JP2002500495A - PC surround sound circuit - Google Patents

PC surround sound circuit

Info

Publication number
JP2002500495A
JP2002500495A JP2000527124A JP2000527124A JP2002500495A JP 2002500495 A JP2002500495 A JP 2002500495A JP 2000527124 A JP2000527124 A JP 2000527124A JP 2000527124 A JP2000527124 A JP 2000527124A JP 2002500495 A JP2002500495 A JP 2002500495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
output signal
channels
signal
signal channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000527124A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ホック ギュアン タン
エドワード ケイ ダブリュー ロウ
ジウン シヨン ネオ
Original Assignee
クリエイティヴ テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリエイティヴ テクノロジー リミテッド filed Critical クリエイティヴ テクノロジー リミテッド
Publication of JP2002500495A publication Critical patent/JP2002500495A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S5/00Pseudo-stereo systems, e.g. in which additional channel signals are derived from monophonic signals by means of phase shifting, time delay or reverberation 
    • H04S5/02Pseudo-stereo systems, e.g. in which additional channel signals are derived from monophonic signals by means of phase shifting, time delay or reverberation  of the pseudo four-channel type, e.g. in which rear channel signals are derived from two-channel stereo signals

Abstract

(57)【要約】 多チャネルシミュレートサラウンド音声出力信号を生成するよう構成されたPC(パーソナルコンピュータ)サラウンド音声装置。本PCサラウンド音声装置は、好ましくは、2つ以上のソース信号チャネルを有するPCソース信号からシミュレートサラウンド音声出力信号チャネルを生成する。 【解決手段】 本PCサラウンド音声装置は、第1及び第2のPCソース信号チャネルを受信する入力手段と、同第1及び第2のPCソース信号チャネルを受信するとともに、同ソース信号チャネルから低域周波数を除去して、高域周波数のみを第1及び第2の出力信号チャネルまで通過させるよう構成された高域フィルタと、を備える。更に、本PCサラウンド音声装置は、同入力手段から第1及び第2のソース信号チャネルを受信するとともに、同ソース信号チャネルから高域周波数を除去して、低域周波数のみを第3及び第4の出力信号まで通過させるよう構成された低域フィルタをも備える。 (57) [Summary] A PC (personal computer) surround sound device configured to generate a multi-channel simulated surround sound output signal. The PC surround sound device preferably generates a simulated surround sound output signal channel from a PC source signal having two or more source signal channels. SOLUTION: This PC surround sound apparatus has input means for receiving first and second PC source signal channels, and receives the first and second PC source signal channels, and receives a low signal from the source signal channels. A high-pass filter configured to remove the high-frequency components and pass only the high-frequency components to the first and second output signal channels. Further, the present PC surround sound apparatus receives the first and second source signal channels from the input means, removes the high frequency from the source signal channel, and removes only the low frequency from the third and fourth signals. And a low-pass filter configured to pass up to the output signal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【関連出願の記載】[Description of related application]

本願は、1997年11月3日出願の米国仮出願第60/064,046号の
便益を主張するものであり、参照によって当該出願を本明細書に組み込むもので
ある。
This application claims the benefit of US Provisional Application No. 60 / 064,046, filed November 3, 1997, which is hereby incorporated by reference.

【0002】 本発明は、PC(パーソナルコンピュータ)サラウンド音声回路に関するもの
で、より詳しくは、パーソナルコンピュータから2チャネル入力信号を受信し、
好ましくは3つ以上の出力チャネルを有するシミュレートサラウンド音声出力を
生成するよう構成された回路に係わるものである。
The present invention relates to a PC (personal computer) surround sound circuit, and more particularly, to a two-channel input signal received from a personal computer,
Preferably, it relates to a circuit configured to generate a simulated surround audio output having three or more output channels.

【0003】 現在、大部分のPCシステムは、2チャネル − 一般に左右のステレオチャネ
ルであるが − を有するオーディオ出力信号を生成するよう構成されている。例
えば、MIDIやWAVEファイルなど、ディジタル形式で格納されたオーディ
オファイルを再生する場合は、PCは一般に2チャネルのみを生成する。同様に
、PCがCDからオーディオを再生する場合も、やはり出力は通常2チャネルの
みである。従って、PC音声カードとスピーカー構成の大部分は、2チャネルの
オーディオ信号を処理するよう装備されているに過ぎない。しかしながら、いま
やPCは、高度なビデオゲームや映画を含め、現在開発中であって、符号化サラ
ウンド音声オーディオでDVDやCDに記録される非常に複雑なマルチメディア
アプリケーションも処理することができる。従って、PCシステムが符号化サラ
ウンド音声アプリケーションを再生し、処理し得ることが望ましい。
[0003] Currently, most PC systems are configured to generate an audio output signal having two channels-typically left and right stereo channels. For example, when reproducing an audio file stored in a digital format such as a MIDI or WAVE file, a PC generally generates only two channels. Similarly, when a PC plays audio from a CD, the output is usually only two channels. Thus, most PC audio card and speaker configurations are only equipped to process two-channel audio signals. However, PCs can now also handle very complex multimedia applications, including advanced video games and movies, currently under development and recorded on DVDs and CDs with encoded surround audio audio. Therefore, it is desirable for a PC system to be able to play and process coded surround sound applications.

【0004】 さらに、たとえ、現在、若干の新しいコンピュータビデオゲームやDVDビデ
オが、符号化サラウンド方式で製造されつつあるとしても、ゲームやその他の コンピュータアプリケーションの多くは、サラウンド音声符号化方式で符号化さ
れていない。しかしながら、たとえ、多くのユーザが走らせているアプリケーシ
ョンの多くが、いろいろなサラウンド音声チャネルを生成できないにしても、彼
等はやはりサラウンド音声で感動を体験したいと思うものである。例えば、一般
的なサラウンド音声符号化アプリケーションは6つのオーディオチャネルを生成
するが、非符号化アプリケーションは、上述のように、2つのチャネルを持つオ
ーディオ信号しか生成しないはずである。従って、サラウンド音声環境下で、P
C上でサラウンド音声符号化アプリケーションを再生できるシステムを持つとと
もに、通常の2チャネルPCオーディオ信号からシミュレートサラウンド音声信
号を生成し得るシステムを持つことが望ましい。例えば、ゲーム、映画、ミュー
ジックトラック、又はオーディオファイルの左右ステレオチャネルを利用し、サ
ラウンド音声符号化アプリケーションをシミュレートする多チャネルオーディオ
出力を生成するようなシステムを持つことが望ましい。
[0004] Further, even though some new computer video games and DVD videos are currently being manufactured in an encoded surround format, many games and other computer applications are encoded in a surround sound encoding format. It has not been. However, even if many of the applications that many users are running cannot create various surround sound channels, they still want to experience the excitement of surround sound. For example, a typical surround sound encoding application would generate six audio channels, while an uncoded application would only generate an audio signal with two channels, as described above. Therefore, in a surround sound environment, P
It is desirable to have a system that can reproduce a surround sound encoding application on C and a system that can generate a simulated surround sound signal from a normal two-channel PC audio signal. For example, it would be desirable to have a system that utilizes the left and right stereo channels of a game, movie, music track, or audio file and produces a multi-channel audio output that simulates a surround sound encoding application.

【0005】 従って、本発明の利点は、従来技術の欠点を克服するPCサラウンド音声装置
を提供することにある。
Accordingly, an advantage of the present invention is to provide a PC surround sound device that overcomes the disadvantages of the prior art.

【0006】 本発明の別の利点は、PCサラウンド音声装置が、サラウンド音声符号化方式
で符号化されたオーディオ信号を含むゲーム、映画、及びその他のアプリケーシ
ョンを再生するよう構成されていることにある。
[0006] Another advantage of the present invention is that the PC surround sound device is configured to play games, movies, and other applications that include an audio signal encoded in a surround sound encoding scheme. .

【0007】 本発明の更に別の利点は、PCサラウンド音声装置が、多チャネルシミュレー
トサラウンド音声出力信号を生成し得ることにある。
[0007] Yet another advantage of the present invention is that a PC surround sound device can generate a multi-channel simulated surround sound output signal.

【0008】 本発明の更に別の利点は、PCサラウンド音声装置が、符号化サラウンド音声
信号を、2チャネルPC信号から生成されたシミュレートサラウンド音声出力信
号と混合して、単一の多チャネルサラウンド音声出力信号を生成し得ることにあ
る。
[0008] Yet another advantage of the present invention is that a PC surround sound device mixes an encoded surround sound signal with a simulated surround sound output signal generated from a two-channel PC signal to provide a single multi-channel surround sound signal. That is, an audio output signal can be generated.

【0009】 本発明の更に別の利点は、PCサラウンド音声装置が、全てのタイプのPCス
ピーカーシステムに対応し得る多チャネルシミュレートサラウンド音声出力信号
を生成し得ることにある。
Yet another advantage of the present invention is that a PC surround sound device can generate a multi-channel simulated surround sound output signal that can accommodate all types of PC speaker systems.

【0010】 本発明の上記、及びその他の利点は、多チャネルシミュレートサラウンド音声
出力信号を生成するよう構成されたPCサラウンド音声装置によって、1つの形
式で実施される。PCサラウンド音声装置は、2つ以上のソース信号チャネルを
有するPCソース信号から、シミュレートサラウンド音声出力信号チャネルを生
成することが好ましい。また、PCサラウンド音声装置は、第1及び第2のソー
ス信号チャネルを受信するための入力手段を備えることが望ましい。更に、この
装置は、同入力手段から第1及び第2のソース信号チャネルを受信し、同ソース
信号チャネルから低域周波数を除去して、高域周波数のみを第1及び第2の出力
信号チャネルまで通過させるよう構成された高域フィルタを備える。最後に、P
Cサラウンド音声装置は、同入力手段から第1及び第2のソース信号チャネルを
受信し、同ソース信号チャネルから高域周波数を除去して、低域周波数のみを第
3及び第4の出力信号チャネルまで通過させるよう構成された低域フィルタを備
える。本発明のこの態様によれば、入力チャネルの高域周波数を分離して第1及
び第2の出力信号チャネルに向け、入力チャネルの低域周波数を分離して第3及
び第4の出力信号チャネルに向けることによって、シミュレートサラウンド音声
出力信号が生成される。
The above and other advantages of the invention are implemented in one form by a PC surround sound device configured to generate a multi-channel simulated surround sound output signal. Preferably, the PC surround sound device generates a simulated surround sound output signal channel from a PC source signal having two or more source signal channels. Further, it is preferable that the PC surround sound device includes input means for receiving the first and second source signal channels. In addition, the apparatus receives first and second source signal channels from the input means, removes low frequencies from the source signal channels, and removes only high frequencies from the first and second output signal channels. And a high-pass filter configured to pass through the high-pass filter. Finally, P
The C surround sound device receives the first and second source signal channels from the input means, removes the high frequency band from the source signal channel, and outputs only the low frequency band to the third and fourth output signal channels. A low-pass filter configured to pass through the low-pass filter. According to this aspect of the invention, the high frequency of the input channel is separated and directed to the first and second output signal channels, the low frequency of the input channel is separated and the third and fourth output signal channels are separated. A simulated surround sound output signal is generated.

【0011】 本発明は、2つ以上のPC信号チャネルから多チャネルシミュレートPCサラ
ウンド音声信号を生成する回路又はシステムである。本明細書に図示され、説明
される本発明の実施例は、全体的にアナログ信号処理回路に関連しているが、本
発明を実施するためには、ディジタル信号処理回路及び/又はソフトウェアアプ
リケーションを使用できることは当業者には明らかであろう。従って、本発明は
図示した実施例に限定されるものではない。
The present invention is a circuit or system for generating a multi-channel simulated PC surround audio signal from two or more PC signal channels. Although the embodiments of the invention shown and described herein generally relate to analog signal processing circuits, digital signal processing circuits and / or software applications may be implemented to implement the invention. It will be apparent to those skilled in the art that they can be used. Accordingly, the present invention is not limited to the illustrated embodiment.

【0012】 さて図1を参照すると、本発明のPCサラウンド音声回路を具現したコンピュ
ータシステム10が示されている。詳しくは、コンピュータシステム10は、家
庭用PCシステムや、その他類似のコンピュータワークステーションシステムな
ど、適当なコンピュータシステムであれば、いかなるもので構成されてもよい。
コンピュータシステム10は、処理装置12、モニター14、キーボード16、
マウス18、及び複数のスピーカ20−30を適宜に備えてよい。当業者には明
らかなように、コンピュータシステム10は、図1には示されていない他の様々
なコンピュータ周辺機器を備えてもよい。
Referring now to FIG. 1, there is shown a computer system 10 embodying the PC surround sound circuit of the present invention. In particular, computer system 10 may comprise any suitable computer system, such as a home PC system or other similar computer workstation system.
The computer system 10 includes a processing device 12, a monitor 14, a keyboard 16,
A mouse 18 and a plurality of speakers 20-30 may be appropriately provided. As will be apparent to those skilled in the art, the computer system 10 may include various other computer peripherals not shown in FIG.

【0013】 大部分のサラウンド音声システムによれば、コンピュータシステム10は、6
チャネルのサラウンド音声信号を受信し、再生するための6個のスピーカを備え
ることが好ましい。本発明のこの態様によれば、コンピュータシステム10のス
ピーカ構成は、左前スピーカ20、右前スピーカ22、左後スピーカ24、右後
スピーカ26、中央チャネルスピーカ28、及びサブウーファスピーカからなる
ことが望ましい。当業界で現在知られているサラウンド音声システムの大部分は
、6チャネルのサラウンド音声信号により駆動される6個のスピーカを持ってい
るが、コンピュータシステム10がスピーカ及びサラウンド音声チャネルをいく
つ備えてもよいことは当業者には明らかであろう。例えば、コンピュータシステ
ム10は、左前スピーカ、右前スピーカ、及び中央チャネルスピーカ構成という
ように、3チャネルのスピーカのみを備えてもよい。本発明のこの態様によれば
、コンピュータシステム10は、3つのチャネル信号のみを生成することになる
According to most surround sound systems, computer system 10
It is preferable to provide six speakers for receiving and reproducing the surround sound signal of the channel. According to this aspect of the invention, the speaker configuration of computer system 10 preferably comprises a front left speaker 20, a front right speaker 22, a rear left speaker 24, a rear right speaker 26, a center channel speaker 28, and a subwoofer speaker. Most of the surround sound systems currently known in the art have six speakers driven by six channels of surround sound signals, but the computer system 10 can have any number of speakers and surround sound channels. The good will be apparent to those skilled in the art. For example, the computer system 10 may include only three-channel speakers, such as a front left speaker, a front right speaker, and a center channel speaker configuration. According to this aspect of the invention, computer system 10 will generate only three channel signals.

【0014】 処理装置12は、プロセッサ32、メモリ34、記憶装置36、サラウンド音
声回路38、音声カード40、フロッピーディスクドライブ42、及び光ディス
クドライブ44を備えることが好ましい。プロセッサ32は、Intel X8 6プロセッサ、 RISKプロセッサのほか、現在当業界で知られている他のプ ロセッサ、又は今後開発されるものなど、適当なコンピュータプロセッサであれ
ばいかなるものからなってもよい。同様に、メモリ34は、SRAM、DRAM
、フラッシュメモリなど適当なランダムアクセスメモリ装置であればいかなるも
ので構成されてもよい。なお、メモリ34の一部はキャッシュメモリとして構成
されてもよい。記憶装置36は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ、
又はその他、アプリケーションプログラムやデータなどを記憶するよう構成され
た適当なコンピュータ記憶装置であればいかなるものからなってもよい。
The processing device 12 preferably includes a processor 32, a memory 34, a storage device 36, a surround sound circuit 38, a sound card 40, a floppy disk drive 42, and an optical disk drive 44. Processor 32 may comprise any suitable computer processor, such as an Intel X86 processor, a RISK processor, other processors now known in the art, or those to be developed in the future. Similarly, the memory 34 is an SRAM, a DRAM,
And any suitable random access memory device such as a flash memory. Note that a part of the memory 34 may be configured as a cache memory. The storage device 36 includes a hard disk drive, a flash memory,
Alternatively, it may comprise any suitable computer storage device configured to store application programs, data, and the like.

【0015】 大部分のコンピュータシステムに含まれる一般的なプロセッサ、メモリ、及び
記憶装置のほかに、処理装置12が更にサラウンド音声回路38及び音声カード
40を含むことが望ましい。以下に詳述するように、サラウンド音声回路38は
、2チャネルの音声入力信号からシミュレートサラウンド音声出力を生成するよ
う構成されている。更に、サラウンド音声回路38は、符号化サラウンド音声信
号を受信して復号し、復号されたサラウンド音声信号をシミュレートサラウンド
音声信号と混合するよう構成されてもよい。音声カード40は、スピーカ20−
30のいずれかを駆動するアナログ音声信号を生成するよう構成された適当なP
C音声カードであればいかなるものからなってもよい。コンピュータシステム1
2は、サラウンド音声回路38と音声カード40とを別々の装置又は回路カード
として持つように図示されているが、サラウンド音声回路38と音声カード40
とは組合わせて単一の回路構成としてもよく、また、サラウンド音声回路38の
構成いかんによっては、音声カード40を取り除いてもよいことは、当業者には
明らかであろう。
In addition to the common processors, memories, and storage devices included in most computer systems, it is desirable for the processing unit 12 to further include a surround sound circuit 38 and a sound card 40. As described in detail below, the surround sound circuit 38 is configured to generate a simulated surround sound output from a two-channel sound input signal. Further, the surround sound circuit 38 may be configured to receive and decode the encoded surround sound signal, and to mix the decoded surround sound signal with the simulated surround sound signal. The voice card 40 includes a speaker 20-
A suitable P configured to generate an analog audio signal driving any of
Any C voice card may be used. Computer system 1
2, the surround sound circuit 38 and the sound card 40 are illustrated as having separate devices or circuit cards.
It will be apparent to those skilled in the art that the audio card 40 may be omitted, depending on the configuration of the surround sound circuit 38.

【0016】 最後に、図1に示すように、処理装置12は、フロッピーディスクドライブ4
2、及び/又は光ディスクドライブ44を含んでもよい。フロッピーディスクド
ライブ42は、3ス" 又は 5シ" フロッピーディスクドライブ装置など、適当なフ ロッピーディスクドライブ装置であればいかなるものでもよい。更に、光ディス
クドライブ44も、CDやDVD装置など適当な光ディスクドライブであればい
かなるものからなってもよい。以下に詳述するように、光ディスクドライブ44
は、サラウンド音声符号化音声信号を含む音楽、映画、又はゲームを再生するよ
う構成してもよい。本発明のこの態様によれば、処理装置12はサラウンド音声
復号回路(図示せず)を含んでもよく、また、以下に詳述するように、サラウン
ド音声回路38は符号化サラウンド音声回路復号回路を含んでもよい。
Finally, as shown in FIG. 1, the processing device 12 includes a floppy disk drive 4
2 and / or an optical disk drive 44. Floppy disk drive 42 may be any suitable floppy disk drive, such as a 3 "or 5" floppy disk drive. Further, the optical disk drive 44 may be made of any suitable optical disk drive such as a CD or DVD device. As described in detail below, the optical disk drive 44
May be configured to play music, movies, or games that include the surround sound encoded audio signal. According to this aspect of the invention, the processing device 12 may include a surround sound decoding circuit (not shown), and the surround sound circuit 38 includes an encoded surround sound circuit decoding circuit, as described in detail below. May be included.

【0017】 上に簡単に述べたように、サラウンド音声回路38の機能性は、電気回路より
もむしろ、ソフトウェアのアプリケーションプログラムにおいて具現することが
できる。そのような場合には、フロッピーディスクドライブ42や光ディスクド
ライブ44を使って、サラウンド音声アリケーションプログラムをコンピュータ
システム12に、特に、記憶装置36及び/又はメモリ34にロードすることが
できる。
As briefly mentioned above, the functionality of the surround sound circuit 38 can be embodied in a software application program, rather than an electrical circuit. In such a case, the surround sound application program can be loaded into the computer system 12 using the floppy disk drive 42 or the optical disk drive 44, in particular, the storage device 36 and / or the memory 34.

【0018】 図2を参照すると、PCサラウンド音声回路の第2の実施例100が扱われて
いる。詳細には、PCサラウンド音声回路100は、第1の入力102、第2の
入力104、オーディオ信号エンハンスメント回路106、入切可能高域フィル
タ108、低域フィルタ110、加算又は混合回路112を備えることが好まし
い。本発明のこの態様によれば、入力102及び104は、PCシステムからの
左右のステレオチャネルで構成されることが好ましい。例えば、入力102及び
104はCDやDVDからの入力であってもよく、また入力102及び104は
MIDIやWAVEファイルからのオーディオデータチャネルからなってもよい
。PCからのオーディオ信号は、一般にディジタル形式であり、従って、もしP
Cサラウンド音声システム100がアナログ信号処理システムであれば、入力1
02及び104は、システム100によって処理される前に、まずディジタルア
ナログ変換器(図示せず)を通過する。
Referring to FIG. 2, a second embodiment 100 of a PC surround sound circuit is addressed. In detail, the PC surround sound circuit 100 includes a first input 102, a second input 104, an audio signal enhancement circuit 106, a high-pass filter 108 that can be turned on and off, a low-pass filter 110, and an addition or mixing circuit 112. Is preferred. According to this aspect of the invention, inputs 102 and 104 preferably comprise left and right stereo channels from a PC system. For example, inputs 102 and 104 may be inputs from a CD or DVD, and inputs 102 and 104 may consist of audio data channels from MIDI or WAVE files. The audio signal from a PC is generally in digital form, so if P
If the C surround sound system 100 is an analog signal processing system, the input 1
02 and 104 first pass through a digital-to-analog converter (not shown) before being processed by the system 100.

【0019】 図1に示すように、入力102及び104は、まずステレオエンハンスメント
回路106を通過することになる。例えば、ステレオエンハンスメント回路10
6の1つのタイプは、2チャネル信号からシミュレート3次元音声効果を生成す
るように構成された音声効果回路からなってもよい。本発明の1つの態様によれ
ば、ステレオエンハンスメント回路106は、入力102及び104を、例えば
次のような特化された関数に従って処理することにより、入力102及び104
に3次元効果すなわち空間効果を与えるのが好ましい。
As shown in FIG. 1, inputs 102 and 104 will first pass through a stereo enhancement circuit 106. For example, the stereo enhancement circuit 10
One type of 6 may consist of a sound effects circuit configured to generate a simulated three-dimensional sound effect from a two-channel signal. According to one aspect of the invention, the stereo enhancement circuit 106 processes the inputs 102 and 104 by processing the inputs 102 and 104 according to specialized functions such as, for example, the following:
It is preferable to give a three-dimensional effect, that is, a spatial effect to the image.

【0020】 L’= 関数(LINOPL,LINOPR) R’= 関数(LINOPR,LINOPL) ここで、L’及び R’は、それぞれステレオエンハンスメント回路106の 出力114及び116であり、LINOPL及びLINOPRは、それぞれ入力
102及び104である。更に、ステレオエンハンスメント回路106は、入力
信号118の状態を制御することにより、イネーブル(作動可能状態)又はディ
スエーブル(作動不能状態)にされ得る。すなわち、入力118が起動されると
、すなわちイネーブルにされると、ステレオエンハンスメント回路106はオン
状態になり、一方、入力118がディスエーブルにされると、ステレオエンハン
スメント回路106はオフ状態になる。更に、当業者には明らかなように、PC
サラウンド音声回路100は、ステレオエンハンスメント回路106を含まない
ように構成してもよい。
L ′ = function (LINOPL, LINOPR) R ′ = function (LINOPR, LINOPL) where L ′ and R ′ are outputs 114 and 116 of the stereo enhancement circuit 106, respectively, and LINOPL and LINOPR are respectively Inputs 102 and 104. Further, the stereo enhancement circuit 106 can be enabled (disabled) or controlled (disabled) by controlling the state of the input signal 118. That is, when the input 118 is activated, ie, enabled, the stereo enhancement circuit 106 is turned on, while when the input 118 is disabled, the stereo enhancement circuit 106 is turned off. Further, as will be apparent to those skilled in the art, PC
The surround sound circuit 100 may be configured so as not to include the stereo enhancement circuit 106.

【0021】 図2に示し、また上に簡単に述べたように、ステレオエンハンスメント回路1
06は、出力信号114及び116を生成する。信号114及び116は、入切
可能高域フィルタ108、及びサラウンドモード選択回路120への入力信号と
しての役割を果すことが好ましい。当業者には自明なように、もしステレオエン
ハンスメント回路106がディスエーブルにされるか、又は、ステレオエンハン
スメント回路106が全てPCサラウンド音声回路100から取り除かれるなら
ば、信号114及び116は、それぞれ入力信号102及び104と同じものに
なるはずである。
As shown in FIG. 2 and briefly described above, the stereo enhancement circuit 1
06 generates output signals 114 and 116. Signals 114 and 116 preferably serve as input signals to on / off high-pass filter 108 and surround mode selection circuit 120. As will be appreciated by those skilled in the art, if the stereo enhancement circuit 106 is disabled or if the stereo enhancement circuit 106 is all removed from the PC surround audio circuit 100, the signals 114 and 116 will be the input signals, respectively. Should be the same as 102 and 104.

【0022】 入切可能高域フィルタ108は、信号114及び116から低域周波数を除去
するよう構成された何か適当な濾波回路で構成されることが好ましい。本発明の
この態様によれば、高域フィルタ108は、約1.5 KHz 以下の範囲の全て
の周波数を除去し、約1.5 KHz 以上の範囲の全ての周波数を、第1及び第
2のシミュレートサラウンド音声出力チャネル126及び128まで通過させる
ようにすることが望ましい。
The on / off high pass filter 108 preferably comprises any suitable filtering circuit configured to remove low frequencies from the signals 114 and 116. According to this aspect of the invention, high pass filter 108 removes all frequencies in the range of about 1.5 KHz or less and filters all frequencies in the range of about 1.5 KHz or more with first and second frequencies. Simulated surround sound output channels 126 and 128.

【0023】 一般に、現在、市場で販売されているPCスピーカシステムには、ほぼ2つの
主要タイプがある。第1のタイプは、一般的に、かなりフルレンジのオーディオ
周波数を再生する能力を持つ2個の前アクティブスピーカを備えている。このタ
イプのスピーカ構成を得るためには、高域フィルタを用いて低域周波数を除去す
る。これによって、同2個の前スピーカが当該信号の高域周波数部分のみを再生
することができるようになる。
In general, there are approximately two main types of PC speaker systems currently on the market. The first type generally comprises two front active speakers capable of reproducing a fairly full range of audio frequencies. To obtain this type of loudspeaker configuration, a low-pass frequency is removed using a high-pass filter. As a result, the two front speakers can reproduce only the high frequency portion of the signal.

【0024】 現在、PC市場で販売されているスピーカ構成の第2のタイプは、一般に2個
のサテライト高域周波数スピーカを駆動するよう構成された単一のサブウーファ
を備えている。このような特殊な構成の場合に、もし低域周波数を除去するため
に高域フィルタを用いるならば、前スピーカから出る音は低品質なものになるは
ずである。それは、サブウーファは低域周波数出力装置であるからである。この
問題を解決するためには、入切可能高域フィルタ108が、この高域フィルタ1
08の作動を制御して入力信号をイネーブルにしてする入力138(SPK−M
ODEとしても表示される)を含むことが望ましい。こうして、入力138がア
クティブ(活動)状態信号を生成すると、入切可能高域フィルタ108がオン状
態になり、信号114及び116の高域周波数部分のみが、第1及び第2のシミ
ュレートサラウンド音声出力チャネル126及び128まで進む。逆に、入力1
38がイナクティブ(非活動)状態信号(例えば無信号)を生成すると、高域フ
ィルタ108がオフ状態になり、信号114及び116の全周波数域が出力チャ
ネル126及び128まで進む。従って、ある特定のPCシステムが全周波数域
をカバーする2個の前スピーカを持つ場合は、高域フィルタ108は通常オン状
態になっており、高域フィルタ108と低域フィルタ110とは、入力信号チャ
ネルの、異なった周波数域を分離して、前スピーカと後スピーカとに向けるよう
構成されている。一方、PCシステムがサブウーファタイプの前スピーカを装備
している場合は、PCサラウンド音声回路100は高域フィルタ108をスイッ
チオフし、そのためサブウーファベースのスピーカ構成から得られる音質は障害
を受けることはない。
[0024] The second type of loudspeaker configuration currently sold in the PC market generally comprises a single subwoofer configured to drive two satellite high frequency speakers. In the case of such a special configuration, if a high-pass filter is used to remove low-frequency components, the sound output from the front speaker should be of low quality. This is because the subwoofer is a low-frequency output device. In order to solve this problem, the on / off high-pass filter 108 is
08 (SPK-M) for controlling the operation of the input signal 08 to enable the input signal.
(Also denoted as ODE). Thus, when the input 138 generates an active state signal, the on / off high pass filter 108 is turned on and only the high frequency portions of the signals 114 and 116 are subjected to the first and second simulated surround sound. Proceed to output channels 126 and 128. Conversely, input 1
When 38 generates an inactive state signal (eg, no signal), high pass filter 108 is turned off and the entire frequency range of signals 114 and 116 is advanced to output channels 126 and 128. Therefore, if a particular PC system has two front speakers covering the entire frequency range, the high-pass filter 108 is normally on, and the high-pass filter 108 and the low-pass filter 110 Different frequency ranges of the signal channel are separated and directed to the front speaker and the rear speaker. On the other hand, if the PC system is equipped with a subwoofer-type front speaker, the PC surround audio circuit 100 switches off the high-pass filter 108 so that the sound quality obtained from the subwoofer-based speaker configuration is not disturbed. .

【0025】 以上、簡単に述べたように、ステレオエンハンスメント回路106からの信号
114及び116は、シミュレートサラウンド音声モード用の制御回路としての
働きをするサラウンドモード選択回路120への入力としての役割も果す。本発
明のこの態様によれば、サラウンドモード選択回路120は、入力信号140(
CSR−ENとしても表示される)を含むが、この入力信号140は、起動され
るとシミュレートサラウンド音声回路100の後、中央、及びサブウーファチャ
ネルをスイッチオンする。例えば、図3に、より明瞭に示すように、入力信号1
40がオフ状態になると、高域フィルタ108への入力信号130もオフ状態に
なり、シミュレートサラウンド音声モードをディスエーブルにする。このように
して、入力信号チャネル102及び104(LINOPL及びLINOPR)は
、サラウンドモード処理を受けることなく第1の出力チャネル126及び第2の
出力チャネル128まで通る。しかしながら、入力信号140が起動されると、
サラウンド音声回路はオン状態になり、後、中央、及びサブウーファのチャネル
は活動状態になる。従って、PCサラウンド音声回路100の出力は、シミュレ
ート5.1チャネルサラウンド音声出力であることが好ましい。更に、もし入力
信号140がオン状態になり、入力信号138がオフ状態になるならば、サラウ
ンド音声回路100の出力は6チャネル出力になるが、ユーザは、前スピーカと
後スピーカの間での全周波数の分離を経験しないことになる。それは、高域フィ
ルタがオフ状態であるからである。
As described briefly above, the signals 114 and 116 from the stereo enhancement circuit 106 also serve as inputs to a surround mode selection circuit 120 that acts as a control circuit for a simulated surround sound mode. Accomplish. According to this aspect of the invention, the surround mode selection circuit 120 includes the input signal 140 (
This input signal 140, when activated, switches on the center and subwoofer channels after the simulated surround sound circuit 100. For example, as shown more clearly in FIG.
When 40 is turned off, input signal 130 to high-pass filter 108 is also turned off, disabling the simulated surround sound mode. In this way, input signal channels 102 and 104 (LINOPL and LINOPR) pass to first output channel 126 and second output channel 128 without undergoing surround mode processing. However, when the input signal 140 is activated,
The surround sound circuit is turned on, and then the center and subwoofer channels are activated. Therefore, the output of the PC surround sound circuit 100 is preferably a simulated 5.1 channel surround sound output. Furthermore, if the input signal 140 is turned on and the input signal 138 is turned off, the output of the surround sound circuit 100 will be a 6-channel output, but the user will not be able to switch between the front and rear speakers. You will not experience frequency separation. This is because the high-pass filter is off.

【0026】 サラウンドモード選択回路120がオン状態になると、信号114及び116
は、これらの信号から高域周波数を取り除く低域フィルタ110を通過する。低
域フィルタ110の出力は、第3の出力チャネル130及び第4の出力信号チャ
ネル132であるが、これらは約1.5 KHz 以下の範囲の信号周波数からな
ることが好ましい。
When the surround mode selection circuit 120 is turned on, the signals 114 and 116
Pass through a low pass filter 110 that removes high frequencies from these signals. The output of the low pass filter 110 is a third output channel 130 and a fourth output signal channel 132, which preferably comprise signal frequencies in the range of about 1.5 KHz or less.

【0027】 図2に示すように、信号114及び116は、低域フィルタ110を通過する
前に、まずバスブースト回路122を通過してもよい。バスブースト回路122
は、信号114及び116の低域周波数部分が低域フィルタに入る前に、それら
をエンハンスすることが望ましい。当業者には明白なように、これらの信号の低
域周波数部分をエンハンスすれば、低域フィルタ110の出力もエンハンスされ
ることになる。図2に示す実施例は、バスブースト回路122を伴うPCサラウ
ンド音声システム100を示すが、バスブースト回路122は、本発明の精神か
ら逸脱することなく、このシステムから除去できることは、当業者には明らかで
あろう。
As shown in FIG. 2, signals 114 and 116 may first pass through bass boost circuit 122 before passing through low pass filter 110. Bass boost circuit 122
Preferably enhances the low frequency portions of the signals 114 and 116 before entering the low pass filter. As will be apparent to those skilled in the art, enhancing the low frequency portion of these signals will also enhance the output of low pass filter 110. Although the embodiment shown in FIG. 2 shows a PC surround sound system 100 with a bass boost circuit 122, those skilled in the art will recognize that the bass boost circuit 122 can be removed from this system without departing from the spirit of the invention. It will be obvious.

【0028】 信号114及び116は、バスブースト回路122及び低域フィルタ110を
通過した上に、信号114及び116を加算又は混合して単一の信号142にす
る加算又は混合回路112まで進むことが望ましい。信号142は、その後、第
5及び第6のシミュレートサラウンド音声出力信号チャネル134及び136ま
で進むことが好ましい。しかし、信号142は、チャネル136まで進む前に、
まず低域フィルタ124を通過してもよい。
The signals 114 and 116 pass through a bass boost circuit 122 and a low pass filter 110 and then to an add or mix circuit 112 that adds or mixes the signals 114 and 116 into a single signal 142. desirable. Signal 142 then preferably proceeds to fifth and sixth simulated surround audio output signal channels 134 and 136. However, before going to channel 136, signal 142
First, it may pass through a low-pass filter 124.

【0029】 本発明の一実施例によれば、第1の出力信号チャネル126及び第2の出力信
号チャネル128は、右前及び左前出力チャネルで構成されることが好ましく;
第3の出力信号チャネル130及び第4の出力信号チャネル132は、右後及 び左後出力チャネルで構成されることが好ましく; 第5の出力信号チャネル1 34は、中央の出力チャネルで構成されることが好ましく; 第6の出力信号チ
ャネル136は、サブウーファ出力チャネルで構成されることが好ましい。かく
して、上に簡単に述べたように、PCサラウンド音声回路100がシミュレート
サラウンド音声モードで作動している場合は、入力チャネルの高域周波数を分離
して前スピーカに向け、一方、入力チャネルの低域周波数を分離して後スピーカ
に向ける。このように、種々のスピーカチャネルに向けての周波数分離を実施す
ることにより、ユーザは、前スピーカが後スピーカとは異なった情報、すなわち
符号化サラウンド音声システムの精髄を引き出し得るという印象を受けることに
なる。従って、この周波数分離を実行することにより、多チャネル(好ましくは
6チャネル)サラウンド音声システムは、2チャネル入力からシミュレートする
ことができる。
According to one embodiment of the present invention, the first output signal channel 126 and the second output signal channel 128 preferably comprise right front and left front output channels;
The third output signal channel 130 and the fourth output signal channel 132 preferably comprise right rear and left rear output channels; the fifth output signal channel 134 comprises a central output channel. Preferably, the sixth output signal channel 136 comprises a subwoofer output channel. Thus, as described briefly above, when the PC surround sound circuit 100 is operating in the simulated surround sound mode, the high frequencies of the input channel are separated and directed to the front speakers, while the input channel The low frequency is separated and directed to the rear speaker. Thus, by performing frequency separation for the various speaker channels, the user is given the impression that the front speakers can extract different information than the rear speakers, ie, the essence of the coded surround sound system. become. Thus, by performing this frequency separation, a multi-channel (preferably 6-channel) surround sound system can be simulated from a 2-channel input.

【0030】 図4を参照すると、PCサラウンド音声回路の別の実施例300が示されてい
る。PCサラウンド音声回路100と同様に、PCサラウンド音声回路300は
、PCから2チャネル入力信号を受信し、この2チャネル信号から多チャネルサ
ラウンド音声出力信号を生成するよう構成されている。しかし、これに加えて、
PCサラウンド音声回路300は、多チャネルサラウンド音声符号化信号を受信
し、復号し、再生するよう構成されている。例えば、PCサラウンド音声回路3
00は、5.1チャネルサラウンド音声符号化フォーマット、例えば、Dolby St
ereo Digital (DSD), Digital Theater System(DTS), 又はSony Dynamic Digita
l Sound(SDDS)のような周知のサラウンド音声符号化フォーマットを復号し、再 生することができる。
Referring to FIG. 4, another embodiment 300 of a PC surround audio circuit is shown. Like the PC surround sound circuit 100, the PC surround sound circuit 300 is configured to receive a two-channel input signal from a PC and generate a multi-channel surround sound output signal from the two-channel signal. However, in addition to this,
The PC surround sound circuit 300 is configured to receive, decode, and reproduce a multi-channel surround sound encoded signal. For example, PC surround sound circuit 3
00 is a 5.1 channel surround sound encoding format, for example, Dolby St.
ereo Digital (DSD), Digital Theater System (DTS), or Sony Dynamic Digita
l It can decode and play well-known surround sound encoding formats such as Sound (SDDS).

【0031】 2チャネル入力源からシミュレートPCサラウンド音声出力を生成するために
、PCサラウンド音声回路300は、PCサラウンド音声回路100と同様に作
動する。詳しくは、PCサラウンド音声回路300は、PCシステムから2つの
入力チャネル102及び104を受信するよう構成されている。図2及びPCサ
ラウンド音声回路100に関して上に述べたように、PCサラウンド音声回路3
00は、信号114及び116をそれぞれ生成する入力チャネル102及び10
4を空間的にエンハンスするステレオエンハンスメント回路106を含んでもよ
い。ステレオエンハンスメント回路106は、入力信号118によってスイッチ
オン及び/又はスイッチオフされる。もしステレオエンハンスメント回路106
がオフ状態になれば、信号114及び116は、それぞれ入力チャネル102及
び104と同じものになるはずである。更に、PCサラウンド音声回路300は
、ステレオエンハンスメント回路106を含まないように構成してもよいが、こ
の場合も、信号114及び116は、それぞれ入力チャネル102及び104と
同じものになるはずである。
To generate a simulated PC surround sound output from a two-channel input source, the PC surround sound circuit 300 operates similarly to the PC surround sound circuit 100. Specifically, PC surround audio circuit 300 is configured to receive two input channels 102 and 104 from a PC system. As described above with reference to FIG. 2 and the PC surround sound circuit 100, the PC surround sound circuit 3
00 is the input channels 102 and 10 that generate signals 114 and 116, respectively.
4 may include a stereo enhancement circuit 106 that spatially enhances 4. Stereo enhancement circuit 106 is switched on and / or off by input signal 118. If the stereo enhancement circuit 106
Will be in the off state, signals 114 and 116 should be the same as input channels 102 and 104, respectively. Further, the PC surround sound circuit 300 may be configured without the stereo enhancement circuit 106, but again the signals 114 and 116 should be the same as the input channels 102 and 104, respectively.

【0032】 シミュレートサラウンド音声モードにおいて、信号114及び116は、入切
可能高域フィルタ108、サラウンドモードエンハンスメント回路302、並び
に多重化及び混合回路308及び310への入力になるように構成されている。
入切可能高域フィルタ108は、図2及びPCサラウンド音声回路100に関し
て上に述べた入切可能高域フィルタと同様の働きをする。具体的には、PCシス
テムが全周波数ないし、ほぼ全周波数をカバーし得る2個の前スピーカを有する
場合は、入切可能高域フィルタ108が起動され、その結果、信号114及び1
16のうちの高域周波数のみが高域フィルタ出力126及び128まで通される
。同様に、PCシステムが2個の高域周波数スピーカを駆動するサブウーファを
持つ前スピーカ構成を含む場合は、入切可能高域フィルタ108の作動を停止さ
せて、信号114及び116の全周波数域がサブウーファとサテライトスピーカ
まで通過するようにすることが好ましい。当業者には明らかなように、もし入切
可能高域フィルタ108が活動中であって、信号114及び116の高域周波数
のみがサブウーファまで通過するならば、サブウーファ、及びこれにより駆動さ
れるサテライトスピーカから得られる音質は著しく劣化したものになるはずであ
る。
In the simulated surround sound mode, signals 114 and 116 are configured to be inputs to on / off high-pass filter 108, surround mode enhancement circuit 302, and multiplexing and mixing circuits 308 and 310. .
The on / off high pass filter 108 operates similarly to the on / off high pass filter described above with respect to FIG. 2 and the PC surround audio circuit 100. Specifically, if the PC system has two front speakers that can cover all or almost all frequencies, the on / off high-pass filter 108 is activated, resulting in signals 114 and 1
Only the high frequencies of the 16 are passed to the high filter outputs 126 and 128. Similarly, if the PC system includes a front loudspeaker configuration with a subwoofer driving two high frequency speakers, the on / off high frequency filter 108 is deactivated and the entire frequency range of signals 114 and 116 is reduced. It is preferable that the signal passes through the subwoofer and the satellite speaker. As will be appreciated by those skilled in the art, if the on / off high pass filter 108 is active and only the high frequencies of the signals 114 and 116 pass to the subwoofer, the subwoofer and the satellites driven thereby The sound quality obtained from the loudspeakers should be significantly degraded.

【0033】 図4に示すように、入切可能高域フィルタ108からの出力信号126及び1
28は、それぞれ、第1及び第2のサラウンド音声出力信号チャネル314及び
316まで進む前に、まず混合及び/又は多重化回路304及び306を通過す
る。本発明のこの態様によれば、PCサラウンド音声回路300がシミュレート
PCサラウンド音声モード状態にある場合は、多重化回路304及び306は、
信号126及び128を高域フィルタ108から出力チャネル314及び316
まで通す。同様に、以下に詳述するように、PCサラウンド音声回路300が符
号化サラウンド音声モード状態にある場合は、多重化回路304及び306は、
左前信号326及び右前信号328(それぞれAL及びAR)を、6チャネル符
号化サラウンド音声入力から出力チャネル314及び316まで通す。
As shown in FIG. 4, the output signals 126 and 1 from the on / off high-pass filter 108
28 first passes through mixing and / or multiplexing circuits 304 and 306 before proceeding to the first and second surround audio output signal channels 314 and 316, respectively. According to this aspect of the invention, when PC surround sound circuit 300 is in the simulated PC surround sound mode state, multiplexing circuits 304 and 306
Signals 126 and 128 are passed from high pass filter 108 to output channels 314 and 316.
Through. Similarly, as described in detail below, when the PC surround sound circuit 300 is in the coded surround sound mode, the multiplexing circuits 304 and 306
The front left signal 326 and front right signal 328 (AL and AR, respectively) are passed from the 6-channel coded surround audio input to output channels 314 and 316.

【0034】 信号114及び116は、入切可能高域フィルタ108への入力であるほかに
、サラウンドモードエンハンスメント回路302への入力でもある。本発明のこ
の態様によれば、サラウンドモードエンハンスメント回路302は、好ましくは
オーディオエンハンスメント回路を含むが、これは起動されると、後スピーカチ
ャネルに付加的なオーディオ空間分離を施すものである。例えば、後チャネル信
号をエンハンスするための代表的な公式は次の通りである。
The signals 114 and 116 are not only inputs to the high-pass filter 108 that can be turned on and off, but also inputs to the surround mode enhancement circuit 302. According to this aspect of the invention, the surround mode enhancement circuit 302 preferably includes an audio enhancement circuit, which, when activated, provides additional audio space separation to the rear speaker channel. For example, a typical formula for enhancing a post-channel signal is:

【0035】 L* = L’−R’ R* = R’−L’ ここで、L* 及び R* は、それぞれ信号330及び332であり、L’及び R’は、それぞれ信号114及び116からなる。L * = L′−R ′ R * = R′−L ′ where L * and R * are signals 330 and 332, respectively, and L ′ and R ′ are signals from signals 114 and 116, respectively. Become.

【0036】 ユーザは、通常、サラウンドモードエンハンスメント回路302を作動させる
か、それとも作動を停止させるか、を選択する自由を与えられる。本発明のこの
態様によれば、入力334は、音声モードエンハンスメント回路302の作動を
制御するよう構成されている。かくて、入力信号334が起動された場合は、サ
ラウンドモードエンハンスメント回路302はオン状態になり、一方、入力信号
334が作動停止された場合は、サラウンドモードエンハンスメント回路302
はオフ状態になる。当業者には明かなように、サラウンドモードエンハンスメン
ト回路302は、信号のサラウンドサンウンドの音質の向上に役立つかも知れな
いが、その反面、この回路のオーディオ信号処理は、信号に方向性を若干失わせ
るかも知れない。従って、ユーザの中には、サラウンドモードエンハンスメント
回路302が信号に与える影響を好まない人もいるだろう。それ故、ユーザは自
分の好みで、サラウンドモードエンハンスメント回路302の作動停止を自由に
選択することができる。
The user is typically given the freedom to activate or deactivate the surround mode enhancement circuit 302. According to this aspect of the invention, input 334 is configured to control operation of audio mode enhancement circuit 302. Thus, when the input signal 334 is activated, the surround mode enhancement circuit 302 is turned on, while when the input signal 334 is deactivated, the surround mode enhancement circuit 302 is activated.
Is turned off. As will be apparent to those skilled in the art, the surround mode enhancement circuit 302 may help improve the sound quality of the surround sound of the signal, but on the other hand, the audio signal processing of the circuit may cause the signal to lose some directionality. May be. Thus, some users may not like the effect of the surround mode enhancement circuit 302 on the signal. Therefore, the user can freely select to stop the operation of the surround mode enhancement circuit 302 according to his / her preference.

【0037】 サラウンドモードエンハンスメント回路302からの出力330及び332は
、信号の中の全ての高域周波数を除去して低域周波数のみを通過させるよう構成
された低域フィルタ110への入力であることが好ましい。加えて、信号330
及び332は、低域フィルタ110に入る前に、まずバスブースト回路122を
通過し、この低域フィルタに入る前の同信号の低域周波数部分をエンハンスして
もよい。PCサラウンド音声回路300は、バスブースト回路122を含んでも
よいし、含まないよう構成されてもよい。
The outputs 330 and 332 from the surround mode enhancement circuit 302 are inputs to a low pass filter 110 configured to remove all high frequencies in the signal and pass only low frequencies. Is preferred. In addition, signal 330
And 332 may first pass through the bass boost circuit 122 before entering the low-pass filter 110 to enhance the low-frequency portion of the same signal before entering the low-pass filter. The PC surround sound circuit 300 may or may not include the bass boost circuit 122.

【0038】 次に、低域フィルタ110からの出力信号130及び132は、混合及び/又
は多重化回路312に入る。PCサラウンド音声回路300がシミュレートPC
サラウンド音声モードで作動している場合は、多重化回路312は信号130及
び132を、それぞれサラウンド音声出力チャネル318及び320まで通過さ
せる。同様に、PCサラウンド音声回路300が符号化サラウンド音声モードで
作動している場合は、多重化回路312は符号化サラウンド音声チャネル336
及び338(それぞれALS及びARSとしても表示されている)を、出力チャ
ネル318及び320まで通過させる。
Next, the output signals 130 and 132 from the low pass filter 110 enter a mixing and / or multiplexing circuit 312. PC surround sound circuit 300 is a simulated PC
When operating in the surround sound mode, multiplexing circuit 312 passes signals 130 and 132 to surround sound output channels 318 and 320, respectively. Similarly, when the PC surround sound circuit 300 is operating in the coded surround sound mode, the multiplexing circuit 312 outputs the coded surround sound channel 336.
And 338 (also indicated as ALS and ARS, respectively) to output channels 318 and 320.

【0039】 以下に詳述するように、PCサラウンド音声回路300は、シミュレートサラ
ウンド音声モードモードと符号化サラウンド音声モードとが混合したモード作動
することも可能である。このような場合は、多重化及び/又は混合 回路312は、信号130及び132を信号336及び338と混合し、その混
合された信号を出力チャネル318及び320まで通過させることが望ましい。
本発明のこの態様によれば、入力信号340(DVD−EN)は、スイッチング
回路312の作動を制御するよう構成されている。例えば、回路312は、入力
信号340の状態いかんによって、信号130,132又は信号336,338
を出力チャネル318及び120まで通過させる多重化装置としての役割を果す
か、もしくは、信号130及び132を信号318及び320と加算する混合器
としての役割りを果すことになる。また、入力信号342(SURRND−EN
)は、出力チャネル318及び320をイネーブル又はディスエーブルにするた
めに、回路310を起動及び/又は作動停止させるのに用いられる。かくて、入
力信号342が活動状態にある場合は、回路312は信号を出力チャネル318
及び320まで通過させる。同様に、入力信号342が非活動状態にある場合は
、回路312はオフ状態になり、従って出力チャネル318及び320をスイッ
チオフする。
As will be described in detail below, the PC surround sound circuit 300 can also operate in a mixed mode of the simulated surround sound mode and the encoded surround sound mode. In such a case, multiplexing and / or mixing circuit 312 desirably mixes signals 130 and 132 with signals 336 and 338 and passes the mixed signal to output channels 318 and 320.
According to this aspect of the invention, the input signal 340 (DVD-EN) is configured to control the operation of the switching circuit 312. For example, depending on the state of the input signal 340, the circuit 312 may output the signals 130, 132 or
To the output channels 318 and 120, or as a mixer to add the signals 130 and 132 with the signals 318 and 320. Also, the input signal 342 (SURRND-EN)
) Is used to activate and / or deactivate the circuit 310 to enable or disable the output channels 318 and 320. Thus, when input signal 342 is active, circuit 312 outputs a signal to output channel 318.
And 320. Similarly, when input signal 342 is inactive, circuit 312 is off, thus switching off output channels 318 and 320.

【0040】 上に簡単に述べたように、信号114及び116も多重化及び/又は混合回路
308及び310への入力としての役割を果す。本発明のこの態様によれば、 PCサラウンド音声回路300がシミュレートPCサラウンド音声モード状態に
ある場合には、混合回路308は、信号114と116とを加算して、サラウン
ド音声出力チャネル322を生成するよう構成されている。同様に、混合回路3
10は、信号114と116とを加算して、サラウンド音声出力チャネル324
を生成するよう構成されている。図2におけるPCサラウンド音声回路100の
場合と同様に、出力チャネル324は、まず低域フィルタ124を通過して、信
号の高域周波数部分が全て除去されるようにしてもよい。出力チャネル324は
通常サブウーファチャネルであるから、低域フィルタは、サブウーファチャネル
324の低域周波数出力をエンハンスするのに役立つはずである。PCサラウン
ド音声回路300は、低域フィルタ124を含んでもよいし、含まないよう構成
されてもよい。
As mentioned briefly above, signals 114 and 116 also serve as inputs to multiplexing and / or mixing circuits 308 and 310. According to this aspect of the invention, when PC surround audio circuit 300 is in the simulated PC surround audio mode, mixing circuit 308 adds signals 114 and 116 to generate surround audio output channel 322. It is configured to be. Similarly, mixing circuit 3
10 adds signals 114 and 116 to form a surround sound output channel 324.
Is generated. As in the case of the PC surround sound circuit 100 in FIG. 2, the output channel 324 may first pass through the low-pass filter 124 to remove all high-frequency portions of the signal. Since output channel 324 is typically a subwoofer channel, a low pass filter should help enhance the low frequency output of subwoofer channel 324. The PC surround sound circuit 300 may or may not include the low-pass filter 124.

【0041】 混合及び/又は多重化回路308及び310は、入力信号342(SURR ND−EN)を含んでもよい。この入力信号342は、回路312に関して上に
述べたように、出力チャネル322及び324を起動又は作動停止させるよう構
成されてもよい。本発明のこの態様によれば、入力信号342が非活動状態にあ
る場合は、回路308及び310からのそれぞれのサラウンド音声出力チャネル
322及び324はオフ状態になる。
The mixing and / or multiplexing circuits 308 and 310 may include an input signal 342 (SURR ND-EN). This input signal 342 may be configured to activate or deactivate output channels 322 and 324, as described above with respect to circuit 312. According to this aspect of the invention, when the input signal 342 is inactive, the respective surround audio output channels 322 and 324 from the circuits 308 and 310 are turned off.

【0042】 上述したように、PCサラウンド音声回路300は、サラウンド音声符号化方
式で符号化されたオーディオ信号を再生するよう構成されてもよい。しかしなが
ら、図4に示すように、PCサラウンド音声回路300への符号化サラウンド音
声モード入力信号は、6チャネル入力信号からなる。従って、符号化サラウンド
音声信号は、回路300に到達する前に復号されることが好ましい。しかし、当
業者には明らかなように、回路300は、図示されてはいないが、処理に先立っ て符号化サラウンド音声信号を復号するための回路を含んでもよい。例えば、回
路300はAC 3サラウンド音声復号器を含むことができる。従って、本発明 は図示されている実施例に限定されない。
As described above, the PC surround sound circuit 300 may be configured to reproduce an audio signal encoded by the surround sound encoding method. However, as shown in FIG. 4, the coded surround sound mode input signal to the PC surround sound circuit 300 comprises a 6-channel input signal. Therefore, the encoded surround sound signal is preferably decoded before reaching the circuit 300. However, as will be apparent to those skilled in the art, the circuit 300 may include a circuit, not shown, for decoding the encoded surround audio signal prior to processing. For example, the circuit 300 can include an AC3 surround audio decoder. Accordingly, the invention is not limited to the illustrated embodiment.

【0043】 PCサラウンド音声回路300は、符号化サラウンド音声モード状態にある場
合、6つの符号化サラウンド音声入力チャネルと6つのサラウンド音声出力チャ
ネルとを含むことが望ましい。本発明のこの態様によれば、その6つの入力チャ
ネルは通常、左前326、右前328、左後336、右後338、中央チャネル
344、及びサブウーファ346である。PCサラウンド音声回路300の6チ ャネル出力は、出力314−324で構成されるが、これらの出力314−32
4は本発明の推奨実施例によれば、それぞれ左前、右前、左後、右後、中央、及
びサブウーファチャネル出力で構成される。こうして、符号化サラウンド音声モ
ードで作動する場合、多重化回路304及び306は、それぞれ左前328、及
び左前326サラウンド音声入力チャネルを、右前出力チャネル314及び右前
出力チャネル316まで通す。同様に、回路312は、左後338及び右後33
6入力チャネルを、それぞれ左後出力チャネル318及び右後出力チャネル32
0まで通すよう構成されている。
Preferably, the PC surround audio circuit 300 includes six encoded surround audio input channels and six surround audio output channels when in the encoded surround audio mode state. According to this aspect of the invention, the six input channels are typically front left 326, front right 328, back left 336, back right 338, center channel 344, and subwoofer 346. The 6-channel output of the PC surround sound circuit 300 is composed of outputs 314-324.
4 comprises front left, front right, rear left, rear right, center, and subwoofer channel outputs, respectively, according to a preferred embodiment of the present invention. Thus, when operating in the encoded surround audio mode, the multiplexing circuits 304 and 306 pass the front left 328 and front left 326 surround audio input channels to the front right output channel 314 and the front right output channel 316, respectively. Similarly, the circuit 312 includes a rear left 338 and a rear right 33
The six input channels are divided into left rear output channel 318 and right rear output channel 32, respectively.
It is configured to pass through zero.

【0044】 最後に、符号化サラウンド音声モードにおいて、回路308及び310は、中
央チャネル入力信号344を、中央出力チャネル322まで通し、また、サブウ
ーファ入力信号346を、サブウーファ出力チャネル324まで通すよう構成さ
れている。
Finally, in coded surround sound mode, circuits 308 and 310 are configured to pass center channel input signal 344 to center output channel 322 and pass subwoofer input signal 346 to subwoofer output channel 324. ing.

【0045】 以上、簡単に述べたように、PCサラウンド音声回路300は、シミュレート
サラウンド音声モードでの作動と符号化サラウンド音声モードでの作動を同時並
行で行なうように構成してもよい。例えば、ビデオゲームや映画など、ある一定
のPCアプリケーションは、PC自体から何かの信号(例えば、MIDIやWA
VEファイルデータ)を生成することができ、一方、他のオーディオ及び/又は
ビデオ信号は、DVDやVCD装置などのPC装置からサラウンド音声符号化に
よって生成することができる。本発明のこの態様によれば、PCサラウンド音声
回路300は、PCから2チャネル入力、例えば入力チャネル102及び104
などを受信するとともに、PC又はその他のPC関連装置、例えばDVDやVC
D装置などから、6チャネルサラウンド音声入力を受信してもよい。このように
して、PCサラウンド音声回路300は、2チャネル入力信号102及び104
を受信し、上に述べたような入力信号から6チャネルシミュレートサラウンド音
声出力を生成することができる。その後、回路300は、シミュレートサラウン
ド音声チャネルを6チャネル符号化サラウンド音声入力と混合して、合成サラウ
ンド音声出力を生成する。
As described above, the PC surround sound circuit 300 may be configured so that the operation in the simulated surround sound mode and the operation in the coded surround sound mode are performed in parallel. For example, certain PC applications, such as video games and movies, require some signal from the PC itself (eg, MIDI or WA).
VE file data), while other audio and / or video signals can be generated by surround sound encoding from a PC device such as a DVD or VCD device. According to this aspect of the invention, the PC surround audio circuit 300 includes a two-channel input from a PC, for example, input channels 102 and 104.
Etc., and a PC or other PC-related device, such as a DVD or VC
A 6-channel surround sound input may be received from a device D or the like. In this manner, the PC surround sound circuit 300 outputs the two-channel input signals 102 and 104.
And generate a 6-channel simulated surround audio output from the input signal as described above. Thereafter, circuit 300 mixes the simulated surround audio channel with the six-channel coded surround audio input to produce a synthesized surround audio output.

【0046】 本発明のこの態様によれば、混合回路304は、高域フィルタ106からの信
号126を、符号化サラウンド音声入力のうちの左前入力チャネル328と混合
あるいは加算して、左前サラウンド音声出力チャネル314を生成するように構
成してもよい。同様に、回路306は、高域フィルタ106からの信号128を
、右前サラウンド音声入力チャネル326と混合して、右前出力チャネル316
を生成するように構成してもよい。また、上述したように、多重化混合回路31
2は、信号130及び132を信号336及び338と加算して、それぞれ左後
出力チャネル318、及び右後出力チャネル320を生成するように構成しても
よい。最後に、混合回路308は、中央チャネル入力344を混合信号114及
び116と加算して、中央チャネル出力322を生成するように構成してもよく
、そして、混合回路310は、サブウーファ入力チャネル346を信号114及
び116と加算して、サブウーファチャネル出力324を生成するように構成し
てもよい。このように、出力チャネル314−324は、シミュレートサラウン
ド音声チャネルと符号化サラウンド音声チャネルとの組合わせから成り立つこと
になる。
According to this aspect of the invention, the mixing circuit 304 mixes or adds the signal 126 from the high-pass filter 106 with the front left input channel 328 of the coded surround sound input to produce a front left surround sound output. It may be configured to generate a channel 314. Similarly, circuit 306 mixes signal 128 from high pass filter 106 with right front surround audio input channel 326 to form right front output channel 316.
May be generated. Further, as described above, the multiplexing / mixing circuit 31
2 may be configured to add signals 130 and 132 with signals 336 and 338 to generate left rear output channel 318 and right rear output channel 320, respectively. Finally, mixing circuit 308 may be configured to add center channel input 344 with mixing signals 114 and 116 to generate center channel output 322, and mixing circuit 310 may configure subwoofer input channel 346. It may be configured to sum with signals 114 and 116 to produce subwoofer channel output 324. Thus, the output channels 314-324 will consist of a combination of a simulated surround audio channel and an encoded surround audio channel.

【0047】 次に、図5を参照すると、流れ図500が、2つ以上の信号チャネルを有する
入力信号からシミュレートサラウンド音声信号を生成する方法を提示しているの
が示される。入力信号は3つ以上の信号チャネルを有してもよいが、理解を容易
にするために、ここで説明する方法は2チャネル信号にのみ適用されるものとす
る。本発明の一態様によれば、シミュレートサラウンド音声信号の生成方法は、
2チャネル入力信号の受信(ステップ502)から開始されることが好ましい。
次に、この入力信号が空間的にエンハンスさるべきかどうかが決定される(ステ
ップ504)。詳しくは、上述したように、入力信号を空間的にエンハンスする
ことによって、信号は次元的な、すなわち空間的な効果を与えられ、ステレオあ
るいはサラウンド音声の音質を向上させる。もし本方法の空間的エンハンスメン
ト態様がオン状態にされるならば、入力信号は空間的にエンハンスされる(ステ
ップ506)。一方、本方法の空間的エンハンスメント態様がオン状態にされな
ければ、信号はステップ506をバイパスすることになる(経路508を参照)
Referring now to FIG. 5, a flow chart 500 is shown illustrating a method of generating a simulated surround audio signal from an input signal having two or more signal channels. The input signal may have more than two signal channels, but for ease of understanding, the method described here is applied only to two-channel signals. According to one aspect of the invention, a method for generating a simulated surround audio signal comprises:
Preferably, it starts with the reception of the two-channel input signal (step 502).
Next, it is determined whether the input signal is to be spatially enhanced (step 504). Specifically, as described above, by spatially enhancing the input signal, the signal is given a dimensional, or spatial, effect, improving the sound quality of stereo or surround sound. If the spatial enhancement aspect of the method is turned on, the input signal is spatially enhanced (step 506). On the other hand, if the spatial enhancement aspect of the method is not turned on, the signal will bypass step 506 (see path 508).
.

【0048】 次に、図5に示すような本発明の好適な方法によれば、前スピーカに関して、
入力信号から低域周波数をフィルタで除去すべきかどうかが決定され(ステップ
510)、そして、サラウンドモードをスイッチオンして、右後、左後、中央、
及びサブウーファチャネルが生成されるようにするかどうかが決定される(ステ
ップ512)。
Next, according to the preferred method of the present invention as shown in FIG.
It is determined whether low frequencies should be filtered out of the input signal (step 510), and the surround mode is switched on so that the right rear, left rear, center,
And whether a subwoofer channel is to be generated (step 512).

【0049】 図2及び4に関して上に述べたように、異なったPCシステムは、異なった前 スピーカ構成、例えば、2個の全周波数域スピーカ、又は2個の高域周波数スピ
ーカを駆動するサブウーファスピーカなどを持ってよい。PCシステム用の前ス
ピーカ構成が2個の全周波数スピーカからなる場合は、一般的に、信号を前スピ
ーカーに通す前に、入力信号から低域周波数をフィルタで除去することが望まし
い。上述したように、前スピーカへの入力信号の高域周波数と後スピーカへの入
力信号の低域周波数とを分割することによって、異なったスピーカから来る異な
った音声情報の効果(すなわちサラウンド音声効果)が得られる。一方、サブウ
ーファ及び高域周波数スピーカ構成を用いる場合は、一般的に、入力信号から低
域周波数をフィルタで除去しないことが最良である。このように、システムの前
スピーカの構成いかんによって、信号を前スピーカに通す前に、その信号から低
域周波数をフィルタで除去してよい場合もあるし、除去しない方がよい場合もあ
る。濾波を利用する場合は、入力信号から低域周波数が除去され(ステップ51
4)、入力信号の高域周波数部分が、シミュレートサラウンド音声システムの左
右の前スピーカチャネルに進む(ステップ516)。濾波を利用しない場合は、
入力信号の全周波数域が、シミュレートサラウンド音声システムの左右の前スピ
ーカチャネルに進む(ステップ518)。
As described above with respect to FIGS. 2 and 4, different PC systems may have different pre-speaker configurations, eg, two full frequency speakers, or a subwoofer speaker driving two high frequency speakers. You may have When the front speaker configuration for a PC system consists of two full frequency speakers, it is generally desirable to filter out low frequencies from the input signal before passing the signal through the front speakers. As described above, by dividing the high frequency of the input signal to the front speaker and the low frequency of the input signal to the rear speaker, the effect of different audio information coming from different speakers (ie, surround audio effect). Is obtained. On the other hand, when using a subwoofer and high frequency speaker configuration, it is generally best not to filter out low frequencies from the input signal. As described above, depending on the configuration of the front speaker of the system, before passing the signal through the front speaker, the low-frequency component may be removed from the signal by a filter, or may not be removed. If filtering is used, the low frequency is removed from the input signal (step 51).
4) The high frequency portion of the input signal goes to the left and right front speaker channels of the simulated surround sound system (step 516). If you do not use filtering,
The entire frequency range of the input signal goes to the left and right front speaker channels of the simulated surround sound system (step 518).

【0050】 次に、図5のステップ512を参照すると、シミュレートサラウンド音声モー
ドがスイッチオンされていない場合は、後、中央、サブウーファチャネルのいず
れも生成されない(ステップ520)。一方、シミュレートサラウンド音声モー
ドがスイッチオンされた場合は、後、中央、及びサブウーファチャネルは生成さ
れる。詳細には、左右後のシミュレートサラウンド音声チャネルを生成する場合
は、入力信号のうちの高域周波数はフィルタで除去され(ステップ522)、低
域周波数のみが左右後のシミュレートサラウンド音声出力チャネルに進む(ステ
ップ524)。また、中央及びサブウーファチャネルを生成する場合は、入力信
号の2つ以上のチャネルが単一チャネルにまとめられ(ステップ526)、当該
単一チャネルは、中央チャネル及びサブウーファシミュレートサラウンド音声出
力チャネルの両方に進む(ステップ528)。このようにして、6チャネルシミ
ュレートサラウンド音声出力信号が2チャネル入力信号から創出される。
Next, referring to step 512 of FIG. 5, if the simulated surround sound mode is not switched on, neither the later, center nor subwoofer channels are generated (step 520). On the other hand, if the simulated surround sound mode is switched on, then the later, center, and subwoofer channels are created. More specifically, when generating the left and right simulated surround sound channels, the high frequency components of the input signal are filtered out (step 522), and only the low frequency components are output from the left and right simulated surround audio output channels. (Step 524). Also, when generating the center and subwoofer channels, two or more channels of the input signal are combined into a single channel (step 526), where the single channel is both a center channel and a subwoofer simulated surround audio output channel. (Step 528). In this way, a six-channel simulated surround audio output signal is created from the two-channel input signal.

【0051】 図6を参照すると、流れ図600が、2チャネル入力信号からシミュレートサ
ラウンド音声信号を生成する方法と、同シミュレートサラウンド音声信号を6チ
ャネル符号化サラウンド音声信号と加算する方法とを示している。詳しくは、図
6に示された方法は、まず、図5に関して上に述べたのと同じ方法でシミュレー
トサラウンド音声信号を生成することを含む。具体的には、まず、2チャネル入
力信号を受信し(ステップ602)、信号を空間的にエンハンスする(ステップ
606)。 あるいは、上述したように、本方法の空間エンハンスメント態様は、省いてもよ
い(経路608)。
Referring to FIG. 6, a flowchart 600 illustrates a method for generating a simulated surround audio signal from a two-channel input signal and a method for adding the simulated surround audio signal to a six-channel coded surround audio signal. ing. In particular, the method illustrated in FIG. 6 includes first generating a simulated surround audio signal in the same manner as described above with respect to FIG. Specifically, first, a two-channel input signal is received (step 602), and the signal is spatially enhanced (step 606). Alternatively, as described above, the spatial enhancement aspects of the method may be omitted (path 608).

【0052】 図5に関して上に述べたように、PCシステムの前スピーカの構成いかんによ
って、入力信号の低域周波数をフィルタで除去してよい場合もあるし、除去しな
い方がよい場合もある(ステップ610)。もし低域周波数をフィルタで除去す
るならばステップ614が処理され、さもなくば、ステップ614は省かれる。
同様に、前述のように、サラウンド音声モードがスイッチオンされていない場合
は(ステップ612)、後、中央、サブウーファチャネルのいずれも生成されな
い(ステップ616)。しかし、サラウンド音声モードがスイッチオンされた場
合は、高域周波数は、入力信号が左右の後スピーカまで進む前に、同入力信号か
らフィルタで除去される。
As described above with reference to FIG. 5, depending on the configuration of the front speaker of the PC system, the low frequency band of the input signal may or may not be removed by the filter ( Step 610). If the low frequencies are filtered out, step 614 is processed, otherwise step 614 is skipped.
Similarly, as described above, if the surround sound mode is not switched on (step 612), then neither the center nor the subwoofer channel is generated (step 616). However, when the surround sound mode is switched on, the high frequency is filtered out of the input signal before the input signal advances to the left and right rear speakers.

【0053】 更に図6を参照すると、本発明の一態様によれば、6チャネル符号化サラウン
ド音声信号は、受信されて、シミュレートサラウンド音声信号に加算、又は混合
されてもよい。ステップ620において、6チャネル符号化サラウンド音声入力
信号があるかどうかが決定される。もし6チャネル符号化サラウンド音声入力信
号がなければ、入力信号のうちの高域周波数は、左右前シミュレートサラウンド
音声出力チャネルに進み(ステップ622)、入力信号チャネルの低域周波数は
、左右後シミュレートサラウンド音声出力チャネルに進む(ステップ624)。
図5に示し、上に述べた方法の場合と同様に、中央及びサブウーファシミュレー
トサラウンド音声チャネルを生成する場合は、2つの入力信号チャネルはまとめ
られ(ステップ626)、同まとめられた信号は、中央及びサブウーファシミュ
レートサラウンド音声出力チャネルの両方に進む(ステップ628)。
Still referring to FIG. 6, according to one aspect of the present invention, a six-channel coded surround audio signal may be received and added or mixed with a simulated surround audio signal. At step 620, it is determined whether there is a six-channel coded surround audio input signal. If there is no 6-channel coded surround audio input signal, the high frequency of the input signal goes to the left and right front simulated surround audio output channel (step 622), and the low frequency of the input signal channel is left and right rear simulated. The process proceeds to the surround sound output channel (step 624).
As with the method shown in FIG. 5 and described above, when generating the center and subwoofer simulated surround audio channels, the two input signal channels are combined (step 626) and the combined signal is Proceed to both the center and subwoofer simulated surround audio output channels (step 628).

【0054】 もし6チャネル符号化サラウンド音声入力信号が存在すれば、符号化サラウン
ド音声信号の左右前チャネルが受信され(ステップ630)、左右前シミュレー
トサラウンド音声チャネルに加算され(ステップ632)、左右前出力チャネル
を生成する(ステップ634)。同様に、左右後符号化サラウンド音声チャネル
が受信され(ステップ636)、左右後シミュレートサラウンド音声チャネルに
加算され(ステップ638)、左右後出力チャネルを生成する(ステップ640
)。最後に、6チャネルサラウンド音声信号のうちの中央及びサブウーファチャ
ネルが受信され(ステップ642)、中央及びサブウーファシミュレートサラウ
ンド音声チャネルに加算され(ステップ644)、中央及びサブウーファシミュ
レートサラウンド音声出力チャネルを生成する(ステップ646)。
If a six-channel coded surround audio input signal is present, the left and right front channels of the coded surround audio signal are received (step 630) and added to the left and right front simulated surround audio channels (step 632), A previous output channel is generated (step 634). Similarly, the left and right coded surround audio channels are received (step 636) and added to the left and right simulated surround audio channels (step 638) to generate left and right rear output channels (step 640).
). Finally, the center and subwoofer channels of the six-channel surround audio signal are received (step 642) and added to the center and subwoofer simulated surround audio channels (step 644) to produce a center and subwoofer simulated surround audio output channel. (Step 646).

【0055】 結論として、本発明は、2チャネルPC入力からPCサラウンド音声出力を生
成するための新規な方法と装置、並びに、PCからの6チャネルサラウンド音声
符号化信号を再生するシステムとを提供する。以上、本発明の現在の推奨実施例
を詳細に説明したが、種々の変更、修正、及び均等物が可能であることは当業者
には明白であろう。例えば、本発明の実施例は、アナログ信号処理回路に関連し
てここに説明したが、本発明の精神を逸脱することなく、ディジタル処理回路又
はソフトウェアアプリケーションを用いてPCサラウンド音声を生成できること
は、当業者には明かであろう。従って、以上述べたことは本発明の範囲を制限す
るものと解すべきではなく、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって定まるも
のである。
In conclusion, the present invention provides a novel method and apparatus for generating a PC surround sound output from a two-channel PC input, as well as a system for reproducing a six-channel surround sound encoded signal from a PC. . While the presently preferred embodiments of the invention have been described in detail, it will be apparent to those skilled in the art that various changes, modifications, and equivalents are possible. For example, while embodiments of the present invention have been described herein with reference to analog signal processing circuits, it should be understood that digital surround processing or software applications could be used to generate PC surround sound without departing from the spirit of the present invention. It will be clear to those skilled in the art. Therefore, the above description should not be taken as limiting the scope of the invention, which is defined by the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 PCサラウンド音声回路を具現したコンピュータシステムの線図である。FIG. 1 is a diagram of a computer system embodying a PC surround sound circuit.

【図2】 PCサラウンド音声回路の第1の実施例の回路略図である。FIG. 2 is a circuit schematic diagram of a first embodiment of a PC surround sound circuit.

【図3】 図2のPCサラウンド音声回路への2つの入力信号の間の関係を示すチャート
である。
FIG. 3 is a chart showing a relationship between two input signals to the PC surround sound circuit of FIG. 2;

【図4】 PCサラウンド音声回路の第2の実施例の詳細な回路図である。FIG. 4 is a detailed circuit diagram of a second embodiment of the PC surround sound circuit.

【図5】 シミュレートサラウンド音声の生成方法を示す流れ図である。FIG. 5 is a flowchart showing a method for generating a simulated surround sound.

【図6】 シミュレートサラウンド音声信号を生成し、このシミュレートサラウンド音声
信号を符号化サラウンド音声信号と混合する方法を示す流れ図である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a method for generating a simulated surround audio signal and mixing the simulated surround audio signal with an encoded surround audio signal.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),DE,GB,J P,SG (72)発明者 ネオ ジウン シヨン シンガポール シンガポール 521149 タ ンピンズ タンピンズ ストリート 12− ♯09−96 ブロック 149 Fターム(参考) 5D062 BB03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), DE, GB, JP, SG (72) Inventor Neo Jeongsilon Singapore Singapore 521149 Tampins Tampins Street 12-♯09-96 Block 149 F Term (Reference) 5D062 BB03

Claims (59)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 2つ以上のソース信号チャネルを有するパーソナルコンピュ
ータ(PC)ソース信号を受信し、前記PCソース信号から、3つ以上の出力信
号チャネルを有するシミュレートサラウンド音声出力信号を生成する装置におい
て、 PCから前記2つ以上のソース信号チャネルを受信し、高域周波数のみが
第1及び第2の出力信号チャネルまで通されるように、前記2つ以上のソース信
号チャネルの低域周波数を除去するよう構成された高域フィルタと、 前記PCから前記2つ以上のソース信号チャネルを受信し、低域周波数の
みが少なくとも1つの出力信号チャネルまで通されるように、前記2つ以上のソ
ース信号チャネルの高域周波数を除去するよう構成された低域フィルタと、 を備え、 前記高域周波数を分離して前記第1及び第2の出力信号チャネルに向け、
前記低域周波数を分離して前記少なくとも1つの出力信号チャネルに向けること
によって、シミュレートサラウンド音声出力信号を生成することを特徴とする装
置。
An apparatus for receiving a personal computer (PC) source signal having two or more source signal channels and generating a simulated surround audio output signal having three or more output signal channels from the PC source signal. Receiving the two or more source signal channels from a PC and reducing the low frequency of the two or more source signal channels such that only the high frequency is passed to the first and second output signal channels. A high-pass filter configured to remove; and the two or more sources receiving the two or more source signal channels from the PC such that only low-pass frequencies are passed to at least one output signal channel. A low-pass filter configured to remove a high-frequency component of the signal channel. Towards the second output signal channels,
An apparatus for generating a simulated surround audio output signal by separating and directing said low frequency to said at least one output signal channel.
【請求項2】 前記ソース信号の前記2つ以上のソース信号チャネルが、左
右のステレオ信号チャネルを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
2. The apparatus of claim 1, wherein the two or more source signal channels of the source signal include left and right stereo signal channels.
【請求項3】 前記2つ以上のソース信号チャネルが、MIDIコマンド音
声ジェネレータ(command sound generator)によって生成された音声信号チャネ ルを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
3. The apparatus of claim 1, wherein the two or more source signal channels include audio signal channels generated by a MIDI command sound generator.
【請求項4】 前記2つ以上のソース信号チャネルが、WAVE信号チャネ
ルを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
4. The apparatus of claim 1, wherein the two or more source signal channels include a WAVE signal channel.
【請求項5】 前記少なくとも1つの出力信号チャネルが、第3の出力信号
チャネルを含む装置であって、前記2つ以上のソース信号チャネルを前記第3の
出力信号チャネルに加算するための加算回路を更に含むことを特徴とする請求項
1に記載の装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein said at least one output signal channel comprises a third output signal channel, wherein said two or more source signal channels are added to said third output signal channel. The device of claim 1, further comprising:
【請求項6】 前記少なくとも1つの出力信号チャネルが、第3の出力信号
チャネルと第4の出力信号チャネルと、を含むことを特徴とする請求項1に記載
の装置。
6. The apparatus of claim 1, wherein said at least one output signal channel includes a third output signal channel and a fourth output signal channel.
【請求項7】 前記2つ以上のソース信号チャネルを第5の出力信号チャネ
ル及び第6の出力信号チャネルに加算するための加算回路を更に含むことを特徴
とする請求項6に記載の装置。
7. The apparatus according to claim 6, further comprising an adder circuit for adding said two or more source signal channels to a fifth output signal channel and a sixth output signal channel.
【請求項8】 前記第1の出力信号チャネルが右前出力信号チャネルからな
り、前記第2の出力信号チャネルが左前出力信号チャネルからなり、 前記第3の出力信号チャネルが右後出力信号チャネルからなり、前記第4の出力
信号チャネルが左後出力信号チャネルからなり、前記第5の出力信号チャネルが
中央出力信号チャネルからなり、前記第6の出力信号チャネルがサブウーファ出
力信号チャネルからなることを特徴とする請求項7に記載の装置。
8. The first output signal channel comprises a right front output signal channel, the second output signal channel comprises a left front output signal channel, and the third output signal channel comprises a right rear output signal channel. Wherein the fourth output signal channel comprises a left rear output signal channel, the fifth output signal channel comprises a center output signal channel, and the sixth output signal channel comprises a subwoofer output signal channel. An apparatus according to claim 7, wherein
【請求項9】 前記サブウーファ出力信号チャネルが、サブウーファスピー
カまで進む前に、低域フィルタを通過することを特徴とする請求項8に記載の装
置。
9. The apparatus of claim 8, wherein said subwoofer output signal channel passes through a low pass filter before proceeding to a subwoofer speaker.
【請求項10】 前記2つ以上のソース信号チャネルを第5の出力信号チャ
ネルに加算するための第1の加算回路と、前記2つ以上のソース信号チャネルを
第6の出力信号チャネルに加算するための第2の加算回路と、を更に含むことを
特徴とする請求項1に記載の装置。
10. A first adder for adding the two or more source signal channels to a fifth output signal channel, and adding the two or more source signal channels to a sixth output signal channel. And a second summing circuit for:
【請求項11】 前記第5の出力信号チャネルが中央出力信号チャネルであ
り、前記第6の出力信号チャネルがサブウーファ出力信号チャネルであることを
特徴とする請求項10に記載の装置。
11. The apparatus according to claim 10, wherein said fifth output signal channel is a center output signal channel and said sixth output signal channel is a subwoofer output signal channel.
【請求項12】 請求項1に記載の装置において、該装置の出力信号が2チ
ャネル出力信号になるように、シミュレートサラウンド音声モードをディスエー
ブル(作動不能状態)にするよう構成された入力信号を更に含むことを特徴とす
る装置。
12. The input signal of claim 1, wherein the simulated surround audio mode is disabled such that the output signal of the device is a two-channel output signal. An apparatus, further comprising:
【請求項13】 前記高域フィルタが、該高域フィルタをディスエーブルに
して、前記2つ以上のソース信号チャネルの全ての周波数が前記第1及び第2の
出力信号チャネルまで通されるように構成された入力信号を含むことを特徴とす
る請求項1に記載の装置。
13. The high-pass filter disables the high-pass filter such that all frequencies of the two or more source signal channels are passed to the first and second output signal channels. The apparatus of claim 1, comprising a configured input signal.
【請求項14】 更に、6つのソース信号チャネルを有する第2のソース信
号を受信するよう構成されていることを特徴とする請求項8に記載の装置。
14. The apparatus of claim 8, further configured to receive a second source signal having six source signal channels.
【請求項15】 前記6つのソース信号チャネルが、右前、左前、右後、左
後、中央、及びサブウーファチャネルからなることを特徴とする請求項14に記
載の装置。
15. The apparatus of claim 14, wherein the six source signal channels comprise a front right, front left, rear right, rear left, center, and subwoofer channel.
【請求項16】 請求項15に記載の装置において、 前記高域フィルタから前記第1の出力信号チャネルを選択するか、又は前
記第2のソース信号から前記右前チャネルを選択して、前記装置の前記第1の出
力信号チャネルとなるようにする第1の多重化装置と、 前記高域フィルタから前記第2の出力信号チャネルを選択するか、又は前
記第2のソース信号から前記左前信号チャネルを選択して、前記装置の前記第2
出力信号チャネルとなるようにする第2の多重化装置と、 前記低域フィルタから前記第3の出力信号チャネルを選択するか、又は前
記第2のソース信号から前記右後チャネルを選択して、前記装置の前記第3の出
力信号チャネルとなるようにする第3の多重化装置と、 前記低域フィルタから前記第4の出力信号チャネルを選択するか、又は前
記第2のソース信号から前記左後チャネルを選択して、前記装置からの前記第4
の出力信号チャネルとなるようにする第4の多重化装置と、 前記第1の加算手段から前記第5の出力信号チャネルを選択するか、又は
前記第2のソース信号から前記中央チャネルを選択して、前記第5の出力信号チ
ャネルとなるようにする第5の多重化装置と、 前記第2の加算手段から前記第6の出力信号チャネルを選択するか、又は
前記第2のソース信号から前記サブウーファチャネルを選択して、前記装置の前
記第6出力信号チャネルとなるようにする第6の多重化装置と、 を更に含むことを特徴とする装置。
16. The apparatus of claim 15, wherein the first output signal channel is selected from the high pass filter or the right front channel is selected from the second source signal. A first multiplexer configured to be the first output signal channel; and selecting the second output signal channel from the high-pass filter or changing the left front signal channel from the second source signal. Selecting said second of said device
A second multiplexer to be an output signal channel, and selecting the third output signal channel from the low-pass filter, or selecting the right rear channel from the second source signal, A third multiplexing device to be the third output signal channel of the device; and selecting the fourth output signal channel from the low-pass filter or the left output signal from the second source signal. Select the post-channel and select the fourth channel from the device.
A fourth multiplexing device for selecting the fifth output signal channel from the first adding means, or selecting the central channel from the second source signal. And a fifth multiplexing device for providing the fifth output signal channel, and selecting the sixth output signal channel from the second adding means, or selecting the sixth output signal channel from the second source signal. A sixth multiplexing device for selecting a subwoofer channel to be the sixth output signal channel of the device.
【請求項17】 前記第1、第2、第3、第4、第5、第6の多重化装置が
、単一の12チャネルないし6チャネル多重化装置を構成することができること
を特徴とする請求項16に記載の装置。
17. The apparatus according to claim 17, wherein the first, second, third, fourth, fifth, and sixth multiplexers can form a single 12-channel to 6-channel multiplexer. An apparatus according to claim 16.
【請求項18】 請求項15に記載の装置において、 前記高域フィルタからの前記第1の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記右前チャネルと加算して、前記装置の加算された第1の出力信号チャ
ネルを生成するための第3の加算回路と、 前記高域フィルタからの前記第2の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記左前チャネルと加算して、前記装置の加算された第2の出力信号チャ
ネルを生成するための第4の加算回路と、 前記低域フィルタからの前記第3の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記右後チャネルと加算して、前記装置の加算された第3の出力信号チャ
ネルを生成するための第5の加算回路と、 前記低域フィルタからの前記第4の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記左後チャネルと加算して、前記装置の加算された第4の出力信号チャ
ネルを生成するための第6の加算回路と、 を備え、 前記第1の加算回路が、前記第1及び第2のソース信号チャネルを前記第
2のソース信号の前記中央チャネルと加算して、前記装置の加算された第5の出
力信号チャネルを生成するよう構成され、また、前記第2の加算回路が、前記第
1及び第2のソース信号チャネルを前記第2のソース信号の前記サブウーファチ
ャネルと加算して、前記装置の加算された第6の出力信号チャネルを生成するよ
う構成されていることを特徴とする装置。
18. The apparatus according to claim 15, wherein the first output signal channel from the high-pass filter is added to the right front channel of the second source signal and the summed second signal of the apparatus is added. A third summing circuit for generating one output signal channel; summing the second output signal channel from the high-pass filter with the left front channel of the second source signal; A fourth adding circuit for generating a second output signal channel obtained by adding the third output signal channel from the low-pass filter to the right rear channel of the second source signal; A fifth summing circuit for generating a summed third output signal channel of the device; and a fourth output signal channel from the low pass filter for the left rear channel of the second source signal. A sixth summing circuit for summing to produce a summed fourth output signal channel of the device, wherein the first summing circuit converts the first and second source signal channels. The second source signal is configured to sum with the center channel to generate a summed fifth output signal channel of the device, and wherein the second summing circuit includes the first and second summing circuits. A source signal channel of the second source signal and the sub-woofer channel of the second source signal to generate a summed sixth output signal channel of the device.
【請求項19】 前記加算された第1の出力信号チャネルが右前出力信号チ
ャネルからなり、前記加算された第2の出力信号チャネルが左前出力信号チャネ
ルからなり、前記加算された第3の出力信号チャネルが右後出力信号チャネルか
らなり、前記加算された第4の出力信号チャネルが左後出力信号チャネルからな
り、前記加算された第5の出力信号チャネルが中央出力信号チャネルからなり、
前記加算された第6の出力信号チャネルがサブウーファ出力信号チャネルからな
ることを特徴とする請求項18に記載の装置。
19. The summed first output signal channel comprises a right front output signal channel, the summed second output signal channel comprises a left front output signal channel, and the summed third output signal channel. The channel comprises a right rear output signal channel, the summed fourth output signal channel comprises a left rear output signal channel, the summed fifth output signal channel comprises a center output signal channel,
19. The apparatus of claim 18, wherein the summed sixth output signal channel comprises a subwoofer output signal channel.
【請求項20】 2つ以上のソース信号チャネルを有するPCソース信号か
ら、3つ以上の出力信号チャネルを有するシミュレートサラウンド音声出力信号
を生成し、再生するシステムにおいて、 プロセッサとPCサラウンド音声回路と、 を備えたコンピュータであって、該PCサラウンド音声回路が: PCから前記2つ以上のソース信号チャネルを受信し、高域周波数のみが
第1及び第2の出力信号チャネルまで通されるように、前記2つ以上のソース信
号チャネルの低域周波数を除去するよう構成された高域フィルタと、 前記PCから前記2つ以上のソース信号チャネルを受信し、低域周波数の
みが少なくとも1つの出力信号チャネルまで通されるように、前記2つ以上のソ
ース信号チャネルの高域周波数を除去するよう構成された低域フィルタと、 前記高域周波数を分離して前記第1及び第2の出力信号チャネルに向け、
前記低域周波数を分離して前記少なくとも1つの出力信号チャネルに向けること
によって、シミュレートサラウンド音声出力信号を生成することと、 前記サラウンド音声回路から前記出力信号チャネルを受信し、前記シミュ
レートサラウンド音声信号を再生するよう構成された3個以上のスピーカと、 を含むことを特徴とするシステム。
20. A system for generating and reproducing a simulated surround audio output signal having three or more output signal channels from a PC source signal having two or more source signal channels, comprising: a processor; a PC surround audio circuit; The PC surround sound circuit receives the two or more source signal channels from a PC, and passes only high frequency frequencies to the first and second output signal channels. A high-pass filter configured to remove low-frequency frequencies of the two or more source signal channels; and receiving the two or more source signal channels from the PC, wherein only the low-frequency signal has at least one output signal. A low frequency configured to reject high frequencies of the two or more source signal channels so as to be passed to the channel. A filter, toward the first and second output signals channel by separating the high-frequency,
Generating a simulated surround audio output signal by separating and directing the low frequency to the at least one output signal channel; receiving the output signal channel from the surround audio circuit; A system comprising: three or more speakers configured to reproduce a signal.
【請求項21】 前記ソース信号の前記2つ以上のソース信号チャネルが、
左右のステレオ信号チャネルを含むことを特徴とする請求項20に記載のシステ
ム。
21. The two or more source signal channels of the source signal,
The system of claim 20, comprising left and right stereo signal channels.
【請求項22】 前記2つ以上のソース信号チャネルが、MIDIコマンド
音声ジェネレータによって生成された音声信号チャネルを含むことを特徴とする
請求項20に記載のシステム。
22. The system of claim 20, wherein the two or more source signal channels include an audio signal channel generated by a MIDI command audio generator.
【請求項23】 前記2つ以上のソース信号チャネルが、WAVE信号チャ
ネルを含むことを特徴とする請求項20に記載のシステム。
23. The system of claim 20, wherein the two or more source signal channels include a WAVE signal channel.
【請求項24】 前記少なくとも1つの出力信号チャネルが、第3の出力信
号チャネルを含み、前記サラウンド音声回路が、前記2つ以上のソース信号チャ
ネルを前記第3の出力信号チャネルに加算するための加算回路を更に含むことを
特徴とする請求項20に記載のシステム。
24. The at least one output signal channel includes a third output signal channel, and wherein the surround audio circuit adds the two or more source signal channels to the third output signal channel. The system of claim 20, further comprising a summing circuit.
【請求項25】 前記少なくとも1つの出力信号チャネルが、第3の出力信
号チャネルと第4の出力信号チャネルと、を含むことを特徴とする請求項20に
記載のシステム。
25. The system of claim 20, wherein said at least one output signal channel includes a third output signal channel and a fourth output signal channel.
【請求項26】 前記サラウンド音声回路が、前記2つ以上のソース信号チ
ャネルを第5の出力信号チャネル及び第6の出力信号チャネルに加算するための
加算回路を更に含むことを特徴とする請求項25に記載のシステム。
26. The surround sound circuit further includes an adder circuit for adding the two or more source signal channels to a fifth output signal channel and a sixth output signal channel. The system according to claim 25.
【請求項27】 前記第1の出力信号チャネルが右前出力信号チャネルから
なり、前記第2の出力信号チャネルが左前出力信号チャネルからなり、前記第3
の出力信号チャネルが右後出力信号チャネルからなり、前記第4の出力信号チャ
ネルが左後出力信号チャネルからなり、前記第5の出力信号チャネルが中央出力
信号チャネルからなり、前記第6の出力信号チャネルがサブウーファ出力信号チ
ャネルからなることを特徴とする請求項26に記載のシステム。
27. The system of claim 27, wherein the first output signal channel comprises a right front output signal channel, the second output signal channel comprises a left front output signal channel,
Output signal channel comprises a right rear output signal channel, said fourth output signal channel comprises a left rear output signal channel, said fifth output signal channel comprises a center output signal channel, and said sixth output signal channel. 27. The system of claim 26, wherein the channels comprise subwoofer output signal channels.
【請求項28】 前記サブウーファ出力信号チャネルが、サブウーファスピ
ーカまで進む前に、低域フィルタを通過することを特徴とする請求項27に記載
のシステム。
28. The system of claim 27, wherein said subwoofer output signal channel passes through a low pass filter before traveling to a subwoofer speaker.
【請求項29】 前記サラウンド音声回路が、前記2つ以上のソース信号チ
ャネルを第5の出力信号チャネルに加算するための第1の加算回路と、前記2つ
以上のソース信号チャネルを第6の出力信号チャネルに加算するための第2の加
算回路と、を更に含むことを特徴とする請求項20に記載のシステム。
29. A surround sound circuit comprising: a first adder for adding the two or more source signal channels to a fifth output signal channel; and a sixth adder for adding the two or more source signal channels to a sixth output signal channel. 21. The system of claim 20, further comprising: a second summing circuit for summing to the output signal channel.
【請求項30】 前記第5の出力信号チャネルが中央出力信号チャネルであ
り、前記第6の出力信号チャネルがサブウーファ出力信号チャネルであることを
特徴とする請求項28に記載のシステム。
30. The system of claim 28, wherein the fifth output signal channel is a center output signal channel and the sixth output signal channel is a subwoofer output signal channel.
【請求項31】 請求項20に記載のシステムにおいて、前記サラウンド音
声回路は、前記システムの出力信号が2チャネル出力信号になるように、シミュ
レートサラウンド音声モードをディスエーブルにするよう構成された入力信号を
更に含むことを特徴とするシステム。
31. The system of claim 20, wherein the surround sound circuit is configured to disable a simulated surround sound mode such that an output signal of the system is a two-channel output signal. The system further comprising a signal.
【請求項32】 前記高域フィルタが、該高域フィルタをディスエーブルに
して、前記2つ以上のソース信号チャネルの全ての周波数が前記第1及び第2の
出力信号チャネルまで通されるように構成された入力信号を含むことを特徴とす
る請求項20に記載のシステム。
32. The high-pass filter disables the high-pass filter such that all frequencies of the two or more source signal channels are passed to the first and second output signal channels. The system of claim 20, comprising a configured input signal.
【請求項33】 前記サラウンド音声回路が、更に6つのソース信号チャネ
ルを有する第2のソース信号を受信するよう構成されていることを特徴とする請
求項27に記載のシステム。
33. The system of claim 27, wherein the surround sound circuit is further configured to receive a second source signal having six source signal channels.
【請求項34】 前記6つのソース信号チャネルが、右前、左前、右後、左
後、中央、及びサブウーファチャネルからなることを特徴とする請求項33に記
載のシステム。
34. The system of claim 33, wherein the six source signal channels comprise a front right, front left, rear right, rear left, center, and subwoofer channel.
【請求項35】 前記サラウンド音声回路が: 前記高域フィルタから前記第1の出力信号チャネルを選択するか、又は前記第
2のソース信号の前記右前チャネルを選択して、前記サラウンド音声回路の前記
第1の出力信号チャネルとなるようにする第1の多重化装置と、 前記高域フィルタから前記第2の出力信号チャネルを選択するか、又は前記第
2のソース信号の前記左前信号チャネルを選択して、前記サラウンド音声回路の
前記第2の出力信号チャネルとなるようにする第の2多重化装置と、 前記低域フィルタから前記第3の出力信号チャネルを選択するか、又は前
記第2のソース信号から前記右後チャネルを選択して、前記サラウンド音声回路
の前記第3の出力信号チャネルとなるようにする第3の多重化装置と、 前記低域フィルタから前記第4の出力信号チャネルを選択するか、又は前
記第2のソース信号から前記左後チャネルを選択して、前記サラウンド音声回路
からの前記第4の出力信号チャネルとなるようにする第4の多重化装置と、 前記第1の加算手段から前記第5の出力信号チャネルを選択するか、又は
前記第2のソース信号から前記左中央チャネルを選択して、前記第5の出力信号
チャネルとなるようにする第5の多重化装置と、 前記第2の加算手段から前記第6の出力信号チャネルを選択するか、又は
前記第2のソース信号からの前記サブウーファチャネルを選択して、前記サラウ
ンド音声回路の前記第6出力信号チャネルとなるようにする第6の多重化装置と
、 を更に含むことを特徴とする請求項34に記載のシステム。
35. The surround sound circuit comprising: selecting the first output signal channel from the high-pass filter or selecting the right front channel of the second source signal; A first multiplexing device to be a first output signal channel, and selecting the second output signal channel from the high-pass filter or selecting the left front signal channel of the second source signal And a second multiplexing device configured to be the second output signal channel of the surround sound circuit, and selecting the third output signal channel from the low-pass filter, or A third multiplexer for selecting the right rear channel from a source signal so as to be the third output signal channel of the surround sound circuit; Or selecting the fourth output signal channel from the second source signal or selecting the rear left channel from the second source signal so as to be the fourth output signal channel from the surround sound circuit. And selecting the fifth output signal channel from the first adding means, or selecting the left center channel from the second source signal, and selecting the fifth output signal channel A fifth multiplexer that selects the sixth output signal channel from the second adder, or selects the subwoofer channel from the second source signal, and 35. The system of claim 34, further comprising: a sixth multiplexer for providing the sixth output signal channel of an audio circuit.
【請求項36】 前記第1、第2、第3、第4、第5、第6の多重化装置が
、単一の12チャネルないし6チャネル多重化装置を含むことができることを特
徴とする請求項35に記載のシステム。
36. The first, second, third, fourth, fifth, and sixth multiplexers may include a single 12-channel to 6-channel multiplexer. Item 36. The system according to Item 35.
【請求項37】 前記サラウンド音声回路が: 前記高域フィルタからの前記第1の出力信号チャネルを前記第2のソース信号
の前記右前チャネルと加算して、前記サラウンド音声回路の加算された第1の出
力信号チャネルを生成するための第3の加算回路と、 前記高域フィルタからの前記第2の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記左前チャネルと加算して、前記サラウンド音声回路の加算された第2
の出力信号チャネルを生成するための第4の加算回路と、 前記低域フィルタからの前記第3の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記右後チャネルと加算して、前記サラウンド音声回路の加算された第3
の出力信号チャネルを生成するための第5の加算回路と、 前記低域フィルタからの前記第4の出力信号チャネルを前記第2のソース
信号の前記左後チャネルと加算して、前記サラウンド音声回路の加算された第4
の出力信号チャネルを生成するための第6の加算回路と、 を更に備え、 前記第1の加算回路が、前記第1及び第2のソース信号チャネルを前記第
2のソース信号の前記中央チャネルと加算して、前記サラウンド音声回路の加算
された第5の出力信号チャネルを生成するよう構成され、また、前記第2の加算
回路が、前記第1及び第2のソース信号チャネルを前記第2のソース信号の前記
サブウーファチャネルと加算して、前記サラウンド音声回路の加算された第6の
出力信号チャネルを生成するよう構成されていることを特徴とする請求項34に
記載のシステム。
37. The surround sound circuit includes: adding the first output signal channel from the high-pass filter to the right front channel of the second source signal; A third adding circuit for generating an output signal channel of the surround sound circuit, and adding the second output signal channel from the high-pass filter to the left front channel of the second source signal. Second added
A fourth adding circuit for generating an output signal channel of the second audio signal; and a third output signal channel from the low-pass filter added to the right rear channel of the second source signal. The third of
A fifth adding circuit for generating an output signal channel of the second audio signal, and a fourth output signal channel from the low-pass filter is added to the left rear channel of the second source signal, thereby forming the surround sound circuit. The fourth of
A sixth adder circuit for generating an output signal channel of the second source signal, wherein the first adder circuit connects the first and second source signal channels with the central channel of the second source signal. Summing to generate a summed fifth output signal channel of the surround sound circuit, and the second summing circuit converts the first and second source signal channels to the second signal signal. 35. The system of claim 34, wherein the system is configured to sum a source signal with the subwoofer channel to generate a summed sixth output signal channel of the surround sound circuit.
【請求項38】 前記加算された第1の出力信号チャネルが右前出力信号チ
ャネルからなり、前記加算された第2の出力信号チャネルが左前出力信号チャネ
ルからなり、前記加算された第3の出力信号チャネルが右後出力信号チャネルか
らなり、前記加算された第4の出力信号チャネルが左後出力信号チャネルからな
り、前記加算された第5の出力信号チャネルが中央出力信号チャネルからなり、
前記加算された第6の出力信号チャネルがサブウーファ出力信号チャネルからな
ることを特徴とする請求項37に記載のシステム。
38. The summed first output signal channel comprises a right front output signal channel, the summed second output signal channel comprises a left front output signal channel, and the summed third output signal channel. The channel comprises a right rear output signal channel, the summed fourth output signal channel comprises a left rear output signal channel, the summed fifth output signal channel comprises a center output signal channel,
The system of claim 37, wherein the summed sixth output signal channel comprises a subwoofer output signal channel.
【請求項39】 2つ以上のチャネルを有するPC信号から、3つ以上の信
号チャネルを有するシミュレートサラウンド音声信号を生成する方法において、 PCから前記2つ以上のPC信号チャネルを受信する工程と、 前記2つ以上のPC信号チャネルから低域周波数をフィルタで除去し、高
域周波数のみを有する前記2つ以上のPC信号チャネルを、1つまたは複数のシ
ミュレートサラウンド音声信号チャネルの第1の組まで通す工程と、 前記2つ以上のチャネルから高域周波数をフィルタで除去し、低域周波数
のみを有する前記2つ以上のチャネルを、1つまたは複数のシミュレートサラウ
ンド音声信号チャネルの第2の組まで通す工程と、 を含み、 前記2つ以上のチャネルの前記高域周波数を分離して1つまたは複数のシ
ミュレートサラウンド音声信号チャネルの前記第1の組に向け、前記2つ以上の
チャネルの前記低域周波数を分離して1つまたは複数のシミュレートサラウンド
音声信号チャネルの前記第2の組に向けることによって、シミュレートサラウン
ド音声信号を生成することを特徴とする方法。
39. A method for generating a simulated surround audio signal having three or more signal channels from a PC signal having two or more channels, comprising: receiving the two or more PC signal channels from a PC. , Filtering low frequency from the two or more PC signal channels and replacing the two or more PC signal channels having only high frequency with a first of one or more simulated surround audio signal channels. Passing to the set, filtering high frequencies from the two or more channels and removing the two or more channels having only low frequencies from a second one or more simulated surround audio signal channels. Separating the higher frequencies of the two or more channels into one or more simulations. To the first set of round audio signal channels, and to separate and direct the low frequency of the two or more channels to the second set of one or more simulated surround audio signal channels; A method comprising generating a simulated surround audio signal.
【請求項40】 前記2つ以上のPC信号チャネルが、左右のステレオチャ
ネルを含むことを特徴とする請求項39に記載の方法。
40. The method of claim 39, wherein the two or more PC signal channels include left and right stereo channels.
【請求項41】 前記2つ以上のPC信号チャネルが、MIDIコマンド音
声ジェネレータによって生成された2つの音声信号チャネルを含むことを特徴と
する請求項39に記載の方法。
41. The method of claim 39, wherein the two or more PC signal channels include two audio signal channels generated by a MIDI command audio generator.
【請求項42】 前記2つ以上のPC信号チャネルが、WAVE信号チャネ
ルを含むことを特徴とする請求項39に記載の方法。
42. The method of claim 39, wherein the two or more PC signaling channels include a WAVE signaling channel.
【請求項43】 1つ又は複数のシミュレートサラウンド音声信号チャネル
の前記第1の組が、右チャネルと左チャネルとからなることを特徴とする請求項
39に記載の方法。
43. The method of claim 39, wherein said first set of one or more simulated surround audio signal channels comprises a right channel and a left channel.
【請求項44】 1つ又は複数のシミュレートサラウンド音声信号チャネル
の前記第2の組が、単一のチャネルからなることを特徴とする請求項43に記載
の方法。
44. The method of claim 43, wherein said second set of one or more simulated surround audio signal channels comprises a single channel.
【請求項45】 前記左右のチャネルが右前及び左前チャネルからなり、1
つまたは複数のシミュレートサラウンド音声信号チャネルの前記第2の組が右後
及び左後チャネルからなることを特徴とする請求項43に記載の方法。
45. The left and right channels comprise right front and left front channels.
The method of claim 43, wherein the second set of one or more simulated surround audio signal channels comprises right rear and left rear channels.
【請求項46】 前記2つ以上のPC信号チャネルを混合して、1つまたは
複数のシミュレートサラウンド音声信号チャネルの第3の組まで通される単一チ
ャネルを形成する工程を更に含むことを特徴とする請求項39に記載の方法。
46. The method further comprising mixing the two or more PC signal channels to form a single channel that is routed to a third set of one or more simulated surround audio signal channels. 40. The method of claim 39, wherein the method comprises:
【請求項47】 1つまたは複数のシミュレートサラウンド音声信号チャネ
ルの前記第3の組が、中央チャネルとサブウーファチャネルとからなることを特
徴とする請求項46に記載の方法。
47. The method of claim 46, wherein said third set of one or more simulated surround audio signal channels comprises a center channel and a subwoofer channel.
【請求項48】 前記サブウーファチャネルから高域周波数をフィルタで除
去して、低域周波数のみがサブウーファスピーカまで通されるようにする 工
程を更に含むことを特徴とする請求項47に記載の方法。
48. The method of claim 47, further comprising filtering out high frequencies from the subwoofer channel so that only low frequencies are passed to the subwoofer speakers.
【請求項49】 前記低域周波数をフィルタで除去する前記工程を省いて、
前記2つ以上のPC信号チャネルの全周波数が、1つ又は複数のシミュレートサ
ラウンド音声信号チャネルの前記第1の組まで通されるようすることができるこ
とを特徴とする請求項39に記載の方法。
49. Omitting the step of filtering out the low frequency band,
40. The method of claim 39, wherein all frequencies of the two or more PC signal channels can be passed up to the first set of one or more simulated surround audio signal channels. .
【請求項50】 少なくとも3つのチャネルを有する符号化サラウンド音声 信号を再生するか、又は2つ以上のチャネルを有するPC信号から、3つ以上の信
号チャネルを有するシミュレートサラウンド音声信号を生成する方法において、 シミュレートサラウンド音声モードと符号化サラウンド音声モードの の中から1つを選択する工程 を含み、 前記シミュレートサラウンド音声モードが選択された場合は、前記方法は
: PCから前記2つ以上のPC信号チャネルを受信する工程と、 前記2つ以上のPC信号チャネルから低域周波数をフィルタで除去し、高
域周波数のみを有する前記2つ以上のPC信号チャネルを、1つまたは複数のサ
ラウンド音声出力チャネルの第1の組まで通す工程と、 前記2つ以上のチャネルから高域周波数をフィルタで除去し、低域周波数
のみを有する前記2つ以上の信号チャネルを、1つまたは複数のサラウンド音声
出力チャネルの第2の組まで通す工程と、 を更に含み、 前記2つ以上のチャネルの前記高域周波数を分離して1つまたは複数のサ
ラウンド音声信号チャネルの前記第1の組に向け、前記2つ以上のチャネルの前
記低域周波数を分離して1つまたは複数のサラウンド音声出力チャネルの前記第
2の組に向けることによって、シミュレートサラウンド音声信号を生成するよう
にし、 前記符号化音声モードが選択された場合は、前記方法は: 前記少なくとも3つの符号化サラウンド音声チャネルを、少なくとも3つ のサラウンド音声出力チャネルまで通す工程 を更に含むことを特徴とする方法。
50. A method for reproducing an encoded surround audio signal having at least three channels or generating a simulated surround audio signal having three or more signal channels from a PC signal having two or more channels. Selecting one of a simulated surround sound mode and an encoded surround sound mode, wherein if the simulated surround sound mode is selected, the method comprises: Receiving a PC signal channel; filtering low-frequency components from the two or more PC signal channels to filter the two or more PC signal channels having only high-frequency components into one or more surround sound signals; Passing up to a first set of output channels; filtering high frequency from the two or more channels And passing the two or more signal channels having only low frequency frequencies up to a second set of one or more surround sound output channels. Separate high frequencies for the first set of one or more surround audio signal channels and separate the low frequencies of the two or more channels for one or more surround audio output channels. Directing the second set to generate a simulated surround audio signal, wherein the coded audio mode is selected, the method comprises: providing the at least three coded surround audio channels with at least 3 Passing through to one surround audio output channel.
【請求項51】 前記シミュレートサラウンドモードが選択された場合は、
前記2つ以上のPC信号チャネルを混合して、1つまたは複数のサラウンド音声
出力チャネルの第3の組まで通される単一チャネルを形成する工程を更に含むこ
とを特徴とする請求項50に記載の方法。
51. When the simulated surround mode is selected,
The method of claim 50, further comprising mixing the two or more PC signal channels to form a single channel that is routed to a third set of one or more surround audio output channels. The described method.
【請求項52】 1つ又は複数のサラウンド音声出力チャネルの前記第1の 組が、右前チャネルと左前チャネルとからなり、1つ又は複数のサラウンド音声
出力チャネルの前記第2の組が、右後チャネルと左後チャネルとからなり、1つ
または複数のサラウンド音声出力チャネルの前記第3の組が、中央チャネルとサ
ブウーファチャネルとからなることを特徴とする請求項51に記載の方法。
52. The first set of one or more surround audio output channels comprises a right front channel and a left front channel, and the second set of one or more surround audio output channels comprises a right rear channel. 52. The method of claim 51, wherein the third set of one or more surround audio output channels comprises a center channel and a subwoofer channel, comprising a channel and a left rear channel.
【請求項53】 前記サブウーファチャネルから前記高域周波数をフィルタ
で除去する工程を更に含み、低域周波数のみがサブウーファスピーカまで通され
るようにすることを特徴とする請求項52に記載の方法。
53. The method of claim 52, further comprising filtering the high frequency from the subwoofer channel so that only low frequency is passed to the subwoofer speaker.
【請求項54】 前記低域周波数をフィルタで除去する前記工程を省いて、
前記2つ以上のPC信号チャネルの全周波数が、1つ又は複数のサラウンド音声
出力チャネルの前記第1の組まで通されるようにすることができることを特徴と
する請求項50に記載の方法。
54. Omitting the step of filtering out the low frequency band,
51. The method of claim 50, wherein all frequencies of the two or more PC signal channels can be passed up to the first set of one or more surround audio output channels.
【請求項55】 少なくともチャネルPC1及びPC2を有するPC信号か
ら、少なくとも信号チャネルS1,S2,S3,及びS4を有するシミュレート
サラウンド音声信号を生成し、該シミュレートサラウンド音声信号を、少なくと
も信号チャネルE1,E2,E3及びE4を有する符号化サラウンド音声と混合
して、少なくともチャネルO1,O2,O3及びO4を生成する方法において、 PCから前記PC信号チャネルPC1及びPC2を受信する工程と、 前記PC信号チャネルPC1及びPC2から低域周波数をフィルタで除去
し、高域周波数のみを有する、濾波されたPC信号チャネルPCH1及びPCH 2を生成する工程と、 前記濾波されたPC信号チャネルPCH1及びPCH2を、前記信号チャ ネルS1,S2まで通す工程と、 前記PC信号チャネルPC1及びPC2から高域周波数をフィルタで除去
し、低域周波数のみを有する、濾波されたPC信号チャネルPCL1及びPCL 2を生成する工程と、 前記濾波されたPC信号チャネルPCL1及びPCL2を、前記信号チャ ネルS3,S4まで通す工程と、 前記符号化サラウンド音声信号チャネルE1,E2,E3,及びE4を受
信する工程と、 前記シミュレートサラウンド音声信号チャネルS1,S2,S3,及びS
4を、 前記符号化サラウンド音声信号チャネルE1,E2,E3,及びE4と混合して
、前記サラウンド音声信号出力チャネルO1,O2,O3及びO4を生成する工
程と、 を含むことを特徴とする方法。
55. A simulated surround sound signal having at least signal channels S1, S2, S3 and S4 is generated from a PC signal having at least channels PC1 and PC2, and the simulated surround sound signal is converted into at least a signal channel E1. , E2, E3 and E4 mixed with coded surround sound to produce at least the channels O1, O2, O3 and O4, comprising: receiving the PC signal channels PC1 and PC2 from a PC; Filtering the low frequency from the channels PC1 and PC2 to produce filtered PC signal channels PCH1 and PCH2 having only the high frequency, and filtering said filtered PC signal channels PCH1 and PCH2; Pass through signal channels S1 and S2 Filtering out the high frequency from the PC signal channels PC1 and PC2 to produce filtered PC signal channels PCL1 and PCL2 having only low frequency, and the filtered PC signal channel PCL1. And PCL2 to the signal channels S3 and S4; receiving the coded surround audio signal channels E1, E2, E3 and E4; and the simulated surround audio signal channels S1, S2 and S3. And S
Mixing the encoded surround audio signal channels E1, E2, E3, and E4 to generate the surround audio signal output channels O1, O2, O3, and O4. .
【請求項56】 前記PC信号チャネルPC1とPC2とを混合して、混合
PC信号チャネルPCMを生成し、該混合PC信号チャネルPCMをシミュレー
トサラウンド音声信号チャネルS5及びS6まで通す工程を更に含むことを特徴
とする請求項55に記載の方法。
56. The method further comprising mixing the PC signal channels PC1 and PC2 to generate a mixed PC signal channel PCM and passing the mixed PC signal channel PCM to the simulated surround sound signal channels S5 and S6. The method of claim 55, wherein:
【請求項57】 前記シミュレートサラウンド音声信号S5及びS6を、符
号化サラウンド音声信号E5及びE6と混合して、サラウンド音声信号出力チャ
ネルO5及びO6を生成する工程を更に含むことを特徴とする請求項56に記載
の方法。
57. The method further comprises mixing the simulated surround audio signals S5 and S6 with encoded surround audio signals E5 and E6 to generate surround audio signal output channels O5 and O6. Item 56. The method according to Item 56.
【請求項58】 サラウンド音声信号チャネルO1,O2,O3,04,0
5及びO6が、それぞれ右前、左前、右後、左後、中央、及びサブウーファチャ
ネルからなることを特徴とする請求項57に記載の方法。
58. Surround audio signal channels O1, O2, O3, 04, 0
58. The method of claim 57, wherein 5 and 06 comprise front right, front left, rear right, rear left, center, and subwoofer channels, respectively.
【請求項59】 前記シミュレートサラウンド音声信号チャネルS6を、符
号化サラウンド音声信号チャネルE6と混合する前に、低域フィルタを通過させ
る工程を更に含むことを特徴とする請求項58に記載の方法。
59. The method of claim 58, further comprising passing a low pass filter before mixing said simulated surround audio signal channel S6 with an encoded surround audio signal channel E6. .
JP2000527124A 1997-11-03 1998-11-03 PC surround sound circuit Pending JP2002500495A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6404697P 1997-11-03 1997-11-03
US13070498A 1998-08-06 1998-08-06
US60/064,046 1998-08-06
US09/130,704 1998-08-06
PCT/IB1998/001836 WO1999034643A1 (en) 1997-11-03 1998-11-03 Pc surround sound circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002500495A true JP2002500495A (en) 2002-01-08

Family

ID=26744091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000527124A Pending JP2002500495A (en) 1997-11-03 1998-11-03 PC surround sound circuit

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1125474A1 (en)
JP (1) JP2002500495A (en)
WO (1) WO1999034643A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512722A (en) * 2003-09-24 2007-05-17 トムソン ライセンシング Surround sound system low frequency effect and surround channel wireless digital transmission

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126465A (en) 2004-10-28 2006-05-18 Sony Corp System and method for audio output
SG185835A1 (en) * 2011-05-11 2012-12-28 Creative Tech Ltd A speaker for reproducing surround sound
CN103974167A (en) 2013-02-06 2014-08-06 辉达公司 Flat-panel electronic device and audio player thereof
DE102013021706B4 (en) * 2013-02-06 2017-08-31 Nvidia Corporation FLAT PANEL ELECTRONIC UNIT AND ASSOCIATED AUDIO PLAYER

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL172815B (en) * 1971-04-13 Sony Corp MULTIPLE SOUND DISPLAY DEVICE.
JPS5235282B2 (en) * 1972-09-09 1977-09-08
US4434508A (en) * 1981-11-03 1984-02-28 American Systems Corporation Radio receiver with audio selectivity
US4653096A (en) * 1984-03-16 1987-03-24 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Device for forming a simulated stereophonic sound field
US5333201A (en) * 1992-11-12 1994-07-26 Rocktron Corporation Multi dimensional sound circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512722A (en) * 2003-09-24 2007-05-17 トムソン ライセンシング Surround sound system low frequency effect and surround channel wireless digital transmission

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999034643A1 (en) 1999-07-08
EP1125474A1 (en) 2001-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7408851B2 (en) Pseudo multi-channel play-back apparatus
KR100458021B1 (en) Multi-channel audio enhancement system for use in recording and playback and methods for providing same
US6154545A (en) Method and apparatus for two channels of sound having directional cues
JP4251077B2 (en) Speaker device
JP5752345B2 (en) Multi-channel signal spatial processing method, processing module, and virtual surround sound system
TWI489887B (en) Virtual audio processing for loudspeaker or headphone playback
US5546465A (en) Audio playback apparatus and method
JP2897586B2 (en) Sound field control device
RU2605038C2 (en) Improved reproduction of multiple audio channels
JPH0744759B2 (en) Sound field controller
US5261005A (en) Sound field control device
JP2008511254A (en) How to unpack an audio mix to fill all available output channels
US20090287324A1 (en) Portable audio enhancement and media player device
US20050063551A1 (en) Multi-channel surround sound expansion method
JP2002500495A (en) PC surround sound circuit
JP4023036B2 (en) In-vehicle acoustic system
JP2004096238A (en) Information reproducing system, information reproducer and information reproducing method
JP2897643B2 (en) Sound field control device
JPH09163500A (en) Method and apparatus for generating binaural audio signal
KR101090962B1 (en) Audio up-mixing apparatus and method
JPH10191203A (en) Sound reproduction circuit
TWI262738B (en) Expansion method of multi-channel panoramic audio effect
JP2000224699A (en) Recording medium recording sound image localization processing program
JP2002027600A (en) Multi-channel audio reproducing system
JP3079685B2 (en) Sound mixing equipment