JP2002506537A - 膨張可能な光学ハウジング - Google Patents

膨張可能な光学ハウジング

Info

Publication number
JP2002506537A
JP2002506537A JP50577199A JP50577199A JP2002506537A JP 2002506537 A JP2002506537 A JP 2002506537A JP 50577199 A JP50577199 A JP 50577199A JP 50577199 A JP50577199 A JP 50577199A JP 2002506537 A JP2002506537 A JP 2002506537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
optical
lenses
bladder
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50577199A
Other languages
English (en)
Inventor
キャロル,デイビッド・ダブリュー
キャロル,ジェイムズ・エル
Original Assignee
ヴィーア・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィーア・インコーポレイテッド filed Critical ヴィーア・インコーポレイテッド
Publication of JP2002506537A publication Critical patent/JP2002506537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/22Soundproof bodies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/002Mounting on the human body
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Telescopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 膨張可能な光学ハウジングは、視覚画像を提供し、個別のコンピュータ装置と接続して使用されるようにされている。ハウジングは1つ以上のブラダと少なくとも1つの関連調節部材とによって大きさが決まる。本装置の光学素子はディスプレイの画像および/またはレンズ類を介した高画質の拡大画像を提供する。ハウジングは好ましくは軽量材料により構成され、様々なメカニズムを通し様々な媒体を用いて急速な膨張および収縮を行うようにされる。本発明の実施形態は、特に、着用型コンピュータ装置および方法と共に用いられると有利である。

Description

【発明の詳細な説明】 膨張可能な光学ハウジング 関連出願への言及 本出願は、1997年6月26日に出願され、これに対して米国特許法第11 9条e項に基づいて優先権主張される、譲受人が共通である米国仮出願番号60/0 50,897の要旨に関連する要旨についてのものである。その特許出願は引用するこ とでその全体が本明細書に取り込まれる。 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、光学補助装置、例えばユーザが着用するように設計された光学補助 装置に関する。詳しくは、軽量小型で膨張可能なハウジング内に収納することが でき、また様々な適用および環境下で使用するのに適したこのような装置に関す る。 2.関連技術の記述 多くの様々なタイプの着用型コンピュータ装置が、多数の商業、産業および消 費者環境において現在使用されており、また軍事および商業市場を含む数多くの 市場において莫大な使用潜在性を有している。商業的には、着用型/携帯型コン ピュータ技術の成長は、電話、ポケットベル、無線ローカルエリアネットワーク (LAN)および他のオプションによって活気づいている。着用型コンピュータ 装置の市場としては、製造業、警察、消防署、医療機関、高齢者介護、輸送、流 通、小売業、その他、手を使わずにコンピュータ処理を行うことでスムーズな作 業が可能となる分野が含まれる。潜在的な軍事的使用としては、通信、感知、撮 像、メンテナンス、検査、安全保障、情報、および医療に関連した業務が含まれ る。しかし現在市場にある多くのコンピュータは、体に革ひもで結びつける必要 のある嵩張った扱いにくいボックスにかなりの重量を集中させた煉瓦状のもので ある。 最良の着用型コンピュータは、軽量で柔軟性があり、人間工学性に優れ、あら ゆる通常の活動中に使用することができるものである。1つの例では、柔軟な回 路または等価の柔軟な伝送装置が物理的に独立したコンピュータモジュールを連 結し、これにより、コンピュータを身体の周りに快適に配置し、広範囲にわたる 様々な身体形態に適合させることができる。標準的な相互接続入出力装置は、ユ ーザによる簡単なアップグレードおよびモジュール交換を可能とする。広帯域無 線LANにより、他のユーザ、ホストコンピュータシステム、またはこれらの両 方との対話が可能である。柔軟な着用型コンピュータ装置は、最近まで市場での 唯一の選択肢であった煉瓦状マシーンに代わる、快適で使用が簡単な便利で強力 な装置である。 譲受人が共通である、Janikの米国特許第5,285,398号、第5,491,651号および 第5,581,492号、ならびにCarrollの米国特許第5,555,490号および5、572、401号 は、従来の煉瓦状着用型コンピュータを凌ぐと予想される多くの極めて有利な設 計を開示している。これらの特許は言及することで本明細書に取り込まれる。 1996年6月4日にReaneyに与えられた米国特許第5,523,890号は、仮想現 実技術における着用型コンピュータ装置の問題に取り組んでいる。Reaneyは、頭 に着用される映像ディスプレイ画面と共に使用される映像拡大器を開示している 。画面は剛性ハウジングに結合され、ハウジングの側表面は前表面および後表面 に対して平行である。1993年3月9日にKrauterに与えられた米国特許第5,1 91,879号は、カメラまたは撮像装置を装備した剛性のボアスコープまたは内視鏡 の探針を開示している。装置は、軸方向に拡張することができる組み紐とブラダ とのアセンブリによってカメラの可変焦点を可能にする。しかしこのアセンブリ は半径方向に拡張することはできない。1995年4月11日にDenvenyiに与え られた米国特許第5,406,417号は、ユーザが焦点距離を変更することができるよ うに空気式調整メカニズムを備えた光学装置を開示している。装置全体は、外枠 が剛性の金属部により構成されるため折畳可能にはできていない。上述のすべて の特許は、言及することで本明細書に取り込まれる。これら特許のいずれも、折 畳可能なハウジング内に着用型コンピュータ装置と互換性のある装置を配備す ることを教示も開示もしていない。 これらの技法を導入することにより生じた多くの機会が与えられているため、 これらの技法をさらに発展、向上させ、特に、着用型コンピュータ環境、とりわ け装置のハウジングが折畳可能にされた装置型コンピュータ環境で使用される光 学装置にこれらの技法を適用することは非常に有利であろう。 発明の要旨 本発明は、着用型コンピュータ装置と共に使用するようにされた折畳可能な光 学ハウジングを提供する。1つの実施形態によれば、アセンブリは、レンズとデ ィスプレイモニタとを含む一対の光学素子を備えており、ディスプレイモニタ上 に視覚画像を提供する。1セットの調節コードが光学素子に結合され、さらに1 つ以上のブラダに結合している。ブラダは膨張可能であって、調節コードセット の長さによって制限されるハウジングの寸法を実質的に規定する。アセンブリは 、人が着用して、別の着用型コンピュータ装置と共に使用するようにされている 。 本発明の別の実施形態では、アセンブリは、所定の距離だけ離れほぼ平行に配 置された一対のレンズを備えている。2つのレンズ間には複数の調節コードが取 り付けられてレンズ間に延在している。調節コードに結合された1つ以上の膨張 可能なブラダは、様々な程度まで膨張させてもよいが、延長不能の調節コードの 長さを超えて膨張することはない。この実施形態では、レンズは人の眼に拡大画 像を提供するようにされ、着用型コンピュータ装置と共に使用することができる 。 図面の簡単な説明 図1は、レンズと視覚用ディスプレイモニタとを提供する、本発明の実施形態 の側面図である。 図2は、人の頭の周りに配置され、広角視野ディスプレイを提供するようにさ れた本発明の実施形態の平面図である。 図3は、折り畳まれたまたは収縮された状態にある本発明の実施形態を示す図 である。 図4は、視覚用の拡大視覚画像を提供するための一対のレンズを備えた、本発 明の実施形態の側面図である。 図5は、支持フレームワークとして空洞の膨張可能チューブを提供する、本発 明の実施形態の平面図である。 好適な実施形態の詳細な説明 本発明の実施形態は、人の一方の眼または両眼による視覚用の少なくとも1つ の視覚画像を提供する装置および方法を提供する。折畳可能な光学ハウジングは 、普通、ディスプレイとこれに関連するレンズ類との間に、2つのレンズ類セッ ト間に、または任意の2つ以上の光学素子間に、実質的に固定された分離距離を 提供する。本発明の実施形態によれば、装置は、様々な着用型コンピュータ装置 と共に、また、携帯性および耐久性が望ましく且つ/または必要である他の環境 下において、使用されるようにされている。本発明の実施形態は極めて軽量、小 型であり、使用していないときはより小さなサイズに圧縮または収縮させること ができる。本発明の実施形態は、例えば、コンピュータまたはテレビのディスプ レイモニタ、ならびに双眼鏡、望遠鏡および/または他の光学装置の形態をとる ことができる。 図1を参照すると、ユニット105は、光学素子、すなわち、例えばコンピュ ータまたはテレビのディスプレイであるディスプレイ110を含む。ディスプレ イ110は、他の光学素子、例えば1つ以上のレンズまたはこれらと機能的に均 等なもの(以後、レンズ類と呼ぶ)120からある距離をおいて配置されている 。この距離は、1つまたは複数の膨張可能なブラダ130および1つ以上の調節 部材(例えば、コード140)、すなわち調節部材として機能するブラダ部材によ って確保される。本実施形態においては、他のコンピュータ装置に結合するため に、リード線150がディスプレイ110から延びている。無線、光ファイバ、 および他のデータ伝送モードを採用してもよい。 ディスプレイ110はユニット105の幅全体にわたる単一の素子であっても 、または多数のディスプレイ110よりなつてもよい。いずれの場合も、ディス プレイ110はレンズ類120と関係して機能する。個々の態様に応じて、レン ズ類120もまた、単一の素子であっても多数の素子よりなってもよい。ディス プ レイ110とレンズ類120との間の好適な最大距離は、1つ以上の調節コード 140によって決定される。調節コード140は、ディスプレイ110、レンズ 類120および少なくとも1つのブラダ130に機能的に連結されている。 ブラダ130は好ましくは二重壁構成を有し、ディスプレイ110とレンズ類 120との間の支持フレームワークを提供する。支持フレームワークは、好まし くは、ディスプレイ110の外縁からレンズ類120の外縁まで延びて、これら の間に空洞の空間170を形成する。1つの実施形態によれば、布またはMYL ARなどの好ましくは不透明の材料によってブラダ130を覆うかまたはこれを 形成して、周辺光が侵入するのを実質的に防ぎ、これによりディスプレイ110 の可視度を向上させる。もしくは、例えばディスプレイ110がバックライトで はなく周辺光を利用する高反射型作動画面を備えているときは、光がディスプレ イ110を直接照らし空間170およびブラダ130に侵入するように光を制御 または制限してもよい。ブラダ130、被覆材料またはこれらの両方は、ディス プレイ110、レンズ類120および他の関連素子を、ほこり、湿気、および他 の汚染による有害な影響から実質的に保護する。 別の実施形態によれば、ブラダ130は単一壁構成を有してもよい。この場合 、ブラダ130はディスプレイ110とレンズ類120との間を、例えばそれぞ れの外縁全体にわたって延び、これにより、ディスプレイ110とレンズ類12 0との間の空間170が膨張媒体で満たされ、また空間内の膨張媒体を空にする ことができる。膨張媒体を収容するためには二重壁のブラダ130構成を利用す る前記の実施形態の方がより多くの利点を提供すると考えられるが、場合によっ ては、単一壁のブラダ130が好適である場合もある。 調節コード140は好ましくは実質的に伸張不能であり、ディスプレイ110 とレンズ類120との間に実質的に固定された確定的な最大分離距離を提供する 。コード140は、特にユニット105が使用中でないときは、様々な形状に変 更され得るという点では柔軟であるが、コード140はその通常の完全に延長し たときの長さを実質的に超えて伸張させることはできない。ブラダ130を膨張 させるに従って、ディスプレイ110とレンズ類120との間の距離は、コード 140がピンと張るまで増大する。従って、コード140はブラダ130が膨張 し 過ぎるのを、およびこれに伴ってディスプレイ110とレンズ類120との間の 距離が過度に広がるのを、すなわちユニット105が過度に大きくなるのを防ぐ ように機能する。コード140の長さは、必要に応じて、ディスプレイ110お よびレンズ類120のタイプごとに異なる所望の分離距離を実現するように選択 することができる。調節コード140の長さはまた、様々な焦点距離、ユーザの 眼160に関連する嗜好または必要性、例えば眼鏡の処方、および他の多くの要 因に適合するように選択され得る。もしくは、コード140は、図5に示すよう に、場合によってはブラダ130およびコード140の機能を組み合わせて単一 の構成要素とした膨張可能チューブであってもよい。この場合は、ユニット50 5はディスプレイ510とレンズ類520とチューブ530とを備えている。 1つの実施形態では、ディスプレイ110は、例えばKopin Corporationなど の様々な製造業者から現在入手可能な単一の小型ディスプレイ素子である。ディ スプレイ110は、例えば、5/8インチの640×480VGA画面であり得 る。現在または近い将来利用可能な広範囲にわたる様々なディスプレイ110、 例えば、Cambridge Display Technology,Ltd.によって製造される発光ポリマー (LEP)ディスプレイが、ユニット105で使用されるのに適すると予想され る。レンズ類120は、現在または将来市販される様々なレンズ類材料から製造 することができる。レンズ類120は、好ましくは、携帯使用への適応性を含む 、広範囲の過酷な環境に適合する、軽量で耐引っ掻き性および耐久性を有する材 料により構成される。ブラダ130は好ましくは任意の適切な可撓性材料により 形成される。1つの実施形態では、8個の補強ブラダ130が使用され、ブラダ 130はそれぞれ単一のポンプから充填される。もしくは、マルチポンプまたは 他の膨張/収縮装置をブラダ130の充填に利用してもよい。当然ながら、他の 数のブラダ130もまた本発明において採用可能である。コード140は、好ま しくは、半剛性のケーブル、ワイヤ、モノフィラメント、MYLARストリップ 、エアチューブ、または軽量構成を特徴とする他の等価のまたは類似の材料によ り構成される。コード140はブラダ130とは分離してユニット105の周り に配置される。本発明では、コード140をブラダ130の内側または外側に、 もしくは隣接した位置に配置する様々な構成を採用することができる。別の実施 形 態では、コード140はブラダ130と一体形成することができる。MYLAR などの外覆材料および軽量のコード140を用いるため、ディスプレイ110と レンズ類120とでユニット105の重量の大部分を占める。 本発明の特定の実施形態はさらに、ポケット型、ベルト着用型、手で握る型、 体に着用する型およびヘッドアップ型の装置およびディスプレイ形状を含む広範 囲にわたる様々な形状の着用型コンピュータ装置と共に使用することができる。 各実施形態では、ユニット105の形状および構造はユーザに対する障害を最小 限にするように設計されている。ユニット105と着用型コンピュータの残りの 部分との間の有線または無線リンク、例えば、光ファイバ、赤外線、高周波、お よび現在または将来利用可能な他の映像/データ送信器を採用することができる 。ユニット105と着用型コンピュータとの間の結合はリード線150を介して 実現される。ユニット105はまた、スピーカ、マイクロホン、またはマイクロ ホン/スピーカの組み合わせなどの音声交換インタフェースを含む他のインタフ ェース構成物のための取付台として使用してもよい。さらに、ユニット105は 、単一の使用または単一使用イベント後に処分可能であっても、もしくは、多数 の環境下で多数回再使用可能であってもよい。 本発明のさらに別の実施形態では、ディスプレイ110、例えば液晶ディスプ レイは、ユーザの眼の網膜に直接投射される視覚画像を生成するために利用され る。場合によっては、本発明は網膜スキャン装置を組み込んでもよい。画像は白 黒でもカラーでもよい。コード140およびブラダ130などのユニット105 の特性に基づいて、ユーザにとって受容可能な画像が提供されるように焦点距離 を調節してもよい。さらに、画像を両眼の網膜に向けることにより、ユーザに対 して三次元画像を提供することができる。本発明の実施形態において潜在的に使 用可能なシステムの例として、米国特許第5,596,339号および第5,369,415号を参 照されたい。これらの特許は言及することで本明細書に取り込まれている。 次に図2を参照すると、ユニット205は、複数のディスプレイ210とレン ズ類220とを備える。これらは少なくとも1つのブラダ230および調節コー ド240に機能的に連結されている。ディスプレイ210はレンズ類220と機 能的に連結された状態で使用され、ユーザ260が見るための広角視野ディスプ レイを作成することができる。ディスプレイ210は互いに隣接してもよく、も しくは所定の距離だけ離れていてもよい。レンズ類220は、単一の素子により 形成されるか、または、ディスプレイ210の場合と同様に、隣接しているか、 または互いに離れている多数の素子により形成されてもよい。本実施形態では、 コード240の数は8本であり、図示するように十文字パターンを形成している 。当然ながら、単一のコード240または任意の数のコード240を、ユニット 205に要求される事項に適合させて使用することができる。そのような事項と しては、それに限定されるものではないが、サイズおよび用途等を挙げることが できる。コード240は、ディスプレイ210およびレンズ類220またはこれ らに関連する素子の上表面、底表面および側表面、これらの任意の組み合わせ、 または任意の他の部分の間に延在し、これにより所望の分離距離を実質的に固定 することができる。光学パターンは線形ではなく本質的に球形であってもよい。 例えば、ディスプレイ210は上下方向に延びるかまたは巻き付き、また横方向 に延びるかまたは巻き付いてもよい。 図3に示すように、ユニット305は、所与の収縮方法によって、ディスプレ イ310またはレンズ類320より大きくないフットプリントすなわち表面積輪 郭を有する「円盤」または他の形状へと容易に折り畳めるようにされる。1つの 実施形態によれば、ディスプレイ310とレンズ類320とブラダ330とコー ド340とを備えたユニット305は、螺旋状小銭入れのように折り重なり、多 くの異なるやり方で実質的に平坦な空間へと折り畳まれる。ユニット305を、 例えばフックおよびループタイプの取付け具によりベルトまたはホルスターに容 易に着用することができ、使用位置へとおよび使用位置から迅速に移動させるこ とができるように、急速に膨張および収縮できることが好ましい。ポンプおよび 圧縮ガスなどの広範囲にわたる様々な装置および機構、ならびに手動による膨張 /収縮を採用することができる。同様に、周囲の空気、ヘリウム、アルゴンおよ び他の様々な適切な気体物質を含むがこれらに限定されない広範囲にわたる様々 な膨張媒体を採用することができる。 本発明のさらに別の実施形態では、図4に示すように、ユニット405はレン ズ類420、ブラダ430、調節コード440、および人の一方の眼または両眼 460によって見られる視覚画像を集合的に提供するレンズ類470を備えてい る。このように本実施形態では、他の実施形態では存在するディスプレイがレン ズ類470に置き換わり、双眼鏡または望遠鏡タイプの装置が作成される。ブラ ダ430およびコード440は実質的に前述のものに類似しており、重量、折畳 可能性、および携帯可能性において同様のまたは同一の利点を提供する。レンズ 類420と470との間の分離距離は本実施形態ではより重要となるが、本発明 の本実施形態および他のすべての実施形態は、必要に応じて、実質的に既知の、 実質的に固定された分離距離を提供することができる。 本発明を特定の好適な実施形態に関して記述および図示したが、本発明はここ に説明した特定の光学素子または実施例に限定されない。例えば、本発明のユニ ットは、軍事、製造業、および商業用の適用を含むがこれらに限定されない、広 範囲にわたる様々な着用型コンピュータにおいておよび多くの他の様々な環境に おいて使用することができる。以下に示す請求の範囲で規定される本発明の精神 および範囲から外れることなく、通常の技能を有するものには様々な他の変形が 想起されるであろうし、また当業者であれば他の実施形態および変形を行うこと が可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.折畳可能な光学ハウジングであって、 少なくとも1つの光学素子と、 近位端と遠位端とを有し、当該近位端は前記光学素子と機能的に連結されると ともに同光学素子から延在している、少なくとも1つの調節部材と、 前記調節部材の遠位端に機能的に連結され、前記光学素子にほぼ平行に配置さ れるレンズ類と、 膨張媒体で充填され、前記光学素子と前記レンズ類との間に機能的に連結され る、少なくとも1つの膨張可能なブラダと、を備えており、 前記膨張可能なブラダが膨張すると、前記調節部材によって間隔距離が実質的 に固定されるまで、前記光学素子と前記レンズ類とが遠ざかり、 前記膨張可能なブラダが収縮すると、前記光学ハウジングを折り畳むことがで きる、折畳可能な光学ハウジング。 2.前記調節部材は、実質的に延長不能の材料よりなる調節コードで構成される 、請求項1記載のハウジング。 3.前記調節部材は複数の調節コードで構成され、当該調節コードは前記光学素 子と前記レンズ類との問に所定の距離を提供する、請求項1記載のハウジング。 4.前記光学素子は、ディスプレイ装置およびレンズよりなる群から選択される 、請求項1記載のハウジング。 5.前記調節部材および前記ブラダが単一要素として構成される、請求項1記載 のハウジング。 6.前記調節部材は、剛性ケーブル、ワイヤ、モノフィラメント、MYLARス トリップ、およびエアチューブよりなる群から選択される材料により構成される 、請求項1記載のハウジング。 7.前記少なくとも1つのブラダは複数のブラダを含み、前記光学素子と前記レ ンズ類との間に支持フレームワークを提供する、請求項1記載のハウジング。 8.前記少なくとも1つの光学素子は、所定距離だけ分離された複数の光学素子 を含み、、 前記レンズ類は互いに機能的に連結された複数のレンズを含み、 前記ハウジングは広角視野または球形ディスプレイを提供する、請求項1記載 のハウジング。 9.前記少なくとも1つのブラダは、少なくとも1つのポンプから膨張および収 縮を行うようにされた少なくとも1つの二重壁ブラダを含む、請求項1記載のハ ウジング。 10.前記少なくとも1つのブラダは、前記光学素子に周辺光が入射するのを実 質的に妨害する不透明の覆いを含む、請求項1記載のハウジング。 11.前記ハウジングは、高反射型ディスプレイの周囲に光を向けおよび制限す る、請求項1記載のハウジング。 12.前記少なくとも1つのブラダは、粒子汚染を減らすために覆いを含む、請 求項1記載のハウジング。 13.前記ハウジングは、前記光学素子および前記レンズ類の断面積によって規 定される小さな輪郭へと折り畳まれる、請求項1記載のハウジング。 14.前記ハウジングは、着用型コンピュータ装置に機能的に連結されるように 構成される、請求項1記載のハウジング。 15.前記光学素子はレンズ類を含み、前記ハウジングは望遠鏡装置を含む、請 求項1記載のハウジング。 16.前記光学素子はレンズ類を含み、前記ハウジングは双眼鏡装置を含む、請 求項1記載のハウジング。 17.コンピュータシステムと機能的に連結されるように構成される膨張可能な 光学ハウジングであって、 視覚画像を提供する光学手段と、 前記光学手段と機能的に連結されており、同光学手段を膨張媒体により変位さ せる位置決め手段と、を備えたハウジング。 18.単一使用の使い捨て装置として構成される、請求項17記載のハウジング 。 19.前記光学手段が、ディスプレイと、当該ディスプレイに機能的に連結され たレンズと、を備え、 前記ディスプレイおよび前記レンズが拡大視覚画像を提供する、請求項17記 載のハウジング。 20.前記位置決め手段は、 前記ディスプレイと前記レンズとの間の実質的に固定された距離を維持する、 複数の実質的に延長不能のコードで構成される、請求項17記載のハウジング。 21.ユーザの少なくとも一方の眼の網膜に視覚画像を直接投射する手段をさら に備えた、請求項17記載のハウジング。 22.膨張可能な光学装置を介して視覚画像を提供する方法であって、 複数の光学素子をブラダに機能的に連結する工程と、前記光学素子の焦点が合 うように前記ブラダを所定寸法まで膨張させる工程と、を含む方法。 23.前記複数の光学素子のうちの少なくとも1つの光学素子に周辺光が入射す るのを防ぐ工程をさらに含む、請求項22記載の方法。 24.前記膨張可能な光学装置は、着用型電子システムと共に使用されるように 構成されている、請求項23記載の方法。
JP50577199A 1997-06-26 1998-06-25 膨張可能な光学ハウジング Pending JP2002506537A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5089797P 1997-06-26 1997-06-26
US60/050,897 1997-06-26
PCT/US1998/013324 WO1999000699A2 (en) 1997-06-26 1998-06-25 Inflatable optical housing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002506537A true JP2002506537A (ja) 2002-02-26

Family

ID=21968146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50577199A Pending JP2002506537A (ja) 1997-06-26 1998-06-25 膨張可能な光学ハウジング

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5991086A (ja)
EP (1) EP1015940A4 (ja)
JP (1) JP2002506537A (ja)
KR (1) KR20010020485A (ja)
AU (1) AU8268098A (ja)
CA (1) CA2294213A1 (ja)
WO (1) WO1999000699A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101861679B1 (ko) * 2014-09-03 2018-05-28 엘지전자 주식회사 이미지 처리 디바이스 및 그 이미지 처리 방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3872235A (en) * 1974-02-04 1975-03-18 Lawrence Peska Ass Inc Inflatable housing for an electricity consuming device
US4240721A (en) * 1979-04-19 1980-12-23 Drop Paul A Sr Cooking with recipes through improved viewing machine or wall screen projection
US4268111A (en) * 1979-08-27 1981-05-19 Green John R Foldable binoculars
US4486079A (en) * 1981-12-07 1984-12-04 Kosaku Ueda Collapsible telescope
DE3641067A1 (de) * 1986-12-01 1988-06-16 Ever Clean Gmbh Dem kopf einer person zugeordnete tonwiedergabeeinrichtung
US5123044A (en) * 1990-01-10 1992-06-16 Tate Marc B Protective cover for a mobile telephone
US5191363A (en) * 1990-12-04 1993-03-02 Smith Terry L Sports glasses with watertight seal
US5191879A (en) * 1991-07-24 1993-03-09 Welch Allyn, Inc. Variable focus camera for borescope or endoscope
US5129109A (en) * 1991-08-05 1992-07-14 Runckel John L Swim goggles with inflatable air gasket seal
US5491651A (en) * 1992-05-15 1996-02-13 Key, Idea Development Flexible wearable computer
US5285398A (en) * 1992-05-15 1994-02-08 Mobila Technology Inc. Flexible wearable computer
US5369415A (en) * 1992-06-29 1994-11-29 Motorola, Inc. Direct retinal scan display with planar imager
US5596339A (en) * 1992-10-22 1997-01-21 University Of Washington Virtual retinal display with fiber optic point source
NL9300110A (nl) * 1993-01-20 1994-08-16 Eduard Adrianus Geertruda Herk Lichtscherm voor een beeldscherm.
US5347400A (en) * 1993-05-06 1994-09-13 Ken Hunter Optical system for virtual reality helmet
US5406417A (en) * 1993-06-08 1995-04-11 Hughes Aircraft Company Differential pneumatic pressure zoom lens drive
US5572401A (en) * 1993-12-13 1996-11-05 Key Idea Development L.L.C. Wearable personal computer system having flexible battery forming casing of the system
US5555490A (en) * 1993-12-13 1996-09-10 Key Idea Development, L.L.C. Wearable personal computer system
US5523890A (en) * 1994-08-04 1996-06-04 Reaney; Mark Video screen magnifier for virtual reality and game applications

Also Published As

Publication number Publication date
EP1015940A2 (en) 2000-07-05
EP1015940A4 (en) 2000-08-30
CA2294213A1 (en) 1999-01-07
KR20010020485A (ko) 2001-03-15
US5991086A (en) 1999-11-23
WO1999000699A3 (en) 1999-03-25
WO1999000699A2 (en) 1999-01-07
AU8268098A (en) 1999-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6687029B2 (en) Viewing optical system and image pickup optical system and apparatus using the same
US5642221A (en) Head mounted display system
CN1161681C (zh) 可佩戴计算机系统
US6057966A (en) Body-carryable display devices and systems using E.G. coherent fiber optic conduit
KR101441873B1 (ko) 헤드 장착 단안식 디스플레이 장치
US6310736B1 (en) Image-forming optical system and viewing optical system
US8786675B2 (en) Systems using eye mounted displays
US20150116655A1 (en) Wearable high resolution audio visual interface
WO2003048838A1 (en) Head-mounted display system
WO1995006271A1 (fr) Ecran de visualisation porte a la tete
WO2009012470A1 (en) Eyeglasses having integrated telescoping video camera and video display
JPH08510568A (ja) 情報表示装置
JP2005512135A (ja) マルチモードディスプレイ携帯装置
CN210465858U (zh) 头戴式设备
CN107003520A (zh) 透视显示器光学结构
US6667836B2 (en) High performance viewfinder eyepiece with a large diopter focus range
JP4751532B2 (ja) 光学系及びそれを用いた装置
CN216351549U (zh) 一种ar眼镜
JP2002506537A (ja) 膨張可能な光学ハウジング
US6388827B2 (en) Image display apparatus having three-dimensionally decentered optical path
JP2004029768A (ja) 頭部装着型画像表示装置
JP2000512772A (ja) 小型ディスプレイ装置およびシステム
CN116009253A (zh) 一种光学设备
US10451882B2 (en) Hinged lens configuration for a compact portable head-mounted display system
EP4309541A1 (en) Eyewear device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401