JP2002366581A - Bookmark management system and portable communication terminal - Google Patents

Bookmark management system and portable communication terminal

Info

Publication number
JP2002366581A
JP2002366581A JP2001168453A JP2001168453A JP2002366581A JP 2002366581 A JP2002366581 A JP 2002366581A JP 2001168453 A JP2001168453 A JP 2001168453A JP 2001168453 A JP2001168453 A JP 2001168453A JP 2002366581 A JP2002366581 A JP 2002366581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bookmark
file
communication terminal
browser
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001168453A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Takeuchi
栄治 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2001168453A priority Critical patent/JP2002366581A/en
Publication of JP2002366581A publication Critical patent/JP2002366581A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bookmark management system and a portable communication terminal capable of saving memory capacity and reducing a load for a processing in use of a bookmark in the portable communication terminal such as a cellular telephone with small memory capacity. SOLUTION: This system is provided with a bookmark storage means (2) to receive, store a bookmark file in which information including address information of a reference destination to be used in a browser mounted on the Internet connectable portable communication terminal is recorded via a communication line and to return the bookmark file according to a request from the portable communication terminal and a bookmark managing means (3) to confirm whether or not resources to be specified by the address information set in the bookmark file stored in the bookmark storage means exist, to set information to indicate presence/absence of the resources in the bookmark file and to update it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット接
続可能な携帯通信端末に搭載されたブラウザで使用され
るブックマークのファイルを管理するシステムに関す
る。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a system for managing a bookmark file used by a browser mounted on a portable communication terminal connectable to the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、インターネット上のリソース
にアクセスするための手段として、例えば、マイクロソ
フト(登録商標)社製のインターネットエクスプローラ
(登録商標)等のブラウザがある。こうしたブラウザで
は、このブラウザから閲覧する参照先のサイトのアドレ
ス情報(URL:Uniform ResourceL
ocator)を含む情報を記録したブックマークが利
用できるように作られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a means for accessing resources on the Internet, for example, there is a browser such as Internet Explorer (registered trademark) manufactured by Microsoft (registered trademark). In such a browser, address information (URL: Uniform ResourceL) of a reference destination site to be browsed from this browser is referred to.
ocator) is made available so that a bookmark which records information including the occupied information is available.

【0003】例えば、インターネットエクスプローラ
(登録商標)の場合、ブックマークは、インターネット
エクスプローラ(登録商標)のメニューバーから[お気
に入り(A)]−>[お気に入りに追加(A)]を選択
することによって、表示しているHTML(Hyper
Text Markup Language)ページ
のURLを保存(登録)することができる。ユーザは、
このようにしてお気に入りに登録したHTMLページを
いつでも再び閲覧することができる。
For example, in the case of Internet Explorer (registered trademark), a bookmark is displayed by selecting [favorite (A)]-> [add to favorite (A)] from the menu bar of Internet Explorer (registered trademark). HTML (Hyper
The URL of a Text Markup Language page can be saved (registered). The user
In this way, the HTML page registered as a favorite can be browsed again at any time.

【0004】また、こうしたインターネットブラウザ内
のブックマークを管理する方法として、特開2001−
14353号公報に開示された発明がある。この発明で
は、ブックマークをインターネット上のリモートサーバ
に置くようにしている。このようにすることで、複数の
ユーザが同一のブックマークを共有できるようにしてい
る。また、リモートサーバ上のブックマークを変更する
だけで、各ユーザが使用するブックマークを更新でき
る。
As a method of managing such a bookmark in an Internet browser, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-2001
There is an invention disclosed in Japanese Patent No. 14353. In the present invention, a bookmark is placed on a remote server on the Internet. In this way, a plurality of users can share the same bookmark. Also, the bookmark used by each user can be updated only by changing the bookmark on the remote server.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】インターネットエクス
プローラ(登録商標)の場合、ユーザは、「お気に入
り」すなわちブックマークに登録したHTMLページを
いつでも参照することができるが、参照先のHTMLペ
ージは提供者によって別のアドレスに変更されたり、H
TMLページ自体が削除される場合がある。こうした場
合、ブラウザからファイルが存在しないなどのエラーメ
ッセージが表示されるが、ブックマークを選択し、該当
するページにアクセスした後でないと、参照先のHTM
Lページが存在するかどうかわからない。
In the case of Internet Explorer (registered trademark), the user can always refer to the "favorite", that is, the HTML page registered in the bookmark, but the referenced HTML page is different depending on the provider. Is changed to the address of
The TML page itself may be deleted. In such a case, an error message such as the file not being displayed is displayed from the browser. However, unless the bookmark is selected and the relevant page is accessed, the reference HTM
I do not know if there is an L page.

【0006】こうしたことから、ブラウザ起動時に、U
RL確認処理を追加しておくことで、URLが有効かど
うかをユーザに提示することができるようになってい
る。しかし、この場合、ブックマーク内のURLが多く
なるとその分だけ確認する処理が増えるため、ブラウザ
起動処理時間が長くなってしまう問題があった。
[0006] Therefore, when the browser is started, U
By adding the RL confirmation processing, it is possible to present to the user whether or not the URL is valid. However, in this case, as the number of URLs in the bookmark increases, the number of processes to check increases accordingly, and there is a problem that the browser startup processing time becomes longer.

【0007】一方、特開2001−14353号公報に
開示されたインターネットブラウザ内のブックマークを
管理する方法の発明では、ブックマークをローカルPC
とリモートサーバ上の両方で保持している。そして、ブ
ラウザ起動時に、ローカルPCに保存しているブックマ
ークとリモートサーバからロードしたブックマークを比
較してブックマークの更新処理を行っている。また、前
述したインターネットエクスプローラ(登録商標)の場
合のようにURL確認処理をリモートサーバ上のブック
マークに実施しておくことにより、ローカルPC側では
URLの更新処理だけが行われるので、URLの数によ
る影響が少ない。しかし、この発明では、ブックマーク
がリモートサーバとクライアントであるローカルPCの
両方に存在するため、クライアント側のメモリがPCな
どに比べてメモリ容量が少ない携帯電話機のような携帯
通信端末の場合には、メモリの空き容量を圧迫させる要
因となる。
On the other hand, in the invention of the method of managing a bookmark in an Internet browser disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-14353, the bookmark is stored on a local PC.
And holds on both on the remote server. When the browser is started, the bookmark updating process is performed by comparing the bookmark stored in the local PC with the bookmark loaded from the remote server. Also, by performing URL confirmation processing on a bookmark on a remote server as in the case of Internet Explorer (registered trademark) described above, only the URL update processing is performed on the local PC side. Little effect. However, in the present invention, since the bookmark exists in both the remote server and the local PC serving as the client, in the case of a mobile communication terminal such as a mobile phone, the memory of the client has a smaller memory capacity than a PC or the like. This is a factor that puts pressure on the available memory space.

【0008】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、メモリ容量が少ない携帯電話機のような携帯通信端
末における上記ブックマークの利用に対し、メモリ容量
を節約でき、処理に係る負荷を低減できるブックマーク
管理システム及び携帯通信端末を提供するものである。
[0008] The present invention has been made in view of the above points, and the use of the bookmark in a portable communication terminal such as a portable telephone having a small memory capacity can save the memory capacity and reduce the processing load. The present invention provides a bookmark management system and a portable communication terminal that can perform the above-mentioned operations.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明のブックマーク管
理システムは、インターネット接続可能な携帯通信端末
に実装されたインターネット上のリソースを閲覧するた
めのブラウザで使用する参照先のアドレス情報を含む情
報を記録したブックマーク・ファイルを、通信回線を介
して受信し保存するとともに、該携帯通信端末からの要
求に応じて該ブックマーク・ファイルを返信するブック
マーク保存手段と、前記ブックマーク保存手段に保存さ
れたブックマーク・ファイルに設定されたアドレス情報
により特定されるリソースが存在するか確認し、該リソ
ースの有無を示す情報を前記ブックマーク・ファイルに
設定し更新するブックマーク管理手段と、を具備するこ
とを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION A bookmark management system according to the present invention stores information including address information of a reference destination used in a browser for browsing resources on the Internet mounted on a portable communication terminal connectable to the Internet. A bookmark storage unit for receiving and storing the recorded bookmark file via a communication line, and returning the bookmark file in response to a request from the mobile communication terminal; and a bookmark storage unit for storing the bookmark file stored in the bookmark storage unit. A bookmark management unit that checks whether a resource specified by the address information set in the file exists, and sets and updates information indicating the presence or absence of the resource in the bookmark file.

【0010】また、本発明は、請求項1に記載のブック
マーク管理システムにおいて、前記ブックマーク・ファ
イルに設定されたアドレス情報により特定されるリソー
スが存在するかの確認をする際、該リソースの有無を、
該アドレス情報により特定される参照先へのアクセスが
正常終了するか異常終了するかにより判定することを特
徴とする。
Further, according to the present invention, in the bookmark management system according to the first aspect, when confirming whether a resource specified by the address information set in the bookmark file exists, the presence or absence of the resource is determined. ,
The determination is made based on whether the access to the reference destination specified by the address information ends normally or abnormally.

【0011】また、本発明の携帯通信端末は、請求項1
または請求項2に記載のブックマーク管理システムと通
信回線を介して接続される、インターネット接続可能な
携帯通信端末であって、インターネット上のリソースを
閲覧するためのブラウザと、前記ブラウザの起動時に、
前記ブラウザで使用する参照先のアドレス情報を含む情
報を記録したブックマーク・ファイルを、前記ブックマ
ーク保存手段から取得する取得手段と、取得したブック
マーク・ファイルを一時保存するメモリと、取得したブ
ックマーク・ファイルの内容を表示する際、該ブックマ
ーク・ファイルに設定されたリソースの有無を示す情報
をさらに表示する表示手段と、前記ブックマーク・ファ
イルの内容に対し、追加・削除等の編集処理をする編集
手段と、前記ブラウザの終了時に、前記ブックマーク・
ファイルを前記ブックマーク保存手段に送信し保存させ
る送信手段と、を具備することを特徴とする。
Further, the portable communication terminal of the present invention is characterized in that
Or a portable communication terminal connected to the bookmark management system according to claim 2 via a communication line, capable of connecting to the Internet, and a browser for browsing resources on the Internet;
Obtaining means for obtaining from the bookmark storage means a bookmark file recording information including address information of a reference destination used by the browser; memory for temporarily storing the obtained bookmark file; When displaying the contents, display means for further displaying information indicating the presence or absence of resources set in the bookmark file, and editing means for performing editing processing such as addition or deletion on the contents of the bookmark file, At the end of the browser, the bookmark
Transmitting means for transmitting a file to the bookmark storing means and storing the file.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。図1は、本発明のブックマーク
管理システムの一実施の形態であるリモートサーバおよ
びブックマーク管理サーバと、携帯通信端末の一実施の
形態である携帯電話機とからなるシステム構成を示す図
である。このリモートサーバ2およびブックマーク管理
サーバ3と、携帯電話機1は、図1に示すように、イン
ターネットを含む通信回線を介して接続されている。な
お、携帯電話機1は、インターネットに接続される基地
局と無線通信により接続されている。また、図1に示す
WML(Wireless Markup Langu
age),Compact−HTMLサーバは、携帯電
話機1から閲覧されるWebページを提供する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a system configuration including a remote server and a bookmark management server as an embodiment of a bookmark management system according to the present invention, and a mobile phone as an embodiment of a mobile communication terminal. The remote server 2, the bookmark management server 3, and the mobile phone 1 are connected via a communication line including the Internet, as shown in FIG. The mobile phone 1 is connected to a base station connected to the Internet by wireless communication. Also, a WML (Wireless Markup Langu) shown in FIG.
age), the Compact-HTML server provides a Web page browsed from the mobile phone 1.

【0013】ここで、図1において符合1は、インター
ネット接続可能であり、インターネット上のリソース
(Webページ等)を閲覧するためのブラウザを搭載す
る携帯電話機である。このブラウザは、閲覧する参照先
のリソース(Webページ等)のURL(アドレス情
報)を含む情報が記録されているブックマーク・ファイ
ルを利用した参照先へのアクセスを可能とする。また、
このブラウザは、ブックマーク・ファイルの内容につい
て、その編集(追加・削除等)のためのユーザによる操
作を受け付け、その内容の編集処理を実行する。この機
能によりブラウザの使用中に、ユーザによるこのブック
マーク・ファイルの内容の編集(追加・削除等)が行わ
れる場合もある。
Here, in FIG. 1, reference numeral 1 denotes a mobile telephone which is connectable to the Internet and has a browser for browsing resources (Web pages and the like) on the Internet. This browser enables access to a reference destination using a bookmark file in which information including a URL (address information) of a resource (a Web page or the like) of the reference destination to be browsed is recorded. Also,
This browser accepts a user operation for editing (adding, deleting, etc.) the contents of the bookmark file, and executes the editing process of the contents. With this function, the user may edit (add, delete, etc.) the contents of the bookmark file while using the browser.

【0014】携帯電話機1は、ブラウザの起動時に、下
記のリモートサーバ2から、ブックマーク・ファイルを
取得して、内蔵するローカルメモリに一時記憶する。そ
して、ブラウザの終了時に、このブックマーク・ファイ
ルをリモートサーバ2に転送し保存させる。このように
して、携帯電話機1は、ブラウザが起動していないとき
は、ブックマーク・ファイルを携帯電話機1のローカル
メモリ(図示せず)に記憶せずに、ローカルメモリを開
放する。
When the browser is activated, the mobile phone 1 acquires a bookmark file from the following remote server 2 and temporarily stores it in a built-in local memory. Then, when the browser ends, the bookmark file is transferred to the remote server 2 and stored. In this way, when the browser is not running, the mobile phone 1 releases the local memory without storing the bookmark file in the local memory (not shown) of the mobile phone 1.

【0015】また、携帯電話機1が、リモートサーバ2
から正常にブックマーク・ファイルを取得できた場合に
は、ブックマーク有効モードに設定し、正常に取得でき
なかった場合には、ブックマーク無効モードに設定す
る。このブックマーク有効モードおよびブックマーク無
効モードの設定は、例えば、これらのモードに対応する
フラグを用いることにより行う。図6に、ブックマーク
・ファイルの内容構成の一例を示している。この図に示
した例では、インターネット上のリソースの有無を示す
項目と、リソースに付けられた名前の項目と、このリソ
ースのアドレス情報としてのURLの項目とから構成さ
れている。
The mobile phone 1 is connected to a remote server 2
If the bookmark file can be normally acquired from the, the bookmark valid mode is set. If the bookmark file cannot be normally acquired, the bookmark invalid mode is set. The setting of the bookmark valid mode and the bookmark invalid mode is performed, for example, by using flags corresponding to these modes. FIG. 6 shows an example of the content configuration of the bookmark file. The example shown in this figure is composed of an item indicating the presence or absence of a resource on the Internet, an item of a name given to the resource, and an item of a URL as address information of the resource.

【0016】次に、図1において符合2は、リモートサ
ーバである。このリモートサーバ2は、携帯電話機1に
搭載されたブラウザで使用されるブックマーク・ファイ
ルを携帯電話機1から受信し保存するとともに、携帯電
話機1からの要求に応じてこのブックマーク・ファイル
を返信する。
Next, in FIG. 1, reference numeral 2 denotes a remote server. The remote server 2 receives and saves a bookmark file used by a browser mounted on the mobile phone 1 from the mobile phone 1, and returns the bookmark file in response to a request from the mobile phone 1.

【0017】また、図1において符合3は、このブック
マーク・ファイルの管理をするブックマーク管理サーバ
である。このブックマーク管理サーバ3は、リモートサ
ーバ2からブックマーク・ファイルを取得し、このブッ
クマーク・ファイルに記録された各々のURLで示され
るリソースに対して実際に存在するかどうかを確認す
る。これは、http(HyperText Tran
sport Protocol)やftp(File
Transfer Protocol)などのファイル
転送プログラムを実行し、このファイル転送プログラム
が正常終了することで、リソースの存在を確認する。
In FIG. 1, reference numeral 3 denotes a bookmark management server that manages the bookmark file. The bookmark management server 3 acquires a bookmark file from the remote server 2 and checks whether or not the resource indicated by each URL recorded in the bookmark file actually exists. This is http (HyperText Tran)
sport Protocol) or ftp (File
A file transfer program such as Transfer Protocol (Transfer Protocol) is executed, and when the file transfer program ends normally, the existence of the resource is confirmed.

【0018】こうして、リソースの存在が確認される
と、図6の符合61部分に示すリソースの有無の項目に
「有」を設定する。一方、このファイル転送プログラム
が異常終了した場合は、リソースの有無の項目に「無」
を設定する。なお、この確認をする周期は、1日に1、
2回程度であり、この確認周期はブックマーク管理サー
バ3に別途設定されている。このようにして、リソース
の有無の確認が行われ、リソースの有無の設定がされた
ブックマーク・ファイルは、ブックマーク管理サーバ3
により、ファイル転送プログラムを用いて、1日に1、
2回程度、リモートサーバ2に転送され、ブックマーク
が更新される。
When the existence of the resource is confirmed in this way, "Yes" is set in the item of the presence or absence of the resource indicated by reference numeral 61 in FIG. On the other hand, if this file transfer program terminates abnormally, "No"
Set. In addition, the frequency of this confirmation is one a day,
This is about twice, and this confirmation cycle is set separately in the bookmark management server 3. In this manner, the presence / absence of the resource is confirmed, and the bookmark file in which the presence / absence of the resource is set is stored in the bookmark management server 3.
By using a file transfer program, one day a day
It is transferred to the remote server 2 about twice, and the bookmark is updated.

【0019】なお、本実施の形態では、本発明の携帯通
信端末を携帯電話機1として説明しているが、本発明の
携帯通信端末としては、PDA(Personal D
igital Assistants:個人用携帯情報
機器)と称される携帯型の端末も含むものとする。ここ
で、PDAの場合、通信手段を内蔵しているもののほ
か、外部から通信手段を接続するものも含むものとす
る。また、携帯電話機1としては、いわゆるCDMA
(符合分割多重接続)方式やPDC(Personal
Digital Cellular System)
方式などの携帯電話機やPHS(Personal H
andyphone System)などの携帯型の電
話機を用いることができる。
In the present embodiment, the portable communication terminal of the present invention is described as the portable telephone 1, but the portable communication terminal of the present invention is a PDA (Personal D).
It also includes portable terminals called digital assistants (personal portable information devices). Here, in the case of a PDA, in addition to the one having a built-in communication means, the one including an externally connected communication means is also included. Further, as the mobile phone 1, a so-called CDMA
(Code division multiple access) system or PDC (Personal
Digital Cellular System)
Mobile phones and PHS (Personal H
A portable telephone such as an andyphone system can be used.

【0020】また、リモートサーバ2およびブックマー
ク管理サーバ3は、ハードディスク、光磁気ディスク等
の不揮発性の記録装置を備え、ブックマーク・ファイル
の保存あるいは一時保存をする。また、携帯電話機1お
よびリモートサーバ2およびブックマーク管理サーバ3
は、メモリおよびCPU(中央処理装置)等により構成
される処理部(図示せず)を備え、この処理部が、これ
らの各機能を実現するためのプログラムをメモリにロー
ドして実行することによりその機能が実現されるものと
する。また、リモートサーバ2およびブックマーク管理
サーバ3には、周辺機器として入力装置、表示装置等
(いずれも図示せず)が接続されるものとする。ここ
で、入力装置とはキーボード、マウス等の入力デバイス
のことをいう。表示装置とはCRT(Cathode
Ray Tube)や液晶表示装置等のことをいう。
The remote server 2 and the bookmark management server 3 each include a non-volatile recording device such as a hard disk or a magneto-optical disk, and store or temporarily store a bookmark file. Also, the mobile phone 1, the remote server 2, and the bookmark management server 3
Includes a processing unit (not shown) including a memory and a CPU (Central Processing Unit). The processing unit loads a program for realizing each of the functions into the memory and executes the program. It is assumed that the function is realized. It is assumed that an input device, a display device, and the like (neither is shown) are connected as peripheral devices to the remote server 2 and the bookmark management server 3. Here, the input device refers to an input device such as a keyboard and a mouse. A display device is a CRT (Cathode)
(Ray Tube) or a liquid crystal display device.

【0021】次に、このように構成された本実施形態の
携帯電話機1とリモートサーバ2とブックマーク管理サ
ーバ3の動作について、携帯電話機1における動作を中
心に説明する。なお、図2は、ブラウザ機能を搭載した
携帯電話機1が、ブラウザを起動する際の処理を示し、
図3は、ブックマークを表示する際の処理を示し、図4
は、ブックマークに新規に追加する際の処理を示し、図
5は、ブラウザを終了する際の処理を示している。
Next, the operation of the portable telephone 1, the remote server 2, and the bookmark management server 3 of the present embodiment configured as described above will be described focusing on the operation of the portable telephone 1. FIG. 2 shows a process when the mobile phone 1 having the browser function starts the browser.
FIG. 3 shows a process for displaying a bookmark, and FIG.
Shows a process for newly adding a bookmark, and FIG. 5 shows a process for closing the browser.

【0022】[ブラウザ起動処理]図2において、ブラ
ウザの起動が開始されると携帯電話機1は、リモートサ
ーバ2に対して、ブックマーク・ファイルの取得要求を
送信する(ステップS21)。こうして、通信回線を介
しこのブックマーク・ファイルの取得要求を受信したリ
モートサーバ2は、このリモートサーバ2に保存してあ
る当該携帯電話機1に対応するブックマーク・ファイル
を携帯電話機1に向け送信する。このとき送信されるブ
ックマーク・ファイルは、前述したようにブックマーク
管理サーバ3により定期的に更新されており、最新のも
のが送られる。
[Browser Activation Process] In FIG. 2, when the activation of the browser is started, the mobile phone 1 transmits a request for acquiring a bookmark file to the remote server 2 (step S21). Thus, the remote server 2 that has received the bookmark file acquisition request via the communication line transmits the bookmark file corresponding to the mobile phone 1 stored in the remote server 2 to the mobile phone 1. The bookmark file transmitted at this time is periodically updated by the bookmark management server 3 as described above, and the latest file is transmitted.

【0023】次に、携帯電話機1は、ブックマーク・フ
ァイルの取得要求の結果、正常にブックマーク・ファイ
ルが取得できた場合(ステップS22の判断で、Yes
と判定された場合)、携帯電話機1に備わるランタイム
メモリ(ローカルメモリ、RAMなどの揮発性メモリ)
にブックマーク・ファイルをロードする(ステップS2
3)。そして、ブックマーク有効モードに設定する(ス
テップS24)。
Next, as a result of the bookmark file acquisition request, the portable telephone 1 successfully acquires the bookmark file (Yes in the judgment of step S22).
), The runtime memory (local memory, volatile memory such as RAM, etc.) provided in the mobile phone 1
Load the bookmark file (step S2)
3). Then, a bookmark valid mode is set (step S24).

【0024】一方、先の取得要求の結果、正常にブック
マークが取得できなかった場合(ステップS22の判断
で、Noと判定された場合)、ブックマーク無効モード
に設定する(ステップS25)。
On the other hand, if the bookmark cannot be normally acquired as a result of the previous acquisition request (No in the determination of step S22), the bookmark is set to the bookmark invalid mode (step S25).

【0025】[ブックマーク表示処理]図3に示す処理
は、ブラウザのメニューから、例えば、「ブックマーク
表示」を選択することにより開始される。このとき、ブ
ックマーク有効モードであるときは(ステップS31の
判断で、Yesと判定された場合)、取得されたブック
マーク・ファイルの内容を表示する(ステップS3
2)。
[Bookmark Display Processing] The processing shown in FIG. 3 is started by, for example, selecting “Bookmark Display” from the menu of the browser. At this time, if the mode is the bookmark valid mode (when the determination in step S31 is Yes), the contents of the acquired bookmark file are displayed (step S3).
2).

【0026】一方、ブックマーク無効モードであるとき
は(ステップS31の判断で、Noと判定された場
合)、「ブックマークを取得できていません」などの警
告メッセージを表示する(ステップS33)。
On the other hand, when the mode is the bookmark invalid mode (when judged No in the judgment of step S31), a warning message such as "Bookmark could not be obtained" is displayed (step S33).

【0027】ここで、ブックマーク有効モード時のブッ
クマークの表示例を図7に示す。行の先頭にX印がある
ものは、ブックマークに登録されているが、何らかの理
由により参照先のリソース(WMLやCompact−
HTMLの文書)を読み出せなくなっていることを示
す。ユーザは、この×印を見ることで、当該リソースに
アクセスできないことが分かり、無駄なアクセスを防ぐ
ことができる。
FIG. 7 shows a display example of a bookmark in the bookmark valid mode. Those with an X mark at the beginning of the line are registered in the bookmark, but are referenced for some reason (WML or Compact-
HTML document) cannot be read. The user can see that the resource cannot be accessed by seeing the X mark, and can prevent useless access.

【0028】[ブックマーク追加処理]図4に示す処理
は、ブラウザのメニューから、例えば、「ブックマーク
追加」を選択することにより開始される。このとき、ブ
ックマーク有効モードであるときは(ステップS41の
判断で、Yesと判定された場合)、現在表示している
文書(Webページの内容)のURLと、ユーザが入力
した名前(または文書のファイル名)をブックマーク・
ファイルに追加する(ステップS42)。追加の場合、
図6に示したリソースの有無の項目に「有」を設定す
る。
[Bookmark Addition Processing] The processing shown in FIG. 4 is started by, for example, selecting “add bookmark” from the menu of the browser. At this time, if the mode is the bookmark valid mode (when the determination in step S41 is Yes), the URL of the currently displayed document (contents of the Web page) and the name (or the document Bookmark the file name)
It is added to the file (step S42). If additional,
"Yes" is set in the item of the presence or absence of the resource shown in FIG.

【0029】一方、このときブックマーク無効モードで
あるときは(ステップS41の判断で、Noと判定され
た場合)、「ブックマークを追加できません」などの警
告メッセージを表示する(ステップS43)。
On the other hand, if the mode is the bookmark invalid mode at this time (if the determination in step S41 is No), a warning message such as "cannot add bookmark" is displayed (step S43).

【0030】[ブラウザ終了処理]図5に示す処理は、
ブラウザのメニューから、例えば、「ブラウザの終了」
を選択することにより開始される。このとき、ブックマ
ーク有効モードである場合(ステップS51の判断で、
Yesと判定された場合)、ブックマーク・ファイルを
含むブックマーク保存要求を送信する(ステップS5
2)。
[Browser Termination Processing] The processing shown in FIG.
From the browser menu, for example, "Exit Browser"
It is started by selecting. At this time, if the mode is the bookmark valid mode (in the judgment of step S51,
If it is determined as Yes, a bookmark storage request including a bookmark file is transmitted (step S5).
2).

【0031】そして、このブックマーク保存要求を受信
したリモートサーバ2は、受信したブックマーク・ファ
イルを保存する。一方、何らかの原因でブックマーク・
ファイルの保存が失敗した場合(ステップS53の判断
で、Noと判定された場合)、「ブックマークを保存で
きませんでした。」などの警告メッセージを表示する
(ステップS54)。
Then, the remote server 2 that has received the bookmark storage request stores the received bookmark file. On the other hand, for some reason,
If the saving of the file has failed (No in the judgment of step S53), a warning message such as "Bookmark could not be saved" is displayed (step S54).

【0032】一方、ブックマーク無効モードであるとき
は(ステップS51の判断で、Noと判定された場
合)、ブックマーク・ファイルは、当該携帯電話機1に
無いので、そのまま終了する。
On the other hand, when the mode is the bookmark invalid mode (when the determination in step S51 is No), the bookmark file does not exist in the mobile phone 1 and the process is terminated.

【0033】以上、この発明の実施形態を、図面を参照
して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限
られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲
の構成等も含まれる。
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and a configuration or the like may be used without departing from the gist of the present invention. included.

【0034】なお、図1におけるリモートサーバ2また
はブックマーク管理サーバ3が行う処理機能の一部ある
いは全部を実現するためのプログラムをコンピュータ読
み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録
されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ま
せ、実行することにより各サーバの処理を行ってもよ
い。同様に、図1における携帯電話機1が行う処理機能
の一部あるいは全部を実現するためのプログラムをコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録
媒体に記録されたプログラムを携帯可能かつ無線通信可
能なコンピュータシステムに読み込ませ、実行すること
により携帯電話機1で実行する処理を行ってもよい。な
お、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや
周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
A program for realizing some or all of the processing functions performed by the remote server 2 or the bookmark management server 3 in FIG. 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and is recorded on this recording medium. The processing of each server may be performed by causing a computer system to read and execute the program. Similarly, a program for realizing a part or all of the processing functions performed by the mobile phone 1 in FIG. The processing executed by the mobile phone 1 may be performed by causing the computer system to read and execute the processing. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

【0035】また、「コンピュータシステム」は、WW
Wシステムを利用している場合であれば、ホームページ
提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。ま
た、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フ
レキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−
ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵され
るハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに
「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インタ
ーネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介
してプログラムが送信された場合のサーバやクライアン
トとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(R
AM)のように、一定時間プログラムを保持しているも
のも含むものとする。
The "computer system" is a WW
If the W system is used, a homepage providing environment (or display environment) is also included. The “computer-readable recording medium” is a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or the like.
It refers to a portable medium such as a ROM or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Further, a “computer-readable recording medium” refers to a volatile memory (R) in a computer system that serves as a server or a client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line.
AM), for example, those holding a program for a certain period of time.

【0036】また、上記プログラムは、このプログラム
を記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝
送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により
他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここ
で、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネ
ット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回
線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体
のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能
の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、
前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録され
ているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、い
わゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良
い。
The above program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting a program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. Further, the program may be for realizing a part of the functions described above. further,
What can realize the above-mentioned function in combination with a program already recorded in the computer system, that is, a so-called difference file (difference program) may be used.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、ブックマーク保存手段が、インターネット接続
可能な携帯通信端末に実装されたインターネット上のリ
ソースを閲覧するためのブラウザで使用する参照先のア
ドレス情報を含む情報を記録したブックマーク・ファイ
ルを、通信回線を介して受信して保存し、ブックマーク
管理手段が、ブックマーク保存手段に保存されたブック
マーク・ファイルに設定されたアドレス情報により特定
されるリソースが存在するか確認し、該リソースの有無
を示す情報を前記ブックマーク・ファイルに設定し更新
し、ブックマーク保存手段が、携帯通信端末からの要求
に応じて該ブックマーク・ファイルを返信するようにし
たので、携帯通信端末のユーザは、ブックマーク・ファ
イルに含まれるリソースが利用可能か否か最新の情報を
利用することができる。
As described in detail above, according to the present invention, the bookmark storage means is used in a browser for browsing resources on the Internet mounted on a mobile communication terminal capable of connecting to the Internet. A bookmark file recording information including the previous address information is received and stored via a communication line, and the bookmark management means is specified by the address information set in the bookmark file stored in the bookmark storage means. And confirms whether or not a resource exists, sets information indicating the presence or absence of the resource in the bookmark file, updates the bookmark file, and returns the bookmark file in response to a request from the mobile communication terminal. As a result, the user of the mobile communication terminal can access the resources included in the bookmark file. Over vinegar can be used whether or not the most up-to-date information or available.

【0038】また、携帯通信端末側では、ブックマーク
・ファイルをブックマーク保存手段に保存させ、ブラウ
ザの起動時にのみ、このブックマーク・ファイルを取得
してメモリに一時記憶し利用するので、メモリ容量を節
約することができる。また、リソースの有無を示す情報
をさらに表示するので、ブックマーク・ファイルに含ま
れるリソースが利用可能か否か最新の情報を知ることが
できる。そして、リソースが利用可能か否かの最新の情
報を知ることができることから、無駄なアクセスを防止
することができる。
Further, on the portable communication terminal side, the bookmark file is stored in the bookmark storage means, and the bookmark file is acquired and temporarily stored in the memory only when the browser is started, so that the memory capacity is saved. be able to. Further, since information indicating the presence / absence of a resource is further displayed, it is possible to know the latest information on whether or not the resource included in the bookmark file is available. Then, since the latest information as to whether or not the resource is available can be known, useless access can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明のブックマーク管理システムと携帯通
信端末の一実施の形態の全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a bookmark management system and a mobile communication terminal according to an embodiment of the present invention.

【図2】 ブラウザ起動処理を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a browser activation process.

【図3】 ブックマーク表示処理を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a bookmark display process.

【図4】 ブックマーク追加処理を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a bookmark adding process.

【図5】 ブラウザ終了処理を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a browser termination process.

【図6】 ブックマーク・ファイルの内容構成の一例を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a content configuration of a bookmark file.

【図7】 ブックマーク・ファイルの内容の表示例であ
る。
FIG. 7 is a display example of the contents of a bookmark file.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…携帯電話機(携帯通信端末) 2…リモートサーバ(ブックマーク保存手段) 3…ブックマーク管理サーバ(ブックマーク管理手段) 1. Mobile phone (mobile communication terminal) 2. Remote server (bookmark storage unit) 3. Bookmark management server (bookmark management unit)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネット接続可能な携帯通信端末
に実装されたインターネット上のリソースを閲覧するた
めのブラウザで使用する参照先のアドレス情報を含む情
報を記録したブックマーク・ファイルを、通信回線を介
して受信し保存するとともに、該携帯通信端末からの要
求に応じて該ブックマーク・ファイルを返信するブック
マーク保存手段と、 前記ブックマーク保存手段に保存されたブックマーク・
ファイルに設定されたアドレス情報により特定されるリ
ソースが存在するか確認し、該リソースの有無を示す情
報を前記ブックマーク・ファイルに設定し更新するブッ
クマーク管理手段と、を具備することを特徴とするブッ
クマーク管理システム。
1. A bookmark file storing information including address information of a reference destination used by a browser for browsing resources on the Internet mounted on a mobile communication terminal connectable to the Internet, via a communication line. A bookmark storage unit that receives and stores the bookmark file in response to a request from the mobile communication terminal; and a bookmark that is stored in the bookmark storage unit.
Bookmark management means for checking whether a resource specified by the address information set in the file exists, and setting and updating information indicating the presence or absence of the resource in the bookmark file. Management system.
【請求項2】 前記ブックマーク・ファイルに設定され
たアドレス情報により特定されるリソースが存在するか
の確認をする際、該リソースの有無を、該アドレス情報
により特定される参照先へのアクセスが正常終了するか
異常終了するかにより判定することを特徴とする請求項
1に記載のブックマーク管理システム。
2. When checking whether a resource specified by the address information set in the bookmark file exists, the presence or absence of the resource is determined by checking whether the access to the reference destination specified by the address information is normal. The bookmark management system according to claim 1, wherein the determination is made based on whether the process ends or ends abnormally.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載のブック
マーク管理システムと通信回線を介して接続される、イ
ンターネット接続可能な携帯通信端末であって、 インターネット上のリソースを閲覧するためのブラウザ
と、 前記ブラウザの起動時に、前記ブラウザで使用する参照
先のアドレス情報を含む情報を記録したブックマーク・
ファイルを、前記ブックマーク保存手段から取得する取
得手段と、 取得したブックマーク・ファイルを一時保存するメモリ
と、 取得したブックマーク・ファイルの内容を表示する際、
該ブックマーク・ファイルに設定されたリソースの有無
を示す情報をさらに表示する表示手段と、 前記ブックマーク・ファイルの内容に対し、追加・削除
等の編集処理をする編集手段と、前記ブラウザの終了時
に、前記ブックマーク・ファイルを前記ブックマーク保
存手段に送信し保存させる送信手段と、を具備すること
を特徴とする携帯通信端末。
3. A mobile communication terminal connectable to the bookmark management system according to claim 1 or 2 via a communication line, the mobile communication terminal being capable of connecting to the Internet, and a browser for browsing resources on the Internet. When starting the browser, a bookmark that records information including address information of a reference destination used by the browser.
Obtaining means for obtaining a file from the bookmark storage means; memory for temporarily storing the obtained bookmark file; and displaying the contents of the obtained bookmark file.
Display means for further displaying information indicating the presence / absence of resources set in the bookmark file; editing means for performing editing processing such as addition / deletion on the contents of the bookmark file; and A transmitting unit for transmitting the bookmark file to the bookmark storing unit and storing the bookmark file.
JP2001168453A 2001-06-04 2001-06-04 Bookmark management system and portable communication terminal Withdrawn JP2002366581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168453A JP2002366581A (en) 2001-06-04 2001-06-04 Bookmark management system and portable communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168453A JP2002366581A (en) 2001-06-04 2001-06-04 Bookmark management system and portable communication terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002366581A true JP2002366581A (en) 2002-12-20

Family

ID=19010679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168453A Withdrawn JP2002366581A (en) 2001-06-04 2001-06-04 Bookmark management system and portable communication terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002366581A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220360A (en) * 2003-01-15 2004-08-05 Brother Ind Ltd Printer, communication system, information processor, and program
JP2007102398A (en) * 2005-10-03 2007-04-19 Obic Co Ltd Information sharing system
JP2008109704A (en) * 2007-12-25 2008-05-08 Softbank Mobile Corp Menu information management method and system thereof
JP2009199553A (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Kenwood Corp On-vehicle device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220360A (en) * 2003-01-15 2004-08-05 Brother Ind Ltd Printer, communication system, information processor, and program
JP2007102398A (en) * 2005-10-03 2007-04-19 Obic Co Ltd Information sharing system
JP4718291B2 (en) * 2005-10-03 2011-07-06 株式会社オービック Information sharing system
JP2008109704A (en) * 2007-12-25 2008-05-08 Softbank Mobile Corp Menu information management method and system thereof
JP2009199553A (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Kenwood Corp On-vehicle device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6976057B2 (en) Content acquiring device, method, and system using valid terms to keep a cache up-to-date
US7653744B2 (en) Method and apparatus for sharing wireless content
KR100852229B1 (en) Method and system for fetching content from a server in a cellular communication system
US6804537B1 (en) Data communication system providing most adaptive initial menu and data communication terminal used in the same
JP2000163367A (en) Method and architecture (system) for interactive bidirectional communication device to interact with network
US8396919B2 (en) Hypertext displaying apparatus and hypertext displaying program
US20110106908A1 (en) Transfer of information between at least two software
US7072642B2 (en) Receiving device and repeating device
JP4607578B2 (en) Communication system, compatible mobile device, and method for storing pages in mobile device
JP4982139B2 (en) Relay server and information providing system
JP4096651B2 (en) Mobile communication terminal device, control method thereof, and program
US20020035613A1 (en) Information communication terminal and method of sorting registered information in the terminal
KR101079624B1 (en) Method for display of browser and portable terminal using the same
JP4815266B2 (en) Mobile communication terminal
JP2002366581A (en) Bookmark management system and portable communication terminal
JP5107068B2 (en) Communication terminal and server
JP3656960B2 (en) Hypertext display device and hypertext display program
KR101385107B1 (en) Method and Apparatus for Managing Private Information through Association with Memo Application in Wireless Internet Browser of Mobile Station
KR20030020084A (en) Method for providing a mobile internet service using a menu structure map file
JP4778202B2 (en) Automatic character code recognition, display system, method and program using mobile phone
KR20040037976A (en) Method for updating firmware in mobile communication terminal
JP4790483B2 (en) Mobile communication terminal
JP4791926B2 (en) Web page storage management method and information communication terminal device
JP2008009618A (en) Cache management method in electronic equipment, electronic equipment and network system
KR100716673B1 (en) Method and system for putting an ad on the network

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805