JP2002351454A - Device and method for image processing - Google Patents

Device and method for image processing

Info

Publication number
JP2002351454A
JP2002351454A JP2001153390A JP2001153390A JP2002351454A JP 2002351454 A JP2002351454 A JP 2002351454A JP 2001153390 A JP2001153390 A JP 2001153390A JP 2001153390 A JP2001153390 A JP 2001153390A JP 2002351454 A JP2002351454 A JP 2002351454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
information
image
image processing
tile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001153390A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3555940B2 (en
Inventor
Kenichi Mizutani
憲一 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Micro Systems Co Ltd
Original Assignee
Renesas Micro Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Micro Systems Co Ltd filed Critical Renesas Micro Systems Co Ltd
Priority to JP2001153390A priority Critical patent/JP3555940B2/en
Publication of JP2002351454A publication Critical patent/JP2002351454A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3555940B2 publication Critical patent/JP3555940B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device and a method for image processing which can read not only color image on one pixel, but also information regarding the size of texture at the same time, performs MIPMAP processing fast, and can obtain a sharp image when pixel data are read out of a color palette with color array information by storing information of pieces of pixel data in the color palette with color array information corresponding to color palette address signals with color array information. SOLUTION: The original image in Fig. 3 (a) is divided into tiles 31 to 38, etc., and the same color array parameter with the color array of the tiles is extracted by referring to a color array table shown in (c). An original image correspondence CG memory (b), the color (e) palette with the color array information, and a plotting CG memory (f) are generated from color information of the tiles and the color array parameters and pixel data of a plurality of pixels are read out at the same time to perform plotting processing at a high speed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置及び画
像処理方法に関し、特に画像を拡大または縮小する際に
画像を高画質で表示することが可能な画像処理装置及び
画像処理方法に関する。
The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method, and more particularly to an image processing apparatus and an image processing method capable of displaying an image with high image quality when the image is enlarged or reduced.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、CG(コンピュータ・グラフィッ
クス)の技術を応用したアニメーションは目覚しく進歩
しており、キャラクタは画面平面上を水平方向および垂
直方向に動き回るだけでなく、奥行き方向にも動くこと
が一般的である。この場合、キャラクタの原画像を拡大
または縮小する画像処理を行うが、拡大画像または縮小
画像を高画質で表示するために、MIPMAP(Mul
tum in parvo mapping)という手
法が使われている。
2. Description of the Related Art In recent years, animation using CG (computer graphics) technology has been remarkably advanced, and characters move not only horizontally and vertically on a screen plane but also in the depth direction. Is common. In this case, image processing for enlarging or reducing the original image of the character is performed. In order to display the enlarged or reduced image with high image quality, the MIPMAP (Mulmap) is used.
A technique called “tun in parvo mapping” is used.

【0003】この方法は予め原画像を縮小率1/2,1
/4,1/8・・・などで縮小した縮小画像を用意して
おき、表示する際に縮小率に応じた縮小画像を選択して
使用するものである。これにより、高速に縮小画像を表
示することが出来るだけでなく、画質劣化を起こさない
で画像を表示することができる。
In this method, an original image is reduced in advance by a reduction ratio of 1/2, 1
A reduced image reduced by / 4, 1/8,... Is prepared, and a reduced image corresponding to a reduction ratio is selected and used for display. Thus, not only can a reduced image be displayed at high speed, but also an image can be displayed without deteriorating image quality.

【0004】次に図7〜図10を参照して、従来の画像
処理装置及び画像処理方法について説明すると、図7は
従来の画像処理装置を示す回路ブロック図であり、画像
制御用CPU1は、各種レジスタ手段2とカラーパレッ
ト処理手段6及び表示メモリ7を制御するためのCPU
制御信号S1を出力する。
Next, a conventional image processing apparatus and image processing method will be described with reference to FIGS. 7 to 10. FIG. 7 is a circuit block diagram showing a conventional image processing apparatus. CPU for controlling various register means 2, color pallet processing means 6, and display memory 7
The control signal S1 is output.

【0005】倍率判定手段4は、読み出し手段3より所
定のタイミングで図形倍率信号S4を入力し、CGメモ
リ切り替え信号S10を読み出し手段3に出力する。読
み出し手段3は、レジスタ制御信号S2とCGメモリ切
り替え信号S10とを入力し、CGアドレス信号S3と
書き込み制御信号S5とを出力する。
The magnification determining means 4 receives the figure magnification signal S4 from the reading means 3 at a predetermined timing and outputs a CG memory switching signal S10 to the reading means 3. The reading means 3 receives the register control signal S2 and the CG memory switching signal S10, and outputs a CG address signal S3 and a write control signal S5.

【0006】CGメモリ5は、CGアドレス信号S3を
入力し、カラーパレットアドレス信号S7を出力する。
カラーパレット処理手段6は、カラーパレットアドレス
信号S7と書き込み制御信号S5とCPU制御信号S1
とを入力し、画像書き込み信号S8を出力する。
The CG memory 5 receives a CG address signal S3 and outputs a color palette address signal S7.
The color palette processing means 6 includes a color palette address signal S7, a write control signal S5, and a CPU control signal S1.
And outputs an image write signal S8.

【0007】表示メモリ7は、画像書き込み信号S8に
より内蔵するバッファメモリに画像を蓄積する。また表
示メモリ7は、CPU制御信号S1に応答して蓄積した
画像を画像表示信号S9に変換して、カラー画像表示装
置B8に出力する。
The display memory 7 stores an image in a built-in buffer memory according to an image write signal S8. The display memory 7 converts the image stored in response to the CPU control signal S1 into an image display signal S9, and outputs the image display signal S9 to the color image display device B8.

【0008】またCGメモリ5は、図9(a),(b)
に示すように表示すべきキャラクタなどの原画像または
MIPMAP縮小画像をブロック単位で格納しており、
具体的には図9(a)、(b)に示すようにブロックを
構成する各画素毎にカラーパレットのアドレスを指定す
るカラーパレットアドレス信号が設定されている。図9
(a)の場合、ブロックは8画素×8画素で構成されて
おり、左下隅の画素のカラーパレットアドレス信号は図
9(c)からわかるように“0”であり、このカラーパ
レットアドレス信号に対応する色は図9(a)からわか
るように白である。
Further, the CG memory 5 is shown in FIGS. 9 (a) and 9 (b).
The original image such as the character to be displayed or the MIPMAP reduced image is stored in blocks as shown in FIG.
Specifically, as shown in FIGS. 9A and 9B, a color pallet address signal for designating a color pallet address is set for each pixel constituting the block. FIG.
In the case of (a), the block is composed of 8 pixels × 8 pixels, and the color palette address signal of the pixel at the lower left corner is “0” as can be seen from FIG. The corresponding color is white, as can be seen from FIG.

【0009】図9(a)に示す原画像を1/2に縮小す
る際は、CGメモリ5を構成する画素データを図9
(c)に示すように、2画素×2画素単位のタイル12
a,12b,12c・・・のようにグループ化し、タイ
ル12a,12b,12c・・を代表するカラーパレッ
トアドレス信号を図9(d)に示すように、“0”,
“7”,“F”・・・のように設定する。このようにし
て、図9(a)に示す原画像から図9(d)に示す縮小
画像に対応したデータがCGメモリ内に生成され、この
データを参照して図9(b)に示すMIPMAP1/2
画像が生成される。
When the original image shown in FIG. 9A is reduced to one half, the pixel data forming the CG
As shown in (c), the tile 12 in units of 2 pixels × 2 pixels
a, 12b, 12c,..., and the color palette address signals representing the tiles 12a, 12b, 12c,.
"7", "F", etc. are set. In this way, data corresponding to the reduced image shown in FIG. 9D is generated in the CG memory from the original image shown in FIG. 9A, and the MIPMAP1 shown in FIG. / 2
An image is generated.

【0010】またカラーパレット処理手段6には図10
に示すカラーパレットが内蔵されており、このカラーパ
レットにカラーパレットアドレス信号に対応する色の情
報とこの色情報に対応する番号であるパレット値が表示
画面に表示する色の数だけ格納され、カラーパレット処
理手段6は、CGメモリ5から出力されるカラーパレッ
トアドレス信号S7を入力し、カラーパレットを参照し
てCGメモリ5に格納されている図形データをカラー画
像表示装置8に表示する画素毎の色情報に順次変換す
る。
The color pallet processing means 6 has the configuration shown in FIG.
The color palette shown in (1) is built in. The color palette stores color information corresponding to the color palette address signal and palette values, which are numbers corresponding to the color information, for the number of colors to be displayed on the display screen. The pallet processing means 6 receives the color pallet address signal S7 output from the CG memory 5 and refers to the color pallet to display the graphic data stored in the CG memory 5 on the color image display device 8 for each pixel. The color information is sequentially converted.

【0011】次に図7〜図9を参照して、従来の画像処
理方法について説明すると、図8は従来の画像処理方法
を示すフローチャートであり、ステップST1におい
て、画像制御用CPU1は、画像処理する図形の座標位
置や使用するテクスチャのパターン、MIPMAPに関
する変数、例えばテクスチャの倍率等の詳細データを各
種レジスタ手段2に、カラーパレット処理手段6に表示
色を指定するためのパレット値をそれぞれ設定する。
Next, a conventional image processing method will be described with reference to FIGS. 7 to 9. FIG. 8 is a flowchart showing the conventional image processing method. In step ST1, the image control CPU 1 The coordinate position of the figure to be drawn, the pattern of the texture to be used, and variables related to MIPMAP, for example, detailed data such as the magnification of the texture are set in the various register means 2 and the palette value for designating the display color in the color palette processing means 6 is set. .

【0012】次にステップST2において、読み出し手
段3は各種レジスタ手段2に対しデータ所得要求信号S
11を出力し、各種レジスタ手段2に設定されたテクス
チャの倍率情報を含む図形の詳細データを取り出す。
Next, in step ST2, the reading means 3 sends the data request signal S to the various register means 2.
11 is output, and the detailed data of the figure including the magnification information of the texture set in the various register means 2 is extracted.

【0013】また読み出し手段3は、カラーパレットア
ドレス信号S7とのタイミングを調整した図形倍率信号
S4を倍率判定手段4に出力し、倍率判定手段4は、図
形倍率信号S4によりどの大きさのテクスチャを使用す
るかを判定し、判定結果であるCGメモリ切り替え信号
S10を読み出し手段3に出力する。
The reading means 3 outputs a graphic magnification signal S4 adjusted in timing with the color pallet address signal S7 to the magnification judging means 4, and the magnification judging means 4 determines the size of the texture based on the graphic magnification signal S4. It determines whether or not to use it, and outputs the CG memory switching signal S10 as the determination result to the reading means 3.

【0014】続いてステップST3において、読み出し
手段3はレジスタ制御信号S2を参照して、CGメモリ
5に格納されている図形のアドレス信号であるCGアド
レス信号S3を算出し、CGメモリ5に出力する。また
カラーパレット処理手段6に、カラーパレット処理手段
6の制御を行うための書き込み制御信号S5を同時に出
力する。
Subsequently, in step ST3, the reading means 3 calculates a CG address signal S3, which is an address signal of a figure stored in the CG memory 5, by referring to the register control signal S2, and outputs it to the CG memory 5. . Further, a write control signal S5 for controlling the color pallet processing means 6 is simultaneously output to the color pallet processing means 6.

【0015】次にステップST4において、CGメモリ
5はCGアドレス信号S3を参照してカラーパレットア
ドレス信号S7を生成し、このカラーパレットアドレス
信号S7をカラーパレット処理手段6に出力する。
Next, in step ST4, the CG memory 5 generates a color pallet address signal S7 with reference to the CG address signal S3, and outputs this color pallet address signal S7 to the color pallet processing means 6.

【0016】そしてステップST6で、カラーパレット
処理手段6はカラーパレットアドレス信号S7と、書き
込み制御信号S5とを参照し、カラーパレットアドレス
信号から色情報に変換した画像書き込み信号S8を表示
メモリ7に各画素データ毎に出力する。
In step ST6, the color pallet processing means 6 refers to the color pallet address signal S7 and the write control signal S5, and stores in the display memory 7 an image write signal S8 converted from the color pallet address signal into color information. Output for each pixel data.

【0017】一例を説明すると、図9(c)の左上隅の
画素のカラーパレットアドレス信号は“0”であり、図
10からカラーパレットアドレス信号が“0”のパレッ
ト値はF、すなわち白のデータとなる。これは、図9
(a)の左上隅の画素の白に対応する。
To explain an example, the color pallet address signal of the pixel at the upper left corner of FIG. 9C is "0", and the pallet value of the color pallet address signal of "0" is F, that is, the white pallet of FIG. Data. This is shown in FIG.
(A) corresponds to white of the pixel at the upper left corner.

【0018】そして画像書き込み信号S8を表示メモリ
7に出力して、図形を構成する全ての画素データを変換
した色情報を、画素毎に順次表示メモリ7に格納する。
The image writing signal S8 is output to the display memory 7, and color information obtained by converting all the pixel data constituting the figure is sequentially stored in the display memory 7 for each pixel.

【0019】続いてステップST7において、ステップ
ST2〜ステップST6の処理を完了した図形が画面を
構成する最後の図形であるか否か、すなわちステップS
T2〜ステップST6の処理がなされていない未処理の
図形が存在するか否かについて判定する。
Subsequently, in step ST7, it is determined whether or not the graphic having undergone the processing in steps ST2 to ST6 is the last graphic constituting the screen, that is, in step S7.
It is determined whether there is an unprocessed graphic that has not been subjected to the processing from T2 to step ST6.

【0020】ステップST7で未処理の図形が存在する
と判定された場合、ステップST8で処理すべき次の図
形を選択し、この図形に対してステップST2〜ステッ
プST6の処理を行う。
If it is determined in step ST7 that there is an unprocessed graphic, the next graphic to be processed is selected in step ST8, and the processing of steps ST2 to ST6 is performed on this graphic.

【0021】次にステップST7で、ステップST2〜
ステップST6の処理がなされなかった図形が存在しな
い、すなわちステップST6で処理した図形が最終図形
であると判定された場合、ステップS9で、表示メモリ
7に格納され図形データから画像表示信号S9を生成
し、この画像表示信号S9をカラー画像表示装置8に出
力することで表示画面を生成する。その後ステップST
1の処理に戻って、同様な処理を繰り返し行うことで、
1画面毎に画像を次々とカラー画像表示装置8に表示す
る。
Next, in step ST7, steps ST2 to ST2 are executed.
If there is no graphic that has not been processed in step ST6, that is, if it is determined that the graphic processed in step ST6 is the final graphic, an image display signal S9 is generated from graphic data stored in the display memory 7 in step S9. Then, the display screen is generated by outputting the image display signal S9 to the color image display device 8. Then step ST
Returning to the processing of 1 and repeating the same processing,
Images are displayed one after another on the color image display device 8 one by one.

【0022】上記に説明した動作において、MIPMA
Pの処理を行う場合、倍率判定手段4から出力するCG
メモリ切り替え信号S10により、CGメモリ5に格納
されてる複数の大きさのテクスチャから、使用する大き
さのテクスチャを選択している。すなわち読み出し手段
3は、CGメモリ切り替え信号S10を参照してCGア
ドレス信号S3を生成しCGメモリ5に出力する。そし
てCGメモリ5は、CGメモリ切り替え信号S10に対
応したテクスチャのカラーパレットアドレス信号S7を
生成する。
In the operation described above, MIPMA
When performing the processing of P, the CG output from the magnification determination means 4
A texture having a size to be used is selected from a plurality of textures stored in the CG memory 5 by the memory switching signal S10. That is, the reading means 3 generates the CG address signal S3 with reference to the CG memory switching signal S10, and outputs it to the CG memory 5. Then, the CG memory 5 generates a color pallet address signal S7 of the texture corresponding to the CG memory switching signal S10.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】上記に説明した従来の
画像処理装置及び画像処理方法において、テクスチャ
は、CGメモリを構成するROMに格納されることにな
るが、多数の縮小率を有するテクスチャ縮小画像をRO
Mに格納しておき、このテクスチャ縮小画像を用いてM
IPMAPの手法によりテクスチャマッピングを行った
画像は高画質となるが、一方ROMの記憶容量は増大し
てしまうという問題がある。またROMの容量を制限す
ると、ROMに格納するテクスチャの大きさ毎の種類が
制限され、画像の画質劣化を生じるという問題が発生す
る。
In the above-described conventional image processing apparatus and image processing method, the texture is stored in the ROM constituting the CG memory. RO image
M, and the reduced texture image is used for M
An image on which texture mapping has been performed by the IPMAP method has high image quality, but has a problem in that the storage capacity of the ROM increases. Further, when the capacity of the ROM is limited, the type of each texture stored in the ROM is limited, which causes a problem that image quality is deteriorated.

【0024】またカラーパレットの構成が図10に示す
ように、1つのカラーパレットアドレス信号に対して1
画素分の色情報が設定されているため、CGメモリから
出力されるカラーパレットアドレス信号によりカラーパ
レットから色情報を取り出すときの速度で描画処理速度
が決まってしまうという問題がある。
As shown in FIG. 10, the structure of the color pallet is one for one color pallet address signal.
Since the color information for the pixels is set, there is a problem that the drawing processing speed is determined by the speed at which the color information is extracted from the color palette by the color palette address signal output from the CG memory.

【0025】すなわち従来の画像処理装置及び画像処理
方法では、1画素毎に色情報を逐次カラーパレットから
取り出さなければならないので、特に表示すべき画素数
が増加した場合は、図7を構成する各回路の処理速度を
上げても、図10に示すカラーパレットの構成がネック
となって描画処理速度が上がらないという問題が発生す
る。
That is, in the conventional image processing apparatus and image processing method, it is necessary to sequentially extract color information from the color pallet for each pixel. Therefore, especially when the number of pixels to be displayed increases, each of the components shown in FIG. Even if the processing speed of the circuit is increased, there arises a problem that the drawing processing speed does not increase due to the bottleneck of the configuration of the color palette shown in FIG.

【0026】このため本発明の目的は、従来のカラーパ
レットを拡張した色配列情報付きカラーパレットを用い
て、この色配列情報付きカラーパレットを構成する各色
配列情報付きカラーパレットアドレス信号に対応して複
数の画素データの情報を格納しておくことにより、1つ
の色配列情報付きカラーパレットアドレス信号を読み出
す際に、1画素の色情報だけでなくテクスチャの大きさ
に関する情報も同時に読み出し可能となることから、高
速にMIPMAP処理を施しかつ鮮明な画像を得ること
が可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供すること
にある。
Therefore, an object of the present invention is to use a color palette with color array information, which is an extension of the conventional color palette, and to respond to each color palette address signal with color array information constituting the color palette with color array information. By storing information of a plurality of pixel data, when reading out a color pallet address signal with one color arrangement information, not only the color information of one pixel but also the information on the size of the texture can be read out at the same time. Accordingly, an object of the present invention is to provide an image processing apparatus and an image processing method capable of performing a MIPMAP process at a high speed and obtaining a clear image.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】そのため、本発明による
画像処理装置は、複数の図形データが格納されたCGメ
モリから読み出した前記図形データに所定の画像処理を
行って表示する画像処理装置であって、表示する前記図
形データの図形倍率に対応するパレット切り替え信号を
出力する倍率判定手段と、前記パレット切り替え信号と
前記CGメモリから出力される色配列情報付きカラーパ
レットアドレス信号に応答して、前記図形データを構成
する画素データに対応した色情報を含む画像書き込み信
号を出力するカラーパレット処理手段とを備え、前記カ
ラーパレット処理手段は、前記図形データを複数の画素
データにグループ化したタイルの色情報と前記タイルを
構成する画素データの色の配列情報とを含む色配列情報
付きカラーパレットを有し、前記色配列情報付きカラー
パレットアドレス信号に応答して前記色配列情報付きカ
ラーパレットを参照し、前記複数の画素データに対する
前記画像書き込み信号を出力することを特徴としてい
る。
Therefore, an image processing apparatus according to the present invention is an image processing apparatus that performs predetermined image processing on graphic data read from a CG memory storing a plurality of graphic data and displays the graphic data. Magnification determining means for outputting a palette switching signal corresponding to a graphic magnification of the graphic data to be displayed; and responding to the palette switching signal and a color palette address signal with color array information outputted from the CG memory, Color pallet processing means for outputting an image write signal including color information corresponding to pixel data constituting the graphic data, wherein the color pallet processing means includes a color of a tile obtained by grouping the graphic data into a plurality of pixel data. A color palette with color array information including information and color array information of pixel data constituting the tile. Has, in response to the color palette address signal with the color arrangement information by referring to the color palette with the color arrangement information, and and outputs the image write signal for the plurality of pixel data.

【0028】また本発明による画像処理方法は、複数の
図形データが格納されたCGメモリから読み出した前記
図形データに所定の画像処理を行って表示する画像処理
方法であって、表示する前記図形データの図形倍率に対
応するパレット切り替え信号を出力するステップと、前
記図形データを複数の画素データにグループ化したタイ
ルの色情報と、前記タイルを構成する画素データの色の
配列情報とを含む色配列情報付きカラーパレットのアド
レス信号である色配列情報付きカラーパレットアドレス
信号を前記CGメモリから出力するステップと、前記パ
レット切り替え信号と前記色配列情報付きカラーパレッ
トアドレス信号に応答して、前記色配列情報付きカラー
パレットを参照し、前記色配列情報付きカラーパレット
アドレス信号に対応した前記図形データを構成する複数
画素データの色情報を含む画像書き込み信号を表示手段
に出力するステップと、を備えている。
The image processing method according to the present invention is an image processing method for performing predetermined image processing on the graphic data read from a CG memory storing a plurality of graphic data and displaying the graphic data. Outputting a pallet switching signal corresponding to the graphic magnification of the image, a color array including color information of tiles obtained by grouping the graphic data into a plurality of pixel data, and color array information of pixel data constituting the tiles Outputting from the CG memory a color pallet address signal with color array information, which is an address signal of a color pallet with information, and responding to the pallet switching signal and the color pallet address signal with color array information, With reference to the color palette address signal with color array information. It comprises a step of outputting the image write signal including color information of a plurality pixel data constituting the graphic data to the display unit.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】次に、本発明の第1の実施の形態
による画像処理装置ついて図面を参照して説明する。
Next, an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0030】図1は本発明の第1の実施の形態による画
像処理装置を示すブロック図であり、図7と共通の構成
要素には共通の参照文字/数字を付してある。
FIG. 1 is a block diagram showing an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention. Components common to FIG. 7 are denoted by common reference characters / numbers.

【0031】図1において、画像制御用CPU1は、各
種レジスタ手段2とカラーパレット処理手段61及び表
示メモリ7を制御するためのCPU制御信号S1を出力
する。
In FIG. 1, an image control CPU 1 outputs a CPU control signal S1 for controlling various register means 2, color pallet processing means 61 and display memory 7.

【0032】また各種レジスタ手段2は、データ所得要
求信号S11を受けて、各種レジスタ手段2を構成する
レジスタ(図示せず)に格納された図形情報を含むレジ
スタ制御信号S2を、読み出し手段3に出力する。
The various register means 2 receives the data request signal S11 and sends a register control signal S2 including graphic information stored in a register (not shown) constituting the various register means 2 to the reading means 3. Output.

【0033】さらに読み出し手段3は、レジスタ制御信
号S2を入力し、図形のアドレス信号に対応するCGア
ドレス信号S31をCGメモリ51に、書き込み制御信
号S51をカラーパレット処理手段61に、図形倍率信
号S4を倍率判定手段4にそれぞれ出力する。そして倍
率判定手段4は、読み出し手段3でタイミング調整され
た図形倍率信号S4を参照してパレット切り替え信号S
6を生成し、このパレット切り替え信号S6をカラーパ
レット処理手段6に出力する。
Further, the reading means 3 receives the register control signal S 2, the CG address signal S 31 corresponding to the figure address signal to the CG memory 51, the write control signal S 51 to the color palette processing means 61, the figure magnification signal S 4 Are output to the magnification determining means 4 respectively. Then, the magnification determining means 4 refers to the graphic magnification signal S4 whose timing has been adjusted by the reading means 3 and refers to the pallet switching signal S4.
6 and outputs the palette switching signal S6 to the color palette processing means 6.

【0034】CGメモリ51は、読み出し手段3から出
力されるCGアドレス信号S31に応答して、カラーパ
レット処理手段61に色配列情報付きカラーパレットア
ドレス信号S71を出力する。
The CG memory 51 outputs a color pallet address signal S71 with color array information to the color pallet processing means 61 in response to the CG address signal S31 output from the reading means 3.

【0035】カラーパレット処理手段61は、色配列情
報付きカラーパレットアドレス信号S71と書き込み制
御信号S51とパレット切り替え信号S6とCPU制御
信号S1とを参照して画像書き込み信号S81を生成
し、この画像書き込み信号S81を表示メモリ7に出力
する。
The color pallet processing means 61 generates an image write signal S81 by referring to a color pallet address signal S71 with color array information, a write control signal S51, a pallet switching signal S6 and a CPU control signal S1, and this image write is performed. The signal S81 is output to the display memory 7.

【0036】表示メモリ7は、画像書き込み信号S81
により表示メモリを構成するバッファメモリ(図示せ
ず)に1画面分の画像を蓄積し、CPU制御信号S1に
応答して1画面分の画像表示信号S9を順次カラー画像
を表示するためのカラー画像表示装置8に出力する。
The display memory 7 stores an image write signal S81.
, An image for one screen is stored in a buffer memory (not shown) constituting a display memory, and an image display signal S9 for one screen is sequentially displayed as a color image in response to the CPU control signal S1. Output to the display device 8.

【0037】またCGメモリ51は、図3(a)に示す
ように表示すべきテクスチャなどの画像をブロック単位
で格納しており、具体的には図3(b)に示すようにブ
ロックを構成する各タイル31,32,33・・・に対
応して、色配列情報付きカラーパレットのアドレスを指
定する色配列情報付きカラーパレットアドレス信号0,
7,7・・と、タイルがどのように構成されているかの
情報、すなわちタイルの中の色配列情報である色配列パ
ラメータ(0),(3),(4)・・・とがCGメモリ
に格納されている。
The CG memory 51 stores an image such as a texture to be displayed in units of blocks as shown in FIG. 3A. Specifically, as shown in FIG. .. Corresponding to each of the tiles 31, 32, 33,...
.., And information on how the tiles are configured, that is, color array parameters (0), (3), (4). Is stored in

【0038】またカラーパレット処理手段6は、CGメ
モリ51から出力される色配列情報付きカラーパレット
アドレス信号S71を入力し、カラーパレット処理手段
6を構成する図3(e)の色配列情報付きカラーパレッ
トを参照して、CGメモリ51に格納されている図形デ
ータやテクスチャをカラー画像表示装置8に表示するた
めの色情報に変換する。
The color pallet processing means 6 receives the color pallet address signal S71 with color arrangement information output from the CG memory 51 and receives the color with color arrangement information shown in FIG. The graphic data and texture stored in the CG memory 51 are converted into color information for displaying on the color image display device 8 with reference to the palette.

【0039】また図3(e)に示す本発明の第1の実施
の形態による色配列情報付きカラーパレットは、図10
に示す従来のカラーパレットと異なり、色配列情報付き
カラーパレットアドレス信号に対応して各画素の色情報
だけでなく、複数の画素をグループ化したタイルの中の
色配列情報すなわち色配列パラメータ(0),(1),
(2)・・を含んでいる。
The color palette with color arrangement information according to the first embodiment of the present invention shown in FIG.
Is different from the conventional color palette shown in FIG. 1 in that not only the color information of each pixel but also the color array information in a tile in which a plurality of pixels are grouped, that is, the color array parameter (0 ), (1),
(2).

【0040】始めに本発明による画像処理装置の第1の
実施の形態の基本的構成と基本的動作について説明す
る。
First, the basic configuration and basic operation of the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described.

【0041】本実施の形態による画像処理装置は、図1
に示すように倍率判定手段4からパレット切り替え信号
S6が出力され、パレット切り替え信号S6により図3
(e)に示す色配列情報付きカラーパレットアドレス信
号が生成され、この色配列情報付きカラーパレットアド
レス信号により色情報と複数の画素をグループ化したタ
イルの中の色配列情報すなわち色配列パラメータとが読
み出され、これらの情報から画像書き込み信号S81が
生成される。
The image processing apparatus according to the present embodiment has the configuration shown in FIG.
As shown in FIG. 3, a pallet switching signal S6 is output from the magnification determining means 4, and the pallet switching signal S6 causes the pallet switching signal S6 to be output.
A color pallet address signal with color array information shown in (e) is generated, and the color pallet address signal with color array information satisfies the color information and the color array information in a tile obtained by grouping a plurality of pixels, that is, the color array parameter. The read-out information is used to generate an image write signal S81.

【0042】なおカラーパレット処理手段61に色配列
情報付きカラーパレットアドレス信号S71が入力する
までにパレット切り替え信号S6がカラーパレット処理
手段61に入力するように、倍率判定手段4に入力する
図形倍率信号S4は、読み出し手段3でタイミング調整
されている。
The figure magnification signal input to the magnification judging means 4 so that the pallet switching signal S6 is input to the color pallet processing means 61 before the color pallet address signal S71 with color array information is input to the color pallet processing means 61. S4 is adjusted in timing by the reading means 3.

【0043】また原画像対応CGメモリは、図3(b)
に示すように図形データを複数の画素データにグループ
化したタイルの中の色情報と色配列情報すなわち色配列
パラメータとの両方から構成されている。
The CG memory corresponding to the original image is shown in FIG.
As shown in (1), it is composed of both color information and color array information, ie, color array parameters, in a tile in which graphic data is grouped into a plurality of pixel data.

【0044】より具体的に説明すると、原画像は図3
(a)に示すように8画素×8画素で構成され、かつ2
画素×2画素を単位とするタイル31,32,33・・
・によって、16のタイルにグループ化される。ここで
タイルの中の色情報は、本発明の場合ほぼ同一と考えて
良い。
More specifically, the original image is shown in FIG.
(A) As shown in FIG.
Tiles 31, 32, 33,... In units of pixels × 2 pixels
Grouped into 16 tiles by Here, the color information in the tile may be considered to be almost the same in the present invention.

【0045】タイル31の色を白とすると、白に対応す
るカラーパレットアドレス信号は“0”であり、またタ
イル31の中の色配列は全て塗りつぶしであるから、図
3(c)に示すカラーパレット処理手段61に格納され
ている色配列テーブルを参照して、色配列パラメータは
(0)となる。こうして、タイル31に対応する原画像
対応CGメモリのメモリユニット31aに0(0)が設
定される。
Assuming that the color of the tile 31 is white, the color pallet address signal corresponding to white is "0", and the color arrangement in the tile 31 is completely filled, so that the color shown in FIG. Referring to the color array table stored in the palette processing means 61, the color array parameter is (0). In this way, 0 (0) is set in the memory unit 31a of the original image corresponding CG memory corresponding to the tile 31.

【0046】同様にタイル32の色を黒とすると、黒に
対応するカラーパレットアドレス信号は“7”であり、
またタイル32の中の色配列はL字型の塗りつぶしであ
るから、色配列テーブルを参照して、色配列パラメータ
は(3)となる。こうして、タイル32に対応する原画
像対応CGメモリのメモリユニット32aに7(3)が
設定される。このようにして、図3(b)の各メモリユ
ニットに設定される色情報と色配列パラメータとが、図
3(a)の原画像と図3(c)の色配列テーブルとを参
照して決定される。
Similarly, if the color of the tile 32 is black, the color pallet address signal corresponding to black is "7",
Since the color array in the tile 32 is L-shaped, the color array parameter is (3) with reference to the color array table. Thus, 7 (3) is set in the memory unit 32a of the original image corresponding CG memory corresponding to the tile 32. In this way, the color information and the color array parameters set in each memory unit in FIG. 3B are obtained by referring to the original image in FIG. 3A and the color array table in FIG. It is determined.

【0047】図3(b)に示す原画像対応CGメモリの
情報から、図3(e)に示す本発明の第1の実施の形態
による色配列情報付きカラーテーブルが作成される。す
なわち、図3(b)の1行目にある0(0)をカラーパ
レットアドレス信号の1番にし、7(1)をカラーパレ
ットアドレス信号の2番に、7(2)をカラーパレット
アドレス信号の3番に設定する。同様に図3(b)の2
行目から、F(1)をカラーパレットアドレス信号の6
番に、F(0)をカラーパレットアドレス信号の7番に
設定する。このようにして、原画像対応CGメモリの全
てのメモリユニットの情報を参照して、図3(e)に示
す色配列情報付きカラーパレットが生成される。
A color table with color arrangement information according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 3E is created from the information of the CG memory corresponding to the original image shown in FIG. 3B. That is, 0 (0) in the first row of FIG. 3B is the first color palette address signal, 7 (1) is the second color palette address signal, and 7 (2) is the color palette address signal. Set to number 3. Similarly, 2 in FIG.
From the line, F (1) is set to 6 of the color pallet address signal.
First, F (0) is set to the seventh color pallet address signal. In this way, the color palette with the color arrangement information shown in FIG. 3E is generated with reference to the information of all the memory units of the original image corresponding CG memory.

【0048】図3(b)に示す原画像対応CGメモリ
と、図3(e)に示す色配列情報付きカラーパレットを
参照して、図3(f)に示す本発明の第1の実施の形態
による描画用CGメモリが生成される。すなわち、図3
(b)のメモリユニット31aの0(0)は、図3
(e)の色配列情報付きカラーパレットを参照して図3
(f)のメモリユニット31a’に格納される1に変換
され、メモリユニット32aの7(3)は、図3(f)
のメモリユニット32a’に格納される4に変換され、
メモリユニット33aの7(4)は、図3(f)のメモ
リユニット33a’に格納される5に変換される。
Referring to the CG memory corresponding to the original image shown in FIG. 3B and the color palette with color arrangement information shown in FIG. 3E, the first embodiment of the present invention shown in FIG. A drawing CG memory according to the form is generated. That is, FIG.
0 (0) of the memory unit 31a in FIG.
FIG. 3 with reference to the color palette with color array information in FIG.
It is converted into 1 stored in the memory unit 31a 'of FIG. 3 (f), and 7 (3) of the memory unit 32a is
Is converted to 4 stored in the memory unit 32a ′ of
7 (4) of the memory unit 33a is converted into 5 stored in the memory unit 33a 'of FIG.

【0049】このようにして図3(f)に示す描画用C
Gメモリが生成されるが、図1に示すCGアドレス信号
S31は、図3(f)の描画用CGメモリのアドレスを
指定し、CGメモリ51からカラーパレットアドレス信
号S71が出力される。
The drawing C shown in FIG.
A G memory is generated. The CG address signal S31 shown in FIG. 1 designates the address of the drawing CG memory shown in FIG. 3F, and the CG memory 51 outputs a color palette address signal S71.

【0050】また図3(a)の原画像を構成するタイル
の色配列を無視してタイルの色情報だけを画素単位に配
列すると、図3(d)に示すように4画素×4画素から
構成される1/2縮小画像が得られる。例えば、図3
(b)の最下行の色情報0,7,7,0が、図3(d)
の最下行を構成する4画素データに対応する。
If only the color information of the tiles is arranged in pixel units ignoring the color arrangement of the tiles constituting the original image shown in FIG. 3A, as shown in FIG. A composed 1/2 reduced image is obtained. For example, FIG.
The color information 0, 7, 7, 0 in the bottom row of FIG.
Corresponds to the four pixel data constituting the bottom row.

【0051】なお色配列テーブルを構成する4画素デー
タのうち、ドットで示した画素データは、カラーパレッ
トで指定される色情報を有する画素データに対応してい
る。
Of the four pixel data constituting the color arrangement table, pixel data indicated by dots corresponds to pixel data having color information specified by a color palette.

【0052】また上記の説明において、色配列テーブル
は既に生成されているものとして説明したが、色配列テ
ーブルの作成はアニメーションなどの画像を表示するの
に先立って生成しておく。
In the above description, it has been described that the color array table has already been generated, but the color array table is generated before displaying an image such as an animation.

【0053】色配列テーブルの作成方法を、図3(a)
に示す例で説明すると、原画像を2画素×2画素を単位
とするタイル31,32,33・・・によって、16の
タイルにグループ化する。そしてタイルの中の色配列に
よりタイルを分類し、色配列により分類したタイルに色
配列の種類を表す色配列パラメータを設定する。このと
き、色情報は無視して色の配列だけに着目する。
FIG. 3A shows a method of creating a color arrangement table.
The original image is grouped into 16 tiles by tiles 31, 32, 33,... In units of 2 × 2 pixels. Then, the tiles are classified according to the color arrangement in the tiles, and a color arrangement parameter representing the type of the color arrangement is set for the tiles classified according to the color arrangement. At this time, the color information is ignored and only the color arrangement is focused on.

【0054】具体的には図3(a)でタイル35は全画
素塗りつぶしパタンであり、色配列パラメータを0に設
定する。また、タイル36には色配列パラメータを1に
設定し、タイル37には色配列パラメータを2に設定す
る。またタイル38の色配列は、タイル35の色配列と
同様であるので新しい色配列パラメータは付与しない。
同様に、タイル39の色配列は、タイル36の色配列と
同様であるので新しい色配列パラメータは付与しない。
Specifically, in FIG. 3A, the tile 35 is a pattern for filling all the pixels, and the color array parameter is set to 0. The color arrangement parameter is set to 1 for the tile 36, and the color arrangement parameter is set to 2 for the tile 37. Since the color arrangement of the tile 38 is the same as the color arrangement of the tile 35, no new color arrangement parameter is given.
Similarly, since the color arrangement of the tile 39 is similar to the color arrangement of the tile 36, no new color arrangement parameter is given.

【0055】このようにして全ての図形を、隣接した画
素どうしをまとめてグループ化したタイルに分割し、こ
のタイルの色配列を分類して色配列パラメータを設定
し、色配列テーブルを生成する。
In this way, all the figures are divided into tiles in which adjacent pixels are grouped together, the color arrangement of the tiles is classified, color arrangement parameters are set, and a color arrangement table is generated.

【0056】上記に説明したように、本発明による画像
処理装置は、画像処理装置を構成するカラーパレットの
カラーパレットアドレス信号に対応して、タイルの色の
情報とタイルの色配列の情報とを備えているので、カラ
ーパレットのメモリ容量とCGメモリのメモリ容量とを
低減してMIPMAPによる画像処理を実行することが
できる。
As described above, the image processing apparatus according to the present invention converts tile color information and tile color array information in accordance with the color pallet address signal of the color pallet constituting the image processing apparatus. The image processing by MIPMAP can be executed by reducing the memory capacity of the color palette and the memory capacity of the CG memory.

【0057】すなわち、アニメーション画像などを表示
する場合は、画面上で同一画素データが連続する場合が
多く、画面上の全ての画素の画素データについて画像処
理を行わなくても、本発明による画像処理装置は、上記
のメモリ容量を削減しながら、かつ通常のMIPMAP
による手法と同様に高画質で図形を表示することができ
る。
That is, when displaying an animation image or the like, the same pixel data is often continuous on the screen, and the image processing according to the present invention can be performed without performing the image processing on the pixel data of all the pixels on the screen. The apparatus is capable of reducing the above memory capacity and using a normal MIPMAP.
Can be displayed with high image quality similarly to the method of

【0058】さらに、従来の画像処理装置及び画像処理
方法では、1画素毎に色情報を逐次カラーパレットから
取り出さなければならないので、特に表示すべき画素数
が増加した場合、各回路の処理速度を上げてもカラーパ
レットの構成がネックとなって描画処理速度が上がらな
いという問題が発生していたが、本発明による画像処理
装置及び画像処理方法では、1つの色配列情報付きカラ
ーパレットアドレス信号に対して複数画素分の画素情報
を1度に読み出すことが可能なので、高速にMIPMA
P処理を実行することができる。
Further, in the conventional image processing apparatus and image processing method, color information must be sequentially extracted from the color pallet for each pixel. Therefore, especially when the number of pixels to be displayed increases, the processing speed of each circuit is reduced. There has been a problem that the drawing processing speed cannot be increased due to the structure of the color palette even if it is raised. However, in the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention, a single color palette address signal with color array information is provided. On the other hand, since pixel information for a plurality of pixels can be read at once, MIPMA
P processing can be performed.

【0059】次に本発明による画像処理装置を用いた画
像処理方法について、図1,図2を参照して説明する。
なお図8と共通の構成要素には共通の参照文字/数字を
付してある。
Next, an image processing method using the image processing apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS.
Note that constituent elements common to FIG. 8 are denoted by common reference characters / numbers.

【0060】図2は、本発明の画像処理方法を示すフロ
ーチャートであり、ステップST1において、画像制御
用CPU1は、画像処理する図形の座標位置や使用する
テクスチャのパターン、MIPMAPに関する変数、例
えばテクスチャの倍率等の詳細データを各種レジスタ手
段2に、カラーパレット処理手段61に表示色を指定す
るためのパレット値をそれぞれ設定する。
FIG. 2 is a flow chart showing the image processing method of the present invention. In step ST1, the image control CPU 1 determines the coordinate position of the graphic to be image-processed, the pattern of the texture to be used, the variables related to the MIPMAP, for example, the texture. Detailed data such as a magnification is set in the various register means 2 and a pallet value for designating a display color is set in the color pallet processing means 61.

【0061】次にステップST2において、読み出し手
段3は各種レジスタ手段2に対しデータ取得要求信号S
11を出力し、各種レジスタ手段2に設定されたテクス
チャの倍率情報を含む図形の詳細データを読み出す。
Next, in step ST2, the reading means 3 sends a data acquisition request signal S to the various register means 2.
11 is output, and the detailed data of the figure including the magnification information of the texture set in the various register means 2 is read.

【0062】続いてステップST3において、読み出し
手段3はレジスタ制御信号S2を参照して、CGメモリ
51に格納されている図形のアドレス信号であるCGア
ドレス信号S31を算出する。またカラーパレット処理
手段61に、カラーパレット処理手段61の制御を行う
ための書き込み制御信号S51を同時に出力する。
Subsequently, in step ST3, the reading means 3 calculates the CG address signal S31 which is the address signal of the figure stored in the CG memory 51 with reference to the register control signal S2. Further, a write control signal S51 for controlling the color pallet processing means 61 is simultaneously output to the color pallet processing means 61.

【0063】次にステップST4において、CGメモリ
51はCGアドレス信号S31を参照して色配列情報付
きカラーパレットアドレス信号S71を生成し、この色
配列情報付きカラーパレットアドレス信号S71をカラ
ーパレット処理手段61に出力する。
Next, in step ST4, the CG memory 51 generates a color pallet address signal S71 with color arrangement information with reference to the CG address signal S31, and outputs the color pallet address signal S71 with color arrangement information to the color pallet processing means 61. Output to

【0064】そしてステップST5で、読み出し手段3
は、色配列情報付きカラーパレットアドレス信号S71
とのタイミングを調整した図形倍率信号S4を倍率判定
手段4に出力し、倍率判定手段4は、図形倍率信号S4
によりどの大きさのテクスチャを使用するかを判定し、
判定結果を参照して生成したパレット切り替え信号S6
を色配列情報付きカラーパレットアドレス信号S71と
同一タイミングまたは色配列情報付きカラーパレットア
ドレス信号S71よりも早いタイミングでカラーパレッ
ト処理手段61に出力する。
Then, in step ST5, the reading means 3
Is a color palette address signal S71 with color array information.
Is output to the magnification determining means 4, and the magnification determining means 4 outputs the graphic magnification signal S4.
Determines the size of the texture to use,
Palette switching signal S6 generated with reference to the determination result
Is output to the color pallet processing means 61 at the same timing as the color pallet address signal with color arrangement information S71 or earlier than the color pallet address signal with color arrangement information S71.

【0065】そしてカラーパレット処理手段61は、パ
レット切り替え信号S6と、カラーパレットアドレス信
号S71と、書き込み制御信号S51と、CPU制御信
号S1とを参照し、各画素に対応するタイルの色配列情
報付きカラーパレットアドレス信号から画像書き込み信
号S81を出力する。
The color pallet processing means 61 refers to the pallet switching signal S6, the color pallet address signal S71, the write control signal S51, and the CPU control signal S1, and adds the color arrangement information of the tile corresponding to each pixel. An image write signal S81 is output from the color pallet address signal.

【0066】一例を説明すると、図3(f)の左上隅の
色情報“1”は、色配列情報付きカラーパレットアドレ
ス信号の1番地に対応し、図3(e)に示す色配列情報
付きカラーパレットを参照し、カラーパレットアドレス
信号が0であり、色配列パラメータが0であることがわ
かる。そしてカラーパレットアドレス信号を参照して0
のアドレスに対応する色が白であることと、色配列テー
ブルを参照して色配列パラメータが0の配列情報とか
ら、表示メモリ7に書き込む画像書き込み信号S81を
生成する。
To explain an example, the color information "1" at the upper left corner of FIG. 3F corresponds to the address 1 of the color pallet address signal with color array information, and the color information with color array information shown in FIG. Referring to the color palette, it can be seen that the color palette address signal is 0 and the color array parameter is 0. Then, referring to the color palette address signal, 0
An image write signal S81 to be written to the display memory 7 is generated from the fact that the color corresponding to the address is white and the arrangement information with the color arrangement parameter being 0 with reference to the color arrangement table.

【0067】次にステップST6において、画像書き込
み信号S81を表示メモリ7に出力して、図形を構成す
る全ての画素データを変換した色情報を、画素毎に順次
表示メモリ7に格納する。
Next, in step ST6, the image writing signal S81 is output to the display memory 7, and the color information obtained by converting all the pixel data constituting the figure is sequentially stored in the display memory 7 for each pixel.

【0068】続いてステップST7において、ステップ
ST2〜ステップST6の処理を完了した図形が画面を
構成する最後の図形であるか否か、すなわちステップS
T2〜ステップST6の処理がなされていない未処理の
図形が存在するか否かについて判定する。
Subsequently, in step ST7, it is determined whether or not the graphic which has completed the processing in steps ST2 to ST6 is the last graphic constituting the screen, that is, in step S7.
It is determined whether there is an unprocessed graphic that has not been subjected to the processing from T2 to step ST6.

【0069】ステップST7で未処理の図形が存在する
と判定された場合、ステップST8で処理すべき次の図
形を選択し、この図形に対してステップST2〜ステッ
プST6の処理を行う。
If it is determined in step ST7 that there is an unprocessed graphic, the next graphic to be processed is selected in step ST8, and the processing of steps ST2 to ST6 is performed on this graphic.

【0070】次にステップST7で、ステップST2〜
ステップST6の処理がなされなかった図形が存在しな
い、すなわちステップST6で処理した図形が最終図形
であると判定された場合、ステップS9で、表示メモリ
7に格納され図形データから画像表示信号S9を生成
し、この画像表示信号S9をカラー画像表示装置8に出
力することで表示画面を生成する。その後ステップST
1の処理に戻って、同様な処理を繰り返し行うことで、
1画面毎に画像を次々とカラー画像表示装置8に表示す
る。
Next, in step ST7, steps ST2 to ST2 are executed.
If there is no graphic that has not been processed in step ST6, that is, if it is determined that the graphic processed in step ST6 is the final graphic, an image display signal S9 is generated from graphic data stored in the display memory 7 in step S9. Then, the display screen is generated by outputting the image display signal S9 to the color image display device 8. Then step ST
Returning to the processing of 1 and repeating the same processing,
Images are displayed one after another on the color image display device 8 one by one.

【0071】次に本発明の画像処理装置及び画像処理方
法の第2の実施の形態について図4を参照して説明す
る。
Next, a second embodiment of the image processing apparatus and the image processing method of the present invention will be described with reference to FIG.

【0072】図4(b)に示す本実施の形態による原画
像対応CGメモリは、図3(b)に示す原画像対応CG
メモリと同様に、図3(a)に示す原画像データから生
成するが、本実施の形態では色配列テーブルを用いない
で、直接原画像データから原画像対応CGメモリを生成
する。
The original image corresponding CG memory according to the present embodiment shown in FIG. 4B is the same as the original image corresponding CG memory shown in FIG.
Similarly to the memory, the CG memory is generated from the original image data shown in FIG. 3A, but in the present embodiment, the CG memory corresponding to the original image is directly generated from the original image data without using the color arrangement table.

【0073】すなわち図4(a)のタイル41で、左上
隅の画素を起点にすると、各画素のカラーパレットアド
レス信号が反時計回りに0→0→0→0となり、同様に
タイル42では、各画素のカラーパレットアドレス信号
が反時計回りに0→7→7→7となり、タイル43で
は、各画素のカラーパレットアドレス信号が反時計回り
に7→7→7→0のようになる。これらの結果を参照し
て、図4(b)に示す原画像対応CGメモリが構成され
る。
That is, in the tile 41 of FIG. 4A, starting from the pixel at the upper left corner, the color pallet address signal of each pixel becomes 0 → 0 → 0 → 0 in the counterclockwise direction. The color pallet address signal of each pixel becomes 0 → 7 → 7 → 7 in the counterclockwise direction. In the tile 43, the color pallet address signal of each pixel becomes 7 → 7 → 7 → 0 in the counterclockwise direction. With reference to these results, the original image-compatible CG memory shown in FIG.

【0074】ここで()の中の数値は、画素指定パラメ
ータであり、縮小画像を生成する際にタイトルを構成す
る画素データのうちどの位置にある画素データを使用す
るかを指定する。例えば、タイルを構成する4画素デー
タから1画素データを抽出する場合、原画像対応CGメ
モリの1行目(最上位の行)で左から順に0(左上隅の
画素データ)→7(左下隅の画素データ)→7(左上隅
の画素データ)→0(左上隅の画素データ)のカラーパ
レットアドレス信号が抽出され、原画像対応CGメモリ
の2行目で左から順にF→F→F→Fのカラーパレット
アドレス信号が抽出され、図4(c)のような1/2縮
小画像が生成される。
Here, the numerical value in parentheses is a pixel designation parameter, which designates which position of the pixel data constituting the title to use when generating a reduced image. For example, when one pixel data is extracted from four pixel data constituting a tile, 0 (upper left pixel data) → 7 (lower left corner) in order from the left in the first row (uppermost row) of the original image corresponding CG memory Pixel data) → 7 (pixel data at the upper left corner) → 0 (pixel data at the upper left corner) is extracted, and F → F → F → in order from the left in the second row of the original image corresponding CG memory The color palette address signal of F is extracted, and a 1/2 reduced image as shown in FIG. 4C is generated.

【0075】次に図4(b)に示す原画像対応CGメモ
リを参照して、図4(d)に示す色配列情報付きカラー
テーブルを生成する。すなわち、メモリユニット41a
に対応して、色配列情報付きカラーテーブルアドレスの
1番目に0000(0)が書き込まれ、メモリユニット
42aに対応して上記アドレスの2番目に0777
(1)が書き込まれ、メモリユニット43aに対応して
上記アドレスの3番目に7770(0)が書き込まれ
る。このようにして、原画像対応CGメモリを参照し
て、図4(d)に示す色配列情報付きカラーテーブルが
生成される。
Next, a color table with color arrangement information shown in FIG. 4D is generated with reference to the original image corresponding CG memory shown in FIG. 4B. That is, the memory unit 41a
0000 (0) is written at the first of the color table address with the color arrangement information, and 0777 is written at the second of the address corresponding to the memory unit 42a.
(1) is written, and 7770 (0) is written at the third of the address corresponding to the memory unit 43a. In this way, the color table with the color arrangement information shown in FIG. 4D is generated with reference to the original image corresponding CG memory.

【0076】図4(e)に示す描画用CGメモリは、第
1の実施の形態による描画用CGメモリと同様に、図4
(b)に示す原画像対応CGメモリと図4(d)に示す
色配列情報付きカラーパレットとを参照して生成され
る。例えば、原画像対応CGメモリの3行目の左端のデ
ータは、F→0→F→F(0)であり、色配列情報付き
カラーパレットのアドレス9に対応する。同様に、左端
から2番目および3番目のデータは、F→F→F→F
(0)であり、色配列情報付きカラーパレットのアドレ
ス7に対応する。また、左端から4番目のデータは、F
→F→0→F(0)であり、色配列情報付きカラーパレ
ットのアドレスAに対応する。このようにして、本発明
の第2の実施の形態によるCGメモリが生成される。
The drawing CG memory shown in FIG. 4E is similar to the drawing CG memory according to the first embodiment.
It is generated with reference to the original image corresponding CG memory shown in (b) and the color palette with color array information shown in FIG. For example, the data at the left end of the third row of the original image corresponding CG memory is F → 0 → F → F (0), and corresponds to the address 9 of the color palette with color array information. Similarly, the second and third data from the left end are F → F → F → F
(0), which corresponds to address 7 of the color palette with color array information. The fourth data from the left end is F
→ F → 0 → F (0), which corresponds to the address A of the color palette with color array information. Thus, the CG memory according to the second embodiment of the present invention is generated.

【0077】図形を表示する際は、上記に述べた逆の動
作を行って、各タイル毎の色情報が算出される。すなわ
ち、CGメモリの各色配列情報付きカラーパレットアド
レス信号と、色配列情報付きカラーパレットから図4
(b)に示す原画像対応CGメモリを生成することがで
き、これらを参照して図1の画像書き込み信号S81を
生成することができる。
When a figure is displayed, the above operation is performed in reverse to calculate color information for each tile. That is, the color pallet address signal with each color arrangement information of the CG memory and the color pallet with the color arrangement information shown in FIG.
An original image-compatible CG memory shown in (b) can be generated, and the image write signal S81 in FIG. 1 can be generated with reference to these.

【0078】なお上記の説明においては、タイルを構成
する4画素データのうちから1画素データ分を抽出して
1/2縮小画像を生成する場合について説明したが、図
1のパレット切り替え信号によりタイルを構成するN
(Nは2以上の整数)画素データからM(M=1〜N−
1)画素データを抽出するように制御しても良い。
In the above description, the case where one pixel data is extracted from the four pixel data constituting the tile to generate a 1/2 reduced image has been described. N that constitutes
(N is an integer of 2 or more) M (M = 1 to N−)
1) Control may be performed to extract pixel data.

【0079】本実施の形態による画像処理装置は、第1
の実施の形態による画像処理装置と同様に、CGメモリ
などのメモリ容量を増やすことなくMIPMAPの手法
を基本的に踏襲しているので、高速にMIPMAPの処
理を行って高画質な画像を表示することができる。
The image processing apparatus according to the present embodiment
Similarly to the image processing apparatus according to the embodiment, since the MIPMAP method is basically followed without increasing the memory capacity of the CG memory or the like, the MIPMAP processing is performed at high speed to display a high-quality image. be able to.

【0080】次に本発明の画像処理装置及び画像処理方
法の第3の実施の形態について図5を参照して説明す
る。
Next, a third embodiment of the image processing apparatus and the image processing method of the present invention will be described with reference to FIG.

【0081】本実施の形態による色配列情報付きカラー
パレットは、図5(a)に示すように色配列情報付きカ
ラーパレットアドレス信号に対応して、輝度情報Y1
(i)〜Y4(i)と、色差情報U(i),V(i)
と、画素指定パラメータS(i)とが格納されている。
The color pallet with color arrangement information according to the present embodiment, as shown in FIG.
(I) to Y4 (i) and color difference information U (i), V (i)
And a pixel designation parameter S (i) are stored.

【0082】ここで輝度情報Y1(i)〜Y4(i)
は、i(iは自然数)番目のカラーパレットアドレス信
号に対応して、図5(b)に示すようにタイルを構成す
る1番目の画素データ〜4願目の画素データの輝度情報
を表し、色差情報U(i),V(i)は、i番目のカラ
ーパレットアドレス信号に対応して、図5(c),
(d)に示すようにタイルの色差情報R−Y,B−Yな
どにより計算される色差情報を表す。ここでタイルは4
画素データから構成されるとしたが、一般的にはN(N
は2以上の整数)画素データであってもよい。タイルを
構成する画素データ間では、色情報は殆ど変化しないの
で、R−Y,B−Yの式で用いるR,B,Yの各値は、
一例としてタイルを構成するR,B,Yの平均を用いる
が、加重平均など他の計算方法であってもよい。
Here, the luminance information Y1 (i) to Y4 (i)
Represents the luminance information of the pixel data of the first to fourth applications forming the tile as shown in FIG. 5B, corresponding to the i-th (i is a natural number) color palette address signal; The color difference information U (i) and V (i) correspond to the i-th color pallet address signal, as shown in FIG.
As shown in (d), the color difference information is calculated based on the color difference information RY, BY of the tile. Where the tile is 4
It is assumed that the pixel data is composed of pixel data.
Is an integer of 2 or more). Since the color information hardly changes between the pixel data constituting the tiles, the values of R, B, and Y used in the equations of RY and BY are:
As an example, an average of R, B, and Y constituting a tile is used, but another calculation method such as a weighted average may be used.

【0083】また輝度情報Yと、色差情報U,Vの代わ
りに、タイルを構成する画素データ毎あるいはタイルを
代表する原色信号R,G,Bを用いて構成しても良い
し、タイルを構成する画素データ毎あるいはタイルを代
表する色相(H)、輝度(L)、彩度(S)で構成して
も良い。
Instead of the luminance information Y and the color difference information U and V, each pixel data constituting the tile or primary color signals R, G and B representing the tile may be used. Pixel data, or a hue (H), luminance (L), and saturation (S) representing a tile.

【0084】また画素指定パラメータS(i)は、縮小
画像を生成する際にタイトルを構成する画素データのう
ちどの位置にある画素データを使用するかを指定する。
例えばS(i)=3であれば、タイルを構成する3番目
の画素データを用いて縮小画像を生成する。
The pixel designation parameter S (i) designates which position of the pixel data constituting the title to use when generating the reduced image.
For example, if S (i) = 3, a reduced image is generated using the third pixel data forming the tile.

【0085】図1において、色配列情報付きカラーパレ
ットアドレス信号S73(S71をS73と読み替え
る。以下同様)と、書き込み制御信号S53(S51を
S53と読み替える)と、パレット切り替え信号S6と
を参照して、カラーパレット処理手段63(61を63
と読み替える。以下同様)は該当のタイルを構成する各
画素データの値を計算し、表示メモリ7に画像書き込み
信号S83(S81をS83と読み替える。以下同様)
を出力する。
In FIG. 1, a color palette address signal with color arrangement information S73 (S71 is read as S73; the same applies hereinafter), a write control signal S53 (S51 is read as S53), and a palette switching signal S6. The color pallet processing means 63 (61
Read as In the following, the value of each pixel data constituting the tile is calculated, and the image write signal S83 is read into the display memory 7 (S81 is read as S83; the same applies hereinafter).
Is output.

【0086】これらの動作を色配列情報付きカラーパレ
ットアドレス信号S73に対して順次繰り返すことで1
画面分の画像処理を行う。
These operations are sequentially repeated for the color pallet address signal S73 with color array information, thereby
Image processing for the screen is performed.

【0087】本実施の形態による画像処理装置および画
像処理方法では、タイルを構成する画素データの全ての
情報を用いて色配列情報付きカラーパレットを構成する
のではなく、タイルの中では色相などが殆ど変化しない
ことを利用して、より少ない画素データを用いて色配列
情報付きカラーパレットを構成している点が特徴であ
る。このように色配列情報付きカラーパレットを構成す
ることにより、色配列情報付きカラーパレットのメモリ
容量を更に小さくすることが可能である。
In the image processing apparatus and the image processing method according to the present embodiment, a color palette with color arrangement information is not formed by using all pieces of information of the pixel data forming the tile. The feature is that a color palette with color array information is configured using less pixel data by utilizing the fact that there is almost no change. By configuring the color palette with color array information in this way, the memory capacity of the color palette with color array information can be further reduced.

【0088】次に本発明の画像処理装置及び画像処理方
法の第4の実施の形態について図6を参照して説明す
る。
Next, an image processing apparatus and an image processing method according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0089】本実施の形態による色配列情報付きカラー
パレットは、図6(a),(b)に示すように画素デー
タの位置に応じて、色配列情報付きカラーパレットアド
レス信号を分けている。すなわち、色配列情報付きカラ
ーパレットアドレス信号が0(h)〜n−1(h)、n
(h)〜2n−1(h)、2n(h)〜3n−1
(h)、3n(h)〜4n−1(h)の場合は、それぞ
れ画素1〜画素4の画素データに対応する。
In the color palette with color array information according to the present embodiment, as shown in FIGS. 6A and 6B, a color palette with color array information address signal is divided according to the position of pixel data. That is, the color pallet address signal with color array information is 0 (h) to n-1 (h), n
(H) to 2n-1 (h), 2n (h) to 3n-1
(H), 3n (h) to 4n-1 (h) correspond to pixel data of pixel 1 to pixel 4, respectively.

【0090】図1において、カラーパレット処理手段6
4(61を64と読み替える)は縮小画像を生成すると
きに、色配列情報付きカラーパレットアドレス信号によ
り、タイルを構成する画素データのどの位置の画素デー
タ参照するかを決定して画像書き込み信号S84(S8
1をS84と読み替える)を生成する。
In FIG. 1, the color pallet processing means 6
No. 4 (replace 61 with 64) determines the position of the pixel data constituting the tile to be referred to by the color pallet address signal with color array information when generating the reduced image, and determines the image write signal S84. (S8
1 is read as S84).

【0091】この構成により本実施の形態による色配列
情報付きカラーパレットは、第1の実施の形態で用いた
色配列テーブルを用いず、かつ第2の実施の形態及び第
3の実施の形態のように、画素位置の情報を格納してい
ない。すなわち、タイルを構成する画素位置に応じて色
配列情報付きカラーパレットアドレス信号を分けること
でタイル内の画素データ位置を決めているので、色配列
情報付きカラーパレットのメモリ容量を小さくして縮小
画像を生成することができる。
With this configuration, the color palette with color array information according to the present embodiment does not use the color array table used in the first embodiment, and uses the color palette of the second embodiment and the third embodiment. As described above, the information of the pixel position is not stored. That is, since the pixel data position in the tile is determined by dividing the color pallet address signal with color array information according to the pixel position constituting the tile, the memory capacity of the color pallet with color array information is reduced to reduce the reduced image. Can be generated.

【0092】[0092]

【発明の効果】以上説明したように、本発明による画像
処理装置及び画像処理方法は、CGメモリのメモリ容量
を大幅に小さくすることができる。一例を挙げて説明す
ると、原画像と1/2縮小画像と1/4縮小画像とを用
いてMIPMAPの処理を行う場合、従来の画像処理装
置及び画像処理方法では、1+1/2+1/4=7/4
のメモリ容量が必要である(ここで、メモリ容量は画素
データ数に比例し、メモリ容量の単位は原画像を格納し
ているCGメモリのメモリ容量を1とする)。
As described above, the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention can greatly reduce the memory capacity of the CG memory. For example, when the MIPMAP process is performed using the original image, the 縮小 reduced image, and the 縮小 reduced image, the conventional image processing apparatus and image processing method require 1 + / + / = 7. / 4
(Here, the memory capacity is proportional to the number of pixel data, and the unit of the memory capacity is 1 for the memory capacity of the CG memory storing the original image).

【0093】一方本発明による画像処理装置及び画像処
理方法では、CGメモリのメモリ容量はほぼ1でよいの
で、差引7/4−1=3/4(23%)だけメモリ容量
を削減することができる。
On the other hand, in the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention, since the memory capacity of the CG memory may be almost 1, it is possible to reduce the memory capacity by subtraction 7 / 4-1 = 3/4 (23%). it can.

【0094】また、従来の画像処理装置及び画像処理方
法では、1画素毎に色情報を逐次カラーパレットから取
り出さなければならないので、特に表示すべき画素数が
増加した場合、各回路の処理速度を上げてもカラーパレ
ットの構成がネックとなって描画処理速度が上がらない
という問題が発生していたが、本発明による画像処理装
置及び画像処理方法では、1つの色配列情報付きカラー
パレットアドレス信号に対して複数画素分の画素情報を
1度に読み出すことが可能なので、高速にMIPMAP
処理を実行することができる。すなわち、タイルを構成
する画素データ数分だけ1度の処理で画像処理が可能と
なるので、タイルを構成する画素データ数分だけ描画能
力が向上する。例えばタイルが4画素データで構成され
ている場合、従来の画像処理装置及び画像処理方法に比
して本発明による画像処理装置及び画像処理方法は、約
4倍描画能力が向上する。
In the conventional image processing apparatus and image processing method, color information must be sequentially extracted from the color pallet for each pixel. Therefore, especially when the number of pixels to be displayed increases, the processing speed of each circuit is reduced. However, the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention have a problem in that the configuration of the color pallet becomes a bottleneck and the drawing processing speed does not increase even if it is raised. On the other hand, since pixel information for a plurality of pixels can be read at once, MIPMAP can be executed at high speed.
Processing can be performed. In other words, image processing can be performed in a single process by the number of pixel data constituting the tile, so that the drawing performance is improved by the number of pixel data constituting the tile. For example, when a tile is composed of four pixel data, the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention have approximately four times higher drawing performance than the conventional image processing apparatus and image processing method.

【0095】さらに、本発明による画像処理装置及び画
像処理方法はメモリ削減や描画速度が向上することがで
きるだけでなく、従来のMIPMAP処理と同等レベル
の高画質の画像を表示することができる。
Further, the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention not only can reduce the memory and improve the drawing speed, but also can display a high-quality image at the same level as the conventional MIPMAP processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による画像処理装置の実施の形態を示す
回路ブロック図である。
FIG. 1 is a circuit block diagram illustrating an embodiment of an image processing apparatus according to the present invention.

【図2】本発明による画像処理方法の第1の実施の形態
を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a first embodiment of the image processing method according to the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態による原画像対応C
Gメモリおよび描画用CGメモリ、色配列情報付きカラ
ーパレットテーブル、色配列テーブルを含む説明図であ
る。
FIG. 3 is an original image correspondence C according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram including a G memory, a drawing CG memory, a color palette table with color array information, and a color array table.

【図4】本発明の第2の実施の形態による原画像対応C
Gメモリおよび描画用CGメモリ、色配列情報付きカラ
ーパレットを含む説明図である。
FIG. 4 is an original image correspondence C according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an explanatory diagram including a G memory, a drawing CG memory, and a color palette with color array information.

【図5】本発明の第3の実施の形態による色配列情報付
きカラーパレットと、タイルを構成する画素データの一
例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a color palette with color array information and pixel data forming tiles according to a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第4の実施の形態による色配列情報付
きカラーパレットと、タイルを構成する画素データの配
置位置を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a color palette with color array information according to a fourth embodiment of the present invention and an arrangement position of pixel data constituting a tile.

【図7】従来の画像処理装置を示す回路ブロック図であ
る。
FIG. 7 is a circuit block diagram illustrating a conventional image processing apparatus.

【図8】従来の画像処理方法を示すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing a conventional image processing method.

【図9】従来の画像処理装置を構成するCGメモリと、
このCGメモリに格納される原画像及び縮小画像の一例
を示す図である。
FIG. 9 shows a CG memory constituting a conventional image processing apparatus;
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an original image and a reduced image stored in the CG memory.

【図10】従来のカラーパレットを説明するための説明
図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a conventional color palette.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像制御用CPU 2 各種レジスタ手段 3 読み出し手段 4 倍率判定手段 5,51 CGメモリ 6,61 カラーパレット処理手段 7 表示メモリ 8 カラー画像表示装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image control CPU 2 Various register means 3 Reading means 4 Magnification determination means 5, 51 CG memory 6, 61 Color palette processing means 7 Display memory 8 Color image display device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/393 G09G 5/36 520E Fターム(参考) 5B057 BA23 BA25 CC04 CD05 CE16 CH07 CH11 CH18 DA16 5B080 FA02 GA25 5C076 AA22 AA40 BA03 BA04 BA06 BA07 5C082 AA01 AA06 BA12 BA34 BA35 BB22 BB25 BB51 CA33 CA34 CA85 DA71 DA87 MM10 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification FI FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/393 G09G 5/36 520E F-term (Reference) 5B057 BA23 BA25 CC04 CD05 CE16 CH07 CH11 CH18 DA16 5B080 FA02 GA25 5C076 AA22 AA40 BA03 BA04 BA06 BA07 5C082 AA01 AA06 BA12 BA34 BA35 BB22 BB25 BB51 CA33 CA34 CA85 DA71 DA87 MM10

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の図形データが格納されたCGメモ
リから読み出した前記図形データに所定の画像処理を行
って表示する画像処理装置であって、 表示する前記図形データの図形倍率に対応するパレット
切り替え信号を出力する倍率判定手段と、 前記パレット切り替え信号と前記CGメモリから出力さ
れる色配列情報付きカラーパレットアドレス信号に応答
して、前記図形データを構成する画素データに対応した
色情報を含む画像書き込み信号を出力するカラーパレッ
ト処理手段とを備え、 前記カラーパレット処理手段は、前記図形データを複数
の画素データにグループ化したタイルの色情報と前記タ
イルを構成する画素データの色の配列情報とを含む色配
列情報付きカラーパレットを有し、前記色配列情報付き
カラーパレットアドレス信号に応答して前記色配列情報
付きカラーパレットを参照し、前記複数の画素データに
対する前記画像書き込み信号を出力することを特徴とす
る画像処理装置。
1. An image processing apparatus for performing predetermined image processing on graphic data read from a CG memory storing a plurality of graphic data and displaying the graphic data, wherein a palette corresponding to a graphic magnification of the graphic data to be displayed is provided. Magnification determining means for outputting a switching signal; and color information corresponding to pixel data constituting the graphic data in response to the palette switching signal and a color palette address signal with color array information output from the CG memory. Color pallet processing means for outputting an image write signal, the color pallet processing means comprising: color information of a tile obtained by grouping the graphic data into a plurality of pixel data; and color array information of pixel data constituting the tile. And a color palette with color array information including the color array information. An image processing device that outputs the image write signal for the plurality of pixel data by referring to the color palette with color array information in response to a signal.
【請求項2】 前記色配列情報付きカラーパレットは、
前記色の配列情報である色配列パラメータが格納されて
いる色配列テーブルを備えていることを特徴とする請求
項1記載の画像処理装置。
2. The color palette with color array information,
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a color array table storing color array parameters as the color array information.
【請求項3】 前記カラーパレット処理手段は、前記タ
イル毎に前記色配列情報付きカラーパレットアドレス信
号を格納した描画用CGメモリを有することを特徴とす
る請求項1記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the color pallet processing means has a drawing CG memory storing the color pallet address signal with color arrangement information for each tile.
【請求項4】 前記カラーパレット処理手段において、
前記タイルの色情報を画素毎に対応させて前記図形を縮
小した縮小画像を生成することを特徴とする請求項1記
載の画像処理装置。
4. The color pallet processing means,
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein a reduced image is generated by reducing the figure by associating the color information of the tile for each pixel.
【請求項5】 前記カラーパレット処理手段は、前記タ
イルを構成する各画素データの色情報と、縮小画像を生
成する際に前記タイルのどの画素データを用いるかを示
す画素指定パラメータとを前記タイル毎に格納した描画
用CGメモリを備えていることを特徴とする請求項1記
載の画像処理装置。
5. The color pallet processing means according to claim 1, wherein the color information of each pixel data constituting the tile and a pixel designation parameter indicating which pixel data of the tile to use when generating a reduced image are stored in the tile. 2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a drawing CG memory stored for each image.
【請求項6】 前記色配列情報付きカラーパレットは、
前記描画用CGメモリに格納された前記色情報と前記画
素指定パラメータとを前記色配列情報付きカラーパレッ
トアドレス信号毎に格納したことを特徴とする請求項5
記載の画像処理装置。
6. The color palette with color array information,
6. The color information and the pixel designation parameters stored in the drawing CG memory are stored for each color pallet address signal with color arrangement information.
The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項7】 前記色配列情報付きカラーパレットは、
前記タイルを構成する画素データ毎の輝度情報と前記タ
イルを代表する色差情報とを格納したことを特徴とする
請求項1記載の画像処理装置。
7. The color palette with color array information,
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein luminance information for each pixel data constituting the tile and color difference information representing the tile are stored.
【請求項8】 前記色配列情報付きカラーパレットは、
前記タイルを代表するR、G、B色情報を格納したこと
を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
8. The color palette with color array information,
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein R, G, and B color information representing the tile is stored.
【請求項9】 前記色配列情報付きカラーパレットは、
前記タイルを代表する色相信号、輝度信号、彩度信号を
格納したことを特徴とする請求項1記載の画像処理装
置。
9. The color palette with color arrangement information,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein a hue signal, a luminance signal, and a saturation signal representing the tile are stored.
【請求項10】 前記色配列情報付きカラーパレットア
ドレス信号は、前記タイルを構成する各画素データの位
置に応じてグループ化されていることを特徴とする請求
項1記載の画像処理装置。
10. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the color pallet address signals with color arrangement information are grouped according to positions of respective pixel data constituting the tile.
【請求項11】 複数の図形データが格納されたCGメ
モリから読み出した前記図形データに所定の画像処理を
行って表示する画像処理方法であって、 表示する前記図形データの図形倍率に対応するパレット
切り替え信号を出力するステップと、 前記図形データを複数の画素データにグループ化したタ
イルの色情報と、前記タイルを構成する画素データの色
の配列情報とを含む色配列情報付きカラーパレットのア
ドレス信号である色配列情報付きカラーパレットアドレ
ス信号を前記CGメモリから出力するステップと、 前記パレット切り替え信号と前記色配列情報付きカラー
パレットアドレス信号に応答して、前記色配列情報付き
カラーパレットを参照し、前記色配列情報付きカラーパ
レットアドレス信号に対応した前記図形データを構成す
る複数画素データの色情報を含む画像書き込み信号を表
示手段に出力するステップと、を備えることを特徴とす
る画像処理方法。
11. An image processing method for performing predetermined image processing on graphic data read from a CG memory storing a plurality of graphic data and displaying the graphic data, wherein a palette corresponding to a graphic magnification of the graphic data to be displayed is provided. Outputting a switching signal; an address signal of a color palette with color array information including color information of a tile obtained by grouping the graphic data into a plurality of pixel data and color array information of pixel data constituting the tile. Outputting a color pallet address signal with color array information from the CG memory, and referring to the color pallet with color array information in response to the pallet switching signal and the color pallet address signal with color array information, The graphics data corresponding to the color pallet address signal with color array information is configured. Outputting an image writing signal including color information of a plurality of pixel data to the display means.
JP2001153390A 2001-05-23 2001-05-23 Image processing apparatus and image processing method Expired - Fee Related JP3555940B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001153390A JP3555940B2 (en) 2001-05-23 2001-05-23 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001153390A JP3555940B2 (en) 2001-05-23 2001-05-23 Image processing apparatus and image processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002351454A true JP2002351454A (en) 2002-12-06
JP3555940B2 JP3555940B2 (en) 2004-08-18

Family

ID=18997915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001153390A Expired - Fee Related JP3555940B2 (en) 2001-05-23 2001-05-23 Image processing apparatus and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3555940B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110009564A (en) * 2019-04-04 2019-07-12 合肥惠科金扬科技有限公司 A kind of image processing method, system, terminal device and storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110009564A (en) * 2019-04-04 2019-07-12 合肥惠科金扬科技有限公司 A kind of image processing method, system, terminal device and storage medium
CN110009564B (en) * 2019-04-04 2023-04-07 重庆惠科金扬科技有限公司 Picture processing method, system, terminal equipment and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3555940B2 (en) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868189B1 (en) Image processing apparatus, an image processing method, and a computer readable medium having recorded thereon a processing program for permitting a computer to perform image processing routines
JP3678428B2 (en) Method and apparatus for chroma key, transparency, and fog operation
KR100261688B1 (en) Apparatus for displaying on screen television being created pixel arthmetic by using display scan memory for horizontal scanning
JP4707782B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3792149B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JPH0660173A (en) Method and apparatus for reducing picture
JP3547250B2 (en) Drawing method
US6744440B1 (en) Image processing apparatus, recording medium, and program
JP3903557B2 (en) Data conversion apparatus and image generation apparatus
JP3555940B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3741053B2 (en) Image processing device
JP3872056B2 (en) Drawing method
JP2003187260A (en) Image rendering program, recording medium in which image rendering program is recorded, image rendering apparatus and method
JPH10187124A (en) Plotting device and plotting method
JPH11296160A (en) Encoder and its method, graphic operation device
JP3517982B2 (en) Drawing device
JP2022119523A (en) Control device and display device
JP2021192134A (en) Image data generation apparatus, image data generation method, image data generation program, and electronic game provision apparatus using the same
JPH08235380A (en) Method and device for displaying polyhedron
JPH06103385A (en) Texture mapping processor
JPH11339069A (en) Device and method for image position
CN118196244A (en) Method and device for producing sequential frame animation and electronic equipment
JPH08272351A (en) Picture processor
TW202025089A (en) Information processing device, program and information processing method
JP2001209821A (en) Device and method for processing three-dimensional graphics

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees