JP2002027600A - Multi-channel audio reproducing system - Google Patents

Multi-channel audio reproducing system

Info

Publication number
JP2002027600A
JP2002027600A JP2000205978A JP2000205978A JP2002027600A JP 2002027600 A JP2002027600 A JP 2002027600A JP 2000205978 A JP2000205978 A JP 2000205978A JP 2000205978 A JP2000205978 A JP 2000205978A JP 2002027600 A JP2002027600 A JP 2002027600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
signal
speaker
output
channel audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000205978A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Teramachi
和彦 寺町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000205978A priority Critical patent/JP2002027600A/en
Publication of JP2002027600A publication Critical patent/JP2002027600A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multi-channel audio reproducing system capable of outputting a sound having large volume and being excellent in the sense of presence even when reproducing a two channel audio signal in addition to a multi-channel audio signal. SOLUTION: In this multi-channel audio reproducing system which is provided with D/A converters, power amplifiers, and speakers for the respective output channels of a digital signal processing circuit, relay circuits are arranged between the power amplifiers and the speakers so that the speaker of a two channel system can be connected with the power amplifier of another channel other than the two channel system among the multi-channels by switching the contacts of the relay circuits. At the reproducing of the two channel audio signal, the signal processing of a digital signal processing circuit 1 and the relay circuits are switched so that a BTL output mode can be set for driving a speaker A8 of an L channel by signals amplified by a power amplifier A4 of the L channel and a power amplifier B5 of the other channel. Also, an R channel is treated in the same way.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、マルチチャンネル
・オーディオ再生システムに関し、更に詳細には、マル
チチャンネル・オーディオ信号に加えて、2チャンネル
・オーディオ信号を再生する際にも、音量が大きく、臨
場感に優れた音響効果を出すマルチチャンネル・オーデ
ィオ再生システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multi-channel audio reproduction system, and more particularly to a multi-channel audio signal as well as a two-channel audio signal having a large sound volume and a realistic sound when reproducing a two-channel audio signal. The present invention relates to a multi-channel audio reproduction system that produces an excellent sound effect.

【0002】[0002]

【従来の技術】マルチチャンネル・オーディオ再生シス
テムは、デジタル信号処理回路の出力チャンネル毎に、
順次、D/A変換器、パワーアンプ、及びスピーカーを
備え、忠実度が高く臨場感に優れた音響効果を奏するの
で、人気が高く、最近、広く利用されている。
2. Description of the Related Art In a multi-channel audio reproduction system, for each output channel of a digital signal processing circuit,
It is successively provided with a D / A converter, a power amplifier, and a speaker, and has a high fidelity and a realistic sound effect.

【0003】ここで、図2から図5を参照して、マルチ
チャンネル・オーディオ再生システムを備えた、光ディ
スク・プレイヤの構成を説明する。図2は光ディスク・
プレイヤの構成を示すブロック図、図3は信号検出部と
信号処理及び制御部の構成を示すブロック図、図4はD
/A変換及び増幅部と出力部の構成を示すブロック図、
及び図5は出力部のスピーカー・システムを示す斜視図
である。光ディスク・プレイヤ20は、図2に示すよう
に、光ディスクに記憶された音声信号及び映像信号を検
出する信号検出部22と、信号処理及び制御部24と、
D/A変換及びアンプ部26と、出力部28とを備えて
いる。
Here, the configuration of an optical disk player having a multi-channel audio reproduction system will be described with reference to FIGS. Figure 2 shows the optical disk
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a player, FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a signal detection unit and a signal processing and control unit, and FIG.
Block diagram showing the configuration of the / A conversion and amplification unit and the output unit;
5 is a perspective view showing a speaker system of an output unit. As shown in FIG. 2, the optical disk player 20 includes a signal detection unit 22 that detects an audio signal and a video signal stored in the optical disk, a signal processing and control unit 24,
The D / A converter / amplifier unit 26 and the output unit 28 are provided.

【0004】信号検出部22は、図3に示すように、光
ディスク31を回転させるスピンドルモータ33と、光
信号を検出する光学ピックアップ34と、光学ピックア
ップ34を光ディスク31の半径方向に移動させるスレ
ッディングモータ35と、光検出信号のイコライジング
処理を行うRF・EQアンプ36とを備えている。光デ
ィスク31には、圧縮されたデジタル映像信号及びそれ
に付随するデジタル音声信号が記録されている。光学ピ
ックアップ34は、対物レンズによって収束したレーザ
ービームを光ディスク31に照射し、光ディスク31上
で反射発散したレーザービームを対物レンズ等の光学系
を通過させて収束し、次いで収束したレーザービームを
光検出器に入射させて、その光検出信号をRF・EQア
ンプ36に出力する。RF・EQアンプ36は、光検出
信号のイコライジング処理を行う。
[0004] As shown in FIG. 3, the signal detector 22 includes a spindle motor 33 for rotating the optical disk 31, an optical pickup 34 for detecting an optical signal, and a threading motor for moving the optical pickup 34 in the radial direction of the optical disk 31. 35, and an RF / EQ amplifier 36 for performing an equalizing process on the photodetection signal. On the optical disk 31, a compressed digital video signal and a digital audio signal accompanying it are recorded. The optical pickup 34 irradiates the optical disk 31 with the laser beam converged by the objective lens, passes the laser beam reflected and diverged on the optical disk 31 through an optical system such as an objective lens, and then detects the converged laser beam. Then, the light detection signal is output to the RF / EQ amplifier 36. The RF / EQ amplifier 36 performs an equalizing process on the light detection signal.

【0005】信号処理及び制御部24は、図3に示すよ
うに、信号処理系と制御系とから構成されている。信号
処理系は、RF・EQアンプ36から出力された信号を
RF信号処理して2値のデジタル信号に変換するRF信
号処理ブロック39、RF信号処理ブロック36から出
力されたデジタル信号をデコードする映像・音声信号デ
コードブロック42、及びデコードされた音声信号を処
理するデジタル音声信号処理ブロック45、並びに記憶
装置として映像・音声信号デコードブロック42に説明
されたD−RAM41を備えている。制御系は、モータ
ドライバ38を介してスピンドルモータ33の回転を制
御すると共にスレッディングモータ35を制御して光学
ピックアップ34のトラッキングサーボを行い、かつ光
学ピックアップ34のフォーカスサーボを行うサーボブ
ロック40、光ディスク・プレイヤ20のシステム全体
を制御するシステムコントロール用マイクロコンピュー
タ43、及び操作ボタン54及び動作表示器55とマイ
クロコンピュータ43との間に介在するインターフェイ
ス・マイクロコンピュータ44を備えている。
[0005] As shown in FIG. 3, the signal processing and control section 24 is composed of a signal processing system and a control system. The signal processing system includes an RF signal processing block 39 that performs RF signal processing on a signal output from the RF / EQ amplifier 36 to convert the signal into a binary digital signal, and an image that decodes a digital signal output from the RF signal processing block 36. An audio signal decoding block 42, a digital audio signal processing block 45 for processing the decoded audio signal, and the D-RAM 41 described in the video / audio signal decoding block 42 as a storage device are provided. The control system controls the rotation of the spindle motor 33 via the motor driver 38 and controls the threading motor 35 to perform the tracking servo of the optical pickup 34 and the servo block 40 for performing the focus servo of the optical pickup 34. The system includes a system control microcomputer 43 for controlling the entire system of the player 20, and an interface microcomputer 44 interposed between the microcomputer 43 and the operation buttons 54 and the operation display 55.

【0006】D/A変換及びアンプ部26は、図4に示
すように、音声信号系統として、デジタル信号をアナロ
グ信号に変換する音声信号用D/A変換ブロック46、
音声信号減衰ブロック(VOL)52、3系統の音声信
号アンプブロック48、及びリレー回路53を備え、ま
た、映像信号系統として、映像信号用D/A変換ブロッ
ク47を備えている。出力部28は、音声信号系統とし
て、複数個のフルレンジスピーカー49と、低域専用ス
ピーカー50とを、また、映像信号系統として、映像出
力装置51を備えている。
As shown in FIG. 4, the D / A conversion and amplifier section 26 has an audio signal D / A conversion block 46 for converting a digital signal into an analog signal as an audio signal system.
An audio signal attenuating block (VOL) 52, three audio signal amplifier blocks 48, and a relay circuit 53 are provided, and a video signal D / A conversion block 47 is provided as a video signal system. The output unit 28 includes a plurality of full-range speakers 49 and a low-frequency dedicated speaker 50 as an audio signal system, and a video output device 51 as a video signal system.

【0007】光学ピックアップ34の光検出器から出力
されたRF信号は、RF・EQアンプ36にてイコライ
ジング処理を受けた後、RF信号処理ブロック39に供
給されてデコード処理が行われ、2値のデジタル信号に
変換される。RF信号処理ブロック39から出力された
デジタル信号は、映像・音声デコードブロック42に入
力される。RF信号処理ブロック39からのデジタル信
号が映像と音声を混在させて圧縮した信号である場合、
映像・音声デコードブロック42でデコード処理され、
伸長処理されたデジタル映像信号と、伸長処理されたデ
ジタル音声信号、又は複数チャンネルの音声を圧縮した
デジタル信号が出力される。映像・音声信号デコードブ
ロック42には、記憶手段としてD−RAM41が接続
されていて、データが映像・音声信号デコードブロック
42とD−RAM41との間で授受される。
[0007] The RF signal output from the photodetector of the optical pickup 34 is subjected to equalizing processing by an RF / EQ amplifier 36, and then supplied to an RF signal processing block 39 to be decoded and subjected to binary processing. It is converted to a digital signal. The digital signal output from the RF signal processing block 39 is input to the video / audio decoding block 42. When the digital signal from the RF signal processing block 39 is a signal obtained by mixing video and audio and compressing it,
The video / audio decoding block 42 decodes the
A decompressed digital video signal, a decompressed digital audio signal, or a digital signal obtained by compressing audio of a plurality of channels is output. The video / audio signal decoding block 42 is connected to a D-RAM 41 as storage means, and data is transferred between the video / audio signal decoding block 42 and the D-RAM 41.

【0008】映像・音声信号デコードブロック42から
出力された伸長処理済のデジタル映像信号は、映像信号
用D/A変換ブロック42に供給されてD/A変換さ
れ、得られたアナログ映像信号が、例えばテレビ受像機
の映像出力装置51に供給されて、映像表示される。一
方、映像・音声信号デコードブロック42から出力され
たデジタル音声信号は、デジタル音声信号処理ブロック
45に送られる。複数チャンネルの音声を圧縮したデジ
タル信号の場合は、このデジタル音声信号処理ブロック
45で、さらに伸長処理が行われ、伸長処理された複数
チャンネルのデジタル音声信号が音声信号用D/A変換
ブロック46に出力される。また、このデジタル音声信
号処理ブロック45では、伸長処理されたデジタル音声
信号の入力に対し、フィルタリング処理、遅延処理等を
デジタル的に演算し、処理効果を出力信号に付加するこ
ともできる。
The decompressed digital video signal output from the video / audio signal decoding block 42 is supplied to a video signal D / A conversion block 42 where it is D / A converted, and the obtained analog video signal is For example, the image is supplied to an image output device 51 of a television receiver and is displayed. On the other hand, the digital audio signal output from the video / audio signal decoding block 42 is sent to the digital audio signal processing block 45. In the case of a digital signal obtained by compressing audio of a plurality of channels, the digital audio signal processing block 45 further expands the digital signal, and the expanded digital audio signal of the plurality of channels is sent to an audio signal D / A conversion block 46. Is output. In the digital audio signal processing block 45, filtering processing, delay processing, and the like can be digitally calculated with respect to the input of the expanded digital audio signal, and the processing effect can be added to the output signal.

【0009】音声信号用D/A変換ブロック46では、
デジタル音声信号は、D/A変換され、複数チャンネル
のアナログ音声信号として出力される。このアナログ音
声信号は、音声アンプ回路48にて増幅され、さらにチ
ャンネル毎に設けられた複数のリレー回路53により切
り替えられ、後段のチャンネル毎の複数のフルレンジス
ピーカー49や低域専用スピーカー50等を直接駆動で
きるようになっている。また、音声信号減衰ブロック
(VOL)52は、音声信号用D/A変換ブロック46
から出力されたアナログ信号をレベル調節する。これら
のRF信号処理ブロック39、映像・音声デコードブロ
ック42、及び映像信号用D/A変換ブロック47は、
システムコントロール・マイクロコンピュータ43によ
ってコントロールされている。また、音声信号用D/A
変換ブロック46およびデジタル音声信号処理ブロック
45は、インターフェース・マイクロコンピュータ44
より制御されている。
In the audio signal D / A conversion block 46,
The digital audio signal is D / A converted and output as a plurality of channels of analog audio signals. This analog audio signal is amplified by an audio amplifier circuit 48, and is further switched by a plurality of relay circuits 53 provided for each channel. It can be driven. The audio signal attenuation block (VOL) 52 includes an audio signal D / A conversion block 46.
Adjust the level of the analog signal output from. These RF signal processing block 39, video / audio decoding block 42, and video signal D / A conversion block 47
It is controlled by the system control microcomputer 43. D / A for audio signal
The conversion block 46 and the digital audio signal processing block 45 include an interface microcomputer 44.
More controlled.

【0010】図5を参照して、上述のフルレンジスピー
カー49や低域専用スピーカー50等を備えたスピーカ
ー・システム60を更に説明する。例えば、5.1チャ
ンネルの場合、即ち、DVDのオーディオ規格の一つと
して規定されているドルビー(登録商標)デジタル5.
1チャンネル(DTS5.1チャンネル)でマルチチャ
ンネル・フォーマットのオーディオ信号を再生する場合
には、スピーカー・システム60は、複数のフルレンジ
スピーカー49として、図5に示すように、5つのサテ
ライトスピーカー62、64、66、68、70を備
え、、更に、サブウーハー・スピーカー72を備えてい
る。サテライトスピーカーの一つが低音再生専用チャン
ネルのスピーカー50である。ここで、ドルビーデジタ
ルとは、米ドルビーラボラトリーズが開発したデジタル
音声信号圧縮方式によるマルチトラックのサウンド方式
を言い、5.1チャンネル・オーディオ再生システム
は、ドルビーデジタルAC−3の方式のオーディオ再生
システムであって、5.1の「0.1は、スーパー・ウ
ーファー用のチャンネルを言う。このスピーカー・シス
テム60を使って5.1チャンネルのオーディオ信号を
再生する際には、すべてのスピーカーから音声が出力さ
れる。
Referring to FIG. 5, a speaker system 60 including the above-described full-range speaker 49 and low-frequency dedicated speaker 50 will be further described. For example, in the case of 5.1 channels, that is, Dolby (registered trademark) digital 5.1 which is defined as one of the audio standards of DVD.
When reproducing an audio signal of a multi-channel format on one channel (5.1-channel DTS), the speaker system 60 includes five satellite speakers 62 and 64 as a plurality of full-range speakers 49 as shown in FIG. , 66, 68, and 70, and a subwoofer speaker 72. One of the satellite speakers is a speaker 50 dedicated to bass reproduction. Here, the Dolby Digital is a multi-track sound system based on a digital audio signal compression system developed by US Dollar Laboratories, and the 5.1-channel audio reproduction system is a Dolby Digital AC-3 audio reproduction system. The 5.1 "0.1 refers to the channel for the super woofer. When reproducing the 5.1 channel audio signal using the speaker system 60, the sound from all speakers is output. Is output.

【0011】また、マルチチャンネル・オーディオ再生
システムは、2チャンネル・オーディオ信号を再生する
ことができる。スピーカー・システム60を使って、C
D等の2チャンネル・オーディオ信号の音声を再生する
場合には、フロントの2チャンネルのスピーカー62、
64と、場合によってはそれらに加えてサブウーハース
ピーカー72からのみ音声が出力される。この場合、セ
ンタースピーカー66、及びリアスピーカー68、70
からは何も音声が出力されない。例えば、5.1チャン
ネル(L,R,C,SL,SR,LFE)・オーディオ
再生システムを使って、2チャンネル・オーディオ信号
を再生する場合、5.1チャンネルのうちの2チャンネ
ル(L、R)系統からのみオーディオ信号が出力され、
残りの3.1チャンネル(C,SL,SR,LFE)は
動作していない。
The multi-channel audio reproduction system can reproduce a two-channel audio signal. Using the speaker system 60, C
When reproducing the sound of a two-channel audio signal such as D, a front two-channel speaker 62,
64 and, in some cases, in addition thereto, sound is output only from the subwoofer speaker 72. In this case, the center speaker 66 and the rear speakers 68, 70
Does not output any sound. For example, when a 2-channel audio signal is reproduced using a 5.1-channel (L, R, C, SL, SR, LFE) audio reproduction system, two of the 5.1 channels (L, R) are used. ) Audio signal is output only from the system,
The remaining 3.1 channels (C, SL, SR, LFE) are not operating.

【0012】マルチチャンネル・オーディオ信号の音声
を試聴するときには、例えば5.1チャンネル・オーデ
ィオ信号の音声を聞く時には、1チャンネルあたりの出
力ワット数が30Wであるとすると、30W×6チャン
ネルで、出力ワット数はトータル180Wとなり、十分
な音量で聞こえる。一方、2チャンネル・オーディオ信
号の音声を試聴するときには、30W×2チャンネル
で、出力ワット数はトータル60Wとなり、マルチチャ
ンネル音声で再生している割りには、聞こえる音量が小
さく、物足りなく感じることが多くなる。
When listening to the sound of a multi-channel audio signal, for example, when listening to the sound of a 5.1-channel audio signal, if the output wattage per channel is 30 W, the output is 30 W × 6 channels. The wattage is 180 W in total, and it can be heard at a sufficient volume. On the other hand, when listening to the sound of a two-channel audio signal, the output wattage is 30 W × 2 channels and the total wattage is 60 W, and the volume that can be heard is low and the user often feels unsatisfactory for the reproduction of multi-channel audio. Become.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述のように、2チャ
ンネルオーディオを試聴する場合に十分な音量を得るた
めには、マルチチャンネル再生時よりも大きな出力を必
要とする。そこで、これを解決するために、2チャンネ
ル(L、R)の出力ワット数を大きくすることが考えら
れる。例えば、上述の例で、L、Rチャンネルは50W
×2で、C,SL,SR,LFEチャンネルは30W×
4チャンネルとする。しかし、このようなL、Rチャン
ネルのみに出力の大きいパワーアンプを用いるというア
ンバランスな出力構成では、フロントチャンネルとリア
チャンネルとの間で相互に異なる部品及びデバイスが必
要になる。その結果、回路構成が複雑になると共に電源
系統も複雑になって、コストが嵩む。
As described above, in order to obtain a sufficient volume when listening to a two-channel audio, a larger output is required than during multi-channel reproduction. In order to solve this problem, it is conceivable to increase the output wattage of the two channels (L, R). For example, in the above example, the L and R channels are 50 W
× 2, C, SL, SR, LFE channels are 30W ×
There are four channels. However, in such an unbalanced output configuration in which a power amplifier having a large output is used only for the L and R channels, different parts and devices are required between the front channel and the rear channel. As a result, the circuit configuration becomes complicated and the power supply system becomes complicated, resulting in an increase in cost.

【0014】また、他のチャンネルのパワーアンプに比
べて、より高い負荷がフロントの2チャンネル系統のパ
ワーアンプに印加されるので、パワーアンプの発熱量が
多くなり、フロントの2チャンネル部分のアンプ回路だ
けに大きな放熱板が必要となる。この結果、放熱板を設
置するスペースが全体として大きくなり、従来のマルチ
チャンネル・オーディオ再生システムに比べて、より大
きなスペースが必要になるなどの問題も生じる。スペー
スの問題は、小型の光ディスク・プレイヤの場合には、
大きな問題であり、更に、光ディスク・プレイヤを携帯
型としても使うような場合には、非常に大きな問題であ
る。更には、部品及びデバイスの仕様によっては、高出
力タイプのものを入手できないことがあり、このような
構成を実現すること自体が、難しいということもある。
Further, since a higher load is applied to the front two-channel power amplifier compared to the power amplifiers of the other channels, the amount of heat generated by the power amplifier increases, and the front two-channel amplifier circuit is increased. Only a large heat sink is required. As a result, the space for installing the radiator plate becomes large as a whole, and there arises a problem that a larger space is required as compared with the conventional multi-channel audio reproduction system. The problem of space is that for small optical disc players,
This is a serious problem, and is also a very serious problem when the optical disk player is used as a portable type. Furthermore, depending on the specifications of components and devices, a high-output type may not be available, and it may be difficult to realize such a configuration.

【0015】そこで、本発明の目的は、マルチチャンネ
ル・オーディオ信号に加えて、2チャンネル・オーディ
オ信号を再生する際にも、音量が大きく、臨場感に優れ
た音響効果を奏するマルチチャンネル・オーディオ再生
システムを提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a multi-channel audio playback system which has a large volume and provides a sound effect with a sense of realism when a two-channel audio signal is reproduced in addition to a multi-channel audio signal. Is to provide a system.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るマルチチャンネル・オーディオ再生シ
ステムは、デジタル信号処理回路の出力チャンネル毎
に、順次、D/A変換器、パワーアンプ、及びスピーカ
ーを備えるマルチチャンネル・オーディオ再生システム
において、リレー回路の接点を切り換えて、2チャンネ
ル系のスピーカーと、マルチチャンネルのうちの2チャ
ンネル系とは別のいずれかのチャンネルのパワーアンプ
とを接続するように、パワーアンプとスピーカーとの間
にリレー回路を備え、2チャンネル・オーディオ信号を
再生する際に、Lチャンネルのスピーカーが、Lチャン
ネルのパワーアンプ及び別のチャンネルのパワーアンプ
によって増幅された信号によって駆動され、かつ、Rチ
ャンネルのスピーカーが、Rチャンネルのパワーアンプ
及び更に別のチャンネルのパワーアンプによって増幅さ
れた信号によって駆動されるBTL出力モードになるよ
うに、デジタル信号処理回路の信号処理及びリレー回路
を切り換えるようにしたことを特徴としている。
In order to achieve the above object, a multi-channel audio reproducing system according to the present invention comprises a D / A converter, a power amplifier, In a multi-channel audio reproduction system including a speaker and a speaker, a contact of a relay circuit is switched to connect a 2-channel speaker to a power amplifier of any channel different from the 2-channel system of the multi-channel. As described above, a relay circuit is provided between a power amplifier and a speaker, and when reproducing a two-channel audio signal, the L-channel speaker is amplified by the L-channel power amplifier and another channel power amplifier. Driven by the R channel speaker The signal processing and the relay circuit of the digital signal processing circuit are switched so that the BTL output mode is driven by the signal amplified by the power amplifier of the R channel and the power amplifier of another channel. And

【0017】マルチチャンネル・オーディオ再生システ
ムでは、2チャンネル・オーディオ信号を再生する場
合、2チャンネル以外の使用しないチャンネルのパワー
アンプ、例えばリアスピーカー用のパワーアンプは動作
していない。そこで、2チャンネルオーディオ再生検出
時には、使用しないリアスピーカー用のパワーアンプを
2チャンネル再生時にも利用し、フロントの2(L、
R)チャンネルのスピーカーをそれぞれ2つのパワーア
ンプを使用して駆動するBTL出力モードに切り換える
ことにより、2チャンネル出力時の最大出力音量を大き
くすることができる。ここで、BTL(Balanced Trans
former-Less )出力とは、一つのスピーカーを二つのパ
ワーアンプ1組でドライブする方式を言う。これによっ
て、マルチチャンネル・オーディオ信号の再生時と比較
して大きなパワーを必要とする2チャンネル・オーディ
オ信号の再生時であっても、大きな音量を出すマルチチ
ャンネル・オーディオ再生システムを比較的小さな回路
変更により実現することができる。本発明は、マルチチ
ャンネル・オーディオ再生システムであれば、その用途
を問わず適用でき、例えば5.1チャンネルの光ディス
ク・プレイヤ等に最適に適用できる。
In a multi-channel audio reproduction system, when reproducing a two-channel audio signal, power amplifiers of unused channels other than the two channels, for example, power amplifiers for rear speakers are not operating. Therefore, when detecting 2-channel audio reproduction, the power amplifier for the rear speaker that is not used is also used during 2-channel reproduction, and the front 2 (L,
By switching to the BTL output mode in which each of the R) channel speakers is driven using two power amplifiers, the maximum output volume at the time of two channel output can be increased. Here, BTL (Balanced Trans
former-Less) output means a method in which one speaker is driven by one set of two power amplifiers. This makes it possible to change a relatively small circuit of a multi-channel audio reproduction system that outputs a large volume even when reproducing a two-channel audio signal that requires a larger power than when reproducing a multi-channel audio signal. Can be realized by: INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be applied to any multi-channel audio reproduction system regardless of the application, and can be optimally applied to, for example, a 5.1-channel optical disk player.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照し、実施
形態例を挙げて本発明の実施の形態を具体的かつ詳細に
説明する。実施形態例1 本実施形態例は、本発明に係るマルチチャンネル・オー
ディオ再生システムの実施形態の一例であって、図1は
本実施形態例のマルチチャンネル・オーディオ再生シス
テムの要部の構成を示すブロック図である。本実施形態
例のマルチチャンネル・オーディオ再生システムは、前
述した光ディスク・プレイヤ20に適用したものであっ
て、信号出力系統として、前述のように、マルチチャン
ネルの信号出力系統、例えば6系統の信号出力系統を備
えているが、本実施形態例の要部の説明では、図1に示
すように、6チャンネルのうちの2チャンネル分を取り
出して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Embodiment 1 This embodiment is an example of an embodiment of a multi-channel audio reproduction system according to the present invention, and FIG. 1 shows a configuration of a main part of the multi-channel audio reproduction system of this embodiment. It is a block diagram. The multi-channel audio reproduction system according to the present embodiment is applied to the above-described optical disc player 20, and has a multi-channel signal output system, for example, a six-system signal output system, as described above. Although a system is provided, in the description of the main part of this embodiment, as shown in FIG. 1, two channels out of six channels are extracted and described.

【0019】本実施形態例のマルチチャンネル・オーデ
ィオ再生システムに設けられた信号処理回路10は、図
1に示すように、DSP(Digital Signal Processor)
1を備え、DSP1から出力されるチャンネルA信号系
統には、D/A変換回路2、アンプA4、及びスピーカ
ーA8を、チャンネルB信号系統にはD/A変換回路
3、アンプB5、及びスピーカーAB9を有する。ここ
で、DSP1は図3の映像・音声信号デコードブロック
42、デジタル音声信号処理ブロック45等に相当し、
チャンネルA信号系統は、5.1チャンネル・再生シス
テムの場合の2チャンネル・オーディオ信号のL、Rチ
ャンネルのいずれか、例えばL(レフト)に、チャンネ
ルB系統はC,SL,SRのいずれか、例えばSL(リ
アレフト)の信号系統に相当する。
As shown in FIG. 1, a signal processing circuit 10 provided in the multi-channel audio reproduction system according to the present embodiment includes a DSP (Digital Signal Processor).
1, a D / A conversion circuit 2, an amplifier A4, and a speaker A8 are provided for a channel A signal system output from the DSP 1, and a D / A conversion circuit 3, an amplifier B5, and a speaker AB9 are provided for a channel B signal system. Having. Here, the DSP 1 corresponds to the video / audio signal decoding block 42, the digital audio signal processing block 45, and the like in FIG.
The channel A signal system is one of the L and R channels of a 2-channel audio signal in the case of a 5.1-channel playback system, for example, L (left), the channel B system is one of C, SL, and SR. For example, it corresponds to an SL (rear left) signal system.

【0020】スピーカーA8の入力端子の一方は、アン
プA4の出力端子に接続され、スピーカーA8の入力端
子の他方とアンプB5の出力端子との間にはリレー回路
A6が介在している。リレー回路A6のa接点は接地さ
れ、b接点はアンプB5の出力端子側に接続されてい
る。また、アンプB5の出力端子とスピーカーB9の入
力端子の一方との間にはリレー回路B7が介在し、スピ
ーカーB9の入力端子の他方は接地されている。リレー
回路B7のa接点はアンプB5の出力端子側に接続し、
b接点は開放である。
One of the input terminals of the speaker A8 is connected to the output terminal of the amplifier A4, and a relay circuit A6 is interposed between the other input terminal of the speaker A8 and the output terminal of the amplifier B5. The a contact of the relay circuit A6 is grounded, and the b contact is connected to the output terminal side of the amplifier B5. Further, a relay circuit B7 is interposed between the output terminal of the amplifier B5 and one of the input terminals of the speaker B9, and the other input terminal of the speaker B9 is grounded. The contact a of the relay circuit B7 is connected to the output terminal side of the amplifier B5,
The b contact is open.

【0021】ところで、光ディスク・プレイヤ20で再
生する光ディスクでは、光ディスクの型式、種類、音声
信号のストリーム情報、再生チャンネル数等の情報は、
光ディスク31に記録されていて、光ディスク31の外
見を観察するだけでは、それらの情報の全てを読み取る
ことはできない。そこで、通常、光ディスク31にレー
ザーを照射することにより得られるRF信号をRF信号
処理ブロック39にてデコードし、得られた2値のデジ
タル信号を解析することにより、これらの情報を得てい
る。
Incidentally, in the optical disc reproduced by the optical disc player 20, information such as the type and type of the optical disc, the stream information of the audio signal, the number of reproduction channels, etc.
It is not possible to read all of the information recorded on the optical disc 31 just by observing the appearance of the optical disc 31. Therefore, usually, the RF signal obtained by irradiating the optical disc 31 with a laser is decoded by the RF signal processing block 39, and the obtained binary digital signal is analyzed to obtain such information.

【0022】これらの情報は、システムコントロール・
マイクロコンピュータ43を介して、RF信号処理ブロ
ック39及び映像・音声デコードブロック42と通信す
ることにより、読み取ることができる。このような一連
の情報読み取り動作は、特別な信号処理を要するもので
はなく、通常に行う動作であって、読み取った情報は動
作表示器55に表示される。
This information is stored in the system control
It can be read by communicating with the RF signal processing block 39 and the video / audio decoding block 42 via the microcomputer 43. Such a series of information reading operations does not require any special signal processing, and is an operation normally performed. The read information is displayed on the operation display 55.

【0023】本実施形態例の信号処理回路10では、こ
のようにして得た光ディスクの情報に基づいて、リレー
回路A6及びB7を自動的に切り替えて、マルチチャン
ネル・オーディオ信号を再生し、又は2チャンネル・オ
ーディオ信号を再生する。 A)マルチチャンネル・オーディオ信号の再生時 リレー回路A6及びリレー回路B7は、共に、a接点に
スイッチされる。これにより、チャンネルA系統及びチ
ャンネルB系統は、D/A変換器、アンプ及びスピーカ
ーを含めて同じ構成の回路になる。DSP70のチャン
ネルAからL(レフト)チャンネル信号が出力される。
出力された信号は、D/A変換器2によってアナログ信
号に変換され、アンプA4で増幅され、スピーカーA8
から出力される。リレー回路A6はa接点にスイッチさ
れているので、スピーカーA8の入力端子は、一方がア
ンプA4の出力端子に、他方がGNDに接続されてい
る。よって、スピーカーA8は、片側入力信号によって
駆動される。
The signal processing circuit 10 of this embodiment automatically switches the relay circuits A6 and B7 based on the information of the optical disk thus obtained to reproduce a multi-channel audio signal, or Play the channel audio signal. A) At the time of reproducing a multi-channel audio signal Both the relay circuit A6 and the relay circuit B7 are switched to the a contact. As a result, the channel A system and the channel B system have the same configuration including the D / A converter, the amplifier, and the speaker. An L (left) channel signal is output from the channel A of the DSP 70.
The output signal is converted to an analog signal by the D / A converter 2, amplified by the amplifier A4, and output from the speaker A8.
Output from Since the relay circuit A6 is switched to the contact a, one of the input terminals of the speaker A8 is connected to the output terminal of the amplifier A4, and the other is connected to GND. Therefore, the speaker A8 is driven by the one-side input signal.

【0024】同様に、SL(リアレフト)チャンネル信
号がDSP70のチャンネルBから出力される。出力さ
れた信号は、D/A変換機3によってアナログ信号に変
換され、アンプB5で増幅され、スピーカーB9より出
力される。リレー回路B7はa接点にスイッチされてい
るので、スピーカーB9の入力端子は、一方がアンプB
5の出力端子に、他方がGNDに接続されている。よっ
て、スピーカーB9は、片側入力信号によって駆動され
る。
Similarly, an SL (rear left) channel signal is output from the channel B of the DSP 70. The output signal is converted into an analog signal by the D / A converter 3, amplified by the amplifier B5, and output from the speaker B9. Since the relay circuit B7 is switched to the contact a, one of the input terminals of the speaker B9 is an amplifier B
The other output terminal is connected to GND. Therefore, the speaker B9 is driven by the one-side input signal.

【0025】B)2チャンネル・オーディオ信号の再生
時 2チャンネル信号再生時には、リレー回路A6及びリレ
ー回路B7は、共に、リレー接点がb接点にスイッチさ
れ、リアスピーカーB9からの音声出力は発生しない。
L(レフト)チャンネル信号がDSP70のチャンネル
Aから出力される。出力された信号はD/A変換器2に
よってアナログ信号に変換され、アンプA4で増幅さ
れ、スピーカーA8に出力される。一方、DSP70の
チャンネルBから、L(レフト)チャンネル信号をDS
P内部で位相反転処理した得た信号−L信号が出力され
る。出力された−L信号は、D/A変換器3によってア
ナログ信号に変換され、アンプB5で増幅され、出力さ
れる。スピーカーA8の入力端子の一方には、アンプA
4からの出力信号Lが入力される。これに加えて、リレ
ー回路A6がb接点に切り換えられているため、更に、
スピーカーA8の入力端子の他方には、アンプB5から
の出力信号−Lが、入力する。
B) At the time of reproducing the two-channel audio signal At the time of reproducing the two-channel signal, the relay contacts of both the relay circuit A6 and the relay circuit B7 are switched to the contact b, and no audio output from the rear speaker B9 is generated.
An L (left) channel signal is output from channel A of the DSP 70. The output signal is converted into an analog signal by the D / A converter 2, amplified by the amplifier A4, and output to the speaker A8. On the other hand, from the channel B of the DSP 70, the L (left) channel signal is
The signal-L signal obtained by performing the phase inversion processing inside P is output. The output -L signal is converted into an analog signal by the D / A converter 3, amplified by the amplifier B5, and output. One of the input terminals of the speaker A8 has an amplifier A
4 is input. In addition, since the relay circuit A6 is switched to the contact b,
The output signal -L from the amplifier B5 is input to the other of the input terminals of the speaker A8.

【0026】これによって、スピーカーA8は、L、−
L信号によりドライブされる、いわゆるBTL接続によ
るドライブとなり、基本回路構成を大きく変えることな
くマルチチャンネル接続時より+6dB程度大きな最大
出力パワーを発生させることができる。また、リレー回
路B7はb接点に切り換えられているので、スピーカー
Bの入力端子は、開放されており、音声信号は出力され
ない。
As a result, the speaker A8 has L,-
The drive is performed by the so-called BTL connection driven by the L signal, and it is possible to generate a maximum output power about +6 dB larger than that at the time of the multi-channel connection without largely changing the basic circuit configuration. Further, since the relay circuit B7 is switched to the contact b, the input terminal of the speaker B is open and no audio signal is output.

【0027】このように、音声信号情報に基づいてリレ
ー回路を切り換え、DSP信号処理を切り換えることに
より、従来の回路構成に対して大きな回路変更をするこ
となく、最適な音響環境を得ることができる。上述の説
明では、2チャンネルのうちのL(レフト)チャンネル
のオーディオ信号の再生を例にしているが、R(ライ
ト)チャンネルのオーディオ信号の再生についても、
5.1チャンネルのオーディオ再生システムでは、上述
の例と同様にして、例えばSR(リアライト)チャンネ
ルを利用する。
As described above, by switching the relay circuit based on the audio signal information and switching the DSP signal processing, it is possible to obtain an optimum acoustic environment without making a large circuit change from the conventional circuit configuration. . In the above description, the reproduction of the audio signal of the L (left) channel of the two channels is taken as an example, but the reproduction of the audio signal of the R (right) channel is also described.
In the 5.1-channel audio reproduction system, for example, the SR (rear right) channel is used in the same manner as in the above-described example.

【0028】実施形態例の変形例 本変形例は実施形態例のマルチチャンネル・オーディオ
再生システムの変形例であって、フロントスピーカーと
リアスピーカーが、一体化されているようなスピーカー
一体型システムに適用する例である。スピーカー一体型
システムでは、2チャンネル・オーディオ信号の再生時
には2つのスピーカーから同じ信号成分が出力される。
例えば、図1に示す信号処理回路10で、Lチャンネル
信号成分はDSP1内で分岐され、DSP1のチャンネ
ルA及びチャンネルBから同時に同じ信号が出力され
る。回路構成は、通常のマルチチャンネル再生時と同じ
ように、リレー回路A6及びリレー回路B7をa接点に
切り換えた状態と同じ構成となるようにする。これによ
り、Lチャンネル信号成分は、スピーカーA8及びB9
の2つのスピーカーから出力され、聴感上、大きな音声
出力のチャンネルで試聴しているように聞こえる。
[0028] Modification This modification of the embodiment is a modification of the multi-channel audio playback system of an example embodiment, applying the front speakers and the rear speakers, the speaker integrated system as integrated Here is an example. In a speaker-integrated system, the same signal component is output from two speakers when a two-channel audio signal is reproduced.
For example, in the signal processing circuit 10 shown in FIG. 1, the L channel signal component is branched in the DSP 1, and the same signal is simultaneously output from the channels A and B of the DSP 1. The circuit configuration is the same as that in the state where the relay circuit A6 and the relay circuit B7 are switched to the a contact, as in the case of normal multi-channel reproduction. As a result, the L channel signal components are converted to the speakers A8 and B9.
Are output from the two speakers, and it sounds as if you are listening on a channel with a large sound output.

【0029】[0029]

【発明の効果】本発明によれば、リレー回路の接点を切
り換えて、2チャンネル系のスピーカーと、マルチチャ
ンネルのうちの2チャンネル系とは別のいずれかのチャ
ンネルのパワーアンプとを接続するように、パワーアン
プとスピーカーとの間にリレー回路を設け、2チャンネ
ル・オーディオ信号を再生する際に、Lチャンネルのス
ピーカーをLチャンネルのパワーアンプ及び別のチャン
ネルのパワーアンプによって増幅された信号によって駆
動し、かつ、RチャンネルのスピーカーをRチャンネル
のパワーアンプ及び更に別のチャンネルのパワーアンプ
によって増幅された信号によって駆動するBTL出力モ
ードにすることにより、以下の効果を奏する。 (1)最大出力パワーの小さなパワーアンプを複数個用
いたマルチチャンネルアンプシステムで、音楽のような
2チャンネル音声信号の試聴時にも、従来に比べて大き
な音量を出力することができる。 (2)2チャンネル再生時、1つのスピーカーを2つの
パワーアンプでドライブするために放熱源を2つに分散
できるので、1個のパワーアンプで同じ出力を出すのに
比較して、例えばマルチチャンネル・オーディオ再生シ
ステム全体で見て、放熱板を比較的小さくすることがで
き、システムを小型化することができる。また、個々に
はパワーの小さなパワーアンプを用いることにより、コ
ストを低く押さえることができる。 (3)フロントスピーカー、リアスピーカー共に同じ性
能のアンプを用いることができるので、フロントスピー
カー用として2チャンネルのみ大出力に対応したパワー
アンプを搭載したマルチチャンネル・オーディオ再生シ
ステムに比較すると、チャンネル毎の音質が非常に近い
ものとなる。 (4)同じ出力パワーのマルチチャンネル・オーディオ
再生システムを実現しようとするとき、BTL接続を用
いない場合に比較して低い電源電圧で済む。このため、
セット内部の別の回路ブロックで必要とされる電圧も同
一トランス巻き線から作り出すことができ、また、より
小さな放熱板を用いたレギュレーターICを電源回路に
使用できるので、セットの電源回路を簡単な構造にでき
る。
According to the present invention, the contacts of the relay circuit are switched to connect the two-channel loudspeaker to the power amplifier of any one of the multi-channels other than the two-channel loudspeaker. , A relay circuit is provided between the power amplifier and the speaker to drive the L-channel speaker by the signal amplified by the L-channel power amplifier and the power amplifier of another channel when reproducing the 2-channel audio signal. By setting the R-channel speaker to the BTL output mode in which the R-channel speaker is driven by the signal amplified by the R-channel power amplifier and the power amplifier of another channel, the following effects are obtained. (1) A multi-channel amplifier system using a plurality of power amplifiers having a small maximum output power can output a larger volume than a conventional one even when listening to a two-channel audio signal such as music. (2) At the time of two-channel reproduction, one speaker can be driven by two power amplifiers, so that the heat radiation source can be divided into two. The heat sink can be made relatively small in the entire audio reproduction system, and the system can be downsized. Also, the cost can be kept low by using power amplifiers each having a small power. (3) Since the same performance amplifier can be used for both front and rear speakers, compared to a multi-channel audio playback system equipped with a power amplifier that supports high output only for two channels for front speakers, The sound quality is very close. (4) When realizing a multi-channel audio reproduction system having the same output power, a lower power supply voltage is required as compared with a case where BTL connection is not used. For this reason,
The voltage required by another circuit block inside the set can be generated from the same transformer winding, and a regulator IC using a smaller heat sink can be used for the power supply circuit, so the power supply circuit of the set can be simplified Can be structured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態例のマルチチャンネル・オーディオ再
生システムの要部の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of a multi-channel audio reproduction system according to an embodiment.

【図2】光ディスク・プレイヤの構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an optical disk player.

【図3】信号検出部及び信号処理及び制御部の構成を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a signal detection unit and a signal processing and control unit.

【図4】D/A変換及び増幅部及び出力部の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a D / A conversion and amplification unit and an output unit.

【図5】出力部のスピーカー・システムを示す斜視図で
ある。
FIG. 5 is a perspective view showing a speaker system of an output unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……DSP(Digital Signal Processor)、2、3…
…D/A変換回路、A4、B5……アンプ、A6、B7
……リレー回路、A8、B9……スピーカー、10……
実施形態例のマルチチャンネル・オーディオ再生システ
ムに設けられた信号処理回路、20……光ディスク・プ
レイヤ、22……信号検出部、24……信号処理及び制
御部、26……D/A変換及びアンプ部、28……出力
部、31……光ディスク、33……スピンドルモータ、
34……光学ピックアップ、35……スレッディングモ
ータ、36……RF・EQアンプ、38……モータドラ
イバ、39……RF信号処理ブロック、40……サーボ
ブロック、41……D−RAM、42……映像・音声信
号デコードブロック、43……システムコントロール用
マイクロコンピュータ、44……インターフェイス・マ
イクロコンピュータ、45……デジタル音声信号処理ブ
ロック、46……音声信号用D/A変換ブロック、47
……映像信号用D/A変換ブロック、48……3系統の
音声信号アンプブロック、49……複数個のフルレンジ
スピーカー、50……低域専用スピーカー、51……映
像出力装置、52……音声信号減衰ブロック(VO
L)、53……リレー回路、54……操作ボタン、55
……動作表示器。
1 ... Digital Signal Processor (DSP), 2, 3 ...
... D / A conversion circuit, A4, B5 ... Amplifier, A6, B7
…… Relay circuit, A8, B9 …… Speaker, 10 ……
Signal processing circuit provided in the multi-channel audio reproduction system of the embodiment, 20... Optical disc player, 22... Signal detection unit, 24... Signal processing and control unit, 26... D / A conversion and amplifier Unit, 28 output unit, 31 optical disk, 33 spindle motor,
34 optical pickup, 35 threading motor, 36 RF / EQ amplifier, 38 motor driver, 39 RF signal processing block, 40 servo block, 41 D-RAM, 42 Video / audio signal decoding block, 43: microcomputer for system control, 44: interface microcomputer, 45: digital audio signal processing block, 46: D / A conversion block for audio signal, 47
... D / A conversion block for video signal, 48... Three audio signal amplifier blocks, 49... Multiple full-range speakers, 50... Low-frequency dedicated speaker, 51... Video output device, 52. Signal attenuation block (VO
L), 53 ... relay circuit, 54 ... operation button, 55
…… Operation indicator.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デジタル信号処理回路の出力チャンネル
毎に、順次、D/A変換器、パワーアンプ、及びスピー
カーを備えるマルチチャンネル・オーディオ再生システ
ムにおいて、 リレー回路の接点を切り換えて、2チャンネル系のスピ
ーカーと、マルチチャンネルのうちの2チャンネル系と
は別のいずれかのチャンネルのパワーアンプとを接続す
るように、パワーアンプとスピーカーとの間にリレー回
路を備え、 2チャンネル・オーディオ信号を再生する際に、Lチャ
ンネルのスピーカーが、Lチャンネルのパワーアンプ及
び別のチャンネルのパワーアンプによって増幅された信
号によって駆動され、かつ、Rチャンネルのスピーカー
が、Rチャンネルのパワーアンプ及び更に別のチャンネ
ルのパワーアンプによって増幅された信号によって駆動
されるBTL出力モードになるように、デジタル信号処
理回路の信号処理及びリレー回路を切り換えるようにし
たことを特徴とするマルチチャンネル・オーディオ再生
システム。
1. A multi-channel audio reproducing system comprising a D / A converter, a power amplifier, and a speaker for each output channel of a digital signal processing circuit. A relay circuit is provided between the power amplifier and the speaker so that the speaker is connected to the power amplifier of any channel different from the two-channel system of the multi-channel system, and the two-channel audio signal is reproduced. At this time, the L channel speaker is driven by the signal amplified by the L channel power amplifier and the power amplifier of another channel, and the R channel speaker is driven by the R channel power amplifier and the power of another channel. The signal amplified by the amplifier To be driven BTL output mode, a multi-channel audio reproduction system is characterized in that so as to switch the signal processing and the relay circuit of the digital signal processing circuit.
【請求項2】 マルチチャンネル・オーディオ再生シス
テムが、5.1チャンネル・オーディオ再生システムで
あることを特徴とする請求項1に記載のマルチチャンネ
ル・オーディオ再生システム。
2. The multi-channel audio reproduction system according to claim 1, wherein the multi-channel audio reproduction system is a 5.1-channel audio reproduction system.
【請求項3】 光ディスクに記録されている情報に基づ
いて、リレー回路を自動的に切り換えて、マルチチャン
ネル・オーディオ信号を再生し、又は2チャンネル・オ
ーディオ信号を再生するようにしたことを特徴とする請
求項1に記載のマルチチャンネル・オーディオ再生シス
テム。
3. A multi-channel audio signal or a two-channel audio signal is reproduced by automatically switching a relay circuit based on information recorded on an optical disk. 2. The multi-channel audio reproduction system according to claim 1, wherein:
JP2000205978A 2000-07-07 2000-07-07 Multi-channel audio reproducing system Pending JP2002027600A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205978A JP2002027600A (en) 2000-07-07 2000-07-07 Multi-channel audio reproducing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205978A JP2002027600A (en) 2000-07-07 2000-07-07 Multi-channel audio reproducing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002027600A true JP2002027600A (en) 2002-01-25

Family

ID=18702979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000205978A Pending JP2002027600A (en) 2000-07-07 2000-07-07 Multi-channel audio reproducing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002027600A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279537A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Sony Corp Voice output device
JP2008117485A (en) * 2006-11-06 2008-05-22 Sony Corp Signal processing system, signal transmission apparatus, signal receiving apparatus, and program
CN112291673A (en) * 2020-10-30 2021-01-29 歌尔科技有限公司 Sound phase positioning circuit and equipment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279537A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Sony Corp Voice output device
JP4600118B2 (en) * 2005-03-29 2010-12-15 ソニー株式会社 Audio output device
JP2008117485A (en) * 2006-11-06 2008-05-22 Sony Corp Signal processing system, signal transmission apparatus, signal receiving apparatus, and program
US8260445B2 (en) 2006-11-06 2012-09-04 Sony Corporation Signal processing system, signal transmission apparatus, signal receiving apparatus, and program
CN112291673A (en) * 2020-10-30 2021-01-29 歌尔科技有限公司 Sound phase positioning circuit and equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7248935B2 (en) Information signal reproducing apparatus
US5748835A (en) Audio signal decoding apparatus and method for a disc driving system
WO2000003562A1 (en) Audio signal processor and audio device
JP2007158561A (en) Optical disk reproducing apparatus, audio signal output apparatus, and av system
JP2000149439A (en) Multi channel voice reproducing device
JP2993489B2 (en) Pseudo multi-channel stereo playback device
JPWO2005120132A1 (en) Acoustic signal processing device
JP2003333700A (en) Surround headphone output signal generating apparatus
US7548494B2 (en) Audio system, and disc reproduction device and audio output control device for use therein
JP2002027600A (en) Multi-channel audio reproducing system
JP2007150406A (en) Multichannel audio signal reproducing unit
JP3683131B2 (en) Audio signal control apparatus and playback apparatus having the same
JP2003009297A (en) Signal processing circuit and signal processing method
JP2009211802A (en) Information signal-reproducing device
KR100280789B1 (en) AC-3 two channel output device and method of optical disc player
KR980011279A (en) An audio signal processing device of an optical disk player
JP4352176B2 (en) Multi-channel reproduction system, sound source device used therefor, and amplification device
JPH10191203A (en) Sound reproduction circuit
KR200262164Y1 (en) Audio signal output circiut of laser disk player
WO2000005926A1 (en) Audio signal controller and reproducing device comprising the same
JP2004158141A (en) Audio reproducing apparatus and method
JP3788081B2 (en) Sound equipment
JP2002015521A (en) Disk-reproducing device
JPH1040653A (en) Digital video disk player
JP2002367290A (en) Audio reproducing device and audio reproducing method