JP2002505599A - 装置、特にポンプ - Google Patents

装置、特にポンプ

Info

Publication number
JP2002505599A
JP2002505599A JP50358199A JP50358199A JP2002505599A JP 2002505599 A JP2002505599 A JP 2002505599A JP 50358199 A JP50358199 A JP 50358199A JP 50358199 A JP50358199 A JP 50358199A JP 2002505599 A JP2002505599 A JP 2002505599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
axis
disk
angle
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50358199A
Other languages
English (en)
Inventor
カウフマン・ラルフ
ニックス・クリストフ
ラウ・ギュンター
ロイル・ヘルムート
Original Assignee
カウフマン・ラルフ
ニックス・クリストフ
ラウ・ギュンター
ロイル・ヘルムート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウフマン・ラルフ, ニックス・クリストフ, ラウ・ギュンター, ロイル・ヘルムート filed Critical カウフマン・ラルフ
Publication of JP2002505599A publication Critical patent/JP2002505599A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/04Pumps having electric drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/424Details relating to driving for positive displacement blood pumps
    • A61M60/438Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical
    • A61M60/441Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical generated by an electromotor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/818Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/46Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides with movements in three dimensions
    • F16H21/52Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides with movements in three dimensions for interconverting rotary motion and oscillating motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/148Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel in line with a blood vessel using resection or like techniques, e.g. permanent endovascular heart assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/89Valves
    • A61M60/894Passive valves, i.e. valves actuated by the blood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この装置は、中心軸の周りに回転可能なディスクと、ディスク面に対して一定の角度で配置されている軸の周りに回転可能にディスクに支承されている揺動ボルトと、揺動ボルトの軸に対して一定の角度で揺動ボルトに固定されている旋回ボルトと、ディスクの軸の周りの回転運動により旋回ボルトを保持する保持手段とで構成されている。この機構は非常に高さの制限されている応用で同一方向の回転運動を往復運動に変換できる伝達機構を形成する。好適な応用分野は移植可能な血液ポンプにある。

Description

【発明の詳細な説明】 装置、特にポンプ この発明は、同一方向の回転運動を往復運動に変換する装置、特にポンプに関 する。 この種の問題に対して、特に偏心ディスクが知られていて、その偏心体が横方 向に移動可能に案内される部分の長穴の中に着座している。その場合、偏心ディ スクの回転により横に案内される部材が正弦波状の運動の形になって往復移動す る。 しかし、この種の装置は一様な運動経過を保証するため、比較的大きな構造ス ペースとフライホィール物体を必要とする。 それ故、この発明の課題は、特に非常に制限された構造高さを必要とする冒頭 に述べた種類の新しい装置を提供することにある。 上記の課題は、以下の要素、中心軸の周りに回転可能なディスクと、ディスク 面に対して一定の角度で配置されている軸の周りに回転可能にディスクに支承さ れている揺動ボルトと、揺動ボルトの軸に対して一定の角度で揺動ボルトに固定 されている旋回ボルトと、ディスクの軸の周りの回転運動により旋回ボルトを保 持する保持手段と、を備えている冒頭に述べた種類の装置で解決されている。 この装置により、旋回ボルトを往復移動させるため、中心軸の周りに回転可能 なディスクを連続的に回転させることができる。使用する手段の角度と長さを選 択して往復運動の振幅を任意に可変できる。 ディスクを極度に薄く維持できるが、揺動ボルトの角度と旋回ボルトの角度お おび長さは装置の高さと同時に振幅も決める。 旋回ボルトと揺動ボルトの間の角度は、好ましくは45°と90°の間に一定に設 定され、有利な構成では旋回ボルトとディスク面の間の等しい角度が用いられて いる。 ディスクを取り巻くハウジングに保持手段を固定すると有利である。ハウジン グはディスクに対して固定配置されているので、保持手段をハウジングに固定す ると、旋回ボルトをディスクに対して保持でき、それ故にディスクに垂直な半円 上で旋回ボルトを往復運動させる。 保持手段の簡単な構造では、この保持手段が位置固定された旋回アームボルト と旋回ボルトに回転可能に支承されている。これは、旋回ボルトの遊びのない案 内を可能にし、運動を正確に行えるようにする。 簡単に形成できる構造は、旋回アームボルトの軸受と旋回ボルトの軸受を互い に直交するように配置すると達成される。 半円弧上で行われる旋回ボルトの往復運動を横方向の運動に移すため、旋回ボ ルトが揺動ボルトに対向する端部に少なくとも一つのローラを有し、このローラ がディスクの中心軸の方向に移動する加圧板と協働することが提案されている。 この加圧板にはローラの案内部があり、板を回転止めして配置した場合に保持手 段として働く。 特に装置をポンプとして使用する特に簡単な構成は加圧板の動きが膜により案 内されている。この膜により加圧板を一定の範囲内で動かすことができ、同時に ピストンとして働く加圧板に対するパッキングとして使用される。 この発明の有利な構成は、膜がハウジングに固定されている点にある。それに より、一方で可動部品の空間が密閉され、他方で膜を簡単に固定できる。 膜がハウジング部品でポンプ室を仕切ると有利である。これにより、ポンプと して形成される装置のコンパクトな構造が可能になり、このポンプが駆動部と変 換機構と共に極度に低い構造高さを有する。 有利な応用は血液を汲み出すためにこの装置を使用する点にある。その小さい 構造高さによりこの装置を体に快適に取り付けるだけでなく、構造高さが低いた め胸部に移植するのにも適している。 説明する装置は、子供や小さく成長した成人にも使用できる移植可能に脈動的 に運ぶ心臓支援システムに特に適している。この装置は移植可能にも体外にも使 用できる。 この装置は、一般的に角度のある循環回転を角度ψの直交振動回転に変換する のに適し、特に非常に平坦なハウジングの技術構造体、あるいは例えば飛行機の 支持面の制動フラップのようなフレーム構造体、薄肉構造体の車体等を傾けるの に適している。 この発明による装置の他の利点は、例えば、ロボットの手足、座席の背もたれ 、自動車のバックミラー、分配システムでの案内板、換気弁、船舶の舵取り装置 等で使用するのに好ましい技術的な構造体の角度のずれを自己阻止することにあ る。何故なら、この装置は流れに不調がある場合、所定の位置に保持されるから である。 小さい調整角度範囲ψの場合、必要とあれば、力の非常に大きい減速が可能で 、この装置は上に述べた目的に対して簡単に手動で、あるいはタイミングベルト 、Vベルト、あるいはリンク架台を介して遠隔電動的に操作できる。 この発明による装置の実施例を図面に示し、以下により詳しく説明する。 ここに示すのは、 図1,胸郭と左肺翼の間の胸部に埋め込まれた血液ポンプとして形成されてい る装置、 図2,一部断面図にしたハウジング部分と持ち上げたポンプ室を備えた装置の 斜視図、 図3,送り出す血液容積を吐出した後のこの発明による装置の断面、 図4,心室から血液を満たしている間の図3の装置の断面、 図5,図1〜4の装置の円板、揺動ボルトおよび旋回ボルト、 図6,持ち上げ伝達機構の伝達関数のグラフ、および 図7,二つの揺動ボルトとこの揺動ボルトのそれぞれに固定された旋回アーム を備えた代わりの装置のディスク、 である。 図1は胸部の胸郭と左下の肺葉の間に埋め込まれた状態の血液ポンプハウング 1を示す。電気駆動モータ2はハウジング1内部のポンプ入口弁8とポンプ出口 弁3の間にある。 出口弁3は接続カニューレ4を経由して左心室の負担を緩和するため大動脈に 接続している。右心室の負担の緩和を望むなら、接続カニューレ4は肺動脈に接 続している。入口弁8は接続カニューレ6により心房を経由してそれに付属する 心室に接続している。 血液ポンプのハウジング1内の気体容積はチューブ7を経由して埋め込まれた 容積補償器5に接続している。血液ポンプのハウジング1内の気体圧力を一定に 保持するため、容積補償器5はポンプの動作(充填と吐出)でのポンプ室の容積 変化による気体容積の変動を相殺する。 エネルギの供給と制御信号の導入はケーブル10を介して行われ、このケーブ ルは小さな皮膚部分9を通して体外の電池ユニット、出力ユニットおよび制御電 子回路ユニット11との接続を行う。 図2は血液ポンプの内部を斜視図にして示す。ハウジングの下部分1bの前方 部分は一部断面図にされ、ポンプ室のハウジング部分1aはポンプ室の中心軸1 2に沿って上向きにずらして示してある。ポンプ室のハウジング部分1aのとこ ろには、それぞれ一つのカニューレ接続短管35,35’を備え出口弁3と入口 弁8が取り付けてある。ハウジングの下部分1bの電動モータ2はピニオンでタ イミングベルト15を介してディスク17を一様に同一方向に駆動する。この代 わりに、ピニオン14とディスク17の間に歯車伝達機構を用いる駆動も可能で ある。電動モータの中心軸13はディスク17の回転軸20に平行に配置されて いる。 ディスク17の中心には、ディスク面に対して斜めに開けた穴がある。この穴 の中に揺動ボルト18が回動可能に支承されている。揺動ボルトの軸21とディ スク面の間の角度αは運動的な理由によりπ/4とπ/2の間の値に設定する必要が ある(図5を参照)。 揺動ボルト18の中には、旋回ボルト22が揺動ボルト18の軸21に対して 角度γにして嵌め込まれている。この実施例では、揺動ボルト18の軸21と旋 回ボルト22の軸19の間の角度γは揺動ボルトの軸21とディスク面の間の角 度αと一致している(図5を参照)。更に、旋回ボルト22の中心軸19,揺動 ボルト18の中心軸21および駆動ディスク17の回転軸20は一点39で交差 する。 ハウジングの下部分1bには旋回アームボルト24がディスク面に平行に進む ように押し込まれている。この旋回アームボルト24の中心軸16も軸19,2 0と21と点39で交わる。 旋回ボルト22は旋回アーム23を介して旋回アームボルト24に結合してい る。旋回アーム23には旋回ボルト22と旋回アームボルト24をそれぞれ入れ るため直交する向きの二つのラジアル軸受がある。旋回アーム23の主要な役目 は旋回ボルト22が軸20の周りに回転することを防止することにある。 旋回アーム23には中心軸26に沿って軸16に対して平行に間隔Lで二つの ハブローラ25aと25bがある。これ等のハブローラ25aと25bはシャフ ト28に回転可能に止めてある。シャフト28は旋回アームに固定連結されてい る。 吐出期間中にはハブローラ25aと25bは膜を案内する加圧板27をポンプ 室の中心軸12に沿って持ち上げる。その場合、これ等のハブローラ25は加圧 板27の下の隙間で転がる。 図3と4は図2の血液ポンプの断面を示し、その中にはモータ軸13,ディス ク17の回転軸20およびポンプ室の中心軸12がある。この断面にはカニュー レ短管35を伴う出口弁3を見ることができる。 図3は送るべき血液容積を吐き出した後の血液ポンプを示す。旋回アーム23 に固定されているハブローラ25は点39の周りに角度ψ-maxで(図5を参照) 上部最終位置に旋回し、回転楕円状に成形された加圧板27をポンプ室の中心軸 12に沿って血液側の血液室膜29に対して押圧し、これによりポンプ室のハウ ジング下部分1aを空にする。 加圧板27は中心で駆動側の案内膜30に固定連結している。案内膜30の周 囲には柔軟なロール折り目がある。この案内膜30はポンプ室ハウジング1aに 固定されている。加圧板27の運動方向は案内膜30によりポンプ室の中心軸1 2に対して充分正確に制限されている。 ディスク17はアキシャル・ラジアル軸受31によりハウジング下部分1bの ところに支承され、揺動ボルト18はラジアル軸受34により駆動ディスク17 の中に支承され、そして旋回ボルト22はラジアル軸受33により旋回アーム2 3の中に支承されている。 図4は、静脈の血圧で生じる、新しい血液供給容積で受動的に満たされる間の 血液ポンプを示す。流入する血液容積を排出する作用は、案内膜30により案内 されて、加圧板27をポンプ室の中心軸12に沿って下部最終位置に押圧する。 この位置は破線で示す加圧板36で示してある。 ディスク17は図3の状況に比べて180°回転しているので、揺動ボルト18 は傾いている。旋回ボルト22は下部位置に旋回し、ラジアル軸受33により旋 回アーム33をそこに固定されているハブローラ25と共に連行している。 ポンプ室のハウジング1aに血液を充填する間には、排出される気体が伝達機 構空間からチューブ短管22を経由して、図1に示す容積補償器5の中に漏れ出 る。 ディスク17が更に180°回転すると、説明した機構により駆動されるハブロ ーラ25が加圧板27を再び上向きに押圧し、これによりポンプ室のハウジング 1aは開口部37を経由し出口弁3を通して新たに空になる(図3を参照)。 図5では、揺動ボルト18と旋回ボルト22を伴うディスク17の模式図の中 に汲み出し機構の運動学的パラメータα,φ,ψ,γ,LとHが示してある。こ れ等のパラメータは中心が点39にある直交座標系で記述されている。この座標 系のX軸は旋回アームボルト24(図示せず)の中心軸16と同一で、正方向を ハウジング下部分1bの固定部から離れる向きにしている。Y軸はディスク17 の回転軸20と同一で、正方向をポンプ室のハウジング1aの方に向けている。 Z軸38は正方向をモータ2から離れる向きにしている。 角度αは揺動ボルト18の中心軸21とXZ面の間にあり、揺動ボルト18の 中心軸21と旋回ボルト22の中心軸19の間の角度γに一致する。この角度α はπ/4とπ/2の間にある。 φはディスク17あるいは揺動ボルト18の中心軸21のY軸周りの回転角度 である。これは正のZ軸から時計周りに記入されている。 ψは旋回アーム22のZ軸に対する旋回角度である。 ディスク17が半回転すると(φ=π),旋回角度ψは最大値に達する。 ψmax=π−2・π (α=γの時) 更に半回転すると(φ=2π),旋回角度ψは0に戻る。 LはX軸とこのX軸に平行なシャフト28の中心軸26との間の間隔である。 Hはストローク空間で、XZ面上の中心軸26の高さである。これは、 H=L・sinusψ. である。 図6には、入力量としてのディスク17の回転角度φと出力量としての旋回ボ ルト22の旋回角度ψを用いて伝達機構の伝達関数が示してある。この伝達関数 は、 ψ=arccos(D+(D2−(1−tan2α)/(cos2φ+tan2α))0.5) であり、ここで、 D=cosφ/(cos2φ+tan2α) (α=γの時) である。 図6に示す伝達関数は平坦な伝達機構により生じるもので、この機構は許され ない組織圧迫を防止して、胸郭内の肺肋膜と胸膜との間に埋め込むことのできる 非常に平坦で脈動的に供給する血液ポンプの構造を可能にする。胸部の負圧は、 この種の血液ポンプの場合、心室を自由に満たすことを支援し、その容積の補償 を軽減する。 図7は図5の昇降伝達機構の運動学的な図に対する代わりの図である。この昇 降伝達機構は、二室心臓支援あるいは人工心臓に必要なような対向する二つのポ ンプ室を持つ血液ポンプに適している。見通しを良くするため、ここでも、図5 のように旋回アーム、ポンプ室および他の全ての駆動部分とハウジング部分は図 示されていない。図1〜6のものに相当する部分は一重ダッシュを付けた参照符 号で示してあり、これ等の部分に対向する部分は二重ダッシュを付けた参照符号 で示してある。 ディスク17’の一方の側面には旋回ボルト22’を有する揺動ボルト18’ があり、ディスク17’の他方の側面には旋回ボルト22''を有する揺動ボルト 18''がディスク17’の中心点に対して点対称に配置されている。 旋回ボルト22''の中心軸19'',揺動ボルト18''の中心軸21''およびY 軸は点39''で交差する。表示されている図面では、点39''は軸X'',Y''と Z''を有する他の直交座標系の中心点である。この座標系では図5に示したパラ ラメータ(α,φ,ψ,LとH)は(α'',φ'',ψ'',L''とH'')に対応し ている。この場合、ダッシュを付けていないパラメータ、一重ダッシュを付けた パラメータおよび二重ダッシュを付けたパラメータの数値は全く異なる。図6に 示した伝達関数は図7のパラメータに関して同じように使用できる。 X''軸はX軸に平行で、第二旋回ボルトの中心軸16''と同一であり、ハウジ ング下部分1bのところの固定部から離れて正方向に向いている。 Y''軸はここではY軸と同一であるが、他の符号を付けてあり0点をずらして ある。この軸はディスク17’の回転軸20’と同一であり、対向するポンプ室 ハウジングの方向に対して正の方向に向いている(図示せず)。Z''軸38''は Z軸38’に平行で、モータ(図示せず)から離れる正の方向に向いている。 図2〜6に示した装置は伝達機構として働き、駆動モータ2の一様で同じ向き の回転運動を揺動加圧板でストロークHに変換する。図7の実施例の拡張された 駆動機構は駆動モータ2の一様で同じ向きの回転運動を二つの揺動加圧板のスト ロークH,H''に変換する。 駆動部2の同一方向で一様な回転は逆転制御電子回路と慣性質量効果による効 率と熱損失を防止している。更に、説明した装置は、同じ構造空間の場合、電子 油圧系の場合よりもエネルギ変換の鎖を短くする。 伝達機構の全ての部品はそのリンク部分で、主に回転リンク結合部、ボール軸 受およびスライド軸受により互いに接続されている。直線摺動部は存在しない。 それ故、この装置は極度に耐磨耗的に形成でき、系に内在する高い効率を有する 。これは、取り分け、例えば移植される血液ポンプの場合のような、医療分野で 大きな意義がある。 一様で同一方向のエンジン駆動部の動きにより、更にポンプ室の充填度と後の 負荷圧力に関する表示を得るため、周期的な電流消費の解析ができる。圧力セン サはこれ等の監視目的に必ずしも必要ではない。 ピニオン14の回転をベルト15あるいは歯車(図示せず)を介して駆動ホィ ール17に伝達することにより、モータ2にとって望ましい回転数の低減が可能 になる。 伝達機構のストロークH,H’は構造上他の領域ではパラメータLあるいは角 度α(図5)を変えて可変できる。更に、加圧板27の構成上の遊び空間は異な ったタイプのポンプ室の幾何学形状に合わせることのできる可能性を与える。 昇降伝達機構は簡単にしかも確実に組み立てることができる。伝達機構の自由 度が1であることは、動的な伝達機構の軸16,18,20と21による。昇降 伝達機構の部品の組立保持状態は、ハウジング1内の旋回アームボルト24の軸 方向の固定により保証される。嵌め込まれている旋回ボルト22を有する揺動ボ ルト18は軸方向に必ず固定される必要はない。従って、図2〜5と図7の実施 例では小さなラジアル軸受しか必要としない。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年4月30日(1999.4.30) 【補正内容】 明細書 装置、特にポンプ この発明は、同一方向の回転運動を往復運動に変換する装置、特にポンプに関 する。 この種の問題に対して、特に偏心ディスクが知られていて、その偏心体が横方 向に移動可能に案内される部分の長穴の中に着座している。その場合、偏心ディ スクの回転により横に案内される部材が正弦波状の運動の形になって往復移動す る。 ドイツ特許出願第3 811 828号明細書および欧州特許出願第0 768 408号明細書 により、クランク状の部材を使用する装置が知られている。これ等の装置には運 動ベースを空間の一点で交差する複数の軸がある。構造上の理由から、この交点 はクランク状の部材を使用する場合、このクランク状の部材の領域にはない。こ れにより、多くの応用にとって不利となる比較的大きな構造空間が生じる。これ 等の周知の装置は、振り子物体で安定化される早い回転運動を比較小さいな往復 運動に変換するのに良く適している。しかし、特に大きなストロークとそれに加 えてモーメントがかなり大きい比較的ゆっくりとした回転運動を発生させたいな ら、これ等の周知の装置は不適当である。 しかし、この種の装置は一様な運動経過を保証するため、比較的大きな構造ス ペースとフライホィール物体を必要とする。 それ故、この発明の課題は、特に非常に制限された構造高さを必要とする冒頭 に述べた種類の新しい装置を提供することにある。 上記の課題は、以下の要素、中心軸の周りに回転可能なディスクと、ディスク 面に対して一定の角度で配置されている軸の周りに回転可能にディスクに支承さ れている揺動ボルトと、揺動ボルトの軸に対して一定の角度で揺動ボルトに固定 されている旋回ボルトと、ディスクの軸の周りの回転運動により旋回ボルトを保 持する保持手段と、を備えている冒頭に述べた種類の装置で解決されている。 請求の範囲 1.中心軸(20)の周りに回転可能なディスク(17)と、 ディスク面に対して一定の角度αで配置されている軸(21)の周りに回転 可能にディスク(17)に支承されている揺動ボルト(18)と、 揺動ボルト(18)の軸(21)に対して一定の角度γで揺動ボルト(18 )に固定されている旋回ボルト(22)と、 ディスク(17)の軸(20)の周りの回転運動により旋回ボルト(22) を保持する保持手段(23)と、 を備えている、同一方向の回転運動を往復運動に変換する特にポンプである 装置。 2.旋回ボルト(22)と揺動ボルト(18)との間の角度γは45°と90°の間 に一定に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。 3.旋回ボルト(22)と揺動ボルト(18)との間の角度γは揺動ボルト(1 8)とディスク面との間の角度αに一致することを特徴とする請求項1また は2に記載の装置。 4.保持手段(23)はディスク(17)を取り囲むハウジング(1a,1b) のところに固定されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記 載の装置。 5.保持手段(23)は位置固定された旋回アームボルト(24)と旋回ボルト (22)のところに回転可能に支承されていることを特徴とする請求項1〜 4の何れか1項に記載の装置。 6.旋回アームボルト(24)と旋回ボルト(22)の軸受は互いに直交するよ うに配置されていることを特徴とする請求項5に記載の装置。 7.旋回ボルト(22)は揺動ボルト(18)に対向する端部のところに少なく とも一つのローラ(25a,25b)を有し、このローラはディスク(17 )の中心軸(20)の方向に移動可能な加圧板(27)と協働することを特 徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の装置。 8.加圧板(27)の動きは膜(30)により行われることを特徴とする請求項 7に記載の装置。 9.膜(30)はハウジング(1a,1b)に固定されていることを特徴とする 請求項8に記載の装置。 10.膜(30)はハウジング部分(1a)と共にポンプ室を仕切ることを特徴と する請求項9に記載の装置。 11.血液をポンピングするため請求項1〜10の何れか1項の装置を使用するこ と。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カウフマン・ラルフ ドイツ連邦共和国、D―52072 アーヘン、 ティッタルズフェルト、74 (72)発明者 ニックス・クリストフ ドイツ連邦共和国、D―52076 アーヘン、 シュミットホーファーストラーセ、245 (72)発明者 ラウ・ギュンター ドイツ連邦共和国、D―52066 アーヘン、 フクスエーアデ、50 (72)発明者 ロイル・ヘルムート ドイツ連邦共和国、D―52353 デューレ ン、アカーツィエンストラーセ、65

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.同一方向の回転運動を往復運動に変換する装置、特にポンプにおいて、この 装置は以下の部材、 中心軸(20)の周りに回転可能なディスク(17)と、 ディスク面に対して一定の角度αで配置されている軸(21)の周りに回転 可能にディスク(17)に支承されている揺動ボルト(18)と、 揺動ボルト(18)の軸(21)に対して一定の角度γで揺動ボルト(18 )に固定されている旋回ボルト(22)と、 ディスク(17)の軸(20)の周りの回転運動により旋回ボルト(22) を保持する保持手段(23)と、 を保有していることを特徴とする装置。 2.旋回ボルト(22)と揺動ボルト(18)との間の角度γは45°と90°の間 に一定に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。 3.旋回ボルト(22)と揺動ボルト(18)との間の角度γは揺動ボルト(1 8)とディスク面との間の角度αに一致することを特徴とする請求項1また は2に記載の装置。 4.保持手段(23)はディスク(17)を取り囲むハウジング(1a,1b) のところに固定されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記 載の装置。 5.保持手段(23)は位置固定された旋回アームボルト(24)と旋回ボルト (22)のところに回転可能に支承されていることを特徴とする請求項1〜 4の何れか1項に記載の装置。 6.旋回アームボルト(24)と旋回ボルト(22)の軸受は互いに直交するよ うに配置されていることを特徴とする請求項5に記載の装置。 7.旋回ボルト(22)は揺動ボルト(18)に対向する端部のところに少なく とも一つのローラ(25a,25b)を有し、このローラはディスク(17 )の中心軸(20)の方向に移動可能な加圧板(27)と協働することを特 徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の装置。 8.加圧板(27)の動きは膜(30)により行われることを特徴とする請求項 7に記載の装置。 9.膜(30)はハウジング(1a,1b)に固定されていることを特徴とする 請求項8に記載の装置。 10.膜(30)はハウジング部分(1a)と共にポンプ室を仕切ることを特徴と する請求項9に記載の装置。 11.血液をポンピングするため請求項1〜10の何れか1項の装置を使用するこ と。
JP50358199A 1997-06-24 1998-06-15 装置、特にポンプ Ceased JP2002505599A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19726702A DE19726702A1 (de) 1997-06-24 1997-06-24 Vorrichtung, insbesondere Pumpe
DE19726702.5 1997-06-24
PCT/DE1998/001705 WO1998059187A1 (de) 1997-06-24 1998-06-15 Vorrichtung, insbesondere pumpe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002505599A true JP2002505599A (ja) 2002-02-19

Family

ID=7833440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50358199A Ceased JP2002505599A (ja) 1997-06-24 1998-06-15 装置、特にポンプ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6354814B1 (ja)
EP (1) EP0991877B1 (ja)
JP (1) JP2002505599A (ja)
AT (1) ATE212422T1 (ja)
DE (2) DE19726702A1 (ja)
DK (1) DK0991877T3 (ja)
ES (1) ES2168788T3 (ja)
PT (1) PT991877E (ja)
WO (1) WO1998059187A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6889082B2 (en) * 1997-10-09 2005-05-03 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
US7022100B1 (en) 1999-09-03 2006-04-04 A-Med Systems, Inc. Guidable intravascular blood pump and related methods
DE10012887C5 (de) * 2000-03-16 2014-06-18 Grundfos A/S Dosierpumpe
CN104918556B (zh) 2012-10-16 2018-07-17 玛芬股份有限公司 具有滑动环的体内换能器组件
JP6169724B2 (ja) 2013-01-04 2017-07-26 マフィン・インコーポレイテッドMuffin Incorporated 往復運動超音波装置
WO2014150373A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Muffin Incorporated Internal ultrasound assembly with port for fluid injection
WO2014150376A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Muffin Incorporated Internal ultrasound assembly fluid seal
US11317892B2 (en) 2015-08-12 2022-05-03 Muffin Incorporated Over-the-wire ultrasound system with torque-cable driven rotary transducer
WO2017123656A2 (en) * 2016-01-11 2017-07-20 National Oilwell Varco, L.P. Direct drive pump assemblies
DE102016101868A1 (de) * 2016-02-03 2017-08-03 Stavros Kargakis Künstliches Herz
US11035348B2 (en) 2018-08-28 2021-06-15 National Oilwell Varco, L.P. Reciprocating pumps having a pivoting arm

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2453707A (en) * 1944-07-26 1948-11-16 Graham & Barker Automatic washing machine
CH256642A (de) * 1945-10-27 1948-08-31 Karl Sparmann Edmund Ernst Führungseinrichtung für die Taumelscheibe von Taumelscheiben-Triebwerken.
BE890571A (nl) * 1981-10-01 1982-04-01 Picanol Nv Aandrijfinrichting voor een bandgrijper in een weefmachine
US4512726A (en) * 1982-02-09 1985-04-23 Strimling Walter E Pump adaptable for use as an artificial heart
US4722660A (en) * 1985-02-22 1988-02-02 Teruaki Akamatsu Centrifugal pump with a nutating impeller
US4801249A (en) * 1986-06-09 1989-01-31 Ohken Seiko Co., Ltd. Small-sized pump
DE3811828A1 (de) * 1988-04-08 1989-10-26 Dornier Gmbh Lindauer Getriebe fuer schuetzenlose webmaschinen zur umwandlung einer gleichfoermig drehenden antriebsbewegung in eine hin- und herschwingende abtriebsbewegung
US5178515A (en) * 1989-05-22 1993-01-12 Olympus Optical Co., Ltd. Medical pump
US5314469A (en) 1992-03-11 1994-05-24 Milwaukee Heart Research Foundation Artificial heart
DE19505512C2 (de) * 1995-02-10 1998-01-29 Emil Sebastian Prof D Buecherl Antriebsvorrichtung für ein künstliches Herz
IT1278384B1 (it) * 1995-02-23 1997-11-20 Mini Ricerca Scient Tecnolog Attuatore per elementi pompanti quali, ad esempio, elementi pompanti di dispositivi per assistenza cardiaca.
DE19511419A1 (de) * 1995-03-28 1996-10-02 Kelling Hermann Josef Getriebevorrichtung
BE1009681A3 (nl) * 1995-10-11 1997-06-03 Picanol Nv Grijperaandrijving voor weefmachines.
DE19801296A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Bosch Gmbh Robert Wischerlager
JPH11218082A (ja) * 1998-02-02 1999-08-10 Ouken Seiko Kk 減圧ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
US6354814B1 (en) 2002-03-12
EP0991877A1 (de) 2000-04-12
WO1998059187A1 (de) 1998-12-30
PT991877E (pt) 2002-07-31
DE19726702A1 (de) 1999-01-07
ATE212422T1 (de) 2002-02-15
DE59802911D1 (de) 2002-03-14
ES2168788T3 (es) 2002-06-16
DK0991877T3 (da) 2002-05-06
EP0991877B1 (de) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002505599A (ja) 装置、特にポンプ
US8167937B2 (en) Artificial heart
US10465669B2 (en) Spin pump with spun-epicyclic geometry having piston bores capped with caps including ducts or valves within the rotor
US5073094A (en) Zero net external displacement implantable pump and driver
US3327322A (en) Artificial heart powered by a fluid pressure pump means simulating the action of the human heart
US5263978A (en) Blood pump for pulsating operation
JP4436002B2 (ja) 人工ポンプ駆動装置
US5314469A (en) Artificial heart
US4310930A (en) Rigid-vane artifical heart
US8840382B2 (en) Blood-pumping device
US20020165425A1 (en) Implantable left ventricular assist device with cylindrical cam
US3896501A (en) Mechanical drive for blood pump
WO2005119059A1 (en) Displacer machine, particularly a hydraulic motor or pump
US4718903A (en) Artificial heart
KR100599986B1 (ko) 혈액 펌프 구동기 및 이를 구비하는 혈액 펌프 시스템
US11147909B2 (en) Diaphragm vacuum pump
US5976184A (en) Artificial heart driving device
CA2047534A1 (en) Pump for the delivery of blood
US4822356A (en) Extra-pericardial module for total cardial prosthesis modules associated in a functionally indissociable unit
KR102371695B1 (ko) 박동형 유체 이송장치
JP4557532B2 (ja) 揺動板ポンプ
JPH06254154A (ja) 血液ポンプ
Chang et al. Design of a pendulum type motor-driven blood pump for artificial heart
JPS6237921Y2 (ja)
JPS63167091A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050314

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081222

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20090420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609