JP2002507212A - プロ芳香性環状アセタール - Google Patents

プロ芳香性環状アセタール

Info

Publication number
JP2002507212A
JP2002507212A JP50575299A JP50575299A JP2002507212A JP 2002507212 A JP2002507212 A JP 2002507212A JP 50575299 A JP50575299 A JP 50575299A JP 50575299 A JP50575299 A JP 50575299A JP 2002507212 A JP2002507212 A JP 2002507212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
alkyl
formula
mixtures
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50575299A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク、ロバート、シッビック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002507212A publication Critical patent/JP2002507212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/10Oxygen atoms
    • C07D309/12Oxygen atoms only hydrogen atoms and one oxygen atom directly attached to ring carbon atoms, e.g. tetrahydropyranyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3723Polyamines or polyalkyleneimines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/507Compounds releasing perfumes by thermal or chemical activation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds

Abstract

(57)【要約】 本発明は、濯ぎの際に加える、および乾燥機に加える布地調整組成物を含む洗濯洗剤組成物に使用する、長期間持続する「新鮮な」または「清浄な」香気を布地に与える芳香性物質放出系に関する。ここに開示する組成物は、布地に対する付着性が高いフラニルまたはピラニルプロ芳香性物質を洗濯の際に布地表面に与え、そのプロ芳香性物質は、それらの芳香性原料を2週間までの期間にわたって放出する。本発明は、布地を、芳香性物質を放出し得るプロ芳香性物質を含んでなる洗濯洗剤組成物と接触させることにより、布地に快い香気を与え、その布地の新鮮な品質が長期間持続する様になる方法にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】 プロ芳香性環状アセタール 発明の分野 本発明は、洗濯用洗剤組成物に有用なプロ芳香性化合物に関する。プロ芳香性 化合物は、処方者の特殊な要求に適合する様に独立して調整できる芳香性原料成 分および溶解性または付着性成分を含んでなる。プロ芳香性化合物は、「洗濯に より」、布地の上に残留し、洗濯サイクルが完了した後、長期間にわたって連続 的に放出される、新鮮な感じのする、または清浄な感じのする芳香を布地に与え るのに特に効果的である。 発明の背景 染、あか、汚れ、すす、および油を布地から除去することに加えて、洗濯用洗 剤の処方者は、洗濯した衣類に「新鮮な」または「清浄な」香りを与え、嗅覚的 な美感特性を与え、その製品が効果的であるという信号として役立たせる試みを 行なっている。濯ぎにより加える布地軟化剤および乾燥機に加える基材を含む洗 濯用洗剤組成物は、現在、消費者に美感的に好まれる香料および芳香性成分を含 む様に処方されているが、仕上がった、洗浄された布地に長期間の「芳香」また は「快い香り」を与えることはできていない。 最も知覚し易い芳香性物質は、揮発性の高い化合物であり、通常は低レベルで 検出できる、香料の「トップ」および「ミドル」ノートである。しかし、これら の高揮発性物質は一般的に、自動乾燥機で長時間加熱する際に失われるか、また は布地表面に堆積するのに必要な付着性が欠けており、従って洗濯の濯ぎ工程で 失われる。 洗濯の濯ぎや乾燥サイクルに耐え、洗濯物に残留する「新鮮な」または「清浄 な」香りを与える香料成分を布地に付与する試みがなされている。しかし、これ らの試みのどれも、布地に、洗浄してから2週間後までの期間、「新鮮な」また は「清浄な」香りを与える芳香性原料を長期間放出させることはできていない。 特に、ある種の第3級アルコール芳香性原料、とりわけリナロールおよびジヒド ロミルセノール、を付与することが以前から必要とされている。 そこで、この分野では、洗濯用洗剤、濯ぎの際に加える組成物、または乾燥機 に加える製品を経由して布地に香料原料が付与され、洗濯してから2週間までの 期間、洗濯した衣類または布地に「新鮮な」または「清浄な」香りを与える芳香 放出系が必要とされている。また、化合物の溶解性および付着性を変えて様々な 処方および放出パラメータ、とりわけ表面活性補助成分および布地の種類との相 容性、に適合させることができる、「新鮮な」または「清浄な」香りを放出する 芳香放出化合物も必要とされている。さらに、各種の化粧品や衛生洗浄製品、と りわけデオドラント、ボディーローションまたはクリーム、およびシャンプー、 に徐放性の、または長期間持続する芳香を与えるのに好適な芳香放出系が必要と されている。 背景技術 下記の文献は、芳香性成分の主題に関連する。米国特許第5,232,612 号、Trinh et al.、1996年8月3日公布、米国特許第5,506,201号 、McDermott et al.、1996年8月9日公布、米国特許第5,378,468 号、Suffis et al.、1995年1月3日公布、米国特許第5,266,592 号、Grub et al.、1993年11月30日公布、米国特許第5,081,11 1号、Akimoto et al.、1992年1月14日公布、米国特許第4,994,2 66号、Wells、1991年2月19日公布、米国特許第4,524,018号 、Yemoto et al.、1985年6月18日公布、米国特許第3,849,326 号、Jaggers et al.、1974年11月19日公布、米国特許第3,779,9 32号、 Jaggers et al.、1973年12月18日公布、日本国出願第07−179,3 28号、1995年7月18日公開、第05−230496号、1993年9月 7日公開、国際特許出願第WO96/14827号、1996年5月23日公開 、第WO95/04,809号、1995年2月16日公開、および第WO95 /16660号、1995年6月22日公開。さらに、P.M.Muller,D.Lampar sky Perfumes Art ,Science,& Technology Blackie Academic & Professional ,(New York,1994)をここに参考として含める。発明の概要 本発明は、驚くべきことに、ある種の環状アセタールを使用することにより、 布地付着性を変えられる、溶解性を変えられる、並びに芳香放出速度を変えられ る単一の前駆物質プロ芳香性分子から、香料または芳香性原料を「洗濯により」 布地上に付与できることを見出だした点で、上記の必要性に応えることができる 。これらのプロ芳香性物質は、「新鮮な」または「清浄な」美感的芳香特性を布 地に付与する、または人間の皮膚に、本発明のプロ芳香性物質を含んでなる化粧 品または衛生洗浄製品、とりわけデオドラント、ボディーローションまたはクリ ーム、を接触させた時に、その皮膚に「新鮮な」または「清浄な」美感的芳香特 性を付与する、第3級アルコール原料並びに第1級および第2級芳香性原料アル コールを放出するのに使用することができる。短期間快い芳香特性に加えて、本 発明のプロ芳香性物質は、プロ芳香性物質の構造に応じて、数週間の長期間にわ たって、それらの芳香性原料を放出し続ける。 ここに開示するプロ芳香性物質は、安定した、放出可能な形態で芳香性原料を 含んでなる。本発明のプロ芳香性物質を含む洗濯用洗剤組成物は、プロ芳香性物 質を何種類でも含んでなることができ、処方者が望むあらゆる種類の芳香「特徴 」を付与するのに好適である。 本発明の第一の態様は、式 を有するプロ芳香性化合物に関し、式中、Rは、芳香性原料アルコール、好まし くはリナロールまたはジヒドロミルセノール、であり、R1、R2、R3、R4、R5 、R6、R7、およびR8は、それぞれ独立して、 a)水素、 b)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルキル、 c)C2〜C22の直鎖または分岐鎖アルケニル、 d)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルコキシ、 e)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリール、 f)C2〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシ、 g)C3〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアルキ ル、 h)C6〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンアリール、 i)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリールオキシ、 j)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアリー ル、 k)C6〜C20のオキシアルキレンアリール、 l)C1〜C20の、式 −(CH2x9 (式中、R9は−CHO、−CO2M、−CO210、−CONH2、 −CONHR10、−CONR1011、およびそれらの混合物であり、R10 およびR11はそれぞれ独立してC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルで あり、Mは水素または塩形成陽イオンであり、xは0〜19の整数である )を有するアルキレンカルボキシ、 m)いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つ にして形成することができる、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族 または非芳香族環、 n)2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つにし て形成することができる、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、ま たはスピロ環、 o)式 −(CH2y12 (式中、R12は−SO3M、−OSO3M、−PO3M、−OPO3M、 またはそれらの混合物であり、Mは水素、電荷のバランスを満たすのに十 分な1種以上の塩形成陽イオン、またはそれらの混合物であり、yは1〜 約22の整数である) を有する陰イオン系単位、および p)それらの混合物 から選択される。 本発明は、ここに開示するプロ芳香性環状アセタールを含んでなる洗濯用洗剤 組成物にも関する。本発明の別の態様は、洗濯されてはいるが、長期間着用され ていない布地に使用するための洗濯後の「新鮮さ付与剤」としての、本発明の環 状プロ芳香性物質の使用である。本発明のさらに別の態様は、本発明のプロ芳香 性物質の、濯ぎの際に加える組成物および乾燥機に加える組成物における使用で ある。本発明のプロ芳香性化合物は、様々な化粧品または衛生洗浄製品、とりわ けデオドラント、ボディーローションまたはクリーム、およびシャンプー、に徐 放性の、または長期間持続する芳香を与えることもできる。これらの、および他 の目的、態様および利点は、下記の詳細な説明および付随する請求項を読むこと により、当業者には明らかである。 他に指示がない限り、百分率、比率および割合は、すべて重量で表示する。他 に指示がない限り、温度はすべて摂氏(℃)度である。引用する文献はすべて、 関連する部分で、ここに参考として含める。 発明の詳細な説明 本発明のプロ芳香性物質は、芳香性原料成分および付着性または溶解性成分を 含んでなる。芳香性原料成分は、処方者が布地表面に付与し、続いて洗濯サイク ル後に放出させたい、すべての香料または「芳香性原料アルコール」でよい。さ らに、プロ芳香性物質は、付着性または溶解性成分を含んでなり、その際、基を 適切に選択することにより、処方者は、プロ芳香性物質の水溶性、布地に対する プロ芳香性物質の付着程度、あるいは材料のかさ特性を調整することができる。 プロ芳香性物質のかさ特性の操作により、例えば液体、顆粒状、高密度、カプセ ル収容された成分、濯ぎの際に加える、乾燥機に加える、等の特定の種類の洗濯 組成物中に容易に混合できるプロ芳香性物質を製造することができる。 洗濯工程が完了し、プロ芳香性物質が布地に適切に付与された後、そのプロ芳 香性物質は、芳香性原料を放出し始め、この原料放出が長期間持続するので、布 地は長期間「新鮮な」および「清浄な」香りを発散する。しかし、本発明のプロ 芳香性物質は、pHの変化により活性化する、または湿分により、または乾燥の 際に「熱により活性化」し、「新鮮な香気」を布地に放出する様に設計すること もできる。従って、熱活性化されるプロ芳香性物質を布地表面に付与することが できる。これによって、高い「初期芳香」、並びに活性化されていないプロ芳香 性物質の長期間放出により、低い「清浄な」および「新鮮な」芳香を有する布地 が得られる。「熱活性化」されるプロ芳香性物質とは、高温にさらされることに より芳香性物質の放出速度がより高くなる化合物である。従って、処方者は芳香 の、初期の大量放出と共に長期間の持続放出を達成することができる。 従って、本発明のプロ芳香性物質は、所望の芳香性原料を布地上に付与し、そ れによって長期間の、持続する「新鮮な」または「清浄な」香気を布地に与える ための手段である。本発明の目的には、用語「芳香性原料アルコール」は、「一 般的に分子量が100g/モル以上であり、芳香、香気、香りまたは一般的に感 覚的に快いと考えられる特性を与えるアルコール」として定義される。 本発明のプロ芳香性物質を含んでなる芳香性原料のほとんどは、溶解性ファク ター(洗濯サイクル中に失われるか、または濯ぎで除去される)、付着性ファク ター(布地表面に十分に付着しない)、または揮発性ファクター(乾燥サイクル 中に蒸発する)のために、洗濯サイクルによって布地に個々の化合物として付与 されることはない。従って、ここに開示するプロ芳香性物質は、以前には効果的 または効率的に付与することができなかった特定の芳香性原料を布地に付与する ための手段である。実際、第3級アルコール芳香性原料は、従来のプロ芳香性物 質によるよりも、本発明のプロ芳香性物質により、より適切に付与される。 好ましい実施態様を構成する「芳香性原料」は芳香性原料アルコールである。 一般的な芳香性原料アルコールの一覧は、様々な文献、例えば、すべてここに参 考として含める「Perfume and Flavor Chemicals」、Vol.IおよびII、Steffen Ar ctander Allured Pub.Co.(1994)および「Perfumes:Art,Science and Technolog y」、Mueller,P.M.およびLamparsky,D.,Blackie Academic and Professional (1994)に記載されている。 洗剤組成物の分野における当業者には明らかな様に、「付着し得る」および「 付着性」は、ある化合物が表面上に、好ましくは布地表面上に、付着する、表面 と会合する、または表面上に堆積する傾向を意味する。従って、付着性の高い化 合物は布地表面に、より密着し易い。しかし、付着性化合物は、一般的に、それ らが堆積する表面とは反応しない。プロ芳香性物質 本発明のプロ芳香性物質は、式 を有する、置換された、または置換されていない2−ヒドロキシテトラヒドロフ ランの誘導体、および式 を有する、置換された、または置換されていない2−ヒドロキシテトラヒドロピ ランの誘導体であり、式中、Rは、2,4−ジメチル−3−シクロ−ヘキセン− 1−メチル(フロラロール)、2,4−ジメチルシクロ−ヘキサンメチル(ジヒ ドロフロラロール)、5,6−ジメチル−1−メチルエテニル−ビシクロ[2. 2.1]ヘプタ−5−エン−2−メチル(アルボゾール)、2,4,6−トリメ チル−3−シクロヘキセン−1−メチル(イソシクロゲラニル)、4−(1−メ チルエチル)シクロヘキシルメチル(マヨール)、a−3,3−トリメチル−2 −ノルボラニルメチル、1,1−ジメチル−1−(4−メチルシクロヘキサ−3 −エニル)メチル、2−フェニルエチル、2−シクロヘキシルエチル、2−(o −メチルフェニル)エチル、2−(m−メチルフェニル)エチル、2−(p−メ チルフェニル)エチル、6,6−ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタ−2− エン−2−エチル(ノピル)、2−(4−メチルフェノキシ)エチル、3,3− ジメチル−D2−b−ノルボルナニルエチル、2−メチル−2−シクロヘキシル エチル、1−(4−イソプロピルシクロヘキシル)エチル、1−フェニル−1− ヒドロキシエチル、1,1−ジメチル−2−フェニルエチル、1,1−ジメチル −2−(4−メチルフェニル)エチル、1−フェニルプロピル、3−フェニルプ ロピル、2−フェニルプロピル(ヒドロトロピックアルコール)、2−(シクロ ドデシル)−プロパン−1−イル(ヒドロキシアムブラン)、2,2−ジメチル −3−(3−メチルフェニル)プロパン−1−イル(マジャントール)、2−メ チル−3−フェニルプロピル、3−フェニル−2−プロペン−1−イル(シンナ ミルアルコール)、2−メチル−3−フェニル−2−プロペン−1−イル(メチ ルシンナミルアルコール)、a−n−ペンチル−3−フェニル−2−プロペン− 1−イル(a−アミルシンナミルアルコール)、エチル−3−ヒドロキシ−3− フェニルプロピオネート、2−(4−メチルフェニル)−2−プロピル、3−( 4−メチルシクロヘキサ−3−エン)ブチル、2−メチル−4−(2,2,3− トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)ブチル、2−エチル−4−(2, 2,3−トリメチルシクロペンタ−3−エニル)−2−ブテン−1−イル、3− メチル−2−ブテン−1−イル、2−メチル−4−(2,2,3−トリメチル− 3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−イル、3−ヒドロキシ−2 −ブタノン、エチル3−ヒドロキシブチレート、4−フェニル−3−ブテン−2 −イル、2−メチル−4−フェニルブタン−2−イル、4−(4−ヒドロキシフ ェニル)ブタン−2−オン、4−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)ブ タン−2−オン、シス−3−ペンテニル、3−メチルペンチル、3−メチル−3 −ペンテン−1−イル、2−メチル−4−フェニルペンチル(Pamplefleur)、3 −メチル−5−フェニルペンチル(フェノキサニル)、2−メチル−5−フェニ ルペンチル、2−メチル−5−(2,3−ジメチルトリシクロ−[2.2.1. 0(2,6)]ヘプタ−3−イル)−2−ペンテン−1−イル(サンタリル)、 4−メチル−1−フェニル−2−ペンチル、(1−メチル−ビシクロ[2.1. 1]ヘプテン−2−イル)−2−メチルペンタ−1−エン−3−イル、3−メチ ル−1−フェニルペンタ−3−イル、1,2−ジメチル−3−(1−メチルエテ ニル)シクロペンタ−1−イル、2−イソプロピル−4−メチル−2−ヘキセニ ル、シス−3−ヘキセン−1−イル、トランス−2−ヘキセン−1−イル、2− イソプロペニル−5−メチル−4−ヘキセン−1−イル(Lavandulyl)、2−エチ ル−2−プレニル(prenyl)−3−ヘキセニル(シルワノール)、2−エチルヘキ シル、1−ヒドロキシメチル−4−イソプロペニル−1−シクロヘキセニル(ジ ヒドロクミニル)、1−メチル−4−イソプロペニルシクロヘキサ−6−エン− 2−イル(カルベニル)、6−メチル−3−イソプロペニルシクロヘキサ−1− イル、1−メチル−4−イソプロペニルシクロヘキサ−3−イル、4−イソ−プ ロピル−1−メチルシクロヘキサ−3−イル、4−tert−ブチルシクロヘキ シル、2−tert−ブチルシクロヘキシル、2−tert−ブチル−4−メチ ルシクロヘキシル、4−イソプロピルシクロヘキシル、4−メチル−1−(1− メチルエチル)−3−シクロヘキセン−1−イル、2−(5,6,6−トリメチ ル−2−ノルボルニル)シクロヘキシル、イソボルニルシクロヘキシル、3,3 ,5−トリメチルシクロヘキシル、1−メチル−4−イソプロピルシクロヘキサ −3−イル(メントール)、1,2−ジメチル−3−(1−メチルエチル)−シ クロヘキサン−1−イル、ヘプチル、2,4−ジメチルヘプタ−1−イル、2, 4−ジメチル−2,6−ヘプタンジエニル、6,6−ジメチル−2−オキシメチ ルビシクロ[3.1.1]ヘプタ−2−エン−1−イル(ミルテニル)、4−メ チル−2,4−ヘプタジエン−1−イル、3,4,5,6,6−ペンタメチル− 2−ヘプチル、3,6−ジメチル−3−ビニル−5−ヘプテン−2−イル、6, 6−ジメチル−3−ヒドロキシ−2−メチレンビシクロ[3.1.1]−ヘプチ ル、1,7,7−トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル、2,6 −ジメチルヘプタ−2−イル、2,6,6−トリメチルビシクロ[1.3.3] ヘプタ−2−イル、オクチル、2−オクテニル、2−メチルオクタン−2−イル 、2 −メチル−6−メチレン−7−オクテン−2−イル(ミルセニル)、7−メチル オクタン−1−イル、3,7−ジメチル−6−オクテニル、3,7−ジメチル− 7−オクテニル、3,7−ジメチル−6−オクテン−1−イル(シトロネリル) 、3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−イル(ゲラニル)、3,7− ジメチル−2,6−オクタジエン−1−イル(ネリル)、3,7−ジメチル−1 ,6−オクタジエン−3−イル(リナリル)、3,7−ジメチルオクタン−1− イル(ペラグリル)、3,7−ジメチルオクタン−3−イル(テトラヒドロリナ リル)、2,4−オクタジエン−1−イル、3,7−ジメチル−6−オクテン− 3−イル、2,6−ジメチル−7−オクテン−2−イル、2,6−ジメチル−5 ,7−オクタジエン−2−イル、4,7−ジメチル−4−ビニル−6−オクテン −3−イル、3−メチルオクタン−3−イル、2,6−ジメチルオクタン−2− イル、2,6−ジメチルオクタン−3−イル、3,6−ジメチルオクタン−3− イル、2,6−ジメチル−7−オクテン−2−イル、2,6−ジメチル−3,5 −オクタジエン−2−イル(mugyl)、3−メチル−1−オクテン−3−イル、7 −ヒドロキシ−3,7−ジメチルオクタナリル、3−ノニル、6,8−ジメチル ノナン−2−イル、3−(ヒドロキシメチル)−2−ノナノン、2−ノネン−1 −イル、2,4−ノナジエン−1−イル、2,6−ノナジエン−1−イル、シス −6−ノネン−1−イル、3,7−ジメチル−1,6−ノナジエン−3−イル、 デシル、9−デセニル、2−ベンジル−M−ジオキサ−5−イル、2−デセン− 1−イル、2,4−デカジエン−1−イル、4,メチル−3−デセン−5−イル 、3,7,9−トリメチル−1,6−デカジエン−3−イル(イソブチルリナリ ル)、ウンデシル、2−ウンデセン−1−イル、10−ウンデセン−1−イル、 2−ドデセン−1−イル、2,4−ドデカジエン−1−イル、2,7,11−ト リメチル−2,6,10−ドデカトリエン−1−イル(ファルネシル)、3,7 ,11−トリメチル−1,6,10−ドデカトリエン−3−イル、3,7,11 , 15−テトラメチルヘキサデカ−2−エン−1−イル(フィチル)、3,7,1 1,15−テトラメチルヘキサデカ−1−エン−3−イル(イソフィトール)、 p−メトキシベンジル(アニシル)、パラ−シメン−7−イル(クミニル)、4 −メチルベンジル、3,4−メチレンジオキシベンジル、2−(メチル)カルボ キシ−1−ヒドロキシフェニル、2−(ベンジル)カルボキシ−1−ヒドロキシ フェニル、2−(シス−3−ヘキセニル)−カルボキシ−1−ヒドロキシフェニ ル、2−(n−ペンチル)カルボキシ−1−ヒドロキシフェニル、2−(2−フ ェニルエチル)カルボキシ−1−ヒドロキシフェニル、2−(n−ヘキシル)カ ルボキシ−1−ヒドロキシフェニル、2−メチル−5−イソプロピル−1−ヒド ロキシフェニル、4−エチル−2−メトキシフェニル、4−アリル−2−メトキ シ−1−ヒドロキシフェニル(オイゲニル)、2−メトキシ−4−(1−プロペ ニル)−1−ヒドロキシフェニル(イソオイゲニル)、4−アリル−2,6−ジ メトキシ−1−ヒドロキシフェニル、4−tert−ブチル−1−ヒドロキシフ ェニル、2−エトキシ−4−メチル−1−ヒドロキシフェニル、2−メチル−4 −ビニル−1−ヒドロキシフェニル、2−イソプロピル−5−メチル−1−ヒド ロキシフェニル(thymyl)、2−(イソペンチル)−カルボキシ−1−ヒドロキシ フェニル、2−(エチル)カルボキシ−1−ヒドロキシフェニル、6−(メチル )カルボキシ−2,5−ジメチル−1,3−ジヒドロキシフェニル、5−メトキ シ−3−メチル−1−ヒドロキシフェニル、2−tert−ブチル−4−メチル −1−ヒドロキシフェニル、1−エトキシ−2−ヒドロキシ−4−プロペニルフ ェニル、4−メチル−1−ヒドロキシフェニル、4−ヒドロキシ−3−メトキシ ベンズアルデヒド、2−エトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド、デカヒド ロ−2−ナフチル、2,5,5−トリメチル−オクタヒドロ−2−ナフチル、1 ,3,3−トリメチル−2−ノルボルニル(フェンチル)、3a,4,5,6, 7,7a−ヘキサヒドロ−2,4−ジメチル−4,7−メタノ−1H−インデン −5−イル、3a,4,5,6,7,7a−ヘキサヒドロ−3,4−ジメチル− 4,7−メタノ−1H−インデン−5−イル、2−メチル−2−ビニル−5−( 1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)テトラヒドロフラニル、b−カリオフィレ ニル、およびそれらの混合物である。 好ましいRは3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3−オール(リナロ ール、ラセミ混合物として、または各光学異性体単独として)、2,6−ジメチ ル−7−オクテン−2−オール(ジヒドロミルセノール、ラセミ混合物として、 または各光学異性体単独として)、およびそれらの混合物である。 R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、およびR8単位は、それぞれ独立して、 a)水素、 b)C1〜C22、好ましくはC1〜C12、より好ましくはC1〜C6の直鎖または分 岐鎖アルキル、 c)C2〜C22、好ましくはC2〜C12、より好ましくはC2〜C6の直鎖または分 岐鎖アルケニル、 d)C1〜C22、好ましくはC1〜C12、より好ましくはC1〜C6の直鎖または分 岐鎖アルコキシ、 e)C6〜C20、好ましくはC6〜C10、より好ましくはC6の置換された、また は置換されていないアリール、 f)C2〜C20、好ましくはC2〜C12、より好ましくはC2〜C6の置換された、 または置換されていないアルキレンオキシ、 g)C3〜C20、好ましくはC3〜C12、より好ましくはC3〜C6の置換された、 または置換されていないアルキレンオキシアルキル、 h)C7〜C20、好ましくはC7〜C12、より好ましくはC7の置換された、また は置換されていないアルキレンアリール、 i)C6〜C20、好ましくはC6〜C10、より好ましくはC6の置換された、また は置換されていないアリールオキシ、 j)C7〜C20、好ましくはC8〜C12、より好ましくはC8の置換された、ま たは置換されていないアルキレンオキシアリール、 k)C7〜C20、好ましくはC7〜C11、より好ましくはC7のオキシアルキレン アリール、 l)C2〜C20、好ましくはC2〜C12、より好ましくはC2〜C6の、式 −(CH2x9 (式中、R9は−CHO、−CO2M、−CO210、−CONH2、 −CONHR10、−CONR1011、およびそれらの混合物であり、R10 およびR11はそれぞれ独立してC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキル、 好ましくはメチルまたはエチル、であり、Mは水素または塩形成陽イオン 、好ましくはナトリウムまたはカリウムであり、xは0〜19の整数であ る)を有するアルキレンカルボキシ、 m)いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つ にして形成することができる、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族 または非芳香族環、 n)2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つにし して形成することができる、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、 またはスピロ環、 o)式 −(CH2y12 (式中、R12は−SO3M、−OSO3M、−PO3M、−OPO3M、 またはそれらの混合物であり、Mは水素、電荷のバランスを満たすのに十 分な1種以上の塩形成陽イオン、好ましくはナトリウムまたはカリウム、 であり、yは1〜約22の整数である) を有する陰イオン系単位、および p)それらの混合物 である。 本発明の目的には、置換された、または置換されていないアルキレンオキシ単 位は、式 (式中、R13は水素であり、R14は水素、メチル、エチル、およびそれらの混合 物であり、指数xは1〜約10である) を有する部分として定義される。 本発明の目的には、置換された、または置換されていないアルキレンオキシア ルキルは、式 (式中、R13は水素、C1〜C18アルキル、C1〜C4アルコキシ、およびそれら の混合物であり、R14は水素、メチル、エチル、およびそれらの混合物であり、 指数xは1〜約9であり、指数yは1〜約18である) を有する部分として定義される。 本発明の目的には、置換された、または置換されていないアルキレンアリール 単位は、式 (式中、R13およびR14は、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシ、C1〜C4ア ルコキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(−CHO、−CO2H 、−CO2R’、−CONH2、−CONHR’、−CONR’2、ここでR’は C1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルである)、アミノ、アルキルアミノ、お よびそれらの混合物であり、pは1〜約14である) を有する部分として定義される。 本発明の目的には、置換された、または置換されていないアリールオキシ単位 は、式(式中、R13およびR14は、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシ、C1〜C4ア ルキル、C1〜C4アルコキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(− CHO、−CO2H、−CO2R’、−CONH2、−CONHR’、−CONR ’2、ここでR’はC1〜C15の直鎖または分岐鎖アルキルである)、アミノ、ア ルキルアミノ、およびそれらの混合物である) を有する部分として定義される。 本発明の目的には、置換された、または置換されていないアルキレンオキシア リール単位は、式 (式中、R13およびR14は、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシ、C1〜C4ア ルキル、C1〜C4アルコキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(− CHO、−CO2H、−CO2R’、−CONH2、−CONHR’、−CONR ’2、ここでR’はC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルである)、アミノ、ア ルキルアミノ、およびそれらの混合物であり、qは1〜約14である) を有する部分として定義される。 本発明の目的には、置換された、または置換されていないオキシアルキレンア リール単位は、式 (式中、R13およびR14は、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシ、C1〜C4ア ルキル、C1〜C4アルコキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(− CHO、−CO2H、−CO2R’、−CONH2、−CONHR’、−CONR ’2、ここでR’はC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルである)、アミノ、ア ルキルアミノ、およびそれらの混合物であり、wは1〜約14である) を有する部分として定義される。 上記の様に、いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8 単位を一つにして、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族または非芳香族 環を形成することができる。当業者には明らかな様に、縮合芳香族環の場合、芳 香族環の一部である炭素原子の上には、ただ1個のR1、R2、R3、R4、R5、 R6、R7、またはR8単位だけが存在する。他のR1、R2、R3、R4、R5、R6 、R7、またはR8単位は存在しない。例えば、テトラヒドロピラニルプロ芳香性 物質のR1およびR3単位が一つになって6員の縮合芳香族環(6個の炭素原子を 含んでなる環)を形成する場合、そこで形成される化 合物は、一般式 を有し、化学結合の必要条件からR2およびR4は存在しない。同じことが、テト ラヒドロピラニル環の他の2個の炭素を含む縮合芳香族環が形成される場合にも 当てはまる、すなわち、R3およびR5が一つになって縮合芳香族環を形成する場 合、R4およびR6は存在しない。同じ置換と結合の必要条件がテトラヒドロフラ ニル系のプロ芳香性物質にも適用される。 さらに、ある環炭素で置換される部分は、その部分を形成するために、1個の 炭素原子上に両方の置換基の使用を必要とすることがある。例えば、下記の一般 式における様に、環外二重結合を形成するのにR3およびR4の両方が必要である 。 上記の様に、いずれか2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、また はR8単位が一つになって、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、また はスピロ環を形成することができる。R1およびR7を一つにしてビシクロ[2. 2.2]環を形成する例は、下記の一般式により表すことができる。 さらに、同じ環上にある2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、または R8単位を一つにしてスピロ環を形成することもでき、その例は、R5およびR6 単位が一つになってシクロヘキサン環を形成するテトラヒドロピラニルプロ芳香 性物質であり、下記の一般式を有する。 本発明のプロ芳香性物質は、そのプロ芳香性物質が付着する布地に快い「新鮮 な」および/または「清浄な」匂いまたは香気を与える「芳香性原料アルコール 」を放出する。オルトエステルプローアコード(pro-accord)の加水分解により好 適に放出されるアルコールの例には、メタノール、2,4−ジメチル−3−シク ロ−ヘキセン−1−メタノール(フロラロール)、2,4−ジメチル−3−シク ロ−ヘキサンメタノール(ジヒドロフロラロール)、5,6−ジメチル−1−メ チルエテニル−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−エン−2−メタノール(ア ルボゾール)、2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−メタノール (イソシクロゲラニル)、4−(1−メチルエチル)シクロヘキサンメタノール (マヨール)、a−3,3−トリメチル−2−ノルボランメタノール、1,1− ジメチル−1−(4−メチルシクロヘキサ−3−エニル)メタノール、エタノー ル、2−フェニルエタノール、2−シクロヘキシルエタノール、2−(o−メチ ルフェニル)−エタノール、2−(m−メチルフェニル)エタノール、2−(p −メチルフェニル)エタノール、6,6−ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプ タ−2−エン−2−エタノール(ノポール)、2−(4−メチルフェノキシ)エ タノール、3,3−ジメチル−D2−b−ノルボルナンエタノール、2− メチル−2−シクロヘキシルエタノール、1−(4−イソプロピルシクロヘキシ ル)エタノール、1−フェニルエタノール、1,1−ジメチル−2−フェニルエ タノール、1,1−ジメチル−2−(4−メチルフェニル)エタノール、n−プ ロパノール、2−プロパノール、1−フェニルプロパノール、3−フェニルプロ パノール、2−フェニルプロパノール(ヒドロトロピックアルコール)、2−( シクロドデシル)プロパン−1−オール(ヒドロキシアムブラン)、2,2−ジ メチル−3−(3−メチルフェニル)プロパン−1−オール(マジャントール) 、2−メチル−3−フェニルプロパノール、3−フェニル−2−プロペン−1− オール(シンナミルアルコール)、2−メチル−3−フェニル−2−プロペン− 1−オール(メチルシンナミルアルコール)、a−n−ペンチル−3−フェニル −2−プロペン−1−オール(a−アミルシンナミルアルコール)、エチル−3 −ヒドロキシ−3−フェニルプロピオネート、2−(4−メチルフェニル)−2 −プロパノール、n−ブタノール、2−ブタノール、3−メチルブタノール、3 −(4−メチルシクロヘキサ−3−エン)ブタノール、2−メチル−4−(2, 2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)ブタノール、2−エチル −4−(2,2,3−トリメチルシクロペンタ−3−エニル)−2−ブテン−1 −オール、3−メチル−2−ブテン−1−オール、2−メチル−4−(2,2, 3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール、 3−ヒドロキシ−2−ブタノン、エチル3−ヒドロキシブチレート、4−フェニ ル−3−ブテン−2−オール、2−メチル−4−フェニルブタン−2−オール、 4−(4−ヒドロキシフェニル)ブタン−2−オン、4−(4−ヒドロキシ−3 −メトキシフェニル)ブタン−2−オン、ペンタノール、シス−3−ペンテノー ル、3−メチル−ペンタノール、3−メチル−3−ペンテン−1−オール、2− メチル−4−フェニルペンタノール(Pamplefleur)、3−メチル−5−フェニル ペンタノール(フェノキサノール)、2−メチル−5−フ ェニルペンタノール、2−メチル−5−(2,3−ジメチルトリシクロ−[2. 2.1.0(2,6)]ヘプタ−3−イル)−2−ペンテン−1−オール(サン タロール)、4−メチル−1−フェニル−2−ペンタノール、(1−メチル−ビ シクロ[2.1.1]ヘプテン−2−イル)−2−メチルペンタ−1−エン−3 −オール、3−メチル−1−フェニルペンタン−3−オール、1,2−ジメチル −3−(1−メチルエテニル)シクロペンタン−1−オール、2−イソプロピル −5−メチル−2−ヘキセノール、シス−3−ヘキセン−1−オール、トランス −2−ヘキセン−1−オール、2−イソプロペニル−4−メチル−4−ヘキセン −1−オール(Lavandulol)、2−エチル−2−プレニル−3−ヘキセノール、1 −ヒドロキシメチル−4−イソプロペニル−1−シクロヘキセン(ジヒドロクミ ニルアルコール)、1−メチル−4−イソプロペニルシクロヘキサ−6−エン− 2−オール(カルベノール)、6−メチル−3−イソプロペニルシクロヘキサン −1−オール、1−メチル−4−イソプロペニルシクロヘキサン−3−オール、 4−イソ−プロピル−1−メチルシクロヘキサン−3−オール、4−tert− ブチルシクロヘキサノール、2−tert−ブチルシクロヘキサノール、2−t ert−ブチル−4−メチルシクロヘキサノール、4−イソプロピルシクロヘキ サノール、4−メチル−1−(1−メチルエチル)−3−シクロヘキセン−1− オール、2−(5,6,6−トリメチル−2−ノルボルニル)シクロヘキサノー ル、イソボルニルシクロヘキサノール、3,3,5−トリメチルシクロヘキサノ ール、1−メチル−4−イソプロピルシクロヘキサン−3−オール、1,2−ジ メチル−3−(1−メチルエチル)−シクロヘキサン−1−オール、ヘプタノー ル、2,4−ジメチルヘプタン−1−オール、2,4−ジメチル−2,6−ヘプ タンジエノール、6,6−ジメチル−2−オキシメチルビシクロ[3.1.1] ヘプタ−2−エン−1−イル(ミルテノール)、4−メチル−2,4−ヘプタジ エン−1−オール、3,4,5,6,6−ペンタメチル−2−ヘプタノール、3 , 6−ジメチル−3−ビニル−5−ヘプテン−2−オール、6,6−ジメチル−3 −ヒドロキシ−2−メチレンビシクロ[3.1.1]−ヘプタン、1,7,7− トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−オール、2,6−ジメチルヘ プタン−2−オール、2,6,6−トリメチルビシクロ[1.3.3]ヘプタン −2−オール、オクタノール、2−オクテノール、2−メチルオクタン−2−オ ール、2−メチル−6−メチレン−7−オクテン−2−オール(ミルセノール) 、7−メチルオクタン−1−オール、3,7−ジメチル−6−オクテノール、3 ,7−ジメチル−7−オクテノール、3,7−ジメチル−6−オクテン−1−オ ール(シトロネロール)、3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−オー ル(ゲラニオール)、3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−オール( ネロール)、3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3−オール(リナロー ル)、3,7−ジメチルオクタン−1−オール(ペラグロール)、3,7−ジメ チルオクタン−3−オール(テトラヒドロリナロール)、2,4−オクタジエン −1−オール、3,7−ジメチル−6−オクテン−3−オール、2,6−ジメチ ル−7−オクテン−2−オール、2,6−ジメチル−5,7−オクタジエン−2 −オール、4,7−ジメチル−4−ビニル−6−オクテン−3−オール、3−メ チルオクタン−3−オール、2,6−ジメチルオクタン−2−オール、2,6− ジメチルオクタン−3−オール、3,6−ジメチルオクタン−3−オール、2, 6−ジメチル−7−オクテン−2−オール、2,6−ジメチル−3,5−オクタ ジエン−2−オール(muguol)、3−メチル−1−オクテン−3−オール、7−ヒ ドロキシ−3,7−ジメチルオクタナール、3−ノナノール、2,6−ノナジエ ン−1−オール、シス−6−ノネン−1−オール、6,8−ジメチルノナン−2 −オール、3−(ヒドロキシメチル)−2−ノナノン、2−ノネン−1−オール 、2,4−ノナジエン−1−オール、3,7−ジメチル−1,6−ノナジエン− 3−オール、デカノール、9−デセノール、2−ベンジル−M−ジオキサ−5− オ ール、2−デセン−1−オール、2,4−デカジエン−1−オール、4−メチル −3−デセン−5−オール、3,7,9−トリメチル−1,6−デカジエン−3 −オール(イソブチルリナロール)、ウンデカノール、2−ウンデセン−1−オ ール、10−ウンデセン−1−オール、2−ドデセン−1−オール、2,4−ド デカジエン−1−オール、2,7,11−トリメチル−2,6,10−ドデカト リエン−1−オール(ファルネソール)、3,7,11−トリメチル−1,6, 10−ドデカトリエン−3−オール、3,7,11,15−テトラメチルヘキサ デカ−2−エン−1−オール(フィトール)、3,7,11,15−テトラメチ ルヘキサデカ−1−エン−3−オール(イソフィトール)、ベンジルアルコール 、p−メトキシベンジルアルコール(アニシルアルコール)、パラ−シメン−7 −オール(クミニルアルコール)、4−メチルベンジルアルコール、3,4−メ チレンジオキシベンジルアルコール、サリチル酸メチル、サリチル酸ベンジル、 サリチル酸シス−3−ヘキセニル、サリチル酸n−ペンチル、サリチル酸2−フ ェニルエチル、サリチル酸n−ヘキシル、2−メチル−5−イソプロピルフェノ ール、4−エチル−2−メトキシフェノール、4−アリル−2−メトキシフェノ ール(オイゲノール)、2−メトキシ−4−(1−プロペニル)フェノール(イ ソオイゲノール)、4−アリル−2,6−ジメトキシ−フェノール、4−ter t−ブチルフェノール、2−エトキシ−4−メチルフェノール、2−メチル−4 −ビニルフェノール、2−イソプロピル−5−メチルフェノール(thymol)、ペン チル−オルト−ヒドロキシベンゾエート、エチル2−ヒドロキシ−ベンゾエート 、メチル2,4−ジヒドロキシ−3,6−ジメチルベンゾエート、3−ヒドロキ シ−5−メトキシ−1−メチルベンゼン、2−tert−ブチル−4−メチル− 1−ヒドロキシベンゼン、1−エトキシ−2−ヒドロキシ−4−プロペニルベン ゼン、4−ヒドロキシトルエン、4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒ ド、2−エトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド、デカヒドロ−2−ナフト ール、 2,5,5−トリメチル−オクタヒドロ−2−ナフトール、1,3,3−トリメ チル−2−ノルボルナノール(フェンチョール)、3a,4,5,6,7,7a −ヘキサヒドロ−2,4−ジメチル−4,7−メタノ−1H−インデン−5−オ ール、3a,4,5,6,7,7a−ヘキサヒドロ−3,4−ジメチル−4,7 −メタノ−1H−インデン−5−オール、2−メチル−2−ビニル−5−(1− ヒドロキシ−1−メチルエチル)テトラヒドロフラン、b−カリオフィレンアル コール、およびそれらの混合物があるが、これらに限定するものではない。 本発明の化合物により放出される好ましいアルコールは、4−(1−メチルエ チル)シクロヘキサンメタノール(マヨール)、2,4−ジメチル−3−シクロ −ヘキセン−1−イルメタノール(フロラロール)、2,4−ジメチルシクロヘ キサ−1−イルメタノール(ジヒドロフロラロール)、2,4,6−トリメチル −3−シクロヘキセン−1−イルメタノール(イソシクロゲラニオール)、2− フェニルエタノール、1−(4−イソプロピルシクロヘキシル)エタノール(mug etanol)、2−(o−メチルフェニル)−エタノール(オルト−hawthanol)、2− (m−メチルフェニル)エタノール(メタ−hawthanol)、2−(p−メチルフェ ニル)エタノール(パラ−hawthanol)、2,2−ジメチル−3−(3−メチルフ ェニル)プロパン−1−オール(マジャントール)、3−フェニル−2−プロペ ン−1−オール(シンナミックアルコール)、2−メチル−4−(2,2,3− トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール(santa laire)、3−メチル−5−フェニルペンタン−1−オール(フェノキサノール) 、3−メチル−5−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル )−4−ペンテン−2−オール(エバノール)、2−メチル−4−フェニルペン タン−1−オール(Pamplefleur)、シス−3−ヘキセン−1−オール、3,7− ジメチル−6−オクテン−1−オール(シトロネロール)、3,7−ジメチル− 2,6−オクタジエン−1−オール(ゲラニオール、ネロールまたはそれら の混合物)、7−メトキシ−3,7−ジメチルオクタン−2−オール(オシロー ル)、3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3−オール(リナロール)、 2,6−ジメチル−7−オクテン−2−オール(ジヒドロミルセノール)、6, 8−ジメチルノナン−2−オール、シス−6−ノネン−1−オール、2,6−ノ ナジエン−1−オール、4−メチル−3−デセン−5−オール(ウンデカベルト ール)、ベンジルアルコール、2−メトキシ−4−(1−プロペニル)フェノー ル(イソオイゲノール)、2−メトキシ−4−(2−プロペニル)フェノール( オイゲノール)、4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド(バニリン) 、およびそれらの混合物、より好ましくは3,7−ジメチル−1,6−オクタジ エン−3−オール(リナロール)、2,6−ジメチル−7−オクテン−2−オー ル(ジヒドロミルセノール)、およびそれらの混合物である。 本発明では、芳香性原料のすべての異性体が、プロ芳香性物質の形態でも、放 出された芳香性原料の形態でも、本発明に好適である。光学異性体が可能である 場合、芳香性原料は、個別の化学的異性体として、あるいは組み合わされたラセ ミ混合物として、含むことができる。例えば、当業者には一般的にb−シトロネ ロールまたはセフロール(cephrol)と呼ばれている3,7−ジメチル−6−オク テン−1−オールは、一対の光学異性体、R−(+)−b−シトロネロールおよ びS−(−)−b−シトロネロールを含んでなる。これらの物質のそれぞれが個 別に、またはラセミ対として、本発明の芳香性原料として好適である。しかし、 芳香性物質の分野における当業者は、本発明を使用することにより、個々の光学 異性体が与える嗅覚的な差を無視するべきではない。例えば、カルボン、すなわ ち2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−2−シクロヘキセン−1−オン、 は2種類の異性体、d−カルボンおよび1−カルボン、として存在する。d−カ ルボンは、キャラウェイの油中にあり、スペアミント油中にある1−カルボンと はまったく異なった芳香を有する。本発明により、d−カルボンを放出するプロ 芳香性物質は、1−カルボンを放出するプロ芳香性物質とは異なった芳香をもた らす。同じことが、1−カルボンにも当てはまる。 同様に、テトラヒドロフラニルおよびテトラヒドロピラニルプロ芳香性物質は 、それぞれ、フラニルまたはピラニル環中に含まれるC−1炭素である、少なく とも1個の光学活性中心を有し、光学活性中心を有する芳香性アルコールと一緒 になると、本発明のプロ芳香性物質は、ジアステレオマー対を形成することがで きる。本発明では、どの単一異性体または異性体対も、他の単一異性体または異 性体対よりも好ましいということはないが、処方者がある異性体または異性体対 を、それらの芳香「特性」または他のかさ特性のために、他の異性体から区別し て選択するとしても、その選択により、他の残りの異性体または異性体対の価値 が下がるものではない。 さらに、本発明は、洗濯用洗剤組成物、および濯ぎの際に加える、および乾燥 機に加える布地調整組成物に有用な芳香性物質放出系に関する。本発明の芳香性 物質放出系は、衣類や布地製品に快い「新鮮な」または「清浄な」香気を与える 芳香性原料をゆっくり、持続して放出する。さらに、上記の様に、処方者は、プ ロ芳香性物質のピラニルまたはフラニル部分を変性させ、芳香性物質放出系を含 んでなる化合物の布地付着性または洗濯液溶解性を強化することができる。 一般的に、本発明の、芳香性物質の保持および芳香性物質の持続性を増加した 洗濯用洗剤組成物は、 A)少なくとも約0.01重量%、好ましくは約0.01〜約10重量%、より 好ましくは約0.1〜約1重量%の、 ii)1種以上の本発明のプロ芳香性化合物、 iii)所望により芳香性物質担体および他の芳香性物質放出助剤、 iv)所望により1種以上の非ピラニルまたは非フラニル系プロ芳香性物質 を含んでなる芳香性物質放出系、 B)少なくとも約0.01重量%、好ましくは約0.1〜約60重量%、より好 ましくは約0.1〜約30重量%の、陰イオン系、陽イオン系、非イオン系、双 性イオン系、両性(ampholytic)界面活性剤、およびそれらの混合物からなる群か ら選択された洗剤用界面活性剤(好ましくは、該界面活性剤は陰イオン系界面活 性剤である)、および C)残りの部分を構成する担体および補助成分(該補助成分は、ビルダー、光学 ブライトナー、漂白剤、漂白促進剤、漂白剤触媒、漂白活性剤、汚れ遊離重合体 、染料移動剤、分散剤、酵素、発泡抑制剤、染料、香料、着色剤、充填材塩、ヒ ドロトロピー剤、酵素、光活性剤、蛍光剤、布地調整剤、加水分解し得る界面活 性剤、保存剤、酸化防止剤、キレート化剤、安定剤、収縮防止剤、しわ防止剤、 殺菌剤、殺真菌剤、腐食防止剤、およびそれらの混合物からなる群から選択され る)を含んでなる。 本発明の目的には、用語「1種以上の非ピラニルまたは非フラニル系プロ芳香 性物質」は、例えばここに参考として含める米国特許第5,378,468号、 Suffis et al.、1995年1月3日公布、に記載されている様な、芳香性原料 を適切に放出できる他の化合物として定義される。 一般的に、本発明の、芳香性物質の保持および芳香性物質の持続性を増加した 、濯ぎの際に加える布地軟化組成物は、 A)少なくとも約0.01重量%、好ましくは約0.01〜約10重量%、より 好ましくは約0.1〜約1重量%の、 i)1種以上の本発明のプロ芳香性化合物、 ii)所望により1種以上の芳香性原料、 iii)所望により芳香性物質担体および他の芳香性物質放出助剤 を含んでなる芳香性物質放出系、 B)組成物の約99.99重量%から、好ましくは約85〜99.9重量%の、 布地軟化組成物の処方に有用な成分(該成分は、陽イオン系布地軟化剤、非イオ ン系布地軟化剤、液体担体、濃縮助剤、汚れ遊離剤、香料、および保存剤/安定 剤、およびそれらの混合物からなる群から選択される)、 C)少なくとも約50重量%の液体担体、および D)所望により約0.01〜約15重量%の濃縮助剤 を含んでなり、さらに該組成物のpHは20℃で約6未満である。 一般的に、乾燥機により加える、布地に柔軟性を与え、布地の外観を改良する 組成物は、基材、好ましくは乾燥機に加えるたわみ性の基材、の様な加工製品に より付与され、該加工製品は、 A)少なくとも約0.01重量%、好ましくは約0.01〜約10重量%、より 好ましくは約0.1〜約1重量%の、 i)1種以上の本発明のプロ芳香性化合物、 ii)所望により1種以上の芳香性原料、 iii)所望により芳香性物質担体および他の芳香性物質放出助剤 を含んでなる芳香性物質放出系、 B)a)約1〜約60重量%の、下記の式を有するポリアミン、 i)式 (式中、RはC2〜C8アルキレン、C3〜C8アルキル置換されたアルキレ ン、およびそれらの混合物、好ましくはエチレン、1,2−プロピレン 、1,3−プロピレン、より好ましくはエチレンである) の骨格を有するポリアミン、 ii)式 (式中、yは5〜約10,000である) の骨格を有するポリアミン、および iii)所望により、0〜100%のポリアミン骨格NH単位が、式 −(R1O)x2 (式中、R1はC2〜C6アルキレン、C3〜C6アルキル置換されたアル キレン、およびそれらの混合物であり、R2は水素、C1〜C4アルキ ル、およびそれらの混合物、好ましくは水素およびメチルであり、m は2〜約700であり、nは0〜約350であり、xは1〜12であ り、好ましくは1〜約4であり、yは5〜5000である) を有する単位により置換されている、 b)約40〜約99重量%のカルボン酸担体、 を含んでなる布地処理成分(布地処理組成物は、粘度が100℃で約200 0センチポアズ未満であり、融点が約25℃〜約95℃である)、および C)自動洗濯乾燥機中、運転温度で、有効量の該ポリアミン(i)およびカルボン 酸担体(ii)を布地に放出する配量手段 を含んでなる。界面活性剤系 本洗浄組成物は、少なくとも約0.01重量%の、陰イオン系、陽イオン系、 非イオン系、両性(ampholytic)および双生イオン系界面活性剤からなる群から選 択された界面活性剤を含むことができる。好ましくは、本発明の固体(すなわち 顆粒状)および粘性の半固体(すなわちゼラチン状、ペースト、等)系では、界 面活性剤は好ましくは組成物の約0.1〜60重量%、より好ましくは0.1〜 約30重量%の量で存在する。 ここで典型的には約1〜約55重量%の量で有用な界面活性剤の例としては、 従来のC11〜C18アルキルベンゼンスルホネート(「LAS」)および第1級分 岐鎖およびランダムC10〜C20アルキルサルフェート(「AS」)、式CH3( CH2x(CHOSO3 -+)CH3およびCH3(CH2y(CHOSO3 -+) CH2CH3のC10〜C18第2級(2,3)アルキルサルフェート[式中、xおよ び(y+1)は少なくとも約7、好ましくは少なくとも約9の整数であり、Mは 水溶性を付与する陽イオン、特にナトリウム、である]、不飽和サルフェート、 例えばオレイルサルフェート、C10〜C18アルキルアルコキシサルフェート(“ AExS”、特にEO 1〜7エトキシサルフェート)、C10〜C18アルキルア ルコキシカルボキシレート(特にEO 1〜5エトキシカルボキシレート)、C10 〜C18グリセロールエーテル、C10〜C18アルキルポリグリコシドおよびそれ らの対応する硫酸化ポリグリコシド、およびC12〜C18アルファ−スルホン化脂 肪酸エステルがあるが、これらに限定するものではない。所望により、通常の非 イオン系および両性(amphoteric)界面活性剤、例えばいわゆる狭いピークのアル キルエトキシレートを含むC12〜C18アルキルエトキシレート(「AE」)およ びC6〜C12アルキルフェノールアルコキシレート(特にエトキシレートおよび 混合エトキシ/プロポキシ)、C12〜C18ベタインおよびスルホベタイン(「ス ルタイン」)、C10〜C18アミンオキシド、等も組成物全体に含むことができる 。C10〜C18N−アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミド、特にC12〜C18N−メ チルグルカミド、は非常に好ましい。国際特許第WO9,206,154号参照 。他の糖に由来する界面活性剤としては、N−アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸 アミド、例えばC10〜C18N−(3−メトキシプロピル)グルカミドがある。N −プロピル〜N−ヘキシルC12〜C18グルカミドは低発泡性に使用できる。従来 のC10〜C20セッケンも使用できる。高い発泡性が望ましい場 合、分岐鎖C10〜C16セッケンも使用できる。陰イオン系および非イオン系界面 活性剤の混合物は特に有用である。他の通常の有用な界面活性剤は標準的な教科 書に記載されている。 陰イオン系界面活性剤は、分子構造中に約8〜約22個の炭素原子を含むアル キル基、およびスルホン酸および硫酸エステル基からなる群から選択された基を 有する有機硫酸化反応生成物の水溶性塩、特にアルカリ金属塩として大まかに説 明できる。(用語アルキルには、高級アシル基のアルキル部分が含まれる)本発 明の組成物の界面活性剤成分を形成できる陰イオン系合成洗剤の重要な例は、ナ トリウムまたはカリウムアルキルサルフェート、特にタロウまたはココナッツ油 のグリセリドを還元することにより製造された高級アルコール(C8-18炭素原子 )の硫酸化により得られる物質、アルキル基が約9〜約15個の炭素原子を含む ナトリウムまたはカリウムアルキルベンゼンスルホネート(アルキル基は脂肪族 の直鎖または分岐鎖でよい。)、ナトリウムアルキルグリセリルエーテルスルホ ネート、特にタロウまたはココナッツ油に由来する高級アルコールのエーテル、 ナトリウムココナッツ油脂肪酸モノグリセリドサルフェートおよびスルホネート 、高級脂肪アルコール(例えばタロウまたはココナッツアルコール)1モルとエ チレンオキシド1〜10モルの反応生成物の硫酸エステルのナトリウムまたはカ リウム塩、分子1個あたり約1〜約10単位のエチレンオキシドを有し、アルキ ル基が8〜12個の炭素原子を含むアルキルフェノールエチレンオキシドエーテ ルサルフェートのナトリウムまたはカリウム塩、ココナッツ油に由来する脂肪酸 の反応生成物、脂肪酸が例えばココナッツ油に由来するメチルタウライドの脂肪 酸アミドのナトリウムまたはカリウム塩、およびアルカンが8〜22個の炭素原 子を有するナトリウムまたはカリウムベータ−アセトキシ−またはベータ−アセ トアミドアルカンスルホネートである。 さらに、処方者は、第2級アルキルサルフェートを、単独で、または他の界面 活性剤材料と組み合わせて使用することができ、硫酸化界面活性剤と他の従来の アルキルサルフェート界面活性剤の違いを以下に例示する。その様な成分の例を 以下に記載するが、これらに限定するものではない。 従来の第1級アルキルサルフェート(AS)、例えば上記のアルキルサルフェ ート、は一般式ROSO3-M+を有し、式中、Rは典型的には直鎖C8-22ヒドロ カルビル基であり、Mは水溶性を付与する陽イオンである。8〜20個の炭素原 子を有する分岐鎖第1級アルキルサルフェート界面活性剤(すなわち分岐鎖「P AS」)も公知であり、例えばヨーロッパ特許出願第439,316号、Smith et al.、1991年1月21日提出、参照。 従来の第2級アルキルサルフェート界面活性剤は、分子のヒドロカルビル「骨 格」に沿って不規則に分布したサルフェート部分を有する界面活性剤である。そ の様な材料は、構造 CH3(CH2n(CHOSO3 -+)(CH2mCH3 により表され、式中、mおよびnは2以上の整数であり、m+nの合計は典型的 には約9〜17であり、Mは水溶性を付与する陽イオンである。 上記の第2級アルキルサルフェートは、H2SO4をオレフィンに付加すること により製造される材料である。アルファオレフィンおよび硫酸を使用する典型的 な合成が米国特許第3,234,258号、Morris、1966年2月8日公布、 または米国特許第5,075,041号、Lutz、1991年12月24日公布、 に記載されている。米国特許第5,349,101号、Lutz et al.、1994 年9月20日公布、米国特許第5,389,277号、Prieto、1995年2月 14日公布、も参照。 本発明の好ましい界面活性剤は陰イオン系界面活性剤であるが、ここで有用な 他の界面活性剤を以下に記載する。 本発明の組成物は、少なくとも約0.01%、好ましくは少なくとも0.1% 、 より好ましくは約1%〜約30%の非イオン系洗剤用界面活性剤も含んでなるこ とができる。好ましい非イオン系界面活性剤、例えばいわゆる狭いピークのアル キルエトキシレートを含むC12〜C18アルキルエトキシレート(「AE」)およ びC6〜C12アルキルフェノールアルコキシレート(特にエトキシレートおよび 混合エトキシ/プロポキシ)、C6〜C12アルキルフェノールのブロックアルキ レンオキシド縮合物、C8〜C22アルカノールのアルキレンオキシド縮合物、お よびエチレンオキシド/プロピレンオキシドブロック重合体(Pluronic(商品名 )、BASF Corp.)、並びに半極性非イオン系材料(例えばアミンオキシドおよび ホスフィンオキシド)、を本組成物に使用することができる。これらの種類の界 面活性剤は、ここに参考として含める米国特許第3,929,678号、Laughl in et al.、1975年12月30日公布、に広範囲に記載されている。 米国特許第4,565,647号、Llenado(ここに参考として含める)に記 載されている様なアルキル多糖も本組成物で好ましい非イオン系界面活性剤であ る。 より好ましい非イオン系界面活性剤は下記の式を有するポリヒドロキシ脂肪酸 アミドである。 式中、R7は、C5〜C31アルキル、好ましくは直鎖C7〜C19アルキルまたはア ルケニル、より好ましくは直鎖C9〜C17アルキルまたはアルケニル、最も好ま しくは直鎖C11〜C15アルキルまたはアルケニル、またはそれらの混合物であり 、R8は、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキルからなる群か ら選択され、好ましくはメチルまたはエチル、より好ましくはメチルである。Q は、アルキル直鎖を有し、その鎖に少なくとも3個のヒドロキシルが直接 結合しているポリヒドロキシアルキル部分、またはそれらのアルコキシル化誘導 体であり、好ましいアルコキシはエトキシまたはプロポキシ、およびそれらの混 合物である。好ましいQは還元性アミノ化反応で還元糖から誘導される。より好 ましくはQはグリシチル部分である。好適な還元糖には、グルコース、フルクト ース、マルトース、ラクトース、ガラクトース、マンノース、およびキシロース がある。原料としては、高デキストロースコーンシロップ、高フルクトースコー ンシロップ、および高マルトースコーンシロップ、ならびに上記の個々の糖を使 用することができる。これらのコーンシロップは、Q用の糖成分の混合物を与え ることができる。無論、他の好適な原料を排除するものではない。Qは、より好 ましくは−CH2−(CHOH)n−CH2OH−、−CH(CH2OH)(CHO H)n-1−CH2OH−、−CH2−(CHOH)2(CHOR’)(CHOH)− CH2OH−、およびそれらのアルコキシル化誘導体からなる群から選択され、 ここでnは3〜5の整数であり、R’は水素または環状または脂肪族の単糖であ る。Q部分に最も好ましい置換基は、nが4であるグリシチル、特に−CH2( CHOH)4−CH2OHである。 R7−CO−N<は、例えばコカミド、ステアラミド、オレアミド、ラウラミ ド、ミリスタミド、カプリカミド、パルミタミド、タロウアミド、等でよい。 R8は、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、2−ヒド ロキシエチル、または2−ヒドロキシプロピルでよい。 Qは1−デオキシグルシチル、2−デオキシフルクチチル、1−デオキシマル チチル、1−デオキシラクチチル、1−デオキシガラクチチル、1−デオキシマ ンニチル、1−デオキシマルトトリオチチル、等でよい。 本発明の組成物に使用するためのこの種の特に好ましい界面活性剤は、上記の 式を有し、R7がアルキル(好ましくはC11〜C17)であり、R8がメチルであ り、Qが1−デオキシグルシチルである、アルキル−N−メチルグルカミドであ る。 他の糖に由来する界面活性剤は、N−アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸アミド 、例えばC10〜C18N−(3−メトキシプロピル)グルカミド、を含む。N−プ ロピル〜N−ヘキシルC12〜C18グルカミドは低発泡性に使用できる。従来のC10 〜C20セッケンも使用できる。高い発泡性が望ましい場合、分岐鎖C10〜C16 セッケンも使用できる。 補助成分 ビルダー 本発明の洗剤組成物には、所望により洗剤用ビルダーを配合し、鉱物硬度を調 整し易くすることができる。無機ならびに有機ビルダーを使用できる。ビルダー は一般的に布地洗剤組成物に使用し、粒子状の汚れを除去し易くする。 ビルダーの量は、組成物の最終用途およびその望ましい物理的形態により大き く異なる。存在する場合、組成物は一般的に少なくとも約1%のビルダーを含ん でなる。処方物は、一般的には約5〜約50重量%、より一般的には約5〜約3 0重量%の洗剤用ビルダーを含んでなる。顆粒状処方物は一般的に約10〜約8 0重量%、より一般的には約15〜約50重量%の洗剤用ビルダーを含んでなる 。しかし、より多い、またはより少ない量のビルダーも使用できる。 無機またはP含有洗剤ビルダーには、アルカリ金属、アンモニウムおよびアル カノールアンモニウムのポリリン酸塩(例えばトリポリリン酸塩、ピロリン酸塩 、およびガラス質重合体状メタリン酸塩)、ホスホン酸塩、フィチン酸、ケイ酸 塩、炭酸塩(重炭酸塩およびセスキ炭酸塩を含む)、硫酸塩およびアルミノケイ 酸塩があるが、これらに限定するものではない。しかし、非リン酸塩ビルダーが 必要とされる地域もある。重要なことは、クエン酸の様ないわゆる「弱」ビルダ ー(リン酸塩と比較して)の存在下でも、あるいはゼオライトまたは層状ケイ酸 塩 ビルダーで起こる、いわゆる「低ビルダー」状況下でも、本発明の組成物は驚く 程効果的に機能することである。 ケイ酸塩ビルダーの例は、アルカリ金属ケイ酸塩、特にSiO2:Na2O比が 1.6:1〜3.2:1であるアルカリ金属ケイ酸塩、および層状ケイ酸塩、例 えば米国特許第4,664,839号、1987年5月12日H.P.Rieckに公布 、に記載されている様な層状ケイ酸ナトリウム、である。NaSKS−6は、Ho echstから市販されている結晶性層状ケイ酸塩の商品名である(ここでは一般的 に略して「SKS−6」)。ゼオライトビルダーと異なり、NaSKS−6ケイ 酸塩ビルダーは、アルミニウムを含まない。NaSKS−6は、層状ケイ酸塩の デルタ−Na2SiO5形態を有する。この製品は、独国特許第DE−A−3,4 17,649号および第DE−A−3,742,043号に記載されている様な 方法により製造される。SKS−6は、ここで使用するのに非常に好ましい層状 ケイ酸塩であるが、他のその様な層状ケイ酸塩、例えは一般式NaMSix2x+ 1 ・yH2O(式中、Mはナトリウムまたは水素であり、xは1.9〜4の数、好 ましくは2であり、yは0〜20の数、好ましくは0である)を有するケイ酸塩 もここで使用できる。Hoechstから市販の他の各種層状ケイ酸塩には、アルファ 、ベータおよびガンマ形態の、NaSKS−5、NaSKS−7およびNaSK S−11がある。上記の様に、ここで使用するには、デルタ−Na2SiO5(N aSKS−6形態)が最も好ましい。他のケイ酸塩、例えばケイ酸マグネシウム 、も有用であり、顆粒状処方における破砕剤(crispening agent)として、酸素漂 白剤用の安定剤として、および発泡調整系の成分として役立つ。 炭酸塩ビルダーの例は、独国特許出願第2,321,001号、1973年1 1月15日公開、に記載されている様に、アルカリ土類およびアルカリ金属炭酸 塩である。 本発明ではアルミノケイ酸塩ビルダーが有用である。アルミノケイ酸塩は、現 在市販されているほとんどのヘビーデューティー顆粒状洗剤組成物で非常に重要 であり、液体洗剤処方でも重要なビルダー成分である。アルミノケイ酸塩ビルダ ーには、実験式 [Mz(zAlO2y]・xH2O を有する物質があるが、ここでzおよびyは少なくとも6の整数であり、z対y のモル比は1.0〜約0.5であり、xは約15〜約264の整数である。 有用なアルミノケイ酸塩イオン交換材料は市販されている。これらのアルミノ ケイ酸塩は、構造が結晶性または無定形であり、天然のアルミノケイ酸塩または 合成品でよい。アルミノケイ酸塩イオン交換材料の製造方法は、米国特許第3, 985,669号、Krummel et al.、1976年10月12日公布、に記載され ている。ここで有用な、好ましい合成結晶性アルミノケイ酸塩イオン交換材料は 、ゼオライトA、ゼオライトP(B)、ゼオライトMAPおよびゼオライトXの 名称で市販されている。特に好ましい実施態様では、結晶性アルミノケイ酸塩イ オン交換材料は式 Na12[(AlO212(SiO212]・xH2O を有し、式中、xは約20〜約30、特に約27である。この材料はゼオライト Aと呼ばれている。ここでは脱水されたゼオライト(x=0〜10)も使用でき る。好ましくは、アルミノケイ酸塩は粒子直径が約0.1〜10ミクロンである 。 本発明の目的に有用な有機洗剤ビルダーには、非常に様々なポリカルボキシレ ート化合物があるが、これらに限定するものではない。ここで使用する「ポリカ ルボキシレート」とは、複数のカルボキシレート基、好ましくは少なくとも3個 のカルボキシレートを有する化合物を意味する。ポリカルボキシレートビルダー は、一般的に酸の形態で組成物に加えるが、中和された塩の形態で加えることも できる。塩の形態で使用する場合、アルカリ金属、例えばナトリウム、カリウム 、 およびリチウム、またはアルカノールアンモニウムの塩が好ましい。 ポリカルボキシレートビルダーには、様々な種類の有用な材料がある。ポリカ ルボキシレートビルダーの重要な一種類には、Berg、米国特許第3,128,2 87号、1964年4月7日公布、およびLambertiet al.、米国特許第3,63 5,830号、1972年1月18日公布、に記載されている様なオキシジコハ ク酸塩がある。米国特許第4,663,071号、1987年5月5日Bush et al.に公布、の「TMS/TDS」ビルダーも参照。好適なエーテルポリカルボ キシレートには、環状化合物、特に脂環式化合物、例えば米国特許第3,923 ,679号、第3,835,163号、第4,158,635号、第4,120 ,874号、および第4,102,903号に記載されている化合物がある。 他の有用な洗剤ビルダーには、エーテルヒドロキシポリカルボキシレート、無 水マレイン酸とエチレンまたはビニルメチルエーテルの共重合体、1,3,5− トリヒドロキシベンゼン−2,4,6−トリスルホン酸、およびカルボキシメチ ルオキシコハク酸、ポリ酢酸、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸およびニトリ ロトリ酢酸、の各種アルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニウム塩、な らびにメリト酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼン1, 3,5−トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸の様なポリカルボキ シレート、およびそれらの可溶性塩がある。 クエン酸塩ビルダー、例えばクエン酸およびその可溶性塩(特にナトリウム塩 )が、再生可能な資源から入手できること、および生物分解性であることから、 ヘビーデューティー液体洗剤処方に特に重要なポリカルボキシレートビルダーで ある。クエン酸塩は、特にゼオライトおよび/または層状ケイ酸塩ビルダーとの 組合せで、顆粒状組成物にも使用できる。オキシジコハク酸塩もその様な組成物 および組合せで特に有用である。 本発明の洗剤組成物には、米国特許第4,566,984号、Bush、1986 年1月28日公布、に記載されている3,3−ジカルボキシ−4−オキサ−1, 6−ヘキサンジオエートおよび関連する化合物も好適である。有用なコハク酸ビ ルダーには、C5〜C20アルキルおよびアルケニルコハク酸およびそれらの塩が ある。この種の特に好ましい化合物は、ドデセニルコハク酸である。コハク酸エ ステルビルダーの具体例としては、コハク酸ラウリル、コハク酸ミリスチル、コ ハク酸パルミチル、コハク酸2−ドデセニル(好ましい)、コハク酸2−ペンタ デセニル、等がある。コハク酸ラウリルは、この種の好ましいビルダーであり、 ヨーロッパ特許出願第86200690.5/0,200,263号、1986 年11月5日公開、に記載されている。 他の好適なポリカルボキシレートは、米国特許第4,144,226号、Crut chfield et al.、1979年3月13日公布、および米国特許第3,308,0 67号、Diehl、1967年3月7日公布、に記載されている。Diehlの米国特許 第3,723,322号も参照。 脂肪酸、例えばC12〜C18モノカルボン酸、も組成物に単独で、または上記の ビルダー、特にクエン酸塩および/またはコハク酸塩ビルダー、と組み合わせて 配合し、ビルダー活性を強化することができる。その様な脂肪酸の使用は、一般 的に発泡性の低下をもたらすので、処方者はこのことを考慮すべきである。 リン系のビルダーを使用できる場合、特に手作業洗濯に使用するバーの処方で は、各種のアルカリ金属リン酸塩、例えは良く知られているトリポリリン酸塩ナ トリウム、ピロリン酸ナトリウムおよびオルトリン酸ナトリウム、を使用するこ とができる。ホスホン酸塩ビルダー、例えばエタン−1−ヒドロキシ−1,1− ジホスホネートおよび他の公知のホスホネート(例えば米国特許第3,159, 581号、第3,213,030号、第3,422,021号、第3,400, 148号および第3,422,137号参照)も使用できる。粘土汚れ除去/再付着防止剤 本発明の組成物は、所望により、粘土汚れ除去および再付着防止特性を有する 水溶性エトキシル化アミンも含むことができる。これらの化合物を含む顆粒状洗 剤組成物は一般的に約0.01〜約10.0重量%、液体洗剤組成物は一般的に 約0.01〜約5重量%、の水溶性エトキシレートアミンを含む。 最も好ましい汚れ放出および再付着防止剤はエトキシル化テトラエチレンペン タアミンである。代表的なエトキシル化アミンはさらに米国特許第4,597, 898号、VanderMeer、1986年7月1日公布、に記載されている。別の群の 好ましい粘土汚れ除去−再付着防止剤は、ヨーロッパ特許出願第111,965 号、OhおよびGosselink、1984年6月27日公開、に記載されている陽イオ ン系化合物である。使用できる他の粘土汚れ除去/再付着防止剤としては、ヨー ロッパ特許出願第111,984号、Gosselink、1984年6月27日公開、 に記載されているエトキシル化アミン重合体、ヨーロッパ特許出願第112,5 92号、Gosselink、1984年7月4日公開、に記載されている双生イオン系 重合体、および米国特許第4,548,744号、Connor、1985年10月2 2日公布、に記載されているアミンオキシドがある。この分野で公知の他の粘土 汚れ除去および/または再付着防止剤も本発明の組成物に使用できる。別の種類 の好ましい再付着防止剤には、カルボキシメチルセルロース(CMC)系材料が ある。これらの材料はこの分野では良く知られている。他の成分 他の活性成分、担体、ヒドロトロピー剤、処理助剤、染料または顔料、バー組 成物用の固体充填材、等を含む、洗剤組成物で有用な非常に様々な他の成分を本 組成物に配合することができる。他の所望により使用する成分には、酵素、漂白 剤、漂白活性剤、漂白剤触媒、光活性剤、染料、蛍光剤、布地調整剤、加水分解 し得る界面活性剤、光学ブライトナー、保存剤、酸化防止剤、キレート化剤、安 定剤、収縮防止剤、しわ防止剤、汚れ遊離剤、殺菌剤、殺真菌剤、および腐食防 止剤が含まれる。高発泡性が望ましい場合、発泡促進剤、例えばC10〜C16アル カノールアミド、を組成物に、典型的には1%〜10%のレベルで配合すること ができる。C10〜C14モノエタノールおよびジエタノールアミドがその様な発泡 促進剤の典型的な例である。その様な発泡促進剤を高発泡性の補助界面活性剤、 例えば上記のアミンオキシド、ベタインおよびスルタイン、と併用するのも有利 である。所望により、MgCl2、MgSO4、などの可溶性マグネシウム塩を典 型的には0.1%〜2%の量で加え、さらに発泡させ、脱脂性能を強化すること ができる。本組成物に使用する様々な洗剤成分は、所望により、該成分を多孔質 疎水性基材の上に吸収させ、次いで該基材に疎水性被覆を施すことにより、さら に安定化させることができる。好ましくは、洗剤成分を界面活性剤と混合してか ら多孔質基材中に吸収させる。使用中に洗剤成分が基材から洗濯水の中に放出さ れ、その意図する洗剤機能を果たす。 この技術をより詳細に説明するために、多孔質の疎水性シリカ(商品名SIPERNA T D10、DeGussa)を、3%〜5%のC13-15エトキシル化アルコール(EO7)非 イオン系界面活性剤を含むタンパク質分解酵素溶液と混合する。一般的に、酵素 /界面活性剤溶液はシリカの重量の2.5倍である。得られた粉末を攪拌しなが らシリコーン油(500〜12,500の様々なシリコーン油粘度を使用するこ とができる。)中に分散させる。得られたシリコーン油分散液を乳化させるか、 または他の様式で最終洗剤マトリックスに加える。つまり、上記の酵素、漂白剤 、漂白活性剤、漂白触媒、光活性剤、染料、蛍光剤、布地調整剤、および加水分 解性界面活性剤の様な成分を、洗剤組成物に使用するために、「保護する」こと ができる。 本洗剤組成物は、水を使用して洗濯する際に洗浄水のpHが約6.5〜約11、 好ましくは約7.5〜10.5になる様に処方するのが好ましい。洗濯製品はpH 9〜11である。pHを推奨する使用水準に調整する技術は、緩衝液、アルカリ、 酸、等の使用を含み、当業者には良く知られている。顆粒状組成物 本発明のプロアコードは、低密度(550グラム/リットル未満)および顆粒 の密度が少なくとも550グラム/リットルである高密度顆粒状組成物の両方に 使用できる。顆粒状組成物は、典型的には洗濯液中に約7.5〜約11.5、よ り好ましくは約9.5〜約10.5のpHを与える様に設計される。低密度組成 物は、標準的な噴霧乾燥製法により製造できる。高密度組成物の製造には様々な 手段および装置を使用できる。この分野における現在の商業的な製造では、噴霧 乾燥塔を使用して密度約500g/l未満の組成物を製造している。従って、噴霧 乾燥を製法全体の一部として使用する場合、得られた噴霧乾燥した粒子を、以下 に記載する手段および装置を使用してさらに緻密化しなければならない。あるい は、処方者は、市販の混合、緻密化および造粒装置を使用することにより、噴霧 乾燥を排除することができる。以下にここで使用するのに好適な、その様な装置 を説明するが、これらに限定するものではない。 本発明の高密度(すなわち約550グラム/リットルまたは「g/l」を超える 、好ましくは約650g/lを超える)、高溶解度、自由流動性の顆粒状洗剤組成 物の製造には各種の手段および装置を使用できる。この分野における現在の商業 的な製造では、噴霧乾燥塔を使用し、密度が約500g/l未満であることが多い 顆粒状洗濯用洗剤を製造している。この製法では、最終洗剤組成物中の各種の熱 安定性成分の水性スラリーを、通常の技術を使用し、温度約175℃〜約225 ℃で噴霧乾燥塔に通すことにより、均質な顆粒を形成する。しかし、本製法全体 の一部として噴霧乾燥を使用する場合、以下に説明する追加の処理工程を使用し 、現状のコンパクト、低使用量洗剤製品に必要な密度水準(すなわち>650g/ l)を得なければならない。 例えば、塔から得られる噴霧乾燥した顆粒を、水または非イオン系界面活性剤 の様な液体を顆粒の細孔中に入れること、および/または1種以上の高速度ミキ サー/緻密化装置にかけることにより、さらに緻密化することができる。この工 程に好適な高速度ミキサー/緻密化装置は、「Loedige CB30」または「Loedige C B30 Recycler」の商品名で市販されている装置であるが、これは固定の円筒形混 合ドラムを含んでなり、中央の回転軸を有し、その軸に混合/切断ブレードが取 り付けてある。使用の際、洗剤組成物の成分をドラムの中に入れ、軸/ブレード 機構を100〜2500rpmの速度で回転させ、十分に混合/緻密化する。Jacob s et al.、米国特許第5,149,455号、1992年9月22日公布、参 照。好ましい滞留時間は、高速ミキサー/緻密化装置では約1〜60秒間である 。他のその様な装置には、「Shugi Granulator」の商品名および「Drais K-TTP 80」 の商品名で市販されている装置がある。 噴霧乾燥した顆粒をさらに緻密化するのに使用できる別の処理工程では、中速 度ミキサー/緻密化装置で噴霧乾燥した顆粒を粉砕および凝集または変形させ、 粒子内多孔度を下げる。「Loedige KM」(シリーズ300または600)または「L oedige Ploughshare」ミキサー/緻密化装置の商品名で市販されている装置は、 この処理工程に好適である。その様な装置は、典型的には40〜160rpmで運 転する。 洗剤成分の、中速度ミキサー/緻密化装置中の滞留時間は約0.1〜12分間 である。他の有用な装置には、「Drais K-T 160」の商品名で市販されている装 置がある。中速度ミキサー/緻密化装置(例えばLoedige KM)を使用するこの処 理工程は、それ自体で、あるいは上記の高速度ミキサー/緻密化装置(例えばLo edige CB)に続いて使用し、所望の密度を達成することができる。ここで有用な 他の種類の製造装置には、G.L.Hellerへの米国特許第2,306,898号、 1942年12月29日、に開示されている装置がある。 高速度ミキサー/緻密化装置に続いて低速度ミキサー/緻密化装置を使用する のがより好適であるが、本発明では逆のミキサー/緻密化装置配置も意図してい る。ミキサー/緻密化装置中の滞留時間、装置の運転温度、顆粒の温度および/ または組成、液体結合剤や流動性助剤の様な補助成分の使用、を含む、一つまた は様々なパラメータの組合せを使用し、本発明の製法における噴霧乾燥した顆粒 の緻密化を最適化することができる。例えば、Appel et al.、米国特許第5,1 33,924号、1992年7月28日公布(緻密化の前に、顆粒を変形可能な 状態にする)、Delwel et al.、米国特許第4,637,891号、1987年 1月20日公布(噴霧乾燥した顆粒を液体結合剤およびアルミノケイ酸塩で造粒 する)、Kruse et al.、米国特許第4,726,908号、1988年2月23 日公布(噴霧乾燥した顆粒を液体結合剤およびアルミノケイ酸塩で造粒する)、 およびBortolotti et al.、米国特許第5,160,657号、1992年11 月3日公布(緻密化した顆粒を液体結合剤およびアルミノケイ酸塩で被覆する) 参照。 特に熱に敏感な、または高揮発性の洗剤成分またはプロ−アコードを最終洗剤 組成物中に配合する場合、噴霧乾燥塔を含まない製法が好ましい。処方者は、連 続またはバッチ様式で、出発洗剤成分を市販のミキサー/緻密化装置の中に直接 供給することにより、噴霧乾燥工程を排除することができる。特に好ましい実施 態様では、界面活性剤ペーストおよび無水ビルダー材料を高速度ミキサー/緻密 化装置(例えばLoedige CB)、続いて中速度ミキサー/緻密化装置(例えばLoed ige KM)の中に装填し、高密度洗剤凝集物を形成する。Capaci et al.、米国特 許第5,366,652号、1994年11月22日公布およびCapaci et al. 、米国特許第5,486,303号、1996年1月23日公布、参照。所望に より、その様な製法における出発洗剤成分の液体/固体比率を選択し、より流動 性であり、砕け易い高密度凝集物を得ることができる。 所望により、この製法は、一つ以上の、この製法により製造された、規格より 小さな粒子の再循環流を含み、それらの粒子をミキサー/緻密化装置に戻し、さ らに凝集または蓄積させることができる。この製法により製造された、規格より 大きな粒子は、粉砕装置に戻し、次いで混合/緻密化装置に再度供給することが できる。これらの追加再循環処理工程により、出発洗剤成分の凝集を積み重ね、 所望の粒子径(400〜700ミクロン)および密度(>500g/l)が一様に 分布した最終組成物が得られる。Capaci et al.、米国特許第5,516,44 8号、1996年5月14日公布およびCapaci et al.、米国特許第5,489 ,392号、1996年2月6日公布、参照。噴霧乾燥塔の使用を必要としない 他の好適な製法は、Bollier et al.、米国特許第4,828,721号、198 9年5月9日公布、Beerse et al.、米国特許第5,108,646号、199 2年4月28日公布、およびJolicoeur、米国特許第5,178,798号、1 993年1月12日公布、に開示されている。 さらに他の実施態様では、本発明の高密度洗剤組成物を、流動床ミキサーを使 用して製造することができる。この方法では、最終組成物の様々な成分を水性ス ラリー(典型的には固体含有量80%)中で混合し、流動床中に噴霧し、最終洗 剤顆粒を形成する。この製法は、流動床の前に、所望により上記のLoedige CBミ キサー/緻密化装置またはShugi製の「Flexomix 160」ミキサー/緻密化装置を使 用するスラリーの混合工程を含むことができる。その様な製法には、商品名「Esc her Wyss」で市販されている種類の流動床または移動床を使用できる。 ここで使用できる別の好適な製法では、陰イオン系界面活性剤の液体酸前駆物 質、アルカリ性無機材料(例えば炭酸ナトリウム)および所望により他の洗剤成 分を高速度ミキサー/緻密化装置(滞留時間5〜30秒間)の中に供給し、部分 的に、または完全に中和した陰イオン系界面活性剤塩および他の出発洗剤成分を 含む凝集物を形成する。所望により、高速度ミキサー/緻密化装置の内容物を中 速度ミキサー/緻密化装置(例えばLoedige KM)に送ってさらに凝集させ、最終 的な高速度洗剤組成物を形成する。Appel et al.、米国特許第5,164,10 8号、1992年11月17日公布、参照。 所望により使用する布地調整剤および補助成分 補助陽イオン系調整剤 本発明の組成物は、約5%〜約95%、好ましくは約15%〜約90%、より 好ましくは約25%〜約85%、さらに好ましくは約25%〜約55%の生物分 解性陽イオン系軟化剤、好ましくはエステル第4級アンモニウム化合物(EQA )を含むことができる。 所望により使用する布地調整成分は、好ましくは、下記の式を有するエステル 第4級アンモニウム(EQA)化合物またはその前駆物質アミンである布地軟化 化合物である。 [(R14-p−N+−((CH2v−Y−R2p]X- 式I 式中、Yは式 を有するカルボキシ部分であり、指数pは1〜3であり、指数vは1〜4、およ びそれらの混合物であり、R1はC1〜C6アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキ ル基、またはベンジル、好ましくはC1〜C3アルキル、例えばメチル、エチル、 プロピル、最も好ましくはメチルであり、好ましくは1個のR1部分が短鎖アル キル基、好ましくはメチル、であり、R2はC8〜C30飽和アルキルまたはC8〜 C30不飽和アルキル、C8〜C30の置換されたアルキルまたはC8〜C30の置換さ れていないアルキル、好ましくはC14〜C18飽和アルキルまたはC14〜C18不飽 和アルキル、C14〜C18の置換されたアルキルまたはC14〜C18の置換されてい ないアルキル、より好ましくは直鎖C14〜C18飽和アルキルであり、 使用に好適な各R2部分はヨウ素価が約3〜約60であり、対イオンX-は軟化剤 と相容性があるすべての陰イオンでよく、好ましくはメチルサルフェート、エチ ルサルフェート、塩化物、臭化物、ギ酸塩、硫酸塩、乳酸塩、硝酸塩、安息香酸 塩、より好ましくはメチルサルフェートである。 タロウは長鎖アルキルおよびアルケニル材料の都合の良い安価な供給源である 。 無論、式Iの置換基R1およびR2は、所望によりアルコキシルまたはヒドロキ シル基の様な様々な基により置換されていてよい。好ましい化合物は、広く使用 されている布地軟化剤であるジタロウジメチルアンモニウムメチルサルフェート (DTDMAMS)のジエステル(DEQA)変形であると考えられる。DEQ Aの少なくとも80%はジエステル形態にあり、0%〜約20%、好ましくは約 10%未満、より好ましくは約5%未満はEQAモノエステル(例えばただ1個 の−Y−R2基)でよい。 下記の物質は式IのEQA(すべての長鎖アルキル置換基が直鎖である)の例 であるが、これらに限定するものではない。 飽和 [C25]2 +N[CH2CH2OC(O)C1735]2(CH3SO4)- [CH3][C25]+N[CH2CH2OC(O)C1327]2[HC(O)O]- [C37][C25]+N[CH2CH2OC(O)C1123]2(CH3SO4)- [CH3]2 +N-[CH2CH2OC(O)C1735]CH2CH2OC(O)C1531(CH3 SO4)- [CH3]2 +N[CH2CH2OC(O)R2]2(CH3SO4)- ここで-C(O)R2は飽和タロウに由来する。 不飽和 [CH3]2 +N[CH2CH2OC(O)C1733]2(CH3SO4)- [C25]2 +N[CH2CH2OC(O)C1733]2Cl- [CH3][C25]+N[CH2CH2OC(O)C1325]2[C65C(O)O]- [CH3]2 +N-[CH2CH2OC(O)C1733]CH2CH2OC(O)C1529](CH3 CH2SO4)- [CH3]2 +N[CH2CH2OC(O)R2]2(CH3SO4)- ここで-C(O)R2は部分的に水素化されたタロウまたはここに記載する特徴を有 する変性タロウに由来する。 本発明の布地軟化組成物用に好適な式Iの生物分解性化合物の他の具体例は、 N−メチルN,N−ジ−(2−C14〜C18アシルオキシエチル)、 N−2−ヒドロキシエチルアンモニウムメチルサルフェート、 [HOCH(CH3)CH2][CH3]+N[CH2CH2OC(O)C1531]2Br- [HOCH(CH3)CH2][CH3]+N[CH2CH2OC(O)C1529]2 [HC(O)O]-、および [CH2CH2OH][CH3]+N[CH2CH2OC(O)R2]2(CH3SO4)- である。好ましい化合物は、N−メチル,N,N−ジ−(2−オレイルオキシエ チル)N−2−ヒドロキシエチルアンモニウムメチルサルフェートである。 他の好適な布地軟化化合物は、下記の式を有する第4級アンモニウム化合物で ある。 [(R14-p−N+−((CH2v−Y”−R2p]X- 式II 式中、Y”は式 を有するカルボキシ部分およびそれらの混合物であり、ここで少なくとも1個の Y”基は であり、指数pは1〜3であり、指数vは1〜4、およびそれらの混合物であり 、R1はC1〜C6アルキルまたはベンジル、好ましくはC1〜C3アルキル、例え ばメチル、エチル、プロピル、最も好ましくはメチルであり、好ましくは1個の R1部分が短鎖アルキル基、好ましくはメチル、であり、R2はC8〜C30飽和ア ルキルまたはC8〜C30不飽和アルキル、C8〜C30の置換されたアルキルまたは C8〜C30の置換されていないアルキル、好ましくはC14〜C18飽和アルキルま たはC14〜C18不飽和アルキル、C12〜C18の置換されたアルキルまたはC14〜 C18の置換されていないアルキル、より好ましくは直鎖C14〜C18飽和アルキル であり、使用に好適な各R2部分はヨウ素価が約3〜約60であり、R3はRまた はHであり、対イオンX-は軟化剤と相容性があるすべての陰イオンでよく、好 ましくはメチルサルフェート、エチルサルフェート、塩化物、臭化物、ギ酸塩、 硫酸塩、乳酸塩、硝酸塩、安息香酸塩、より好ましくはメチルサルフェートであ る。 無論、式IIの置換基RおよびR2は、所望によりアルコキシルまたはヒドロキ シル基の様な様々な基により置換されていてよい。好ましいエステル結合した化 合物(DEQA)は、広く使用されている布地軟化剤であるジタロウジメチルア ンモニウム塩化物(DTDMAC)のジエステル変形であると考えられる。好ま しくは、DEQAの少なくとも80%はジエステル形態にあり、0%〜約20% 、好ましくは約10%未満、より好ましくは約5%未満はDEQAモノエステル (例えばただ1個の−Y−R2基)でよい。最適な帯電防止特性を得るには、モ ノエステルは少なく、好ましくは約2.5%未満にすべきである。モノエステル の量は、DEQAの製造で調整することができる。 少なくとも部分的に不飽和のアルキルまたはアシル基を含む第4級軟化化合物 は、特定の条件が満たされれば、有利であり(すなわち帯電防止特性)、日用製 品に非常に好ましい。布地が回転式乾燥機で乾燥される、および/または静電気 を生じる合成材料を使用する場合には、帯電防止効果が特に重要である。以下に 記載するIVは、脂肪アルキルまたはアシル基のIVに関する値であり、得られ た第4級、例えばDEQA化合物に関するものではない。IVが増加すると、臭 気の問題が生じる可能性がある。 不飽和軟化剤活性成分に関しては、安定性および流動性に対する最適貯蔵温度 は、例えばDEQAの製造に使用する脂肪酸の特定IVおよび/または選択する 溶剤の量/種類により異なる。不飽和基を酸化から保護するために、酸素に対す る露出は最小に抑えるべきである。従って、酸素を少なくした雰囲気、例えば窒 素雰囲気、中で材料を保存することが重要であろう。製造作業における材料の通 常の搬送/貯蔵/取扱いで著しく分解しない、商業的に有用な原料を提供するた めには、良好な溶融貯蔵安定性を与えることが重要である。 下記の物質は式IIのDEQA(すべての長鎖アルキル置換基が直鎖である)の 例であるが、これらに限定するものではない。 飽和 [C25]2 (+)N[CH2CH2OC(O)C1735]2SO4CH3 (-) [C37][C25](+)N[CH2CH2OC(O)C1123]2SO4 (-)CH3 [CH3]2 (+)N[CH2CH2OC(O)R2]2SO4CH3 (-) ここで-C(O)R2は飽和タロウに由来する。 不飽和 [CH3]2 (+)N[CH2CH2OC(O)C1733]2SO4 (-)CH3 [C25]2 (+)N[CH2CH2OC(O)C1733]2Cl(-) [CH2CH2OH][CH3](+)N[CH2CH2OC(O)R2]2CH3SO4 (-) [CH3]2 (+)N[CH2CH2OC(O)R2]2CH3SO4 (-) ここで-C(O)R2は部分的に水素化されたタロウまたはここに記載する特徴を有 する変性タロウに由来する。 本発明の別の好適な布地軟化化合物は、下記の式を有するエステル第4級アン モニウム化合物である。 式中、Qは、式を有するカルボキシ部分であり、指数vは1〜4、およびそれらの混合物であり 、R1はC1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル基、好ましくはメチル であり、好ましくは1個のR1部分が短鎖アルキル基、好ましくはメチルであり 、R2はC8〜C30飽和アルキルまたはC8〜C30不飽和アルキル、C8〜C30の置 換されたアルキルまたはC8〜C30の置換されていないアルキル、好ましくはC1 4 〜C18飽和アルキルまたはC14〜C18不飽和アルキル、C14〜C18の置換され たアルキルまたはC14〜C18の置換されていないアルキル、より好ましくは直鎖 C14〜C18飽和アルキルであり、使用するのに好適な各R2部分はヨウ素価が約 3〜約60であり、X-はメチルサルフェートである。 本発明の布地軟化化合物として使用するのに好適な上記のエステル第4級アン モニウム化合物の例は、1,2−ビス(タロウイルオキシ)−3−トリメチルア ンモニオプロパンメチルサルフェート(DTTMAPMS)である。他の好適な 例は、1,2−ビス(ココイルオキシ)−3−トリメチルアンモニオプロパンメ チルサルフェート、1,2−ビス(ラウリルオキシ)−3−トリメチルアンモニ オプロパンメチルサルフェート、1,2−ビス(オレイルオキシ)−3−トリメ チルアンモニオプロパンメチルサルフェートおよび1,2−ビス(ステアリルオ キシ)−3−トリメチルアンモニオプロパンメチルサルフェートである。上記の 例におけるメチル部分の1個以上をエチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、 イソブチル、またはそれらの混合物で置き換えることにより、本発明の好適な布 地軟化化合物が得られる。さらに、メチルサルフェート以外の陰イオンも使用で きる。 本発明で好適な式IIIのEQA化合物の他の例は、例えば上記化合物中の「タ ロウイル」を、例えばココイル、ラウリル、オレイル、ステアリル、パルミチル 、等で置き換える、上記化合物中の「メチル」を、エチル、プロピル、イソプロ ピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、またはこれらの基のヒドロキシ置換さ れた類似体で置き換える、上記化合物中の「メチルサルフェート」を塩化物、エ チルサルフェート、臭化物、ギ酸塩、硫酸塩、乳酸塩、硝酸塩、等で置き換える ことにより得られるが、メチルサルフェートが好ましい。 本発明のさらに他の好適な布地軟化合物は、下記の式を有するエステル第4級 アンモニウム化合物である。 式中、Yは式 を有するカルボキシ部分であり、指数pは2であり、vは1〜4、およびそれら の混合物であり、R1はC1〜C4アルキルまたはヒドロキシアルキル、好ましく はC1〜C3アルキル、例えばメチル、エチル、プロピルであり、最も好ましくは メチルであり、R2はC8〜C30飽和または不飽和、置換された、または置換され ていない、ヨウ素価が約3〜約60のアルキルであり、好ましくはR2はC8〜C14 直鎖または分岐鎖アルキル、より好ましくはC8〜C14直鎖アルキルであり、 R4はC1〜C4アルコールであり、対イオンX-は、軟化剤と相容性があるすべて の陰イオン、好ましくはメチルサルフェート、エチルサルフェート、塩化物、臭 化物、ギ酸塩、硫酸塩、乳酸塩、硝酸塩、安息香酸塩でよく、より好ましくはメ チルサルフェートである。 最も好ましくは、第4級アンモニウム化合物は完全に飽和した化合物、例えば 硬化したタロウに由来するジメチルビス(タロウイルオキシエチル)アンモニウ ムメチルサルフェート、である。C8〜C30脂肪酸のジメチルビス(アシルオキ シエチル)アンモニウムメチルサルフェート誘導体、例えばジメチルビス(タロ ウイルオキシエチル)アンモニウムメチルサルフェート、ジメチルビス(オレイ ルオキシエチル)アンモニウムメチルサルフェートまたはジメチルビス(ココイ ルオキシエチル)アンモニウムメチルサルフェート、も好適である。本発明の組 成物は、約15%〜約90%のこれらの第4級アンモニウム化合物を含んでなる ことができる。 本発明の布地軟化化合物として使用するのに好適な上記のエステル第4級アン モニウム化合物の例は、N−メチル−N,N−ビス−(2−C14〜C18−アシル オキシ)エチル−N−2−ヒドロキシエチルアンモニウムメチルサルフェートで ある。好ましい例は、N−メチル−N,N−ビス−(2−オレイルオキシエチル )−N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチルサルフェートである。 布地調整組成物は、この分野で公知の、および/または特許出願で以前に他者 から開示されているすべての組成物でよい。好適な組成物は、米国特許第3,9 44,694号、McQueary、第4,073,996号、Bedenk et al.、第4, 237,155号、Kardouche、第4,711,730号、Gosselink et al.、 第4,749,596号、Evzns et al.、第4,808,086号、Evzns et a l、第4,818,569号、Trinh et al.、第4,877,896号、Maldona do et al.、第4,976,879号、Maldonado et al.、第5,041,23 0号、Borcher,Sr.et al.、第5,094,761号、Trinh et al.、第5, 102,564号、Gardlik et al.、および第5,234,610号、Gardlik et al.、に開示されているが、該特許のすべてをここに参考として含める。 本発明の化合物は、容易に入手できる出発材料を使用し、標準的なエステル化 および第4級化反応により製造することができる。一般的な製造方法は、ここに 参考として含める米国特許第4,137,180号に記載されている。 ここで使用する様に、ジエステル第4級物質を指定する場合、通常存在するモ ノエステル第4級物質を含む。最適な帯電防止特性を得るには、モノエステル第 4級物質の百分率は、できるだけ低く、好ましくは約20%未満にすべきである 。存在するモノエステル第4級物質の量は、EQAの製造中に調整することがで きる。 完全に飽和したアシル基で製造したEQA化合物は、急速に生物分解される優 れた軟化剤である。しかし、少なくとも部分的に不飽和のアシル基で製造した化 合物は、特定の条件が満たされれば、優位性(すなわち帯電防止特性)があり、 消費者に非常に好まれることが分かった。 不飽和アシル基を使用する利点を得るために調整しなければならない変数には 、 脂肪酸のヨウ素価(IV)、脂肪酸出発材料、および/またはEQAの臭気が含 まれる。ここでIVに関する値は、すべて脂肪アシル基のIVに関し、得られた EQA化合物に関する値ではない。 帯電防止効果は、布地を回転乾燥機で乾燥させる、および/または静電気を発 生する合成材料を使用する場合に特に重要である。IVが増加するにつれて、臭 気の問題が生じる可能性がある。 ある種の非常に好ましい、容易に入手できる脂肪酸の供給源、例えばタロウ、 は、原料タロウを完成したEQAに転化する化学的および機械的処理工程にも関 わらず、化合物EQAと共に残存する臭気を有する。その様な供給源は、この分 野では良く知られている様に、例えば吸収、蒸留(スチームストリッピングの様 なストリッピングを含む)、等により、脱臭しなければならない。さらに、形成 される脂肪アシル基が酸素および/または細菌と接触する結果生じる悪影響を、 酸化防止剤、殺菌剤、等の添加により、最小に抑える様に注意すべきである。不 飽和脂肪アシル基に掛かる余分な経費および努力も、その優れた性能により十分 に補償される。 一般的に、脂肪酸の水素化によりポリ不飽和を減少させ、IVを下げ、良好な 色および臭気安定性を確保することにより、分子中のトランス配置の程度が高く なる。従って、IVが低い脂肪アシル基から誘導されるジエステル化合物は、十 分に水素化された脂肪酸を、僅かに水素化した脂肪酸と、IVが約3〜約60に なる比率で混合することにより、製造することができる。僅かに硬化した脂肪酸 のポリ不飽和含有量は、約5%未満、好ましくは約1%未満にすべきである。僅 かに硬化させる際、シス/トランス異性体の重量比は、この分野で公知の方法に より、例えば最適混合、特殊な触媒の使用、H2効率を高くすること、等により 、調整することができる。 溶融貯蔵におけるジエステル第4級調整はの良好な化学的安定性を得るには、 原料中の含水量を最小に、好ましくは約1%未満、より好ましくは約0.5%未 満に抑えなければならないことが分かった。貯蔵温度は、材料の流動性をなお維 持しながら、できるだけ低く、理想的には約49℃〜約75℃に抑えるべきであ る。安定性および流動性にとって最適の貯蔵温度は、ジエステル第4級物質の製 造に使用する脂肪酸の特定IV、および選択する溶剤の量/種類により異なる。 また、酸素に対する露出を最小に抑え、不飽和基の酸化を抑えるべきである。従 って、酸素の少ない雰囲気、例えば窒素雰囲気中に材料を貯蔵することが重要で あろう。製造作業中における材料の通常の搬送/貯蔵/取扱いの際に著しく分解 しない、商業的に有用な原料を得るためには、良好な溶融貯蔵安定性を与えるこ とが重要である。 ここで使用する補助的布地軟化組成物は、所望により使用する成分として、約 0%〜95%、好ましくは約20%〜75%、より好ましくは約20%〜60% の、下記の式を有する第3級アミンのカルボン酸塩および/またはエステルアミ ンを含む。 式中、R5は、約8〜約30個の炭素原子を含む長鎖脂肪族基であり、R4および R6は、同一であるか、または異なるものであって、独立して約1〜約30個の 炭素原子を含む脂肪族基、式R8OH(式中、R8は約2〜約30個の炭素原子を 含むアルキレン基である)のヒドロキシアルキル基、および式R9O(R10O)m (式中、R9は水素、C1〜C30アルキル、C1〜C30アルケニル、およびそれら の混合物であり、R10はエチレン、1,2プロピレン、1,3−プロピ レン、およびそれらの混合物であり、mは約2〜約10である)のポリアルキレ ンオキシ部分であり、さらにR4、R5、R6、R8、およびR9鎖は、エステルで 中断された基でよく、R7は、C2〜C30直鎖アルキル、C2〜C30直鎖アルケニ ル、C8〜C30アリール、C8〜C30アルキルアリール、およびC8〜C30アリー ルアルキルからなる群から選択され、その際、置換基はハロゲン、カルボキシル 、およびヒドロキシルからなる群から選択され、該組成物は熱軟化点が約35℃ 〜約100℃である。 好ましくは、R5は、C12〜C30直鎖アルキルを含む脂肪族鎖であり、R6はC12 〜C30直鎖アルキルであり、R4はC1〜C30直鎖アルキルである。 アミンとカルボン酸の反応により第3級アミン塩を形成する際の出発材料とし て好ましい第3級アミンの例は、ラウリルジメチルアミン、ミリスチルジメチル アミン、ステアリルジメチルアミン、タロウジメチルアミン、ココナッツジメチ ルアミン、ジラウリルメチルアミン、ジステアリルメチルアミン、ジタロウメチ ルアミン、オレイルジメチルアミン、ジオレイルメチルアミン、ラウリルジ(3 −ヒドロキシ−プロピル)アミン、ステアリルジ(2−ヒドロキシエチル)アミ ン、トリラウリルアミン、ラウリルエチル−メチルアミン、および である。好ましい脂肪酸は、R7がC8〜C30直鎖アルキル、より好ましくはC11 〜C17直鎖アルキルである脂肪酸である。 出発材料として使用するカルボン酸の具体例は、ギ酸、酢酸、ラウリン酸、ミ リスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、シュウ酸、アジピン酸 、 12−ヒドロキシステアリン酸、安息香酸、4−ヒドロキシ安息香酸、3−クロ ロ安息香酸、4−ニトロ安息香酸、4−エチル安息香酸、4−(2−クロロエチ ル)−安息香酸、フェニル酢酸、(4−クロロフェニル)酢酸、(4−ヒドロキ シフェニル)酢酸、およびフタル酸である。 好ましいカルボン酸は、ステアリン酸、オレイン酸、ラウリン酸、ミリスチン 酸、パルミチン酸、およびそれらの混合物である。 アミン塩は、ここに参考として含める米国特許第4,237,155号、Kard ouche、1980年12月2日公布、に記載されている、この分野で良く知られ ている簡単な付加反応により形成することができる。過剰量の遊離アミンは臭気 の問題を生じることがあり、一般的に遊離アミンは、アミン塩よりも、軟化性能 が乏しい。 ここで所望により使用する成分として好ましいアミン塩は、アミン部分がC8 〜C30アルキルまたはアルケニルジメチルアミンまたはジ−C8〜C30アルキル またはアルケニルメチルアミンであり、酸部分がC8〜C30アルキルまたはアル ケニルモノカルボン酸であるアミン塩である。アミン塩の形成に使用するアミン および酸は、それぞれ、単鎖長よりも混合鎖長であることが多いが、これは、こ れらの材料が一般的に天然の油脂に由来するか、または鎖長混合物を形成する合 成製法により製造されるためである。また、軟化組成物の物理的または性能特性 を改良するには、異なった鎖長の混合物を使用することが望ましい場合が多い。 本発明に使用するのに好ましい具体的なアミン塩は、ステアリン酸オレイルジ メチルアミン、ステアリン酸ステアリルジメチルアミン、ミリスチン酸ステアリ ルジメチルアミン、オレイン酸ステアリルジメチルアミン、パルミチン酸ステア リルジメチルアミン、パルミチン酸ジステアリルメチルアミン、ラウリン酸ジス テアリルメチルアミン、およびそれらの混合物である。ステアリン酸オレイルジ メチルアミンおよびミリスチン酸ジステアリルメチルアミンの1:10〜10: 1、好ましくは約1:1の混合物が特に好ましい。補助的非イオン系調整剤 本発明の所望により使用する軟化剤は、非イオン系布地軟化剤材料である。典 型的には、その様な非イオン系布地軟化剤材料は、HLBが約2〜約9、より好 ましくは約3〜約7である。一般的に、比較的結晶性で、融点が高い(例えば> 25℃)材料を選択すべきである。 所望により使用する非イオン系軟化剤の固体組成物中の量は、典型的には約1 0%〜約50%、好ましくは約15%〜約40%である。 好ましい非イオン系軟化剤は、多価アルコール、またはその無水物、の脂肪酸 部分エステルであり、その際、アルコール、またはその無水物、は約2〜約18 、好ましくは約2〜約8個の炭素原子を含み、各脂肪酸部分は約8〜約30、好 ましくは約12〜約20個の炭素原子を含む。典型的には、その様な軟化剤は、 分子1個あたり約1〜約3、好ましくは約2個の脂肪酸基を含む。 エステルの多価アルコール部分は、エチレングリコール、グリセロール、ポリ (例えばジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−、および/またはヘキサ−)グリセ ロール、キシリトール、スクロース、エリトリトール、ペンタエリトリトール、 ソルビトールまたはソルビタンでよい。 エステルの脂肪酸部分は通常、約8〜約30、好ましくは約12〜約22個の 炭素原子を有する脂肪酸に由来する。該脂肪酸の典型的な例は、ラウリン酸、ミ リスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、およびベヘン酸である 。 本発明で所望により使用するのに非常に好ましい非イオン系軟化剤は、C10〜 C26アシルソルビタンエステルおよびモノステアリン酸ポリグリセロールである 。ソルビタンエステルは、ソルビトールのエステル化された水和生成物である。 好ましいソルビタンエステルは、C10〜C26アシルソルビタンモノエステルおよ びC10〜C26アシルソルビタンジエステルおよび該エステルのエトキシレート( 該 エステル中のエステル化されていない水酸基の1個以上は、1〜約6オキシエチ レン単位を含む)、およびそれらの混合物からなる群から選択される材料を含ん でなる。本発明の目的には、不飽和を含むソルビタンエステル(例えばモノオレ イン酸ソルビタン)を使用することができる。 グルコースの触媒を使用する水素化により製造されるソルビトールは、良く知 られている様式で脱水し、1,4−および1,5−ソルビトール無水物の混合物 および少量のisosorbidesを形成する。(ここに参考として含める米国特許第2 ,322,821号、Brown、1943年6月29日公布、参照) 上記の種類のソルビトールの無水物の複雑な混合物を、ここでは一まとめにし て「ソルビタン」と呼ぶ。無論、この「ソルビタン」混合物はある種の遊離非環 状ソルビトールも含む。 ここで使用するこの種の好ましいソルビタン軟化剤は、「ソルビタン」混合物 を脂肪アシル基により、標準的な様式で、例えば脂肪酸ハロゲン化物、脂肪酸エ ステル、および/または脂肪酸との反応により、エステル化することにより製造 することができる。エステル化反応は、使用可能な水酸基のいずれかで起こり、 様々なモノ−、ジ−、等のエステルを製造することができる。事実、その様な反 応からは、ほとんど常にモノ−、ジ−、トリ−、等のエステルの混合物が生じ、 反応物の化学量論的比率を簡単に調節し、所望の反応生成物を得ることができる 。ソルビタンエステル材料の商業的製造には、ソルビトールを脂肪酸と直接反応 させることにより、一般的にエーテル化およびエステル化を、同じ処理工程で達 成することができる。その様なソルビタンエステル製造方法は、MacDonald、「E mulsifiers」Processing and Quality Control:,Journal of the American Oil Chemists’Society,Vol.45,October 1968に、より詳細に記載されている。 好ましいソルビタンエステルの詳細は、式を含めて、ここに参考として含める 米国特許第4,128,484号に記載されている。 ここで好ましいソルビタンエステルの特定の誘導体、特にその「低級」エトキ シレート(すなわちエステル化されていない−OH基が1〜約20個のオキシエ チレン部分を含むモノ−、ジ−、およびトリ−エステル(Tweens(商品名))、も 本発明の組成物で有用である。従って、本発明の目的には、用語「ソルビタンエ ステル」はその様な誘導体を含む。 ソルビタンモノ−エステル(例えばモノステアレート)として市販されている 材料は、事実、大量のジ−およびトリ−エステルを含み、ソルビタンモノステア レートの典型的な分析は、この材料が約27%モノ−、32%ジ−、および30 %トリ−およびテトラ−エステルを含んでなることを示している。従って、市販 のソルビタンモノステアレートは好ましい材料である。ソルビタンステアレート およびソルビタンパルミテートの、ステアレート/パルミテート重量比が10: 1〜1:10の混合物、および1,5−ソルビタンエステルが有用である。1, 4−および1,5−ソルビタンエステルの両方がここで有用である。 本軟化組成物で有用な他のアルキルソルビタンエステルには、ソルビタンモノ ラウレート、ソルビタンモノミリステート、ソルビタンモノパルミテート、ソル ビタンモノベヘネート、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンジラウレート、 ソルビタンジミリステート、ソルビタンジパルミテート、ソルビタンジステアレ ート、ソルビタンジベヘネート、ソルビタンジオレエート、およびそれらの混合 物、および混合タロウアルキルソルビタンモノ−およびジ−エステルがある。そ の様な混合物は、上記のヒドロキシ置換されたソルビタン、特に1,4−および 1,5−ソルビタンを、対応する酸、エステル、または酸塩化物と、簡単なエス テル化反応で反応させることにより、容易に製造することができる。無論、この 様にして製造された市販の材料は通常、少量の非環化ソルビトール、脂肪酸、重 合体、isosorbides構造、等を含む混合物を含んでなる。本発明では、その様な 不純物はできるだけ低いレベルで存在するのが好ましい。 本発明で使用するのに好ましいソルビタンエステルは、約15重量%までの、 C20〜C26、またはそれより高級の脂肪酸のエステル、並びに少量のC8以下の 脂肪酸エステルを含むことができる。 グリセロールおよびポリグリセロールエステル、特にグリセロール、ジグリセ ロール、トリグリセロール、およびポリグリセロールのモノ−および/またはジ −エステル、好ましくはモノ−エステル、もここで好ましい(例えばRadiasurf7 248の商品名を有するポリグリセロールモノステアレート)。グリセロールエス テルは、通常の抽出、精製および/またはエステル交換工程により、またはソル ビタンエステルに関して前に記載した種類のエステル化工程により、天然のトリ グリセリドから製造することができる。グリセリンの部分エステルをエトキシル 化し、「グリセロールエステル」の用語に含まれる、使用可能な誘導体を形成す ることもできる。 有用なグリセロールおよびポリグリセロールエステルには、ステアリン酸、オ レイン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、イソステアリン酸、ミリスチン酸、およ び/またはベヘン酸とのモノ−エステル、およびステアリン酸、オレイン酸、パ ルミチン酸、ラウリン酸、イソステアリン酸、ベヘン酸、および/またはミリス チン酸のジエステルが含まれる。無論、典型的なモノ−エステルはある種のジ− およびトリ−エステル、等を含む。 「グリセロールエステル」にはポリグリセロール、例えばジグリセロールから オクタグリセロールエステル、も含まれる。ポリグリセロールポリオールは、グ リセリンまたはエピクロロヒドリンを一つに縮合し、エーテル結合を介してグリ セロール部分を結合することにより、形成される。ポリグリセロールポリオール のモノ−および/またはジエステルが好ましく、脂肪アシル基は、典型的にはソ ルビタンおよびグリセロールエステルに関して前に説明した基である。 本発明の乾燥機で活性化させる布地軟化組成物は、共軟化剤をさらに含むこと ができる。共軟化剤は、第3級アミンのカルボン酸塩、第3級アミンエステル、 またはそれらの混合物を含んでなることができる。共軟化剤の、カルボン酸塩を 形成する陰イオン部分は、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリ ン酸、オレイン酸およびそれらの混合物からなる群から選択することができる。 共軟化剤のアミン塩は、ステアリン酸オレイルジメチルアミン、ステアリン酸ジ オレイルメチルアミン、ステアリン酸リノレイルジメチルアミン、ステアリン酸 ジリノレイルメチルアミン、ステアリン酸ステアリルジメチルアミン、ミリスチ ン酸ジステアリルメチルアミン、パルミチン酸ステアリルジメチルアミン、パル ミチン酸ジステアリルメチルアミン、ミリスチン酸ジステアリルメチルアミン、 パルミチン酸ジステアリルメチルアミン、ラウリン酸ジステアリルメチルアミン 、オレイン酸ジオレイルジステアリルメチルアミン、オレイン酸ジステアリルメ チルアミン、およびそれらの混合物からなる群から選択することができる。所望により使用するシクロデキストリン/香料錯体および遊離香料 本発明の製品は、ここに参考として含める米国特許第5,139,687号、 Borcher et al.、1992年8月18日公布、および第5,234,610号、 Gardlik et al.、1993年8月10日公布、に記載されている様に、約0.5 %〜約60%、好ましくは約1%〜約50%の、シクロデキストリン/香料の包 接錯体(inclusion complex)および/または遊離の香料も含むことができる。香 料は、非常に好ましく、一般的に保護する効果があり、シクロデキストリンと錯 体を形成することができる。布地軟化製品は、嗅覚的な美感特性を与える、およ び/またはその製品が効果的であるという信号として役立つ様に、香料を含むの が一般的である。 本発明の組成物に所望により使用する香料成分は、この分野では良く知られて いる通常の成分である。香料成分の選択、または香料の量は、美感的な理由によ ってのみ決定される。好適な香料化合物および組成物は、米国特許第4,145 , 184号、BrainおよびCummins、1979年3月20日公布、第4,209,4 17号、Whyte、1980年6月24日公布、第4,515,705号、Moeddel 、1985年5月7日公布、および第4,152,272号、Young、1979 年5月1日公布、を含む文献に記載されているが、該特許のすべてをここに参考 として含める。この分野で認められている香料組成物の多くは、比較的付着性が あり、基材に対するそれらの芳香の効果を最大限に発揮する。しかし、非付着性 香料も有効であることは、香料/シクロデキストリン錯体による香料放出の特別 な利点である。ある製品が遊離および錯体形成した香料の両方を含む場合、錯体 から放出された香料は、全体的な香料芳香強度に貢献し、より長期間持続する香 料芳香の印象を与える。 ここに参考として含める米国特許第5,234,610号、Gardlik/Trinh/Ba nks/Benvegnu、1993年8月3日公布、に記載されている様に、遊離香料およ び香料/CD錯体の量を調節することにより、タイミング(放出)および/また は香料の正体(性格)に関して、広範囲な独特の香料プロファイルを与えること ができる。固体の、乾燥機により活性化する布地調整組成物は、それらの組成物 が、布地が清浄になった、シクロデキストリンを除去しそうな処理がほとんど無 い、布地処理手順のまさに最後に塗布されるので、シクロデキストリンを塗布す るための非常に望ましい方法である。安定剤 安定剤は本発明の組成物中に存在することができる。ここで使用する用語「安 定剤」は、酸化防止剤および還元剤を含む。これらの試剤は、0%〜約2%、好 ましくは約0.01%〜約0.2%、酸化防止剤に関してより好ましくは約0. 05%〜約0.1%、還元剤に関してより好ましくは約0.01%〜約0.2% の量で存在する。これらの材料は、長期間の貯蔵条件下で組成物に良好な芳香安 定性を確保する。酸化防止剤および還元剤の安定剤を使用することは、香気の低 い(低香料)製品には特に有利である。 本発明の組成物に添加できる酸化防止剤の例には、Eastman Chemical Product s,Inc.,からTenox PGおよびTenox S-1の商品名で市販されている、アスコルビ ン酸、アスコルビックパルミテート、没食子酸プロピルの混合物、Eastman Chem ical Products,Inc.,からTenox-6の商品名で市販されている、BHT、BHA 、没食子酸プロピル、およびクエン酸の混合物、UOP Process DivisionからSust ane BHTの商品名で市販されているブチル化ヒドロキシトルエン、Eastman Chemi cal Products,Inc.からTenox TBHQとして市販のt−ブチルヒドロキノン、Eas tman Chemical Products,Inc.からTenox GT-1/GT-2として市販の天然トコフェ ロール、およびEastman Chemical Products,Inc.からBHAとして市販のブチ ル化ヒドロキシアニソールがある。 還元剤の例としては、水素化ホウ素ナトリウム、次亜リン酸、およびそれらの 混合物がある。他の補助成分 本発明は、織物処理組成物で従来使用されている他の補助成分(少量成分)、 例えば着色剤、香料、香料系、保存剤、光学ブライトナー、乳白剤、グアーガム およびポリエチレングリコールの様な安定剤、収縮防止剤、しわ防止剤、布地縮 れ剤、染抜き剤、殺菌剤、殺真菌剤、腐食防止剤、消泡剤、等を含むことができ る。 基材製品 好ましい実施態様では、本発明は加工製品を包含する。代表的な製品は、自動 洗濯乾燥機で布地を軟化する様に造られた製品であり、すべてここに参考として 含める米国特許第3,989,631号、Marsan、1976年11月2日公布、 米国特許第4,055,248号、Marsan、1977年10月25日公布、米国 特許第4,073,996号、Bedenk et al.、1978年2月14日公布、米 国特許第4,022,938号、Zaki et al.、1977年5月10日公布、米 国特許第4,764,289号、Trinh、1988年8月16日公布、米国特許 第4,808,086号、Evans et al.、1989年2月28日公布、米国特許 第4,000,340号、Murphy et al.、1976年12月28日公布、米国 特許第4,103,047号、Zaki et al.、1978年7月25日公布、米国 特許第3,736,668号、Dillarstone、1973年6月5日公布、米国特 許第3,701,202号、Compa et al.、1972年10月31日公布、米国 特許第3,634,947号、Furgal、1972年1月18日公布、米国特許第 3,633,538号、Hoeflin、1972年1月11日公布、米国特許第3, 435,537号、Rumsey、1969年4月1日公布、に開示されている製品で ある。 実施例13−O−テトラヒドロピラニル3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3− オール(リナロールのTHP)の製造 アルゴン入口および冷却器を備えた250mL丸底フラスコにリナロール(6. 62g、41.6ミリモル)を入れる。2,3−ジヒドロピラン(5.41g、 62.4ミリモル)をジクロロメタン(100mL)に溶解させ、得られた溶液を 、リナロールを含むフラスコに入れる。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム( 1.07g、4.2ミリモル)を加え、室温で約4時間攪拌する。反応容器の内 容物を分液漏斗に移し、ジエチルエーテル(150mL)で希釈し、飽和NaCl で抽出し、有機相をMgSO4で除湿する。溶剤を真空中で除去し、得られたオ イルを、粗製物をシリカゲル上に通し、石油エーテル/2%酢酸エチルで溶離し て精製し、無色のオイルを得る。 実施例23−O−テトラヒドロピラニル2,6−ジメチル−7−オクテン−2−オール (ジヒドロミルセノールのTHP)の製造 アルゴン入口および冷却器を備えた250mL丸底フラスコにリナロール(10 .0g、64.0ミリモル)を入れる。2,3−ジヒドロピラン(8.07g、 96.0ミリモル)をジクロロメタン(75mL)に溶解させ、得られた溶液を、 リナロールを含むフラスコに入れる。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム(1 .07g、4.2ミリモル)を加え、室温で約4時間攪拌する。反応容器の内容 物を分液漏斗に移し、ジエチルエーテル(150mL)で希釈し、飽和NaClで 抽出し、次いで水洗し、有機相をMgSO4で除湿する。溶剤を真空中で除去し 、得られたオイルを、粗製物をシリカゲル上に通し、石油エーテル/2%酢酸エ チルで溶離して精製し、無色のオイルを得る。 実施例33−O−テトラヒドロフラニル3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3− オール(リナロールのTHF)の製造 アルゴン入口および冷却器を備えた250mL丸底フラスコにリナロール(7. 09g、44.6ミリモル)を入れる。2,3−ジヒドロフラン(3.16g、 44.6ミリモル)をジクロロメタン(100mL)に溶解させ、得られた溶液を 、リナロールを含むフラスコに入れる。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム( 1.07g、4.2ミリモル)を加え、室温で約6時間攪拌する。反応容器の内 容物を分液漏斗に移し、ジエチルエーテル(150mL)で希釈し、飽和NaCl で抽出し、有機相をMgSO4で除湿する。溶剤を真空中で除去し、得られたオ イルを、粗製物をシリカゲル上に通し、石油エーテル/2%酢酸エチルで溶離し て精製し、無色のオイルを得る。 実施例43−O−テトラヒドロフラニル2,6−ジメチル−7−オクテン−2−オール( ジヒドロミルセノールのTHF)の製造 アルゴン入口および冷却器を備えた250mL丸底フラスコにリナロール(6. 9g、44.2ミリモル)を入れる。2,3−ジヒドロフラン(3.13g、4 4.2ミリモル)をジクロロメタン(75mL)に溶解させ、得られた溶液を、リ ナロールを含むフラスコに入れる。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム(微量 )を加え、室温で約6時間攪拌する。反応容器の内容物を分液漏斗に移し、ジエ チルエーテル(150mL)で希釈し、飽和NaClで抽出し、次いで水洗し、有 機相をMgSO4で除湿する。溶剤を真空中で除去し、得られたオイルを、粗製 物をシリカゲル上に通し、石油エーテル/2%酢酸エチルで溶離して精製し、無 色のオイルを得る。 実施例5〜13 下記の組成物は、本発明のプロ芳香性物質を含んでなる顆粒状洗剤組成物の例 である。 表I 1.米国特許第4,968,451号、Scheibel et al.、1990年11月6 日公布、による汚れ遊離重合体。 2.米国特許第5,415,807号、Gosselink,Pan,KellettおよびHall、 1995年5月16日公布、による汚れ遊離重合体。 3.米国特許第4,702,857号、Gosselink、1987年10月27日公 布、による汚れ遊離重合体。 4.実施例1によるプロ芳香性物質。 5.実施例2によるプロ芳香性物質。 6.合計で100%になる量の材料は、例えば光学ブライトナー、香料、発泡抑 制剤、汚れ分散剤、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、キレート化剤、染料 移動防止剤、追加の水分、およびCaCO3、タルタ、ケイ酸塩、等を含む充填 材、の様な少量成分を含む。 下記の組成物は、本発明のプロ芳香性物質を含んでなる液体洗濯用洗剤組成物 の例である。 表II 1.Shell Oil Co.から市販のC12〜C13アルキルE9エトキシレート。 2.Genencor Internationalによる国際特許第WO95/10615号、199 5年4月20日公開、に開示されているBacillus amyloliquefaciensスブチリジ ン。 3.Humicola lanuginosaに由来し、Novoから市販。 4.国際特許第WO9510603A号に開示され、Novoから市販。 5.実施例3によるプロ芳香性物質。 6.米国特許第4,968,451号、Scheibel et al.、1990年11月6 日公布、によるテレフタレート共重合体。 実施例14 下記の組成物は、本発明のプロ芳香性物質を含んでなる固体漂白組成物の例で ある。 表III 1.ジエチレントリアミンペンタ酢酸。 2.ジヒドロミルセノール。 3.実施例4によるプロ芳香性物質 実施例15 下記の組成物は、本発明のプローアコードを含んでなる液体漂白組成物の例で ある。 表IV 1.4,4−ビス(4−フェニル−2−H−1,2,3−トリアゾリル)−(2 )−スチルベン−2,2−ジスルホン酸の二カリウム塩。 2.リナロール(20%)、テトラヒドロリナロール(30%)、Galaxolide( 30%)、およびシトラールジメチルアセタール(20%)の混合物。 3.実施例1および3によるプロ芳香性物質(1:1混合物) 表V 下記の組成物は、本発明のプロ芳香性物質を含んでなる布地調整組成物の例で ある。 1.実施例1によるプロ芳香性物質。 2.米国特許第5,565,145号、Watson et al.、1996年10月15 日公布、によるPE 1200 E1 表VI 下記の組成物は、本発明のプロ芳香性物質を含んでなる布地調整組成物の例で ある。 1.米国特許第5,565,145号、Watson et al.、1996年10月15 日公布、によるPE 1200 E1 2.実施例2によるプロ芳香性物質。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式 を有するプロ芳香性化合物であって、式中、Rは、芳香性原料アルコールであり 、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、およびR8は、それぞれ独立して、 a)水素、 b)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルキル、 c)C2〜C22の直鎖または分岐鎖アルケニル、 d)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルコキシ、 e)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリール、 f)C2〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシ、 g)C3〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアルキ ル、 h)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンアリール、 i)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリールオキシ、 j)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアリー ル、 k)C7〜C20のオキシアルキレンアリール、 l)C2〜C20の、式 −(CH2x9 (式中、R9は−CHO、−CO2M、−CO210、−CONH2、 −CONHR10、−CONR1011、およびそれらの混合物であり、R10 およびR11はそれぞれ独立してC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルで あり、Mは水素または塩形成陽イオンであり、xは1〜19の整数である )を有するアルキレンカルボキシ、 m)いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つ にして形成することができる、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族 または非芳香族環、 n)2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つにし て形成することができる、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、ま たはスピロ環、 o)式 −(CH2y12 (式中、R12は−SO3M、−OSO3M、−PO3M、−OPO3M、 またはそれらの混合物であり、Mは水素、電荷のバランスを満たすのに十 分な1種以上の塩形成陽イオン、またはそれらの混合物であり、yは1〜 22の整数である) を有する陰イオン系単位、および p)それらの混合物 から選択されることを特徴とする化合物。 2. R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、およびR8がそれぞれ水素である 、請求項1に記載の化合物。 3. Rが、リナロール、テトラヒドロリナロール、ジヒドロミルセノール、 ミルセノール、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項2に記 載の化合物。 4. 芳香性物質の保持および芳香性物質の持続性を増加した洗濯用洗剤組成 物であって、 A)少なくとも0.01重量%の、 i)式 を有するプロ芳香性化合物であって、式中、Rは、芳香性原料アルコールであり 、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、およびR8は、それぞれ独立して、 a)水素、 b)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルキル、 c)C2〜C22の直鎖または分岐鎖アルケニル、 d)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルコキシ、 e)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリール、 f)C2〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシ、 g)C3〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアルキ ル、 h)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンアリール、 i)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリールオキシ、 j)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアリー ル、 k)C7〜C20のオキシアルキレンアリール、 l)C2〜C20の、式 −(CH2x9 (式中、R9は−CHO、−CO2M、−CO210、−CONH2、 −CONHR10、−CONR1011、およびそれらの混合物であり、R10 およびR11はそれぞれ独立してC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルで あり、Mは水素または塩形成陽イオンであり、xは1〜19の整数である )を有するアルキレンカルボキシ、 m)いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つ にして形成することができる、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族 または非芳香族環、 n)2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つにし て形成することができる、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、ま たはスピロ環、 o)式 −(CH2y12 (式中、R12は−SO3M、−OSO3M、−PO3M、−OPO3M、 またはそれらの混合物であり、Mは水素、電荷のバランスを満たすのに十 分な1種以上の塩形成陽イオン、またはそれらの混合物であり、yは1〜 22の整数である) を有する陰イオン系単位、および p)それらの混合物 から選択される化合物、 ii)所望により1種以上の芳香性原料、 iii)所望により芳香性物質担体および他の芳香性物質放出助剤 を含んでなる芳香性物質放出系、 B)少なくとも0.01重量%の、陰イオン系、陽イオン系、非イオン系、双性 イオン系、両性(ampholytic)界面活性剤、およびそれらの混合物からなる群から 選択された洗剤用界面活性剤、および C)残りの部分を構成する担体および補助成分(前記補助成分は、ビルダー、光 学ブライトナー、漂白剤、漂白促進剤、漂白剤触媒、漂白活性剤、汚れ遊離重合 体、染料移動剤、分散剤、酵素、発泡抑制剤、染料、香料、着色剤、充填材塩、 ヒドロトロピー剤、酵素、光活性剤、蛍光剤、布地調整剤、加水分解し得る界面 活性剤、保存剤、酸化防止剤、キレート化剤、安定剤、収縮防止剤、しわ防止剤 、殺菌剤、殺真菌剤、腐食防止剤、およびそれらの混合物からなる群から選択さ れる) を含んでなることを特徴とする洗剤組成物。 5. 前記陽イオン系布地軟化剤が式 [(R14-p−N+−((CH2v−Y−R2p]X- を有し、式中、Yはであり、R1はC1〜C6アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、ベンジル、お よびそれらの混合物であり、R2はC8〜C30飽和アルキルまたはC8〜C30不飽 和アルキル、C8〜C30の置換されたアルキルまたはC8〜C30の置換されていな いアルキル、およびそれらの混合物であり、X-は軟化剤と相容性がある陰イオ ンであり、指数pは1〜3であり、指数vは1〜4である、請求項4に記載の組 成物。 6. 芳香性物質の保持および芳香性物質の持続性を増加した、濯ぎの際に加 える布地軟化組成物であって、 A)少なくとも0.01重量%の、 i)式 を有するプロ芳香性化合物であって、式中、Rは、芳香性原料アルコールであり 、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、およびR8は、それぞれ独立して、 a)水素、 b)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルキル、 c)C2〜C22の直鎖または分岐鎖アルケニル、 d)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルコキシ、 e)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリール、 f)C2〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシ、 g)C3〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアルキ ル、 h)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンアリール、 i)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリールオキシ、 j)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアリー ル、 k)C7〜C20のオキシアルキレンアリール、 l)C2〜C20の、式 −(CH2x9 (式中、R9は−CHO、−CO2M、−CO210、−CONH2、 −CONHR10、−CONR1011、およびそれらの混合物であり、R10 およびR11はそれぞれ独立してC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルで あり、Mは水素または塩形成陽イオンであり、xは1〜19の整数である )を有するアルキレンカルボキシ、 m)いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つ にして形成することができる、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族 または非芳香族環、 n)2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つにし て形成することができる、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、ま たはスピロ環、 o)式 −(CH2y12 (式中、R12は−SO3M、−OSO3M、−PO3M、−OPO3M、 またはそれらの混合物であり、Mは水素、電荷のバランスを満たすのに十 分な1種以上の塩形成陽イオン、またはそれらの混合物であり、yは1〜 22の整数である) を有する陰イオン系単位、および p)それらの混合物 から選択される化合物、 ii)所望により1種以上の芳香性原料、 iii)所望により芳香性物質担体および他の芳香性物質放出助剤 を含んでなる芳香性物質放出系、 B)組成物の99.99重量%からの、布地軟化組成物の処方に有用な成分(前 記成分は、陽イオン系布地軟化剤、非イオン系布地軟化剤、液体担体、濃縮助剤 、汚れ遊離剤、香料、および保存剤/安定剤、およびそれらの混合物からなる群 から選択される)、 C)少なくとも50%の液体担体、および D)所望により0.01〜15重量%の濃縮助剤 を含んでなり、さらに前記組成物のpHが20℃で6未満であることを特徴とす る組成物。 7. 前記陽イオン系布地軟化剤が式 [(R14-p−N+−((CH2v−Y−R2p]X- を有し、式中、Yは であり、R1はC1〜C6アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、ベンジル、お よびそれらの混合物であり、R2はC8〜C30飽和アルキルまたはC8〜C30不飽 和アルキル、C8〜C30の置換されたアルキルまたはC8〜C30の置換されていな いアルキル、およびそれらの混合物であり、X-は軟化剤と相容性がある陰イオ ンであり、指数pは1〜3であり、指数vは1〜4である、請求項6に記載の組 成物。 8. 自動洗濯乾燥機で布地の外観特性を与える様に造られた製品であって、 A)少なくとも0.01%の、 i)式を有するプロ芳香性化合物であって、式中、Rは、芳香性原料アルコールであり 、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、およびR8は、それぞれ独立して、 a)水素、 b)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルキル、 c)C2〜C22の直鎖または分岐鎖アルケニル、 d)C1〜C22の直鎖または分岐鎖アルコキシ、 e)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリール、 f)C2〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシ、 g)C3〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアルキ ル、 h)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンアリール、 i)C6〜C20の置換された、または置換されていないアリールオキシ、 j)C7〜C20の置換された、または置換されていないアルキレンオキシアリー ル、 k)C7〜C20のオキシアルキレンアリール、 l)C2〜C20の、式 −(CH2x9 (式中、R9は−CHO、−CO2M、−CO210、−CONH2、 −CONHR10、−CONR1011、およびそれらの混合物であり、R10 およびR11はそれぞれ独立してC1〜C12の直鎖または分岐鎖アルキルで あり、Mは水素または塩形成陽イオンであり、xは1〜19の整数である )を有するアルキレンカルボキシ、 m)いずれか2個のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つ にして形成することができる、4〜7個の炭素原子を含んでなる縮合芳香族 または非芳香族環、 n)2個以上のR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、またはR8単位を一つにし て形成することができる、5〜8個の炭素原子を含んでなる二環、三環、ま たはスピロ環、 o)式 −(CH2y12 (式中、R12は−SO3M、−OSO3M、−PO3M、−OPO3M、 またはそれらの混合物であり、Mは水素、電荷のバランスを満たすのに十 分な1種以上の塩形成陽イオン、またはそれらの混合物であり、yは1〜 22の整数である) を有する陰イオン系単位、および p)それらの混合物 から選択される化合物、 ii)所望により1種以上の芳香性原料、 iii)所望により芳香性物質担体および他の芳香性物質放出助剤 を含んでなる芳香性物質放出系、 B)a)1〜60重量%の、下記の式を有するポリアミン、 i)式 (式中、RはC2〜C8アルキレン、C3〜C8アルキル置換されたアルキレ ン、およびそれらの混合物である) の骨格を有するポリアミン、 ii)式 (式中、yは5〜10,000である) の骨格を有するポリアミン、および iii)所望により、0〜100%のポリアミン骨格NH単位が、式 −(R1O)x2 (式中、R1はC2〜C6アルキレン、C3〜C6アルキル置換されたアル キレン、およびそれらの混合物であり、R2は水素、C1〜C4アルキ ル、およびそれらの混合物、好ましくは水素およびメチルであ り、mは2〜700であり、nは0〜350であり、xは1〜12で あり、好ましくは1〜4であり、yは5〜5000である) を有する1以上の単位により置換されている、 b)40〜99重量%のカルボン酸担体、 を含んでなる布地処理成分(布地処理組成物は、粘度が100℃で2000 センチポアズ未満であり、融点が25℃〜95℃である)、および C)自動洗濯乾燥機中、運転温度で、有効量の前記ポリアミン(i)およびカルボ ン酸担体(ii)を布地に放出する配量手段 を含んでなることを特徴とする製品。 9. 少なくとも0.01重量%の、式 [(R14-p−N+−((CH2v−Y−R2p]X- を有し、式中、Yは を有し、R1はC1〜C6アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、ベンジル、お よびそれらの混合物であり、R2はC8〜C30飽和アルキルまたはC8〜C30不飽 和アルキル、C8〜C30の置換されたアルキルまたはC8〜C30の置換されていな いアルキル、およびそれらの混合物であり、X-は軟化剤と相容性がある陰イオ ンであり、指数pは1〜3であり、指数vは1〜4である、陽イオン系布地軟化 剤をさらに含んでなる、請求項8に記載の組成物。
JP50575299A 1997-06-27 1998-06-26 プロ芳香性環状アセタール Pending JP2002507212A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5116897P 1997-06-27 1997-06-27
US60/051,168 1997-06-27
PCT/US1998/013278 WO1999000377A1 (en) 1997-06-27 1998-06-26 Pro-fragrance cyclic acetals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002507212A true JP2002507212A (ja) 2002-03-05

Family

ID=21969746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50575299A Pending JP2002507212A (ja) 1997-06-27 1998-06-26 プロ芳香性環状アセタール

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0991635A1 (ja)
JP (1) JP2002507212A (ja)
CN (1) CN1268127A (ja)
AR (1) AR013142A1 (ja)
BR (1) BR9810946A (ja)
CA (1) CA2295110A1 (ja)
WO (1) WO1999000377A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7977303B2 (en) * 2004-02-27 2011-07-12 The Procter & Gamble Company Multiple use fabric conditioning block with indentations
KR101881596B1 (ko) 2008-12-02 2018-07-24 웨이브 라이프 사이언시스 재팬 인코포레이티드 인 원자 변형된 핵산의 합성 방법
SG177564A1 (en) 2009-07-06 2012-02-28 Ontorii Inc Novel nucleic acid prodrugs and methods of use thereof
WO2012039448A1 (ja) 2010-09-24 2012-03-29 株式会社キラルジェン 不斉補助基
EP2734208B1 (en) 2011-07-19 2017-03-01 Wave Life Sciences Ltd. Methods for the synthesis of functionalized nucleic acids
EP2872485B1 (en) 2012-07-13 2020-12-16 Wave Life Sciences Ltd. Asymmetric auxiliary group
EP3011000B1 (en) 2013-06-17 2017-08-09 Firmenich SA Compounds for a controlled release of active molecules
AU2015207773B2 (en) 2014-01-16 2021-06-17 Wave Life Sciences Ltd. Chiral design
US9737628B2 (en) * 2014-09-25 2017-08-22 International Flavors & Fragrances Inc. High-coverage, low oder malodor counteractant compounds and methods of use
CN106188172A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 上海应用技术学院 一种具有檀香香味的葡萄糖苷化合物及其制备方法
CN107325273B (zh) * 2017-06-22 2019-09-20 温州大学 高分子聚合物及其制备方法和在酸敏感型两亲性纳米胶束的应用
WO2021160670A1 (en) 2020-02-13 2021-08-19 Glycoscience, S.L. 3'-ketoglycoside compound for the slow release of a volatile alcohol
EP4344398A1 (en) 2021-11-30 2024-04-03 Glycoscience, S.L. Slow-release formulation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1277135A (en) * 1968-09-27 1972-06-07 Unilever Ltd Detergent compositions
US3624106A (en) * 1970-04-06 1971-11-30 Wayne I Fanta Tetrahydropyranyl ether of 3-endo-methyl-3-exo(4{40 -methyl-5{40 -hydroxypentyl) norcamphor
US4663468A (en) * 1984-03-14 1987-05-05 Kuraray Company, Ltd. Hydroformylation of 3-methyl-3-buten-1-ol and analogs thereof and use of such hydroformylation products
US5500138A (en) * 1994-10-20 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Fabric softener compositions with improved environmental impact
US5562847A (en) * 1995-11-03 1996-10-08 The Procter & Gamble Company Dryer-activated fabric conditioning and antistatic compositions with improved perfume longevity
EP0906395B1 (en) * 1996-05-03 2002-08-14 The Procter & Gamble Company Polyamines having fabric appearance enhancement benefits

Also Published As

Publication number Publication date
AR013142A1 (es) 2000-12-13
EP0991635A1 (en) 2000-04-12
WO1999000377A1 (en) 1999-01-07
BR9810946A (pt) 2000-09-26
CN1268127A (zh) 2000-09-27
CA2295110A1 (en) 1999-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6395695B1 (en) Pro-fragrance linear acetals and ketals
US6165953A (en) Dryer added fabric softening compositions and method of use for the delivery of fragrance derivatives
US6147037A (en) Fragrance delivery systems
EP0922084B1 (en) Laundry detergent compositions comprising beta-ketoester pro-fragrances
JP3121844B2 (ja) リンス剤添加布地柔軟化組成物、及びフレグランス前駆体を送り出す為の使用方法
JP2002507212A (ja) プロ芳香性環状アセタール
US6177389B1 (en) Detergent compositions comprising orthocarbonate pro-fragrances
US6150310A (en) Laundry detergent compositions comprising β-ketoester pro-fragrances
WO1998047996A1 (en) Laundry detergent compositions comprising fragrance pro-accords
JP2001521059A (ja) 悪臭を少なくした洗濯用組成物およびその製造方法
MXPA00000126A (en) Pro-fragrance cyclic acetals
MXPA00000125A (en) Pro-fragrance linear acetals and ketals
MXPA00004211A (en) Laundry compositions having reduced malodor and methods for providing the same
MXPA99001728A (en) Fragrance delivery systems
MXPA99001727A (en) Hand-wash laundry detergent compositions comprising beta-ketoester pro-fragrances
MXPA99001778A (en) LAUNDRY DETERGENT COMPOSITIONS COMPRISING&bgr;-KETOESTER PRO-FRAGRANCES
MXPA99001666A (en) Rinse added fabric softening compositions and method of use for the delivery of fragrance derivatives
MXPA99001528A (en) Rinse added fabric softening compositions and method of use for the delivery of fragrance precursors