JP2002372107A - Manufacturing method for center belt for high load transmission belt - Google Patents

Manufacturing method for center belt for high load transmission belt

Info

Publication number
JP2002372107A
JP2002372107A JP2001181689A JP2001181689A JP2002372107A JP 2002372107 A JP2002372107 A JP 2002372107A JP 2001181689 A JP2001181689 A JP 2001181689A JP 2001181689 A JP2001181689 A JP 2001181689A JP 2002372107 A JP2002372107 A JP 2002372107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
center belt
center
block
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001181689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Miura
義弘 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP2001181689A priority Critical patent/JP2002372107A/en
Publication of JP2002372107A publication Critical patent/JP2002372107A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/166V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts with non-metallic rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To manufacture a center belt for a high load transmission belt having trim surfaces having a uniform angle and no differences in level. SOLUTION: This high load transmission belt is constituted of a plurality of blocks fitted and fixed along the longitudinal direction of the center belt. In this manufacturing method for the center belt for the high load transmission belt having the trim surfaces having the angles on a block contact surface of the center belt, first grooves 46 for forming the trim surfaces on one surface of a center belt sleeve 45 are provided, second grooves 48 for forming the trim surfaces on the other surface are provided, and the block contact surface of the center belt is formed by subsequently cutting the center belt sleeve 45 into round slices at the first and second groove bottoms 50.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、センターベルトに
長手方向にブロックを配置した自動車、自動二輪車や農
機具などの無段変速装置など高負荷を伝動するような用
途に用いられる高負荷伝動ベルト用センターベルトの製
造方法であり、センターベルトとブロックを嵌合する部
分における寸法や形状の精度を向上することができるセ
ンターベルトの製造方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a high-load transmission belt used for transmitting a high load such as a continuously variable transmission such as an automobile, a motorcycle or an agricultural machine, in which a block is arranged in a longitudinal direction on a center belt. The present invention relates to a method for manufacturing a center belt, which is capable of improving the accuracy of dimensions and shapes in a portion where a center belt and a block are fitted.

【0002】[0002]

【従来の技術】ベルト式無段変速装置に使用するベルト
は、プーリのV溝幅を変えることによってプーリに巻き
かかる有効径を変化させ変速比を調節する様な変速プー
リに巻き掛けて使用するものであり、プーリからの側圧
が大きくなるのでベルトは大きな側圧に耐えるものでな
くてはならない。また、無段変速の用途以外にも通常の
ゴムベルトでは寿命が短くなりすぎるような高負荷伝動
の用途には、特別に高負荷に耐えうるようなベルトを用
いる必要がある。
2. Description of the Related Art A belt used in a belt-type continuously variable transmission is used by being wound around a speed change pulley that changes the effective diameter of the pulley by changing the V-groove width of the pulley and thereby adjusts the gear ratio. Since the lateral pressure from the pulley increases, the belt must be able to withstand the large lateral pressure. In addition to a continuously variable transmission, a belt capable of withstanding a high load needs to be used for a high load transmission in which the life of a normal rubber belt is too short.

【0003】そのようなベルトとして使用されるものの
中に、センターベルトにブロックを固定してベルト幅方
向の強度を高めた高負荷伝動ベルトがあり、具体的な構
成としては、心体をゴムなどのエラストマー中に埋設し
たセンターベルトにボルトやリベットなどの止着材を用
いてセンターベルトに使用しているエラストマーよりも
比較的硬質のエラストマーからなるブロックを止着固定
したものや、特開昭63−34342に示すようにブロ
ックの両側面に溝を有しており、一対のセンターベルト
を前記側面に設けた溝に嵌合したようなベルトがある。
[0003] Among such belts, there is a high-load transmission belt in which a block is fixed to a center belt to increase the strength in the width direction of the belt. A block made of an elastomer that is relatively harder than the elastomer used for the center belt is fixed to a center belt embedded in the elastomer by using a fastening material such as bolts and rivets, As shown in -34342, there is a belt having a groove on both side surfaces of a block, and a pair of center belts fitted in grooves provided on the side surface.

【0004】このようなベルトに用いるセンターベルト
は張力を担う部材であり、ゴムなどのエラストマー中に
高強力低伸度の心線が埋設されており、センターベルト
の内外周面にはブロックと嵌合するための凹部と凸部が
交互に設けられている。例えばブロック両側面の溝内に
も、前記センターベルトの凹部に対応する位置に凸部が
設けられ、互いに嵌合することによってブロックはセン
ターベルトに対して高負荷伝動ベルトの進行方向に動か
ないよう固定されている。
[0004] The center belt used for such a belt is a member that bears tension, and a high-strength, low-elongation core wire is embedded in an elastomer such as rubber, and a block is fitted on the inner and outer peripheral surfaces of the center belt. A concave portion and a convex portion for matching are provided alternately. For example, also in the grooves on both side surfaces of the block, a convex portion is provided at a position corresponding to the concave portion of the center belt, and the block is fitted so that the block does not move in the traveling direction of the high load transmission belt with respect to the center belt. Fixed.

【0005】また、センターベルトのプーリ接触面はプ
ーリのV角度に合わせた角度になっており、ブロックの
溝の底に接するブロック接触面は、上下端部に角度をつ
けたトリム面が設けられ、これはブロックの溝内とセン
ターベルトの両方に設けられている。センターベルトは
プーリから側圧を受け、ブロック接触面でブロックに伝
えるが、ブロック接触面の上下端部においてブロックに
応力が集中し亀裂の発生につながることがある。前記の
ようにトリム面を設けておくことによって応力の集中を
緩和することができるものである。
Further, the pulley contact surface of the center belt has an angle corresponding to the V angle of the pulley, and the block contact surface contacting the bottom of the groove of the block is provided with angled trim surfaces at upper and lower ends. , Which are provided both in the groove of the block and in the center belt. The center belt receives side pressure from the pulley and transmits the block to the block at the block contact surface. However, stress is concentrated on the block at the upper and lower ends of the block contact surface, which may lead to cracking. By providing the trim surface as described above, the concentration of stress can be reduced.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
センターベルトの製造方法であるが、ゴムベルトを製造
する方法と類似しており、金型に心線やゴムシートを巻
きつけてベルト内外周面の凹凸部については金型によっ
て片付けを行って、幅広のセンターベルトスリーブを得
る。次いで該センターベルトスリーブを輪切りすること
によって所定の幅のセンターベルトとするが、センター
ベルトのトリム面を形成するのに刃物によるカットを行
っていた。
The method of manufacturing such a center belt is similar to the method of manufacturing a rubber belt. A center wire or a rubber sheet is wrapped around a mold and the inner and outer peripheral surfaces of the belt are manufactured. The uneven portion is cleared by a mold to obtain a wide center belt sleeve. Next, the center belt sleeve is cut into a center belt having a predetermined width by cutting the center belt sleeve, but the center belt is cut with a blade to form a trim surface.

【0007】センターベルトをプーリなどに巻き掛けて
回転させ、刃物を所定の角度でセンターベルトに挿入す
ることによって、簡単に角度をもたせたカットを行うこ
とができるので作業的には簡単でよいものであるといえ
るが、カットする時にゴムの逃げが発生することや、刃
物がゴムから心線のカットに移る際にカット面がずれて
しまうなどの不具合が生じ、カット面に段差ができると
いった問題につながってしまう。
By cutting the center belt around a pulley or the like and rotating it, and inserting the blade into the center belt at a predetermined angle, the angled cut can be easily made, so that the work is simple and good. However, there is a problem that the rubber escapes when cutting, and the cut surface shifts when the cutting tool moves from rubber to the core wire, resulting in a step on the cut surface. Will lead to

【0008】特にトリム面に角度のばらつきが発生した
り、トリム面に段差が生じたりした場合は、センターベ
ルトがブロック側面から大きくはみ出し、センターベル
ト内に埋設した心線がほつれてベルトのスリップや心線
の飛び出しによるベルト破壊といった問題につながって
しまう恐れもある。
[0008] In particular, when the trim surface has a variation in the angle or the trim surface has a step, the center belt protrudes largely from the side surface of the block, the core wire embedded in the center belt is frayed, and the belt slips. There is also a risk that the belt may be broken due to the protrusion of the core wire.

【0009】そこで本発明は、ブロック側面の溝に嵌め
込むトリム面を角度のばらつきや段差などができること
なく、ブロックとセンターベルトがぴったりと嵌合し、
センターベルトのブロック側面からのはみ出しやがたつ
きなどを防止することができる高負荷伝動ベルト用セン
ターベルトの製造方法の提供を目的とする。
In view of the above, according to the present invention, the block and the center belt are fitted tightly without causing a variation in angle or a step on the trim surface to be fitted into the groove on the side surface of the block.
An object of the present invention is to provide a method of manufacturing a center belt for a high-load power transmission belt, which can prevent the center belt from protruding from the side surface of the block or rattling.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】以上のような目的を達成
するために本発明の請求項1ではエラストマー中に心体
を埋設したセンターベルトと、該センターベルトの嵌合
溝を有しセンターベルトの長手方向に沿って嵌合固定し
た複数のブロックとからなる高負荷伝動ベルトであっ
て、ブロックの嵌合溝内に接するセンターベルトのブロ
ック接触面の上下端部に角度を持ったトリム面を有する
高負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法におい
て、心線を埋設したセンターベルトスリーブの一方の面
にトリム面を形成する第1の溝を設けるとともに、セン
ターベルトスリーブの他方の面にトリム面を形成する第
2の溝を設け、その後前記第1および第2の溝底におい
てセンターベルトスリーブを輪切りすることによってセ
ンターベルトのブロック接触面を形成する工程を含む高
負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法である。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a center belt having a core body embedded in an elastomer and a center belt having a fitting groove for the center belt. A high-load transmission belt composed of a plurality of blocks fitted and fixed along the longitudinal direction of the block, wherein the upper and lower ends of the block contact surface of the center belt contacting the fitting groove of the block have trimmed surfaces having angles. In the method of manufacturing a center belt for a high-load transmission belt, the first groove for forming a trim surface is provided on one surface of the center belt sleeve in which the core wire is embedded, and the trim surface is provided on the other surface of the center belt sleeve. Forming a second groove to be formed, and then cutting the center belt sleeve at the bottom of the first and second grooves to thereby block the center belt. A method for producing a high-load transmission belt for center belt comprising the step of forming a contact surface.

【0011】また、請求項2ではエラストマー中に心体
を埋設したセンターベルトと、該センターベルトの嵌合
溝を有しセンターベルトの長手方向に沿って嵌合固定し
た複数のブロックとからなる高負荷伝動ベルトであっ
て、ブロックの嵌合溝内に接するセンターベルトのブロ
ック接触面の上下端部に角度を持ったトリム面を有する
高負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法におい
て、心線を埋設したセンターベルトスリーブをロールに
巻き掛けて回転させ研磨ホイールを当接させることによ
ってセンターベルトスリーブの一方の面にトリム面を形
成する第1の溝を設け、次にセンターベルトスリーブを
裏返して前記溝と嵌り合う突起を有するロールに巻き掛
けて回転させ、研磨ホイールを当接させることによって
センターベルトスリーブの他方の面にトリム面を形成す
る第2の溝を設け、その後前記第1および第2の溝底に
おいてセンターベルトスリーブを輪切りすることによっ
てセンターベルトのブロック接触面を形成する工程を含
む高負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法であ
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a high belt comprising a center belt having a core buried in an elastomer, and a plurality of blocks having a fitting groove of the center belt and fitted and fixed along the longitudinal direction of the center belt. In a method for manufacturing a load transmission belt, a center belt for a high-load transmission belt having an angled trim surface at upper and lower ends of a block contact surface of a center belt that is in contact with a fitting groove of a block, wherein a core wire is embedded. A first groove for forming a trim surface is provided on one surface of the center belt sleeve by winding the center belt sleeve around a roll and rotating and bringing the grinding wheel into contact with the center belt sleeve. It is wound around a roll that has a projection that fits with the center belt Forming a second groove forming a trim surface on the other surface of the first belt, and then forming a block contact surface of the center belt by cutting the center belt sleeve at the bottom of the first and second grooves. This is a method for manufacturing a center belt for a power transmission belt.

【0012】このようにセンターベルトスリーブに研磨
ホイールによって予めトリム角度をなすテーパ面を形成
しておいて、その後輪切りするといった方法でトリム面
を形成することによって、刃物でカットする際に発生す
るゴムの逃げや、心線による逃げが起こらないのでトリ
ム面は均一な角度で平らに仕上げることができる。
[0012] As described above, the center belt sleeve is formed with a tapered surface having a trim angle in advance by a grinding wheel, and thereafter the trim surface is formed by a method such as wheel cutting, whereby rubber generated when cutting with a blade is performed. The trim surface can be flattened at a uniform angle because there is no escape of the wire or escape by the core wire.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明を
具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be specifically described below with reference to the drawings.

【0014】図1は、高負荷伝動ベルト1の一例を示す
斜視概略図であり、図2はそれに用いるセンターベルト
の断面図である。本発明の高負荷伝動ベルト用センター
ベルトの製造方法にて製造されるセンターベルトを用い
る高負荷伝動ベルト1は、エラストマー4内にロープ状
の心体5をスパイラル状に埋設してなる同じ幅の二本の
センターベルト3a、3bと、このセンターベルト3
a、3bの上下面24、25に所定ピッチで形成された
凹条部18、19に嵌合し、係止固定されている複数の
ブロック2とから構成されている。このブロック2の両
ブロック側面2a、2bは、プーリのV溝と係合する傾
斜を有する面となっており、駆動されたプーリから動力
を受け取って、係止固定されているセンターベルト3
a、3bを引張り、駆動側プーリの動力を従動側プーリ
に伝動している。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing an example of a high-load transmission belt 1, and FIG. 2 is a cross-sectional view of a center belt used therein. A high-load transmission belt 1 using a center belt manufactured by the method for manufacturing a center belt for a high-load transmission belt of the present invention has the same width as that of a rope-shaped core 5 spirally embedded in an elastomer 4. Two center belts 3a, 3b and this center belt 3
a, 3b are formed with a plurality of blocks 2 fitted and locked and fixed to concave ridges 18, 19 formed on the upper and lower surfaces 24, 25 at a predetermined pitch. Both block side surfaces 2a and 2b of the block 2 are inclined surfaces that engage with the V-grooves of the pulleys.
a, 3b are pulled to transmit the power of the driving pulley to the driven pulley.

【0015】ブロック2は、図1に示すように、上ビー
ム部11および下ビーム部12と、上下ビーム部11、
12の中央部同士を連結したセンターピラー13からな
っており、ブロック2の両側面にはセンターベルト3
a、3bを嵌めこむ溝14、15が形成されている。ま
た、図2に示すように溝15内の溝上面16および溝下
面17にはセンターベルト3の上面24に設けた凹条部
18と下面25に設けた凹条部19に係合する凸条部2
0、21が設けられている。
As shown in FIG. 1, the block 2 includes an upper beam portion 11 and a lower beam portion 12, and upper and lower beam portions 11,
12 comprises a center pillar 13 connecting the central portions thereof, and a center belt 3 on both sides of the block 2.
a, 3b are formed therein. Also, as shown in FIG. 2, on the upper surface 16 and the lower surface 17 of the groove in the groove 15, there are provided a ridge 18 which engages with a concave portion 18 provided on the upper surface 24 of the center belt 3 and a concave portion 19 provided on the lower surface 25. Part 2
0 and 21 are provided.

【0016】また、上ビーム部11と下ビーム部12
と、センターピラー13との間にはブロック側のトリム
面22、23が形成されている。
The upper beam portion 11 and the lower beam portion 12
And the center pillar 13 are formed with trim surfaces 22 and 23 on the block side.

【0017】センターベルト3a、3bは図3に示すよ
うにブロックの上ビーム部11、下ビーム部12と接す
る上下面24、25と、プーリV溝に接するプーリ接触
面26と、溝14、15の溝底であるセンターピラー1
3に接するブロック接触面27とを有しており、該ブロ
ック接触面27の上下端部には、ブロック側のトリム面
22、23に合わせたトリム面28、29を形成してい
る。
As shown in FIG. 3, the center belts 3a and 3b have upper and lower surfaces 24 and 25 in contact with the upper beam portion 11 and the lower beam portion 12, a pulley contact surface 26 in contact with the pulley V-groove, and grooves 14 and 15, respectively. Center pillar 1 at the bottom of the groove
The block contact surface 27 is in contact with the block contact surfaces 27. Trim surfaces 28 and 29 are formed at the upper and lower ends of the block contact surface 27 so as to match the block-side trim surfaces 22 and 23, respectively.

【0018】本発明ではこのセンターベルト3a、3b
の製造方法において、心線を埋設したセンターベルトス
リーブを例えばロールに巻き掛けて回転させ研磨ホイー
ルを当接させることによってセンターベルトスリーブの
一方の面にトリム面を形成する第1の溝を設け、次にセ
ンターベルトスリーブを裏返して前記溝と嵌り合う突起
を有するロールに巻き掛けて回転させ、研磨ホイールを
当接させることによってセンターベルトスリーブの他方
の面にトリム面を形成する第2の溝を設け、その後にセ
ンターベルトスリーブを所定幅で輪切りするという方法
によってセンターベルトを製造するものである。
In the present invention, the center belts 3a, 3b
In the manufacturing method, the center belt sleeve having the core wire embedded therein is provided with a first groove for forming a trimmed surface on one surface of the center belt sleeve by rotating the center belt sleeve around, for example, a roll and rotating and contacting the polishing wheel, Next, the center belt sleeve is turned upside down, wound around a roll having a projection that fits with the groove, rotated, and brought into contact with a polishing wheel to form a second groove that forms a trim surface on the other surface of the center belt sleeve. The center belt is manufactured by a method in which the center belt sleeve is sliced at a predetermined width.

【0019】センターベルトスリーブの製造は、特に限
定するものではなく従来から用いられているベルトの製
造方法に準じて製造することができる。例えば、金型に
ゴムシートを巻き付けてその上から心線となるロープを
スパイラル状に巻きつけて、更に上からゴムシートを巻
きつける。上からジャケットを被せて加硫缶内に投入
し、上記などで所定の温度、圧力を掛けることによって
ゴムが加硫し、センターベルトスリーブを得ることがで
きる。
The production of the center belt sleeve is not particularly limited, and the center belt sleeve can be produced according to a conventional belt production method. For example, a rubber sheet is wound around a mold, a rope serving as a core wire is spirally wound from above, and the rubber sheet is further wound from above. The rubber is vulcanized by applying a predetermined temperature and pressure as described above and covering the jacket with a jacket, and vulcanizing the rubber to obtain a center belt sleeve.

【0020】次いで研磨であるが、図4に示すような研
磨装置40を用いて行う。研磨装置40は駆動ロール4
1と、駆動ロール41と異なる径を有する従動ロール4
2とセンターベルトスリーブの内外周面に溝を形成する
研磨ホイール43とセンターベルトスリーブからの研磨
粉などを集塵排出する吸引機44とからなっており、そ
れらを制御システムにて制御するようになっている。
Next, polishing is performed using a polishing apparatus 40 as shown in FIG. The polishing device 40 includes the driving roll 4
1 and a driven roll 4 having a diameter different from that of the drive roll 41
2 and a grinding wheel 43 for forming grooves on the inner and outer peripheral surfaces of the center belt sleeve, and a suction device 44 for collecting and discharging abrasive powder and the like from the center belt sleeve. These are controlled by a control system. Has become.

【0021】駆動ロール41は図示しない回転機で回転
されるもので、従動ロール42との間に掛け渡されたベ
ルトスリーブ45を所定張力で走行させる。また、駆動
ロール41の回転数とベルトスリーブ45で回転される
従動ロール42の回転数とは、例えばロータリエンコー
ダなどの検出センサで検出されて前記制御システムに出
力することもできる。
The drive roll 41 is rotated by a rotating machine (not shown), and runs a belt sleeve 45 stretched between the driven roll 42 and the driven roll 42 at a predetermined tension. Further, the rotation speed of the driving roll 41 and the rotation speed of the driven roll 42 rotated by the belt sleeve 45 may be detected by a detection sensor such as a rotary encoder and output to the control system.

【0022】このような研磨装置41を用いて、センタ
ーベルトスリーブ45を駆動および従動ロール41、4
2にかけて、駆動ロール41を回転させることでセンタ
ーベルトスリーブ45を走行させる。ベルトスリーブ4
5が走行された状態で、図5で示すような研磨ホイール
43をセンターベルトスリーブ45に接触させて所定深
さの第1の溝46を形成する(図6)。なお、研磨によ
って発生した研磨粉は回転ブラシ47によってセンター
ベルトスリーブ45から払い落として吸引機44にて集
塵し研磨装置41の外部に排出している。
The center belt sleeve 45 is driven and driven rolls 41, 4
The center belt sleeve 45 is caused to run by rotating the drive roll 41 over Step 2. Belt sleeve 4
While the wheel 5 is running, the polishing wheel 43 as shown in FIG. 5 is brought into contact with the center belt sleeve 45 to form the first groove 46 having a predetermined depth (FIG. 6). The polishing powder generated by the polishing is removed from the center belt sleeve 45 by the rotating brush 47, collected by the suction device 44, and discharged to the outside of the polishing device 41.

【0023】第1の溝46の研磨による形成が終了する
と、一旦センターベルトスリーブ45を駆動および従動
ロール41、42からはずして裏返しにする。続いて、
裏返しにしたセンターベルトスリーブ45を、再び駆動
および従動ロール41、42に掛けて走行させる。そし
て研磨ホイール43をセンターベルトスリーブ45に接
触させることによって、第1の溝46と同じ位置で他方
の面に第2の溝48を形成する(図7)。
When the formation of the first groove 46 by polishing is completed, the center belt sleeve 45 is once removed from the driving and driven rolls 41 and 42 and turned over. continue,
The inverted center belt sleeve 45 is again run around the drive and driven rolls 41 and 42 to run. Then, by bringing the polishing wheel 43 into contact with the center belt sleeve 45, a second groove 48 is formed on the other surface at the same position as the first groove 46 (FIG. 7).

【0024】研磨ホイール43の研磨部49の角度はセ
ンターベルトのトリム面28、29の角度と等しくして
いるので第1および第2の溝46、48にはトリム面2
8、29となる傾斜面が形成される。
Since the angle of the polishing portion 49 of the polishing wheel 43 is equal to the angle of the trim surfaces 28 and 29 of the center belt, the trim surface 2 is provided in the first and second grooves 46 and 48.
8, 29 are formed.

【0025】次いで、センターベルトスリーブ45を回
転させた状態で第1および第2の溝46、48の溝底5
0にカッターを垂直に挿入することにより、上下にトリ
ム面28、29を有するセンターベルトのブロック接触
面27が形成される。そして、前記ブロック接触面から
所定の距離をおいてカッターにプーリのV溝角度と同じ
角度を持たせてカットすることで、センターベルトのプ
ーリ接触面26を形成することができる。もしくは後で
説明する図8に示すようなベルトに用いる場合は角度を
つけずにカットすることになる。
Next, with the center belt sleeve 45 rotated, the groove bottoms 5 of the first and second grooves 46 and 48 are formed.
By inserting the cutter vertically into the center 0, a block contact surface 27 of the center belt having trim surfaces 28 and 29 on the upper and lower sides is formed. Then, the cutter is cut at a predetermined distance from the block contact surface with the same angle as the V-groove angle of the pulley, whereby the pulley contact surface 26 of the center belt can be formed. Alternatively, in the case of using a belt as shown in FIG. 8, which will be described later, cutting is performed without making an angle.

【0026】以上のような方法でトリム面を形成するこ
とによって、従来カッターなどの刃物を用いて角度をつ
けていたトリム面は、非常に精度のよいものとなる。そ
のようなセンターベルトを用いることによってブロック
との嵌合も精度の高いものとなるので、ブロックとセン
ターベルトとのがたつきや寸法の狂いによるブロックか
らのセンターベルトのはみ出しなどの問題を防止するこ
とができ、高負荷伝動ベルトとしても走行の乱れや騒音
の少ないものとすることができ、ひいては長寿命化など
に寄与できる。
By forming the trim surface by the above-described method, the trim surface which has been conventionally angled by using a cutter or the like becomes extremely accurate. By using such a center belt, the fitting of the block with the block is also performed with high accuracy, so that problems such as rattling between the block and the center belt and protrusion of the center belt from the block due to irregular dimensions are prevented. This makes it possible to reduce running disturbance and noise even as a high-load transmission belt, which can contribute to a longer life and the like.

【0027】センターベルトスリーブを研磨する方法と
して、片面を研磨した後、裏返して反対側を研磨する方
法を説明したが、これに限られるものではなく、両面を
一度に研磨する方法でもよい。センターベルトのブロッ
ク接触面27を形成する際に輪切りする前に研磨してト
リム面28、29を形成することによって角度の変化や
段差のないトリム面をもったセンターベルトを得ること
が本発明の特徴であり、この条件を満たす製法であれ
ば、本発明の範囲に含まれるものである。
As a method of polishing the center belt sleeve, a method has been described in which one side is polished and then turned over and the other side is polished. However, the method is not limited to this, and a method in which both sides are polished at once may be used. According to the present invention, it is possible to obtain a center belt having a trim surface without a change in angle or a step by polishing and forming trim surfaces 28 and 29 before cutting in a circle when forming the block contact surface 27 of the center belt. It is a feature, and any manufacturing method satisfying this condition is included in the scope of the present invention.

【0028】図8に示すのは、本発明の製造方法で得ら
れたセンターベルトを適用できる別のベルトの例であ
り、ビーム部31の両端から上方に向かって一対のサイ
ドピラー32、33が延びており、このサイドピラー3
2、33の上端からそれぞれブロック2の中心に向かっ
て延びるロック部34、35が対向するように設けられ
ている。そして、これらビーム部31、サイドピラー3
2、33及びロック部34、35によってセンターベル
ト3a、3bが嵌合する嵌合溝30が形成されている。
この嵌合溝30に、センターベルト3a、3bが、ロッ
ク部34、35間の開口部より挿入され装着される。ま
た、ロック部34、35の嵌合溝30側には、凸部37
がそれぞれ設けられており、この凸部37が、センター
ベルト3a、3bに所定ピッチで設けられている凹部3
6に嵌合する。これによって、センターベルト3a、3
bは、装着後はブロック2から抜けにくい状態となる。
FIG. 8 shows another example of a belt to which the center belt obtained by the manufacturing method of the present invention can be applied. A pair of side pillars 32, 33 is formed from both ends of a beam portion 31 upward. This side pillar 3 is extended
Lock portions 34 and 35 extending from the upper ends of the blocks 2 and 33 toward the center of the block 2 are provided so as to face each other. And these beam parts 31 and side pillars 3
A fitting groove 30 into which the center belts 3a, 3b fit is formed by the lock portions 2, 33 and the lock portions 34, 35.
The center belts 3a and 3b are inserted into the fitting grooves 30 through the openings between the lock portions 34 and 35, and are mounted. Also, the protrusions 37 are provided on the fitting groove 30 side of the lock portions 34 and 35.
Are provided, and the convex portions 37 are provided in the concave portions 3 provided on the center belts 3a and 3b at a predetermined pitch.
6 is fitted. Thereby, the center belts 3a, 3
b is in a state in which it is hard to fall out of the block 2 after mounting.

【0029】このような構造のベルトの場合は、センタ
ーベルトのトリム面38、39は外側に配置されること
になる。
In the case of a belt having such a structure, the trim surfaces 38 and 39 of the center belt are disposed outside.

【0030】また、本発明ではブロック内に例えばアル
ミ合金などからなるインサート材を埋設したブロックで
も、インサート材を埋設していないブロックでもどちら
でも用いることができる。
In the present invention, either a block in which an insert material such as an aluminum alloy is embedded in the block or a block in which no insert material is embedded can be used.

【0031】ブロックの樹脂として用いることができる
のは、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド(PAI)樹
脂、ポリフェニレンスルフィド(PPS)樹脂、ポリブ
チレンテレフタレート(PBT)樹脂、ポリイミド(P
I)樹脂、ポリエーテルスルフォン(PES)樹脂、ポ
リエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂等の合成樹
脂が用いられるが、中でも低摩擦係数で耐摩耗性に優
れ、剛性があるとともに曲げに対しても弾力性を有して
おり、簡単に破損してしまうことのない樹脂がよく、ポ
リアミド樹脂、なかでもナイロン46が好ましいといえ
る。
As the resin for the block, polyamide resin, polyamideimide (PAI) resin, polyphenylene sulfide (PPS) resin, polybutylene terephthalate (PBT) resin, polyimide (P
I) Synthetic resins such as resin, polyethersulfone (PES) resin and polyetheretherketone (PEEK) resin are used. Above all, they have a low coefficient of friction, have excellent wear resistance, are rigid, and have elasticity against bending. A resin having properties and not being easily damaged is preferable, and a polyamide resin, especially nylon 46, is preferable.

【0032】本発明では前述のようにブロックを形成す
る合成樹脂中に繊維状の補強材やウィスカ状の補強材を
配合することは可能であり、繊維状の補強材は15〜4
0重量%の範囲で配合する。15重量%未満であると補
強効果が少なくブロックの耐磨耗性が十分でないなどの
問題があり、40重量%を超えると樹脂への配合が困難
になることや射出成形が困難になるなどの問題があるの
で好ましくない。
In the present invention, it is possible to incorporate a fibrous reinforcing material or a whisker-like reinforcing material into the synthetic resin forming the block as described above.
It is blended in the range of 0% by weight. If the amount is less than 15% by weight, there is a problem that the reinforcing effect is small and the abrasion resistance of the block is not sufficient. If the amount is more than 40% by weight, it becomes difficult to mix the resin with the resin and injection molding becomes difficult. It is not preferable because there is a problem.

【0033】合成樹脂に配合する繊維状補強材として
は、アラミド繊維、炭素繊維、ガラス繊維、ポリアミド
繊維、ポリエステル繊維などを挙げることができる。そ
の中でも前記のブロックを構成する樹脂で好ましい例で
あるナイロン46と炭素繊維を組み合わせて用いること
によって炭素繊維がナイロン46の吸水性の欠点を改善
し、剛性を大幅に向上させることができて、且つナイロ
ン46の有する耐摩耗性、耐衝撃性、耐疲労性を生かす
ことができるものである。炭素繊維の中でも、PAN系
炭素繊維を用いることが好ましい。また、炭素繊維と組
み合わせてアラミド繊維を配合することによってブロッ
クの靭性が向上し、耐摩耗性や、耐衝撃性を一層向上さ
せることができる。
Examples of the fibrous reinforcing material to be added to the synthetic resin include aramid fiber, carbon fiber, glass fiber, polyamide fiber, polyester fiber and the like. Among them, by using a combination of nylon 46 and carbon fiber, which are preferable examples of the resin constituting the block, the carbon fiber improves the water absorbing defect of nylon 46, and the rigidity can be greatly improved. In addition, the wear resistance, impact resistance and fatigue resistance of nylon 46 can be utilized. Among carbon fibers, it is preferable to use PAN-based carbon fibers. Further, by blending the aramid fiber in combination with the carbon fiber, the toughness of the block is improved, and the wear resistance and impact resistance can be further improved.

【0034】ここで、使用されるPAN系炭素繊維は、
熱可塑性樹脂と相性が良く、用いる炭素繊維の長さは1
〜5mmのものが好ましい。1mm未満であると、ブロ
ックの補強が十分になされず、また、5mmを越える
と、樹脂との混練が困難になること、また、混練時に折
れて短くなってしまうので好ましくない。
Here, the PAN-based carbon fiber used is:
Good compatibility with thermoplastic resin, length of carbon fiber used is 1
55 mm is preferred. If it is less than 1 mm, the block is not sufficiently reinforced, and if it exceeds 5 mm, kneading with the resin becomes difficult, and the kneading becomes shorter during kneading, which is not preferable.

【0035】また、前記繊維状補強材として上記の有機
繊維のほかにも酸化亜鉛ウィスカ、チタン酸カリウムウ
ィスカ、ホウ酸アルミニウムウィスカなどの無機繊維を
配合してもよい。これらの中では、酸化亜鉛ウィスカを
用いることが好ましい。酸化亜鉛ウィスカは、テトラポ
ット状に四方に手が延びた立体的形状をしている。この
酸化亜鉛ウィスカは、これ単独でも耐熱性、耐摩耗性に
優れたものであるが、前述のようにテトラポット状の立
体的形状をしているため、炭素繊維とともに配合する
と、炭素繊維の配向が抑制され、成形時のそりや成形収
縮の異方性が改良される。さらに、このように炭素繊維
の配向を低減できるため、ブロック2の靭性、曲げ剛性
等の強度についての異方性も低減することができ、か
つ、摩擦係数が安定するため、耐摩耗性が向上する。
As the fibrous reinforcing material, inorganic fibers such as zinc oxide whiskers, potassium titanate whiskers, and aluminum borate whiskers may be blended in addition to the above organic fibers. Among these, it is preferable to use zinc oxide whiskers. The zinc oxide whisker has a three-dimensional shape in which hands extend in four directions like a tetrapod. This zinc oxide whisker alone is excellent in heat resistance and abrasion resistance, but has a tetrapod-like three-dimensional shape as described above. Is suppressed, and the anisotropy of warpage and molding shrinkage during molding is improved. Further, since the orientation of the carbon fibers can be reduced in this way, the anisotropy in strength such as the toughness and bending stiffness of the block 2 can be reduced, and the friction coefficient is stabilized, so that the wear resistance is improved. I do.

【0036】また、酸化亜鉛ウィスカは、高比重、高剛
性であるため、プーリとの接触時の振動を低減でき、ノ
イズの発生を小さくすることができる。なお、この酸化
亜鉛ウィスカの配合量が少ない場合は、添加した効果が
発現せず、多すぎると、混練できず、成形することが困
難となる。
Further, since the zinc oxide whisker has a high specific gravity and a high rigidity, the vibration at the time of contact with the pulley can be reduced, and the generation of noise can be reduced. When the amount of the zinc oxide whisker is small, the effect of the addition is not exhibited. When the amount is too large, kneading cannot be performed, and molding becomes difficult.

【0037】このような材料構成とすることによって、
プーリと接する際に受ける側圧にも十分に耐えうる剛
性、靭性等の強度を有するとともに、耐摩耗性に優れ、
更には、摩擦時に発生する熱に対しても強いブロックと
することが可能となり、プーリから受ける動力を効率よ
くセンターベルト3a、3bに引張力として伝えること
ができ、引張伝動式の高負荷伝動ベルトを構成すること
ができる。
By adopting such a material constitution,
It has strength such as rigidity and toughness enough to withstand the side pressure received when it comes into contact with the pulley, and has excellent wear resistance,
Furthermore, it is possible to make the block strong against heat generated at the time of friction, and it is possible to efficiently transmit the power received from the pulley to the center belts 3a and 3b as a tensile force. Can be configured.

【0038】なお、これらの他に、二硫化モリブデン、
グラファイト、フッ素系樹脂から選ばれてなる少なくと
も一つを混入することによってもブロック2の潤滑性を
向上させることができる。フッ素系樹脂としては、ポリ
4フッ化エチレン(PTFE)、ポリフッ化エチレンプ
ロピレンエーテル(PFPE)、4フッ化エチレン6フ
ッ化プロピレン共重合体(PFEP)、ポリフッ化アル
コキシエチレン(PFA)等が挙げられる。
In addition to these, molybdenum disulfide,
The lubricity of the block 2 can also be improved by mixing at least one selected from graphite and a fluorine-based resin. Examples of the fluorine-based resin include polytetrafluoroethylene (PTFE), polyfluoroethylene propylene ether (PFPE), tetrafluoroethylene hexafluoropropylene copolymer (PFEP), and polyfluoroalkoxyethylene (PFA). .

【0039】センターベルト3a、3bのエラストマー
4として使用されるものは、クロロプレンゴム、天然ゴ
ム、ニトリルゴム、スチレン−ブタジエンゴム、水素化
ニトリルゴムなどの単一材またはこれらを適宜ブレンド
したゴムあるいはポリウレタンゴム等が挙げられる。そ
して、心体5としてはポリエステル繊維、ポリアミド繊
維、アラミド繊維、ガラス繊維、スチールワイヤ等から
選ばれたロープが用いられる。また、心体5はロープを
スパイラル状に埋設したもの以外にも、上記の繊維の織
布、編布や金属薄板等を使用することもできる。
The material used as the elastomer 4 of the center belts 3a and 3b may be a single material such as chloroprene rubber, natural rubber, nitrile rubber, styrene-butadiene rubber, hydrogenated nitrile rubber, or a rubber or polyurethane appropriately blended with them. Rubber and the like. As the core 5, a rope selected from polyester fiber, polyamide fiber, aramid fiber, glass fiber, steel wire, or the like is used. The core body 5 may be made of a woven cloth, a knitted cloth, a thin metal plate, or the like made of the above-described fiber, in addition to the rope in which the rope is embedded in a spiral shape.

【0040】なお、本発明にかかる高負荷伝動ベルトに
用いられるブロックには、本実施形態に示した形態に限
定されるものではない。
The block used in the high-load transmission belt according to the present invention is not limited to the form shown in the present embodiment.

【0041】[0041]

【実施例】次に、本発明の製造方法によって得られたセ
ンターベルトと従来からのセンターベルトを用いた高負
荷伝動ベルトを作成し、それぞれのベルトを用いて走行
試験を行い性能の比較を行った。
Next, a high-load transmission belt using the center belt obtained by the manufacturing method of the present invention and a conventional center belt was prepared, and a running test was performed using each belt to compare the performance. Was.

【0042】(実施例)センターベルトとしては、エラ
ストマーに水素化ニトリルゴムを用い、心体としてはア
ラミド繊維からなるロープをエラストマー中にスパイラ
ル状に埋設したものを用い、製造方法としてはブロック
接触面のトリム面を研磨により形成し、その後輪切りし
て一本のセンターベルトとしたものである。ブロックに
センターベルトを装着し、図1に示すような高負荷伝動
ベルトを得た。ブロックの材料としてはナイロン46を
100重量部に対して炭素繊維を30重量部配合したも
のを用いた。
(Example) A hydrogenated nitrile rubber was used as the elastomer for the center belt, a rope made of aramid fiber was embedded spirally in the elastomer for the core, and the block contact surface was used as the manufacturing method. Is formed by polishing, and thereafter, is cut into a single center belt. A center belt was attached to the block to obtain a high-load transmission belt as shown in FIG. As the material of the block, a mixture of 30 parts by weight of carbon fiber and 100 parts by weight of nylon 46 was used.

【0043】得られたベルトを用いて表1に示す条件で
走行させて耐久時間を測定し、故障現象を観察した。
Using the obtained belt, the belt was run under the conditions shown in Table 1 to measure the endurance time, and the failure phenomenon was observed.

【0044】(比較例)センターベルトの製造方法とし
てトリム面も刃物によるカットで形成したセンターベル
トを用いて作成した以外は、実施例とまったく同じ条件
で高負荷伝動ベルトを作成した。
Comparative Example A high-load transmission belt was prepared under the same conditions as in the example except that the center belt was manufactured using a center belt formed by cutting with a cutting tool.

【0045】得られたベルトを用いて実施例と同様に走
行試験を行い、耐久時間を測定し故障現象を観察した。
その結果を表2に示す。
Using the obtained belt, a running test was carried out in the same manner as in the example, the durability time was measured, and the failure phenomenon was observed.
Table 2 shows the results.

【0046】[0046]

【表1】 [Table 1]

【0047】[0047]

【表2】 [Table 2]

【0048】表2の結果から判るように、実施例のベル
トは寿命時間も長い結果となっているのに対して、比較
例では寿命が短く、故障現象も心線の飛び出しによるセ
ンターベルトの破壊となっている。これはセンターベル
トのトリム面の精度が悪く、ブロックの側面にセンター
ベルトがはみ出していること及びがたつきが発生してい
るためであると推定される。
As can be seen from the results in Table 2, the belt of the example has a long service life, whereas the comparative example has a short service life, and the failure phenomenon is also the destruction of the center belt due to the protrusion of the core wire. It has become. This is presumed to be due to the poor precision of the trim surface of the center belt, the protrusion of the center belt on the side surface of the block, and the occurrence of rattling.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上のように本発明の請求項1ではエラ
ストマー中に心体を埋設したセンターベルトと、該セン
ターベルトの嵌合溝を有しセンターベルトの長手方向に
沿って嵌合固定した複数のブロックとからなる高負荷伝
動ベルトであって、ブロックの嵌合溝内に接するセンタ
ーベルトのブロック接触面の上下端部に角度を持ったト
リム面を有する高負荷伝動ベルト用センターベルトの製
造方法において、心線を埋設したセンターベルトスリー
ブの一方の面にトリム面を形成する第1の溝を設けると
ともにセンターベルトスリーブの他方の面にトリム面を
形成する第2の溝を設け、その後前記第1および第2の
溝底においてセンターベルトスリーブを輪切りすること
によってセンターベルトのブロック接触面を形成する工
程を含む高負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法
である。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the center belt having the core buried in the elastomer and the fitting groove of the center belt are fitted and fixed along the longitudinal direction of the center belt. Manufacture of a high-load transmission belt comprising a plurality of blocks, the center belt for a high-load transmission belt having angled trim surfaces at upper and lower ends of a block contact surface of a center belt in contact with a fitting groove of the block. The method further comprises providing a first groove forming a trim surface on one surface of the center belt sleeve having the core wire embedded therein, and providing a second groove forming a trim surface on the other surface of the center belt sleeve. High load transmission including the step of forming a block contact surface of the center belt by slicing the center belt sleeve at the first and second groove bottoms. It is a method of manufacturing a belt for the center belt.

【0050】また、請求項2ではエラストマー中に心体
を埋設したセンターベルトと、該センターベルトの嵌合
溝を有しセンターベルトの長手方向に沿って嵌合固定し
た複数のブロックとからなる高負荷伝動ベルトであっ
て、ブロックの嵌合溝内に接するセンターベルトのブロ
ック接触面の上下端部に角度を持ったトリム面を有する
高負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法におい
て、心線を埋設したセンターベルトスリーブをロールに
巻き掛けて回転させ研磨ホイールを当接させることによ
ってセンターベルトスリーブの一方の面にトリム面を形
成する第1の溝を設け、次にセンターベルトスリーブを
裏返して前記溝と嵌り合う突起を有するロールに巻き掛
けて回転させ、研磨ホイールを当接させることによって
センターベルトスリーブの他方の面にトリム面を形成す
る第2の溝を設け、その後前記第1および第2の溝底に
おいてセンターベルトスリーブを輪切りすることによっ
てセンターベルトのブロック接触面を形成する工程を含
む高負荷伝動ベルト用センターベルトの製造方法であ
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a high belt comprising a center belt having a core buried in an elastomer, and a plurality of blocks having a fitting groove of the center belt and fitted and fixed along the longitudinal direction of the center belt. In a method for manufacturing a load transmission belt, a center belt for a high-load transmission belt having an angled trim surface at upper and lower ends of a block contact surface of a center belt that is in contact with a fitting groove of a block, wherein a core wire is embedded. A first groove for forming a trim surface is provided on one surface of the center belt sleeve by winding the center belt sleeve around a roll and rotating and bringing the grinding wheel into contact with the center belt sleeve. It is wound around a roll that has a projection that fits with the center belt Forming a second groove forming a trim surface on the other surface of the first belt, and then forming a block contact surface of the center belt by cutting the center belt sleeve at the bottom of the first and second grooves. This is a method for manufacturing a center belt for a power transmission belt.

【0051】このようにセンターベルトスリーブに研磨
ホイールによって予めトリム角度をなすテーパ面を形成
しておいて、その後輪切りするといった方法でトリム面
を形成することによって、刃物でカットする際に発生す
るゴムの逃げや、心線による逃げが起こらないのでトリ
ム面は均一な角度で平らに仕上げることができる。
As described above, the center belt sleeve is formed in advance with a taper surface having a trim angle by a grinding wheel, and thereafter the trim surface is formed by a method such as wheel cutting, whereby rubber generated when cutting with a blade is performed. The trim surface can be flattened at a uniform angle because there is no escape of the wire or escape by the core wire.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る高負荷伝動ベルトの一例を示す斜
視概略図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing an example of a high-load transmission belt according to the present invention.

【図2】高負荷伝動ベルトの側断面図である。FIG. 2 is a side sectional view of a high-load transmission belt.

【図3】センターベルトの断面図である。FIG. 3 is a sectional view of a center belt.

【図4】研磨装置の概要図である。FIG. 4 is a schematic diagram of a polishing apparatus.

【図5】研磨ホイールの断面図である。FIG. 5 is a sectional view of a polishing wheel.

【図6】センターベルトスリーブに第1の溝を設けてい
るところの断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state where a first groove is provided in a center belt sleeve.

【図7】センターベルトスリーブに第2の溝を設けてい
るところの断面図である。
FIG. 7 is a cross-sectional view of a center belt sleeve in which a second groove is provided.

【図8】本発明に係る高負荷伝動ベルトの他の例を示す
斜視概略図である。
FIG. 8 is a schematic perspective view showing another example of the high-load transmission belt according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 高負荷伝動ベルト 2 ブロック 3a センターベルト 3b センターベルト 4 エラストマー 5 心体 11 上ビーム部 12 下ビーム部 13 センターピラー 14 嵌合溝 15 嵌合溝 26 プーリ接触面 27 ブロック接触面 28 トリム面 29 トリム面 40 研磨装置 43 研磨ホイール 44 吸引機 45 センターベルトスリーブ 46 第1の溝 48 第2の溝 49 研磨部 50 溝底 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 High load transmission belt 2 Block 3a Center belt 3b Center belt 4 Elastomer 5 Core body 11 Upper beam part 12 Lower beam part 13 Center pillar 14 Fitting groove 15 Fitting groove 26 Pulley contact surface 27 Block contact surface 28 Trim surface 29 Trim Surface 40 Polishing device 43 Polishing wheel 44 Suction unit 45 Center belt sleeve 46 First groove 48 Second groove 49 Polishing unit 50 Groove bottom

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 エラストマー中に心体を埋設したセンタ
ーベルトと、該センターベルトの嵌合溝を有しセンター
ベルトの長手方向に沿って嵌合固定した複数のブロック
とからなる高負荷伝動ベルトであって、ブロックの嵌合
溝内に接するセンターベルトのブロック接触面の上下端
部に角度を持ったトリム面を有する高負荷伝動ベルト用
センターベルトの製造方法において、心線を埋設したセ
ンターベルトスリーブの一方の面にトリム面を形成する
第1の溝を設けるとともに、センターベルトスリーブの
他方の面にトリム面を形成する第2の溝を設け、その後
前記第1および第2の溝底においてセンターベルトスリ
ーブを輪切りすることによってセンターベルトのブロッ
ク接触面を形成する工程を含む高負荷伝動ベルト用セン
ターベルトの製造方法。
1. A high-load transmission belt comprising a center belt having a core embedded in an elastomer, and a plurality of blocks having a fitting groove of the center belt and fitted and fixed along the longitudinal direction of the center belt. A method of manufacturing a center belt for a high-load power transmission belt having an angled trim surface at upper and lower ends of a block contact surface of a center belt in contact with a fitting groove of a block. A first groove for forming a trim surface is provided on one surface of the center belt sleeve, and a second groove for forming a trim surface is provided on the other surface of the center belt sleeve, and then a center is formed at the bottom of the first and second grooves. A method of manufacturing a center belt for a high-load transmission belt including a step of forming a block contact surface of a center belt by cutting a belt sleeve. Law.
【請求項2】 エラストマー中に心体を埋設したセンタ
ーベルトと、該センターベルトの嵌合溝を有しセンター
ベルトの長手方向に沿って嵌合固定した複数のブロック
とからなる高負荷伝動ベルトであって、ブロックの嵌合
溝内に接するセンターベルトのブロック接触面の上下端
部に角度を持ったトリム面を有する高負荷伝動ベルト用
センターベルトの製造方法において、心線を埋設したセ
ンターベルトスリーブをロールに巻き掛けて回転させ研
磨ホイールを当接させることによってセンターベルトス
リーブの一方の面にトリム面を形成する第1の溝を設
け、次にセンターベルトスリーブを裏返して前記溝と嵌
り合う突起を有するロールに巻き掛けて回転させ、研磨
ホイールを当接させることによってセンターベルトスリ
ーブの他方の面にトリム面を形成する第2の溝を設け、
その後前記第1および第2の溝底においてセンターベル
トスリーブを輪切りすることによってセンターベルトの
ブロック接触面を形成する工程を含む高負荷伝動ベルト
用センターベルトの製造方法。
2. A high-load transmission belt comprising a center belt in which a core is embedded in an elastomer, and a plurality of blocks having a fitting groove of the center belt and fitted and fixed along the longitudinal direction of the center belt. A method of manufacturing a center belt for a high-load power transmission belt having an angled trim surface at upper and lower ends of a block contact surface of a center belt in contact with a fitting groove of a block. A first groove for forming a trim surface on one surface of the center belt sleeve by rotating the roller around a roll to abut the polishing wheel, and then turning over the center belt sleeve to fit the groove The roller is wound around a roll having Providing a second groove forming a memory surface,
A method of manufacturing a center belt for a high-load power transmission belt, comprising a step of forming a block contact surface of the center belt by slicing the center belt sleeve at the bottoms of the first and second grooves.
JP2001181689A 2001-06-15 2001-06-15 Manufacturing method for center belt for high load transmission belt Pending JP2002372107A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181689A JP2002372107A (en) 2001-06-15 2001-06-15 Manufacturing method for center belt for high load transmission belt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181689A JP2002372107A (en) 2001-06-15 2001-06-15 Manufacturing method for center belt for high load transmission belt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002372107A true JP2002372107A (en) 2002-12-26

Family

ID=19021918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181689A Pending JP2002372107A (en) 2001-06-15 2001-06-15 Manufacturing method for center belt for high load transmission belt

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002372107A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298059A (en) * 2006-04-27 2007-11-15 Mitsuboshi Belting Ltd High load transmission belt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298059A (en) * 2006-04-27 2007-11-15 Mitsuboshi Belting Ltd High load transmission belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10436286B2 (en) Cogged V-belt and transmission system using same
JP6271791B2 (en) Low-edge V-belt for double-sided transmission and manufacturing method thereof
CN1242188C (en) transverse reinforced CVT belt
JPH0228024B2 (en)
AU2008336054B2 (en) Power transmission belt
JP3745963B2 (en) Power transmission belt and manufacturing method thereof
JP2002372107A (en) Manufacturing method for center belt for high load transmission belt
JPH0564255B2 (en)
JP2002195351A (en) Heavy load driving belt and block for the heavy load driving belt
EP2187090A1 (en) V-belt for high load power transmission
JP2000246529A (en) Cutter for belt cutting and manufacture of transmission belt using it
JP2003071944A (en) Method for manufacturing center belt for high load transmission belt and method for manufacturing high load transmission belt
JP2004028200A (en) High-load transmission belt
JP4694248B2 (en) High load transmission belt
JP2003145636A (en) Method for manufacturing center belt for high load transmission belt
JP2007040528A (en) Heavy duty transmission belt
JP2003311847A (en) Method of manufacturing center belt for heavy load transmission belt
JP2006170240A (en) High-load transmission belt and method of manufacturing the same
JPH0669662B2 (en) Manufacturing method and manufacturing apparatus for multi-ribbed belt
BRPI0609567A2 (en) mechanical force transmission belt to transmit high loads
JP2005265106A (en) Double cogged v-belt
JP3907456B2 (en) V belt for high load transmission
JP2005014291A (en) Manufacturing method for high load transmission belt
JP2002061716A (en) High load transmission belt
JP2001311453A (en) Heavy load transmission belt and its block