタロ ゲータ4aに返信する。制御装置10が誤ったデータの受信を確定した場合、R X/TXタグ5a1はリモート・トランシーバ4aに再送信を要求する信号を送 信してもよく、リモート・トランシーバ4aは、TX/RXタグ5a1の制御装 置10がエラーなしで受信する まで再送信する。RX/TXの制御装置10が引き続いてリモート・インタロゲ ータ4aからの受信信号にエラーを見つけ、RX/TXタグ5a1がリモート・ トランシーバ4aに所定の回数の再送信要求を送信したとき、リモート・トラン シーバ4aはマスタ・トランシーバ3に故障を示す信号を送信する。 この応用は例示であり、本発明の範囲を限定するものではない。例えば、マス タ・トランシーバ3は上記したリモート・インタロゲータ4aと同様に機能する ことができる。さらに、この応用例では、リモート・インタロゲータ4aがRX /TXタグ5a1に応答信号を送る場合について述べたが、場合によっては応答 信号を送る必要はない。例えば、エラーなしでデータを受信した場合は確認信号 をリモート・トランシーバ4aに返す必要はない。 RX/TXタグ5a1−5xxは固定された周波数で動作することが望ましい 。例えば、図4bは、好ましいRXタグ局部発振器の周波数(すなわち2.41 4GHz)の近傍を図示する。図4bもまた、低電力受信ISMバンド、及び高 出力応用の高周波数公認バンドを含む本発明のRX/TXタグ実施例の可能な受 信バンド方法を示す。 本発明の特徴によれば、タグは、短い間隔での送信、休止、そして次に短い間 隔の受信モードに変化するので、タグはエネルギー効率の良い方法で動作する。 本発明の特に好適な実施例に関して説明したが、当業者 であれば本発明の範囲及び思想から逸脱せずに形式及び詳細を変更できることは 理解される。
【手続補正書】特許法第184条の4第4項 【提出日】平成10年2月13日(1998.2.13) 【補正内容】 請求の範囲 1.複数のアイテムの各々を管理する方法であって、 前記複数のアイテムの各々に取り付けられた複数のタグの各々から少なくとも 1つのマスタ・トランシーバへ、少なくとも前記タグが取り付けらた各々のアイ テムに対応する前記タグの各々からランダムな時間に情報信号を送信するステッ プと、 情報信号を受信する少なくとも1つのマスタ・トランシーバに応答して、関連 する確認装置に前記情報信号を供給するステップと、 前記確認装置内に、前記マスタ・トランシーバからの情報信号の受信に応答し て、前記情報信号に一致するアイテムが管理されることを確認するステップと、 を有し、 前記ランダムな時間はまた、特定事象が少なくとも1つのセンサで検知される レートの関数として生ずることを特徴とする方法。 2.請求項1に記載の方法であって、前記ランダムな時間はまた、特定された時 間間隔の関数として生ずることを特徴とする方法。 4.請求項1に記載の方法であって、前記送信するステップは、前記複数のタグ の各々から少なくとも1つの前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバ及び少 なくとも1つのリモート・トランシーバへの前記情報信号の送信により実行され ることを特徴とする方法。 5.請求項4に記載の方法であって、前記情報信号が前記少なくとも1つのリモ ート・トランシーバに送信される場合、前記少なくとも1つのリモート・トラン シーバは、前記複数のタグの少なくとも1つから情報信号を受信し、前記情報信 号の各々の受信に応答して、前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは前 記少なくとも1つのマスタ・トランシーバへ前記情報信号を中継することを特徴 とする方法。 6.請求項4に記載の方法であって、前記少なくとも1つのリモート・トランシ ーバは前記複数のタグの少なくとも1つから、少なくとも一部は、前記複数のタ グの少なくとも1つの位置に対する前記少なくとも1つのリモート・トランシー バの位置に応じて情報信号を受信することを特徴とする方法。 7.請求項4に記載の方法であって、前記複数のタグの各々が前記少なくとも1 つのマスタ・トランシーバ及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバへ 、少なくとも一部は、前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバ及び前記少な くとも1つのリモート・トランシーバの位置に対する前記複数のタグの各々の位 置に応じて情報信号を受信することを特徴とする方法。 8.請求項1に記載の方法であって、前記ランダムな時間の各々は、連続して生 じる時間間隔の各々の間でランダムに生ずることを特徴とする方法。 9.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のアイテムの各々に取り付けられた複数のタグの各々から少なくとも 1つのマスタ・トランシーバへ、少なくとも前記タグが取り付けらた各々のアイ テムに対応する前記タグの各々からランダムな時間に情報信号を送信するステッ プと、 情報信号を受信する少なくとも1つのマスタ・トランシーバに応答して、関連 する確認装置に前記情報信号を供給するステップと、 前記確認装置内に、前記マスタ・トランシーバからの情報信号の受信に応答し て、前記情報信号に一致するアイテムが管理されることを確認するステップと、 を有し、 前記複数のアイテムのいずれかに影響を及ぼす特定事象の発生を検知するステ ップ、を更に有し、それに応答して、影響を受けた前記複数のアイテムの1つに 取り付けられた前記タグは、特定時間間隔の関数として生じるランダムな時間に 基づいて情報信号を送信することを特徴とする方法。 10.請求項9に記載の方法であって、 前記影響を受けたアイテムに取り付けられた前記タグにより送信された少なく とも第1、及び第2の前記情報信号は、前記特定時間間隔の関数として時間的に 分離されて送信され、前記影響を受けたアイテムに前記特定事象の発生の検知を 示し、 確認するステップは、前記第1、及び第2の情報信号が 受信されたこと、及び前記特定時間間隔の関数として時間的に分離されているこ とを確定するステップと、その後、前記影響を受けたアイテムに生じた前記特定 事象の検知を認識するステップと、を有することを特徴とする方法。 11.請求項9に記載の方法であって、 各特定事象は動き及び所定の温度のうちの少なくとも1つであることを特徴と する方法。 12.請求項10に記載の方法であって、 前記ランダムな時間の各々は、連続して生じる時間間隔の各々の間にランダム に生ずることを特徴とする方法。 13.請求項4に記載の方法であって、 少なくとも1つのマスタ・トランシーバ、少なくとも1つのリモート・トラン シーバ及び確認装置の中に、最初に各タグの一つから送信された情報信号の受信 に応答して、該受信情報信号の強度を測定して測定信号強度を得るステップと、 前記受信情報信号の前記測定信号強度及び基準信号強度の差に基づいて、タグが 取り付けられたアイテムの位置及び変位のうちの少なくとも1つを確定するステ ップと、を有することを特徴とする方法。 14.請求項1に記載の方法であって、 前記送信するステップは、直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)技術を用い て実行されることを特徴とする方法。 15.請求項5に記載の方法であって、 前記送信するステップは、直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)技術を用い て実行されることを特徴とする方法。 16.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々は、前記複数のタグの他のものとは独立に情報信号を送 信し、前記マスタ・トランシーバが同時に複数の情報信号を受信する確率を制限 することを特徴とする方法。 17.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々の1が、前記複数のタグの他のいずれもが情報信号を送 信していない間に情報信号を送信する確率は下記のPtxで表されることを特徴と する方法。 ここで、tonは情報信号送信の継続時間を、toffは関心のある時系列の情 報信号送信の平均の時間間隔を、nは前記複数のタグの他のものの数を表す。 18.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々の1が、前記複数のタグの他のいずれもが情報信号を送 信していない間に情報信号を送信する確率は下記のPmで表されることを特徴と する方法。 ここで、mは前記時間間隔の間、試みられる送信の数で あり、tonは情報信号送信の継続時間を、toffは関心のある時系列の情報 信号送信の平均の時間間隔を、nは前記複数のタグの他のものの数を表す。 19.複数のアイテムの各々を管理する方法であって、 前記複数のアイテムの各々に取り付けられた複数のタグの各々から少なくとも 1つのマスタ・トランシーバへ、少なくとも前記タグが取り付けられた各々のア イテムに対応する前記タグの各々からランダムな時間に情報信号を送信するステ ップと、 情報信号を受信する少なくとも1つのマスタ・トランシーバに応答して、関連 する確認装置に前記情報信号を供給するステップと、 前記確認装置内に、前記マスタ・トランシーバからの情報信号の受信に応答し て、前記情報信号に一致するアイテムが管理されることを確認するステップと、 を有し、 前記タグの1つに関連するユーザー・インタフェースを作動して、パーソナル 災難アラーム(PDA)を示すユーザに応答して、前記タグは特定時間間隔の関 数として生じるランダム時間に基づいて情報信号を送信して前記パーソナル災難 アラームを示すことを特徴とする方法。 20.複数のアイテムの各々を管理する方法であって、 前記複数のアイテムの各々に取り付けられた複数のタグの各々から少なくとも 1つのマスタ・トランシーバへ、少なくとも前記タグが取り付けらた各々のアイ テムに対応す る前記タグの各々からランダムな時間に情報信号を送信するステップと、 情報信号を受信する少なくとも1つのマスタ・トランシーバに応答して、関連 する確認装置に前記情報信号を供給するステップと、 前記確認装置内に、前記マスタ・トランシーバからの情報信号の受信に応答し て、前記情報信号に一致するアイテムが管理されることを確認するステップと、 を有し、 前記複数のタグの各々に、前記情報信号の第1のものの送信に応答して、所定 の時間間隔の間、受信動作モードに切り換えるステップと、前記所定の時間間隔 の終了に応答して、情報信号の第2のものが送信される送信動作モードに切り換 えるステップと、を更に有することを特徴とする方法。 21.請求項20に記載の方法であって、 前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバが前記複数のタグのいずれかから 第1の情報信号を受信したことに応答して、マスタ・トランシーバは、 該受信した第1の情報信号の周波数を確定し、測定された第1の情報信号周波 数を得るステップと、 前記タグが前記所定の時間間隔の間に前記応答信号を受信するように、前記第 1の情報信号を送信したタグに応答信号を送信するステップと、を有し、 前記応答信号は、測定された第1の情報信号周波数から 所定量だけオフセットした周波数で送信されることを特徴とする方法。 22.請求項21に記載の方法であって、 前記応答信号の受信に応答して、前記タグは前記応答信号のエラーチェックを 行い、その後、前記タグはエラーが応答信号に検出されたか否かを示す信号を前 記マスタ・トランシーバに送信することを特徴とする方法。 23.複数のアイテムをインベントリする方法であって、 前記複数のアイテムの各々はそれぞれに取り付けられた複数のタグの各々を有 し、前記各々のタグは少なくとも1つのリモート・トランシーバにランダムな時 間で情報信号を送信し、前記各々のタグから送信された前記情報信号は前記タグ が取り付けられた複数のアイテムのそれぞれに対応し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバにおいて、前記タグの各々から の第1の情報信号の受信に応答して作動するようにタイマーを設定するステップ と、 アラーム状態を示し、(1)第2の情報信号の受信の前に、第1の所定の時間値 に達するタイマー、及び(2)前記第2の情報信号の受信の前に第2の所定の時間 値に達しないタイマー、の1に応答して前記第1の受信情報信号に対応する前記 アイテムを識別する情報を格納するステップと、 前記リモート・トランシーバがマスタ受信機から応答指令(インタロゲート) コマンドを受信したことに応答して、 該格納された情報をマスタ・トランシーバに伝送するステップと、を有すること を特徴とする方法。 24.複数のアイテムをインベントリする方法であって、 前記複数のアイテムの各々はそれぞれに関連する複数のタグの各々を有し、前 記各々のタグは少なくとも1つのリモート・トランシーバにランダムな時間に所 定の方法により情報信号を送信し、前記各々のタグから送信された前記情報信号 は前記タグが関連する複数のアイテムのそれぞれに対応し、 前記所定の方法以外の方法で、前記各々のタグから送信された情報信号を受信 した前記少なくとも1つのリモート・トランシーバによって示される前記タグの 各々に影響する少なくとも1つの状況変化を監視するステップと、 前記リモート・トランシーバがマスタ受信機からインタロゲート・コマンドを 受信したことに応答して、前記各々のタグに影響する前記少なくとも1つの状況 変化をマスタ・トランシーバに通知するステップと、を有することを特徴とする 方法。 25.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 出力端を有し、情報信号を受信して前記情報信号を前記出力端に供給する少な くとも1つのマスタ・トランシーバと、 前記マスタ・トランシーバの前記出力端に接続された入 力端を有し、前記入力端で受信された情報信号に対応するアイテムが管理される ことを確認するセキュリティ局と、 複数の送信専用タグと、を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、前記複数のアイテムの各々にそれぞれ取り 付けられ、 前記複数の送信専用タグの各々は、ランダムな時間に前記少なくとも1つのマ スタ・トランシーバに情報信号を送信し、前記複数の送信専用タグの各々から送 信された前記情報信号は、前記送信専用タグが取り付けられた前記複数のアイテ ムの少なくとも各々の1つに対応し、 更に、少なくとも1つの検知手段を有し、 前記ランダムな時間は、前記特定事象が前記少なくとも1つの検知器によって 検知される率の関数として生ずることを特徴とするインベントリ・システム。 26.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記ランダムな時間は、第1の特定時間間隔の関数として生ずることを特徴と するインベントリ・システム。 28.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、前記情報信号を前記少なくとも1つのマス タ・トランシーバ及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段に送信 することを特 徴とするインベントリ・システム。 29.請求項28に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記情報信号が前記リモート・トランシーバ手段に送信される場合、前記リモ ート・トランシーバ手段は、前記複数の送信専用タグの少なくとも1つから前記 情報信号を受信し、これに応答して、前記受信情報信号を前記マスタ・トランシ ーバに中継することを特徴とするインベントリ・システム。 30.請求項28に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記マスタ・トランシーバ及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ のうち少なくとも1つは、少なくとも1つの直接拡散スペクトル拡散(DSSS )送信機及びDSSS受信機のうち少なくとも1つからなることを特徴とするイ ンベントリ・システム。 31.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記複数の送信専用タグの各々は、少なくとも1つのDSSS送信機からなる ことを特徴とするインベントリ・システム。 32.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 出力端を有し、情報信号を受信して前記情報信号を前記 出力端に供給する少なくとも1つのマスタ・トランシーバと、 前記マスタ・トランシーバの前記出力端に接続された入力端を有し、前記入力 端で受信された情報信号に対応するアイテムが管理されることを確認するセキュ リティ局と、 複数の送信専用タグと、を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、複数のアイテムの各々にそれぞれ取り付け られ、第1のランダムな時間に基づいて前記少なくとも1つのマスタ・トランシ ーバに情報信号を送信し、前記複数の送信専用タグの各々から送信された前記情 報信号は、前記送信専用タグが取り付けられた前記複数のアイテムの少なくとも 各々の1つに対応し、 前記複数の送信専用タグの各々は、 前記送信専用タグが取り付けられた前記アイテムに影響する特定事象の発生を 検知して、これに応答して検知信号を出力する少なくとも1つの検知手段と、 前記検知手段の出力に応答して、更に大きな時間レートで情報信号を送信し、 前記特定事象の発生の検知を示す送信手段と、 前記セキュリティ局はまた、前記セキュリティ局の入力に印加された情報信号 が前記更に大きな時間レートでそもそも送信されたことを確定し、その後、前記 複数のアイテムの前記1つに影響する前記特定事象の発生を確認することを特徴 とするインベントリ・システム。 33.請求項29に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つの送電線を有し、 前記リモート・トランシーバ手段は、前記受信情報信号を前記少なくとも1つ の送電線を介して前記マスタ・トランシーバに中継することを特徴とするインベ ントリ・システム。 34.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 出力端を有し、情報信号を受信して前記情報信号を前記出力端に供給する少な くとも1つのマスタ・トランシーバと、 前記マスタ・トランシーバの前記出力端に接続された入力端を有し、前記入力 端で受信された情報信号に対応するアイテムが管理されることを確認するセキュ リティ局と、 複数の送信専用タグと、を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、複数のアイテムの各々にそれぞれ取り付け られ、第1のランダムな時間に基づいて前記少なくとも1つのマスタ・トランシ ーバに情報信号を送信し、前記複数の送信専用タグの各々から送信された前記情 報信号は、前記送信専用タグが取り付けられた前記複数のアイテムの少なくとも 各々の1つに対応し、 前記複数の送信専用タグのうちの少なくとも1つに接続されたユーザー・イン タフェース手段を更に有し、 前記ユーザー・インタフェース手段はパーソナル災難アラーム(PDA)を示 すように動作可能であり、ユーザーによる前記ユーザー・インタフェース手段の 操作に応答して、前記少なくとも1つの送信専用タグは、第2の特定時間間隔の 関数として生じるランダム時間に情報信号を送信し、これによりPDAを示すこ とを特徴とするインベントリ・システム。 35.送信専用タグであって、 前記送信専用タグは関心のある対象物に関連し、第1の平均時間間隔及び第2 の平均時間間隔のうちの少なくとも1つの関数として生ずるランダムな時間に受 信局に情報信号を送信することを特徴とする送信専用タグ。 36.請求項35に記載の送信専用タグであって、 前記送信専用タグは特定事象の発生に応答して、前記第2の平均時間間隔の関 数として生ずる前記ランダムな時間に前記受信局に前記情報信号を送信すること を特徴とする送信専用タグ。 37.受信/送信(RX/TX)タグであって、 制御装置と、 受信機部と、 送信機部と、を有し、 前記制御装置は前記送信機部を制御して、特定された時間間隔の関数として生 じるランダムな時間に信号を送信し、前記制御装置は前記信号の第1の一つが送 信された後で前 記送信機部をオフし、その後、所定の時間間隔の間、前記受信機部をオンし、そ の後、前記送信機部を再びオンにして前記信号の第2の一つを送信することを特 徴とする受信/送信タグ。 38.ランダム間隔のインベントリ・システムであって、 特定された時間間隔の関数として生じるランダムな時間に信号を送信する手段 と、更に受信機及び制御装置と、からなる受信/送信(RX/TX)タグ、を有 し、 前記信号の第1の一つが送信された後で、前記制御装置は前記信号を送信する 手段をオフにし、その後、所定の時間間隔の間、前記受信機部をオンし、その後 、前記送信機部を再びオンにして前記信号の第2の一つを送信することを特徴と するインベントリ・システム。 39.請求項38に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記少なくとも1つのトランシーバは、オン/オフキー(OOK)送信機を有 し、前記RX/TXタグの前記受信機はOOK受信機であることを特徴とするイ ンベントリ・システム。 40.請求項38に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記少なくとも1つのトランシーバは、 前記RX/TXタグからの前記信号の前記第1の一つの周波数を測定して、測 定周波数を得る手段を有し、 前記応答信号は、前記RX/TXタグの性能を最適化するのに十分な所定量だ け測定周波数からオフセットされた周波数で送信されることを特徴とするインベ ントリ・システム。 41.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 複数のタグと、 少なくとも1つのリモート・トランシーバと、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバに応答指令コマンドを供給する 少なくとも1つのマスタ・トランシーバと、を有し 前記複数のタグの各々は、ランダムな時間に基づいて所定の方法により情報信 号を送信し、前記複数のタグの各々から送信された前記情報信号は、前記複数の アイテムの各々に対応し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、所定の方法以外の方法で前 記タグの各々から送信された情報信号を受信する少なくとも1つのトランシーバ によって示される前記アイテムの各々に影響する少なくとも1つの状況変化をモ ニターし、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、前記アイテムの各々に影響 する少なくとも1つのモニターされた状況変化を前記マスタ・トランシーバに通 知することによって、前記マスタ受信機からの受信応答指令コマンドに 応答することを特徴とするインベントリ・システム。 【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年10月1日(1998.10.1) 【補正内容】 特定の電圧への到達などの「バンプ」)の検出に応答して制御装置10に供給さ れる。制御装置10は、次に、例えばセンサから供給された2つの「外部の」信 号の間隔を確定し、この確定された間隔を用いて擬似乱数生成器に「種をまく」 。擬似乱数発生器の第1の平均時間間隔及び「外部の」信号の「種まき」に基づ いて、制御装置10は、次にランダムな時間で制御信号を発する。制御信号は第 1の平均時間間隔に等しい継続時間を有する連続的な各時間間隔の間にランダム に起こる。このように、適用できるタグ(例えば、タグ5a1)は、ランダムな 時間でコンフィデンス信号を送信し、それによって、タグ5a1が添付された絵 の日常のインベントリ・チェック(例えば、およそ5分ごと又は60分ごとに起 こる)が可能になる。図4は、連続して起こる時間間隔の例を説明する図であり 、各々の間にton(オンの時間)で表わされるランダムなタイムスロットが生じ る。この説明のため、コンフィデンス・モードと関連するランダムな時間は、「 第1のランダム時間」として表わされる。 各リモート・トランシーバ4a−4nは、例えば、マスタ・トランシーバ3が タグ(例えば、タグ5a1)の実効的な送信距離内に設置されていない場合など に、マスタ・トランシーバ3と少なくとも1つのタグ5a1−5xx間の間接的 通信を実効的に可能にするための通信リレーの機能を果たす。例えば、タグ5a 1が実効的にマスタ・トラ ンシーバ3と通信することができないような美術館の部屋の中に設置された絵に マウントされた場合、かかる通信を容易にするためにリモート・トランシーバ( 例えば、リモート・トランシーバ4a)が用いられる。この例では、タグ5a1 からマスタ・トランシーバ3への信号を中継することができるように、リモート ・トランシーバ4aはタグ5a1及びマスタ・トランシーバ3に対して配置され る。リモート・トランシーバ4aは、例えば、問題にしているタグ5a1が設置 された部屋の入口の近くにマウントすればよい。このリモート・トランシーバ4 aは、また、同じ部屋の中に設置された他のタグ(例えば、タグ5a2−5ax )からマスタ・トランシーバへの通信を中継するように働く。 1つのリモート・トランシーバ4aが、タグ5a1及びマスタ・トランシーバ 3間の通信を容易にするために適切でない場合がある。その場合、通信を中継す るために追加のリモート・トランシーバ4b−4nを用いることができる。ここ での本発明の説明は主に、1つのリモート・トランシーバ(例えば、リモート・ トランシーバ4a)のみがマスタ・トランシーバ3とタグ5a1−5xxのうち の少なくとも1つとの間の通信を容易にするために用いられる応用の点からなさ れていることに留意する必要がある。また、タグ(例えば、タグ5a1)が直接 マスタ・トランシーバ3と通信することが可能である場合に、通信を中継す るためのリモート・トランシーバ4a−4nは必要ないことに留意する必要があ る。 本発明の他の実施例において、リモート・トランシーバ4a−4nはAC送電 線を介してマスタ・トランシーバ3と、又は互いに交信を行う。図3は、リモー ト・トランシーバ4a−4n(又はマスタ・トランシーバ3)の送電線リンク5 0を示す図である。 図3は、本発明の様々な実施例によって構成される、マスタ・トランシーバ3 又はリモート・トランシーバ4a−4nの1つとして機能するトランシーバのブ ロック図である。アンテナ48(マスタ・トランシーバのアンテナ3a又はそれ ぞれのリモート・トランシーバのアンテナ4a1−4n1を形成する)は、直接 拡散スペクトル拡散受信機(DSSS RX)ブロック42、DSSS送信機( DSSS TX)ブロック44及び「オン/オフ」キー送信機(OOK TX) ブロック46に接続されている。DSSS RXブロック42は、タグ5ax− 5xx、他のリモート・トランシーバ4a−4n及びマスタ・トランシーバ3か ら信号を受信する本発明の全ての実施例において用いられる。DSSS RXブ ロック42は、信号の受信において既知の種類の直接拡散のスペクトル拡散技術 を用いる。トランシーバがアンテナ48を介して信号を受信した場合、その信号 はDSSS RXブロック42に供給され、そこで復号されてエラーチェックが なされる。タグ5a1−5 リア信号と混合され、増幅器16によって増幅される。次に、その信号はアンテ ナ22を介して「災難」信号として、リモート・トランシーバの1つ(例えば、 リモート・トランシーバ4a)に送信される。その後、上記したコンフィデンス ・モードと同じ方法で、災難信号がマスタ・トランシーバ3に中継される。マス タ・トランシーバ3は、特定事象の発生(例えば、絵の動き)をコンフィデンス 信号に対する災難信号の受信頻度に基づいて確定するセキュリティ・コンソール に供給する。第2の動作モードはまた、タグ5a1に関連し、周囲の温度が所定 の「上閾値」レベルに達したことを検知する「過温度」モニターセンサ14、又 はタグ5a1とのインターフェースを有し特定事象の発生を検知する他のタイプ のセンサによって呼び出される。本発明の目的のため、パニック・モードにおい て動作するタグ5a1−5xxは「作動タグ」とみなされる。 本発明の第2の実施例によれば、第2の動作モードはまた、例えば、ユーザー ・インタフェース13又は「パニック」ボタン(例えば、ユーザ・インタフェー ス13に接続された)を操作し、パーソナル災難アラーム(PDA)を表すユー ザにより呼び出される。この実施例において、各タグ5a1−5xxは、図2に 図示するように、増幅器16及びフィルタ19の間に配置された電力増幅器17 を追加した前述の実施例のタグと同様である。例えば、増幅器17は25dBm の増幅器である。加えて、この実施例の 例を含む本発明の実施例の全てに適用できる本発明の他の特徴について以下に説 明する。本発明の特徴において、タグ5a1−5xxの各々からの信号の送信は 、1つ以上のタグ5a1−5xxが送信した信号がマスタ・トランシーバ3によ って同時に受信される確率を最小化するように設定することができる。例えば、 これは、ユーザー・インタフェースの操作又は各タグ5a1−5xxのセンサ( 例えば、センサ12及び/又は14)の検知を用い、各タグ5a1−5xxに関 するユニークな第1及び第2の平均時間間隔を特定するためのシード値を変化さ せることによって達成される。また、例えば、各タグ5a1−5xxに関連する クロック10aのランダムなタイミング変量(周波数)をその他のタグ5a1− 5xxのものと異なるように変化させることによって達成される。このように、 複数のタグ5a1−5xxが同時に送信し、マスタ・トランシーバ3が複数のタ グ5a1−5xxから送信された信号を同時に受信する確率が最小化される。こ れは、以下の確率式を考慮することにより、はるかによく理解することができる 。 タグの特定の1つ(例えば、タグ5a1)が特定の時間に送信している確率Ptx は、次式によって表される。 ここで、Ptxは特定のタグ(例えば、タグ5a1)が信 号を送信している確率、tonはランダムに生じている信号の送信継続時間、t offはランダムな送信間の平均の時間間隔を表す。 特定のタグが特定の時間にコンフィデンス信号を送信しない確率Pntxは、次 式で表される。 ここで、ton及びtoffは上で規定するのと同じ情報を表す。 前述の式に基づいて、1つのタグ(例えば、タグ5a1)が他のいかなるタグ (例えば、タグ5a2−5xx)もコンフィデンス信号を送信していない時に第 1のコンフィデンス信号を送信する確率、すなわち、マスタ・トランシーバ3が 正しく第1のコンフィデンス信号を受信する確率Ptxは次式で表される。 ここで、Ptxは個々の送信しているタグ(例えば、タグ5a1)が特定の時間 に信号を送信しているタグ5a1−5xxが唯一つである確率であり、ton及 びtoffは上記と同じ意味を有する。また、nは、関心のある送信タグ(例え ば、タグ5a1)を含まないが、送信タグ5a1と同時に送信していてもよいタ グ(例えば、タグ5a2− 5ax)の全数を表す。 同様に、他のいかなるタグ(例えば、タグ5a2−5xx)もコンフィデンス 信号を送信していない時に、タグ(例えば、タグ5a1)がm個のコンフィデン ス信号のうちの少なくとも1つを送信する確率、すなわち、マスタ・トランシー バ3がm個の送信コンフィデンス信号のうちの少なくとも1つを正しく受信する 確率Pmは次式で表される。 ここで、n、ton及びtoffは上記と同じ意味を有し、mは、関心のある 送信タグ(例えば、タグ5a1)によるコンフィデンス信号送信の数を表す。 これらの式によれば、PDAの間のton、toff及びnはコンフィデンス ・モードの間のものより相対的に小さい点に留意する必要がある。 上記の確率分析の考慮から、RIIS 1において相当数(すなわち、1,0 00を超える数)のタグ5a1−5xxが用いられた場合、各タグ5a1−5x xが同時にマスタ・トランシーバ3とうまくリンクできる確率は実質的に存在す る。図5〜12は、様々な数のタグ5a1−5xx、データ・ビット・パケット 及びデータ・ビットレートの確率グラフを示す。図5は、同時に災難信号を送信 するタグ5a1−5xxがない場合の確率を、12ビット・パ 1〜100キロバイト)及び信号の受信を可能にする電気回路、すなわち、OO K受信機回路を有する。例えば、信号がRX/TXタグから送信された後で、制 御装置10は、情報によりあらかじめ決められた時間間隔の間、動作モードを送 信モードから受信モードに変更するようにそのRX/TXタグを制御する。この 時間間隔は、短い時間間隔であることが好ましい。まず第1に、増幅器64は、 アンテナ22に接続された入力を有し、RX/TXタグが受信モードにあって、 アンテナ22によって信号が受信されたとき、その信号は増幅器64によって適 切なレベルに増幅される。増幅器64は、オフチップのチューニング・ブロック 66による可変型である。ミキサー62は、その後、増幅された信号を局部発振 器18の出力と混合し、その信号は増幅器68により増幅され、バンドパス・フ ィルタ70(例えば、4.5MHz IF帯域フィルタ)によってフィルタリン グされる。検波回路72は、フィルタ70の出力を検波し、その後、例えば、コ ンパレータである論理ブロック74に信号を供給する。コンパレータ74は、検 波器72から受信された信号が十分な大きさ(例えば、雑音レベル以上)である かどうか確定する。もしそうならば、コンパレータ74は制御装置10に信号を 供給し、その後、動作モードを送信モードに変える(すなわち、制御装置10は 受信機電気回路を「切断」又は「サイクル−オフ」し、送信機電気回路を「接続 」又は「サイクル−オン」する)。 請求の範囲 1.複数のアイテムの各々を管理する方法であって、 複数の送信機タグの各々から受信装置へ情報信号を送信するステップと、 前記送信機タグの少なくとも1つに印加される入力信号に応答して、前記少な くとも1つの送信機タグから複数の連続した第2の所定時間間隔の各々内のラン ダムな時間で前記情報信号を受信装置へ送信するステップと、 前記受信装置内に、前記情報信号の各々の受信に応答して、前記情報信号に対 応するアイテムが管理されることを確認し、前記情報信号を前記少なくとも1つ の送信機タグから受信するレートの変量を検知するステップと、を有し、 前記情報信号の送信は、複数の連続した第1の所定時間間隔の各々内でランダ ムな時間で生じ、前記複数の送信機タグの各々は前記複数のアイテムの各々に取 り付けられ、前記送信機タグから送信された信号は少なくとも送信機タグが取り 付けられた各々のアイテムに対応することを特徴とする方法。 2.請求項1に記載の方法であって、前記第1の所定時間間隔の継続時間は、前 記第2の所定時間間隔の各々の継続時間と異なることを特徴とする方法。 3.請求項1に記載の方法であって、 前記情報信号を送信するステップは、少なくとも1つの前記受信装置及び少な くとも1つのリモート・トランシー バに情報信号を送信するように実行され、 前記情報信号が前記少なくとも1つのリモート・トランシーバに送信される場 合は、前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは前記情報信号を前記受信 装置に中継することを特徴とする方法。 4.請求項3に記載の方法であって、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、少なくとも一部は、前記情 報信号を送信する前記送信機タグの位置に対する前記少なくとも1つのリモート ・トランシーバの位置に応じて前記情報信号を受信することを特徴とする方法。 5.請求項3に記載の方法であって、 前記情報信号が前記受信装置又は前記少なくとも1つのリモート・トランシー バのいずれに送信されるかは、少なくとも一部は、前記受信装置及び前記少なく とも1つのリモート・トランシーバの位置に対する前記情報信号を送信する各々 の前記送信機タグの位置に依存することを特徴とする方法。 6.請求項1に記載の方法であって、 前記入力信号は、ユーザが前記少なくとも1つの送信機タグのユーザー・イン タフェースを操作することに応答して生成されることを特徴とする方法。 7.所定の事象の発生を検知する方法であって、 複数の送信機タグの各々から受信局へ情報信号を送信す るステップと、 前記所定の事象の発生を検知するステップと、 前記所定の事象の発生の検知に応答して、前記送信機タグの少なくとも1つから 複数の連続した第2の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で前記受信局へ送 信するステップと、 前記情報信号が前記受信局で受信される場合と前記少なくとも1つの送信機タ グで受信される場合との受信レートの変量を検知することによって、前記所定の 事象の発生を認識するステップと、を有し、 前記送信機タグの各々からの前記情報信号の送信は、複数の連続した第1の所 定時間間隔の各々内でランダムな時間で生じることを特徴とする方法。 8.請求項7に記載の方法であって、 前記第2の所定の時間間隔の各々の継続時間は、前記第1の所定の時間間隔の 各々の継続時間より短いことを特徴とする方法。 9.請求項7に記載の方法であって、 前記所定の事象は、動き、所定のレベルに達したバッテリ電圧及び所定の温度 の到達のうちの少なくとも1つであることを特徴とする方法。 10.請求項1に記載の方法であって、 前記受信装置内に、前記送信機タグの一つから、元々送信された前記情報信号 の一つを受信したことに応答して、 前記受信情報信号の信号強度を測定して前記受信情報信号の測定信号強度を得る ステップと、 前記受信情報信号の測定信号強度及び基準信号強度の差分に基づいて前記送信 機タグの個々が取り付けられたアイテムの位置及び変位のうちの少なくとも1つ を確定するステップと、を有することを特徴とする方法。 11.請求項1に記載の方法であって、 前記送信するステップは、直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)技術を用い て実行されることを特徴とする方法。 12.請求項5に記載の方法であって、 前記送信するステップは、直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)技術を用い て実行されることを特徴とする方法。 13.請求項1に記載の方法であって、 前記複数の送信機タグの各々は、他の前記複数の送信機タグとは独立して情報 信号を送信することによって、前記受信装置が複数の情報信号を同時に受信する 確率を制限することを特徴とする方法。 14.請求項1に記載の方法であって、 前記複数の送信タグの各々の1つが、前記複数のタグの他のいずれもが情報信 号を送信していない時に情報信号を送信する確率は下記のPtxで表されることを 特徴とする方法。 ここで、tonは情報信号送信の継続時間を、toffは関心のある時系列の情 報信号送信の平均の時間間隔を、nは前記複数の送信タグの他のものの数を表す 。 15.請求項1に記載の方法であって、 前記複数の送信タグの各々の1つが、前記複数の送信タグの他のいずれもが情 報信号を送信していない間に情報信号を送信する確率は下記のPmで表されるこ とを特徴とする方法。 ここで、mは前記時間間隔の間、試みられる送信の数であり、tonは情報信 号送信の継続時間を、toffは関心のある時系列の情報信号送信の平均の時間 間隔を、nは前記複数の送信タグの他のものの数を表す。 16.トランスポンダ及び受信局の間で通信を行う方法であって、 前記トランスポンダから前記受信局へ、複数の連続した第1の所定時間間隔の 各々内でランダムな時間で信号を送信するステップと、 前記トランスポンダに印加された入力信号に応答して、前記トランスポンダか ら前記受信局へ複数の連続した第2の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で 送信するステ ップと、 受信局内で、前記信号が前記トランスポンダから受信されるレートの変量を検 知することによりアラーム状態を認識するステップと、を有することを特徴とす る方法。 17.少なくとも1つのトランスポンダ及びトランシーバ装置の間で通信を行う 方法であって、 送信動作モード及び受信動作モードを有する前記少なくとも1つのトランスポ ンダを設けるステップと、 前記少なくとも1つのトランスポンダが送信モードで動作する間、前記少なく とも1つのトランスポンダから前記トランシーバ装置へ第1の信号を送信するス テップと、 前記送信するステップの実行に応答して、前記トランスポンダの動作モードを 前記送信動作モードから前記受信動作モードへ切替えて、所定の時間間隔の間、 前記少なくとも1つのトランスポンダを受信動作モードで動作させるステップと 、 前記トランシーバ装置で前記第1の信号を受信するステップと、 前記トランシーバ装置から前記少なくとも1つのトランスポンダへ前記第2の 信号を送るステップと、 前記少なくとも1つのトランスポンダで前記所定の時間間隔の継続時間内に前 記第2の信号を受信するステップと、 前記所定の時間間隔の終了に応答して、前記少なくとも1つのトランスポンダ の動作モードを前記受信動作モード から前記送信動作モードへ切替えるステップと、を有し、 前記送信動作モードで動作する間、前記少なくとも1つのトランスポンダは信 号の送信能力を有し、前記受信動作モードで動作する間、前記少なくとも1つの トランスポンダは信号の受信能力を有することを特徴とする方法。 18.請求項17に記載の方法であって、 前記トランシーバ装置の前記第1の信号の受信に応答して、前記トランシーバ 装置は、受信した前記第1の信号の周波数を確定し、前記第1の信号の測定周波 数を得るステップを有し、 前記第2の信号は前記測定周波数から所定量だけオフセットした周波数を有す ることを特徴とする方法。 19.請求項18に記載の方法であって、 前記第2の信号を受信した後に、前記少なくとも1つのトランスポンダは前記 第2の信号のエラーチェックを行い、前記少なくとも1つのトランスポンダの前 記動作モードが前記送信動作モードに切り替えられた後、前記少なくとも1つの トランスポンダは、前記第2の信号の受信の間、エラーが検知されたか否かを示 す第3の信号を前記トランシーバ装置に送信することを特徴とする方法。 20.少なくとも1つの第1のトランシーバ及び第2マスタ・トランシーバ、前 記少なくとも1つの第1のトランシーバに情報信号を送信する少なくとも1つの 送信機、の間で通信を行う方法であって、 前記少なくとも1つの第1のトランシーバ内に、前記少なくとも1つの送信機 から前記情報信号の第1の一つの受信に応答してタイマーが作動するように設定 するステップと、 (1)前記少なくとも1つの送信機からの第2の前記情報信号がを前記少なく とも1つの第1のトランシーバが受信する前に、タイマーが第1の所定の時間値 に達していること、及び(2)前記タイマーが第2の所定時間値に達する前に前 記少なくとも1つの第1のトランシーバが第2の前記情報信号の受信したこと、 の1つに応答して、アラーム状態を示す少なくとも1つの第1のトランシーバの 情報を格納するステップと、 第2マスタ・トランシーバから前記少なくとも1つの第1のトランシーバへ応 答指令(インタロゲーション)コマンドを伝達するステップと、 前記少なくとも1つの第1のトランシーバの前記応答指令コマンドの受信に応 答して、前記少なくとも1つの第1のトランシーバから第2マスタ・トランシー バへ該格納情報を伝達するステップと、を有することを特徴とする方法。 21.個々の送信機タグは少なくとも1つのリモート・トランシーバに所定の方 法で情報信号を送信し、前記個々の送信機タグから送信された情報信号は前記送 信機タグのそれぞれが関連する複数のアイテムの各々に対応し、複数の送信機タ グの各々に影響を及ぼす状態の発生を報告する方 法であって、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバが各々の送信機タグから受信し た情報信号が異なる強度を有することを検知することによって前記送信機タグの 各々に影響を及ぼす状態の発生を認識するステップと、 前記各々の送信機タグに影響を及ぼす状態が、前記少なくとも1つのリモート ・トランシーバが前記マスタ・トランシーバから応答指令コマンドを受信したこ とに応答して生じたことを前記マスタ・トランシーバに通知するステップと、を 有することを特徴とする方法。 22.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 情報信号を受信し、前記情報信号を供給する出力端を有する少なくとも1つの マスタ・トランシーバと、 前記マスタ・トランシーバに接続される入力端を有するセキュリテイ局と、 複数の送信専用タグと、を有し、 前記セキュリティ局は、前記入力端で受信した情報信号に対応するアイテムを 管理することを確認し、前記セキュリティ局は、前記入力端で情報信号を受信す るレートの変化を検知し、アラーム状態を認識し、 前記複数の送信専用タグの各々は、前記複数のアイテムのそれぞれに取り付け られ、前記送信専用タグの各々は、第1の送信モード又は第2の送信モードにお いて動作し、 第1の送信モードにおいて動作する間、前記個々の送信専用タグは、複数の連 続した第1の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で情報信号を送信し、第2 の送信モードにおいて動作する間、前記個々の送信専用タグは、複数の連続した 第2の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で情報信号を送信し、 前記送信専用タグの各々は、前記第1の送信モードにおいて動作し、前記送信 専用タグは、印加入力信号に応答し、前記第2の送信モードで動作することを特 徴とする方法。 23.請求項22に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記第1の所定時間間隔の継続時間は、前記第2の所定時間間隔の継続時間と 異なることを特徴とするインベントリ・システム。 24.請求項22に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバ 及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段に前記情報信号を送信す ることを特徴とするインベントリ・システム。 25.請求項24に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記情報信号が前記少なくとも1つのリモート・トラン シーバ手段に送信される場合、前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ手 段は、前記複数の送信専用タグのうちの少なくとも1つから前記情報信号を受信 し、これに応答して、前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバへ前記受信情 報信号を中継することを特徴とするインベントリ・システム。 26.請求項24に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記マスタ・トランシーバ及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ は、前記少なくとも1つの直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)送信機及びD SSS受信機のうちの少なくとも1つからなることを特徴とするインベントリ・ システム。 27.請求項22に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記複数の送信専用タグの各々は、少なくとも1つの直接拡散のスペクトル拡 散とからなることを特徴とするインベントリ・システム。 28.ランダム間隔のインベントリ・システムであって、 情報信号を受信し出力端に供給する少なくとも1つのマスタ・トランシーバと 、 前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバの出力端に接続される入力端を有 し、前記入力端で受信した情報信号に対応するアイテムが管理されることを確認 するセキュリ ティ局と、 複数の送信専用タグと、を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、前記複数のアイテムの各々に取り付けられ 、前記複数の送信専用タグの各々は通常複数の送信モードの第1の一つにおいて 動作し、前記第1の送信モードにおいて動作する間、前記送信専用タグは、複数 の連続した第1の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で情報信号を送信し、 前記複数の送信専用タグの各々から送信された前記情報信号は、少なくとも前記 送信専用タグが取り付けられた前記複数のアイテムの各々に対応し、更に前記複 数の送信専用タグの各々は、 特定事象の発生を検知する少なくとも1つの検知手段を有し、 各送信専用タグは、前記送信専用タグの前記少なくとも1つの検知手段に応答 して複数の送信モードの第2の一つにおいて動作する特定事象を検知し、前記第 2の送信モードにおいて動作する間、前記送信専用タグは、複数の連続した第2 の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で情報信号を送信し、 前記セキュリティ局はまた、前記入力端での情報信号の受信レートの変化を検 知して特定事象の発生を認識することを特徴とするインベントリ・システム。 29.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つの送電線を有し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段は、前記少なくとも1つの 送電線を介して前記受信情報信号を前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバ に中継することを特徴とするインベントリ・システム。 30.通信システムであって、 少なくとも1つのトランスポンダと、 受信局と、を有し、 前記少なくとも1つのトランスポンダは、通常、前記少なくとも1つのトラン スポンダが複数の連続した第1の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で信号 を送信する第1の送信モードにおいて動作し、 前記少なくとも1つのトランスポンダは印加された入力信号に応答して、前記 少なくとも1つのトランスポンダが複数の連続した第2の所定時間間隔の各々内 でランダムな時間で前記信号を送信する第2の送信モードにおいて動作し、 前記受信局は、前記信号を受信して、前記信号の受信レートの変量を認識する ことを特徴とする通信システム。 31.送信専用タグであって、 前記送信専用タグは、第1の送信モード又は第2の送信モードで動作し、 前記第1の送信モードで動作する間、前記送信専用タグは、複数の連続した第 1の所定時間間隔の各々内でランダ ムな時間で情報信号を送信し、 前記第2の送信モードで動作する間、前記送信専用タグは、複数の連続した第 2の所定時間間隔の各々内でランダムな時間で情報信号を送信し、 前記第1の送信モードで動作する間、前記送信専用タグは、印加された入力信 号に応答して、前記第2の送信モードで動作することを特徴とする送信専用タグ 。 32.請求項31に記載の送信専用タグであって、前記印加された入力信号は、 ユーザ生成の入力信号又は検知器による所定の状態の検知に応答した検知器から の前記送信専用タグへの信号出力のうちの少なくとも1つであることを特徴とす る送信専用タグ。 33.受信/送信(RX/TX)タグであって、 制御装置と、 受信機部と、 送信機部と、を有し、 前記制御装置は、前記受信機部及び前記送信機部の各々に接続され、前記制御 装置は前記RX/TXタグの動作モードを制御し、 前記RX/TXタグの第1の送信動作モードにおいて、前記制御装置の制御の 下で、前記送信機部はターンオンされ前記受信機部はターンオフされ、 前記第1の送信動作モードにおいて、前記送信機は、前記RX/TXタグから 信号を送信するように前記制御装置 によって制御可能であり、 前記信号が前記RX/TXタグから送信された後、前記制御装置は、前記送信 機部を所定の時間間隔の間ターンオフし、前記受信機部を前記所定の時間間隔の 間ターンオンし、前記RX/TXタグを前記所定の時間間隔の間、第2の受信動 作モードにおいて動作させ、 前記制御装置は、前記所定の時間間隔の終了に応答して、前記送信機部を再び ターンオンし、前記受信機部をターンオフし、再び前記RX/TXタグを第1の 受信動作モードにおいて動作させることを特徴とする受信/送信タグ。 34.通信システムであって、 信号を送信する手段、受信機及び制御装置からなる受信/送信(RX/TX) タグと、 少なくとも1つのトランシーバと、を有し、 前記制御装置は前記信号を送信する手段及び前記受信機の各々に接続され、前 記制御装置は前記RX/TXタグの動作モードを制御し、 前記RX/TXタグの第1の送信動作モードにおいて、前記制御装置の制御の 下で、前記信号送信手段はターンオンされ前記受信機はターンオフされ、 前記第1の送信動作モードにおいて、前記RX/TXタグから前記信号が送信 された後、前記制御装置は前記信号送信手段を、所定の時間間隔の間ターンオフ し、前記受信機を前記所定の時間間隔の間ターンオンして、前記RX/ TXタグが前記所定の時間間隔の間、第2の受信動作モードにおいて動作させ、 前記制御装置は、前記所定の時間間隔の終了に応答して、再び前記信号送信手 段をターンオンし前記受信機をターンオフして、前記RX/TXタグを再び第1 の受信動作モードにおいて動作させ、 前記少なくとも1つのトランシーバは、前記RX/TXタグから前記信号を受 信し、これに応答して、応答信号を前記RX/TXタグが前記所定の時間間隔内 に受信するように送信することを特徴とする通信システム。 35.請求項34に記載の通信システムであって、 前記少なくとも1つのトランシーバは、オン/オフ・キー(OOK)送信機を 有し、 前記RX/TXタグの前記受信機はOOK受信機であることを特徴とする通信 システム。 36.請求項34に記載の通信システムであって、 前記少なくとも1つのトランシーバは、前記RX/TXタグから受信した前記 信号の周波数を測定して測定周波数を得る手段を有し、 前記応答信号は、前記測定周波数から所定量だけオフセットした周波数を有す ることを特徴とする通信システム。 37.通信システムであって、 複数のタグと、 少なくとも1つのリモート・トランシーバと、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバに応答指令(interrogation) コマンドを供給する少なくとも1つのマスタ・トランシーバと、を有し、 前記複数のタグの各々は所定の方法で情報信号を送信し、前記複数のタグの各 々から送信された前記情報信号は複数のアイテムの各々に対応し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、少なくとも1つのリモート ・トランシーバが前記タグの各々から受信した情報信号の強度が異なることを検 知することによって、前記タグの各々に影響を及ぼす状態の発生を認識し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、前記少なくとも1つのマス タ・トランシーバに前記タグの各々に影響を及ぼす状態の発生を通知することに よって、前記少なくとも1つのマスタ受信機から受信した応答指令コマンドに応 答することを特徴とする通信システム。 38.請求項1に記載の方法であって、 受信装置内に、前記送信機タグの各々の一つから、元々送信された少なくとも 1つの第1および第2の情報信号の一対の受信に応答して、前記少なくとも1つ の第1および第2の情報信号の前記対の各々の強度を測定するステップと、 前記少なくとも一つの前記第1および第2の情報信号の各々の前記対の測定強 度の関係に基づいて、前記送信機タ グが取り付けられたアイテムの位置及び基準位置からの前記アイテムの変位のう ち少なくとも1つを確定するステップと、を有することを特徴とする方法。 39.請求項21に記載の方法であって、 ユーザに前記状態の発生の通知を実行する更なるステップを有することを特徴 とする方法。 40.請求項35に記載の通信システムであって、 前記応答信号が前記少なくとも1つのトランシーバから送信された後で、前記 OOK送信機はターンオフすることを特徴とする通信システム。 41.請求項34に記載の通信システムであって、 前記応答信号は、前記RX/TXタグが更なる信号を送信するのをやめること を指定する情報を含むことを特徴とする通信システム。 42.請求項34に記載の通信システムであって、 前記応答信号は、複数の連続した所定の時間間隔の各々内で生ずるランダムな 時間で、前記RX/TXタグが信号を送信することを指定する情報を含むことを 特徴とする通信システム。 43.請求項34に記載の通信システムであって、 前記受信機は、前記応答信号の受信に応答して前記制御装置に応答信号を出力 し、 前記制御装置は、前記応答信号の受信に応答して前記応答信号のエラーチェッ クを行い前記応答信号がエラーフリ ー・データを含むかを確定し、前記制御装置が前記応答信号がエラーフリー・デ ータを含むと確定した場合、前記制御装置は前記信号送信手段を制御して、前記 RX/TXタグが再び前記第1の送信動作モードで動作させられた後、前記少な くとも1つのトランシーバに確認信号を送ることを特徴とする通信システム。 44.請求項43に記載の通信システムであって、 前記制御装置は、前記応答信号がエラーフリー・データを含まないことを確定 したことに応答して、前記信号送信手段を制御して、前記RX/TXタグが再び 前記第1の送信動作モードで動作させられた後、前記少なくとも1つのトランシ ーバに要求信号を送らせ、前記要求信号は、前記少なくとも1つのトランシーバ に前記応答信号の再送信を要求するものであることを特徴とする通信システム。 45.請求項44に記載の通信システムであって、 マスタ受信局を更に有し、 前記少なくとも1つのトランシーバは前記〔少なくとも1つの〕要求信号の所 定数の受信に応答して、前記マスタ受信局に故障信号を送信することを特徴とす る通信システム。 46.インベントリ・システムであって、 少なくとも1つの特定事象を検知し、前記少なくとも1つの特定事象の検知に 応答して信号を出力する、少なくとも1つのセンサと、 前記少なくとも1つのセンサの出力に接続された少なくとも1つの送信機と、 受信局と、を有し、 前記少なくとも1つのセンサは、前記少なくとも1つの特定事象の検知レート で前記信号を出力し、 前記少なくとも1つの送信機は第1の送信モード又は第2の送信モードで動作 し、 前記第1の送信モードで動作する間、前記少なくとも1つの送信機は、複数の 連続した第1の所定時間間隔の各々内のランダムな時間で情報信号を送信し、印 加された入力信号に応答して前記第2の送信モードで動作し、 前記第2の送信モードで動作する間、前記少なくとも1つの送信機は、複数の 連続した第2の所定時間間隔の各々内のランダムな時間で情報信号を送信し、 前記第2の所定の時間間隔は前記少なくとも1つのセンサの信号の出力レート の関数であり、 前記情報信号は前記少なくとも1つの送信機を識別し、 前記受信局は前記少なくとも1つの送信機から送信される前記情報信号を受信 し、 前記受信局は情報信号の各々の受信に応答して、前記情報信号により識別され る前記少なくとも1つの送信機は管理されることを認識し、 前記受信局もまた前記情報信号の受信レートの変化の検知に応答して、アラー ム状態を認識することを特徴とする インベントリ・システム。 47.請求項46に記載のインベントリ・システムであって、前記情報信号はR F信号を含むことを特徴とするインベントリ・システム。 48.請求項46に記載のインベントリ・システムであって、 前記情報信号は前記少なくとも1つの送信機から無線インタフェースを介して 前記受信局に送信されることを特徴とするインベントリ・システム。 49.請求項1に記載の方法であって、 前記入力信号は前記検知器が所定の状態を検知したことに応答して生成され、 次に前記少なくとも1つの送信機タグに印加されることを特徴とする方法。 50.請求項16に記載の方法であって、 前記トランスポンダに印加される入力信号は、ユーザによるユーザー・インタ フェースの操作、及び検知器による所定の状態の検知の少なくとも1つに応答し て生成されることを特徴とする方法。 51.請求項22に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 ユーザー・インタフェース及び検知器のうち少なくとも1つを有し、 前記印加入力信号は、ユーザによる前記ユーザー・インタフェースの操作、及 び前記検知器による所定の状態の検 知の少なくとも1つに応答してそもそも生成されることを特徴とするインベント リ・システム。 52.請求項30に記載の通信システムであって、 ユーザー・インタフェース及び検知器のうち少なくとも1つを有し、 前記印加入力信号は、ユーザによる前記ユーザー・インタフェースの操作、及 び前記検知器による所定の状態の検知の少なくとも1つに応答してそもそも生成 されることを特徴とする通信システム。 53.請求項46に記載のインベントリ・システムであって、 ユーザー・インタフェース及び検知器のうち少なくとも1つを有し、 前記印加入力信号は、ユーザによる前記ユーザー・インタフェースの操作、及 び前記検知器による所定の状態の検知の少なくとも1つに応答してそもそも生成 されることを特徴とするインベントリ・システム。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 に供給することを含む。確認装置(2)内において、マス タ・トランシーバ(3)からの情報信号の受信に応答し て、次のステップは、その情報信号に対応するアイテム が管理されるものであることを確認することを含む。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数のアイテムの各々を管理する方法であって、 前記複数のアイテムの各々に取り付けられた複数のタグの各々から少なくとも 1つのマスタ・トランシーバへ、少なくとも前記タグが取り付けらた各々のアイ テムに対応する前記タグの各々からランダムな時間に情報信号を送信するステッ プと、 情報信号を受信する少なくとも1つのマスタ・トランシーバに応答して、関連 する確認装置に前記情報信号を供給するステップと、 前記確認装置内に、前記マスタ・トランシーバからの情報信号の受信に応答し て、前記情報信号に一致するアイテムが管理されることを確認するステップと、 を有することを特徴とする方法。 2.請求項1に記載の方法であって、前記ランダムな時間は、第1の特定された 時間間隔の関数として生ずることを特徴とする方法。 3.請求項2に記載の方法であって、前記ランダムな時間は、また、特定事象が 少なくとも1つのセンサで検知される率の関数として生ずることを特徴とする方 法。 4.請求項1に記載の方法であって、前記送信するステップは、複数のタグの各 々から少なくとも1つの前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバ及び少なく とも1つのリモート・トランシーバへの前記情報信号の送信により実行 されることを特徴とする方法。 5.請求項4に記載の方法であって、前記情報信号が前記少なくとも1つのリモ ート・トランシーバに送信される場合、前記リモート・トランシーバは、前記複 数のタグの少なくとも1つから情報信号を受信し、前記情報信号の各々の受信に 応答して、前記マスタ・トランシーバへ前記情報信号を中継することを特徴とす る方法。 6.請求項4に記載の方法であって、前記リモート・トランシーバは前記複数の タグの少なくとも1つから、少なくとも一部は、前記複数のタグの少なくとも1 つの位置に対する前記リモート・トランシーバの位置に応じて情報信号を受信す ることを特徴とする方法。 7.請求項4に記載の方法であって、前記複数のタグの各々が前記マスタ・トラ ンシーバ及び前記リモート・トランシーバへ、少なくとも一部は、前記マスタ・ トランシーバ及び前記リモート・トランシーバの位置に対する前記複数のタグの 各々の位置に応じて情報信号を受信することを特徴とする方法。 8.請求項1に記載の方法であって、前記ランダムな時間の各々は、連続して生 じる時間間隔の各々の間でランダムに生ずることを特徴とする方法。 9.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のアイテムのいずれかに影響を及ぼす特定事象の発生を検知するステ ップ、を有し、それに応答して、影 響を受けた前記複数のアイテムの1つに取り付けられた前記タグは、第2の特定 時間間隔の関数として生じるランダムな時間に基づいて情報信号を送信すること を特徴とする方法。 10.請求項9に記載の方法であって、 少なくとも第1、及び第2の前記情報信号は、前記第2の特定時間間隔の関数 として時間的に分離されて送信され、前記影響を受けたアイテムに前記特定事象 の発生の検知を示し、 確認するステップは、前記第1、及び第2の情報信号が受信されたこと、及び 前記第2の特定時間間隔の関数として時間的に分離されていることを確定するス テップと、その後、前記影響を受けたアイテムに生じた前記特定事象の検知を認 識するステップと、を有することを特徴とする方法。 11.請求項10に記載の方法であって、 前記特定事象は動き及び所定の温度のうちの少なくとも1つであることを特徴 とする方法。 12.請求項10に記載の方法であって、 前記ランダムな時間の各々は、連続して生じる時間間隔の各々の間にランダム に生ずることを特徴とする方法。 13.請求項4に記載の方法であって、 少なくとも1つのマスタ・トランシーバ、少なくとも1つのリモート・トラン シーバ及び確認装置の中に、最初に 各タグの一つから送信された情報信号の受信に応答して、該受信情報信号の強度 を測定して測定信号強度を得るステップと、前記受信情報信号の前記測定信号強 度及び基準信号強度の差に基づいて、タグが取り付けられたアイテムの位置及び 移動のうちの少なくとも1つを確定するステップと、を有することを特徴とする 方法。 14.請求項1に記載の方法であって、 前記送信するステップは、直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)技術を用い て実行されることを特徴とする方法。 15.請求項5に記載の方法であって、 前記送信するステップは、直接拡散のスペクトル拡散(DSSS)技術を用い て実行されることを特徴とする方法。 16.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々は、前記複数のタグの他のものとは独立に情報信号を送 信し、前記マスタ・トランシーバが同時に複数の情報信号を受信する確率を制限 することを特徴とする方法。 17.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々の1が、前記複数のタグの他のいずれもが情報信号を送 信していない間に情報信号を送信する確率はPtxで表されることを特徴とする方 法。 ここで、tonは情報信号送信の継続時間を、toffは関心のある時系列の情 報信号送信の平均の時間間隔を、nは前記複数のタグの他のものの数を表す。 18.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々の1が、前記複数のタグの他のいずれもが情報信号を送 信していない間に情報信号を送信する確率はPmで表されることを特徴とする方 法。 ここで、mは前記時間間隔の間、試みられる送信の数であり、tonは情報信 号送信の継続時間を、toffは関心のある時系列の情報信号送信の平均の時間 間隔を、nは前記複数のタグの他のものの数を表す。 19.請求項1に記載の方法であって、 前記タグの1つに関連するユーザー・インタフェースを作動して、パーソナル 災難アラーム(PDA)を示すユーザに応答して、前記タグは、第2の特定時間 間隔の関数として生じるランダム時間に基づいて情報信号を送信して前記パーソ ナル災難アラームを示すことを特徴とする方法。 20.請求項1に記載の方法であって、 前記複数のタグの各々に、前記情報信号の第1のものの送信に応答して、所定 の時間間隔の間、受信動作モードに切り換えるステップと、 前記所定の時間間隔の終了に応答して、情報信号の第2 のものが送信される送信動作モードに切り換えるステップと、を更に有すること を特徴とする方法。 21.請求項20に記載の方法であって、 前記少なくとも1つのマスタ・トランシーバが前記複数のタグのいずれかから 第1の情報信号を受信したことに応答して、マスタ・トランシーバは、 該受信した第1の情報信号の周波数を確定し、測定された第1の情報信号周波 数を得るステップと、 前記タグが前記所定の時間間隔の間に前記応答信号を受信するように、前記第 1の情報信号を送信したタグに応答信号を送信するステップと、を有し、 前記応答信号は、測定された第1の情報信号周波数から所定量だけオフセット した周波数で送信されることを特徴とする方法。 22.請求項21に記載の方法であって、 前記応答信号の受信に応答して、前記タグは前記応答信号のエラーチェックを 行い、その後、前記タグはエラーが応答信号に検出されたか否かを示す信号を前 記マスタ・トランシーバに送信することを特徴とする方法。 23.複数のアイテムをインベントリする方法であって、 前記複数のアイテムの各々はそれぞれに取り付けられた複数のタグの各々を有 し、前記各々のタグは少なくとも1つのリモート・トランシーバにランダムな時 間で情報信号を送信し、前記各々のタグから送信された前記情報信号は 前記タグが取り付けられた複数のアイテムのそれぞれに対応し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバにおいて、前記タグの各々から の第1の情報信号の受信に応答して作動するようにタイマーを設定するステップ と、 アラーム状態を示し、(1)第2の情報信号の受信の前に、第1の所定の時間値 に達するタイマー、及び(2)前記第2の情報信号の受信の前に第2の所定の時間 値に達しないタイマー、の1に応答して前記第1の受信情報信号に対応する前記 アイテムを識別する情報を格納するステップと、 前記リモート・トランシーバがマスタ受信機から応答指令(インタロゲート) コマンドを受信したことに応答して、該格納された情報をマスタ・トランシーバ に伝送するステップと、を有することを特徴とする方法。 24.複数のアイテムをインベントリする方法であって、 前記複数のアイテムの各々はそれぞれに関連する複数のタグの各々を有し、前 記各々のタグは少なくとも1つのリモート・トランシーバにランダムな時間に所 定の方法により情報信号を送信し、前記各々のタグから送信された前記情報信号 は前記タグが関連する複数のアイテムのそれぞれに対応し、 前記所定の方法以外の方法で、前記各々のタグから送信された情報信号を受信 した前記少なくとも1つのリモート・トランシーバによって示される前記タグの 各々に影響す る少なくとも1つの状況変化を監視するステップと、 前記リモート・トランシーバがマスタ受信機からインタロゲート・コマンドを 受信したことに応答して、前記各々のタグに影響する前記少なくとも1つの状況 変化をマスタ・トランシーバに通知するステップと、を有することを特徴とする 方法。 25.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 出力端を有し、情報信号を受信して前記情報信号を前記出力端に供給する少な くとも1つのマスタ・トランシーバと、 前記マスタ・トランシーバの前記出力端に接続された入力端を有し、前記入力 端で受信された情報信号に対応するアイテムが管理されることを確認するセキュ リティ局と、 複数の送信専用タグと、を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、複数のアイテムの各々にそれぞれ取り付け られ、第1のランダムな時間に基づいて前記少なくとも1つのマスタ・トランシ ーバに情報信号を送信し、前記複数の送信専用タグの各々から送信された前記情 報信号は、前記送信専用タグが取り付けられた前記複数のアイテムの少なくとも 各々の1つに対応することを特徴とするインベントリ・システム。 26.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記ランダムな時間は、第1の特定時間間隔の関数として生ずることを特徴と するインベントリ・システム。 27.請求項26に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つの検知手段を有し、 前記ランダムな時間もまた、前記特定事象が前記少なくとも1つの検知器によ って検知されるレートの関数として生ずることを特徴とするインベントリ・シス テム。 28.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段を有し、 前記複数の送信専用タグの各々は、前記情報信号を前記少なくとも1つのトラ ンシーバ及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ手段に送信すること を特徴とするインベントリ・システム。 29.請求項28に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記情報信号が前記リモート・トランシーバ手段に送信される場合、前記リモ ート・トランシーバ手段は、前記複数の送信専用タグの少なくとも1つから前記 情報信号を受信し、これに応答して、前記受信情報信号を前記マスタ・トランシ ーバへ中継することを特徴とするインベントリ・システム。 30.請求項28に記載のランダム間隔のインベントリ・ システムであって、 前記マスタ・トランシーバ及び前記少なくとも1つのリモート・トランシーバ のうち少なくとも1つは、少なくとも1つの直接拡散スペクトル拡散(DSSS )送信機及びDSSS受信機のうち少なくとも1つからなることを特徴とするイ ンベントリ・システム。 31.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記複数の送信専用タグの各々は、少なくとも1つのDSSS送信機からなる ことを特徴とするインベントリ・システム。 32.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、前 記複数の送信専用タグの各々は、 前記送信専用タグが取り付けられた前記複数のアイテムの1つに影響する特定 事象の発生を検知して、これに応答して検知信号を出力する少なくとも1つの検 知手段と、 前記検知手段の出力に応答して、更に大きな時間レートで情報信号を送信し、 前記特定事象の発生の検知を示す送信手段と、 前記セキュリティ局はまた、前記セキュリティ局の入力に印加された情報信号 がそもそも前記第2のランダム時間で送信されたことを確定し、その後、前記複 数のアイテムの前記1つに影響する前記特定事象の発生を確認することを特徴と するインベントリ・システム。 33.請求項29に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 少なくとも1つの送電線を有し、 前記リモート・トランシーバ手段は、前記受信情報信号を前記少なくとも1つ の送電線を介して前記マスタ・トランシーバに中継することを特徴とするインベ ントリ・システム。 34.請求項25に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記複数の送信専用タグのうちの少なくとも1つに接続されたユーザー・イン タフェース手段を更に有し、 前記ユーザー・インタフェース手段はパーソナル災難アラーム(PDA)を示 すように動作可能であり、ユーザーによる前記ユーザー・インタフェース手段の 操作に応答して、前記少なくとも1つの送信専用タグは、第2の特定時間間隔の 関数として生じるランダム時間に情報信号を送信し、これによりPDAを示すこ とを特徴とするインベントリ・システム。 35.送信専用タグであって、 前記送信専用タグは関心のある対象物に関連し、第1の平均時間間隔及び第2 の平均時間間隔のうちの少なくとも1つの関数として生ずるランダムな時間に受 信局に情報信号を送信することを特徴とする送信専用タグ。 36.請求項35に記載の送信専用タグであって、 前記送信専用タグは特定事象の発生に応答して、前記第2の平均時間間隔の関 数として生ずる前記ランダムな時間に前記受信局に前記情報信号を送信すること を特徴とする送信専用タグ。 37.受信/送信(RX/TX)タグであって、 制御装置と、 受信機部と、 送信機部と、を有し、 前記制御装置は前記送信機部を制御して、特定された時間間隔の関数として生 じるランダムな時間に信号を送信し、前記制御装置は前記信号の第1の一つが送 信された後で前記送信機部をオフし、その後、所定の時間間隔の間、前記受信機 部をオンし、その後、前記送信機部を再びオンにして前記信号の第2の一つを送 信することを特徴とする受信/送信タグ。 38.ランダム間隔のインベントリ・システムであって、 特定された時間間隔の関数として生じるランダムな時間に信号を送信する手段 と、更に受信機及び制御装置と、からなる受信/送信(RX/TX)タグ、を有 し、 前記信号の第1の一つが送信された後で、前記制御装置は前記信号を送信する 手段をオフにし、その後、所定の時間間隔の間、前記受信機部をオンし、その後 、前記送信機部を再びオンにして前記信号の第2の一つを送信することを特徴と するインベントリ・システム。 39.請求項38に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記少なくとも1つのトランシーバは、オン/オフキー(OOK)送信機を有 し、前記RX/TXタグの前記受信機はOOK受信機であることを特徴とするイ ンベントリ・システム。 40.請求項38に記載のランダム間隔のインベントリ・システムであって、 前記少なくとも1つのトランシーバは、 前記RX/TXタグからの前記信号の前記第1の一つの周波数を測定して、測 定周波数を得る手段を有し、 前記応答信号は、前記RX/TXタグの性能を最適化するのに十分な所定量だ け測定周波数からオフセットされた周波数で送信されることを特徴とするインベ ントリ・システム。 41.複数のアイテムの各々を管理するランダム間隔のインベントリ・システム であって、 複数のタグと、 少なくとも1つのリモート・トランシーバと、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバに応答指令コマンドを供給する 少なくとも1つのマスタ・トランシーバと、を有し 前記複数のタグの各々は、ランダムな時間に基づいて所定の方法により情報信 号を送信し、前記複数のタグの各々 から送信された前記情報信号は、前記複数のアイテムの各々に対応し、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、所定の方法以外の方法で前 記タグの各々から送信された情報信号を受信する少なくとも1つのトランシーバ によって示される前記アイテムの各々に影響する少なくとも1つの状況変化をモ ニターし、 前記少なくとも1つのリモート・トランシーバは、前記アイテムの各々に影響 する少なくとも1つのモニターされた状況変化を前記マスタ・トランシーバに通 知することによって、前記マスタ受信機からの受信応答指令コマンドに応答する ことを特徴とするインベントリ・システム。
JP50419098A 1996-06-20 1997-06-19 ランダム間隔のインベントリ・システム Ceased JP2002512739A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/667,896 US6058374A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Inventorying method and system for monitoring items using tags
US08/667,896 1996-06-20
PCT/US1997/010657 WO1998000945A2 (en) 1996-06-20 1997-06-19 Random interval inventory system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002512739A true JP2002512739A (ja) 2002-04-23

Family

ID=24680111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50419098A Ceased JP2002512739A (ja) 1996-06-20 1997-06-19 ランダム間隔のインベントリ・システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6058374A (ja)
EP (1) EP0974101B1 (ja)
JP (1) JP2002512739A (ja)
DE (1) DE69737871T2 (ja)
WO (1) WO1998000945A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007172589A (ja) * 2005-12-07 2007-07-05 Kovio Inc タグトークファースト(ttf)プロトコルを用いた印刷無線周波数識別(rfid)タグ
JP2008538407A (ja) * 2005-04-07 2008-10-23 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 物理的な物体をサーチするシステム及び方法
JP2012507093A (ja) * 2008-10-28 2012-03-22 ノーテル・ネットワークス・リミテッド モバイルタグトラッキングシステム、モバイルセキュリティ監視システムのための方法及び監視装置
WO2021100806A1 (ja) 2019-11-20 2021-05-27 京セラ株式会社 データ蓄積システムおよびデータ蓄積方法

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6393045B1 (en) * 1997-09-26 2002-05-21 Wherenet Corp. Spread spectrum baseband modulation of magnetic fields for communications and proximity sensing
KR100365062B1 (ko) * 1997-10-22 2002-12-16 요코하마 고무 가부시키가이샤 방현재 및 그 관리 시스템
US7035818B1 (en) * 1997-11-21 2006-04-25 Symbol Technologies, Inc. System and method for electronic inventory
US7844505B1 (en) 1997-11-21 2010-11-30 Symbol Technologies, Inc. Automated real-time distributed tag reader network
GB9804584D0 (en) * 1998-03-04 1998-04-29 Trolley Scan Pty Limited Identification of objects by a reader
US6192222B1 (en) 1998-09-03 2001-02-20 Micron Technology, Inc. Backscatter communication systems, interrogators, methods of communicating in a backscatter system, and backscatter communication methods
US6246882B1 (en) 1998-12-22 2001-06-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wide area item tracking system
FR2790156A1 (fr) * 1999-02-24 2000-08-25 Groupe Ecoles Telecomm Procede de transmission d'informations,notamment en parallele, entre une pluralite d'objets emetteurs et/ou recepteurs
US7592898B1 (en) * 1999-03-09 2009-09-22 Keystone Technology Solutions, Llc Wireless communication systems, interrogators and methods of communicating within a wireless communication system
US6356764B1 (en) * 1999-03-09 2002-03-12 Micron Technology, Inc. Wireless communication systems, interrogators and methods of communicating within a wireless communication system
US6603391B1 (en) * 1999-03-09 2003-08-05 Micron Technology, Inc. Phase shifters, interrogators, methods of shifting a phase angle of a signal, and methods of operating an interrogator
JP2003515840A (ja) * 1999-12-01 2003-05-07 エンシュア テクノロジーズ インコーポレイテッド 正規ユーザを複数の装置にリンクする方法
US7277866B1 (en) * 2000-03-13 2007-10-02 Zvi Or-Bach System and method for consolidated shipping and receiving using reusable containers
US6958677B1 (en) * 2000-03-31 2005-10-25 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Object location monitoring system
AU2001275517A1 (en) * 2000-06-07 2001-12-17 Telemics, Inc. Method and system for monitoring and controlling working components
US20020035524A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-21 Martin Husslage System and method for monitoring inventory amounts and locations
US8280345B2 (en) * 2000-12-22 2012-10-02 Google Inc. LPRF device wake up using wireless tag
US20080303897A1 (en) * 2000-12-22 2008-12-11 Terahop Networks, Inc. Visually capturing and monitoring contents and events of cargo container
US8204439B2 (en) * 2000-12-22 2012-06-19 Google Inc. Wireless reader tags (WRTs) with sensor components in asset monitoring and tracking systems
US7522568B2 (en) * 2000-12-22 2009-04-21 Terahop Networks, Inc. Propagating ad hoc wireless networks based on common designation and routine
US20100330930A1 (en) * 2000-12-22 2010-12-30 Twitchell Robert W Lprf device wake up using wireless tag
US7554442B2 (en) * 2005-06-17 2009-06-30 Terahop Networks, Inc. Event-driven mobile hazmat monitoring
US7563991B2 (en) * 2005-06-08 2009-07-21 Terahop Networks, Inc. All weather housing assembly for electronic components
US6989750B2 (en) * 2001-02-12 2006-01-24 Symbol Technologies, Inc. Radio frequency identification architecture
AU2002255750B2 (en) * 2001-03-12 2005-09-15 Eureka Technologies Partners, Llc Article locator system
US7232067B1 (en) * 2001-05-15 2007-06-19 Nicholas Sheppard Bromer Registering multiple similar items with flickers
US20030004761A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Lampe Karen L. System for reserving merchandise
MXPA04006667A (es) * 2002-01-09 2005-05-27 Meadwestvaco Corp Estacion inteligente que utiliza antenas multiples de radio frecuencia y sistema de control de inventario y metodo de incorporacion del mismo.
US8339265B2 (en) 2002-01-09 2012-12-25 Sensormatic Electronics, Llc. Method of assigning and deducing the location of articles detected by multiple RFID antennae
US6972682B2 (en) 2002-01-18 2005-12-06 Georgia Tech Research Corporation Monitoring and tracking of assets by utilizing wireless communications
US6783367B1 (en) * 2002-02-19 2004-08-31 Cisco Technology, Inc. Method and system for providing a global product services electronic laboratory
WO2003077185A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication station for communication with transponders and further communication stations with the aid of different protocols
US7009496B2 (en) * 2002-04-01 2006-03-07 Symbol Technologies, Inc. Method and system for optimizing an interrogation of a tag population
EP1387182B1 (en) * 2002-07-29 2010-05-05 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Locating system and method for determining position of objects
US6972677B2 (en) 2002-08-27 2005-12-06 Coulthard John J Monitoring system
US6975206B2 (en) * 2002-08-30 2005-12-13 Intellectual Property, Llc Method for communication between central terminal and multiple transponders
US7002472B2 (en) * 2002-09-04 2006-02-21 Northrop Grumman Corporation Smart and secure container
US20040049428A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-11 Soehnlen John Pius Wireless environmental sensing in packaging applications
US6927692B1 (en) 2002-09-05 2005-08-09 American Greetings Corporation RF inventory system
US7444401B1 (en) 2002-11-18 2008-10-28 Arkion Systems Llc Method and apparatus for inexpensively monitoring and controlling remotely distributed appliances
US7079034B2 (en) * 2003-02-03 2006-07-18 Ingrid, Inc. RFID transponder for a security system
US7119658B2 (en) 2003-02-03 2006-10-10 Ingrid, Inc. Device enrollment in a security system
KR100717229B1 (ko) * 2003-02-03 2007-05-11 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치
US7091827B2 (en) 2003-02-03 2006-08-15 Ingrid, Inc. Communications control in a security system
US7511614B2 (en) * 2003-02-03 2009-03-31 Ingrid, Inc. Portable telephone in a security network
US7532114B2 (en) * 2003-02-03 2009-05-12 Ingrid, Inc. Fixed part-portable part communications network for a security network
US7495544B2 (en) * 2003-02-03 2009-02-24 Ingrid, Inc. Component diversity in a RFID security network
US7283048B2 (en) * 2003-02-03 2007-10-16 Ingrid, Inc. Multi-level meshed security network
US7042353B2 (en) * 2003-02-03 2006-05-09 Ingrid, Inc. Cordless telephone system
US7057512B2 (en) * 2003-02-03 2006-06-06 Ingrid, Inc. RFID reader for a security system
US20060132302A1 (en) * 2003-02-03 2006-06-22 Stilp Louis A Power management of transponders and sensors in an RFID security network
US7079020B2 (en) * 2003-02-03 2006-07-18 Ingrid, Inc. Multi-controller security network
US20090267747A1 (en) * 2003-03-31 2009-10-29 Rivest Ronald L Security and Data Collision Systems and Related Techniques for Use With Radio Frequency Identification Systems
SG118198A1 (en) * 2003-07-31 2006-01-27 Kenetics Innovations Pte Ltd Use of RFID tags and readers to automate real timealert signals in a security system
US7394372B2 (en) * 2003-12-30 2008-07-01 G2 Microsystems Pty. Ltd. Method and apparatus for aggregating and communicating tracking information
EP1782330B1 (de) * 2004-08-16 2016-12-07 Giesecke & Devrient GmbH Gesteuertes kontaktloses aufladen eines akkumulators in einer chipkarte
CA2600896A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-08 I.D. Systems, Inc. Mobile portal for rfid applications
EP2002407A4 (en) * 2005-03-03 2012-02-22 Sensormatic Electronics Llc DEVICE AND METHOD FOR USING AN INTELLIGENT NETWORK AND RFID SIGNAL ROUTER
WO2006105162A2 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Symbol Technologies, Inc. Smart radio frequency identification (rfid) items
US7828342B2 (en) * 2005-07-29 2010-11-09 Terahop Networks, Inc. Reusable locking body, of bolt-type seal lock, having open-ended passageway and U-shaped bolt
US9041513B1 (en) * 2005-10-03 2015-05-26 National Semiconductor Corporation System and method for communicating with sensors/loggers in integrated radio frequency identification (RFID) tags
US8316156B2 (en) * 2006-02-17 2012-11-20 Intel-Ne, Inc. Method and apparatus for interfacing device drivers to single multi-function adapter
EP2044584A4 (en) * 2006-05-04 2017-11-22 Capstone Mobile Technologies, LLC System and method for remotely monitoring and controlling a water meter
US8690117B2 (en) 2006-05-04 2014-04-08 Capstone Metering Llc Water meter
US20080061940A1 (en) * 2006-08-03 2008-03-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Smart antenna system for reading data tags
US8994533B2 (en) 2006-11-30 2015-03-31 Patent Navigation, Inc. Conditional RFID
BRPI0812102A2 (pt) * 2007-05-25 2014-11-25 Hussmann Corp Sistema de gerenciamento de cadeia de suprimento
US9202190B2 (en) * 2007-05-29 2015-12-01 Sap Se Method for tracking and controlling grainy and fluid bulk goods in stream-oriented transportation process using RFID devices
JP2010537919A (ja) * 2007-08-29 2010-12-09 シーオニック, インコーポレーテッド 在庫品モニタシステム
US7502619B1 (en) * 2008-01-22 2009-03-10 Katz Daniel A Location determination of low power wireless devices over a wide area
EP3493174A3 (en) 2008-10-27 2019-10-02 Mueller International, LLC Infrastructure monitoring system and method
US8705523B2 (en) 2009-02-05 2014-04-22 Google Inc. Conjoined class-based networking
EP2433440B1 (en) 2009-05-22 2018-07-25 Mueller International, LLC Infrastructure monitoring devices, systems, and methods
US9047501B2 (en) * 2009-05-29 2015-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method, apparatus, and computer program product for detecting risk tags
US8074890B2 (en) * 2009-09-04 2011-12-13 Consortium P, Inc. Wearable data transceiver with coupled antenna
GB201013130D0 (en) * 2009-09-24 2010-09-22 Barloworld Handling Ltd Energy management system
CA3116787C (en) 2010-06-16 2023-07-11 Mueller International, Llc Infrastructure monitoring devices, systems, and methods
US8787961B2 (en) * 2010-08-09 2014-07-22 Gene Ryan Skalicky Safety and tracking system and related devices
US8549367B1 (en) * 2010-12-29 2013-10-01 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for accelerating memory randomization
AU2012202173B2 (en) 2011-04-18 2013-09-05 Castle Bookkeeping Wizard Pty Ltd System and method for processing a transaction document including one or more financial transaction entries
US8833390B2 (en) 2011-05-31 2014-09-16 Mueller International, Llc Valve meter assembly and method
WO2013012547A1 (en) 2011-06-30 2013-01-24 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device having internet connectivity, and method of programming the same using a smart phone
US9544977B2 (en) 2011-06-30 2017-01-10 Lutron Electronics Co., Inc. Method of programming a load control device using a smart phone
WO2013003813A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Lutron Electronics Co., Inc. Device and method of optically transmitting digital information from a smart phone to a load control device
JP5912330B2 (ja) * 2011-08-05 2016-04-27 任天堂株式会社 システム、発信機および管理方法
WO2013033257A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Lutron Electronics Co., Inc. Two-part load control system mountable to a single electrical wallbox
US8855569B2 (en) 2011-10-27 2014-10-07 Mueller International, Llc Systems and methods for dynamic squelching in radio frequency devices
US8660134B2 (en) 2011-10-27 2014-02-25 Mueller International, Llc Systems and methods for time-based hailing of radio frequency devices
US10019047B2 (en) 2012-12-21 2018-07-10 Lutron Electronics Co., Inc. Operational coordination of load control devices for control of electrical loads
US9413171B2 (en) 2012-12-21 2016-08-09 Lutron Electronics Co., Inc. Network access coordination of load control devices
US10244086B2 (en) 2012-12-21 2019-03-26 Lutron Electronics Co., Inc. Multiple network access load control devices
AU2014235054B2 (en) 2013-03-15 2017-11-02 Mueller International, Llc Systems for measuring properties of water in a water distribution system
US10135629B2 (en) 2013-03-15 2018-11-20 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device user interface and database management using near field communication (NFC)
US11080644B2 (en) 2013-05-06 2021-08-03 Fedex Corporate Services, Inc. Methods, systems, and devices for detecting and resolving risks associated with shipped objects
US9590453B2 (en) 2013-06-11 2017-03-07 Lutron Electronics Co., Inc. Configuring communications for a load control system
US9112790B2 (en) 2013-06-25 2015-08-18 Google Inc. Fabric network
US10121028B2 (en) * 2013-06-26 2018-11-06 Vypin, LLC Asset tag apparatus and related methods
US10572700B2 (en) 2013-06-26 2020-02-25 Vypin, LLC Wireless asset location tracking system and related techniques
US9904885B2 (en) * 2014-04-06 2018-02-27 Vypin, LLC Wireless medication compliance sensing device, system, and related methods
US9633551B2 (en) * 2013-11-20 2017-04-25 Aeroscout Ltd. Enhanced wireless location system and method
US9494249B2 (en) 2014-05-09 2016-11-15 Mueller International, Llc Mechanical stop for actuator and orifice
US9460323B2 (en) * 2014-06-23 2016-10-04 Sony Corporation Tag powersave
US9565620B2 (en) 2014-09-02 2017-02-07 Mueller International, Llc Dynamic routing in a mesh network
US10430758B2 (en) * 2015-01-19 2019-10-01 Aesynt Incorporated Cycle count based inventory management
EP3304430A4 (en) * 2015-06-01 2019-03-06 The Board of Trustees of the University of Illionis MINIATURIZED ELECTRONIC SYSTEMS HAVING WIRELESS POWER CAPACITIES AND NEAR FIELD COMMUNICATION
US11029198B2 (en) 2015-06-01 2021-06-08 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Alternative approach for UV sensing
US11041839B2 (en) 2015-06-05 2021-06-22 Mueller International, Llc Distribution system monitoring
US11725366B2 (en) 2020-07-16 2023-08-15 Mueller International, Llc Remote-operated flushing system

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3163856A (en) * 1961-11-14 1964-12-29 Frederick G Kirby Alarm device for indicating lack of motion
AU498573B2 (en) * 1974-06-18 1979-03-15 Aboyne Pty. Ltd. Information transmission system
US4044351A (en) * 1974-06-24 1977-08-23 Walter Kidde & Company, Inc. System monitor with innate line security ability
GB2043314A (en) * 1979-02-27 1980-10-01 Essex County Council Line signaling apparatus
US4367458A (en) * 1980-08-29 1983-01-04 Ultrak Inc. Supervised wireless security system
US4471345A (en) * 1982-03-05 1984-09-11 Sensormatic Electronics Corporation Randomized tag to portal communication system
US4636950A (en) * 1982-09-30 1987-01-13 Caswell Robert L Inventory management system using transponders associated with specific products
US4656463A (en) * 1983-04-21 1987-04-07 Intelli-Tech Corporation LIMIS systems, devices and methods
US4862160A (en) * 1983-12-29 1989-08-29 Revlon, Inc. Item identification tag for rapid inventory data acquisition system
US4593273A (en) * 1984-03-16 1986-06-03 Narcisse Bernadine O Out-of-range personnel monitor and alarm
US4675656A (en) * 1984-03-16 1987-06-23 Narcisse Bernadine O Out-of-range personnel monitor and alarm
US4747120A (en) * 1985-08-13 1988-05-24 Digital Products Corporation Automatic personnel monitoring system
US4611198A (en) * 1985-09-19 1986-09-09 Levinson Samuel H Security and communication system
US4734680A (en) * 1986-02-06 1988-03-29 Emhart Industries, Inc. Detection system with randomized transmissions
US4885571A (en) * 1986-04-15 1989-12-05 B. I. Incorperated Tag for use with personnel monitoring system
US4952913A (en) * 1986-04-15 1990-08-28 B. I. Incorporated Tag for use with personnel monitoring system
US4710751A (en) * 1986-04-24 1987-12-01 Environmental Protection Systems Ground fault monitor circuit
US4857893A (en) * 1986-07-18 1989-08-15 Bi Inc. Single chip transponder device
EP0270274A3 (en) * 1986-12-05 1990-01-24 Meridian Micro-Systems Limited Transponder and interrogator
US4814751A (en) * 1987-02-27 1989-03-21 Wildlife Materials, Inc. Patient tracking system
WO1989005067A1 (en) * 1987-11-18 1989-06-01 Uniscan Ltd. Transponder
US4853692A (en) * 1987-12-07 1989-08-01 Wolk Barry M Infant security system
US5113349A (en) * 1988-03-26 1992-05-12 Fuji Electric Co. Ltd. Method and system for storing/removing and distributing articles of manufacture
ATE109292T1 (de) * 1988-05-27 1994-08-15 Digital Products Corp Belegschafts-sicherheitsüberwachungsvorrichtung
US4952928A (en) * 1988-08-29 1990-08-28 B. I. Incorporated Adaptable electronic monitoring and identification system
US5204670A (en) * 1988-08-29 1993-04-20 B. I. Incorporated Adaptable electric monitoring and identification system
US4918432A (en) * 1988-09-27 1990-04-17 B. I. Incorporated House arrest monitoring system
GB2225141A (en) * 1988-10-14 1990-05-23 Total Alert Corp Personal locator transmitter
US4899135A (en) * 1988-12-05 1990-02-06 Mehdi Ghahariiran Child monitoring device
US5029183A (en) * 1989-06-29 1991-07-02 Symbol Technologies, Inc. Packet data communication network
US5021794A (en) * 1989-08-15 1991-06-04 Lawrence Robert A Personal emergency locator system
US5422626A (en) * 1989-08-15 1995-06-06 Fish; David Electrical monitoring system
US4998095A (en) * 1989-10-19 1991-03-05 Specific Cruise Systems, Inc. Emergency transmitter system
US4975681A (en) * 1989-12-07 1990-12-04 Sensormatic Electronics Corporation Interfering signal rejection circuitry and electronic article surveillance system and method employing same
US5028918A (en) * 1989-12-18 1991-07-02 Dairy Equipment Company Identification transponder circuit
US5047750A (en) * 1990-03-09 1991-09-10 Hector Larry F Non-intrusive infant security system
US5079541A (en) * 1990-06-04 1992-01-07 Moody Thomas O System and method for detecting movement of an infant from a secure area
US5075670A (en) * 1990-08-01 1991-12-24 Digital Products Corporation Personnel monitoring tag with tamper detection and secure reset
US5182543A (en) * 1990-09-12 1993-01-26 Board Of Trustees Operating Michigan State University Miniaturized data communication and identification system
US5115223A (en) * 1990-09-20 1992-05-19 Moody Thomas O Personnel location monitoring system and method
KR100227055B1 (ko) * 1990-11-06 1999-10-15 로데릭 더블류 루이스 이중 모드 전자 식별 시스템 및 태그
US5231273A (en) * 1991-04-09 1993-07-27 Comtec Industries Inventory management system
US5189395A (en) * 1991-05-10 1993-02-23 Bi, Inc. Electronic house arrest system having officer safety reporting feature
US5266926A (en) * 1991-05-31 1993-11-30 Avid Marketing, Inc. Signal transmission and tag power consumption measurement circuit for an inductive reader
US5115224A (en) * 1991-07-05 1992-05-19 Detection Systems, Inc. Personal security system network
US5218344A (en) * 1991-07-31 1993-06-08 Ricketts James G Method and system for monitoring personnel
US5365516A (en) * 1991-08-16 1994-11-15 Pinpoint Communications, Inc. Communication system and method for determining the location of a transponder unit
US5363425A (en) * 1992-06-29 1994-11-08 Northern Telecom Limited Method and apparatus for providing a personal locator, access control and asset tracking service using an in-building telephone network
IL102737A (en) * 1992-08-05 1995-11-27 Technion Res & Dev Foundation Return of modulated digital frequency signals to their original state
US5289163A (en) * 1992-09-16 1994-02-22 Perez Carla D Child position monitoring and locating device
US5426425A (en) * 1992-10-07 1995-06-20 Wescom, Inc. Intelligent locator system with multiple bits represented in each pulse
US5287384A (en) * 1992-10-15 1994-02-15 Lxe Inc. Frequency hopping spread spectrum data communications system
US5289499A (en) * 1992-12-29 1994-02-22 At&T Bell Laboratories Diversity for direct-sequence spread spectrum systems
US5347263A (en) * 1993-02-05 1994-09-13 Gnuco Technology Corporation Electronic identifier apparatus and method utilizing a single chip microcontroller and an antenna coil
US5491468A (en) * 1993-06-24 1996-02-13 Westinghouse Electric Corporation Identification system and method with passive tag
US5448221A (en) * 1993-07-29 1995-09-05 Weller; Robert N. Dual alarm apparatus for monitoring of persons under house arrest
US5576689A (en) * 1993-08-27 1996-11-19 Queen; Andrew Self testing personal response system with programmable timer values
US5416468A (en) * 1993-10-29 1995-05-16 Motorola, Inc. Two-tiered system and method for remote monitoring
US5434775A (en) * 1993-11-04 1995-07-18 The General Hospital Corporation Managing an inventory of devices
US5440295A (en) * 1994-05-02 1995-08-08 Ciecwisz; Richard A. Apparatus and method for preventing unauthorized removal of a newborn infant from a predetermined area
US5589821A (en) * 1994-12-13 1996-12-31 Secure Technologies, Inc. Distance determination and alarm system
US5617074A (en) * 1995-11-02 1997-04-01 White; Marvin D. Child finder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538407A (ja) * 2005-04-07 2008-10-23 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 物理的な物体をサーチするシステム及び方法
JP2007172589A (ja) * 2005-12-07 2007-07-05 Kovio Inc タグトークファースト(ttf)プロトコルを用いた印刷無線周波数識別(rfid)タグ
JP2012507093A (ja) * 2008-10-28 2012-03-22 ノーテル・ネットワークス・リミテッド モバイルタグトラッキングシステム、モバイルセキュリティ監視システムのための方法及び監視装置
WO2021100806A1 (ja) 2019-11-20 2021-05-27 京セラ株式会社 データ蓄積システムおよびデータ蓄積方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0974101A4 (en) 2000-06-28
EP0974101A2 (en) 2000-01-26
US6058374A (en) 2000-05-02
DE69737871T2 (de) 2008-02-28
WO1998000945A2 (en) 1998-01-08
US20020087436A1 (en) 2002-07-04
DE69737871D1 (de) 2007-08-09
EP0974101B1 (en) 2007-06-27
WO1998000945A3 (en) 1998-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002512739A (ja) ランダム間隔のインベントリ・システム
EP0904582B1 (en) Personnel monitoring tag
US7991354B2 (en) Method of communication and base station
US4462022A (en) Security system with radio frequency coupled remote sensors
US6624750B1 (en) Wireless home fire and security alarm system
US7408456B2 (en) Wireless communication system
US7023356B2 (en) System and method for monitoring individuals and objects associated with wireless identification tags
US5887176A (en) Method and system for remote monitoring and tracking of inventory
US7156312B2 (en) RFID tag having multiple transceivers
US8400276B2 (en) Monitoring system, terminal device and main control device thereof, and method and program for registering terminal device
US6566997B1 (en) Interference control method for RFID systems
US8674807B2 (en) Method, system and devices for data acquisition
US8970368B2 (en) Communicating within a wireless security system
CA2346650C (en) Device for signalling spatial separation or closeness beyond or within a predetermined limit
US6650241B2 (en) Child safety device
Martin WatchIt. A fully supervised identification, location and tracking system
EP0874341B1 (en) Reduced power installation and supervision of wireless security system devices
EP1191495A2 (en) A method and apparatus for security tagging
WO2001069557A2 (en) SYSTEM AND METHOD FOR SIMPLIFYING A PERSON'S LIFE
KR940001115B1 (ko) 무선 방범 송신회로 및 무선 방범감시 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070626