JP2002350772A - 表示装置および表示制御方法 - Google Patents

表示装置および表示制御方法

Info

Publication number
JP2002350772A
JP2002350772A JP2001162390A JP2001162390A JP2002350772A JP 2002350772 A JP2002350772 A JP 2002350772A JP 2001162390 A JP2001162390 A JP 2001162390A JP 2001162390 A JP2001162390 A JP 2001162390A JP 2002350772 A JP2002350772 A JP 2002350772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
pixel group
different
column
optical filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001162390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Wakatabe
義明 若田部
Tsutomu Nakayama
務 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001162390A priority Critical patent/JP2002350772A/ja
Publication of JP2002350772A publication Critical patent/JP2002350772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置全体の大型化を避けつつ、複数の画像を
異なる方向に向けて適切に表示できる表示装置を提供す
ることである。 【解決手段】 (a)に示すような画像g1及び画像g
2の画像データに従って、(b)に示すように、LCD
表示部2のA列の画素群に画像g1が描画され、また、
B列の画素群に画像g2が描画される。描画された画像
g1(縦の光)は、(c)に示すように、平面偏光フィ
ルタ3のA列(縦方向の縞)を透過し、また、画像g2
(横の光)は、B列(横方向の縞)を透過する。そし
て、A列を透過した画像g1は、蛇腹型偏光フィルタ4
のA列(縦方向の縞)を透過することにより、右方向に
45度傾けられて照射される。また、平面偏光フィルタ
3のB列を透過した画像g2は、B列(横方向の縞)を
透過することにより、左方向に45度傾けられて照射さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、表示装置および
表示制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車載用のナビゲーションシス
テム等にてLCD(Liquid Crystal Display)モニタ等
の車載用表示装置が使用されている。このような車載用
表示装置は、ナビゲーションシステムが生成したナビゲ
ーション画像(誘導経路画像や交差点拡大画像等)を表
示することにより、利用者を目的地まで適切に導くこと
ができる。近年では、ナビゲーションシステムが生成し
たナビゲーション画像だけでなく、例えば、所定のビデ
オ再生機器から供給されるビデオ映像等をも表示できる
車載用表示装置が知られている。このような車載用表示
装置は、入力画像(映像)を任意に切り替えることがで
き、利用者が所望するナビゲーション画像又はビデオ映
像の何れかを表示する。
【0003】最近では、運転席の利用者(運転者)と助
手席の利用者(同乗者)とに、別々の画像等を表示する
ことのできる車載用表示装置(車両用表示装置)の技術
も開示されている。例えば、特開平10−288960
号公報には、単一の表示パネルを用いて、各利用者が別
々の画像等を視認できる技術が開示されている。この車
両用表示装置は、図10に示すように、第1の画像情報
供給制御部91と、第2の画像情報供給制御部92と、
供給情報切り替え制御部93と、液晶表示パネル94
と、半透鏡95と、反射鏡96と、主表示部97と、副
表示部98とを備えて構成される。第1の画像情報供給
制御部91は、主表示部97に表示させる画像(画像情
報)を生成して供給情報切り替え制御部93に供給す
る。また、第2の画像情報供給制御部92は、副表示部
98に表示させる画像を生成して供給情報切り替え制御
部93に供給する。
【0004】供給情報切り替え制御部93は、第1の画
像情報供給制御部91及び第2の画像情報供給制御部9
2から供給される画像情報を1フレームごとに切り替え
て、液晶表示パネル94に供給する。また、供給情報切
り替え制御部93は、1フレームごとの画像情報の切り
替えに同期して、主表示部97及び副表示部98の表示
制御を交互に切り替える。半透鏡95は、液晶表示パネ
ル94から照射された表示光Lを透過させると共に、反
射させる。半透鏡95は、透過させた表示光Lを主表示
部97に照射し、また、反射させた表示光Lを反射鏡9
6に照射する。また、反射鏡96は、半透鏡95から照
射された表示光Lを反射させ、副表示部98に照射す
る。主表示部97及び副表示部98は、偏光板からな
り、供給情報切り替え制御部93からの電圧制御によ
り、偏光方向を変化させて半透鏡95及び反射鏡96を
介して照射された表示光Lを透過し、また、遮断する。
【0005】このような構成の車両用表示装置は、運転
者に向けて表示する画像と、同乗者に向けて表示する画
像とを交互に切り替えて液晶表示パネル94に表示さ
せ、この切り替えと同期して、液晶表示パネル94から
の表示光Lを主表示部97及び副表示部98に交互に透
過させる。すなわち、車両用表示装置は、運転者用の画
像を液晶表示パネル94に表示させる際に、半透鏡95
を透過した表示光Lを、主表示部97にて透過させるこ
とにより、主表示部97にて画像を表示させる。一方、
同乗者用の画像を液晶表示パネル94に表示させる際
に、反射鏡96を反射した表示光Lを、副表示部98に
て透過させることにより、副表示部98にて画像を表示
させる。これにより、運転者及び同乗者は、主表示部9
7及び副表示部98を介して、別々の画像を視認するこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の車両用表示装置は、構造が大掛かりなも
のとなるため、実用的でなかった。すなわち、図10に
示す車両用表示装置は、2画面分の表示領域として、主
表示部97及び副表示部98をそれぞれ最前面に設ける
必要があり、また、表示領域に対応する大きさの半透鏡
95及び反射鏡96を所定角度に傾斜させて液晶表示パ
ネル94の前面に配置する必要がある。そのため、ある
程度の大きさの表示領域を確保しようとすると、車両用
表示装置全体の大型化が避けられず、一般車両に搭載
(配設)することが極めて困難となるという問題があっ
た。
【0007】この発明は、上記実状に鑑みてなされたも
ので、装置全体の大型化を避けつつ、複数の画像を異な
る方向に向けて適切に表示することのできる表示装置お
よび表示制御方法に関する。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係る表示装置は、マトリック
ス状に画素が配列され、奇数列の画素群及び偶数列の画
素群単位に、異なる画像を表示する表示パネルと、前記
表示パネルの前面に配置され、前記表示パネルにおける
奇数列の画素群及び偶数列の画素群から照射される光の
内、画素群単位に異なる偏光方向の光を透過させる第1
の光学フィルタと、前記第1の光学フィルタの前面に配
置され、前記第1の光学フィルタを透過した前記表示パ
ネルの奇数列の画素群及び偶数列の画素群に対応する光
を、偏光方向に応じて画素群単位に異なる出射方向に向
けて透過させる第2の光学フィルタと、を備えることを
特徴とする。
【0009】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点に係る表示装置は、マトリックス状に画素が配列さ
れ、所定の光源から照射される光を透過させることによ
り、奇数列の画素群及び偶数列の画素群単位に、異なる
画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの前面に
配置され、前記表示パネルにおける画素列ごとに対応し
て、交互に異なる縞方向を有し、画素群単位に異なる偏
光方向の光を透過させる第1の光学フィルタと、前記第
1の光学フィルタの前面に配置され、前記表示パネルに
おける画素列ごとに対応して、交互に傾斜角度が異なり
かつ、交互に異なる縞方向を有し、前記第1の光学フィ
ルタを透過した前記表示パネルの奇数列の画素群及び偶
数列の画素群に対応する光を、偏光方向に応じて画素群
単位に異なる出射方向に向けて透過させる第2の光学フ
ィルタと、を備えることを特徴とする。
【0010】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点に係る表示装置は、マトリックス状に画素が配列さ
れた表示パネルと、前記表示パネルを、奇数列の画素群
及び偶数列の画素群単位に制御し、画素群単位に異なる
画像を表示させる表示制御回路と、前記表示パネルの前
面に配置され、前記表示パネルにおける画素列ごとに対
応して、交互に異なる縞方向を有し、画素群単位に異な
る偏光方向の光を透過させる平面形状の平面光学フィル
タと、前記平面光学フィルタの前面に配置され、前記表
示パネルにおける画素列ごとに対応して、交互に傾斜角
度が異なりかつ、交互に異なる縞方向を有し、前記平面
光学フィルタを透過した前記表示パネルの奇数列の画素
群及び偶数列の画素群に対応する光を、偏光方向に応じ
て画素群単位に異なる出射方向に向けて透過させる断面
が蛇腹形状の蛇腹型光学フィルタと、を備えることを特
徴とする。
【0011】上記目的を達成するため、本発明の第4の
観点に係る表示制御方法は、マトリックス状に画素が配
列された表示パネルを、奇数列の画素群及び偶数列の画
素群単位に制御し、画素群単位に異なる画像を表示させ
る表示制御工程と、前記表示制御工程にて制御された表
示パネルにおける奇数列の画素群及び偶数列の画素群か
ら照射される光の内、画素群単位に異なる偏光方向の光
を透過させる第1の偏光工程と、前記第1の偏光工程に
て透過した表示パネルの奇数列の画素群及び偶数列の画
素群に対応する光を、偏光方向に応じて画素群単位に異
なる出射方向に向けて透過させる第2の偏光工程と、を
備えることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態にかかる車載
用表示装置について、以下図面を参照して説明する。
【0013】図1は、この発明の実施の形態に適用され
る車載用表示装置(要部)を模式的に示す断面図であ
る。図示するように、この車載用表示装置は、バックラ
イト1と、LCD表示部2と、平面偏光フィルタ3と、
蛇腹型偏光フィルタ4とを含み、これらがケース9内に
積層されて構成される。なお、バックライト1とLCD
表示部2との間に、通常の偏光フィルタを配置してもよ
い。
【0014】バックライト1は、例えば、冷陰極管等か
らなる蛍光ランプが、開口部を有するリフレクタ等によ
り覆われて形成される。そして、このような開口部がL
CD表示部2の背面に向けて対向するように配置され、
発光による光をLCD表示部2の背面に照射する。
【0015】LCD(Liquid Crystal Display)表示部
2は、例えば、複数の画素(セル)がマトリクス状(縦
方向及び横方向)に配列されて形成された透過型の液晶
パネル等からなり、バックライト1の前面に配置され
る。LCD表示部2は、後述するドライバや描画回路等
により、図2(a)等に示す縦方向に沿った画素の画素
列が、奇数列及び、偶数列単位に制御され、2種類の異
なる画像を表示する。つまり、図2(b)の拡大部kに
示すように、描画回路等により制御されたLCD表示部
2は、A列(奇数列)の画素群に第1の画像を表示し、
また、B列(偶数列)の画素群に第2の画像を表示す
る。
【0016】より具体的に説明すると、LCD表示部2
は、図3(a),(b)に示すように、例えば、偏光フ
ィルタ2a、配向膜2b,2d、及び、液晶2c等を含
んで構成される(他に、図示せぬガラス基板、透明電
極、及び、カラーフィルタ等も含まれる)。この偏光フ
ィルタ2aは、図3(a)等に示す偏光方向aに沿った
複数のスリット(縞)が形成され、バックライト1から
照射される光Lを入射すると、偏光方向aの光だけを透
過させ、配向膜2bに向けて出射する。また、配向膜2
bは、偏光方向aに沿った複数の溝が設けられており、
配向膜2dと共に、封入された液晶2cを挟持する。一
方、配向膜2dには、偏光方向aと直交する偏光方向b
に沿った複数の溝が設けられている。
【0017】液晶2cは、配向膜2b及び配向膜2d間
に封入されており、電圧が印加されていない状態では、
図3(a)に示すように、配向膜2b及び2dの溝に沿
って配列することにより、配向膜2bと配向膜2dとの
間において90度ねじれて配列することとなる。そし
て、配向膜2bから入射した偏光方向aの光を90度変
換して、偏光方向bの光として配向膜2dから出射させ
る。一方、電圧が印加された状態では、液晶2cは、図
3(b)に示すように、垂直に配列することにより、配
向膜2bから入射した偏光方向aの光をそのまま配向膜
2dから出射させる。
【0018】このような構成の画素がマトリクス状に配
列されたLCD表示部2は、図2(b)に示すA列の画
素群及び、B列の画素群単位に駆動制御(電圧の印加
等)が可能となっている。そして、LCD表示部2は、
図3(c)に示すように、電圧の印加がある状態で、A
列の画素群が縦の光(偏光方向が縦方向である光)を照
射(透過)し、また、B列の画素群が横の光(偏光方向
が横方向である光)を照射し、一方、電圧の印加がない
状態で、A列の画素群が横の光を照射し、また、B列の
画素群が縦の光を照射するように、各画素を構成する偏
光フィルタ2a、配向膜2b及び配向膜2dが適宜配列
されている。
【0019】平面偏光フィルタ3は、LCD表示部2の
前面に配置され、LCD表示部2におけるA列の画素群
及びB列の画素群から照射される光の内、画素群単位に
異なる偏光方向の光を透過させる。具体的に平面偏光フ
ィルタ3は、図4(a)等に示す縦方向に沿った画素列
ごとに、交互に異なる方向の複数のストライプ(縞)が
設けられいる。つまり、図4(b)の拡大部kに示すよ
うに、平面偏光フィルタ3は、LCD表示部2における
画素列に対応して、A列に縦方向の縞が設けられ、ま
た、B列に横方向の縞が設けられている。そして、平面
偏光フィルタ3は、図4(c)に示すように、縦方向の
縞が設けられたA列にて、電圧の印加(LCD表示部
2)がある状態において、LCD表示部2におけるA列
の画素群から照射された縦の光を透過させ、また、電圧
の印加がない状態において、A列の画素群からの横の光
を遮断する。また、平面偏光フィルタ3は、横方向の縞
が設けられたB列にて、電圧の印加(LCD表示部2)
がある状態において、LCD表示部2におけるB列の画
素群から照射された横の光を透過させ、また、電圧の印
加がない状態において、B列の画素群からの縦の光を遮
断する。
【0020】蛇腹型偏光フィルタ4は、平面偏光フィル
タ3の前面に配置され、平面偏光フィルタ3を透過した
LCD表示部2のA列の画素群及びB列の画素群に対応
する光を、偏光方向に応じて画素群単位に異なる出射方
向に向けて透過させる。具体的に蛇腹型偏光フィルタ4
は、断面が蛇腹形状に形成され、図5(a)等に示す縦
方向に沿った画素列ごとに、交互に傾斜角度が異なりか
つ、交互に異なる方向の複数のストライプ(縞)が設け
られいる。つまり、図5(b)の拡大部kに示すよう
に、蛇腹型偏光フィルタ4は、LCD表示部2における
画素列に対応して、A列及びB列が入れ替わり、A列に
縦方向の縞が設けられ、また、B列に横方向の縞が設け
られている。すなわち、蛇腹型偏光フィルタ4は、図6
(a)に示すように、平面偏光フィルタ3のA列を透過
した縦の光を、縦方向の縞が設けられた自己のA列にて
透過させることにより、図中の右方向に例えば、45度
傾けて照射することとなる。また、蛇腹型偏光フィルタ
4は、平面偏光フィルタ3のB列を透過した横の光を、
横方向の縞が設けられた自己のB列にて透過させること
により、図中の左方向に例えば、45度傾けて照射する
こととなる。
【0021】従って、蛇腹型偏光フィルタ4は、図6
(b)に示すように、電圧の印加(LCD表示部2)が
ある状態において、縦方向の縞が設けられたA列にて、
平面偏光フィルタ3のA列を透過した縦の光を右座席用
画像として透過させる。その際、隣り合う平面偏光フィ
ルタ3のB列を透過した横の光は、遮断される。また、
蛇腹型偏光フィルタ4のA列は、電圧の印加がない状態
において、LCD表示部2におけるA列の画素群からの
横の光を遮断する。一方、横方向の縞が設けられた蛇腹
型偏光フィルタ4のB列は、電圧の印加(LCD表示部
2)がある状態において、平面偏光フィルタ3のB列を
透過した横の光を左座席用画像として透過させる。その
際、隣り合う平面偏光フィルタ3のA列を透過した縦の
光は、遮断される。また、蛇腹型偏光フィルタ4のB列
は、電圧の印加がない状態において、LCD表示部2に
おけるB列の画素群からの縦の光を遮断する。
【0022】ところで、本発明の実施の形態にかかる車
載用表示装置は、図7に示すようなタイミングコントロ
ーラ5、ドライバ6a、6b、描画回路7等を含んだ制
御ユニットにより、LCD表示部2が制御されて、2種
類の異なる画像を表示する。すなわち、タイミングコン
トローラ5は、画像表示に必要となる水平同期信号及び
垂直同期信号等を生成して、ドライバ6a,6bに供給
する。そして、ドライバ6aは、描画回路7により生成
された画像データ(2種類の画像データ)に従って、例
えば、LCD表示部2の列方向に配列されたデータ線
(Y電極)を制御する。また、ドライバ6bは、画像デ
ータに従って、例えば、LCD表示部2の行方向に配列
されたゲート線(X電極)を制御する。また、描画回路
7は、LCD表示部2におけるA列の画素群に向けた第
1の画像及び、B列の画素群に向けた第2の画像を生成
する。そして、切り替えスイッチ7kを適宜切り替え
て、生成した2種類の画像データをドライバ6a等に供
給する。
【0023】以下、この発明の実施の形態にかかる車載
用表示装置の動作について、図8を参照して具体的に説
明する。まず、描画回路7は、表示用となる2種類の画
像データを生成する。例えば、描画回路7は、図8
(a)に示す右座席用の画像g1及び、左座席用の画像
g2の画像データを生成する。そして、これらの画像デ
ータが生成されると、ドライバ6a,6b及び描画回路
7の制御により、図8(b)に示すように、LCD表示
部2のA列の画素群に画像g1が描画(表示)され、ま
た、LCD表示部2のB列の画素群に画像g2が描画さ
れる。
【0024】LCD表示部2のA列の画素群に描画され
た画像g1(縦の光)は、縦方向の縞が設けられた平面
偏光フィルタ3のA列を透過する。また、LCD表示部
2のB列の画素群に描画された画像g2(横の光)は、
横方向の縞が設けられた平面偏光フィルタ3のB列を透
過する。そして、平面偏光フィルタ3のA列を透過した
右座席用の画像g1(縦の光)は、縦方向の縞が設けら
れた蛇腹型偏光フィルタ4のA列を透過することによ
り、図8(c)に示すように、正面から右方向(利用者
側から見て)に例えば、45度傾けられて照射される。
また、平面偏光フィルタ3のB列を透過した左座席用の
画像g2(横の光)は、横方向の縞が設けられた蛇腹型
偏光フィルタ4のB列を透過することにより、図8
(c)に示すように、正面から左方向(利用者側から見
て)に例えば、45度傾けられて照射される。
【0025】このため、右座席用の画像g1は、右方向
に指向性を持つことになり、また、左座席用の画像g2
は、左方向に指向性を持つこととなる。これにより、右
座席の利用者(運転者等)は、右座席用の画像g1だけ
を見ることができ、また、左座席の利用者(同乗者等)
は、左座席用の画像g2だけを見ることができる。
【0026】このように、平面偏光フィルタ3と蛇腹型
偏光フィルタ4とをLCD表示部2の前面に配置するこ
とにより、LCD表示部2における奇数列の画素群及び
偶数列の画素群単位に、異なる画像を描画するだけで、
各画像を左右の利用者方向に向けて表示することができ
る。つまり、既存の車載用表示装置の構成を大きく変更
することなく、蛇腹型偏光フィルタ4等を付加するだけ
であるため、製品化に向けての設計等の変更が容易であ
り、かつ、装置の大きさにもあまり影響を与えることが
ない。この結果、装置全体の大型化を避けつつ、複数の
画像を異なる方向に向けて適切に表示することができ
る。
【0027】上記の実施の形態では、描画回路7に切り
替えスイッチ7kを設け、描画回路7がこの切り替えス
イッチ7kを適宜切り替えて、LCD表示部2のA列の
画素群及びB列の画素群に、2種類の画像を描画(表
示)させたが、LCD表示部2の各画素群に2種類の画
像を描画する手法は、任意である。例えば、図9に示す
ように、LCD表示部2のA列の画素群及びB列の画素
群を個別に制御可能な描画回路8により、2種類の画像
を描画してもよい。すなわち、描画回路8は、LCD表
示部2におけるA列の画素群に向けた第1の画像及び、
B列の画素群に向けた第2の画像をそれぞれ生成する。
そして、描画回路8は、生成した第1の画像をそのまま
LCD表示部2におけるA列の画素群に描画し、また、
第2の画像をそのままB列の画素群に描画する。
【0028】この場合も、LCD表示部2の前面に配置
された平面偏光フィルタ3及び蛇腹型偏光フィルタ4に
より、第1の画像が右座席の利用者に向けて表示され、
また、第2の画像が左座席の利用者に向けて表示され
る。
【0029】上記の実施の形態では、LCD表示部2の
画素列ごとに対応して、平面偏光フィルタ3の1列ごと
に交互に異なる方向の縞を設け、また、蛇腹型偏光フィ
ルタ4の1列ごとに傾斜角度が異なりかつ、交互に異な
る方向の縞を設けたが、単位となる画素列は、1列に限
られず任意である。例えば、LCD表示部2の解像度等
が大きい場合に、平面偏光フィルタ3の2列ごとに交互
に異なる方向の縞を設け、また、蛇腹型偏光フィルタ4
の2列ごとに傾斜角度が異なりかつ、交互に異なる方向
の縞を設ける。そして、この場合、描画回路7等は、L
CD表示部2のA列(2列)の画素群及びB列(2列)
の画素群に、2種類の画像を描画(表示)させる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
装置全体の大型化を避けつつ、複数の画像を異なる方向
に向けて適切に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る車載用表示装置(要
部)の一例を示す断面図である。
【図2】(a),(b)共に、LCD表示部を説明する
ための模式図である。
【図3】(a),(b)共に、LCD表示部の画素を透
過する光を説明するための模式図であり、(a)が電圧
の印加がない場合の図であり、(b)が電圧の印加があ
った場合の図である。また、(c)は、LCD表示部の
各画素列を透過する光の向きを説明するための図であ
る。
【図4】(a),(b)共に、平面偏光フィルタを説明
するための模式図である。また、(c)は、平面偏光フ
ィルタの各画素列にて透過又は、遮断される光の向きを
説明するための図である。
【図5】(a),(b)共に、蛇腹型偏光フィルタを説
明するための模式図である。
【図6】(a)が平面偏光フィルタと蛇腹型偏光フィル
タとの各画素列を透過する光が異なる2方向に分かれて
照射される様子を説明するための模式図であり、(b)
が蛇腹型偏光フィルタの各画素列にて透過又は、遮断さ
れる光の向きを説明するための図である。
【図7】本発明の実施の形態に係る表示装置の制御ユニ
ットを説明するためのブロック図である。
【図8】LCD表示部に描画された画像が、平面偏光フ
ィルタ及び蛇腹型偏光フィルタを透過することにより、
右座席用画像及び左座席用画像として表示される様子を
説明するための模式図である。
【図9】本発明の他の実施の形態に係る制御ユニットを
説明するためのブロック図である。
【図10】従来の車両用表示装置の構成の一例を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 バックライト 2 LCD表示部 3 平面偏光フィルタ 4 蛇腹型偏光フィルタ 5 タイミングコントローラ 6a,6b ドライバ 7,8 描画回路 9 ケース
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/00 313 G09F 9/00 313 19/14 19/14 H04N 5/66 102 H04N 5/66 102Z 5/72 5/72 C Fターム(参考) 2H091 FA02Y FA07X FA41Z GA01 MA10 2H093 NC41 ND60 NE06 NG03 2H099 AA11 BA17 CA11 DA05 5C058 AA06 AB05 BA21 BB25 DA06 5G435 CC09 CC13 FF02 FF05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マトリックス状に画素が配列され、奇数列
    の画素群及び偶数列の画素群単位に、異なる画像を表示
    する表示パネルと、 前記表示パネルの前面に配置され、前記表示パネルにお
    ける奇数列の画素群及び偶数列の画素群から照射される
    光の内、画素群単位に異なる偏光方向の光を透過させる
    第1の光学フィルタと、 前記第1の光学フィルタの前面に配置され、前記第1の
    光学フィルタを透過した前記表示パネルの奇数列の画素
    群及び偶数列の画素群に対応する光を、偏光方向に応じ
    て画素群単位に異なる出射方向に向けて透過させる第2
    の光学フィルタと、 を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】マトリックス状に画素が配列され、所定の
    光源から照射される光を透過させることにより、奇数列
    の画素群及び偶数列の画素群単位に、異なる画像を表示
    する表示パネルと、 前記表示パネルの前面に配置され、前記表示パネルにお
    ける画素列ごとに対応して、交互に異なる縞方向を有
    し、画素群単位に異なる偏光方向の光を透過させる第1
    の光学フィルタと、 前記第1の光学フィルタの前面に配置され、前記表示パ
    ネルにおける画素列ごとに対応して、交互に傾斜角度が
    異なりかつ、交互に異なる縞方向を有し、前記第1の光
    学フィルタを透過した前記表示パネルの奇数列の画素群
    及び偶数列の画素群に対応する光を、偏光方向に応じて
    画素群単位に異なる出射方向に向けて透過させる第2の
    光学フィルタと、を備えることを特徴とする表示装置。
  3. 【請求項3】マトリックス状に画素が配列された表示パ
    ネルと、 前記表示パネルを、奇数列の画素群及び偶数列の画素群
    単位に制御し、画素群単位に異なる画像を表示させる表
    示制御回路と、 前記表示パネルの前面に配置され、前記表示パネルにお
    ける画素列ごとに対応して、交互に異なる縞方向を有
    し、画素群単位に異なる偏光方向の光を透過させる平面
    形状の平面光学フィルタと、 前記平面光学フィルタの前面に配置され、前記表示パネ
    ルにおける画素列ごとに対応して、交互に傾斜角度が異
    なりかつ、交互に異なる縞方向を有し、前記平面光学フ
    ィルタを透過した前記表示パネルの奇数列の画素群及び
    偶数列の画素群に対応する光を、偏光方向に応じて画素
    群単位に異なる出射方向に向けて透過させる断面が蛇腹
    形状の蛇腹型光学フィルタと、 を備えることを特徴とする表示装置。
  4. 【請求項4】マトリックス状に画素が配列された表示パ
    ネルを、奇数列の画素群及び偶数列の画素群単位に制御
    し、画素群単位に異なる画像を表示させる表示制御工程
    と、前記表示制御工程にて制御された表示パネルにおけ
    る奇数列の画素群及び偶数列の画素群から照射される光
    の内、画素群単位に異なる偏光方向の光を透過させる第
    1の偏光工程と、 前記第1の偏光工程にて透過した表示パネルの奇数列の
    画素群及び偶数列の画素群に対応する光を、偏光方向に
    応じて画素群単位に異なる出射方向に向けて透過させる
    第2の偏光工程と、 を備えることを特徴とする表示制御方法。
JP2001162390A 2001-05-30 2001-05-30 表示装置および表示制御方法 Pending JP2002350772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001162390A JP2002350772A (ja) 2001-05-30 2001-05-30 表示装置および表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001162390A JP2002350772A (ja) 2001-05-30 2001-05-30 表示装置および表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002350772A true JP2002350772A (ja) 2002-12-04

Family

ID=19005525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001162390A Pending JP2002350772A (ja) 2001-05-30 2001-05-30 表示装置および表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002350772A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004036286A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-29 Puredepth Limited Multi-view display
WO2005071474A2 (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Directional backlight and multiple view display device
JP2007163820A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Nec Corp 表示装置及び表示制御方法並びにそれを用いた携帯端末
US7724208B1 (en) 1999-08-19 2010-05-25 Puredepth Limited Control of depth movement for visual display with layered screens
US7730413B1 (en) 1999-08-19 2010-06-01 Puredepth Limited Display method for multiple layered screens
US7742239B2 (en) 2002-03-17 2010-06-22 Puredepth Limited Method to control point spread function of an image
US7742124B2 (en) 2001-04-20 2010-06-22 Puredepth Limited Optical retarder
US8013944B2 (en) 2004-10-25 2011-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device for reducing cross-talk between displayed images
US8120547B2 (en) 2001-05-01 2012-02-21 Puredepth Limited Information display
US8149353B2 (en) 2001-10-11 2012-04-03 Puredepth Limited Visual display unit illumination
US8154691B2 (en) 2000-11-17 2012-04-10 Pure Depth Limited Altering surfaces of display screens
US8154473B2 (en) 2003-05-16 2012-04-10 Pure Depth Limited Display control system
US8416149B2 (en) 2002-06-25 2013-04-09 Pure Depth Limited Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level
US8416150B2 (en) 2007-08-22 2013-04-09 Igt Method and system for determining a position for an interstital diffuser for use in a multi-layer display
US8432411B2 (en) 2007-05-18 2013-04-30 Pure Depth Limited Method and system for improving display quality of a multi-component display
US8436873B2 (en) 2005-10-05 2013-05-07 Pure Depth Limited Method of manipulating visibility of images on a volumetric display
US8928682B2 (en) 2009-07-07 2015-01-06 Pure Depth Limited Method and system of processing images for improved display
US9137525B2 (en) 2002-07-15 2015-09-15 Pure Depth Limited Multilayer video screen
US9524700B2 (en) 2009-05-14 2016-12-20 Pure Depth Limited Method and system for displaying images of various formats on a single display

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7730413B1 (en) 1999-08-19 2010-06-01 Puredepth Limited Display method for multiple layered screens
US8179338B2 (en) 1999-08-19 2012-05-15 Igt Method and system for displaying information
US7724208B1 (en) 1999-08-19 2010-05-25 Puredepth Limited Control of depth movement for visual display with layered screens
US8154691B2 (en) 2000-11-17 2012-04-10 Pure Depth Limited Altering surfaces of display screens
US7742124B2 (en) 2001-04-20 2010-06-22 Puredepth Limited Optical retarder
US8711058B2 (en) 2001-05-01 2014-04-29 Puredepth Limited Information display
US8120547B2 (en) 2001-05-01 2012-02-21 Puredepth Limited Information display
US8687149B2 (en) 2001-10-11 2014-04-01 Pure Depth Limited Visual display unit illumination
US8149353B2 (en) 2001-10-11 2012-04-03 Puredepth Limited Visual display unit illumination
US9721378B2 (en) 2001-10-11 2017-08-01 Pure Depth Limited Display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space
US10262450B2 (en) 2001-10-11 2019-04-16 Pure Depth Limited Display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space
US7742239B2 (en) 2002-03-17 2010-06-22 Puredepth Limited Method to control point spread function of an image
US8416149B2 (en) 2002-06-25 2013-04-09 Pure Depth Limited Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level
US9137525B2 (en) 2002-07-15 2015-09-15 Pure Depth Limited Multilayer video screen
US8146277B2 (en) 2002-09-20 2012-04-03 Puredepth Limited Multi-view display
WO2004036286A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-29 Puredepth Limited Multi-view display
US8154473B2 (en) 2003-05-16 2012-04-10 Pure Depth Limited Display control system
US8154686B2 (en) 2004-01-20 2012-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Directional backlight, a multiple view display and a multi-direction display
WO2005071474A3 (en) * 2004-01-20 2006-02-23 Sharp Kk Directional backlight and multiple view display device
WO2005071474A2 (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Directional backlight and multiple view display device
US8013944B2 (en) 2004-10-25 2011-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device for reducing cross-talk between displayed images
US8436873B2 (en) 2005-10-05 2013-05-07 Pure Depth Limited Method of manipulating visibility of images on a volumetric display
JP2007163820A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Nec Corp 表示装置及び表示制御方法並びにそれを用いた携帯端末
US8432411B2 (en) 2007-05-18 2013-04-30 Pure Depth Limited Method and system for improving display quality of a multi-component display
US8416150B2 (en) 2007-08-22 2013-04-09 Igt Method and system for determining a position for an interstital diffuser for use in a multi-layer display
US9524700B2 (en) 2009-05-14 2016-12-20 Pure Depth Limited Method and system for displaying images of various formats on a single display
US8928682B2 (en) 2009-07-07 2015-01-06 Pure Depth Limited Method and system of processing images for improved display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002350772A (ja) 表示装置および表示制御方法
JP4600260B2 (ja) 液晶表示装置
EP1680702B1 (en) Multi-view display
JP5351844B2 (ja) 車両内で画像を表示する表示システム
US8179362B2 (en) Stereoscopic 3D liquid crystal display apparatus with scanning backlight
KR20070016651A (ko) 고해상도 오토스테레오스코픽 디스플레이
US20120057088A1 (en) Liquid crystal display device and method of displaying the same
JP2006276161A (ja) 液晶表示装置
JP2002296540A (ja) 眼鏡無し立体映像表示装置
JP4600219B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
US20070063943A1 (en) Display apparatus
JPH10260376A (ja) 2次元映像/3次元映像互換型表示装置
JP4291021B2 (ja) 画像表示装置
JP2007155780A (ja) 表示装置
JP2005078824A (ja) 面光源及びそれを備えた液晶表示装置
JP2004117676A (ja) 液晶表示装置及び液晶パネル
JP2006234916A (ja) 液晶表示装置
JP4504008B2 (ja) 映像表示装置
JPH11133403A (ja) 表示素子
JP2001091896A (ja) 2次元映像/3次元映像互換型映像表示装置
JP5134647B2 (ja) 表示装置
JP3613867B2 (ja) 表示装置
JP5397334B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JP5263228B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JP4407176B2 (ja) 表示装置