JP2002366169A - Transmission and reception system for video and audio distribution service - Google Patents

Transmission and reception system for video and audio distribution service

Info

Publication number
JP2002366169A
JP2002366169A JP2001168163A JP2001168163A JP2002366169A JP 2002366169 A JP2002366169 A JP 2002366169A JP 2001168163 A JP2001168163 A JP 2001168163A JP 2001168163 A JP2001168163 A JP 2001168163A JP 2002366169 A JP2002366169 A JP 2002366169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
video
information terminal
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001168163A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Motoki Ishii
基樹 石井
Hideo Koide
英生 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2001168163A priority Critical patent/JP2002366169A/en
Publication of JP2002366169A publication Critical patent/JP2002366169A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a distribution service system (including audition and duet) which can adequately receive and transmit video and music from/to a downstream information terminal while reducing the memory capacity of a distribution server. SOLUTION: Information terminals 1 and 2 as clients are connected to a network 7 on a bi-directional broadband basis, an information terminal managing server 8 has homepages of those information terminals and provides them for the information terminals 1 and 2, and contents of sound, video, etc., can be transferred between the information terminals 1 and 2. For example, the information terminal managing server 8 stores in files the network address of the information terminal 1, contents which can be distributed, the broadcasting time from the information terminal 1, etc., when accessed from the information terminal 1 and provides the information for information terminals 2 and 3 making requests, and the information terminal 3 receives the contents directly from the information terminals 1 and 2 by using the network address of information displayed on the screen, thereby actualizing a duet and an audition.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カラオケ等のコン
テンツを情報端末管理サーバからネットワークを介して
多数の情報端末に提供する映像・音声配信サービスの送
受信システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transmission / reception system of a video / audio distribution service for providing content such as karaoke from an information terminal management server to a large number of information terminals via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年は企業、店舗、家庭にインターネッ
ト対応のパソコンが普及して来ており、インターネット
で様々なサービスを受けることが可能である。
2. Description of the Related Art In recent years, Internet-compatible personal computers have become widespread in companies, stores, and homes, and various services can be received on the Internet.

【0003】また、パソコンも様々なアプリケーション
が付いたものがある。例えば、デジタルカメラを取り付
けて、映像を送信できるもの、マイクを取り付けて音声
を送信できるもの等がある。
[0003] There are also personal computers with various applications. For example, there are a type in which a digital camera can be attached to transmit video, and a type in which a microphone is attached to transmit audio.

【0004】しかし、これらの機能を有するパソコンは
高価であり、また映像、音声送信のためのパソコンとし
て機能させるにはユーザ側がある程度のパソコンの知識
を有していなければ容易に機能させることができない。
However, a personal computer having these functions is expensive, and it cannot be easily functioned as a personal computer for transmitting video and audio unless the user has some knowledge of the personal computer. .

【0005】このため、一般には、デジタルカメラの映
像を送信、音声を送信させる機能を有するパソコンはさ
ほど普及してはいない。
[0005] For this reason, personal computers having a function of transmitting video and audio of a digital camera have not been widely used.

【0006】つまり、企業、店舗、家庭等においては、
コンテンツの提供を受ける機能としたパソコンが主流を
占めている。
That is, in a company, a store, a home, etc.,
PCs, which have the function of receiving content, are dominant.

【0007】以下に企業、店舗、家庭等がインターネッ
トを用いて音楽、映像等のコンテンツの配信サービスを
受ける場合の従来のシステム構成を図8を用いて説明す
る。
A conventional system configuration in which a company, a store, a home, and the like receive a distribution service of content such as music and video using the Internet will be described below with reference to FIG.

【0008】企業、店舗、家庭側には、情報端末(P
C)が設けられ、この情報端末1はモデム2、電話線を
介して電話網3(電話局の交換機PBX)に接続され、
この電話網3からインターネット4に接続されるのが一
般的である。
[0008] Information terminals (P
C), the information terminal 1 is connected to a telephone network 3 (exchange PBX of a central office) via a modem 2 and a telephone line.
In general, the telephone network 3 connects to the Internet 4.

【0009】また、インターネット4にはルータ5を介
してコンテンツ提供業者の配信サーバ6が接続されてい
る。
[0009] A distribution server 6 of a content provider is connected to the Internet 4 via a router 5.

【0010】このようなシステムは、情報端末1が電話
網3、インターネット4を介して配信サーバ6にコンテ
ンツデータの配信要求(アドレス、コンテンツ名等を含
む)を行う。
In such a system, the information terminal 1 makes a distribution request (including an address, a content name, etc.) of content data to the distribution server 6 via the telephone network 3 and the Internet 4.

【0011】また、配信サーバ6は、コンテンツ項目を
コンテンツ管理ファイル7で管理しており、配信要求に
応じたコンテンツの項目ファイルを応答データとしてイ
ンターネット4,電話網3を介して情報端末1に送信す
る。
The distribution server 6 manages the content items in the content management file 7 and transmits the content item file corresponding to the distribution request to the information terminal 1 via the Internet 4 and the telephone network 3 as response data. I do.

【0012】情報端末1は、ユーザによって選択された
項目を配信サーバ6に送信し、配信サーバ6は、選択さ
れた項目に対応するコンテンツ(音楽の場合は曲デー
タ)を蓄積部8から選択してインターネット4を用いて
情報端末1にストリームとして送信していた。
The information terminal 1 transmits the item selected by the user to the distribution server 6, and the distribution server 6 selects a content (song data in the case of music) corresponding to the selected item from the storage unit 8. Thus, the information is transmitted as a stream to the information terminal 1 using the Internet 4.

【0013】すなわち、上記のようなサービスは、配信
するコンテンツは配信サーバで蓄積し、コンテンツ項目
も配信サーバ6で記憶して単に情報端末の要求によって
配信するものであるから、情報端末1で視聴できるもの
は配信サーバ6によって決まっていた。
That is, in the above-mentioned service, the content to be distributed is stored in the distribution server, and the content item is also stored in the distribution server 6 and distributed simply at the request of the information terminal. What can be done is determined by the distribution server 6.

【0014】一方、配信サーバ側からコンテンツを配信
するシステムの一種に通信カラオケサービスもある。
On the other hand, there is a communication karaoke service as a kind of system for distributing contents from the distribution server side.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような配信サービスシステムは、上流側である配信サー
バ側からのみ映像、音楽等のコンテンツをネットワーク
を介して下流の情報端末に送信する方式とされているの
で、情報端末が作成した映像、音楽等をネットワーク側
に送信できないという課題があった。
However, the above-described distribution service system is designed to transmit content such as video and music to a downstream information terminal via a network only from the upstream distribution server. Therefore, there is a problem that the video, music, and the like created by the information terminal cannot be transmitted to the network side.

【0016】一方、近年はタレント、歌手を目指す人も
昔と比較すると、非常に増えている傾向にあり、また、
インターネットを用いて安価にかつ容易に自分の映像、
音声をレコード会社、プロダクションに送りたい、或い
は友人同士で互いにやりとりしたいという要望も増加し
ている。
On the other hand, in recent years, the number of people who aim to be talents and singers has tended to increase significantly compared to the past.
Inexpensively and easily your own images using the Internet,
There is also an increasing demand to send audio to record companies and productions, or to communicate with friends.

【0017】しかしながら、上記のように、一般には映
像を送信、音楽を送信する機能を有するパソコンとする
のは高価になると共に手間がかかるから手軽に送信する
ことができない。
However, as described above, a personal computer having a function of transmitting video and transmitting music is generally expensive and time-consuming, and thus cannot be easily transmitted.

【0018】また、例え、映像、音楽を送信できるパソ
コンを購入又は構築して例えば自分の歌、映像を送信で
きるようにしたとしても、上記のような配信サービスシ
ステムを利用した場合は、その配信サーバは下流側とな
る情報端末からの映像、音楽の受信を受け付けるように
していないので、情報端末からは送信できないという課
題があった。
Further, even if a personal computer capable of transmitting video and music is purchased or constructed so that, for example, its own song and video can be transmitted, when the above-described distribution service system is used, the distribution is not performed. Since the server does not receive the video and music from the downstream information terminal, there is a problem that the information terminal cannot transmit the video and music.

【0019】すなわち、インターネットに接続可能で映
像、音楽を送受信できる情報端末をユーザが有していた
としても、上記のような配信サービスシステムは双方向
通信ができないので、近年の技術進歩に対応していない
という課題があった。
That is, even if a user has an information terminal that can connect to the Internet and can transmit and receive video and music, the above-described distribution service system cannot perform two-way communication. There was a problem that not.

【0020】このように、インターネットに接続した配
信サーバが下流側の情報端末からの映像、音楽等のコン
テンツを受信しないようにしているのは、(a)多数の
情報端末からのコンテンツを配信サーバが受信して記憶
して、所望の情報端末に配信できるようにするには、配
信サーバの記憶容量が非常に大きくなければならないし
のでコスト高になる。
As described above, the distribution server connected to the Internet is configured not to receive the contents such as video and music from the downstream information terminals because (a) the distribution server transmits the contents from many information terminals. In order to be able to receive, store, and distribute to a desired information terminal, the storage capacity of the distribution server must be very large, which increases costs.

【0021】また、例え、記憶容量を大きくしたとして
も、時間が経過する毎に新たなコンテンツが情報端末か
ら送信されることになるので、記憶容量が不足する毎に
メモリを大きくしなければならない等の理由による。
Further, even if the storage capacity is increased, new contents are transmitted from the information terminal every time the time elapses. Therefore, the memory must be increased each time the storage capacity becomes insufficient. For reasons such as.

【0022】一方、プロダクション、レコード会社に自
分のコンテンツを送るとしても、専用のスタジオでの取
得でなければ、質音、映像が高品質には成らないのが一
般的であるから、高い品質の音声、映像を取得してレコ
ード会社、プロダクションに送信する場合は専用のスタ
ジオで録画するのが一般的である。
On the other hand, even if you send your own content to a production or record company, the quality of sound and video generally does not become high unless they are acquired by a dedicated studio. When audio and video are acquired and transmitted to a record company or production, they are generally recorded in a dedicated studio.

【0023】また、高い品質の音声、映像を得て送信で
きるような専用スタジオは、大都市でなければ殆どない
のが現状である。
At present, there are almost no dedicated studios that can obtain and transmit high-quality audio and video unless they are large cities.

【0024】従って、例えばレコード会社、プロダクシ
ョン等ができるだけ多くの人から映像、音声を送っても
らって質の高いタレント、歌手を見つけようとしても、
大都市の専用スタジオまで足を運んでもらわなければな
らないので、結果として映像、音楽をおくってくれる人
が限られてしまう。
Therefore, for example, even if a record company, a production company, etc. try to find high quality talents and singers by sending video and audio from as many people as possible,
You have to go to a dedicated studio in a big city, which limits the number of people who can send video and music.

【0025】このため、例えばタレント、歌手を目指す
人をプロダクション、レコード会社が全国展開で探し出
す場合は、これら主催のオーディションを、各地域(主
要都市)に専用の会場を借りて行うのが現状である。
For this reason, for example, when a production or a record company searches for a talent or a singer who wants to become a singer nationwide, auditions sponsored by these companies are currently performed by renting a dedicated venue in each region (main city). is there.

【0026】しかしながら、(a)オーディションのた
めの会場を各地域で借りるというのは、主催者側にとっ
ても非常に負担が大きいという課題があった。
However, there is a problem that (a) renting a venue for an audition in each region places a great burden on the organizer.

【0027】また、(b)プロダクション側はオーディ
ションの参加者はできるだけ多く募りたいが、各地域毎
に行うと言っても、主要都市での開催となるから、会場
から遠方にいる参加者にとっては参加の為に時間と交通
費用がかかるという課題があった。
(B) The production side wants to recruit as many audition participants as possible. However, even if it is said that the production is to be performed in each region, it will be held in a major city. There was a problem that it took time and transportation costs to participate.

【0028】従って、インターネットの普及している現
状を考えて、前記(a)及び(b)の点を、参加者に負
担をかけないようにプロダクション、レコード会社等の
主催者が実現しようとすると、全国に渡ってできるだけ
多くの専用のスタジオ(町、村毎)を有しなければなら
ないので、多大な投資となり、結果としてコスト的に実
現させることができないという課題があった。
Therefore, in view of the current state of the widespread use of the Internet, it is supposed that the above-mentioned points (a) and (b) are realized by the organizer of a production company or a record company so as not to burden the participants. However, since it is necessary to have as many dedicated studios (towns and villages) as possible nationwide, there is a problem that a large amount of investment is required, and as a result, it cannot be realized in terms of cost.

【0029】一方、アーチスト等が互いの歌、映像をネ
ットワーク上でやりとりしたいという要望もある。
On the other hand, there is also a demand for artists and the like to exchange songs and images with each other on a network.

【0030】しかしながら、映像、音楽を送信する機能
を有するパソコンは高価、機能据え付けに手間がかかる
ので、アーチスト達の歌、映像のやりとりは、もっぱら
ビデオ、CD等の交換によってなされるのが現状である
から、直ぐに互いの歌、映像を視聴することが見ること
ができないという課題があった。
However, a personal computer having a function of transmitting video and music is expensive and requires a lot of time to install the functions. Therefore, at present, exchange of songs and images by artists is performed mainly by exchanging videos and CDs. Because of this, there was a problem that it was not possible to watch each other's songs and videos immediately.

【0031】さらに、通信カラオケを設置しているスナ
ックもある。このような通信カラオケはネットワークに
接続される一種のコンピュータである。
Some snacks have a communication karaoke. Such a communication karaoke is a kind of computer connected to a network.

【0032】しかしながら、このような通信カラオケ
は、単純に配信サーバからのコンテンツを受信するだけ
であり、ネットワークに接続された一種のコンピュータ
であるにも係わらず、スナック内の現在の映像や、カラ
オケオーナの映像歌等を外部に送信することができな
い。
However, such a communication karaoke simply receives the content from the distribution server, and despite being a kind of computer connected to the network, the current video in the snack or the karaoke The owner's video song etc. cannot be transmitted to the outside.

【0033】また、インターネットを用いて、遠隔地点
の人とデュエットしたいという要望もある。
There is also a demand for a duet with a person at a remote location using the Internet.

【0034】しかしながら、通信カラオケは、単純に配
信サーバからのコンテンツを受信するだけであり、ネッ
トワークに接続された一種のコンピュータであるにも係
わらず、互いの映像、歌をやりとりすることはできな
い。
However, the communication karaoke simply receives the content from the distribution server, and cannot exchange images and songs with each other despite being a kind of computer connected to the network.

【0035】本発明は以上の課題を解決するためになさ
れたもので、配信サーバのメモリ容量を低減して、下流
の情報端末から映像、音楽を互いに適切にやりとりでき
る配信サービスシステムを得ることを目的とする。
[0035] The present invention has been made to solve the above problems, and it is an object of the present invention to provide a distribution service system capable of appropriately exchanging video and music from downstream information terminals by reducing the memory capacity of a distribution server. Aim.

【0036】このサービスシステムを実現することで、
レコード会社、プロダクション等のオーディション主催
者が、全国の大都市、主要都市、区、町、村の各地域に
渡って、容易、安価にオーディション参加者をできるだ
け参加させて、パソコン画面で審査したり、或いは互い
の映像、音声を直ぐにやりとりできたり、若しくはデュ
エットできる映像、音声配信システムを得ること目的と
する。
By realizing this service system,
Auditors such as record companies and productions can easily and inexpensively participate in audition participants across large cities, major cities, wards, towns, and villages nationwide and screen on a computer screen. Another object of the present invention is to provide a video and audio distribution system in which mutual video and audio can be exchanged immediately or duet can be performed.

【0037】[0037]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1は、多
数の情報端末、これら情報端末の情報を管理する情報管
理サーバとを公衆回線で接続してブロードバンドで情報
のやりとりを行う送受信システムである。
A first aspect of the present invention is a transmission / reception system for connecting a plurality of information terminals and an information management server for managing the information of the information terminals by a public line and exchanging information over broadband. It is.

【0038】前記情報端末は、対象物の映像、音声を取
得する手段と、当該端末アドレス情報及び映像、音声を
前記情報管理サーバに登録する手段と、他の情報端末の
アクセスを受け付けて当該端末で取得した映像、音声を
その情報端末に前記ブロードバンドで送信する手段とを
有する。
[0038] The information terminal includes: means for acquiring video and audio of the object; means for registering the terminal address information, video and audio in the information management server; Means for transmitting the video and audio acquired in the step (b) to the information terminal through the broadband.

【0039】前記情報端末管理サーバは、前記複数の情
報端末から送信された端末アドレス情報及び映像、音声
とが送信される毎に、端末情報として受付し、それぞれ
を対応させて登録する手段と、前記情報端末からのアク
セスを受け付けて、前記登録した端末情報を前記アクセ
スがあった情報端末に提供する手段とを有することを要
旨とする。
The information terminal management server accepts terminal address information, video, and audio transmitted from the plurality of information terminals as terminal information, and registers the terminal information in association with each other, Means for receiving access from the information terminal and providing the registered terminal information to the accessed information terminal.

【0040】請求項2は、前記情報端末はカラオケ端末
であり、前記情報端末管理サーバは、デュエット要望者
の登録画面を前記カラオケ端末に提供し、前記カラオケ
端末からのデュエット要望者の登録情報を記憶し、該登
録情報からデュエット条件を満足する登録情報を2種類
抽出し、該抽出した登録情報デュエット時間となったと
きに、前記登録情報を該当する2つのカラオケ端末に送
信する手段とを有する。
According to a second aspect of the present invention, the information terminal is a karaoke terminal, the information terminal management server provides a registration screen for a duet requester to the karaoke terminal, and registers registration information of the duet requester from the karaoke terminal. Means for extracting two types of registration information satisfying the duet condition from the registration information, and transmitting the registration information to the two corresponding karaoke terminals when the extracted registration information due time is reached. .

【0041】前記カラオケ端末は、前記登録情報を受信
した後に、選択されたカラオケ曲と、前記対象物の映
像、音声とを前記ブロードバンドで、前記受信した登録
情報が示すデュエット相手のアドレスを有するカラオケ
端末に送信する手段と、前記デュエット相手の音声及び
当該端末に入力した音声は、そのままスピーカから発生
させると共に、送信された映像と、当該カラオケ端末が
取得した映像は合成してカラオケ曲の映像の上に表示さ
せる手段とを備えたことを要旨とする。
[0041] After receiving the registration information, the karaoke terminal transmits the selected karaoke song and the video and audio of the object using the broadband using the karaoke terminal having the address of the duet partner indicated by the received registration information. The means for transmitting to the terminal, the voice of the duet partner and the voice input to the terminal are directly generated from the speaker, and the transmitted video and the video obtained by the karaoke terminal are combined to form the video of the karaoke song. And a means for displaying on the top.

【0042】請求項3は、前記情報端末は特定のサービ
スを提供する場所に設けられた第1の情報端末と、これ
らの第1の情報端末が取得した映像、音楽を送信させて
審査を行う第2の情報端末からなる。
According to a third aspect of the present invention, the information terminal performs the examination by transmitting the first information terminal provided at a place where a specific service is provided and the video and music obtained by the first information terminal. It comprises a second information terminal.

【0043】前記情報端末管理サーバは、前記第1の情
報端末からのオーディションに係わるエントリ情報、端
末アドレス情報又は前記第2の情報端末からのオーディ
ション応募要項情報を登録し、該応募要項情報を前記第
1の情報端末に提供し、前記エントリ情報、端末アドレ
ス情報を前記第1又は第2の情報端末に提供する手段と
を有する。
The information terminal management server registers entry information relating to the audition from the first information terminal, terminal address information or audition application essential information from the second information terminal, and stores the application essential information in the information terminal. Means for providing to the first information terminal and providing the entry information and the terminal address information to the first or second information terminal.

【0044】前記第1の情報端末は、応募者の映像、音
声を取得する手段と、当該端末アドレス情報及び応募者
のエントリ情報及び端末アドレス情報とを前記情報端末
管理サーバに送信する手段と、他の情報端末のアクセス
を受け付けて当該端末で取得した映像、音声をその情報
端末に前記ブロードバンドで送信する手段とを有する。
The first information terminal includes: means for acquiring a video and a voice of the applicant; means for transmitting the terminal address information, the entry information of the applicant, and the terminal address information to the information terminal management server; Means for accepting access from another information terminal and transmitting the video and audio acquired by the terminal to the information terminal via the broadband.

【0045】前記第2の情報端末は、前記情報端末管理
サーバにアクセスして、自端末が登録した前記オーディ
ション応募要項情報に係わる前記第1の情報端末のエン
トリ情報、端末アドレス情報を送信させ、端末アドレス
情報を用いて前記第1の情報端末から前記映像、音声を
送信させる手段とを有することを要旨とする。
[0045] The second information terminal accesses the information terminal management server to transmit entry information and terminal address information of the first information terminal relating to the audition application essential information registered by the terminal itself. Means for transmitting the video and audio from the first information terminal using terminal address information.

【0046】請求項4は、前記第2の情報端末は、前記
第1の情報端末からのエントリ情報に対して、そのエン
トリ情報に対応する映像、音声の審査結果を対応させて
前記情報端末管理サーバに送信し、前記情報端末管理サ
ーバは、前記第2の情報端末からの審査結果をエントリ
情報、端末アドレス情報に対応させて記憶し、前記第1
の情報端末の要望によって、その審査結果を送信するこ
とを要旨とする。
Preferably, the second information terminal manages the information terminal by associating entry information from the first information terminal with a video and audio examination result corresponding to the entry information. Server, the information terminal management server stores the examination result from the second information terminal in association with the entry information and the terminal address information, and stores the examination result in the first information terminal.
The gist is to transmit the examination result according to the request of the information terminal.

【0047】[0047]

【発明の実施の形態】本実施の形態は、双方向ブロード
バンド(TV並の動画を実現できる。500kbps以
上)方式でネットワークにクライアントとなる情報端末
を接続し、これらの情報端末のホームページを情報端末
管理サーバが有して情報端末に提供し、音声、映像等の
コンテンツは情報端末同士でやりとりすることを可能と
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the present embodiment, an information terminal as a client is connected to a network in a bidirectional broadband (TV-like moving image can be realized, 500 kbps or more) system, and a home page of these information terminals is displayed on the information terminal. The management server has the information terminal and provides it to the information terminal, so that contents such as audio and video can be exchanged between the information terminals.

【0048】例えば、情報端末管理サーバは情報端末か
らのアクセスによって情報端末のネットワークアドレ
ス、配信できるコンテンツ、情報端末からの放送時間等
をファイルに記憶し、要求のあった情報端末にこれらの
情報を提供し、情報端末は画面に表示された情報のネッ
トワークアドレスを用いて直接に情報端末からコンテン
ツを受信する。このようなシステムを用いて以下にその
実施の形態を説明する。
For example, the information terminal management server stores, in a file, a network address of the information terminal, contents which can be distributed, a broadcast time from the information terminal, etc. in a file upon access from the information terminal, and stores the information in the requested information terminal. The information terminal receives the content directly from the information terminal using the network address of the information displayed on the screen. The embodiment will be described below using such a system.

【0049】<実施の形態1>図1は本実施の形態1の
映像・音声の配信サービスシステムの概略構成図であ
る。本実施の形態ではプロダクションの応募大会をネッ
トで実現し、プロダクションが応募者の情報端末から応
募曲を送信させて審査する。
<First Embodiment> FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a video / audio distribution service system according to a first embodiment. In the present embodiment, the application competition for the production is realized on the net, and the production transmits the application music from the information terminal of the applicant and judges.

【0050】また、本実施の形態では、情報端末(以下
ストリーム送受信装置)はカラオケBOX又はスタジオ
に設置されているとする。
In this embodiment, it is assumed that the information terminal (hereinafter referred to as a stream transmitting / receiving device) is installed in a karaoke box or a studio.

【0051】図1に示すように、カラオケBOXのスト
リーム送受信情報端末1、スタジオのストリーム送受信
装置2、プロダクションAの受信情報端末3は、それぞ
れADSL4、5、6によってインターネット7に接続
され、情報端末管理サーバ8はインターネット7に接続
されている。
As shown in FIG. 1, the stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke box, the stream transmission / reception device 2 of the studio, and the reception information terminal 3 of the production A are connected to the Internet 7 by ADSLs 4, 5, and 6, respectively. The management server 8 is connected to the Internet 7.

【0052】すなわち、ブロードバンド(ブロードバン
ドルータ:FTTHでもよい)によって直接にインター
ネット7に入り込めるような方式(ブロードバンド)を
実現している。
That is, a system (broadband) that can be directly entered into the Internet 7 by a broadband (broadband router: FTTH) is realized.

【0053】また、前述のカラオケBOXのストリーム
送受信情報端末1、スタジオのストリーム送受信装置
2、プロダクションAの受信情報端末3は、ホームペー
ジを開くブラウザ機能を有する。
The above-mentioned stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke box, the stream transmission / reception device 2 of the studio, and the reception information terminal 3 of the production A have a browser function for opening a homepage.

【0054】さらに、インターネット7には、ネットワ
ークサーバ9が接続され、端末からのネットワークアド
レスを有する端末と接続させる。
Further, a network server 9 is connected to the Internet 7, and is connected to a terminal having a network address from the terminal.

【0055】(端末装置、情報端末管理サーバの構成)
カラオケBOXのストリーム送受信情報端末1は、ビデ
オカメラ11a(デジタルカメラでもよい)、マイクロ
ホン12a等によって映像、音声を取り込む機能と、D
VD13a(応募者がスタジオ等で自分の曲を演奏して
記録させたもの)の映像、音楽を読み込む機能と、ビデ
オカメラ11a、マイクロホン12a等の映像、音楽を
記憶するメモリ15a等を有し、情報端末管理サーバに
情報端末が有する情報を登録又は情報端末管理サーバが
管理している管理情報を提供させる。
(Configuration of Terminal Device and Information Terminal Management Server)
The stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke box has a function of capturing video and audio with a video camera 11a (which may be a digital camera), a microphone 12a, and the like.
It has a function of reading video and music of the VD 13a (recorded by the applicant playing his or her music in a studio or the like) and a memory 15a for storing video and music of the video camera 11a, the microphone 12a, and the like. The information terminal management server registers information possessed by the information terminal or provides management information managed by the information terminal management server.

【0056】そして、音楽、映像等のストリームを要望
のあった端末にブロードバンドで送信又は受信する機能
を有する。
A function of transmitting or receiving a stream of music, video, or the like to a terminal that has requested it by broadband is provided.

【0057】スタジオのストリーム送受信情報端末2
は、ビデオカメラ11b(デジタルカメラでもよい)、
マイクロホン12b等によって映像、音声を取り込む機
能と、DVD13b(応募者がスタジオ等で自分の曲を
演奏して記録させたもの)の映像、音楽を読み込む機能
と、ビデオカメラ11b、マイクロホン12b等の映
像、音楽を記憶するメモリ15b等を有している。
Studio stream transmission / reception information terminal 2
Is a video camera 11b (may be a digital camera),
A function to capture images and sounds by the microphone 12b and the like; a function to read images and music from the DVD 13b (recorded by the applicant playing his / her music in a studio or the like); a function to read images from the video camera 11b and the microphone 12b And a memory 15b for storing music.

【0058】また、情報端末管理サーバに情報端末が有
する情報を登録又は情報端末管理サーバが管理している
管理情報を提供させる。
Also, the information terminal management server registers the information possessed by the information terminal or provides management information managed by the information terminal management server.

【0059】そして、音楽、映像等のストリームを要望
のあった端末にブロードバンドで送信又は受信する機能
を有する。
A function of transmitting or receiving a stream of music, video, or the like to a terminal that has requested it by broadband is provided.

【0060】プロダクションAの受信情報端末3は、情
報端末管理サーバ8にアクセスして自分宛の応募情報を
提供させ、この応募情報が示すネットワークアドレスを
有す情報端末から音声、映像(本実施の形態ではストリ
ームという)を送信させて、これをメモリ16に記憶又
はヘッドホーン17から流す機能等を備えている。ま
た、情報端末管理サーバに情報端末が有する情報を登録
又は情報端末管理サーバが管理している管理情報を提供
させる。
The reception information terminal 3 of the production A accesses the information terminal management server 8 to provide the application information addressed to itself, and the information terminal having the network address indicated by the application information transmits the audio and video (this embodiment). In this embodiment, a function of transmitting a stream, storing the stream in the memory 16 or flowing the stream from the headphone 17 is provided. Also, the information terminal management server registers the information possessed by the information terminal or provides management information managed by the information terminal management server.

【0061】そして、音楽、映像等のストリームを要望
のあった端末にブロードバンドで送信又は受信する機能
を有する。
A function of transmitting or receiving a stream of music, video, or the like to a terminal that has requested it by broadband is provided.

【0062】情報端末管理サーバ8は、図1に示すよう
に、蓄積コンテンツ管理ファイル20、ライブ放送ファ
イル21、サービスメニューファイル22等を備えてい
る。
As shown in FIG. 1, the information terminal management server 8 includes a stored content management file 20, a live broadcast file 21, a service menu file 22, and the like.

【0063】蓄積コンテンツ管理ファイル20は、複数
のエントリ情報miを記憶している。このエントリ情報
miは、図2の(a)に示すように、ネットワークアド
レス、端末番号、設置形態(スタジオ、カラオケBO
X)、設置店名等からなる端末アドレス情報maと、作
品番号、属性(この情報はどこからのものかを示す)、
アーチスト名、曲名、タイプ(蓄積したもの)、放送ス
ケジュール等からなる作品・放送情報mbとを記憶して
いる。この作品・放送情報mbと端末アドレス情報ma
とを総称して蓄積用エントリ情報miという。
The stored content management file 20 stores a plurality of pieces of entry information mi. As shown in FIG. 2A, the entry information mi includes a network address, a terminal number, an installation mode (studio, karaoke BO).
X), terminal address information ma including an installation shop name, etc., work number, attribute (indicating where this information is from),
A work / broadcast information mb including an artist name, a song name, a type (accumulated), a broadcast schedule, and the like is stored. This work / broadcast information mb and terminal address information ma
Are collectively referred to as storage entry information mi.

【0064】ライブ放送管理ファイル21は、図2の
(b)に示すように、端末アドレス情報maと、作品番
号、属性(この情報はどこからのものかを示す)、アー
チスト名、曲名、タイプ(ライブ)、放送スケジュール
等からなるライブ作品・放送情報mcとを記憶してい
る。このライブ作品・放送情報mcと端末アドレス情報
maとを総称してライブ用エントリ情報mpという。
As shown in FIG. 2B, the live broadcast management file 21 has terminal address information ma, work number, attribute (indicating where this information is from), artist name, song name, and type ( Live), live works and broadcast information mc including a broadcast schedule and the like. The live work / broadcast information mc and the terminal address information ma are collectively referred to as live entry information mp.

【0065】さらに、情報端末管理サーバ8は、サービ
スメニューファイル22を備えている。このサービスメ
ニューファイル22は、図1に示すように、オーディシ
ョン開催情報(プロダクション、レコード会社、映画会
社等)、デュエット可能店情報(デュエットを要望して
いる客がいる店等)、コンテンツ交換情報(コンテンツ
を交換する人)、個人案内情報(単に個人がサイトに応
募した情報)、端末の登録情報、配信要求者名簿情報等
を記憶している。
Further, the information terminal management server 8 has a service menu file 22. As shown in FIG. 1, the service menu file 22 includes audition holding information (production, record company, movie company, etc.), duet-enabled store information (stores with customers requesting duet, etc.), and content exchange information ( It stores information for exchanging contents), personal information (simply information that individuals applied to the site), terminal registration information, distribution requestor list information, and the like.

【0066】前述の個人案内情報は図3に示すように、
ネットワークアドレス、単AM津番号、設置店等からな
る端末アドレス情報maと、作品番号、属性(個人)、
アーチスト名、放送スケジュール等からなる放送、個人
作品情報mk等からなり、例えばスナックの店内案内等
に用いられる。
The above-mentioned personal guidance information is as shown in FIG.
Terminal address information ma consisting of network address, single AM Tsu number, installation shop, etc., work number, attribute (individual),
It consists of a broadcast consisting of an artist name, a broadcast schedule, etc., personal work information mk, etc., and is used, for example, for in-store guidance of snacks.

【0067】(動作)上記のように構成されたコンテン
ツ配信サービスシステムについて以下に動作を説明す
る。図4は本実施の形態のシステムの動作を説明するシ
ーケンス図である。本実施の形態ではプロダクションA
がオーディションの開催を登録しているとする。
(Operation) The operation of the content distribution service system configured as described above will be described below. FIG. 4 is a sequence diagram illustrating the operation of the system according to the present embodiment. In this embodiment, the production A
Has registered for an audition.

【0068】応募者はカラオケBOXのストリーム送受
信情報端末1又は自分が所有するパソコン等を用いて情
報端末管理サーバ8にアクセスしてプロダクションAが
オーディションを開催することを知っているとする。
It is assumed that the applicant accesses the information terminal management server 8 using the stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke box or his / her own personal computer and knows that Production A will hold an audition.

【0069】そして、カラオケBOXに応募者が行っ
て、ストリーム送受信情報端末1を操作して情報端末管
理サーバ8にアクセスしてサービスメニュー(ホームペ
ージ)を提供させる(d1、d2)。
Then, the applicant goes to the karaoke box and operates the stream transmission / reception information terminal 1 to access the information terminal management server 8 to provide a service menu (homepage) (d1, d2).

【0070】次に、ストリーム送受信情報端末1に表示
されたメニュー画面から応募者はオーディションを選択
する(d3)。
Next, the applicant selects an audition from the menu screen displayed on the stream transmission / reception information terminal 1 (d3).

【0071】この選択によって、情報端末管理サーバ8
は、各社のオーディション情報をカラオケBOXのスト
リーム送受信情報端末1に送信する(d4)。
By this selection, the information terminal management server 8
Transmits the audition information of each company to the stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke box (d4).

【0072】本実施の形態ではプロダクションAのオー
ディションを選択する(d5)。次に、情報端末管理サ
ーバ8は、プロダクションAのオーディションの選択を
受信すると、直ちに応募のための入力画面(図示せず)
をカラオケBOXのストリーム送受信情報端末1に送信
する(d6)。この入力画面の入力項目は、アーチスト
名、曲名、配信のタイプ、オーディション名、放送時間
等が望ましい。
In the present embodiment, the audition of production A is selected (d5). Next, upon receiving the selection of the audition of the production A, the information terminal management server 8 immediately inputs an application screen (not shown).
Is transmitted to the karaoke box stream transmission / reception information terminal 1 (d6). The input items on this input screen are desirably artist name, song name, distribution type, audition name, broadcast time, and the like.

【0073】カラオケBOXのストリーム送受信情報端
末1は、応募者によって入力された作品・放送情報mb
と端末アドレス情報ma(ネットワークアドレス、端末
番号、設置形態、設置店名)とからなるエントリ情報m
iを情報端末管理サーバ8に送信する(d7)。また、
前述の配信タイプは、メモリ15aに蓄積した音楽、映
像を送信させるときは、タイプが蓄積となり、マイク、
ビデオカメラを用いて放送時間が来たときに演奏を介し
て送信するライブのときはライブとされる。
The stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke box receives the work / broadcast information mb inputted by the applicant.
And entry information m including terminal address information ma (network address, terminal number, installation type, installation store name)
i is transmitted to the information terminal management server 8 (d7). Also,
When the music and video stored in the memory 15a are to be transmitted, the distribution type is stored and the microphone,
When the broadcast time comes by using the video camera, the live performance is transmitted through the performance, and the live performance is set.

【0074】一方、カラオケBOXからのエントリ情報
miは、タイプがライブを示しているときはライブ放送
管理ファイル21に記憶(ライブ用エントリ情報mp)
し、蓄積を示しているときは蓄積コンテンツ管理ファイ
ル20に記憶する(蓄積用エントリ情報mi)。
On the other hand, when the type indicates live, the entry information mi from the karaoke box is stored in the live broadcast management file 21 (live entry information mp).
If the storage is indicated, it is stored in the stored content management file 20 (storage entry information mi).

【0075】また、スタジオでエントリする場合は、ス
タジオのストリーム送受信情報端末2を操作して情報端
末管理サーバ8にアクセスしてサービスメニュー(ホー
ムページ)を提供させる(d8、d9)。
When making an entry in the studio, the user operates the stream transmission / reception information terminal 2 in the studio to access the information terminal management server 8 to provide a service menu (homepage) (d8, d9).

【0076】次に、ストリーム送受信情報端末1に表示
されたメニュー画面から応募者はオーディションを選択
する(d10)。
Next, the applicant selects an audition from the menu screen displayed on the stream transmission / reception information terminal 1 (d10).

【0077】この選択によって、情報端末管理サーバ8
は、各社のオーディション情報をスタジオのストリーム
送受信情報端末2に送信する(d11)。
With this selection, the information terminal management server 8
Transmits the audition information of each company to the stream transmission / reception information terminal 2 of the studio (d11).

【0078】本実施の形態ではプロダクションAのオー
ディションを選択する(d12)。次に、情報端末管理
サーバ8は、プロダクションAのオーディションの選択
を受信すると、直ちに応募のための入力画面(図示せ
ず)をスタジオのストリーム送受信情報端末2に送信す
る(d13)。この入力画面の入力項目は、アーチスト
名、曲名、配信のタイプ、オーディション名、放送時間
等が望ましい。
In the present embodiment, the audition of production A is selected (d12). Next, upon receiving the selection of the audition for the production A, the information terminal management server 8 immediately transmits an input screen (not shown) for application to the stream transmission / reception information terminal 2 in the studio (d13). The input items on this input screen are desirably artist name, song name, distribution type, audition name, broadcast time, and the like.

【0079】スタジオのストリーム送受信情報端末2
は、応募者によって入力された作品・放送情報mbと端
末アドレス情報ma(ネットワークアドレス、端末番
号、設置形態、設置店名)とからなるエントリ情報mi
を情報端末管理サーバ8に送信する(d14)。これら
のライブ用エントリ情報mp又は蓄積用エントリ情報m
iは、ファイル20又はファイル21に記憶される。
Studio stream transmission / reception information terminal 2
Is entry information mi composed of work / broadcast information mb and terminal address information ma (network address, terminal number, installation type, installation store name) input by the applicant.
Is transmitted to the information terminal management server 8 (d14). These live entry information mp or storage entry information m
i is stored in the file 20 or the file 21.

【0080】一方、プロダクションの受信情報端末3
は、情報端末管理サーバ8に対してエントリ情報を要求
する(d18)。
On the other hand, the production reception information terminal 3
Requests entry information from the information terminal management server 8 (d18).

【0081】情報端末管理サーバ8は、プロダクション
Aの要求があると、このプロダクションAの属性を持つ
蓄積用エントリ情報miとライブ用エントリ情報mpと
を抽出してプロダクションAの受信情報端末3に送信す
る(d19)。これらのエントリ情報はメモリ16に記
憶する。
When the information terminal management server 8 receives a request from the production A, the information terminal management server 8 extracts the storage entry information mi and the live entry information mp having the attributes of the production A, and transmits them to the reception information terminal 3 of the production A. (D19). These entry information are stored in the memory 16.

【0082】そして、プロダクションAの審査員は適当
な時期に、メモリ16のエントリ情報を画面に表示し
て、適当に要求する。
Then, the judge of the production A displays the entry information of the memory 16 on the screen at an appropriate time and makes an appropriate request.

【0083】例えば、カラオケBOXのエントリ情報
(蓄積用エントリ情報mi)を開いた場合は、そのエン
トリ情報miの端末アドレス情報maのネットワークア
ドレスを用いて、そのエントリ情報を要求する(d2
0)。例えば、図2の(a)の「相澤有希」を要求す
る。
For example, when the karaoke box entry information (storage entry information mi) is opened, the entry information is requested using the network address of the terminal address information ma of the entry information mi (d2).
0). For example, “Yuki Aizawa” in FIG. 2A is requested.

【0084】カラオケBOXのストリーム送受信情報端
末1は、プロダクションAが要望する「相澤有希」の映
像、音楽をメモリ15aから読み出して、これをブロー
ドバンドルータで送信する(d21)。つまり、ブロー
ドバンドでストリームをプロダクションAに送信する。
The stream transmission / reception information terminal 1 of the karaoke BOX reads out the video and music of "Yuki Aizawa" requested by the production A from the memory 15a, and transmits it by the broadband router (d21). In other words, the stream is transmitted to production A by broadband.

【0085】また、スタジオのエントリ情報(蓄積用エ
ントリ情報mi)を開いた場合は、そのエントリ情報m
iの端末アドレス情報maのネットワークアドレスを用
いて、そのエントリ情報を要求する(d22)。例え
ば、図2の(a)の「SEED」を要求する。
When the studio entry information (storage entry information mi) is opened, the entry information m
The entry information is requested using the network address of the terminal address information ma of i (d22). For example, “SEED” in FIG. 2A is requested.

【0086】スタジオのストリーム送受信情報端末2は
メモリから「SEED」の映像、音楽をブロードバンド
でそのプロダクションAにそのまま流す(d23)。
The stream transmission / reception information terminal 2 in the studio streams the “SEED” video and music from the memory to the production A via broadband (d23).

【0087】これらの蓄積のストリームは、プロダクシ
ョンAの審査員がそのまま聞く場合もあるし、メモリ1
6に記憶される場合もある。また、スタジオの「小島
勉」は、放送時間が来ると、マイク、ビデオカメラの前
にたって演奏して、映像、音楽をブロードバンドでその
プロダクションAにそのまま流す(d26)。
[0086] These accumulated streams may be heard by the judge of Production A as they are,
6 may be stored. Also, when the broadcast time comes, the studio “Tsuru Kojima” plays in front of the microphone and the video camera and broadcasts the video and music to the production A in broadband as it is (d26).

【0088】さらに、カラオケBOXの「孫悟空」は、
放送時間が来ると、マイク、ビデオカメラの前にたって
演奏して、映像、音楽をブロードバンドでそのプロダク
ションAにそのまま流す(d27)。これらのライブの
ストリームは、プロダクションAの審査員がそのまま聞
く場合もあるし、メモリ16に記憶される場合もある。
そして、プロダクションAの審査員は適当な時期(応
募期間終了後)に、メモリ16に記憶されている応募作
品のコンテンツを聞いて、その審査結果を情報端末管理
サーバ8に送信する(d28)。この審査結果は、アー
チスト名、端末アドレス、曲名等に対応させるのがよ
い。
Further, the karaoke box "Son Goku"
When the broadcast time comes, the player plays in front of the microphone and the video camera, and broadcasts the video and music directly to the production A by broadband (d27). These live streams may be heard by the judge of Production A as they are, or may be stored in the memory 16.
Then, the judge of the production A listens to the content of the entry stored in the memory 16 at an appropriate time (after the end of the application period) and transmits the result of the examination to the information terminal management server 8 (d28). This examination result should preferably correspond to the artist name, terminal address, song name, and the like.

【0089】一方、応募者は本ストリーム送受信情報端
末が存在するカラオケBOX又はスタジオに行って、情
報端末管理サーバ8にアクセスして応募の審査結果を転
送させる(d29、d30)。これは自宅PCからも可
である。
On the other hand, the applicant goes to the karaoke box or studio where the stream transmission / reception information terminal exists, accesses the information terminal management server 8, and transfers the examination result of the application (d29, d30). This is also possible from a home PC.

【0090】また、上記実施の形態ではプロダクション
からの要望によってコンテンツを端末側からストリーム
配信するとしたが、端末間同士でストリーム配信を行っ
てもよい、この場合は、互いの端末がサーバの交換(属
性が交換とされている)というページを開いて、それぞ
れのネットワークアドレスを取得して行う。
In the above-described embodiment, the content is stream-distributed from the terminal in response to a request from the production. However, the stream may be distributed between the terminals. In this case, each terminal exchanges the server ( Open the page where the attributes are exchanged) and get the network addresses for each.

【0091】すなわち、上記のサーバと情報端末は図5
及び図6のフローチャートに示す処理(概略)を行って
いる。(図5ではライブのみを示す) 図5に示すように、カラオケBOX又はスタジオのスト
リーム送受信情報端末は、応募作品の放送スケジュール
(蓄積、ライブ)をインターネット(ネットワーク)で
通知する(S1)。
That is, the above server and information terminal are
And the processing (schematic) shown in the flowchart of FIG. (Only the live is shown in FIG. 5) As shown in FIG. 5, the stream transmission / reception information terminal of the karaoke BOX or the studio notifies the broadcast schedule (accumulation, live) of the application through the Internet (network) (S1).

【0092】次に、放送時間が来たときにDVD、マイ
ク、ビデオカメラを用いて音声、映像を入力して(S
2)、要求のあった端末にリアルタイムでストリーム配
信する(S3)。次に、コンテンツを蓄積するかどうか
を判断し(S4)、蓄積しないと判断したときは、その
コンテンツを削除する(S5)。
Next, when the broadcast time comes, audio and video are input using a DVD, microphone, and video camera (S
2) Stream distribution to the requesting terminal in real time (S3). Next, it is determined whether or not to store the content (S4). If it is determined not to store the content, the content is deleted (S5).

【0093】また、情報端末側は、管理サーバからオー
ディション、交換、個人案内などのページを送信させ
て、視聴したいコンテンツを探す(S10)。
The information terminal causes the management server to transmit pages such as auditions, exchanges, and personal information, and searches for contents to view (S10).

【0094】そして、視聴したいコンテンツを提供して
いる情報端末にストリームの送信要求を行い(S1
1)、ストリームを受信して視聴する(S12)。
Then, a stream transmission request is made to the information terminal providing the content to be viewed (S1).
1) The stream is received and viewed (S12).

【0095】一方、情報端末管理サーバ8は、サービス
要求のアクセスがあると、登録されている端末かどうか
を判定する(S15)。ステップS15において、登録
されていない端末と判定したときは、登録要求かどうか
を判定し(S16)、登録要求のときは、その端末から
の登録情報を登録する(S17)。
On the other hand, when there is an access to the service request, the information terminal management server 8 determines whether or not the terminal is a registered terminal (S15). If it is determined in step S15 that the terminal is not registered, it is determined whether the terminal is a registration request (S16). If the terminal is a registration request, registration information from the terminal is registered (S17).

【0096】また、ステップS15において、登録され
ている端末と判定したときは、放送スケジュール更新通
知かどうかを判定する(S18)。ステップS18にお
いて、放送スケジュールの更新通知と判定したときは、
放送スケジュールの管理情報を更新する(S19)。
If it is determined in step S15 that the terminal is a registered terminal, it is determined whether it is a broadcast schedule update notification (S18). If it is determined in step S18 that the broadcast schedule has been updated,
The management information of the broadcast schedule is updated (S19).

【0097】また、ステップS18において、スケジュ
ールの更新ではないと判定したときは、蓄積コンテンツ
更新通知かどうかを判定する(S20)。
If it is determined in step S18 that the update is not a schedule update, it is determined whether or not the notification is a stored content update notification (S20).

【0098】ステップS20において、更新通知と判定
したときは、蓄積コンテンツの管理情報を更新する(S
21)。
If it is determined in step S20 that the notification is an update notification, the management information of the stored content is updated (S20).
21).

【0099】ステップS20において、蓄積コンテンツ
更新通知ではないと判定したときは、コンテンツの問い
合わせかどうかを判定し(S22)、コンテンツの問い
合わせと判定したときは、登録された情報端末の放送ス
ケジュールや蓄積コンテンツの情報を検索・通知する
(S23)。
If it is determined in step S20 that the notification is not a stored content update notification, it is determined whether or not the inquiry is a content inquiry (S22). If it is determined that the inquiry is a content inquiry, the broadcast schedule or storage of the registered information terminal is determined. The content information is searched and notified (S23).

【0100】すなわち、複数の端末がそれぞれホームペ
ージを設けなくとも、情報端末管理サーバ8が複数の端
末からの情報を公開するwebサイトとなっている。ま
た、本サービスを利用する利用者(ストリーム受信情報
端末を有する)は視聴だけではなく、自らがライブ放送
を提供できる。
That is, the information terminal management server 8 is a web site that publishes information from a plurality of terminals, even if a plurality of terminals do not provide home pages. In addition, a user (having a stream receiving information terminal) using the service can provide a live broadcast by himself / herself as well as viewing.

【0101】また、ストリーム送受信端末は、従来の情
報端末管理サーバ的使用もできるが、その際もコンテン
ツ管理は情報端末管理サーバ8に任せられる。
Although the stream transmitting / receiving terminal can be used as a conventional information terminal management server, the content management is also left to the information terminal management server 8 in this case.

【0102】これにより、管理サーバ8の配信・蓄積付
加が分散されると同時に、コンテンツ提供業者は配信シ
ステム全体を構築しなくとも、ストリーム送受信端末の
導入と、目的に応じてそれに映像、音声入出力機能を付
加したり、プリインストールや、導入後のネット配信に
よる蓄積コンテンツを持つことで配信業務を行える。
As a result, the distribution / accumulation / addition of the management server 8 is dispersed, and at the same time, the content provider does not need to construct the entire distribution system, but introduces the stream transmission / reception terminal and, depending on the purpose, adds video and audio to the terminal. Distribution work can be performed by adding an output function, pre-installing, or having stored content by online distribution after introduction.

【0103】<実施の形態2>実施の形態2は、デュエ
ットを実現するものであり、図7のシーケンス図を用い
て以下に説明する。
<Embodiment 2> Embodiment 2 implements a duet, and will be described below with reference to the sequence diagram of FIG.

【0104】図7に示すように例えば、カラオケBOX
AのA−1端末(ストリーム送受信情報端末)は、本サ
ービスのホームページを情報端末管理サーバ8から提供
させて、デュエットを選択し(d30)、情報端末管理
サーバ8からデュエットの入力画面を送信させる(d3
1)。
As shown in FIG. 7, for example, a karaoke box
The A-1 terminal A (stream transmission / reception information terminal) provides the homepage of this service from the information terminal management server 8, selects a duet (d30), and causes the information terminal management server 8 to transmit a duet input screen. (D3
1).

【0105】カラオケBOXAのA−1端末(ストリー
ム送受信情報端末)の利用者は、この入力画面を用いて
曲名、デュエット要望時間(例えば8時から8時10
分)、要望する性別、自分の性別等を入力する。これら
のデュエット要望情報は、端末アドレス情報と端末に備
えられたビデオカメラ、デジタルカメラで撮影された利
用者の映像とを添付して送信する(d32)。
The user of the A-1 terminal (stream transmission / reception information terminal) of the karaoke BOXA can use the input screen to select a song title, a duet request time (for example, from 8:00 to 8:10).
Minutes), desired gender, and your own gender. The duet request information is transmitted together with the terminal address information and the video of the user captured by the video camera and the digital camera provided in the terminal (d32).

【0106】また、カラオケBOXAのA−2端末(ス
トリーム送受信情報端末)は、本サービスのホームペー
ジを情報端末管理サーバ8から提供させて、デュエット
を選択し(d33)、情報端末管理サーバ8からデュエ
ットの入力画面を送信させる(d34)。
The A-2 terminal (stream transmission / reception information terminal) of the karaoke BOXA allows the information terminal management server 8 to provide the homepage of this service, selects a duet (d33), and sends the duet from the information terminal management server 8. Is transmitted (d34).

【0107】カラオケBOXAのA−2端末(ストリー
ム送受信情報端末)の利用者は、この入力画面を用いて
曲名、デュエット要望時間(例えば8時から8時35
分)、要望する性別、自分の性別等を入力する。これら
のデュエット要望情報は、端末アドレス情報と端末に備
えられたビデオカメラ、デジタルカメラで撮影された利
用者の映像とを添付して送信する(d35)。
The user of the A-2 terminal (stream transmission / reception information terminal) of the karaoke BOXA can use the input screen to select a song title and a duet request time (for example, from 8:00 to 8:35).
Minutes), desired gender, and your own gender. The duet request information is transmitted by attaching the terminal address information and the video of the user photographed by the video camera and the digital camera provided in the terminal (d35).

【0108】さらに、スナック又はカラオケBOXB
(本実施の形態ではスナックとする)の端末(ストリー
ム送受信情報端末)は、本サービスのホームページを情
報端末管理サーバ8から提供させて、デュエットを選択
し(d36)、情報端末管理サーバ8からデュエットの
入力画面を送信させる(d37)。
Further, a snack or karaoke BOXB
The terminal (stream transmission / reception information terminal) of this embodiment (snack) transmits the homepage of this service from the information terminal management server 8, selects a duet (d36), and sends a duet from the information terminal management server 8. Is transmitted (d37).

【0109】スナック(ストリーム送受信情報端末)の
利用者は、この入力画面を用いて曲名、デュエット要望
時間(例えば8時から8時10分)、要望する性別、自
分の性別等を入力する。これらのデュエット要望情報
は、端末アドレス情報と端末に備えられたビデオカメ
ラ、デジタルカメラで撮影された利用者の映像とを添付
して送信する(d38)。
The user of the snack (stream transmission / reception information terminal) uses this input screen to input a song title, a duet request time (for example, from 8:00 to 8:10), a desired gender, his / her gender, and the like. The duet request information is transmitted together with the terminal address information and the video of the user photographed by the video camera and the digital camera provided in the terminal (d38).

【0110】一方、情報端末管理サーバ8は、スナッ
ク、カラオケBOXAのA−1、A−2端末からのデュ
エット要望情報を記憶し、これらの中で条件が一致する
ものを選択して送信する(d39、d40、d41)。
本実施の形態ではスナックとカラオケBOXのA−1と
が一致したとする。
On the other hand, the information terminal management server 8 stores duet request information from the A-1 and A-2 terminals of snacks and karaoke BOXA, and selects and transmits those due to the conditions that match. d39, d40, d41).
In the present embodiment, it is assumed that the snack matches the A-1 of the karaoke box.

【0111】そして、スナックの利用者及びA−1の利
用者が一致情報を見て互いに「OK]とした場合は、O
K(コントローラで)を選択して送信する(d42、d
43)。このOKの入力によって時間が来ると(8
時)、情報管理サーバ8は、スナックの端末のアドレス
情報をA−1端末に送信すると共に、A−1端末のアド
レス情報をスナックの端末に送信する(d44、d4
5)。
If the user of snack and the user of A-1 see the coincidence information and decide "OK" with each other,
K (by the controller) and transmit (d42, d
43). When the time comes due to this OK input (8
At this time, the information management server 8 transmits the address information of the snack terminal to the A-1 terminal, and transmits the address information of the A-1 terminal to the snack terminal (d44, d4).
5).

【0112】スナックの端末及びA−1端末は、送信さ
れたアドレス情報を用いて互いに接続し、カラオケ開始
と共に、カラオケ曲、映像並びにビデオカメラの映像、
マイクの音声と(総称して歌い手のコンテンツ:A−1
はba、スナック側はbc)をブロードバンドで送信す
る。すなわち、A−1からはストリームhaが送信さ
れ、スナックからはストリームhbが送信される(d4
6、d47)。
The snack terminal and the A-1 terminal are connected to each other using the transmitted address information, and when the karaoke starts, the karaoke song, the video, the video of the video camera,
Microphone sound and (singer content collectively: A-1
, And the snack side transmits bc) in broadband. That is, stream ha is transmitted from A-1, and stream hb is transmitted from snack (d4
6, d47).

【0113】このとき、スナックの端末は、現在歌って
いるカラオケの背景画像の上に自分のところのビデオカ
メラでとらえた歌い手の映像bcと、A−1端末から送
られた歌い手の映像baとを合成して表示すると共に、
両方のマイクからの音声はそのままスピーカから流す。
At this time, the snack terminal transmits the singer's image bc captured by his / her video camera on the background image of the singing karaoke and the singer's image ba sent from the A-1 terminal. And display them,
The sound from both microphones is played through the speakers.

【0114】従って、サイトを用いて互いの情報を交換
することで、互いに離れていても、互いの条件さえ合え
ば、ネットでデュエットを楽しむことができる。
[0114] Therefore, by exchanging information with each other using the site, even if they are away from each other, they can enjoy a duet on the net as long as they meet each other's conditions.

【0115】また、デュエットが終わった後は、互いの
映像ba、bcは強制的に削除するのが好ましい。
After the duet is over, it is preferable to forcibly delete the images ba and bc from each other.

【0116】また、地域毎のプロダクションに審査用パ
ソコンを設けて、これらの地域毎の審査用パソコンの審
査結果を中央となるパソコンに集計して、全国的な審査
結果を得てもよい。
Also, a personal computer for examination may be provided in the production for each area, and the examination results of the personal computers for examination in each area may be totaled in a central personal computer to obtain a nationwide examination result.

【0117】[0117]

【発明の効果】以上のように請求項1によれば、多数の
情報端末と情報管理サーバとを公衆回線で接続してブロ
ードバンドで情報のやりとりを行うようにし、情報端末
管理サーバは情報端末が提供できるコンテンツ項目情報
を受け付け、これを情報端末に提供し、映像、音声の送
受信は情報端末間でブロードバンドで行うようにしたこ
とにより、情報端末を操作しているユーザ側が情報端末
管理サーバのコンテンツ項目情報を見て、所望の情報端
末から所望のコンテンツを提供させることができるの
で、ユーザが手軽にコンテンツを配信、受信側に回れる
ユーザ参加型のサービスシステムを提供できるという効
果が得られている。
As described above, according to the first aspect, a large number of information terminals and an information management server are connected to each other via a public line to exchange information over broadband. It accepts content item information that can be provided, provides it to information terminals, and transmits and receives video and audio over broadband between information terminals, so that the user operating the information terminal can use the content of the information terminal management server. Since the desired content can be provided from the desired information terminal by looking at the item information, it is possible to provide a user participation type service system in which the user can easily distribute the content and go to the receiving side. I have.

【0118】また、情報端末管理サーバは、情報端末に
提供する映像、音声等のコンテンツを記憶しなくともよ
いので、メモリ容量を低減できると共に情報端末管理サ
ーバの負荷を低減できるという効果が得られている。
Further, since the information terminal management server does not have to store the contents such as video and audio to be provided to the information terminal, the memory capacity can be reduced and the load on the information terminal management server can be reduced. ing.

【0119】また、情報端末管理サーバは常に情報端末
側のコンテンツ項目情報の登録を受付して多数の情報端
末に代わって、それらのホームページを提供しているの
で、情報端末側で新たに提供できるコンテンツが生まれ
たとしても、その都度追加のホームページの更新を行う
必要がないので、情報端末を安価に提供できるという効
果が得られている。
Further, since the information terminal management server always accepts registration of content item information on the information terminal side and provides these homepages instead of a large number of information terminals, the information terminal side can newly provide them. Even if content is created, it is not necessary to update an additional homepage each time, so that an effect that an information terminal can be provided at low cost is obtained.

【0120】請求項2によれば、本システムを通信カラ
オケのシステムに用いて、情報端末管理サーバにデュエ
ット要望者の登録を受けるようにした場合は、登録情報
からデュエット条件を満足する登録情報(時間、氏名、
性別、曲名、ネットワークアドレス)を2種類抽出し、
この登録情報のデュエット時間となったときに、登録情
報を該当する2つのカラオケ端末に送信する。
According to the second aspect, when the present system is used for a communication karaoke system and registration of a duet requester is received in the information terminal management server, registration information satisfying the duet condition is obtained from the registration information. Time, name,
Gender, song title, network address)
When the due time of the registration information comes, the registration information is transmitted to the two corresponding karaoke terminals.

【0121】そして、デュエットを行うカラオケ端末
は、デュエット時間になったときに、登録情報のネット
ワークアドレスで通信を確立して、デュエット者の映
像、音声とをブロードバンドで、相手のカラオケ端末に
送信し、デュエット相手の音声及び当該端末に入力した
音声は、そのままスピーカから発生させると共に、送信
された映像と、当該カラオケ端末が取得したデュエット
者の映像は合成してカラオケ曲の映像の上に表示させ
る。
When the due time has come, the karaoke terminal performing the duet establishes communication with the network address of the registration information, and transmits the duet person's video and audio to the other party's karaoke terminal via broadband. The voice of the duet partner and the voice input to the terminal are directly generated from the speaker, and the transmitted video and the video of the duet obtained by the karaoke terminal are combined and displayed on the video of the karaoke song. .

【0122】このため、遠隔地点にいる人とデュエット
をネットワークで楽しむことができるという効果が得ら
れている。
Therefore, an effect that a duet with a person at a remote point can be enjoyed on the network is obtained.

【0123】請求項3によれば、情報端末管理サーバが
オーディションの登録を受け付けるようにした場合は、
情報端末側からオーディションを受けるエントリ情報、
端末アドレス情報を受け付けて記憶し、これらの情報を
オーディションの審査をする側の情報端末(審査用)に
提供し、この情報端末(審査用)が端末アドレス情報を
用いて直接にエントリしている情報端末にアクセスして
ブロードバンドでエントリした曲、映像を受信するよう
にしたことにより、ネットワーク上でオーディションの
審査を行うことができるという効果が得られている。
According to the third aspect, when the information terminal management server accepts the registration of the audition,
Entry information to receive an audition from the information terminal,
The terminal address information is received and stored, and the information is provided to an information terminal (for examination) on the auditing side, and this information terminal (for examination) is directly entered using the terminal address information. By accessing the information terminal and receiving the music and video entered on the broadband, the effect of being able to judge the audition on the network is obtained.

【0124】このため、参加者の費用が軽くなると共
に、多くの参加者を募ることができると共に、オーディ
ション会場を設けて開催しなくともよいので、主催者側
にとっても大幅に費用を削減できるという効果が得られ
ている。
As a result, the cost of the participants can be reduced, a large number of participants can be recruited, and it is not necessary to set up an audition venue, so that the cost can be significantly reduced for the organizer. The effect has been obtained.

【0125】請求項4によれば、審査結果を情報端末管
理サーバが受け付けるようにして、情報端末側からの要
望によって送信するようにしたので、より本システムの
利用頻度を高めることになるから、情報端末を設置した
店舗にはより利益を与えるという効果が得られている。
According to the fourth aspect, the examination result is received by the information terminal management server and transmitted according to a request from the information terminal, so that the use frequency of the present system is further increased. The effect of giving more profit to the store where the information terminal is installed is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態1の映像・音声の配信サービスシ
ステムの概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a video / audio distribution service system according to a first embodiment.

【図2】情報端末管理サーバのファイルを説明する説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating files of an information terminal management server.

【図3】情報端末管理サーバの個人案内情報ファイルを
説明する説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a personal guidance information file of the information terminal management server.

【図4】本実施の形態のシステムの動作を説明するシー
ケンス図である。
FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an operation of the system according to the present embodiment.

【図5】情報端末の動作を説明する概略フローチャート
である。
FIG. 5 is a schematic flowchart illustrating the operation of the information terminal.

【図6】情報端末管理サーバの動作を説明する概略フロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a schematic flowchart illustrating the operation of the information terminal management server.

【図7】実施の形態2のデュエットのシーケンス図であ
る。
FIG. 7 is a duet sequence diagram according to the second embodiment.

【図8】従来の映像・音声の配信サービスシステムの概
略構成図である。
FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a conventional video / audio distribution service system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ストリーム送受信情報端末 2 ストリーム送受信端末 3 受信情報端末 4 VDSL 7 インターネット 8 情報端末管理配信サーバ 11a ビデオカメラ 12a マイクロホン 15a メモリ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Stream transmission / reception information terminal 2 Stream transmission / reception terminal 3 Reception information terminal 4 VDSL 7 Internet 8 Information terminal management / delivery server 11a Video camera 12a Microphone 15a Memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C064 AA01 AB04 AC04 AC06 AC12 AC16 AD08 AD14 5D108 BG03 BG06  ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page F term (reference) 5C064 AA01 AB04 AC04 AC06 AC12 AC16 AD08 AD14 5D108 BG03 BG06

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 多数の情報端末、これら情報端末の情報
を管理する情報管理サーバとを公衆回線で接続してブロ
ードバンドで情報のやりとりを行う送受信システムであ
って、 前記情報端末は、 対象物の映像、音声を取得する手段と、当該端末アドレ
ス情報及び映像、音声を前記情報管理サーバに登録する
手段と、他の情報端末のアクセスを受け付けて当該端末
で取得した映像、音声をその情報端末に前記ブロードバ
ンドで送信する手段とを有し、 前記情報端末管理サーバは、 前記複数の情報端末から送信された端末アドレス情報及
び映像、音声とが送信される毎に、端末情報として受付
し、それぞれを対応させて登録する手段と、 前記情報端末からのアクセスを受け付けて、前記登録し
た端末情報を前記アクセスがあった情報端末に提供する
手段とを有することを特徴とする映像・音声配信サービ
スの送受信システム。
1. A transmitting / receiving system for exchanging information over a broadband by connecting a large number of information terminals and an information management server for managing information of the information terminals by a public line, wherein the information terminal comprises: Means for acquiring video and audio, means for registering the terminal address information and the video and audio in the information management server, and receiving the access of another information terminal and acquiring the video and audio acquired by the terminal to the information terminal. Means for transmitting in the broadband, the information terminal management server, terminal address information and video, transmitted from the plurality of information terminals, each time transmitted, received as terminal information, each received Means for registering correspondingly, accepting access from the information terminal, and providing the registered terminal information to the accessed information terminal. Transmission and reception system of the video and audio distribution service, characterized in that it comprises a means.
【請求項2】 前記情報端末はカラオケ端末であり、 前記情報端末管理サーバは、デュエット要望者の登録画
面を前記カラオケ端末に提供し、前記カラオケ端末から
のデュエット要望者の登録情報を記憶し、該登録情報か
らデュエット条件を満足する登録情報を2種類抽出し、
該抽出した登録情報デュエット時間となったときに、前
記登録情報を該当する2つのカラオケ端末に送信する手
段とを有し、 前記カラオケ端末は、 前記登録情報を受信した後に、選択されたカラオケ曲
と、前記対象物の映像、音声とを前記ブロードバンド
で、前記受信した登録情報が示すデュエット相手のアド
レスを有するカラオケ端末に送信する手段と、 前記デュエット相手の音声及び当該端末に入力した音声
は、そのままスピーカから発生させると共に、送信され
た映像と、当該カラオケ端末が取得した映像は合成して
カラオケ曲の映像の上に表示させる手段とを有すること
を特徴とする請求項1記載の映像・音声配信サービスの
送受信システム。
2. The information terminal is a karaoke terminal, the information terminal management server provides a duet applicant registration screen to the karaoke terminal, and stores duet applicant registration information from the karaoke terminal. Two types of registration information satisfying the duet condition are extracted from the registration information,
Means for transmitting the registration information to the two corresponding karaoke terminals when the extracted registration information due time has come, wherein the karaoke terminal selects the karaoke song selected after receiving the registration information. And means for transmitting the video and audio of the object in the broadband to the karaoke terminal having the duet partner address indicated by the received registration information, and the duet partner's voice and the voice input to the terminal are: 2. The video / audio according to claim 1, further comprising means for generating the transmitted video and the video obtained by the karaoke terminal as it is from the speaker, and displaying the synthesized video on the video of the karaoke song. Delivery service sending and receiving system.
【請求項3】 前記情報端末は特定のサービスを提供す
る場所に設けられた第1の情報端末と、これらの第1の
情報端末が取得した映像、音楽を送信させて審査を行う
第2の情報端末からなり、 前記情報端末管理サーバは、 前記第1の情報端末からのオーディションに係わるエン
トリ情報、端末アドレス情報又は前記第2の情報端末か
らのオーディション応募要項情報を登録し、該応募要項
情報を前記第1の情報端末に提供し、前記エントリ情
報、端末アドレス情報を前記第1又は第2の情報端末に
提供する手段と、 前記第1の情報端末は、 応募者の映像、音声を取得する手段と、当該端末アドレ
ス情報及び応募者のエントリ情報及び端末アドレス情報
とを前記情報端末管理サーバに送信する手段と、 他の情報端末のアクセスを受け付けて当該端末で取得し
た映像、音声をその情報端末に前記ブロードバンドで送
信する手段とを有し前記第2の情報端末は、 前記情報端末管理サーバにアクセスして、自端末が登録
した前記オーディション応募要項情報に係わる前記第1
の情報端末のエントリ情報、端末アドレス情報を送信さ
せ、端末アドレス情報を用いて前記第1の情報端末から
前記映像、音声を送信させる手段とを有することを特徴
とする請求項1記載の映像・音声配信サービスの送受信
システム。
3. The information terminal includes a first information terminal provided at a place where a specific service is provided, and a second information terminal for transmitting a video and music acquired by the first information terminal to perform examination. The information terminal management server registers entry information, terminal address information, or audition application essential information from the second information terminal relating to the audition from the first information terminal; To the first information terminal, and to provide the entry information and the terminal address information to the first or second information terminal; and the first information terminal acquires the video and audio of the applicant. Means for transmitting the terminal address information, the entry information of the applicant and the terminal address information to the information terminal management server, and accepting access of another information terminal. Means for transmitting the video and audio obtained by the terminal to the information terminal via the broadband, wherein the second information terminal accesses the information terminal management server and registers the audition application essential matter registered by the own terminal. The first related to information
Means for transmitting the entry information and the terminal address information of the information terminal, and means for transmitting the video and audio from the first information terminal using the terminal address information. Transmission / reception system for voice distribution services.
【請求項4】 前記第2の情報端末は、前記第1の情報
端末からのエントリ情報に対して、そのエントリ情報に
対応する映像、音声の審査結果を対応させて前記情報端
末管理サーバに送信し、 前記情報端末管理サーバは、前記第2の情報端末からの
審査結果をエントリ情報、端末アドレス情報に対応させ
て記憶し、前記第1の情報端末の要望によって、その審
査結果を送信することを特徴とする請求項3記載の映像
・音声配信サービスの送受信システム。
4. The second information terminal transmits the entry information from the first information terminal to the information terminal management server in association with a video and audio examination result corresponding to the entry information. The information terminal management server stores the examination result from the second information terminal in association with the entry information and the terminal address information, and transmits the examination result in response to a request from the first information terminal. 4. The transmission / reception system for a video / audio distribution service according to claim 3, wherein:
JP2001168163A 2001-06-04 2001-06-04 Transmission and reception system for video and audio distribution service Pending JP2002366169A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168163A JP2002366169A (en) 2001-06-04 2001-06-04 Transmission and reception system for video and audio distribution service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168163A JP2002366169A (en) 2001-06-04 2001-06-04 Transmission and reception system for video and audio distribution service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002366169A true JP2002366169A (en) 2002-12-20

Family

ID=19010430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168163A Pending JP2002366169A (en) 2001-06-04 2001-06-04 Transmission and reception system for video and audio distribution service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002366169A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093968A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Xing Inc Communication karaoke system
WO2008059563A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Noboru Komine Information providing apparatus, information providing system, and information providing method
JP2010197499A (en) * 2009-02-23 2010-09-09 Taito Corp Karaoke service system, distribution server and terminal device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093968A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Xing Inc Communication karaoke system
JP4528234B2 (en) * 2005-09-28 2010-08-18 株式会社エクシング Online karaoke system
WO2008059563A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Noboru Komine Information providing apparatus, information providing system, and information providing method
JP2010197499A (en) * 2009-02-23 2010-09-09 Taito Corp Karaoke service system, distribution server and terminal device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6407177B2 (en) Method and apparatus for integrating media across a wide area network
US9178926B2 (en) Digital media distribution system and method
US7293060B2 (en) Electronic disc jockey service
JPWO2015166573A1 (en) Live broadcasting system
JP2004053736A (en) Method for using karaoke system
JP2003099072A (en) Information distribution system using karaoke terminal and program for present contents
JP6719166B2 (en) Live broadcasting system
JP2001147939A (en) Device and method for distributing/collecting sound information
CN104219199A (en) KTV recording system and using method thereof
JP2002366169A (en) Transmission and reception system for video and audio distribution service
US20080195686A1 (en) Information Data Distribution System, Distribution Method, and Information Data Storage Terminal
KR20020008647A (en) Song Registration System, and Accompaniment Apparatus and Singing Room System Suitable for the Same
US20090249944A1 (en) Method for making a musical creation
KR20000024660A (en) Indoor interactive electronic ordering system for network and web technology
JP2002297161A (en) Method for providing digital image photographed in karaoke hall for person who requests it by using communication karaoke system, karaoke host device, and karaoke playing terminal
JPH10340094A (en) Karaoke (sing-along machine) system
JP2003281172A (en) Contents delivery method and contents delivery device
JP2002175085A (en) Karaoke information distributing device
WO2020121624A1 (en) Music posting device and music posting program
JP2002099678A (en) Audition system
KR20040104069A (en) method and system for singing rooms through a internet
JP2004191515A (en) Contents distribution system, and equipment and method for contents reproduction
JP2002006867A (en) Karaoke sing-along machine information delivery system
KR20090001512A (en) System providing multimedia contents in karaoke using url and method thereof
JP2002372980A (en) Audition system using communication karaoke