JP2002356279A - Charge sharing method, its system, program and record medium thereof - Google Patents

Charge sharing method, its system, program and record medium thereof

Info

Publication number
JP2002356279A
JP2002356279A JP2001162365A JP2001162365A JP2002356279A JP 2002356279 A JP2002356279 A JP 2002356279A JP 2001162365 A JP2001162365 A JP 2001162365A JP 2001162365 A JP2001162365 A JP 2001162365A JP 2002356279 A JP2002356279 A JP 2002356279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
input
user
registration code
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001162365A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ikuo Nakada
郁雄 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2001162365A priority Critical patent/JP2002356279A/en
Publication of JP2002356279A publication Critical patent/JP2002356279A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a charge sharing method and system carried out by mutual consent of users for common facilities of a building used by a plurality of persons. SOLUTION: A registration code is give to the users of an elevator, and the input code input by the user is compared with the registration code. When conformity occurs between both codes, the elevator is operated, and the frequency of use of the user corresponding to the registration code is increased and the relationship between the registration code and the frequency of use is updated and stored. According to the updated and stored frequency of use, the user corresponding to the registration code is let pay the charge.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、使用回数に応じて
利用者に利用料を負担させるエレベータやエスカレータ
の使用料負担方法などに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of paying a fee for an elevator or an escalator, which allows a user to pay a fee according to the number of uses.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数の人が居住する建物において、彼ら
が利用する共用設備の費用は従来、均等負担とすること
が多かった。しかしそうすると、あまりその建物に来な
い居住者にとっては例えばエレベータやエスカレータを
ほとんど使用しないのに使用料を負担することになり、
不満が生じていた。本来ならば、利用頻度に応じて保守
料を負担させることが合理的であるが、その利用程度を
測定することは通常困難であり居住者に納得のいく負担
を負わせることは難しかった。
2. Description of the Related Art In a building where a plurality of people live, the cost of shared facilities used by them has conventionally been often equally paid. However, if you do so, occupants who do not come to the building very much will have to pay for the use of, for example, little use of elevators and escalators,
I was dissatisfied. Originally, it would be reasonable to charge a maintenance fee according to the frequency of use, but it was usually difficult to measure the degree of use, and it was difficult to impose a satisfactory burden on residents.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
に従来のエレベータやエスカレータの保守料負担の問題
点に鑑みてなされたもので、複数の人が利用する建物の
共通設備に関して利用者の納得のいく使用料負担方法及
びそのシステムなどを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problem of the burden of maintenance fees on conventional elevators and escalators, and has been developed in consideration of common facilities of buildings used by a plurality of people. It is an object of the present invention to provide a consenting usage fee sharing method and a system thereof.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1によれば、マンコンベアの使用を
許可された利用者により入力された入力コードを一旦保
持する入力ステップと、前記入力コードを予め登録され
ている登録コードと比較し両コードが一致したとき前記
マンコンベアを動作させると共に前記登録コードに対応
する前記利用者の使用回数を増加させるステップと、前
記登録コードと前記使用回数の関係を更新記憶するステ
ップとから成ることを特徴とする使用料負担方法を提供
する。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an input step for temporarily storing an input code input by a user who is permitted to use a man conveyor. Comparing the input code with a pre-registered registration code, operating the man conveyor when both codes match, and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; and And updating and storing the relationship of the number of times of use.

【0005】本発明の請求項2によれば、エレベータの
利用者により入力された入力コードを一旦保持するステ
ップと、前記入力コードを予め登録されている登録コー
ドと比較し両コードが一致したとき前記エレベータを動
作させると共に前記登録コードに対応する前記利用者の
使用回数を増加させるステップと、前記登録コードと前
記使用回数の関係を更新記憶するステップとから成るこ
とを特徴とする使用料負担方法を提供する。
According to the second aspect of the present invention, the step of temporarily holding the input code input by the user of the elevator, and the step of comparing the input code with a registered code registered in advance and matching the two codes Operating the elevator and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code, and updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses, wherein I will provide a.

【0006】本発明の請求項3によれば、マンコンベア
の使用を許可された利用者に登録コードを付与するステ
ップと、前記利用者により入力された入力コードを一旦
保持する入力ステップと、前記入力コードを前記登録コ
ードと比較し両コードが一致したとき前記マンコンベア
を動作させると共に前記登録コードに対応する前記利用
者の使用回数を増加させるステップと、前記登録コード
と前記使用回数の関係を更新記憶するステップと、前記
更新記憶された使用回数に応じて前記登録コードに対応
する前記利用者に使用料を負担させるステップとから成
ることを特徴とする使用料負担方法を提供する。
According to a third aspect of the present invention, a step of giving a registration code to a user who is permitted to use the man conveyor, an inputting step of temporarily holding an input code input by the user, Comparing the input code with the registration code, operating the conveyor when both codes match, and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; and The present invention provides a usage fee sharing method, comprising the steps of: updating and storing; and causing the user corresponding to the registration code to pay a usage fee in accordance with the updated and stored usage count.

【0007】本発明の請求項4によれば、エレベータの
利用者に登録コードを付与するステップと、前記利用者
により入力された入力コードを一旦保持するステップ
と、前記入力コードを前記登録コードと比較し両コード
が一致したとき前記エレベータを動作させると共に前記
登録コードに対応する前記利用者の使用回数を増加させ
るステップと、前記登録コードと前記使用回数の関係を
更新記憶するステップと、前記更新記憶された使用回数
に応じて前記登録コードに対応する前記利用者に使用料
を負担させるステップとから成ることを特徴とする使用
料負担方法を提供する。
According to a fourth aspect of the present invention, a step of assigning a registration code to a user of the elevator, a step of temporarily holding an input code input by the user, and Comparing the two codes, operating the elevator and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code, updating and storing a relationship between the registration code and the number of uses, and Making the user corresponding to the registration code pay a fee according to the stored number of times of use.

【0008】本発明の請求項5によれば、請求項1乃至
請求項4のいづれか1に記載の使用料負担方法におい
て、前記使用回数は予め定められた特定の複数の前記登
録コードに対応する使用回数の合計とすることを特徴と
する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the usage fee sharing method according to any one of the first to fourth aspects, the number of times of use corresponds to a plurality of predetermined registration codes. It is characterized in that it is the total of the number of times of use.

【0009】本発明の請求項6によれば、請求項1乃至
請求項4のいづれか1に記載の使用料負担方法におい
て、前記入力コードはテンキーにより入力されるか前記
登録コードを記憶したICカードの挿入により入力され
ることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the usage fee sharing method according to any one of the first to fourth aspects, the input code is input using a numeric keypad or the IC card storing the registration code. Is input by insertion of a.

【0010】本発明の請求項7によれば、請求項1乃至
請求項4のいづれか1に記載の使用料負担方法におい
て、前記入力コードの入力は、前記登録コードを発信し
た電波を受信することによりなされることを特徴とす
る。
According to a seventh aspect of the present invention, in the usage fee sharing method according to any one of the first to fourth aspects, the input of the input code includes receiving a radio wave transmitted from the registration code. Characterized by the following.

【0011】本発明の請求項8によれば、エレベータの
使用を許可された利用者を識別する登録コードとエレベ
ータを使用する際に入力された入力コードを比較し一致
するかどうかを検知するコード検知手段と、この手段に
より前記入力コードが前記登録コードに一致したとき前
記エレベータを使用可能にする手段と、前記登録コード
により特定される前記利用者のエレベータの使用回数を
増加させる手段と、前記登録コードと使用回数の関係を
記憶する記憶手段とから成ることを特徴とする使用料負
担システムを提供する。
According to an eighth aspect of the present invention, a registration code for identifying a user who is permitted to use an elevator is compared with an input code input when using the elevator, and a code for detecting whether or not they match. Detecting means, means for enabling the elevator when the input code matches the registration code by this means, means for increasing the number of use times of the elevator of the user specified by the registration code, There is provided a usage fee sharing system comprising a storage means for storing a relationship between a registration code and the number of times of use.

【0012】本発明の請求項9によれば、エレベータの
使用を許可された利用者を識別する登録コードを作成す
るコード作成手段と、前記エレベータを使用する際に入
力された入力コードを前記登録コードと比較し一致する
かどうかを検知するコード検知手段と、この手段により
前記入力コードが前記登録コードに一致したとき前記エ
レベータを使用可能にする手段と、前記登録コードによ
り特定される前記利用者のエレベータの使用回数を増加
させる手段と、前記登録コードと使用回数の関係を記憶
する記憶手段と、この手段により記憶された前記使用回
数に応じて前記登録コードにより特定される利用者の使
用料を計算する手段とから成ることを特徴とする使用料
負担システムを提供する。
According to a ninth aspect of the present invention, a code creating means for creating a registration code for identifying a user who is permitted to use the elevator, and the input code input when using the elevator is registered. Code detecting means for comparing with a code to detect whether or not the code matches the code, means for enabling the elevator when the input code matches the registered code, and the user specified by the registered code Means for increasing the number of times the elevator is used, storage means for storing the relationship between the registration code and the number of times of use, and a user fee specified by the registration code according to the number of times of use stored by this means. And a means for calculating the usage fee.

【0013】本発明の請求項10によれば、請求項8又
は請求項9に記載の使用料負担システムにおいて、前記
使用回数は、予め定められた特定の複数の前記登録コー
ドに対応する使用回数の合計とすることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the usage fee sharing system according to the eighth or ninth aspect, the number of times of use is a number of times of use corresponding to a plurality of predetermined registration codes. Is the sum of

【0014】本発明の請求項11によれば、請求項8又
は請求項9に記載の使用料負担システムにおいて、前記
入力コードは、テンキーにより入力されるか、前記登録
コードを記憶したICカードの挿入により入力されるこ
とを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the usage fee sharing system according to the eighth or ninth aspect, the input code is entered by a ten-key or an IC card storing the registration code. It is characterized by being input by insertion.

【0015】本発明の請求項12によれば、請求項8又
は請求項9に記載の使用料負担システムにおいて、前記
入力コードの入力は、前記登録コードを発信した電波を
受信することによりなされることを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the usage fee sharing system according to the eighth or ninth aspect, the input of the input code is performed by receiving a radio wave transmitted from the registration code. It is characterized by the following.

【0016】本発明の請求項13によれば、登録コード
を付与するステップと、入力された入力コードを一旦保
持する入力ステップと、この入力コードをマンコンベア
の使用を許可された利用者に予め登録された登録コード
と比較し両コードが一致したとき前記マンコンベアを動
作させると共に前記登録コードに対応する前記利用者の
使用回数を増加させるステップと、前記登録コードと前
記使用回数の関係を更新記憶するステップとを、コンピ
ュータに実行させることを特徴とする使用料負担額算定
のためのプログラムを提供する。
According to a thirteenth aspect of the present invention, a step of providing a registration code, an input step of temporarily storing the input code, and providing the input code to a user who is permitted to use the man conveyor in advance. Comparing the registered code with the registered code, when the two codes match, operating the man conveyor and increasing the number of uses of the user corresponding to the registered code, and updating the relationship between the registered code and the number of uses And a storing step of causing a computer to execute the program.

【0017】本発明の請求項14によれば、マンコンベ
アの使用を許可された利用者に登録コードを付与するス
テップと、前記利用者により入力された入力コードを一
旦保持する入力ステップと、前記入力コードを前記登録
コードと比較し両コードが一致したとき前記マンコンベ
アを動作させると共に前記登録コードに対応する前記利
用者の使用回数を増加させるステップと、前記登録コー
ドと前記使用回数の関係を更新記憶するステップと、前
記更新記憶された使用回数に応じて前記登録コードに対
応する前記利用者に使用料を負担させるステップとを、
コンピュータに実行させることを特徴とする使用料負担
額算定のためのプログラムを提供する。
According to a fourteenth aspect of the present invention, a step of giving a registration code to a user who is permitted to use the man conveyor, an inputting step of temporarily holding an input code input by the user, Comparing the input code with the registration code, operating the man conveyor when both codes match, and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; and Updating and storing, and causing the user corresponding to the registration code to pay a usage fee according to the updated and stored usage count,
Provided is a program for calculating a usage charge burden, which is executed by a computer.

【0018】本発明の請求項15によれば、マンコンベ
ア使用料の負担額算定のためのプログラムを担持した記
録媒体であって、入力された入力コードを一旦保持する
入力ステップと、前記入力コードをマンコンベアの使用
を許可された利用者に予め登録された登録コードと比較
し両コードが一致したとき前記マンコンベアを動作させ
ると共に前記登録コードに対応する前記利用者の使用回
数を増加させるステップと、前記登録コードと前記使用
回数の関係を更新記憶するステップとを、少なくとも備
えることを特徴とする使用料負担額算定のための記録媒
体を提供する。
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided a recording medium carrying a program for calculating a burden amount of a man-conveyor fee, comprising: an inputting step of temporarily holding an input code input; Is compared with a registration code registered in advance by a user who is permitted to use the conveyor, and when both codes match, the conveyor is operated and the number of times of use of the user corresponding to the registration code is increased. And a step of updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses is provided.

【0019】本発明の請求項16によれば、エスカレー
タの使用を許可された利用者を識別するために予め登録
された登録コードと使用する際に入力された入力コード
とを比較し一致するかどうかを検知するコード検知手段
と、この手段により前記入力コードが前記登録コードに
一致したとき前記エスカレータを使用可能にする手段
と、前記登録コードにより特定される前記利用者のエス
カレータの使用回数を増加させる手段と、前記登録コー
ドと使用回数の関係を記憶する記憶手段とから成ること
を特徴とする使用料負担システムを提供する。
According to the sixteenth aspect of the present invention, a registration code registered in advance for identifying a user who is permitted to use the escalator is compared with an input code entered when the escalator is used to determine whether or not they match. Code detecting means for detecting whether or not the input code matches the registered code, thereby enabling the escalator to be used, and increasing the number of use of the user's escalator specified by the registered code. And a storage means for storing the relationship between the registration code and the number of times of use.

【0020】本発明の請求項17によれば、エスカレー
タの使用を許可された利用者を識別する登録コードを作
成するコード作成手段と、前記エスカレータを使用する
際に入力された入力コードを前記登録コードと比較し一
致するかどうかを検知するコード検知手段と、この手段
により前記入力コードが前記登録コードに一致したとき
前記エスカレータを使用可能にする手段と、前記登録コ
ードにより特定される前記利用者のエスカレータの使用
回数を増加させる手段と、前記登録コードと使用回数の
関係を記憶する記憶手段と、この手段により記憶された
前記使用回数に応じて前記登録コードにより特定される
利用者の使用料を計算する手段とから成ることを特徴と
する使用料負担システムを提供する。
According to the seventeenth aspect of the present invention, code creating means for creating a registration code for identifying a user who is permitted to use the escalator, and the input code input when using the escalator is registered. Code detecting means for comparing with a code to detect whether or not they match each other, means for enabling the escalator when the input code matches the registration code, and the user specified by the registration code Means for increasing the number of times of use of the escalator, storage means for storing a relationship between the registration code and the number of times of use, and a user fee specified by the registration code according to the number of times of use stored by this means. And a means for calculating the usage fee.

【0021】なお、本発明におけるコードには、数字だ
けでなく文字も含み、指紋や顔写真など生物学的の個人
を識別できる固有のものも含まれる。
The codes according to the present invention include not only numbers but also characters, and also include unique codes such as fingerprints and face photographs that can identify a biological individual.

【0022】本発明におけるコードの入力には、テンキ
ー操作など手動により暗証番号などが入力される場合だ
けでなく、ICカードを差し込むことや電波発信装置か
ら発信されたコードが電波受信装置に受信されるなど、
コードが自動的に入力される、自動入力なども含まれ
る。
The input of the code according to the present invention is not limited to the case where a personal identification number or the like is input manually such as operation of a ten-key pad. Such as
It also includes automatic entry, where the code is entered automatically.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0024】図1に、本発明による一実施形態の全体構
成例を示す。このシステムは、例えば10階建てのビル
100のエレベータの各階に設けられたホール呼び部1
01〜111と、この各階のホール呼び部からの使用デ
ータなどを記憶するデータ記憶装置112と、エレベー
タ保守会社端末113と、このエレベータ保守会社端末
113と使用データ及び使用料情報授受を行うビル管理
者端末114と、上記エレベータの使用料を支払う使用
者の端末すなわち、AA家族端末115a、FF会社端
末115f、個人GG端末115gなどから成ってい
る。
FIG. 1 shows an example of the overall configuration of an embodiment according to the present invention. This system is, for example, a hall calling part 1 provided on each floor of an elevator of a ten-story building 100.
01 to 111, a data storage device 112 for storing use data from the hall calling section of each floor, an elevator maintenance company terminal 113, and a building management for exchanging use data and usage fee information with the elevator maintenance company terminal 113. Terminal 114 and a terminal of a user who pays for the elevator, that is, an AA family terminal 115a, an FF company terminal 115f, a personal GG terminal 115g, and the like.

【0025】なお、AA家族や、FF会社が複数の利用
者から構成されるグループであり、これら構成員のエレ
ベータの使用は、それら該当グループの使用回数として
加算される。
It should be noted that the AA family and the FF company are groups composed of a plurality of users, and the use of elevators by these members is added as the number of times the corresponding group has been used.

【0026】また、上記データ記憶装置112はエレベ
ータ付近の任意の場所に設置されたエレベータ制御盤1
16内に設けられており、また、1階から10階の各階
のホール呼び部101〜111には各々、入力された暗
証番号により利用者を判別する暗証番号認識装置121
〜131及びICカードを入力されたときそのICカー
ドにより利用者を判別するICカード認識装置121a
〜131aが設けられている。
The data storage device 112 is provided at the elevator control panel 1 installed at an arbitrary location near the elevator.
16 is provided in each of the hall calling portions 101 to 111 on the first to tenth floors, and a personal identification number recognition device 121 for identifying a user based on the input personal identification number.
-131 and an IC card recognition device 121a for discriminating a user by an IC card when the IC card is input
To 131a are provided.

【0027】ホール呼び部101〜111は例えば図3
に示すように、現在、エレベータがどの階にいるかを示
す階床表示部301と、上階行きを示す上階呼びボタン
302a及び下階行きを示す下階呼びボタン302b
と、ICカード認識部303と、暗証番号を入力するテ
ンキー部304とから成る。
The hall calling parts 101 to 111 are shown in FIG.
As shown in the figure, a floor display section 301 indicating which floor the elevator is currently at, an upper floor call button 302a indicating the upper floor and a lower floor call button 302b indicating the lower floor.
, An IC card recognition unit 303, and a ten-key unit 304 for inputting a password.

【0028】次にこの本発明の一実施形態の動作を図2
に示したフローチャートに従って説明する。まず、ステ
ップS201でエレベータの利用者の登録手続を行う。
この手続は、具体的には利用者からの申請と、それに対
して登録コードを発行する手続、具体的にはICカード
を交付する手続である。すなわち、図4のステップS4
01に示すように、まず利用者、例えばAA家族、FF
会社、個人GGなどからビル管理者に使用料支払方法を
指定し、例えばそのための銀行口座を伝えて、エレベー
タ使用の申請を行う。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, an elevator user registration procedure is performed in step S201.
This procedure is, specifically, a procedure for issuing an application from a user and a registration code corresponding thereto, specifically, a procedure for issuing an IC card. That is, step S4 in FIG.
01, a user, for example, AA family, FF
The company, individual GG, or the like specifies the method of paying the usage fee to the building manager, and informs, for example, the bank account for that, and applies for the use of the elevator.

【0029】これに対してビル管理者は利用者の支払い
方法を確認し、ステップS402において、交付するI
Cカードの番号に対する利用者名、申請した利用者の暗
証番号などの情報が、エレベータ制御盤116のデータ
記憶装置112に利用者データベース(DB)として記
憶される。データ記憶装置112に記憶された暗証番号
は、ビル100の各階の暗証番号認識装置にも伝送され
記憶される。
On the other hand, the building manager confirms the user's payment method, and in step S402, the I to be issued is
Information such as the user name for the C card number and the password of the user who applied is stored in the data storage device 112 of the elevator control panel 116 as a user database (DB). The password stored in the data storage device 112 is also transmitted to and stored in a password recognition device on each floor of the building 100.

【0030】データ記憶装置112に記憶される利用者
DBの例を図6に示した。この例では、このビルのエレ
ベータ使用に関しては、AA家族のA及びBの2人がこ
のビルに住んでおり、FF会社のC及びDの2人がこの
ビルにすんでいる。利用者DBには、そのほか住んでい
る部屋番号,暗証番号、カードの有無が記憶されてい
る。そのほか、電波発生装置のような貸出品の有無やこ
の貸出品がある場合の個数などもデータ記憶装置112
の利用者DBに記憶されている。
FIG. 6 shows an example of the user DB stored in the data storage device 112. In this example, regarding the elevator use of this building, two persons A and B of the AA family live in this building, and two persons C and D of the FF company live in this building. The user DB also stores the room number where the user lives, a password, and the presence or absence of a card. In addition, whether or not there is a rental exhibit such as a radio wave generator, the number of such rental exhibit, and the like are also stored in the data storage device 112.
Is stored in the user DB.

【0031】次にステップS403において、直接ある
いはエレベータ保守会社を介して利用者にエレベータ使
用に必要なICカードを交付する。
Next, in step S403, an IC card required for using the elevator is issued to the user directly or via an elevator maintenance company.

【0032】次に、利用者が上述のようにして交付され
たICカードを用いてエレベータを使用する場合につい
て説明する。
Next, a case where a user uses an elevator using the IC card issued as described above will be described.

【0033】図2に示したフローチャートにおいてステ
ップS201の利用者の登録手続が完了すると、実際に
エレベータを使用することが可能になる。ステップS2
02において、使用料を清算するための集計期日が来た
か否か確認される。
When the user registration procedure in step S201 is completed in the flowchart shown in FIG. 2, the elevator can be actually used. Step S2
At 02, it is confirmed whether or not the date of counting for liquidating the usage fee has come.

【0034】まだ、集計期日になってない場合には、ス
テップS203で、ICカードによりエレベータを使用
し、ICカード使用によりエレベータ使用回数が検知さ
れステップS204で増加される。
If the counting date has not yet arrived, the elevator is used by the IC card in step S203, and the number of times the elevator has been used is detected by using the IC card, and the number is increased in step S204.

【0035】このステップS203及びS204におけ
る処理の詳しいフローチャートを図5に示した。まず、
ステップS501において利用者はエレベータに乗ろう
とする階、例えば1階の図3に示したホール呼び部10
1で、ICカード認識部303に交付されたICカード
を差し込むか、あるいはテンキー部304のキーを用い
て自分の暗証番号を入力する。
FIG. 5 shows a detailed flowchart of the processing in steps S203 and S204. First,
In step S501, the user tries to get on the elevator, for example, the hall calling part 10 shown in FIG. 3 on the first floor.
In step 1, the issued IC card is inserted into the IC card recognizing unit 303, or the user enters his / her personal identification number using the keys of the numeric keypad unit 304.

【0036】すると、暗証番号が入力されたときにはそ
の暗証番号に基づき、暗証番号認識装置121におい
て、エレベータを使用しようとしている者が、エレベー
タを使用できる人であるか、検知される。また、ICカ
ードが差し込まれたときには、そのICカードに記憶さ
れているICカード番号(登録コード)によりICカー
ド認識装置が利用者を識別する。暗証番号は予め記憶さ
れている番号あるいはICカードの番号はデータ記憶装
置112に問い合わせる。
Then, when the personal identification number is input, based on the personal identification number, the personal identification number recognition device 121 detects whether the person trying to use the elevator is a person who can use the elevator. Further, when an IC card is inserted, the IC card recognition device identifies the user based on the IC card number (registration code) stored in the IC card. The personal identification number is inquired to the data storage device 112 for the number stored in advance or the number of the IC card.

【0037】ステップS502で差し込まれたICカー
ドあるいは入力された暗証番号の情報がデータ記憶装置
112にあれば、ステップS503でエレベータを作動
させ、ステップS504でデータ記憶装置112の該当
利用者の使用回数を1だけ増加させ、ステップS202
の前に戻る。
If the information of the inserted IC card or the input personal identification number is present in the data storage device 112 in step S502, the elevator is operated in step S503, and the number of times the corresponding user of the data storage device 112 has been used in step S504. Is incremented by 1 and step S202
Return to before.

【0038】このように各利用者がエレベータを使用す
る度毎に、データ記憶装置112の利用者DBにおける
該当利用者の使用回数は1づつ増加していく。したがっ
て利用者DBには、利用者毎にエレベータの使用回数が
更新されて記憶されることになる。
As described above, each time each user uses the elevator, the number of times the corresponding user uses the user DB in the data storage device 112 is increased by one. Therefore, the number of times the elevator has been used is updated and stored in the user DB for each user.

【0039】このようにしてエレベータが使用され、集
計期日になると、ステップS202でステップS205
に移る。このステップで、各利用者毎の合計使用回数が
データ記憶装置112において算出され、エレベータ保
守会社端末113に送られ、ステップS206におい
て、利用者毎のエレベータ使用回数がビル管理者端末1
14に送られて、ビル管理者に伝えられる。
In this way, when the elevator is used and the total date is reached, in step S202, step S205 is performed.
Move on to In this step, the total number of times of use for each user is calculated in the data storage device 112 and sent to the elevator maintenance company terminal 113. In step S206, the number of times of use of the elevator for each user is calculated in the building manager terminal 1.
It is sent to 14 and transmitted to the building manager.

【0040】通知されたエレベータ使用回数に応じた使
用料は例えば、図7(a)(b)に示すようになる。図
7(a)は各人毎のエレベータ使用料を示し、(b)は
その詳細をしめしている。(a)ではAA家族の構成員
であるA,B毎に又FF会社ではその構成員であるC,
D毎に、使用回数と使用単価が示され、それらを掛ける
ことによって各人の使用料が算出され、各グループとし
ての合計額も示されている。例えばAA家族のAがエレ
ベータを35回使用し、同じくAA家族のBがエレベー
タを5回使用したことを示す。
The usage fee according to the notified number of times of use of the elevator is, for example, as shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b). FIG. 7A shows an elevator usage fee for each person, and FIG. 7B shows the details. In (a), each of the members A and B of the AA family, and the members C and C of the FF company.
For each D, the number of times of use and the unit price are shown, and by multiplying them, the usage fee for each person is calculated, and the total amount for each group is also shown. For example, A of the AA family used the elevator 35 times, and B of the AA family used the elevator 5 times.

【0041】その詳細を示す同図(b)では、Aがエレ
ベータを使用した35回の実際に使用した日時を示して
いるように、各人の使用日時のデータも記載される。
In FIG. 4B showing the details, data on the use date and time of each person is also described, as A indicates the date and time when the elevator was actually used 35 times.

【0042】このような、データに基づいて、ステップ
S207で、ビル管理者はその端末114から利用者で
ある、AA家族FF会社、個人GGなどの各端末115
a,115f,115gに利用回数に応じた分担額の請
求がなされる。そして、ステップS208で各利用者が
請求されたエレベータ使用回数に応じた分担額を支払う
と、ステップS209で使用回数はリセットされ、再び
ステップS202の前に戻る。
On the basis of such data, in step S207, the building manager changes the terminal 115 from the terminal 114 to the terminal 115 such as the AA family FF company or the individual GG.
Requests are made to a, 115f, and 115g for a shared amount according to the number of uses. Then, in step S208, when each user pays a shared amount according to the requested number of times of use of the elevator, the number of times of use is reset in step S209, and the process returns to before step S202 again.

【0043】このようにして、集計期日までは、各利用
者の使用回数が計数され記憶され、集計期日になると、
その結果がビル管理者端末114に送られ、使用回数に
応じたエレベータ使用料(分担額)が各利用者に請求さ
れ、それに対して請求された額を各利用者が支払うとい
う、ルーチンになる。
As described above, the number of uses of each user is counted and stored until the counting date, and when the counting date is reached,
The result is sent to the building manager terminal 114, and an elevator usage fee (shared amount) according to the number of times of use is charged to each user, and each user pays the charged amount. .

【0044】以上述べたように、本発明のこの実施形態
によれば、エレベータの利用者は、交付されたICカー
ドによりエレベータを利用することができ、またICカ
ードを所持していないときには、暗証番号を入力するこ
とにより、エレベータを使用することができる利点があ
る。
As described above, according to this embodiment of the present invention, the user of the elevator can use the elevator with the issued IC card. There is an advantage that the elevator can be used by inputting the number.

【0045】しかし、本発明における利用者の識別手段
は、常にICカードと暗証番号の2つである必要はな
い。ICカードのみにより利用者を識別しても、あるい
は暗証番号のみにより利用者を識別するようにしてもよ
し、利用者の希望によりどちらかを選ばせるようにする
こともできる。更に、利用者を識別する手段としてこれ
ら以外も使えるようにすることもできる。次に、この種
の本発明の他の実施形態について図8を用いて説明す
る。
However, the user identification means in the present invention does not always need to be an IC card and a password. The user may be identified only by the IC card, or the user may be identified only by the personal identification number, or either one may be selected according to the user's request. Further, other means can be used as means for identifying the user. Next, another embodiment of this type of the present invention will be described with reference to FIG.

【0046】図8において、番号800〜816は図1
における番号100〜116に対応し、番号821、8
21a〜831、831aに対応する。この実施形態で
は、ビル800の各階のホール呼び部801〜811
に、暗証番号認識装置821b〜831b及び電波受信
装置821c〜831cが設けられている。
In FIG. 8, numbers 800 to 816 correspond to those in FIG.
821, 8 correspond to the numbers 100 to 116 in
21a to 831 and 831a. In this embodiment, hall calling portions 801 to 811 on each floor of the building 800
Are provided with personal identification number recognition devices 821b to 831b and radio wave reception devices 821c to 831c.

【0047】そして、そのほかに各階に電話・インター
ホン821d〜831dが設けられている。例えば電話
・インターホン821dからは音声により、エレベータ
を動かす依頼が行え、これは暗証番号認識装置821あ
るいは暗証番号認識装置821bにより認識されて、利
用者が識別される。また電波発信装置821e〜831
eは利用者個人が所持しているものである。これらの電
波発信装置から発信された電波は電波受信装置821c
〜831cにより受信される。
In addition, telephone / intercoms 821d to 831d are provided on each floor. For example, a request to move the elevator can be made by voice from the telephone / intercom 821d, and this is recognized by the personal identification number recognition device 821 or the personal identification number recognition device 821b, and the user is identified. In addition, radio wave transmitting devices 821e to 831
e is owned by the individual user. Radio waves transmitted from these radio wave transmitting devices are transmitted to the radio wave receiving device 821c.
831c.

【0048】したがって、これらの電波発信装置を所持
していれば、その利用者が自動的に識別されるので、特
別、暗証番号の入力など人による操作を必要としない。
Therefore, if the user has these radio wave transmitting devices, the user is automatically identified, so that there is no need for a human operation such as inputting a special or personal identification number.

【0049】この実施形態においても、利用者のエレベ
ータの利用前に予めビル管理者に利用を申請して、電波
発信装置の交付を受ける。利用時にこれらの電波発信装
置を所持し、電波受信装置が受信電波により利用者を識
別するので、データ記憶装置812には上記実施形態の
場合と同様に、利用者毎のエレベータの使用回数のデー
タベースが作成される。電話・インターホンによりエレ
ベータをしようする場合も同様に利用者の使用が検知さ
れ、テ゛ータ記憶装置812のデータベースにその回数が更
新記憶される。
Also in this embodiment, before the use of the elevator by the user, an application is made to the building manager in advance and the radio wave transmitting device is issued. Since these radio wave transmitting devices are possessed at the time of use and the radio wave receiving device identifies the user based on the received radio wave, the data storage device 812 stores a database of the number of times of use of the elevator for each user similarly to the above embodiment. Is created. When the elevator is used by telephone / intercom, the use of the user is similarly detected, and the number of times is updated and stored in the database of the data storage device 812.

【0050】このようにして記憶された利用者ごとの使
用回数は集計期日が来る毎にエレベータ保守会社端末8
13に送られ、このデータはビル管理者端末814に伝
送される。ビル管理者はエレベータの合計費用などを考
慮して、各利用者にその使用回数に応じたエレベータ使
用料の請求を行い、各利用者は別々にあるいはグループ
の場合にはまとめて使用回数に応じたエレベータ使用料
をビル管理者に支払う。
The number of times of use for each user stored in this way is calculated by the elevator maintenance company terminal 8 every time the counting date comes.
13, and this data is transmitted to the building manager terminal 814. The building manager, in consideration of the total cost of the elevator, etc., bills each user for the elevator usage fee according to the number of times of use, and each user individually or collectively according to the number of times of use in a group Pay the elevator usage fee to the building manager.

【0051】本発明のこの実施形態によれば、電波によ
り利用者の識別を行うので、利用者がエレベータを使用
するに際して特別の操作が必要でなく、利用者にとって
便利である利点がある。
According to this embodiment of the present invention, since the user is identified by radio waves, no special operation is required when the user uses the elevator, which is advantageous for the user.

【0052】なお、上記実施形態では、電波を用いて利
用者を識別したが、それ以外の非接触手段、例えば赤外
線により利用者を識別するようにすることもできる。こ
のように非接触手段によりコードの入力を行うようにす
れば、利用者がエレベータを使用する際に特別な操作を
必要としないので、ラッシュアワー時など多くの人がエ
レベータを使用する場合にもエレベータを使用している
人を識別できる。したがって、正確に各利用者のエレベ
ータの使用回数を把握することができ、エレベータ利用
者に公平な分担額を求めることができる。
In the above embodiment, the user is identified using radio waves. However, the user may be identified by other non-contact means, for example, infrared rays. If the code is input by non-contact means in this way, since no special operation is required when the user uses the elevator, even when many people use the elevator during rush hour, etc. The person using the elevator can be identified. Therefore, it is possible to accurately grasp the number of times each user has used the elevator, and it is possible to obtain a fair share of the elevator user.

【0053】ところで、上記実施形態では、エレベータ
の場合について説明したがエレベータに限られず、エス
カレータなどの場合にも本発明を適用することができ
る。
In the above embodiment, the case of an elevator has been described. However, the present invention is not limited to an elevator and can be applied to an escalator.

【0054】すなわち、図9に示すように、エスカレー
タの乗り降りする位置901,902の近辺に、利用者
識別装置903,904を設け、この中に暗証暗号認識
装置、ICカード認識装置を内蔵させる。また、この利
用者識別装置の前面にはテンキー部やICカード挿入部
を設ける。そして、上述の実施形態の場合と同じよう
に、各利用者はテンキー部により自分の暗証番号を入力
し、あるいはICカードを挿入することにより、エスカ
レータを始動させて利用することができる。また、利用
者認識装置に電波受信装置を設けて、電波発信装置を内
蔵したカードを所持した利用者がこのエスカレータに近
づくことによって、エスカレータを使用できるようにす
ることもできる。
That is, as shown in FIG. 9, user identification devices 903 and 904 are provided near the positions 901 and 902 where the escalator gets on and off, and a personal identification code recognition device and an IC card recognition device are incorporated therein. A numeric keypad and an IC card insertion unit are provided on the front of the user identification device. As in the case of the above-described embodiment, each user can start and use the escalator by inputting his / her personal identification number using the numeric keypad or inserting an IC card. Further, a radio wave receiving device may be provided in the user recognition device so that a user holding a card having a built-in radio wave transmitting device can use the escalator by approaching the escalator.

【0055】また、本発明は上述のようなエレベータや
エスカレータに限らず、一般的には人を運ぶマンコンベ
アに適用できる。
The present invention is not limited to the above-described elevator and escalator, but can be generally applied to a man conveyor for carrying people.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、複
数の人が利用する建物の共通設備に関して利用者の納得
のいく負担方法及びそのシステムを得ることができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to obtain a user's satisfactory burden method and system for common facilities of a building used by a plurality of people.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態の構成例を示す図。FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明一実施形態の方法の処理の流れを示す
図。
FIG. 2 is a diagram showing a processing flow of a method according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明一実施形態におけるホール呼び部の構成
例を説明するための図。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a hall calling part according to the embodiment of the present invention.

【図4】図2に示した本発明一実施形態の方法における
利用者の登録手続きの詳細な処理の流れを示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a detailed processing flow of a user registration procedure in the method of the embodiment of the present invention shown in FIG. 2;

【図5】図2に示した本発明一実施形態の方法における
ICカード使用の場合の詳細な処理の流れを示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a detailed processing flow when an IC card is used in the method of the embodiment of the present invention shown in FIG. 2;

【図6】図1に示した本発明一実施形態のデータ記憶装
置に記憶される利用者データベースの例を説明するため
の図。
FIG. 6 is an exemplary view for explaining an example of a user database stored in the data storage device according to the embodiment of the present invention shown in FIG. 1;

【図7】図1に示した本発明一実施形態の利用者に請求
する使用料の負担額を明細の例を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing an example of details of a burden of a usage fee charged to a user of the embodiment of the present invention shown in FIG. 1;

【図8】本発明の他の実施形態の全体構成例を示す図。FIG. 8 is a diagram showing an example of the overall configuration of another embodiment of the present invention.

【図9】本発明の更に他の実施形態における構成配置を
説明するための図。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration and arrangement according to still another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100,800・・・ビル、101,111,801,
811・・・ホール呼び部、112,812・・・デー
タ記憶装置、113・・・エレベータ保守会社端末、1
14・・・ビル管理者端末、116,816・・・エレ
ベータ制御盤、121,131,821,821b,8
31,831b・・暗証番号認識装置、821e,83
1e・・・電波発信装置。
100, 800 ... building, 101, 111, 801
811: hall calling unit, 112, 812: data storage device, 113: elevator maintenance company terminal, 1
14: building manager terminal, 116, 816: elevator control panel, 121, 131, 821, 821b, 8
31,831b ··· Personal identification number recognition device, 821e, 83
1e ... A radio wave transmitting device.

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マンコンベアの使用を許可された利用者
により入力された入力コードを一旦保持する入力ステッ
プと、 前記入力コードを予め登録されている登録コードと比較
し両コードが一致したとき前記マンコンベアを動作させ
ると共に前記登録コードに対応する前記利用者の使用回
数を増加させるステップと、 前記登録コードと前記使用回数の関係を更新記憶するス
テップとから成ることを特徴とする使用料負担方法。
An input step of temporarily holding an input code input by a user who is permitted to use the man conveyor; comparing the input code with a pre-registered registration code; Operating the man conveyor and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; and updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses. .
【請求項2】 エレベータの利用者により入力された入
力コードを一旦保持するステップと、 前記入力コードを予め登録されている登録コードと比較
し両コードが一致したとき前記エレベータを動作させる
と共に前記登録コードに対応する前記利用者の使用回数
を増加させるステップと、 前記登録コードと前記使用回数の関係を更新記憶するス
テップとから成ることを特徴とする使用料負担方法。
2. The method according to claim 1, further comprising: temporarily storing an input code input by a user of the elevator; comparing the input code with a registration code registered in advance; operating the elevator when both codes match; A usage fee sharing method comprising: a step of increasing the number of uses of the user corresponding to a code; and a step of updating and storing a relationship between the registration code and the number of uses.
【請求項3】 マンコンベアの使用を許可された利用者
に登録コードを付与するステップと、 前記利用者により入力された入力コードを一旦保持する
入力ステップと、 前記入力コードを前記登録コードと比較し両コードが一
致したとき前記マンコンベアを動作させると共に前記登
録コードに対応する前記利用者の使用回数を増加させる
ステップと、 前記登録コードと前記使用回数の関係を更新記憶するス
テップと、 前記更新記憶された使用回数に応じて前記登録コードに
対応する前記利用者に使用料を負担させるステップとか
ら成ることを特徴とする使用料負担方法。
3. A step of giving a registration code to a user who is permitted to use the man conveyor, an input step of temporarily holding an input code input by the user, and comparing the input code with the registration code. Operating the man conveyor when both codes match, and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses; and Making the user corresponding to the registration code pay a fee according to the stored number of times of use.
【請求項4】 エレベータの利用者に登録コードを付与
するステップと、 前記利用者により入力された入力コードを一旦保持する
ステップと、 前記入力コードを前記登録コードと比較し両コードが一
致したとき前記エレベータを動作させると共に前記登録
コードに対応する前記利用者の使用回数を増加させるス
テップと、 前記登録コードと前記使用回数の関係を更新記憶するス
テップと、 前記更新記憶された使用回数に応じて前記登録コードに
対応する前記利用者に使用料を負担させるステップとか
ら成ることを特徴とする使用料負担方法。
4. A step of giving a registration code to a user of the elevator; a step of temporarily holding an input code input by the user; and comparing the input code with the registration code, and when both codes match. Operating the elevator and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses; and according to the updated use number of times. Making the user corresponding to the registration code pay a usage fee.
【請求項5】 前記使用回数は予め定められた特定の複
数の前記登録コードに対応する使用回数の合計とするこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項4のいづれか1に記
載の使用料負担方法。
5. The usage fee burden according to claim 1, wherein the number of times of use is a total of the number of times of use corresponding to the plurality of predetermined registration codes. Method.
【請求項6】 前記入力コードはテンキーにより入力さ
れるか前記登録コードを記憶したICカードの挿入によ
り入力されることを特徴とする請求項1乃至請求項4の
いづれか1に記載の使用料負担方法。
6. The charge according to any one of claims 1 to 4, wherein the input code is input by a numeric keypad or by inserting an IC card storing the registration code. Method.
【請求項7】 前記入力コードの入力は、前記登録コー
ドを発信した電波を受信することによりなされることを
特徴とする請求項1乃至請求項4のいづれか1に記載の
使用料負担方法。
7. The method according to claim 1, wherein the input of the input code is performed by receiving a radio wave transmitted from the registration code.
【請求項8】 エレベータの使用を許可された利用者を
識別する登録コードとエレベータを使用する際に入力さ
れた入力コードを比較し一致するかどうかを検知するコ
ード検知手段と、 この手段により前記入力コードが前記登録コードに一致
したとき前記エレベータを使用可能にする手段と、 前記登録コードにより特定される前記利用者のエレベー
タの使用回数を増加させる手段と、 前記登録コードと使用回数の関係を記憶する記憶手段と
から成ることを特徴とする使用料負担システム。
8. A code detecting means for comparing a registration code for identifying a user who is permitted to use the elevator with an input code inputted when using the elevator, and detecting whether or not they match with each other. Means for enabling the elevator when the input code matches the registration code; means for increasing the number of times the user uses the elevator specified by the registration code; and a relation between the registration code and the number of times of use. And a storage means for storing.
【請求項9】 エレベータの使用を許可された利用者を
識別する登録コードを作成するコード作成手段と、 前記エレベータを使用する際に入力された入力コードを
前記登録コードと比較し一致するかどうかを検知するコ
ード検知手段と、 この手段により前記入力コードが前記登録コードに一致
したとき前記エレベータを使用可能にする手段と、 前記登録コードにより特定される前記利用者のエレベー
タの使用回数を増加させる手段と、 前記登録コードと使用回数の関係を記憶する記憶手段
と、 この手段により記憶された前記使用回数に応じて前記登
録コードにより特定される利用者の使用料を計算する手
段とから成ることを特徴とする使用料負担システム。
9. A code creating means for creating a registration code for identifying a user who is permitted to use an elevator, and comparing an input code input when using the elevator with the registration code to determine whether the registration code matches the input code. Code detecting means for detecting when the input code matches the registered code, and means for enabling the elevator, and increasing the number of times the user specified by the registered code uses the elevator. Means, storage means for storing a relationship between the registration code and the number of times of use, and means for calculating a usage fee of a user specified by the registration code according to the number of times of use stored by this means. A royalty-free system.
【請求項10】 前記使用回数は、予め定められた特定
の複数の前記登録コードに対応する使用回数の合計とす
ることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の使用
料負担システム。
10. The usage fee sharing system according to claim 8, wherein the number of times of use is a total of the number of times of use corresponding to a plurality of predetermined registration codes.
【請求項11】 前記入力コードは、テンキーにより入
力されるか、前記登録コードを記憶したICカードの挿
入により入力されることを特徴とする請求項8又は請求
項9に記載の使用料負担システム。
11. The system according to claim 8, wherein the input code is input by a ten-key pad or by inserting an IC card storing the registration code. .
【請求項12】 前記入力コードの入力は、前記登録コ
ードを発信した電波を受信することによりなされること
を特徴とする請求項8又は請求項9に記載の使用料負担
システム。
12. The fee sharing system according to claim 8, wherein the input of the input code is performed by receiving a radio wave transmitting the registration code.
【請求項13】 登録コードを付与するステップと、入
力された入力コードを一旦保持する入力ステップと、こ
の入力コードをマンコンベアの使用を許可された利用者
に予め登録された登録コードと比較し両コードが一致し
たとき前記マンコンベアを動作させると共に前記登録コ
ードに対応する前記利用者の使用回数を増加させるステ
ップと、前記登録コードと前記使用回数の関係を更新記
憶するステップとを、コンピュータに実行させることを
特徴とする使用料負担額算定のためのプログラム。
13. A step of providing a registration code, an input step of temporarily storing the input code, and comparing the input code with a registration code registered in advance by a user who is permitted to use the man conveyor. A step of operating the man conveyor when both codes match and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code, and a step of updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses, on a computer. A program for calculating the amount of usage fees to be executed.
【請求項14】 マンコンベアの使用を許可された利用
者に登録コードを付与するステップと、前記利用者によ
り入力された入力コードを一旦保持する入力ステップ
と、前記入力コードを前記登録コードと比較し両コード
が一致したとき前記マンコンベアを動作させると共に前
記登録コードに対応する前記利用者の使用回数を増加さ
せるステップと、前記登録コードと前記使用回数の関係
を更新記憶するステップと、前記更新記憶された使用回
数に応じて前記登録コードに対応する前記利用者に使用
料を負担させるステップとを、コンピュータに実行させ
ることを特徴とする使用料負担額算定のためのプログラ
ム。
14. A step of giving a registration code to a user who is permitted to use the man conveyor, an inputting step of temporarily holding an input code input by the user, and comparing the input code with the registration code. Operating the man conveyor when both codes match, and increasing the number of uses of the user corresponding to the registration code; updating and storing the relationship between the registration code and the number of uses; and Causing the user corresponding to the registration code to pay a usage fee in accordance with the stored number of times of use by a computer.
【請求項15】 マンコンベア使用料の負担額算定のた
めのプログラムを担持した記録媒体であって、 入力された入力コードを一旦保持する入力ステップと、
前記入力コードをマンコンベアの使用を許可された利用
者に予め登録された登録コードと比較し両コードが一致
したとき前記マンコンベアを動作させると共に前記登録
コードに対応する前記利用者の使用回数を増加させるス
テップと、前記登録コードと前記使用回数の関係を更新
記憶するステップとを、少なくとも備えることを特徴と
する使用料負担額算定のための記録媒体。
15. A recording medium carrying a program for calculating a burden amount of a man-conveyor usage fee, comprising: an input step of temporarily storing an input code;
The input code is compared with a registration code registered in advance for a user who is permitted to use the man conveyor, and when both codes match, the man conveyor is operated and the number of times of use of the user corresponding to the registration code is determined. A recording medium for calculating a usage fee burden, comprising at least a step of increasing and a step of updating and storing a relationship between the registration code and the number of times of use.
【請求項16】 エスカレータの使用を許可された利用
者を識別するために予め登録された登録コードと使用す
る際に入力された入力コードとを比較し一致するかどう
かを検知するコード検知手段と、 この手段により前記入力コードが前記登録コードに一致
したとき前記エスカレータを使用可能にする手段と、 前記登録コードにより特定される前記利用者のエスカレ
ータの使用回数を増加させる手段と、 前記登録コードと使用回数の関係を記憶する記憶手段と
から成ることを特徴とする使用料負担システム。
16. A code detecting means for comparing a registered code registered in advance to identify a user who is permitted to use the escalator with an input code input when the escalator is used, and detecting whether or not they match. Means for enabling the escalator when the input code matches the registration code by this means; means for increasing the number of times the user uses the escalator specified by the registration code; and And a storage means for storing a relationship of the number of times of use.
【請求項17】 エスカレータの使用を許可された利用
者を識別する登録コードを作成するコード作成手段と、 前記エスカレータを使用する際に入力された入力コード
を前記登録コードと比較し一致するかどうかを検知する
コード検知手段と、 この手段により前記入力コードが前記登録コードに一致
したとき前記エスカレータを使用可能にする手段と、 前記登録コードにより特定される前記利用者のエスカレ
ータの使用回数を増加させる手段と、 前記登録コードと使用回数の関係を記憶する記憶手段
と、 この手段により記憶された前記使用回数に応じて前記登
録コードにより特定される利用者の使用料を計算する手
段とから成ることを特徴とする使用料負担システム。
17. A code generating means for generating a registration code for identifying a user who is permitted to use an escalator, and comparing an input code input when using the escalator with the registration code to determine whether or not the input code matches the registration code. Code detecting means for detecting the input code; means for enabling the escalator when the input code matches the registered code; and increasing the number of times the user specified by the registered code uses the escalator. Means, storage means for storing a relationship between the registration code and the number of times of use, and means for calculating a usage fee of a user specified by the registration code according to the number of times of use stored by this means. A royalty-free system.
JP2001162365A 2001-05-30 2001-05-30 Charge sharing method, its system, program and record medium thereof Pending JP2002356279A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001162365A JP2002356279A (en) 2001-05-30 2001-05-30 Charge sharing method, its system, program and record medium thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001162365A JP2002356279A (en) 2001-05-30 2001-05-30 Charge sharing method, its system, program and record medium thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002356279A true JP2002356279A (en) 2002-12-10

Family

ID=19005505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001162365A Pending JP2002356279A (en) 2001-05-30 2001-05-30 Charge sharing method, its system, program and record medium thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002356279A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6125694B1 (en) * 2016-06-03 2017-05-10 東芝エレベータ株式会社 Passenger conveyor usage measurement system
CN112960494A (en) * 2021-02-08 2021-06-15 深圳市旺龙智能科技有限公司 Elevator taking control device additionally arranged on elevator and shared elevator cloud charging system
KR20230092200A (en) * 2021-12-17 2023-06-26 최웅규 System for calculating individual elevator fee

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6125694B1 (en) * 2016-06-03 2017-05-10 東芝エレベータ株式会社 Passenger conveyor usage measurement system
JP2017218237A (en) * 2016-06-03 2017-12-14 東芝エレベータ株式会社 Utilization measurement system for passenger conveyor
CN112960494A (en) * 2021-02-08 2021-06-15 深圳市旺龙智能科技有限公司 Elevator taking control device additionally arranged on elevator and shared elevator cloud charging system
KR20230092200A (en) * 2021-12-17 2023-06-26 최웅규 System for calculating individual elevator fee
KR102655863B1 (en) 2021-12-17 2024-04-05 최웅규 System for calculating individual elevator fee

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8544612B2 (en) Methods and systems for providing service requests to conveyance systems
CN113336029B (en) Elevator system
EP1503352A1 (en) Portable device, IC module, IC card, and method for using services
CN108109080A (en) Hotel occupancy method and device self-service moves in machine and computer readable storage medium
KR20180137364A (en) Unmanned library system
CN112233307A (en) Canteen consumption supervision system based on face recognition
CN114373256A (en) Reservation mechanism-based venue entrance verification method, system and storage medium
JP2001325363A (en) Care operation support device and portable communication terminal
JP6962248B2 (en) Biometric authentication system, biometric authentication device, automatic ticket gate, biometric authentication method, and program
CN114282696A (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
CN112850385A (en) Elevator key control method, system and device
JP4401791B2 (en) Elevator security driving system
JP2002356279A (en) Charge sharing method, its system, program and record medium thereof
JP6841358B1 (en) Facility use management system, facility use management method, and facility use management program
JP4175786B2 (en) Personal identification system
JP2002104746A (en) Charging system for elevator maintenance and management charge
CN114387134A (en) Hotel check-in registration management method, system, equipment and storage medium
JP3371572B2 (en) Reservation device
JP2006131373A (en) Home automation system
CN111599067A (en) Hotel self-service check-in control system and method
JP7134138B2 (en) Systems that support user behavior and security
JP2019197524A (en) Information management device, information management method, and program
CN108364405A (en) System for storied building elevator public transport operational mode
WO2023228744A1 (en) Door unlocking system, terminal device, equipment control system, and door unlocking method
CN113112619B (en) Ticket checking method, ticket checking equipment, system and storage medium for online ticket card