JP2002509976A - Composition - Google Patents

Composition

Info

Publication number
JP2002509976A
JP2002509976A JP2000541256A JP2000541256A JP2002509976A JP 2002509976 A JP2002509976 A JP 2002509976A JP 2000541256 A JP2000541256 A JP 2000541256A JP 2000541256 A JP2000541256 A JP 2000541256A JP 2002509976 A JP2002509976 A JP 2002509976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acrylic polymer
ink jet
composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000541256A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
イェーテス,スティーブン・ジョージ
メイリック,バリー・ヒューストン
ホルブルック,マーク
Original Assignee
アベシア・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アベシア・リミテッド filed Critical アベシア・リミテッド
Publication of JP2002509976A publication Critical patent/JP2002509976A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks

Abstract

(57)【要約】 水分散性アクリルポリマー、水、着色剤、水不混和性有機溶媒及び水混和性有機溶媒を含む組成物。この組成物は熱インキジェットプリンター及び圧電気インキジェットプリンターに使用可能である。   (57) [Summary] A composition comprising a water-dispersible acrylic polymer, water, a colorant, a water-immiscible organic solvent, and a water-miscible organic solvent. This composition can be used in thermal ink jet printers and piezoelectric ink jet printers.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明は、ある一定のアクリルポリマーを含有する組成物、及びインキジェッ
ト印刷におけるそれらの使用に関する。
The present invention relates to compositions containing certain acrylic polymers and their use in ink jet printing.

【0002】 インキジェット印刷方法は、微細なノズルを通して被印刷物(substra
te)上に噴射されるインキ小滴を用いて、ノズルを被印刷物に接触させること
なく、被印刷物上に像(image)を印刷するノンインパクト(non−im
pact)印刷方法を含む。
[0002] Ink jet printing is a method of printing a substrate through a fine nozzle.
te) Non-im printing an image on a substrate using ink droplets ejected onto the substrate without bringing the nozzles into contact with the substrate.
pact) printing method.

【0003】 インキジェット印刷に用いられる着色剤及びインキに対しては多くの性能要件
についての要求がある。例えば、これらのインキは良好な耐水性、耐光性及び光
学濃度を有する、鮮明な、ノンフェザード(non−feathered)像を
提供することが望ましい。さらに、これらのインキは、被印刷物に適用されたと
きに、にじみを防止するために迅速に乾燥することがしばしば要求されるが、イ
ンキジェット・ノズルの先端上で外皮を生じるべきではない、これはプリンター
を運転中止にするからである。これらのインキはさらに、分解することなく、又
は微細なノズルを目詰まりさせる可能性がある沈殿を形成することなく、一定時
間の経過にわたって貯蔵安定性であるべきである。最も普及しているインキジェ
ットプリンターは熱インキジェットプリンターと圧電気インキジェットプリンタ
ーである。
There are many performance requirements for colorants and inks used in ink jet printing. For example, it is desirable that these inks provide sharp, non-feathered images having good waterfastness, lightfastness and optical density. In addition, these inks are often required to dry quickly when applied to a substrate to prevent bleeding, but should not create a skin on the tip of the ink jet nozzle. Is to stop the operation of the printer. These inks should furthermore be storage-stable over time without decomposing or forming precipitates that can clog fine nozzles. The most popular ink jet printers are thermal ink jet printers and piezoelectric ink jet printers.

【0004】 熱インキジェットプリンターと圧電気インキジェットプリンターの両方に適し
、高い色強度を有し、被印刷物上に印刷されたときに高い耐光性と耐水性を有す
る像を生じるインキが必要とされている。多くのインキは熱インキジェットプリ
ンターにおいて機能せず、ヒーター要素を汚し、ノズルを目詰まりさせる傾向が
ある。
[0004] There is a need for inks that are suitable for both thermal and piezoelectric ink jet printers, have high color strength, and produce images with high lightfastness and waterfastness when printed on a substrate. ing. Many inks do not work in thermal ink jet printers and tend to foul the heater elements and clog nozzles.

【0005】 本発明の第1態様によると、水分散性(water−dissipatabl
e)アクリルポリマー、水、着色剤、水混和性有機溶媒及び水不混和性有機溶媒
を含む組成物を提供する。アクリルポリマー 水分散性アクリルポリマーは、任意に、水分散基(water−disper
sing group)を有さない1種類以上のオレフィン不飽和モノマーの存
在下での、水分散基を有する1種類以上のオレフィン不飽和モノマー(olef
inically unsaturated monomers)の重合から得
られたものであることが好ましい。
[0005] According to a first aspect of the present invention, a water-dissipatable is used.
e) providing a composition comprising an acrylic polymer, water, a colorant, a water-miscible organic solvent and a water-immiscible organic solvent. Acrylic Polymer The water-dispersible acrylic polymer may optionally be a water-dispersing group.
one or more olefinically unsaturated monomers having an aqueous dispersing group (olef) in the presence of one or more olefinically unsaturated monomers without a sing group
It is preferably obtained from the polymerization of essentially unsaturated monomers.

【0006】 アクリルポリマーの数平均分子量(Mn)は好ましくは25,000未満であ
り、より好ましくは20,000未満であり、特に15,000である。アクリ
ルポリマーのMnはゲル透過クロマトグラフィー(“gpc”)によって測定す
ることができる。
[0006] The number average molecular weight (Mn) of the acrylic polymer is preferably less than 25,000, more preferably less than 20,000, especially 15,000. The Mn of the acrylic polymer can be measured by gel permeation chromatography ("gpc").

【0007】 Mnを測定するために用いたgpc方法は好ましくは、架橋ポリスチレン/ジ
ビニルベンゼンを充填したクロマトグラフィーカラムにアクリルポリマーを適用
し、40℃の温度のテトラヒドロフランによってカラムを溶出し、アクリルポリ
マーのMnを既知Mnのポリスチレン基準の数値と比較して、アクリルポリマー
のMnを評価することを含む。適当な架橋ポリスチレン/ジビニルベンゼン・ク
ロマトグラフィー・カラムはPolymer Laboratoriesから商
業的に入手可能である。
The gpc method used to measure Mn preferably applies the acrylic polymer to a chromatography column packed with cross-linked polystyrene / divinylbenzene, elutes the column with tetrahydrofuran at a temperature of 40 ° C., Mn is compared to known Mn values on a polystyrene basis to evaluate the Mn of the acrylic polymer. Suitable cross-linked polystyrene / divinylbenzene chromatography columns are commercially available from Polymer Laboratories.

【0008】 Mnを測定するためのgpc方法が何らかの理由から機能しない場合には、例
えばポリマーがgpcカラムと予想外の相互作用を有して、非現実的な結果を生
じる場合には、代替え方法を用いて、例えば蒸気相浸透圧計測によってMnを測
定することができる。
[0008] If the gpc method for measuring Mn does not work for any reason, for example if the polymer has unexpected interactions with the gpc column and produces unrealistic results, an alternative method Can be used to measure Mn, for example, by vapor phase osmometry.

【0009】 アクリルポリマーは好ましくは0〜300mgKOH/g、より好ましくは2
0〜250mgKOH/g、特に50〜225mgKOH/gの酸価を有する。 分散基(dispersing group)は、インキ媒質中、特に水中で
のアクリルポリマーに自己分散性及び溶解性の機能(facility)を与え
る。分散基はイオン性分散基、非イオン性分散基、又はイオン性分散基と非イオ
ン性分散基との混合物でありうる。好ましいイオン性分散基はカチオン第4級ア
ンモニウム基と酸基、例えばリン酸基、スルホン酸基及びカルボン酸基を包含す
る。
The acrylic polymer is preferably from 0 to 300 mg KOH / g, more preferably from 2 to 300 mg KOH / g.
It has an acid number of 0-250 mg KOH / g, especially 50-225 mg KOH / g. The dispersing group confers a self-dispersing and dissolving function to the acrylic polymer in the ink medium, especially in water. The dispersing group can be an ionic dispersing group, a non-ionic dispersing group, or a mixture of an ionic dispersing group and a non-ionic dispersing group. Preferred ionic dispersing groups include cationic quaternary ammonium groups and acid groups, such as phosphoric, sulfonic and carboxylic groups.

【0010】 適当な分散基を有するモノマー又はオリゴマーとして、アクリルポリマー中に
分散基を組み入れることができる。水分散性ではないアクリルポリマーを、アク
リルポリマーを水分散性にするモノマー又はオリゴマーと反応させることもでき
る。
As a monomer or oligomer having a suitable dispersing group, a dispersing group can be incorporated into the acrylic polymer. Acrylic polymers that are not water-dispersible can also be reacted with monomers or oligomers that make the acrylic polymer water-dispersible.

【0011】 その後に又はポリマーの形成中に、カチオン電荷を含有する塩基によって酸基
を完全に又は部分的に中和して、塩を形成することができる。酸分散基を非イオ
ン性分散基と組み合わせて用いる場合には、中和は必要ないかもしれない。任意
の遊離酸基の対応塩への転化がアクリルポリマーの製造中及び/又はアクリルポ
リマーからのインキの製造中に行われると考えられる。
Thereafter or during the formation of the polymer, the acid groups can be completely or partially neutralized by a base containing a cationic charge to form a salt. If an acid dispersing group is used in combination with a non-ionic dispersing group, neutralization may not be necessary. It is contemplated that the conversion of any free acid groups to the corresponding salt occurs during the preparation of the acrylic polymer and / or during the preparation of the ink from the acrylic polymer.

【0012】 好ましくは、任意の酸分散基を中和するために用いる塩基はアンモニア、アミ
ン又は無機塩基である。適当な塩基は第3級アミン、例えばトリエチルアミン又
はトリエタノールアミンである。適当な無機塩基はアルカリ金属の水酸化物と炭
酸塩、例えば水酸化リチウム、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムを包含する
。水酸化第4級アンモニウム、例えばN+(CH34OH-を用いることもできる
。一般に、アクリルポリマーから製造される組成物のために望ましい必要な対イ
オンを与える塩基が用いられる。例えば、適当な対イオンはLi+、Na+、K+ 、NH4 +、及び置換アンモニウム塩(四置換アミン、例えば(CH34+を含 む)を包含する。
[0012] Preferably, the base used to neutralize any acid dispersing groups is ammonia, an amine or an inorganic base. A suitable base is a tertiary amine, for example triethylamine or triethanolamine. Suitable inorganic bases include alkali metal hydroxides and carbonates, such as lithium hydroxide, sodium hydroxide or potassium hydroxide. Quaternary ammonium hydroxide, for example N + (CH 3) 4 OH - , can also be used. Generally, bases are used that provide the necessary requisite counterions for compositions made from acrylic polymers. For example, suitable counterions include Li + , Na + , K + , NH 4 + , and substituted ammonium salts, including tetrasubstituted amines such as (CH 3 ) 4 N + .

【0013】 非イオン性分散基は鎖内基(in−chain group)、ペンダント基
又は末端基のいずれでもよい。好ましくは、非イオン性分散基はペンダントのポ
リオキシアルキレン基、より好ましくは、ポリオキシエチレン基である。非イオ
ン性分散基と少なくとも1つの(好ましくは1つのみであるが)共重合可能なオ
レフィン系不飽和基とを有する化合物として、非イオン性基をアクリルポリマー
中に導入することができる。
[0013] The nonionic dispersing group may be any of an in-chain group, a pendant group, and a terminal group. Preferably, the non-ionic dispersing group is a pendant polyoxyalkylene group, more preferably a polyoxyethylene group. The nonionic group can be introduced into the acrylic polymer as a compound having a nonionic dispersing group and at least one (preferably only one) copolymerizable olefinically unsaturated group.

【0014】 アクリルポリマー中の分散基の性質とレベルとは、アクリルポリマーの分散(
dissipation)時に溶液、分散液、エマルジョン又は懸濁液のいずれ
が形成されるかに影響を与える。
The nature and level of the dispersing groups in the acrylic polymer depends on the dispersion of the acrylic polymer (
It affects whether a solution, dispersion, emulsion or suspension is formed during the dissociation.

【0015】 アクリルポリマーの分散基含量は広い範囲内で変化することができるが、アク
リルポリマーに水又は水性媒質中で安定なインキジェット印刷インキを形成させ
るために充分であることが好ましい。アクリルポリマーは水中で可溶性であるこ
とが好ましいが、水性媒質又は水と混合したときに、少量のアクリルポリマーが
水中に不溶性であって、分散粒子として存在することができる。
The dispersing group content of the acrylic polymer can vary within a wide range but is preferably sufficient to cause the acrylic polymer to form a stable ink jet printing ink in water or an aqueous medium. Preferably, the acrylic polymer is soluble in water, but when mixed with an aqueous medium or water, a small amount of the acrylic polymer is insoluble in water and can be present as dispersed particles.

【0016】 不溶性の水分散性アクリルポリマーの割合は、アクリルポリマーの総重量を基
準にして、好ましくは50重量%未満、より好ましくは40重量%未満、最も好
ましくは30重量%未満である。インキ中に分散したときの、不溶性アクリルポ
リマー粒子のサイズは好ましくは100nm未満、より好ましくは60nm未満
である。
The proportion of insoluble water-dispersible acrylic polymer is preferably less than 50% by weight, more preferably less than 40% by weight and most preferably less than 30% by weight, based on the total weight of the acrylic polymer. The size of the insoluble acrylic polymer particles when dispersed in the ink is preferably less than 100 nm, more preferably less than 60 nm.

【0017】 (a)分散基を適用するオレフィン系不飽和モノマーを(b)分散基を有さな
いオレフィン系不飽和モノマーの存在下で重合することによってアクリルポリマ
ーを製造するときに、(b)の量は(a)+(b)の重量を基準にして好ましく
は1〜95重量%、より好ましくは2〜90重量%である。
When producing an acrylic polymer by polymerizing (a) an olefinically unsaturated monomer to which a dispersing group is applied in the presence of (b) an olefinically unsaturated monomer having no dispersing group, (b) Is preferably from 1 to 95% by weight, more preferably from 2 to 90% by weight, based on the weight of (a) + (b).

【0018】 アクリルポリマーは慣用的な方法で、分散基を適用するオレフィン系不飽和モ
ノマーを、単独で又は分散基を有さないオレフィン系不飽和モノマーの存在下で
、重合することによって製造することができる。20℃〜180℃の温度が好ま
しい。モノマー間の反応が完成するまで、重合を続けることができる。
The acrylic polymer is produced by a conventional method by polymerizing an olefinically unsaturated monomer to which a dispersing group is applied, alone or in the presence of an olefinically unsaturated monomer having no dispersing group. Can be. Temperatures between 20C and 180C are preferred. The polymerization can be continued until the reaction between the monomers is completed.

【0019】 1実施態様では、水分散基と1つのオレフィン系不飽和末端基とを有するアク
リルオリゴマーを、水分散基を有さない1種類以上のオレフィン系不飽和モノマ
ー及び/又は水分散基を有するオレフィン系不飽和モノマーの存在下で、重合さ
せることによって、アクリルポリマーを製造することができる。或いは、水分散
基を有さないアクリルオリゴマーを、水分散基を有する1種類以上のオレフィン
系不飽和モノマーの存在下で重合させることができる。
In one embodiment, an acrylic oligomer having a water dispersing group and one olefinically unsaturated end group is combined with one or more olefinically unsaturated monomers having no water dispersing group and / or a water dispersing group. An acrylic polymer can be produced by polymerizing in the presence of an olefinic unsaturated monomer having the same. Alternatively, an acrylic oligomer having no water dispersing group can be polymerized in the presence of one or more olefinically unsaturated monomers having a water dispersing group.

【0020】 好ましい重合方法は溶液重合、エマルジョン重合、懸濁重合、及び溶液/分散
重合を包含し、このような一般的方法は当該技術分野で周知である。 望ましい場合には、ポリマー形成を促進するために開始剤を用いることができ
る。適当な開始剤はフリーラジカル発生体(free−radical gen
erators)である。触媒の例はアゾビス化合物、過酸化物、ヒドロペルオ
キシド、レドックス触媒等、例えば、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、t
ert−ブチルペルオクトエート、過酸化ベンゾイル、過炭酸イソプロピル、2
,4−ジクロロベンゾイルペルオキシド、メチルエチルケトンペルオキシド、ク
メンヒドロペルオキシド、ジクミルペルオキシド、アゾビスイソブチロニトリル
、アゾビス(2−アミジノ−プロパン)塩酸塩等を包含する。
[0020] Preferred polymerization methods include solution polymerization, emulsion polymerization, suspension polymerization, and solution / dispersion polymerization, and such general methods are well known in the art. If desired, an initiator can be used to promote polymer formation. Suitable initiators are free-radical gens
eaters). Examples of catalysts include azobis compounds, peroxides, hydroperoxides, redox catalysts, such as potassium persulfate, ammonium persulfate, t
tert-butyl peroctoate, benzoyl peroxide, isopropyl percarbonate, 2
, 4-dichlorobenzoyl peroxide, methyl ethyl ketone peroxide, cumene hydroperoxide, dicumyl peroxide, azobisisobutyronitrile, azobis (2-amidino-propane) hydrochloride and the like.

【0021】 モノマーの総重量を基準にして、典型的に0.05〜5重量%の開始剤を用い
る。重合を乳化剤の存在下で行うことが好ましい。 連鎖移動剤(chain transfer agents)の添加によって
及び/又は重合の過程中の開始剤濃度を基準にしたモノマー濃度の比率の調節に
よって、アクリルポリマーのMnを制御することができる。典型的な連鎖移動剤
はチオール(thiols)、ハロカーボン(halocarbons)及びコ
バルトマクロサイクル(cobalt macrocycles)である。好ましいモノマー イオン性分散基を適用する、好ましいオレフィン系不飽和モノマーはアクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、モノアルキルイタコネート(例え
ば、モノメチルマレエート、モノエチルマレエート、モノブチルマレエート及び
モノオクチルマレエート)、シトラコン酸、スチレンスルホン酸、ビニルベンジ
ルスルホン酸、ビニルスルホン酸、アクリロイルオキシアルキルスルホン酸(例
えば、アクリロイルオキシメチルスルホン酸、アクリロイルオキシエチルスルホ
ン酸、アクリロイルオキシプロピルスルホン酸及びアクリロイルオキシブチルス
ルホン酸)、メタクリロイルオキシメチルスルホン酸、メタクリロイルオキシエ
チルスルホン酸、メタクリロイルオキシプロピルスルホン酸及びメタクリロイル
オキシブチルスルホン酸)、2−アクリルアミド−2−アルキルアルカンスルホ
ン酸(例えば、2−アクリルアミド−2−メチルエタンスルホン酸、2−アクリ
ルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸及び2−アクリルアミド−2−メチル
ブタンスルホン酸)、2−メタクリルアミド−2−アルキルアルカンスルホン酸
(例えば、2−メタクリルアミド−2−メチルエタンスルホン酸、2−メタクリ
ルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸及び2−メタクリルアミド−2−メチ
ルブタンスルホン酸)、モノ(アクリロイルオキシアルキル)ホスフェート(例
えば、モノ(アクリロイルオキシエチル)ホスフェート及びモノ(3−アクリロ
イルオキシプロピル)ホスフェート)、並びにモノ(メタクリロイルオキシアル
キル)ホスフェート(例えば、モノ(メタクリロイルオキシエチル)ホスフェー
ト及びモノ(3−メタクリロイルオキシプロピル)ホスフェート)を包含する。
Typically, 0.05 to 5% by weight of initiator is used, based on the total weight of the monomers. It is preferred to carry out the polymerization in the presence of an emulsifier. The Mn of the acrylic polymer can be controlled by the addition of chain transfer agents and / or by adjusting the ratio of monomer concentration based on the initiator concentration during the polymerization. Typical chain transfer agents are thiols, halocarbons, and cobalt macrocycles. Applying the preferred monomeric ionic dispersing groups, preferred olefinically unsaturated monomers are acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, maleic acid, monoalkyl itaconates (e.g., monomethyl maleate, monoethyl maleate, monobutyl maleate and Monooctyl maleate), citraconic acid, styrene sulfonic acid, vinylbenzyl sulfonic acid, vinyl sulfonic acid, acryloyloxyalkyl sulfonic acid (for example, acryloyloxymethyl sulfonic acid, acryloyloxyethyl sulfonic acid, acryloyloxypropyl sulfonic acid and acryloyloxy) Butylsulfonic acid), methacryloyloxymethylsulfonic acid, methacryloyloxyethylsulfonic acid, methacryloyloxypropylsulfonic acid and methacryloyloxy Butylsulfonic acid), 2-acrylamido-2-alkylalkanesulfonic acid (for example, 2-acrylamido-2-methylethanesulfonic acid, 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid and 2-acrylamido-2-methylbutanesulfonic acid) ), 2-methacrylamido-2-alkylalkanesulfonic acids (eg, 2-methacrylamido-2-methylethanesulfonic acid, 2-methacrylamido-2-methylpropanesulfonic acid, and 2-methacrylamido-2-methylbutanesulfonate) Acid), mono (acryloyloxyalkyl) phosphates (e.g., mono (acryloyloxyethyl) phosphate and mono (3-acryloyloxypropyl) phosphate), and mono (methacryloyloxyalkyl) phosphate (e.g., If encompasses mono (methacryloyloxyethyl) phosphate and mono (3-methacryloyloxypropyl) phosphate).

【0022】 非イオン性分散基を適用する、好ましいオレフィン系不飽和モノマーは、好ま
しくは数平均分子量350〜2000を有するアルコキシポリエチレングリコー
ル(メタ)アクリレートを包含する。商業的に入手可能である、このようなモノ
マーの例は、ω−メトキシポリエチレングリコールアクリレート(ポリエチレン
グリコールの平均重合度は約9である)とジエチレングリコールビニルエーテル
を包含する。
Preferred olefinically unsaturated monomers to which a nonionic dispersing group is applied include alkoxypolyethylene glycol (meth) acrylates, preferably having a number average molecular weight of 350-2000. Examples of such monomers, which are commercially available, include ω-methoxy polyethylene glycol acrylate (polyethylene glycol has an average degree of polymerization of about 9) and diethylene glycol vinyl ether.

【0023】 分散基を含まない、好ましいオレフィン系不飽和モノマーはアルキル(メタ)
アクリレート、置換されてもよいスチレン、メタクリルアミド、アリル化合物、
ビニルエーテル、ビニルケトン、ビニルハライド、オレフィン及び不飽和ニトリ
ルを包含する。
Preferred olefinically unsaturated monomers that do not contain a dispersing group are alkyl (meth)
Acrylate, styrene optionally substituted, methacrylamide, allyl compound,
Includes vinyl ethers, vinyl ketones, vinyl halides, olefins and unsaturated nitriles.

【0024】 好ましいアルキル(メタ)アクリレートは20個未満の炭素原子を含有する。
そのような例は、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアク
リレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチルア
クリレート、sec−ブチルアクリレート、アミルアクリレート、ヘキシルアク
リレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、tert
−オクチルアクリレート、2−フェノキシエチルアクリレート、2−クロロエチ
ルアクリレート、2−ブロモエチルアクリレート、4−クロロブチルアクリレー
ト、シアノエチルアクリレート、2−アセトキシエチルアクリレート、ジメチル
アミノエチルアクリレート、ベンジルアクリレート、メトキシベンジルアクリレ
ート、2−クロロシクロヘキシルアクリレート、アシレート(acylate)
、シクロヘキシルアシレート、フルフリルアクリレート、テトラヒドロフルフリ
ルアクリレート、フェニルアクリレート、ヒドロキシエチル(メチル)アクリレ
ート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、5−ヒドロキシペンチルアク
リレート、2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−メト
キシエチルアクリレート、3−メトキシブチルアクリレート、2−エトキシエチ
ルアクリレート、2−イソ−プロポキシエチルアクリレート、2−ブトキシエチ
ルアクリレート、2−(2−メトキシエトキシ)エチルアクリレート、2−(2
−ブトキシエトキシ)エチルアクリレート、1−ブロモ−2−メトキシエチルア
クリレート、1,1−ジクロロ−2−エトキシエチルアクリレート、メチルメタ
クリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピ
ルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、s
ec−ブチルメタクリレート、アミルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート
、シクロヘキシルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、クロロベンジルメ
タクリレート、オクチルメタクリレート、N−エチル−N−フェニルアミノエチ
ルメタクリレート、2−(3−フェニルプロピルオキシ)エチルメタクリレート
、ジメチルアミノフェノキシエチルメタクリレート及びフルフリルメタクリレー
トを包含する。
Preferred alkyl (meth) acrylates contain less than 20 carbon atoms.
Such examples include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propyl acrylate, isopropyl acrylate, n-butyl acrylate, isobutyl acrylate, sec-butyl acrylate, amyl acrylate, hexyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, octyl acrylate, tert.
-Octyl acrylate, 2-phenoxyethyl acrylate, 2-chloroethyl acrylate, 2-bromoethyl acrylate, 4-chlorobutyl acrylate, cyanoethyl acrylate, 2-acetoxyethyl acrylate, dimethylaminoethyl acrylate, benzyl acrylate, methoxybenzyl acrylate, 2 -Chlorocyclohexyl acrylate, acylate
, Cyclohexyl acylate, furfuryl acrylate, tetrahydrofurfuryl acrylate, phenyl acrylate, hydroxyethyl (methyl) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, 5-hydroxypentyl acrylate, 2,2-dimethyl-3-hydroxypropyl acrylate, 2 -Methoxyethyl acrylate, 3-methoxybutyl acrylate, 2-ethoxyethyl acrylate, 2-iso-propoxyethyl acrylate, 2-butoxyethyl acrylate, 2- (2-methoxyethoxy) ethyl acrylate, 2- (2
-Butoxyethoxy) ethyl acrylate, 1-bromo-2-methoxyethyl acrylate, 1,1-dichloro-2-ethoxyethyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, n-butyl methacrylate, isobutyl methacrylate , S
ec-butyl methacrylate, amyl methacrylate, hexyl methacrylate, cyclohexyl methacrylate, benzyl methacrylate, chlorobenzyl methacrylate, octyl methacrylate, N-ethyl-N-phenylaminoethyl methacrylate, 2- (3-phenylpropyloxy) ethyl methacrylate, dimethylaminophenoxy Includes ethyl methacrylate and furfuryl methacrylate.

【0025】 好ましい置換されてもよいスチレンはスチレン、メチルスチレン、ジメチルス
チレン、トリメチルスチレン、エチルスチレン、ジエチルスチレン、イソプロピ
ルスチレン、ブチルスチレン、ヘキシルスチレン、シクロヘキシルスチレン、デ
シルスチレン、クロロメチルスチレン、トリフルオロメチルスチレン、エトキシ
メチルスチレン、アセトキシメチルスチレン、メトキシスチレン、4−メトキシ
−3−メチルスチレン、ジメトキシスチレン、クロロスチレン、ジクロロスチレ
ン、トリクロロスチレン、テトラクロロスチレン、ペンタクロロスチレン、ブロ
モスチレン、ジブロモスチレン、ヨードスチレン、トリフルオロスチレン及び2
−ブロモ−4−トリフルオロスチレンを包含する。
Preferred styrene which may be substituted is styrene, methyl styrene, dimethyl styrene, trimethyl styrene, ethyl styrene, diethyl styrene, isopropyl styrene, butyl styrene, hexyl styrene, cyclohexyl styrene, decyl styrene, chloromethyl styrene, trifluoromethyl Styrene, ethoxymethylstyrene, acetoxymethylstyrene, methoxystyrene, 4-methoxy-3-methylstyrene, dimethoxystyrene, chlorostyrene, dichlorostyrene, trichlorostyrene, tetrachlorostyrene, pentachlorostyrene, bromostyrene, dibromostyrene, iodostyrene , Trifluorostyrene and 2
-Bromo-4-trifluorostyrene.

【0026】 好ましいメタクリルアミドは12個未満の炭素原子を含有する。例は、メチル
メタクリルアミド、tert−ブチルメタクリルアミド、tert−ブチルメタ
クリルアミド、tert−オクチルメタクリルアミド、ベンジルメタクリルアミ
ド、シクロヘキシルメタクリルアミド、フェニルメタクリルアミド、ジメチルメ
タクリルアミド、ジプロピルメタクリルアミド、ヒドロキシエチル−N−メチル
メタクリルアミド、N−メチルフェニルメタクリルアミド、N−エチル−N−フ
ェニルメタクリルアミド及びメタクリルヒドラジンを包含する。
Preferred methacrylamides contain less than 12 carbon atoms. Examples are methyl methacrylamide, tert-butyl methacrylamide, tert-butyl methacrylamide, tert-octyl methacrylamide, benzyl methacrylamide, cyclohexyl methacrylamide, phenyl methacrylamide, dimethyl methacrylamide, dipropyl methacrylamide, hydroxyethyl-N -Methylmethacrylamide, N-methylphenylmethacrylamide, N-ethyl-N-phenylmethacrylamide and methacrylhydrazine.

【0027】 好ましいアリル化合物は、アリルアセテート、アリルカプロエート、アリルカ
プリレート、アリルラウレート、アリルパルミテート、アリルステアレート、ア
リルベンゾエート、アリルアセトアセテート、アリルラクテート、アリルオキシ
エタノール、アリルブチルエーテル及びアリルフェニルエーテルを包含する。
Preferred allyl compounds are allyl acetate, allyl caproate, allyl caprylate, allyl laurate, allyl palmitate, allyl stearate, allyl benzoate, allyl acetoacetate, allyl lactate, allyloxyethanol, allyl butyl ether and allyl Phenyl ether.

【0028】 好ましいビニルエーテルは20個未満の炭素原子を含有する。例はメチルビニ
ルエーテル、ブチルビニルエーテル、ヘキシルビニルエーテル、オクチルビニル
エーテル、デシルビニルエーテル、エチルヘキシルビニルエーテル、メトキシエ
チルビニルエーテル、エトキシエチルビニルエーテル、クロロエチルビニルエー
テル、1−メチル−2,2−ジメチルプロピルビニルエーテル、ヒドロキシエチ
ルビニルエーテル、及びジメチルアミノエチルビニルエーテルを包含する。
Preferred vinyl ethers contain less than 20 carbon atoms. Examples are methyl vinyl ether, butyl vinyl ether, hexyl vinyl ether, octyl vinyl ether, decyl vinyl ether, ethylhexyl vinyl ether, methoxyethyl vinyl ether, ethoxyethyl vinyl ether, chloroethyl vinyl ether, 1-methyl-2,2-dimethylpropyl vinyl ether, hydroxyethyl vinyl ether, and dimethyl Includes aminoethyl vinyl ether.

【0029】 好ましいビニルケトンは12個未満の炭素原子を含有する。例は、メチルビニ
ルケトン、フェニルビニルケトン及びメトキシエチルビニルケトンを包含する。 好ましいビニルハライドはビニルクロリド、ビニリデンクロリド及びクロロト
リフルオロエチレンを包含する。
Preferred vinyl ketones contain less than 12 carbon atoms. Examples include methyl vinyl ketone, phenyl vinyl ketone and methoxyethyl vinyl ketone. Preferred vinyl halides include vinyl chloride, vinylidene chloride and chlorotrifluoroethylene.

【0030】 好ましいオレフィンは20個未満の炭素原子を有する不飽和炭化水素を包含す
る。例は、ジシクロペンタジエン、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ペ
ンテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−オクテ
ン、1−デセン、5−メチル−1−ノネン、5,5−ジメチル−1−オクテン、
4−メチル−1−ヘキセン、4,4−ジメチル−1−ペンテン、5−メチル−1
−ヘキセン、4−メチル−1−ヘプテン、5−メチル−1−ヘプテン、4,4−
ジメチル−1−ヘキセン、5,5,6−トリメチル−1−ヘプテン、1−ドデセ
ン及び1−オクタデセンを包含する。
Preferred olefins include unsaturated hydrocarbons having less than 20 carbon atoms. Examples are dicyclopentadiene, ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 1-heptene, 1-octene, 1-decene, 5-methyl-1-nonene , 5,5-dimethyl-1-octene,
4-methyl-1-hexene, 4,4-dimethyl-1-pentene, 5-methyl-1
-Hexene, 4-methyl-1-heptene, 5-methyl-1-heptene, 4,4-
Includes dimethyl-1-hexene, 5,5,6-trimethyl-1-heptene, 1-dodecene and 1-octadecene.

【0031】 好ましい不飽和ニトリルは、アクリロニトニル及びメタクリロニトリルを包含
する。 分散基を含まない、好ましいオレフィン系不飽和モノマーは、20個未満の炭
素原子を含有するアルキル(メタ)アクリレート、特に、上記で具体的に列挙し
たアルキル(メタ)アクリレートである。
Preferred unsaturated nitriles include acrylonitonyl and methacrylonitrile. Preferred olefinically unsaturated monomers without dispersing groups are the alkyl (meth) acrylates containing less than 20 carbon atoms, especially the alkyl (meth) acrylates specifically listed above.

【0032】 本発明のアクリルポリマーは、必要な場合には、インキジェット印刷インキに
用いられる着色剤のために通常の方法で精製することができる。例えば、アクリ
ルポリマーと水との混合物をイオン交換、濾過、逆浸透、透析、限外濾過(ul
tra−filtration)又はこれらの組み合わせによって精製すること
ができる。この方法で、重合に用いた補助溶媒、低分子量塩、不純物及び遊離モ
ノマーを除去することができる。着色剤 着色剤はアクリルポリマー中で可溶性であることが好ましい。着色剤は好まし
くは有機溶媒中に可溶性であり、水中に不溶性である;例えば、着色剤はスルホ
基とカルボキシ基とを有さない。好ましい実施態様では、着色剤は染料であり、
より好ましくは有機溶媒中に可溶性で、水中に不溶性である染料であり、特に分
散染料(disperse dye)である。
The acrylic polymer of the present invention can, if necessary, be purified in the usual way for colorants used in ink jet printing inks. For example, ion exchange, filtration, reverse osmosis, dialysis, ultrafiltration (ul
(tra-filtration) or a combination thereof. In this way, co-solvents, low molecular weight salts, impurities and free monomers used in the polymerization can be removed. Colorants Preferably , the colorant is soluble in the acrylic polymer. The colorant is preferably soluble in organic solvents and insoluble in water; for example, the colorant has no sulfo and carboxy groups. In a preferred embodiment, the colorant is a dye,
More preferred are dyes that are soluble in organic solvents and insoluble in water, especially disperse dyes.

【0033】 着色剤は好ましくはイエロー(yellow)、マジェンタ(magenta
)、シアン(cyan)又はブラック(black)である。 着色剤は単一の着色成分又は複数の着色成分の混合物であり、例えば、種々な
染料の混合物であることができる。着色剤として種々な染料の混合物を用いるこ
とによって、インキの色について大きなフレキシビリティを達成することができ
る。
The colorant is preferably yellow, magenta
), Cyan or black. The colorant may be a single coloring component or a mixture of coloring components, for example, a mixture of various dyes. By using mixtures of different dyes as colorants, great flexibility in the color of the ink can be achieved.

【0034】 着色剤の有用な種類はアントラキノン類、フタロシアニン類、ピロリン類、ト
リフェノジオキサジン類、メチン類(methines)、ベンゾジフラノン類
、クマリン類、インドアニリン類、ベンゼノイド類、キサンテン類、フェナジン
類、溶媒溶解性硫黄染料、キノフタロン類、ピリドン類、アミノピラゾール類、
ピロリジン類、スチリル系化合物(styrylics)及びアゾ系化合物(a
zoics)を包含する。好ましいアゾ系化合物の例は、モノアゾ、ジスアゾ及
びトリスアゾ分散染料であり、これらの各々は金属化されてもよい、溶媒溶解性
染料であり;特に好ましいアゾ系化合物は複素環基を含有する。Colour
Index Internatinalは適当な分散及び溶媒溶解性染料を列挙
しており、これらの例はSolvent Blue 63、Disperse
Blue 24、Solvent Black 3、Solvent Blac
k 35及びDisperse Red 60を包含する。
Useful types of coloring agents include anthraquinones, phthalocyanines, pyrrolines, triphenodioxazines, methines, benzodifuranones, coumarins, indoanilines, benzenoids, xanthenes, phenazines, solvents Soluble sulfur dyes, quinophthalones, pyridones, aminopyrazoles,
Pyrrolidines, styryl compounds (styrics) and azo compounds (a
zoics). Examples of preferred azo compounds are monoazo, disazo and trisazo disperse dyes, each of which is a metal-soluble, solvent-soluble dye; particularly preferred azo compounds contain a heterocyclic group. Color
Index International lists suitable disperse and solvent soluble dyes, examples of which are Solvent Blue 63, Disperse.
Blue 24, Solvent Black 3, Solvent Black
k 35 and Disperse Red 60.

【0035】 分散染料の他の例はColour Index、第3版、2巻、2483〜2
741頁に記載されており、溶媒溶解性染料の他の例は3巻、3566〜364
7頁に記載されており、これらの染料の各々は本明細書に援用される。
Another example of a disperse dye is Color Index, Third Edition, Volume 2, 2483-2.
Other examples of solvent-soluble dyes are described in Volume 3, 3566-364.
Each of these dyes is described on page 7 and is incorporated herein.

【0036】 インキに用いるために好ましい着色剤はCuPc(SO2NHCH2CH2CH2 N(CH32.7(SO3H)0.3(式中、Pcはフタロシアニンである)及びPreferred colorants for use in the ink are CuPc (SO 2 NHCH 2 CH 2 CH 2 N (CH 3 ) 2.7 (SO 3 H) 0.3 (where Pc is phthalocyanine) and

【0037】[0037]

【化1】 Embedded image

【0038】 である。水混和性有機溶媒 適当な水混和性有機溶媒は、C1−C5アルカノール、例えばメタノール、エタ
ノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、sec−ブタ
ノール、tert−ブタノール及びイソブタノール;アミド、例えばジメチルホ
ルムアミド及びジメチルアセトアミド;ケトンとケトンアルコール、例えばアセ
トン及びジアセトンアルコール;C2−C4エーテル、例えばテトラヒドロフラン
及びジオキサン;C2−C6アルキレン基を含有するアルキレングリコール又はチ
オグリコール、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレング
リコール、ペンチレングリコール及びヘキシレングリコール;ポリ(アルキレン
グリコール)とチオグリコール)、例えばジエチレングリコール、チオジグリコ
ール、ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコール;ポリオール、例
えばグリセロール及び1,2,6−ヘキサントリオール;低級アルキルグリコー
ルとポリグリコールエーテル、例えば2−メトキシエタノール、2−(2−メト
キシエトキシ)エタノール、2−(2−エトキシエトキシ)エタノール、2−(
2−ブトキシエトキシ)エタノール、3−ブトキシプロパン−1−オール、2−
[2−(2−メトキシエトキシ)−エトキシ]エタノール、2−[2−(2−エ
トキシエトキシ)−エトキシ]エタノール;環状エステルと環状アミド、例えば
置換されてもよいピロリドン;スルホラン;並びに上記水混和性有機溶媒の2種
類以上を含有する混合物を包含する。好ましい水混和性有機溶媒はC2−C6アル
キレングリコールのC1−C6アルキルモノエーテル及びポリ(C2−C6アルキレ
ングリコール)のC1−C6アルキルモノエーテルである。水不混和性有機溶媒 適当な水不混和性有機溶媒は、芳香族炭化水素、例えばトルエン、キシレン、
ナフタレン、テトラヒドロナフタレン及びメチルナフタレン;塩素化芳香族炭化
水素、例えばクロロベンゼン、フルオロベンゼン、クロロナフタレン及びブロモ
ナフタレン;エステル、例えば酢酸ブチル、酢酸エチル、安息香酸メチル、安息
香酸エチル、安息香酸ベンジル、安息香酸ブチル、酢酸フェニルエチル、乳酸ブ
チル、乳酸ベンジル、ジプロピオン酸ジエチレングリコール、フタル酸ジメチル
、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジ(2−エチルヘキシル);
6個以上の炭素原子を有するアルコール、例えばヘキサノール、オクタノール、
ベンジルアルコール、フェニルエタノール、フェノキシエタノール、フェノキシ
プロパノール及びフェノキシブタノール;少なくとも5個の炭素原子を有するエ
ーテル、好ましくはC5−C14エーテル、例えばアニソール及びフェネトール; ニトロセルロース、セルロースエーテル、酢酸セルロース;低臭気石油留出物;
ターペンチン(turpentine);ホワイトスピリット(white s
pirits);ナフサ;イソプロピルビフェニル;テルペン;植物油;鉱物油
;精油;及び天然オイル;並びにこれらの任意の2種類以上の混合物を包含する
。ベンジルアルコールが特に好ましい。好ましい製剤 アクリルポリマー、着色剤、水、水混和性有機溶媒及び水不混和性有機溶媒を
任意の順序で混合することによって、本発明の第1態様による組成物を製造する
ことができる。例えば、成分の揺動(agitation)、超音波処理又は撹拌のような 、適当な混合方法が当該技術分野において周知である。アクリルポリマーはイン
キジェット印刷に用いるために特に適した、任意の形態(希釈して、インキジェ
ット印刷インキを得るために適した形態を包含する)で、例えば分散液、エマル
ジョン(emulsification)、懸濁液、溶液又はこれらの組み合わ
せで組成物中に存在しうる。
Is as follows. Water-miscible organic solvents suitable water-miscible organic solvent, C 1 -C 5 alkanols such as methanol, ethanol, n- propanol, isopropanol, n- butanol, sec- butanol, tert- butanol and isobutanol; amides, e.g. dimethylformamide and dimethylacetamide; ketones and ketone alcohols such as acetone and diacetone alcohol; C 2 -C 4 ethers, such as tetrahydrofuran and dioxane; alkylene glycol or thioglycolic containing C 2 -C 6 alkylene radical, such as ethylene glycol, Propylene glycol, butylene glycol, pentylene glycol and hexylene glycol; poly (alkylene glycol) and thioglycol) such as diethylene glycol, thiodiglyco Polyol, for example, glycerol and 1,2,6-hexanetriol; lower alkyl glycol and polyglycol ether, for example, 2-methoxyethanol, 2- (2-methoxyethoxy) ethanol, 2- (2 -Ethoxyethoxy) ethanol, 2- (
2-butoxyethoxy) ethanol, 3-butoxypropan-1-ol, 2-
[2- (2-methoxyethoxy) -ethoxy] ethanol, 2- [2- (2-ethoxyethoxy) -ethoxy] ethanol; cyclic esters and cyclic amides such as optionally substituted pyrrolidone; sulfolane; And mixtures containing two or more of the organic solvents. Preferred water-miscible organic solvent is a C 1 -C 6 alkyl monoethers of C 1 -C 6 alkyl monoethers and poly C 2 -C 6 alkylene glycol (C 2 -C 6 alkylene glycol). Water-immiscible organic solvents Suitable water-immiscible organic solvents are aromatic hydrocarbons, such as toluene, xylene,
Naphthalene, tetrahydronaphthalene and methylnaphthalene; chlorinated aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene, fluorobenzene, chloronaphthalene and bromonaphthalene; esters such as butyl acetate, ethyl acetate, methyl benzoate, ethyl benzoate, benzyl benzoate and benzoic acid Butyl, phenylethyl acetate, butyl lactate, benzyl lactate, diethylene glycol dipropionate, dimethyl phthalate, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, di (2-ethylhexyl) phthalate;
Alcohols having 6 or more carbon atoms, such as hexanol, octanol,
Benzyl alcohol, phenylethanol, phenoxyethanol, phenoxy propanol and phenoxy butanol; ethers having at least 5 carbon atoms, preferably C 5 -C 14 ethers such as anisole and phenetole; nitrocellulose, cellulose ether, cellulose acetate; low odor petroleum Distillate;
Turpentine; white spirit (white s)
naphtha; isopropyl biphenyl; terpenes; vegetable oils; mineral oils; essential oils; and natural oils; and mixtures of any two or more of these. Benzyl alcohol is particularly preferred. Preferred Formulations The composition according to the first aspect of the present invention can be prepared by mixing the acrylic polymer, colorant, water, water-miscible organic solvent and water-immiscible organic solvent in any order. Suitable mixing methods are well known in the art, such as, for example, agitation, sonication or stirring of the components. Acrylic polymers are in any form that is particularly suitable for use in ink jet printing, including forms suitable for dilution to obtain an ink jet printing ink, such as dispersions, emulsions, suspensions, and the like. It may be present in the composition as a liquid, a solution or a combination thereof.

【0039】 第1液体媒質中のアクリルポリマーの分散液を第2液体媒質中の着色剤の溶液
と混合することによって、組成物を製造することが好ましく、この場合第1液体
媒質は水と任意に水混和性有機溶媒とを含み、第2液体媒質は水不混和性有機溶
媒と任意に水混和性有機溶媒とを含む。
Preferably, the composition is prepared by mixing a dispersion of the acrylic polymer in the first liquid medium with a solution of the colorant in the second liquid medium, wherein the first liquid medium is optionally mixed with water. And a second liquid medium comprising a water-immiscible organic solvent and optionally a water-miscible organic solvent.

【0040】 インキ中の水混和性有機溶媒の水不混和性有機溶媒に対する重量比率は好まし
くは19:1〜1:1、より好ましくは8:1〜1:1、特に5:1〜1:1で
ある。
The weight ratio of the water-miscible organic solvent to the water-immiscible organic solvent in the ink is preferably 19: 1 to 1: 1, more preferably 8: 1 to 1: 1, particularly 5: 1 to 1 :. It is one.

【0041】 組成物中に含有される着色剤量と水分散性アクリルポリマー量とは、要求され
る明暗(shade)の深さに応じて変化する。しかし、組成物は典型的に(a
)0.5〜50部、より好ましくは2〜20部の水分散性アクリルポリマー(好
ましくは、50,000未満の重量平均分子量、又は25,000未満のMnを
有する)、(b)0.1〜20部、より好ましくは0.5〜10部、特に0.5
〜3部の着色剤、(c)40〜90部、より好ましくは50〜80部の水、(d
)2〜30部、より好ましくは5〜15部、特に8〜12部の水不混和性有機溶
媒、及び(e)2〜60部、より好ましくは5〜25部、特に10〜20部の水
混和性有機溶媒を含み、この場合に全ての部は重量部であり、(a)+(b)+
(c)+(d)+(e)の総部数は合計で100になる。
The amount of the colorant and the amount of the water-dispersible acrylic polymer contained in the composition vary depending on the required depth of the shade. However, the composition typically comprises (a
0.5) to 50 parts, more preferably 2 to 20 parts, of a water-dispersible acrylic polymer (preferably having a weight average molecular weight of less than 50,000 or Mn of less than 25,000); 1 to 20 parts, more preferably 0.5 to 10 parts, especially 0.5
(C) 40 to 90 parts, more preferably 50 to 80 parts of water, (d)
2) 30 parts, more preferably 5 to 15 parts, especially 8 to 12 parts of a water-immiscible organic solvent, and (e) 2 to 60 parts, more preferably 5 to 25 parts, especially 10 to 20 parts Water-miscible organic solvents, where all parts are parts by weight and (a) + (b) +
The total number of copies of (c) + (d) + (e) is 100 in total.

【0042】 水分散性アクリルポリマーの部数は100%固形分に基づいて算出する。例え
ば、20%固形分アクリルポリマー 50gはアクリルポリマー 10gと見な
される。
The number of parts of the water-dispersible acrylic polymer is calculated based on 100% solids. For example, 50 g of 20% solids acrylic polymer is considered 10 g of acrylic polymer.

【0043】 組成物は任意に、インキジェット印刷インキに一般に用いられる種類の他の成
分、例えば、殺生物剤、例えばProxel GXL(ProxelはZene
ca Limitedの商標である)若しくはKathon(KathonはR
ohm and Haasの商標である)、殺真菌剤、レオロジー剤、例えばワ
ックス(例えば、みつろう)、粘土(例えば、ベントナイト)、IR吸収剤、例
えばProjet 900NP(ProjetはZeneca Limited
の商標である)、又は蛍光増白剤(fluorescence brighte
ner)、例えばC.I.Fluorescent Brightener 1
79及び/又はUV吸収剤、例えばヒドロキシフェニルベンゾトリアゾールを含
有する。さらに、インキ組成物は任意に界面活性剤、湿潤剤及び/又は乳化剤、
例えばMcCutcheon’s Emulsifiers and Dete
rgents 1996、国際版又はSurfactants Europa
第3版 1996に記載されているものを含有してよく、これらの文献の各々は
本明細書に援用される。
The composition may optionally comprise other components of the type commonly used in ink jet printing inks, such as biocides, such as Proxel GXL (Proxel is Zene
is a trademark of ca Limited) or Kathon (Kathon is a trademark of R
ohm and Haas), fungicides, rheological agents such as waxes (eg, beeswax), clays (eg, bentonite), IR absorbers such as Projet 900NP (Projet is Zeneca Limited).
Or a fluorescent brightener.
ner), for example, C.I. I. Fluorescent Brighttener 1
79 and / or UV absorbers such as hydroxyphenylbenzotriazole. Further, the ink composition optionally comprises a surfactant, a wetting agent and / or an emulsifier,
For example, McCutcheon's Emulsifiers and Dete
rgents 1996, International Edition or Surfactants Europa
Third edition 1996 may be included, each of which is incorporated herein by reference.

【0044】 組成物は好ましくは3〜11のpH、より好ましくは4〜10のpHを有する
。pHの選択は着色剤のために望ましいカチオン及びインキジェットプリンター
ヘッドを構築するのに用いられる材料にある程度依存する。酸、塩基又はpH緩
衝剤の添加によって所望のpHを得ることができる。塩基を用いる場合には、こ
の塩基は、アクリルポリマーの製造中にアニオン分散基を中和するために用いた
塩基と同じ塩基であることが好ましい。
[0044] The composition preferably has a pH of 3 to 11, more preferably a pH of 4 to 10. The choice of pH will depend in part on the cation desired for the colorant and the materials used to construct the ink jet printer head. The desired pH can be obtained by the addition of acids, bases or pH buffers. If a base is used, it is preferably the same base that was used to neutralize the anionic dispersing groups during the production of the acrylic polymer.

【0045】 組成物の粘度は20℃において好ましくは20cp未満、より好ましくは15
cp未満、特に10cp未満である。 本発明の組成物は圧電インキジェットプリンター、熱インキジェットプリンタ
ー及び連続インキジェットプリンターに使用可能である。ポリマーに基づく、多
くの他の組成物は充分に機能しないか、又は熱インキジェットプリンターでは全
く機能しないことさえある。
The viscosity of the composition at 20 ° C. is preferably less than 20 cp, more preferably less than 15
less than cp, especially less than 10 cp. The composition of the present invention can be used for a piezoelectric ink jet printer, a thermal ink jet printer, and a continuous ink jet printer. Many other compositions based on polymers do not work well or even do not work at all in thermal ink jet printers.

【0046】 本発明の組成物は被印刷物上に、拡散する傾向が殆ど無く、個別の小滴(di
screte droplet)を形成する。その結果として、優れたプリント
品質を有し、並んで印刷された色の間のにじみがあったとしても殆ど無い鮮明な
像を得ることができる。さらに、インキは良好な貯蔵安定性、耐湿性及び耐光性
、並びに酸性とアルカリ性の両方のハイライター・ペン(highlighte
r pen)に対する良好な耐性を示す。
The compositions of the present invention have little tendency to spread on the substrate, and have discrete droplets (di).
forming a “screte drop”. As a result, it is possible to obtain a clear image having excellent print quality and almost no bleeding between colors printed side by side. In addition, the inks have good storage stability, moisture and light fastness, and both acidic and alkaline highlighter pens.
r pen).

【0047】 組成物は好ましくは10μm未満、より好ましくは5μm未満、特に1μm未
満の平均孔度を有するフィルターに通して濾過されたものである。この方法で、
他の場合にはプリンター・ヘッドを目詰まりさせた可能性がある粒状物質が除去
される。
The composition is preferably filtered through a filter having an average porosity of less than 10 μm, more preferably less than 5 μm, especially less than 1 μm. using this method,
In other cases, particulate matter that may have clogged the printer head is removed.

【0048】 好ましくは、組成物はインキ(特に、インキジェット印刷インキ)又はこのよ
うなインキの製造に用いることができる液体である。 本発明の他の態様は、被印刷物上に像を印刷する方法であって、本発明の第1
態様による組成物をインキジェットプリンターによって被印刷物上に適用するこ
とを含む前記方法を提供する。
Preferably, the composition is an ink, in particular an ink jet printing ink, or a liquid that can be used to make such an ink. Another aspect of the present invention is a method for printing an image on a substrate, comprising the first aspect of the present invention.
Provided is a method as described above, comprising applying the composition according to the embodiment onto a substrate by an ink jet printer.

【0049】 インキジェットプリンターは被印刷物に組成物を、小ノズルを通して被印刷物
上に射出される小滴として適用することが好ましい。好ましいインキジェットプ
リンターは圧電インキジェットプリンター及び熱インキジェットプリンターであ
る。熱インキジェットプリンターでは、ノズルに隣接したレジスターによって溜
め中の組成物にプログラムされた熱パルスを与え、それによって、被印刷物とノ
ズルとの間の相対的運動中に被印刷物方向に向けられた小滴として組成物を射出
させる。圧電気インキジェットプリンターでは、小結晶の振動がノズルから組成
物を射出させる。
[0049] The ink jet printer preferably applies the composition to the substrate as small droplets that are ejected onto the substrate through small nozzles. Preferred ink jet printers are piezoelectric ink jet printers and thermal ink jet printers. In thermal ink jet printers, a register adjacent to the nozzle applies a programmed heat pulse to the composition in the reservoir, thereby causing a small movement directed toward the substrate during relative movement between the substrate and the nozzle. Inject the composition as drops. In a piezoelectric ink jet printer, the vibration of small crystals causes the composition to be ejected from a nozzle.

【0050】 被印刷物は好ましくは紙、プラスチック又は繊維材料であり、より好ましくは
紙、オーバーヘッド・プロジェクター・スライド(overhead proj
ector slide)又は繊維材料であり、特に紙である。
The substrate is preferably a paper, plastic or fibrous material, more preferably a paper, an overhead projector slide.
vector or fiber material, especially paper.

【0051】 好ましい紙は酸性、アルカリ性又は中性の性質を有しうる、普通紙、塗被紙又
は加工紙である。最も好ましくは、被印刷物は塗被紙である。 本発明のさらなる特徴によると、前記で定義したような組成物を含有するイン
キジェットプリンターカートリッジを提供する。
Preferred papers are plain papers, coated papers or processed papers, which can have acidic, alkaline or neutral properties. Most preferably, the substrate is a coated paper. According to a further feature of the present invention there is provided an ink jet printer cartridge containing a composition as defined above.

【0052】 本発明を次に単なる実施例によって説明する。全ての部及び%は、他に特定し ないかぎり、重量によるものである。実施例では、CI価に関連して挙げる化合
物はColour Index International、第3版、第3改
訂版におけるこれらの数字によって同定される染料である。実施例1 水分散性アクリルターポリマー:BA/MMA/AA=50/35/15(重量 %)の製造 段階1
The invention will now be described by way of example only. All parts and percentages are by weight unless otherwise specified. In the examples, the compounds mentioned in connection with the CI value are the dyes identified by these numbers in the Color Index International, 3rd edition, 3rd edition. Example 1 Preparation stage 1 of water-dispersible acrylic terpolymer: BA / MMA / AA = 50/35/15 ( % by weight )

【0053】[0053]

【表1】 [Table 1]

【0054】 AIBNはアゾビスイソブチロニトリルである。 1、2、3、4及び6をスターラーと冷却器とを備えた1リットルのバッフル
付き丸底フラスコに加えて、撹拌しながら、乾燥窒素流下で80℃の反応温度ま で徐々に加熱した。この温度における3時間後に、重合は完成した。固形分含量
は29.8重量%であった。
AIBN is azobisisobutyronitrile. 1,2,3,4 and 6 were added to a 1 liter baffled round bottom flask equipped with stirrer and condenser and heated gradually to a reaction temperature of 80 ° C under a flow of dry nitrogen with stirring. After 3 hours at this temperature, the polymerization is complete. The solids content was 29.8% by weight.

【0055】 混合物を冷却させてから、回転蒸発によって酢酸ブチルを除去して、水分散性
アクリルポリマーを粘性な樹脂状物質として得た。このポリマーは4980のM
n;Tg=−13.7℃;酸価=115mgKOH/gを有することが判明した
(“樹脂1”)。
After the mixture was cooled, the butyl acetate was removed by rotary evaporation to give the water-dispersible acrylic polymer as a viscous resinous material. This polymer has an M of 4980
n; Tg = -13.7 ° C; acid value = 115 mg KOH / g ("Resin 1").

【0056】 次に、樹脂1(30g)を水(66g)中のアンモニア(4g)の溶液に加え
、緩和に撹拌しながら溶解させ、加熱して、水中の30重量%固形分分散液を得
た。段階2−インキ1の製造 溶媒溶解性フタロシアニン染料のサンプル(3g)をベンジルアルコール(1
0g)と2−ピロリドン(20g)との混合物中に超音波発生装置(sonic
ator)を用いて溶解した。pH9.5に調節した段階1からの樹脂1(30
g、水中30重量%分散液(dissipation))および水(37g)の
混合物を加え、この混合物を振とうして、下記組成を有するインキ1を得た:成分 量(g) 染料 3 樹脂1 30(30%固形分) ベンジルアルコール(不混和性) 10 2−ピロリドン(混和性) 20 水 37 100 実施例2〜6 段階1 実施例1に記載した成分の代わりに下記成分を用いたこと以外は、実施例1、 段階1に記載した方法を繰り返した:
Next, resin 1 (30 g) was added to a solution of ammonia (4 g) in water (66 g), dissolved with gentle stirring, and heated to obtain a 30% by weight solids dispersion in water. Was. Step 2-Preparation of Ink 1 A sample (3 g) of a solvent-soluble phthalocyanine dye was prepared by adding
0 g) and 2-pyrrolidone (20 g) in a mixture of an ultrasonic generator (sonic).
ator). Resin 1 from Step 1 adjusted to pH 9.5 (30
g, a 30% by weight dispersion in water (discipiation) and water (37 g) were added and the mixture was shaken to give Ink 1 having the following composition: Component amount (g) Dye 3 Resin 130 (30% solids) Benzyl alcohol (immiscible) 10 2-Pyrrolidone (miscible) 20 Water 37 100 Examples 2-6 Step 1 Except for using the following components in place of the components described in Example 1 The procedure described in Example 1, Step 1 was repeated:

【0057】[0057]

【表2】 [Table 2]

【0058】 略語:BAはn−ブチルアクリレートである。 BACは酢酸ブチルである。 MMAはメチルメタクリレートである。Abbreviations: BA is n-butyl acrylate. BAC is butyl acetate. MMA is methyl methacrylate.

【0059】 MAはメタクリル酸である。 3−BMは3−ブチルメルカプタンである。 AIBNはアゾビスイソブチロニトリルである。 実施例2〜6から得られた水分散性ポリマー(それぞれ、樹脂2〜6)は下記
性質を有した:
MA is methacrylic acid. 3-BM is 3-butyl mercaptan. AIBN is azobisisobutyronitrile. The water-dispersible polymers obtained from Examples 2 to 6 (resins 2 to 6, respectively) had the following properties:

【0060】[0060]

【表3】 [Table 3]

【0061】 N/Mは、測定されなかったことを意味する。段階2−インキ2〜6の製造 成分を以下の表に示した量で用いたこと以外は、実施例1、段階2の方法によ
ってインキを製造した:
N / M means not measured. Step 2- An ink was prepared by the method of Example 1, Step 2, except that the ingredients of Inks 2-6 were used in the amounts shown in the table below:

【0062】[0062]

【表4】 [Table 4]

【0063】 注釈:樹脂2、3及び4は20%の固形分含量を有し、樹脂5と6は30%の固
形分含有量を有した。染料は実施例1で用いた染料と同じフタロシアニン染料で
ある。比較例1−高分子量の疎水性スチレン−アクリル系誘導体 インキC1の製造 実施例1で用いたフタロシアニン染料のサンプル(3g)をベンジルアルコー
ル(10g)と2−ピロリドン(20g)との混合物中に超音波発生装置を用い
て溶解した。Neocryl BT44(20g、Zeneca Resins
から入手、水中45重量%分散液)と水(47g)との混合物を加え、混合物を
振とうして、下記組成を有するインキC1を得た:成分 量(g) 染料 3 Neocryl BT44 20(45%固形分) ベンジルアルコール(不混和性) 10 2−ピロリドン(混和性) 20 水 47 100 比較例2−非アクリル性ポリマー インキC2の製造 実施例1で用いたフタロシアニン染料のサンプル(1g)をベンジルアルコー
ル(10g)と2−ピロリドン(20g)との混合物中に超音波発生装置を用い
て溶解した。水(69g)を加え、混合物を振とうして、下記組成を有するイン
キC2を得た:成分 量(g) 染料 1 ベンジルアルコール(不混和性) 10 2−ピロリドン(混和性) 20 水 69 100 インキC2は一晩の貯蔵に不安定であることが判明し、染料が溶解物から沈殿し
た。それ故、以下の表1に記載する試験には新たに製造したサンプルを使用した
実施例7−上記インキを用いるインキジェット印刷 インキ1〜6及びインキC1とC2をArjo Wiggins Limit
ed製のConqueror High White Wove普通紙100g
/M2上にHewlett Packardの熱インキジェットプリンターを用 いて印刷した。得られたプリントの特性を以下の表1に示す。
Note: Resins 2, 3 and 4 had a solids content of 20% and resins 5 and 6 had a solids content of 30%. The dye is the same phthalocyanine dye as the dye used in Example 1. Comparative Example 1 Preparation of High-Molecular-Weight Hydrophobic Styrene-Acrylic Derivative Ink C1 A sample (3 g) of the phthalocyanine dye used in Example 1 was mixed in a mixture of benzyl alcohol (10 g) and 2-pyrrolidone (20 g). It melt | dissolved using the sound wave generator. Neocryl BT44 (20 g, Zeneca Resins
(45% by weight dispersion in water) and water (47 g) were added and the mixture was shaken to give an ink C1 having the following composition: component amount (g) dye 3 Neocryl BT44 20 (45) % Solid content) Benzyl alcohol (immiscible) 10 2-Pyrrolidone (miscible) 20 Water 47 100 Comparative example 2-Preparation of non-acrylic polymer ink C2 Sample (1 g) of phthalocyanine dye used in Example 1 was benzyl The mixture was dissolved in a mixture of alcohol (10 g) and 2-pyrrolidone (20 g) using an ultrasonic generator. Water (69 g) was added and the mixture was shaken to give ink C2 having the following composition: component amount (g) dye 1 benzyl alcohol (immiscible) 10 2-pyrrolidone (miscible) 20 water 69 100 Ink C2 was found to be unstable on storage overnight and the dye precipitated from the lysate. Therefore, freshly manufactured samples were used for the tests described in Table 1 below. Example 7-Ink jet printing inks 1-6 using the above inks and inks C1 and C2 were used with Arjo Wiggins Limit
100g of Condor High White Wove plain paper from ed
On / M 2 were printed have use a thermal ink jet printer of Hewlett Packard. The properties of the prints obtained are shown in Table 1 below.

【0064】 インク1及びC2から得られたプリントは、表1に示すように、非常に良好な
色強度(colour strength)と鮮明さ(彩度(chroma))
とを有し、非常に高い耐水性(water fastness)を示した。印刷
後僅か5分間に試験プリントに流した0.5mlの水は白色の紙上に事実上しみ
を生じなかった。しかし、インキC2は不良な貯蔵安定性という欠点を有した。
表1
The prints obtained from Inks 1 and C2 showed very good color strength and sharpness (chroma), as shown in Table 1.
, And showed very high water fastness. 0.5 ml of water, which was flushed on the test prints only 5 minutes after printing, did not substantially stain on white paper. However, ink C2 had the disadvantage of poor storage stability.
Table 1

【0065】[0065]

【表5】 [Table 5]

【0066】 N/Mは、測定されず(not measured)を意味する。 RODは生じたプリントの反射光学濃度(reflected optica
l density)である。
N / M means not measured. ROD is the reflected optical density (reflected optica) of the resulting print.
l density).

【0067】 5分間後の湿式摩擦(wet rub)を1〜10のスコアで評価した、1は
不良な耐摩擦性を表し、10は優れた耐摩擦性を表す。実施例8 以下の表2及び3に記載した組成を有する、さらなるインキを製造することが
できる、表では下記略号を用いる。これらのインキはインキジェットプリンター
を用いて普通紙に施用することができる。 FRU:フルクトース 樹脂*:実施例1〜6で製造されたアクリルポリマーのいずれを用いるかを確認 する。 BZ:ベンジルアルコール DEG:ジエチレングリコール DMG:ジエチレングリコールモノブチルエーテル ACE:アセトン IPA:イソプロピルアルコール MEOH:メタノール 2P:2−ピロリドン MIBK:メチルイソブチルケトン SUR:Surfinol 465(界面活性剤) PHO:K2PO4 TEN:トリエタノールアミン NMP:N−メチルピロリドン TDG:チオジグリコール CAP:カプロラクタム BUT:ブチルセロソルブ GLY:グリセロール 樹脂:実施例1からの樹脂1(水中30%分散液) 着色剤1:CuPc(SO2NHCH2CH2CH2N(CH232.7(SO3H) 0.3 (式中、Pcはフタロシアニンである) 着色剤2:10頁に示したピリドン染料
The wet rub after 5 minutes was evaluated with a score of 1-10, where 1 is
Poor rub resistance is indicated, and 10 indicates excellent rub resistance.Example 8 It is possible to produce further inks having the compositions described in Tables 2 and 3 below.
The following abbreviations are used in the table. These inks are ink jet printers
Can be applied to plain paper. FRU: Fructose resin*: Confirm which of the acrylic polymers produced in Examples 1 to 6 is to be used. BZ: benzyl alcohol DEG: diethylene glycol DMG: diethylene glycol monobutyl ether ACE: acetone IPA: isopropyl alcohol MEOH: methanol 2P: 2-pyrrolidone MIBK: methyl isobutyl ketone SUR: Surfinol 465 (surfactant) PHO: KTwoPOFour TEN: Triethanolamine NMP: N-methylpyrrolidone TDG: Thiodiglycol CAP: Caprolactam BUT: Butyl cellosolve GLY: Glycerol Resin: Resin 1 from Example 1 (30% dispersion in water) Colorant 1: CuPc (SOTwoNHCHTwoCHTwoCHTwoN (CHTwo)Three)2.7(SOThreeH) 0.3 (Wherein Pc is phthalocyanine) Coloring agent 2: Pyridone dye shown on page 10

【0068】[0068]

【表6】 [Table 6]

【0069】[0069]

【表7】 [Table 7]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,GH,G M,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ホルブルック,マーク イギリス国マンチェスター エム9・8ズ ィーエス,ブラックリー,ピー・オー・ボ ックス 42,ヘクサゴン・ハウス Fターム(参考) 2C056 EA13 FC01 FC02 2H086 BA52 BA53 BA59 BA60 BA61 BA62 4J002 BG011 BG031 BG071 DE026 EC038 EE057 ER027 FD097 GH00 HA07 4J039 AD01 AD03 AD04 AD05 AD06 AD09 AD10 AD12 BC07 BE01 BE12 CA06 EA35 EA38 EA41 EA42 GA24 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY , CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE , KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZW (72) Inventor Holbrook, Mark Manchester M 9.8 GS, Black, UK Lee, P.O. Box 42, Hexagon House F-term (reference) BE01 BE12 CA06 EA35 EA38 EA41 EA42 GA24

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 水分散性アクリルポリマー、水、着色剤、水混和性有機溶媒
及び水不混和性有機溶媒を含む組成物。
1. A composition comprising a water-dispersible acrylic polymer, water, a colorant, a water-miscible organic solvent and a water-immiscible organic solvent.
【請求項2】 アクリルポリマーが、任意に、水分散基を有さない1種類以
上のオレフィン不飽和モノマーの存在下での、水分散基を有する1種類以上のオ
レフィン不飽和モノマーの重合から得られたものである、請求項1記載の組成物
2. The acrylic polymer obtained from the polymerization of one or more olefinically unsaturated monomers having water dispersing groups, optionally in the presence of one or more olefinically unsaturated monomers having no water dispersing groups. The composition of claim 1, wherein the composition is
【請求項3】 着色剤がアクリルポリマー中で可溶性である、請求項1又は
2に記載の組成物。
3. The composition according to claim 1, wherein the colorant is soluble in the acrylic polymer.
【請求項4】 水不混和性有機溶媒がベンジルアルコールである、請求項1
〜3のいずれかに記載の組成物。
4. The water immiscible organic solvent is benzyl alcohol.
A composition according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 (a)0.5〜50部の水分散性アクリルポリマー、(b)
0.1〜20部の着色剤、(c)40〜90部の水、(d)2〜30部の水不混
和性有機溶媒、及び(e)2〜60部の水混和性有機溶媒を含み、この場合に全
ての部は重量部であり、(a)+(b)+(c)+(d)+(e)の総部数が合
計して100になる、請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
5. (a) 0.5 to 50 parts of a water-dispersible acrylic polymer, (b)
0.1 to 20 parts of a colorant, (c) 40 to 90 parts of water, (d) 2 to 30 parts of a water-immiscible organic solvent, and (e) 2 to 60 parts of a water-miscible organic solvent. 5. In this case, all parts are parts by weight and the total number of (a) + (b) + (c) + (d) + (e) totals 100. A composition according to any of the above.
【請求項6】 アクリルポリマーが25,000未満のMnを有する、請求
項1〜5のいずれかに記載の組成物。
6. The composition according to claim 1, wherein the acrylic polymer has a Mn of less than 25,000.
【請求項7】 20℃において20cp未満の粘度を有する、請求項1〜6
のいずれかに記載の組成物。
7. The composition according to claim 1, which has a viscosity at 20 ° C. of less than 20 cp.
The composition according to any one of the above.
【請求項8】 インキジェットプリンターに用いるための、請求項1〜7の
いずれかに記載の組成物。
8. The composition according to claim 1, which is used for an ink jet printer.
【請求項9】 熱インキジェットプリンターに用いるために適した、請求項
1〜8記載の組成物。
9. The composition according to claim 1, which is suitable for use in a thermal ink jet printer.
【請求項10】 10μm未満の平均孔径を有するフィルターを通して濾過
されている、請求項1〜9記載の組成物。
10. The composition according to claim 1, which has been filtered through a filter having an average pore size of less than 10 μm.
【請求項11】 請求項1〜10のいずれかに記載のインキジェット印刷イ
ンキ。
11. An ink jet printing ink according to claim 1.
【請求項12】 請求項1〜11のいずれかで定義された組成物をインキジ
ェットプリンターを用いて被印刷物上に適用することを含む、被印刷物上に像を
印刷する方法。
12. A method for printing an image on a substrate, comprising applying the composition defined in any one of claims 1 to 11 on the substrate using an ink jet printer.
【請求項13】 請求項1〜10のいずれかで定義された組成物を含有する
インキジェットプリンターカートリッジ。
13. An ink jet printer cartridge containing the composition defined in claim 1.
JP2000541256A 1998-03-31 1999-03-09 Composition Pending JP2002509976A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9806793.7A GB9806793D0 (en) 1998-03-31 1998-03-31 Composition
GB9806793.7 1998-03-31
PCT/GB1999/000705 WO1999050365A1 (en) 1998-03-31 1999-03-09 Composition based on water-dissipatable acrylic polymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002509976A true JP2002509976A (en) 2002-04-02

Family

ID=10829541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000541256A Pending JP2002509976A (en) 1998-03-31 1999-03-09 Composition

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1084202A1 (en)
JP (1) JP2002509976A (en)
AU (1) AU2737799A (en)
GB (1) GB9806793D0 (en)
WO (1) WO1999050365A1 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002302614A (en) * 2001-01-18 2002-10-18 Aprion Digital Ltd Inkjet recording fluid containing resin-in-aqueous- emulsion
JP2009155569A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Kao Corp Manufacturing method for water-dispersion for inkjet recording
JP2011144388A (en) * 2011-03-29 2011-07-28 Seiko Epson Corp Ink composition for plastic film, and inkjet recording method using the same
JP2015007175A (en) * 2013-06-25 2015-01-15 キヤノンファインテック株式会社 Inkjet recording ink and recording method of inkjet mode
US9079418B2 (en) 2005-03-31 2015-07-14 Seiko Epson Corporation Treatment liquid for plastic film, primer liquid for printing, ink composition, and method for ink jet recording using them

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342094B1 (en) 2000-01-31 2002-01-29 Hewlett-Packard Company Miniemulsion techniques for ink jet inks
US6821329B2 (en) * 2001-10-31 2004-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink compositions and methods of ink-jet printing on hydrophobic media
US20060047013A1 (en) * 2002-09-27 2006-03-02 Hiroshi Ito Water base ink composition, method of ink jet recording therewith and record
JP7005204B2 (en) 2017-07-25 2022-01-21 キヤノン株式会社 Water-based inks, ink cartridges, and image recording methods

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3607813A (en) * 1969-09-05 1971-09-21 Union Carbide Corp Printing ink compositions
US5139574A (en) * 1991-01-28 1992-08-18 Xerox Corporation Ink compositions
US5932631A (en) * 1995-10-18 1999-08-03 Seiko Epson Corporation Ink composition having excellent waterfastness

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002302614A (en) * 2001-01-18 2002-10-18 Aprion Digital Ltd Inkjet recording fluid containing resin-in-aqueous- emulsion
US9079418B2 (en) 2005-03-31 2015-07-14 Seiko Epson Corporation Treatment liquid for plastic film, primer liquid for printing, ink composition, and method for ink jet recording using them
US9254676B2 (en) 2005-03-31 2016-02-09 Seiko Epson Corporation Treatment liquid for plastic film, primer liquid for printing, ink composition, and method for ink jet recording using them
JP2009155569A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Kao Corp Manufacturing method for water-dispersion for inkjet recording
JP2011144388A (en) * 2011-03-29 2011-07-28 Seiko Epson Corp Ink composition for plastic film, and inkjet recording method using the same
JP2015007175A (en) * 2013-06-25 2015-01-15 キヤノンファインテック株式会社 Inkjet recording ink and recording method of inkjet mode

Also Published As

Publication number Publication date
EP1084202A1 (en) 2001-03-21
GB9806793D0 (en) 1998-05-27
WO1999050365A1 (en) 1999-10-07
AU2737799A (en) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003643B2 (en) Pigmented ink set and method for reducing bleeding of printing elements using carboxylic acid additives
US6117921A (en) Process for making printed images using pigmented ink jet compositions
JP4624665B2 (en) Specific core-shell polymer additives that improve the durability of inkjet inks
EP0851014B1 (en) Ink jet inks containing hydrosols as polymer additives
US6020400A (en) Ink jet inks containing emulsion polymer additives stabilized with structured polymers
US5085698A (en) Aqueous pigmented inks for ink jet printers
JP2635266B2 (en) Water-based pigmented ink for inkjet printers
US7297202B2 (en) Dispersible colorant, method of producing same, aqueous ink using same, ink tank, ink jet recording apparatus, ink jet recording method, and ink jet recorded image
EP0679702B1 (en) Aqueous inks having improved halo characteristics
JP2889817B2 (en) How to print multicolor images
JP3243435B2 (en) Graft copolymers containing sulfonate and phosphonate groups which are particularly useful as dispersants for pigmented inks
US7446135B2 (en) Block copolymeric dispersant for pigment particle in aqueous system, and ink composition comprising the same
JPH09118850A (en) Ink set for reducing blotting on print and method therefor
JP2002509976A (en) Composition
US7291659B2 (en) Water-based inks for ink-jet printing
WO2000029493A1 (en) Composition based on cross-linkable, water-dissipatable acrylic polymers, process and use
US6727296B1 (en) Ink-jet ink compositions
JP2000169771A (en) Star polymer additive-containing ink for ink jet
MXPA02000738A (en) Pigment-based ink compositions.
JP2000239581A (en) Ink jet ink
EP3030619A2 (en) Aqueous inkjet inks containing polymeric binders with components to interact with cellulose
US7348369B2 (en) Colored fine particle dispersion, ink using the same, and ink-jet recording method
KR20050109083A (en) Hydrophilic polymer-bonded pigment, preparation thereof and ink comprising the same
JP2005306899A (en) Ink composition and method for ink-jet recording
JP2004059625A (en) Aqueous pigment dispersion, method for producing the same and aqueous pigment recording liquid